CROCO について

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 利用手引書_v2_ pptx

平成 30 年度データマネジャー養成研修 研修生募集要項 主催千葉大学医学部附属病院実施千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1. 研修の目的 ICH-GCP の改訂や CDISC(Clinical Data Interchange Standards Consortium) 標準の規格での PMDA

特定臨床研究に関する手順書

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

( 委員会の業務 ) 第 4 条委員会は その責務の遂行のために以下の最新資料を病院長から入手する なお あらかじめ 自ら治験を実施する者 委員会及び病院長の合意が得られている場合においては GCP 省令第 26 条の6 第 2 項に関する通知に限り 自ら治験を実施する者から入手することができる ま

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

平成29年度 第1回 臨床研究に関する研修会

医師主導治験取扱要覧

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

手順書03

平成 28 年 4 月版 別紙様式 3 研究に係る利益相反状況申告書 Q&A Q1. 学内研究分担者等の氏名 Q1-1 Q1-2 Q1-3 Q1-4 質問学外の研究分担者名を記載しなくてもよいのですか? 学内研究分担者等 というのは どのような人をいうのですか? モニタリング 監査とはどのようなもの

標準業務手順 目次

一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) CITI Japan e ラーニングアカウント登録 受講手順 ( 個人受講 ) 1. お申込み まずは一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) のホームページより 個人会員のお申込みを行ってください 個人会員お申込みページ (

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

臨床研究に関する研修会1

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

臨床研究に関する標準業務手順書

<4D F736F F F696E74202D2089D489AA90E690B C835B8393>

なお モニタリングの実務経験がない方で 以下の資格を有している方は 原則 2 講義 ( 初級編 ) か らご参加いただきますようお願いいたします CRC 経験 2 年以上 SMONA 公認 CRC 日本 CRO 協会 CRA 日本 SMO 協会公認 CRC SoCRA 公認 CRP JSCTR 認定

新 e ラーニングシステム APRIN e ラーニングプログラム (CITI Japan) での管理体制例と管理者区分 2

倫理審査電子申請システム

1. 次期 e-learning システム移行の目的 1. 大規模受講者への対応 年間 40 万人以上の受講者情報の保有に耐えるシステム 管理能の強化 可用性 スケーラビリティの確保 2. セキュリティの強化 ユーザから信頼されるセキュリティ管理の実現 学認 等との連携によるSSOの実現 外部攻撃に

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

同意説明文書(見本)

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

大学病院治験受託手順書

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

表紙1−4/木下 中村

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

PowerPoint プレゼンテーション

APRIN e ラーニングプログラム (CITI Japan) 受講者マニュアル バージョン 3.1 系 第 2.3 版 2018 年 8 月 9 日 一般財団法人公正研究推進協会 (APRIN) 1

応募書類の提出方法

検討課題の整理 1 第 1 回合同会議での意見及びその後委員から提出された意見を 第 1 回合同会議の 検討の進め方 ( 下記参照 ) に沿って分類 第 1 回合同会議資料 合同会議における検討の進め方 の抜粋 合同会議においては 以下の順で検討を進める (1) ゲノム指針と医学系指針との条文の整合

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

先進医療の実績報告要領 Ⅰ 実績報告の実施について (1) 実績報告の目的先進医療の実施状況を把握し 保険導入等に係る検討のための基礎資料とすることを目的とするものである (2) 実績報告の対象医療機関平成 30 年 6 月 30 日現在において 先進医療を実施している医療機関平成 30 年 3 月

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

(3) 倫理学 法律学の専門家等 本法人に所属しない人文 社会科学の有識者若干名 (4) 一般の立場から意見を述べることができる者若干名 (5) 分子生物学 細胞生物学 遺伝学 臨床薬理学 病理学等の専門家若しくは遺伝子治療等臨床研究の対象となる疾患に係る臨床医として 日本医科大学長が推薦した者若干

受講マニュアル

研究活動における不正行為への対応等に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条 本規程は小池化学株式会社 ( 以下 当社 という ) における研究活動での不正行為を防止 すると共に 不正行為が行われ 又はそのおそれがある場合の取扱いに関し 必要な事項を 定める ( 定義 ) 第 2 条本規程において 不正

説明文書

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

資料1:「生命倫理に関する研究機関における検討について」(赤林先生資料)

( 委員以外の者の出席 ) 第 5 条委員長は 必要に応じ当該研究に必要な知見及び専門知識を持つ教員 産業医または看護師等を委員会の同意を得て出席させ 意見を聴くことができる ただし 上記の者の出席が困難な場合は 委員長又は委員長が指名した者が口頭等で意見を聴取し 委員会で報告することができる (

国立研究開発法人国立循環器病研究センター受託研究取扱規程 ( )

平成28年度 第1回 臨床研究に関する研修会

07案3団体あて臨床研究法COI通知

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

CPD申請案内171208

(2) 利益相反についての事務局勉強会 ( 平成 20 年 8 月 25 日 ~8 月 27 日 ) 利益相反に関する業務を知的財産 ベンチャー育成 (TLO) センターで行うのにあたり 利益相反マネジメント委員会の学外委員である弁護士 2 名から 利益相反に関する基礎的な事項についてレクチャーを受

<4D F736F F D20819D95BD90AC E93788E528CFB91E58A778CA48B86817C91E682548FCD C >

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

12_モニタリングの実施に関する手順書 

final_生命科学データ保存GL_ver

Microsoft PowerPoint - 運用 [互換モード]

1. はじめに我が国では 臨床研究 治験活性化 5 か年計画 2012 をはじめとした種々の取り組みにより治験実施体制の整備が行われ 治験環境に改善がみられてきた しかし 医療機関の一部の治験業務において治験依頼者からの支援を要する医療機関が少なからず存在すること 治験担当医師の GCP 関連知識や

Microsoft Word - adr (1)

東京大学

e-rad による応募情報入力の方法 府省共通研究開発管理システム (e-rad) について府省共通研究開発管理システム (e-rad) は 各府省が所管する公募型研究資金制度の管理に係る一連のプロセス (( 応募受付 採択 採択課題の管理 研究成果 会計実績の登録受付等 )) をオンライン化する府

国立がんセンター受託研究取扱規程

実施基準、実施計画及び研究計画書の関係と流れ

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

医療機関における治験業務

9 中止基準 ( 研究対象者の中止 研究全体の中止について ) 10 研究対象者への研究実施後の医療提供に関する対応 通常の診療を超える医療行為 を伴う研究を実施した場合 研究実施後において 研究対象者が研究の結果より得られた利用可能な最善の予防 診断及び治療が受けられるように努めること 11 研究

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

募集要項別紙 e-rad 入力手順 1 はじめに 1-1 諸注意 e-rad への登録研究代表者および全ての主たる共同研究者がe-Rad に研究者情報を登録し ログイン ID パスワードを事前に取得する必要があります ( 他の公募への応募の際に登録済みの場合 再登録は不要です ) 入力情報は 一時保

埼玉医科大学倫理委員会

<4D F736F F D F30315F95CA8E CA48B868A8893AE82C98AD682B782E B396688E7E8CA48F4393E097658B7982D18EF38D7595FB >

臨床研究実施計画書

CFP®認定に向けて

スライド 1

目次 第 1 章治験審査委員会... 3 ( 目的と適用範囲 )... 3 ( 治験審査委員会の責務 )... 3 ( 治験審査委員会の設置及び構成 )... 3 ( 治験審査委員会の業務 )... 4 ( 治験審査委員会の運営 )... 6 第 2 章治験審査委員会事務局... 8 ( 治験審査委

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

01事務局頭紙(千葉大) 千葉大確認後 修正

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

エ事務部門 (9) 利用者 教職員 学生等及び臨時利用者で 本学情報システムを利用する者をいう (10) 教職員 本学に勤務する常勤又は非常勤の教職員 ( 派遣職員を含む ) をいう (11) 学生等 本学学則に定める学部学生 大学院学生 大学院研究生 科目等履修生及び聴講生 等をいう (12) 臨

個人情報保護方針の例

Microsoft Word - JONIE-TR 患者説明書.docx

PowerPoint プレゼンテーション

改訂履歴 (2015 年度 ~) 版数 改訂日 概要 第 9 版 2015 年 4 月 1 日 - 第 10 版 2015 年 4 月 1 日 領域名対応表の改訂 受講者リスト ( グループ毎 ) の説明の追加 第 11 版 2015 年 6 月 1 日 仕様変更にともない全受講者リストの説明を修正

受講マニュアル

個人としての利益相反マネジメントの運用指針 平成 30 年 7 月 9 日 利益相反マネジメント委員会決定 個人としての利益相反を適切に管理するため 以下の運用指針を定め実施することとする 1. 利益相反マネジメントの対象事象国立大学法人岡山大学利益相反マネジメント規程第 3 条に規定される行為につ

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

<4D F736F F F696E74202D EA18CB18AD B68F9182C982A882AF82E993648EA593498B4C985E82CC8A C98AD682B782E98AEE967B93498D6C82A695FB817682CC82DC82C682DF817C8F4390B32E >

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

1. 人を対象とする医学系研究の実施に係る手順書 第 1 章目的と適用範囲 ( 目的と適用範囲 ) 第 1 条本規程は ヘルシンキ宣言の倫理的原則に則り 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 ( 平成 26 年文部科学省 厚生労働省告示第 3 号 ; 以下 倫理指針 という ) 及び関連する最新

別紙 1 平成 31 年度 (2019 年度 ) 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 )( 奨励研究 ) 交付申請要項 個人で補助金の管理を行うこととなる研究代表者は 以下により交付申請に係る手続きを遺漏なく行ってください なお 応募以降 交付申請までに新たに 科学研究費補助金取扱規程 ( 昭

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

受講マニュアル

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

Microsoft Word - 要綱変更 最終.docx


静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

製造販売後調査事務手続き等 について

医師主導治験実施医療機関を対象とした調査協力のお願い Ver 医師主導治験における治験調整事務局業務の標準化 効率化に関する研究 班へのご協力をいただき ありがとうございます 本研究班では 医師主導治験を実施する医療機関において 準備や実施に役立つ教育コンテンツやモデル標準業務手順

治 験 実 施 標 準 業 務 手 順 書

Transcription:

CROCO について

CROCO とは コース 正式名称 Clinical Research Online Professional Certification Program at Osaka University といい 大阪大学医学部附属病院が提供する 臨床研究に関する教育の e-learning サイトです 臨床研究を実施する研究者 専門職の方 倫理審査委員会の委員 事務局の方を対象に 臨床研究に必要な情報 知識を幅広く 豊富なコースで提供しております 詳しくは CROCO コース 一覧をご覧ください 受講管理 e-learning の受講履歴以外にもご自身が受講した教育 研修の履歴登録 管理が可能です 修了証 コースごとに修了証が発行されます

2018 年度大阪大学医学部附属病院臨床研究 治験研究者研修要件 大阪大学大学院医学系研究科 医学部および大阪大学医学部附属病院所属で臨床研究 ( 臨床研究法準拠を含む ) 治験 再生医療 疫学研究等 人を対象とする医学系研究を実施する研究責任者 研究分担者は 受講が必須です 受講内容 導入教育研修対象者 ( 大阪大学で初めて研究を実施する者 ) < 研究開始までに受講すべき内容 > CROCO 基礎編より 従事する研究に該当するコースを受講修了すること 介入試験研究者コース: 約 7 時間 観察研究研究者コース: 約 3 時間 治験研究者コース : 約 6 時間 再生研究者コース : 約 5 時間 臨床研究における研究不正と行動規範 を受講修了すること 詳細は CROCOコース 一覧の 臨床研究における研究不正と行動規範 をご確認ください 平成 29 年 3 月臨時臨床研究講習会コース~ 統合指針改正への対応 ~ のうち 統合指針改正への対応-1 を受講すること 臨床研究法準拠の研究を実施する場合は CROCO 更新編の 臨床研究法 ( 研究者コース内 ) も受講すること <2019 年 3 月末までに受講すべき内容 > 以下の臨床研究講習会を受講すること臨床研究の留意点 (60 分 ) 2018 年度後半に実施予定 継続教育研修対象者 (2017 年度に左記導入教育研修を修了した者 ) <2019 年 3 月末までに受講すべき内容 > 30 分のを 1 ポイントとし 従事する研究に該当する下表のポイントを取得すること ポイント数は対象等に提示 従事する研究 臨床研究法介入試験 ( 統合指針 ) 治験再生医療等 観察研究 ( 統合指針 ) 必要ポイント数 8 ポイント 4 ポイント ポイント対象の e-learning 講習会 セミナーなど CROCO 更新編の 臨床研究講習会 GCP セミナー モニタリング講習 その他研究倫理関連の CROCO 更新編 臨床研究法 橋渡し研究について プロジェクトマネジメント 統計( アンケート調査の方法 ) 統計( 中間解析 ) リスクベーストモニタリングと中央モニタリング その1: 方法論編 リスクベーストモニタリングと中央モニタリング その2: 実践編 臨床研究における監査 医薬品開発におけるヒト初回投与試験 医師主導治験( 自ら治験を実施する者の治験の準備と管理 ) 臨床研究講習会 (60 分 :2ポイント) の受講は必須とし 上記ポイントに含めること 2018 年度後半に実施予定 注 ) 医学系研究科 医学部附属病院以外の所属の方は CROCO の受講は必須ではありません 他部局の方でも受講は可能ですが 臨床研究における研究不正と行動規範 のについては 各々の部局に研究倫理教育がある場合は それに従ってください

CROCO コース 一覧 ( 基礎編 ) 印 : 各コースの必須です 時間目安 ( 分 ) 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 ( 統合指針 ) 介入試験観察研究 コース治験再生医療等 研究者委員事務局研究者委員事務局研究者委員事務局研究者委員事務局 研究支援スタッフ (CRC CR A DM 監査 臨床研究の歴史と被験者保護 25 GCP-1 20 GCP-2 20 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 -1 30 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 -2 40 再生医療等の安全性の確保等に関する法律 25 倫理審査委員会 20 臨床研究の統計 -1 30 臨床研究の統計 -2 20 観察研究の統計 データマネジメント 30 臨床試験 ( 治験 ) の計画と準備 -1 20 臨床試験 ( 治験 ) の計画と準備 -2 20 臨床試験の実施 30 データマネジメント -1 30 データマネジメント -2 20 品質管理 品質保証 30 医薬品 医療機器開発 25 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針用語の定義人を対象とする医学系研究に関する倫理指針倫理審査委員会の役割 責務人を対象とする医学系研究に関する倫理指針研究実施のための体制 規程の整備治験に関する事務局業務事務局員 ( 実務担当者 ) 向き 25 25 25 45 治験審査委員会について治験審査委員会委員向き 30 認定再生医療等委員会の審査等業務について 新規申請 認定再生医療等委員会の審査等業務について 疾病等報告 定期報告等 25 20 臨床研究における研究不正と行動規範 は 以下のいずれかのプログラム 教材を受講してください 大阪大学大学院医学系研究科 医学部 大阪大学医学部附属病院に所属する方は APRIN eラーニングプログラム (9 単元 ) を受講してください 受講が完了されましたら CROCO 受講履歴 の CROCO 以外の受講履歴 に登録してください 既に受講が完了されている場合は 新たに受講する必要はございません APRIN e ラーニングプログラム (eaprin)(https://edu.aprin.or.jp/) 2018 年 10 月 1 日に CITI Japan より eaprin に名称変更されました 次の 9 単元を受講してください 責任ある研究行為について 研究における不正行為 データの扱い 共同研究のルール 臨床研究における研究不正と行動規範 - オーサーシップ 盗用 公的研究資金の取扱い 利益相反 研究における個人に関わる情報の取扱い APRIN eラーニングプログラムはeラーニングによる研究者行動規範教育を提供している登録制のサービスです 受講するためには 機関登録および受講者登録が必要となります 特定の機関に所属していない個人の方 および企業や病院 学会などに所属している方は有料です < 登録依頼先 > 大阪大学大学院医学系研究科 医学部に所属する方 教職員 総務課企画係 TEL:06-6879-3345 学生 教務室教務係 TEL:06-6879-3066 大阪大学医学部附属病院に所属する方 : 教育研究支援課総括係 TEL:06-6210-8277 科学の健全な発展のために - 誠実な科学者の心得 - ( 日本学術振興会 科学の健全な発展のために 編集委員会 ) URL: https://www.netlearning.co.jp/clients/jsps/top.aspx どなたでも無料で受講できます

CROCO コース 一覧 ( 更新編 ) 付与 ポイント 数 時間目安 ( 分 ) 研究者コース 臨床研究法 4 120 橋渡し研究について 1 30 プロジェクトマネジメント 1 30 アンケート調査の方法 1 30 中間解析計画 実施段階で留意すべきこと 1 35 リスクベーストモニタリングと中央モニタリングその1: 方法論編 1 25 リスクベーストモニタリングと中央モニタリングその2: 実践編 1 20 臨床研究における監査 1 30 大阪大学大学院医学系研究科 医学部および大阪大学医学部附属病院所属で臨床研究 ( 臨床研究準拠を含む ) 治験 再生医療 疫学研究等 人を対象とする医学系研究を実施する方は 2018 年度大阪大学医学部附属病院臨床研究 治験研究者研修要件 の通り受講ください 医薬品開発におけるヒト初回投与試験 1 30 医師主導治験 ( 自ら治験を実施する者の治験の準備と管理 ) 1 30