Java EE連携ツール説明書

Similar documents
Server Core適用ガイド

使用手引書 (Systemwalker Centric Manager 業務サーバ Agentバンドル編)

Systemwalker Network Assist V10.0/V11.0L10/11.0

監査ログ分析機能 ソフトウェア説明書

使用手引書 (Systemwalker共通ユーザー管理/ Systemwalkerシングル・サインオン編)

トラブルシューティング集

Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.0 Firewall適用ガイド

ystemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1

Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Linux修正適用手順書

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

セットアップカード

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

作成日 :2017/03/29 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフ

リリース情報

ServerViewのWebアクセス制限方法

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書

インストール手順書 Systemwalker for Symfoware Server Message Monitoring Tool 11.1

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 7編)

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 6編)

富士通Interstage Application Server V10でのOracle Business Intelligence の動作検証

"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

MIB拡張チェックツール使用手引書

BIP Smart サンプル説明書

"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

BIP Smart サンプル説明書

FUJITSU Software Systemwalker Operation Manager V13 カタログ

Interstage Application ServerのTLS 1.1/1.2サポートについて(広報)

Windows修正適用手順書

改版履歴 版数改版内容 新規作成 i

ESMPRO/JMSS Ver6.0

Microsoft Windows Windows Server Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle と Java は Oracle Corporation 及びその子会社 関

マニュアル体系と読み方

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CA Federation ご紹介資料

Connection Manager インストールガイド(Windows編)

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Linux リリースメモ 2016(Mar) NEC Corporation ライセンス パッケージのインスト ル セットアップ マニュアル 障害発生時の手順 補足事項 注意事項

BIP Smart FAQ

ESMPRO/JMSS Ver6.0

インストールガイド

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

iStorage NSシリーズ 管理者ガイド

Systemwalker Operation Manager 12.1

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

機能仕様書フォーマット

MotionBoard Ver. 5.6 パッチ適用手順書

Systemwalker Desktop Patrol V15 資産管理集計機能 説明書

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ソフトウェア カフェテリア」 ご紹介資料

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

Systemwalker Centric Manager V12.0L10 ウィルス対策ソフトウェア連携ガイド

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

Systemwalker Operation Manager セキュリティガイド

Cybozu SP Apps バージョン 2.1 インストールマニュアル

導入手引書

Microsoft Word - WE-InstMan382J sol.doc

ネットワーク構成情報ファイル 作成ツール

Cybozu SP Apps インストールマニュアル

ExpressUpdate Agent インストレーションマニュアル

楽2ライブラリ Smart

PowerRW+からPowerRDBconnectorへの移行手引書

Microsoft Word - OpsMgrConnectorGuide.doc

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux HW-RAID 監視機能 リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

============================================================

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明

説明書

PrimeCollect

Microsoft Word - p2viewer_plus_jpn20.doc

Total Disc Makerサイレントインストールガイド

▼ RealSecure Desktop Protector 7

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

CLUSTERPRO SSS 動作環境編

Microsoft Word - site_protector_sp7_sysreq.doc

Systemwalker Network Assist V13

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

第 1 版

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料

クラスタ連携ガイド MSCS/MSFC 編

シナリオ6:自動再起動(ServerView ASR&R)

ソフトウェア説明書

SIMPLIA DF-JOBFLOW V23L60 Viewer2 ソフトウェア説明書

NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード SL438730B01-2

Intel Integrated Performance Premitives 4.1 Linux

Microsoft Word - ManagerIPChange.doc

第 2 版

NEC COBOL Media V2.0 セットアップカード SL438740B01-1

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

ServerView Suite V

WebOTX マニュアル

WebFOCUS検証

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Windows パトロールシーク機能 インストールガイド 2013(Sep) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

使用手引書 ソフトウェア修正管理機能編

NAT適用ガイド

Transcription:

Systemwalker Service Quality Coordinator Java EE 連携ツール説明書 Windows/Solaris/Linux J2X1-7674-01Z0(00) 2012 年 4 月

まえがき 本書の位置づけ 本書は Systemwalker Service Quality Coordinator が Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) と連携するためのツールの説明資料です 略語表記について Microsoft(R) Windows NT(R) Server network operating system Version 4.0 および Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation operating system Version 4.0 を "Windows NT(R)" と表記します Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional operating system Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server operating system および Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server operating system を "Windows(R) 2000" と表記します Microsoft(R) Windows(R) 98 operating system を "Windows(R) 98" と表記します Microsoft(R) Windows(R) XP Professional を "Windows(R) XP" と表記します Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Enterprise Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Standard Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Web Edition を "Windows(R) 2003" と表記します Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard を "Windows(R) 2008" と表記します Windows Vista(R) Home Basic Windows Vista(R) Home Premium Windows Vista(R) Business Windows Vista(R) Enterprise Windows Vista(R) Ultimate を "Windows Vista(R)" と表記します Windows(R) 7 Home Premium Windows(R) 7 Professional Windows(R) 7 Enterprise Windows(R) 7 Ultimate を "Windows(R) 7" と表記します Microsoft(R) SQL Server(TM) を "SQL Server" と表記します Microsoft(R) Cluster Server を "MSCS" と表記します Oracle Solaris は Solaris, Solaris Operating System, Solaris OS と記載することがあります Systemwalker Centric Manager を "Centric Manager" と表記します Symfoware Server を "Symfoware" と表記します Interstage Application Server を "Interstage" と表記します Oracle Database を "Oracle" と表記します Systemwalker Resource Coordinator を "Resource Coordinator" と表記します Windows 上で動作する Systemwalker Service Quality Coordinator を "Windows 版 " と表記します Solaris で動作する Systemwalker Service Quality Coordinator を "Solaris 版 " と表記します Linux 上で動作する Systemwalker Service Quality Coordinator を "Linux 版 " と表記します Solaris 版および Linux 版の Systemwalker Service Quality Coordinator を包括して "UNIX 版 " と表記します Agent for Server/Agent for Business の共通記事を "Agent" と表記します Oracle WebLogic Server を "WebLogic Server" と表記します 商標について MS-DOS Microsoft Windows Windows ロゴ Windows NT は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です - i -

Oracle と Java は Oracle Corporation およびその子会社 関連会社の米国およびその他の国における登録商標です 文中の社名 商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります UNIX は 米国およびその他の国におけるオープン グループの登録商標です Oracle は 米国 Oracle Corporation の登録商標です Linux は Linus Torvalds 氏の米国およびその他の国における商標または登録商標です Red Hat RPM および Red Hat をベースとしたすべての商標とロゴは 米国およびその他の国における Red Hat, Inc. の商標または登録商標です Intel Pentium および Itanium は Intel Corporation の登録商標です Systemwalker は 富士通株式会社の登録商標です Interstage は 富士通株式会社の登録商標です Symfoware は 富士通株式会社の登録商標です その他 本書に記載の会社名および製品名などは 該当する各社の商標または登録商標です 謝辞 This product includes software developed by the OpenSSL Project for use in the OpenSSL Toolkit. (http://www.openssl.org/) 2012 年 4 月 お願い 本書を無断で他に転載しないようお願いします 本書は予告なしに変更されることがあります Copyright FUJITSU LIMITED 2003-2012 - ii -

目次 第 1 章 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) との連携...1 1.1 概要...1 1.2 動作環境...1 1.2.1 適用対象...1 1.2.2 ハードウェア資源...2 1.3 導入...2 1.3.1 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの適用...2 1.3.2 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールのセットアップ...5 1.3.2.1 ユーザデータ管理の設定...5 1.3.2.2 セットアップ...8 1.3.2.3 ユーザデータの PDB への格納...9 1.4 運用...14 1.4.1 表示...14 1.5 削除...14 1.5.1 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールのアンセットアップ...14 1.5.1.1 ユーザデータ管理の設定解除...15 1.5.1.2 セットアップ...17 1.5.2 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの削除...18 - iii -

第 1 章 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) との連携 本連携ツールを適用することにより Interstage Application Server の Java EE のロギング機能により出力されたログファイルの性能情報 (Java VM ヒープサイズ ガーベジコレクション発生回数など ) を取り込み 分析 / レポート ( 詳細 ) などの表示機能から参照することができます 1.1 概要 Interstage Application Server の Java EE では IJServer クラスタの性能情報をロギングする機能が提供されています この機能を利用することで 性能情報を定期的に採取し 結果をログファイルへ出力することができます Systemwalker Service Quality Coordinator では ロギング機能により出力されたログファイルの性能情報 (Java VM ヒープサイズ ガーベジコレクション発生回数など ) を Systemwalker Service Quality Coordinator のユーザデータ管理機能で取り込める形式に変換し CSV ファイルを出力するツールを提供します ( ログファイルの 1 カラム目の日時のフォーマットを DD/MM/YYYY hh:mm:ss.sss から YYYY-MM-DD hh:mm に変換します ) これにより Systemwalker Service Quality Coordinator の PDB に格納され 監視 ( 詳細 ) や分析 / レポート ( 詳細 ) の表示機能から参照することができます 図 1.1 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携 Interstage Application Server のロギング機能の詳細は Interstage Application Server のマニュアルを参照してください 1.2 動作環境 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) との連携ツールの動作環境について説明します 1.2.1 適用対象 本ツールの適用対象について説明します 対象製品名 Windows32 版 Windows64 版 Linux32 版 Linux64 版 Solaris 版 - Systemwalker Service Quality Coordinator Enterprise Edition V13.5.0-1 -

- Systemwalker Service Quality Coordinator Standard Edition V13.5.0 対象インストール種別 Agent for Server Agent for Business Proxy Manager Manager Enterprise Manager 連携ソフトウェア本ツールが対応している連携対象ソフトウェアは以下の通りです - Interstage Application Server Standard-J Edition V9.2, V9.3, V10.0, V10.1 - Interstage Application Server Enterprise Edition V9.2, V9.3, V10.0, V10.1 前提条件 - Systemwalker Service Quality Coordinator を Interstage Application Server の JavaEE 機能がインストールされている環境へ導入すること - IJServer クラスタのモニタロギング機能が有効になっていること 1.2.2 ハードウェア資源 Interstage Application Server(Java EEアプリケーション ) との連携ツールで必要なハードウェア資源について説明します 項目 内容 ディスク容量 インストールディレクトリ 1MB 1.3 導入 1.3.1 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの適用 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの適用手順について説明します Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. Systemwalker Service Quality Coordinator の TECHNICAL PARK( ソフトウェア技術情報サイト ) からダウンロードした自己解凍形式ファイル (sqciasjavaee.exe) を実行し 任意のディレクトリに解凍します 解凍すると 任意のディレクトリ配下に以下のディレクトリが作成されます ディレクトリ名ファイル名ファイルの説明 sqciasjavaee bin sample sqciasjavaee.bat sqciasjavaee.tcl Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト - 2 -

udata_conv_v9.conf udata_conv_v10.conf ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V9 用ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V10 用 ユーザデータ変換定義ファイルを変更することで 収集項目を変更するなどカスタマイズが可能です カスタマイズの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 第 8 章ユーザデータ管理 を参照してください 3. 解凍したディレクトリ内のファイルを Systemwalker Service Quality Coordinatorのインストールディレクトリ配下にコピーします - コピー元 < 解凍ディレクトリ >\sqciasjavaee\bin - コピー先 < インストールディレクトリ >\bin\ デフォルトのインストールディレクトリは以下になります - C:\Program Files\SystemwalkerSQC ただし WOW64モードで動作する場合は以下になります - C:\Program Files (x86)\systemwalkersqc Linux 版 1. root ユーザーでログインします 2. Systemwalker Service Quality Coordinator の TECHNICAL PARK( ソフトウェア技術情報サイト ) からダウンロードした圧縮ファイル (sqciasjavaee.tar.gz) を 任意のディレクトリ (< 解凍用ディレクトリ >) に格納し 以下のコマンドを実行して解凍します # cd < 解凍用ディレクトリ > # zcat sqciasjavaee.tar.gz tar xf - 解凍すると 任意のディレクトリ配下に以下のディレクトリが作成されます ディレクトリ名ファイル名ファイルの説明 sqciasjavaee bin sample sqciasjavaee.sh sqciasjavaee.tcl Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト - 3 -

udata_conv_v9.conf udata_conv_v10.conf ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V9 用ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V10 用 ユーザデータ変換定義ファイルを変更することで 収集項目を変更するなどカスタマイズが可能です カスタマイズの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 第 8 章ユーザデータ管理 を参照してください 3. 以下のコマンドを実行し 解凍したディレクトリ内のファイルを Systemwalker Service Quality Coordinator のインストールディレクトリ配下にコピーします # cp -pr./sqciasjavaee/bin/* /opt/fjsvssqc/bin Solaris 版 1. root ユーザーでログインします 2. Systemwalker Service Quality Coordinator の TECHNICAL PARK( ソフトウェア技術情報サイト ) からダウンロードした圧縮ファイル (sqciasjavaee.tar.z) を 任意のディレクトリ (< 解凍用ディレクトリ >) に格納し 以下のコマンドを実行して解凍します # cd < 解凍用ディレクトリ > # zcat sqciasjavaee.tar.z tar xf - 解凍すると 任意のディレクトリ配下に以下のディレクトリが作成されます ディレクトリ名ファイル名ファイルの説明 sqciasjavaee bin sample sqciasjavaee.sh sqciasjavaee.tcl udata_conv_v9.conf udata_conv_v10.conf Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携スクリプト ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V9 用 ユーザデータ変換定義ファイル ( サンプル ) Interstage Application Server V10 用 ユーザデータ変換定義ファイルを変更することで 収集項目を変更するなどカスタマイズが可能です カスタマイズの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 第 8 章ユーザデータ管理 を参照してください - 4 -

3. 以下のコマンドを実行し 解凍したディレクトリ内のファイルを Systemwalker Service Quality Coordinator のインストールディレクトリ配下にコピーします # cp -pr./sqciasjavaee/bin/* /opt/fjsvssqc/bin 1.3.2 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールのセットアップ Interstage Application Server の Java EE のロギング機能により出力されたログファイルの性能情報 (Java VM ヒープサイズ ガーベジコレクション発生回数 ) などをユーザデータ管理機能で取り込む設定について説明します 設定例 本ツールのサンプルおよび本書に記載の手順で設定した場合 ユーザデータ管理の以下の設定になります - データ間隔 リソースデータ (10 分 ) - 表示項目 レコードID フィールド名 項目の内容 UDATA_1 リソースID Interstage Application Server V10の場合インスタンス名 : プロセスID Interstage Application Server V9の場合インスタンス名 ud1data1 ud1data2 JavaVM ヒープサイズの現在値 ガーベジコレクション発生回数 Interstage Application Server V9 の場合は表示されません ud1txt1 インスタンス名 ユーザデータ管理の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 第 8 章ユーザデータ管理 を参照してください 手順上記の設定例で ユーザデータ管理で取り込む手順を記載します 1. ユーザデータ管理の設定 2. セットアップ 3. ユーザデータのPDBへの格納 1.3.2.1 ユーザデータ管理の設定 ユーザデータを管理するには まず ユーザデータ定義ファイルが必要です 以下に手順を説明します - 5 -

ユーザデータ定義ファイルの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 8.1 ユーザデータ定義 を参照してください Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. ユーザデータ定義ファイルを開きます < 可変ファイル格納ディレクトリ >\control\udataconf.ini 3. ユーザデータ定義ファイルを編集します - [MIDDLEWARE_CONF] セクションのパラメータ XML を OFF から ON に変更します - [SELECT_RECORDID] セクションのパラメータ UDATA_1 以外のパラメータを ON から OFF に変更します 変更前 変更後 [MIDDLEWARE_CONF] XML=OFF [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=ON UDATA_3=ON UDATA_4=ON UDATA_5=ON UDATA_6=ON UDATA_7=ON UDATA_8=ON UDATA_9=ON UDATA_10=ON UDATA_11=ON UDATA_12=ON UDATA_13=ON UDATA_14=ON UDATA_15=ON UDATA_16=ON UDATA_17=ON UDATA_18=ON UDATA_19=ON UDATA_20=ON [MIDDLEWARE_CONF] XML=ON [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=OFF UDATA_3=OFF UDATA_4=OFF UDATA_5=OFF UDATA_6=OFF UDATA_7=OFF UDATA_8=OFF UDATA_9=OFF - 6 -

UDATA_10=OFF UDATA_11=OFF UDATA_12=OFF UDATA_13=OFF UDATA_14=OFF UDATA_15=OFF UDATA_16=OFF UDATA_17=OFF UDATA_18=OFF UDATA_19=OFF UDATA_20=OFF UNIX 版 1. root でログインします 2. ユーザデータ定義ファイルを開きます /etc/opt/fjsvssqc/udataconf.ini 3. ユーザデータ定義ファイルを編集します - [MIDDLEWARE_CONF] セクションのパラメータ XML を OFF から ON に変更します - [SELECT_RECORDID] セクションのパラメータ UDATA_1 以外を ON から OFF に変更します 変更前 変更後 [MIDDLEWARE_CONF] XML=OFF [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=ON UDATA_3=ON UDATA_4=ON UDATA_5=ON UDATA_6=ON UDATA_7=ON UDATA_8=ON UDATA_9=ON UDATA_10=ON UDATA_11=ON UDATA_12=ON UDATA_13=ON UDATA_14=ON UDATA_15=ON UDATA_16=ON UDATA_17=ON UDATA_18=ON UDATA_19=ON UDATA_20=ON [MIDDLEWARE_CONF] XML=ON [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=OFF UDATA_3=OFF - 7 -

UDATA_4=OFF UDATA_5=OFF UDATA_6=OFF UDATA_7=OFF UDATA_8=OFF UDATA_9=OFF UDATA_10=OFF UDATA_11=OFF UDATA_12=OFF UDATA_13=OFF UDATA_14=OFF UDATA_15=OFF UDATA_16=OFF UDATA_17=OFF UDATA_18=OFF UDATA_19=OFF UDATA_20=OFF 1.3.2.2 セットアップ 本ファイルの編集内容を有効にするには 収集ポリシーの作成と適用を実施する必要があります 以下に手順を説明します セットアップの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 付録 A セットアップコマンド 常駐プロセス一覧 を参照して sqcrpolicy および sqcsetpolicy を実行してください Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. サーバ内リソース情報収集ポリシーを作成します < インストールディレクトリ >\bin\sqcrpolicy.exe 3. ポリシーを適用します < インストールディレクトリ >\bin\sqcsetpolicy.exe [-h <host name>] [-p <IP address>] 4. サービスが停止している場合は サービスを起動します サービスの起動方法の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の A.4 常駐プロセス 起動と停止 を参照してください UNIX 版 1. rootでログインします 2. サーバ内リソース情報収集ポリシーを作成します /opt/fjsvssqc/bin/sqcrpolicy.sh 3. ポリシーを適用します - 8 -

/opt/fjsvssqc/bin/sqcsetpolicy.sh [-h <host name>] [-p <IP address>] 4. デーモンが停止している場合は デーモンを起動します デーモンの起動方法の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の A.4 常駐プロセス 起動と停止 を参照してください 収集ポリシーのセットアップを実施した後に 運用管理クライアントのコンソールへの反映が必要になります マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 ( コンソール編 ) 1.2.2.3 Agents を参照して Agent 設定画面で構成情報の取得を行ってください 1.3.2.3 ユーザデータの PDB への格納 Interstage Application Server の JavaVM 情報ログファイルを取り込み sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を使って PDB に格納します 以下に手順を説明します sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator リファレンスマニュアル の 1.7.2 sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を参照してください Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. Interstage Application Server の JavaVM 情報ログファイルを読み込み PDB に格納するユーザデータファイル (CSV ファイル ) を作成します < インストールディレクトリ >\bin\sqciasjavaee.bat -l <log-file> -u <udata-file> [-i <instance-name>] オプション -l <log-file> Interstage Application Server の JavaVM 情報ログファイルをフルパスで指定します JavaVM 情報ログファイルのデフォルトの格納先は以下になります - C:\Interstage\F3FMisjee\var\nodeagents\ijna\< サーバーインスタンス名 >\logs\monitor-jvm.log 注意 - Interstage Application Server のモニタロギングの採取間隔は 1 分に設定してください -u <udata-file> PDB に格納するユーザデータファイル (CSV ファイル ) の出力先をフルパスで指定します - 9 -

-i <instance-name> Interstage Application Server V9 の場合 必ず分析対象の Intearstage Application Server のサーバーインスタンス名を指定します 以下の文字は指定できません - $ \ " ', [ ] < > = & ユーザデータファイルに出力された行の最後に 指定したサーバーインスタンス名のカラムが追加されます 注意 - Interstage Application Server V9 の場合は -i オプションを必ず指定してください - Interstage Application Server V10 の場合は 指定不要です sqciasjavaee コマンドは 出力されたログの 1 カラム目の日時情報のフォーマットを DD/MM/YYYY hh:mm:ss.sss から YYYY- MM-DD hh:mm に変換して ユーザデータファイルに出力します 出力される項目の内容は Interstage Application Server の JavaEE 機能のモニタロギングで出力される項目と同じです Interstage の以下のマニュアルに記載されている 性能情報の説明 を参照してください [ マニュアル ] - V9 の場合 Interstage Application Server/Interstage Web Server Java EE 運用ガイド - V10 の場合 Interstage Application Server/Interstage Web Server チューニングガイド [ 記載場所 ] JavaEE 機能のチューニング > モニタロギング > 性能情報の分析 sqciasjavaee コマンドは コマンド実行時の時刻 ( 分 のオーダー ) に JavaVM 情報ログファイルに出力されるログを変換して ユーザデータファイルに出力します しかし JavaVM 情報ログファイルに出力されるログの時刻は 00 秒ではなく不規則です そのため 本コマンドは 次の 分 までログが出力されるのを待ちます よって 本コマンドの実行終了は 最大 1 分間かかります 例 1)sqcIASJavaEE コマンドを 01:04:00 に実行した場合 01:04 の JavaVM 情報をユーザデータファイルに出力します 01:04 のログが JavaVM 情報ログファイルに出力されるのを 01:05:00 まで待ってから変換するため コマンドの終了は コマンドを実行してから 60 秒 後になります 例 2)sqcIASJavaEE コマンドを 01:04:59 に実行した場合 01:04 の JavaVM 情報をユーザデータファイルに出力します 01:04 のログが JavaVM 情報ログファイルに出力されるのを 01:05:00 まで待ってから変換するため コマンドの終了は コマンドを実行してから 1 秒 後になります - 10 -

Interstage Application Server の IJServer クラスタが停止している場合など JavaVM 情報ログファイルにログが出力されていない場合に sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を実行しても PDB にデータを格納せずに正常終了します 3. sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を使って ユーザデータファイル (CSV ファイル ) を読み込み PDB に格納します < インストールディレクトリ >\bin\sqcpdbcload.exe -u <udata-file> -i <conv-file> オプション -u <udata-file> sqciasjavaeeで出力したユーザデータファイル (CSVファイル) を指定します -i <conv-file> データ変換定義ファイル (iniファイル形式) を指定します データ変換定義ファイルは以下のサンプルファイルを使用してください - Interstage Application Server V9の場合 < 解凍ディレクトリ >\sqciasjavaee\sample\udata_conv_v9.conf - Interstage Application Server V10の場合 < 解凍ディレクトリ >\sqciasjavaee\sample\udata_conv_v10.conf 継続的にログを取り込む場合は 手順 2,3 を繰り返し実行するように スケジュール機能を持つソフトウェア ( タスクスケジューラ Systemwalker Operation Manager など ) に登録してください コマンドの実行間隔は 5 分 10 分 1 時間 1 日のいずれかを設定してください スケジュール機能に登録するバッチファイルの例を以下に記載します 例 ) @echo off call "C:\Program Files\SystemwalkerSQC\bin\sqcIASJavaEE.bat" -l "C:\Interstage\F3FMisjee\var\nodeagents\ijna \IJServer001-1\logs\monitor-jvm.log" -u C:\temp\javaee\udata.csv "C:\Program Files\SystemwalkerSQC\bin\sqcPDBcload.exe" -u C:\temp\javaee\udata.csv -i C:\temp\sqciasjavaee\sample \udata_conv_v10.conf UNIX 版 1. root でログインします 2. Interstage Application Server の JavaVM 情報ログファイルを読み込み PDB に格納するユーザデータファイル (CSV ファイル ) を作成します /opt/fjsvssqc/bin/sqciasjavaee.sh -l <log-file> -u <udata-file> [-i <instance-name>] オプション - 11 -

-l <log-file> Interstage Application Server の JavaVM 情報ログファイルをフルパスで指定します JavaVM 情報ログファイルのデフォルトの格納先は以下になります - /var/opt/fjsvisjee/nodeagents/ijna/< サーバーインスタンス名 >/logs/monitor-jvm.log 注意 - Interstage Application Server のモニタロギングの採取間隔は 1 分に設定してください -u <udata-file> PDB に格納するユーザデータファイル (CSV ファイル ) の出力先をフルパスで指定します -i <instance-name> Interstage Application Server V9 の場合 必ず分析対象の Interstage Application Server のサーバーインスタンス名を指定します 以下の文字は指定できません - $ \ " ', [ ] < > = & ユーザデータファイルに出力された行の最後に 指定したサーバーインスタンス名のカラムが追加されます 注意 - Interstage Application Server V9 の場合は -i オプションを必ず指定してください - Interstage Application Server V10 の場合は 指定不要です sqciasjavaee コマンドは 出力されたログの 1 カラム目の日時情報のフォーマットを DD/MM/YYYY hh:mm:ss.sss から YYYY- MM-DD hh:mm に変換して ユーザデータファイルに出力します 出力される項目の内容は Interstage Application Server の JavaEE 機能のモニタロギングで出力される項目と同じです Interstage の以下のマニュアルに記載されている 性能情報の説明 を参照してください [ マニュアル ] - V9 の場合 Interstage Application Server/Interstage Web Server Java EE 運用ガイド - V10 の場合 Interstage Application Server/Interstage Web Server チューニングガイド [ 記載場所 ] JavaEE 機能のチューニング > モニタロギング > 性能情報の分析 sqciasjavaee コマンドは コマンド実行時の時刻 ( 分 のオーダー ) に JavaVM 情報ログファイルに出力されるログを変換して ユーザデータファイルに出力します - 12 -

しかし JavaVM 情報ログファイルに出力されるログの時刻は 00 秒ではなく不規則です そのため 本コマンドは 次の 分 までログが出力されるのを待ちます よって 本コマンドの実行終了は 最大 1 分間かかります 例 1)sqcIASJavaEE コマンドを 01:04:00 に実行した場合 01:04 の JavaVM 情報をユーザデータファイルに出力します 01:04 のログが JavaVM 情報ログファイルに出力されるのを 01:05:00 まで待ってから変換するため コマンドの終了は コマンドを実行してから 60 秒 後になります 例 2)sqcIASJavaEE コマンドを 01:04:59 に実行した場合 01:04 の JavaVM 情報をユーザデータファイルに出力します 01:04 のログが JavaVM 情報ログファイルに出力されるのを 01:05:00 まで待ってから変換するため コマンドの終了は コマンドを実行してから 1 秒 後になります Interstage Application Server の IJServer クラスタが停止している場合など JavaVM 情報ログファイルにログが出力されていない場合に sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を実行しても PDB にデータを格納せずに正常終了します 3. sqcpdbcload( ユーザデータ入力コマンド ) を使って ユーザデータファイル (CSV ファイル ) を読み込み PDB に格納します /opt/fjsvssqc/bin/sqcpdbcload.sh -u <udata-file> -i <conv-file> オプション -u <udata-file> sqciasjavaeeで出力したユーザデータファイル (CSVファイル) を指定します -i <conv-file> データ変換定義ファイル (iniファイル形式) を指定します データ変換定義ファイルは以下のサンプルファイルを使用してください - Interstage Application Server V9の場合 < 解凍ディレクトリ >/sqciasjavaee/sample/udata_conv_v9.conf - Interstage Application Server V10の場合 < 解凍ディレクトリ >/sqciasjavaee/sample/udata_conv_v10.conf 複数の IJServer クラスタの JavaVM 情報を取り込む場合は 上記の手順を複数回実行してください 継続的にログを取り込む場合は 手順 2,3 を繰り返し実行するように スケジュール機能を持つソフトウェア ( タスクスケジューラ Systemwalker Operation Manager など ) に登録してください コマンドの実行間隔は 5 分 10 分 1 時間 1 日のいずれかを設定してください - 13 -

スケジュール機能に登録するシェルスクリプトの例を以下に記載します 例 ) #/bin/sh /opt/fjsvssqc/bin/sqciasjavaee.sh -l /var/opt/fjsvisjee/nodeagents/ijna/ijserver001-1/logs/monitor-jvm.log -u /tmp/javaee/ udata.csv /opt/fjsvssqc/bin/sqcpdbcload.sh -u /tmp/javaee/udata.csv -i /tmp/sqciasjavaee/sample/udata_conv_v10.conf 1.4 運用 1.4.1 表示 Interstage Application Server(Java EEアプリケーション ) 連携ツールにより 以下の方法で表示することができます コンソールの詳細表示詳細ツリー内のAgentツリー配下のUserDataフォルダーで表示します レポート詳細分析 レポートで表示します 本手順を実施した場合 カテゴリ名 フィールド名 データ間隔は 以下の項目を選択してください - カテゴリ名 フィールド名 カテゴリ名 フィールド名 項目の内容 UDATA_1 USERDATA:ud1data1 JavaVMヒープサイズの現在値 USERDATA:ud1data2 ガーベジコレクション発生回数 Interstage Application Server V9 の場合は表示されません - データ間隔 リソースデータ (10 分 ) 1.5 削除 1.5.1 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールのアンセットアップ セットアップ時に設定した ユーザデータ管理機能の設定の解除について説明します ユーザデータ管理の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 第 8 章ユーザデータ管理 を参照してください - 14 -

手順 ユーザデータ管理の設定を解除する手順を記載します 1. ユーザデータ管理の設定解除 2. セットアップ 1.5.1.1 ユーザデータ管理の設定解除 ユーザデータを管理するには まず ユーザデータ定義ファイルが必要です 以下に手順を説明します ユーザデータ定義ファイルの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 8.1 ユーザデータ定義 を参照してください Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. ユーザデータ定義ファイルを開きます < 可変ファイル格納ディレクトリ >\control\udataconf.ini 3. ユーザデータ定義ファイルを編集します - [MIDDLEWARE_CONF] セクションのパラメータ XML を ON から OFF に変更します - [SELECT_RECORDID] セクションのパラメータ UDATA_1 以外のパラメータを OFF から ON に変更します 変更前 変更後 [MIDDLEWARE_CONF] XML=ON [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=OFF UDATA_3=OFF UDATA_4=OFF UDATA_5=OFF UDATA_6=OFF UDATA_7=OFF UDATA_8=OFF UDATA_9=OFF UDATA_10=OFF UDATA_11=OFF UDATA_12=OFF UDATA_13=OFF UDATA_14=OFF UDATA_15=OFF UDATA_16=OFF UDATA_17=OFF UDATA_18=OFF UDATA_19=OFF UDATA_20=OFF - 15 -

[MIDDLEWARE_CONF] XML=OFF [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=ON UDATA_3=ON UDATA_4=ON UDATA_5=ON UDATA_6=ON UDATA_7=ON UDATA_8=ON UDATA_9=ON UDATA_10=ON UDATA_11=ON UDATA_12=ON UDATA_13=ON UDATA_14=ON UDATA_15=ON UDATA_16=ON UDATA_17=ON UDATA_18=ON UDATA_19=ON UDATA_20=ON UNIX 版 1. root でログインします 2. ユーザデータ定義ファイルを開きます /etc/opt/fjsvssqc/udataconf.ini 3. ユーザデータ定義ファイルを編集します - [MIDDLEWARE_CONF] セクションのパラメータ XML を ON から OFF に変更します - [SELECT_RECORDID] セクションのパラメータ UDATA_1 以外を OFF から ON に変更します 変更前 [MIDDLEWARE_CONF] XML=ON [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=OFF UDATA_3=OFF UDATA_4=OFF UDATA_5=OFF UDATA_6=OFF UDATA_7=OFF UDATA_8=OFF UDATA_9=OFF UDATA_10=OFF UDATA_11=OFF UDATA_12=OFF UDATA_13=OFF UDATA_14=OFF UDATA_15=OFF UDATA_16=OFF - 16 -

変更後 UDATA_17=OFF UDATA_18=OFF UDATA_19=OFF UDATA_20=OFF [MIDDLEWARE_CONF] XML=OFF [SELECT_RECORDID] UDATA_1=ON UDATA_2=ON UDATA_3=ON UDATA_4=ON UDATA_5=ON UDATA_6=ON UDATA_7=ON UDATA_8=ON UDATA_9=ON UDATA_10=ON UDATA_11=ON UDATA_12=ON UDATA_13=ON UDATA_14=ON UDATA_15=ON UDATA_16=ON UDATA_17=ON UDATA_18=ON UDATA_19=ON UDATA_20=ON 1.5.1.2 セットアップ 本ファイルの編集内容を有効にするには 収集ポリシーの作成と適用を実施する必要があります 以下に手順を説明します セットアップの詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の 付録 A セットアップコマンド 常駐プロセス一覧 を参照して sqcrpolicy および sqcsetpolicy を実行してください Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. サーバ内リソース情報収集ポリシーを作成します < インストールディレクトリ >\bin\sqcrpolicy.exe 3. ポリシーを適用します < インストールディレクトリ >\bin\sqcsetpolicy.exe [-h <host name>] [-p <IP address>] 4. サービスが停止している場合は サービスを起動します - 17 -

サービスの起動方法の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の A.4 常駐プロセス 起動と停止 を参照してください UNIX 版 1. rootでログインします 2. サーバ内リソース情報収集ポリシーを作成します /opt/fjsvssqc/bin/sqcrpolicy.sh 3. ポリシーを適用します /opt/fjsvssqc/bin/sqcsetpolicy.sh [-h <host name>] [-p <IP address>] 4. デーモンが停止している場合は デーモンを起動します デーモンの起動方法の詳細は マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 の A.4 常駐プロセス 起動と停止 を参照してください 収集ポリシーのセットアップを実施した後に 運用管理クライアントのコンソールへの反映が必要になります マニュアル Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 ( コンソール編 ) 1.2.2.3 Agents を参照して Agent 設定画面で構成情報の取得を行ってください 1.5.2 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの削除 Interstage Application Server(Java EE アプリケーション ) 連携ツールの削除手順について説明します Windows 版 1. Administrators 権限でログインします 2. Systemwalker Service Quality Coordinator のインストールディレクトリ配下の以下のファイルを削除します ディレクトリ名 < インストールディレクトリ > bin ファイル名 sqciasjavaee.bat sqciasjavaee.tcl Linux 版 1. root ユーザーでログインします 2. 以下のコマンドを実行し Systemwalker Service Quality Coordinator のインストールディレクトリ配下の以下のファイルを削除します - 18 -

# cd /opt/fjsvssqc/bin # rm sqciasjavaee.sh # rm sqciasjavaee.tcl Solaris 版 1. root ユーザーでログインします 2. 以下のコマンドを実行し Systemwalker Service Quality Coordinator のインストールディレクトリ配下の以下のファイルを削除します # cd /opt/fjsvssqc/bin # rm sqciasjavaee.sh # rm sqciasjavaee.tcl - 19 -