日本海 ~ 国際社会が慣れ親しんだ唯一の名称 ~ 外務省

Similar documents
□ ????


I. 2 II III IV

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

00[1-2]目次(責).indd

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

高橋公明 明九辺人跡路程全図 神戸市立博物館 という地図がある 1663年に清で出版された地 図で アジア全域 ヨーロッパ さらにはアフリカまで描いている 系譜的には いわゆ る混一系世界図の子孫であることは明らかである 高橋 2010年 この地図では 海の なかに 日本国 と題する短冊形の囲みがあ

Microsoft Word IHO S-66 日本語版(表紙・目次).docx

P06

untitled

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表


<4D F736F F D2095BD90AC E D738CC2816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft PowerPoint EU経済格差

資料 2 国際宇宙ステーション (ISS) 計画概要 平成 26 年 4 月 23 日 ( 水 ) 文部科学省研究開発局 1

13

GM OEM GM GM 24 GM 16 GM

結語と展望―世界史の全体構図からみた「太平洋戦争」の歴史的意味とその教訓

< F31322D985F935F A6D92E8816A2E6A7464>

2-1_ pdf

おいて開催されていた法の制度運営に関する検討会の報告 ( 平成 17 年 3 月 29 日 ) では, 法の運用に関する改善措置として, 理由付記に関して 特に, 文書不存在を理由とする不開示決定については, 例えば, 請求対象文書をそもそも作成 取得していない, 作成したが保存期間が経過したので廃

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

Taro-~ jtd

米国の建設資材等に関する価格調査の現況


yasu19

???? (Page 1)

<928696EC28967B95B6292E696E6464>

学習指導要領


参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

2008年6月XX日

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B8BB38EF690E096BE8E9197BF2E707074>

海からの持ち込み (Introduction from the sea) (Resolution Conf (CoP16( 第 16 回 CITES 締約国会議 ) 改訂版 ) Introduction from the sea ( 以下 海からの持ち込み とする ) の問題に関する C

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A C98AD682B782E98DC58BDF82CC93AE8CFC82C A82CC91CE899E F8

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

「改訂版 世界史A(世A019)」教科書シラバス案

PowerPoint Presentation

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が

諮問庁 : 防衛大臣諮問日 : 平成 28 年 2 月 25 日 ( 平成 28 年 ( 行情 ) 諮問第 192 号 ) 答申日 : 平成 29 年 1 月 27 日 ( 平成 28 年度 ( 行情 ) 答申第 694 号 ) 事件名 : 洋上で不慮の遭遇をした場合の行動基準 運用上の留意事項等に

学習指導要領

JNTO

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

インターネット白書'96

Microsoft PowerPoint - ENCの国際動向(小森)v3.2.ppt

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

Microsoft Word - 学習指導案(公民的分野 ②).doc

目次 ドイツにおける貸金業等の状況 2 フランスにおける貸金業等の状況 4 米国における貸金業等の状況 6 英国における貸金業等の状況 8 韓国における貸金業等の状況 9 ( 注 1) 本レポートは 金融庁信用制度参事官室において 外国当局 調査会社 研究者等からのヒアリング結果等に基づいて作成した

尖閣諸島周辺海域における中国公船及び中国漁船の活動状況について 平成 28 年 8 月 9 日 事案の概要 (1) 平成 28 年 8 月 5 日午後 1 時 30 分頃 中国漁船に続いて 中国公船 ( 中国政府に所属する船舶 )1 隻が尖閣諸島周辺領海に侵入した その後 8 日午後 6 時までに

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

12

0900167 立命館大学様‐災害10号/★トップ‐目次

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

2011 年度第 63 回日本人口学会 2011 年 6 月 12 日 カンボジアの職業別人口構造 総務省統計研修所西文彦 注 ) 本資料に記載されている内容は すべて個人の見解に基づくものである 1 本報告の目的 カンボジアの人材の状況に視点を置いて 持続的な経済成長の可能性を検証する 人口ボーナ

<8BA68B6389EF8E9197BF2E786477>

『国立国会図書館月報』 591(2010年6月)号

『国立国会図書館月報』 589(2010年4月)号

Microsoft Word - 三養基支部 報告 指導案

中医協総 医薬品及び医療機器の費用対効果評価に関する取扱いについて 1 既収載品に係る費用対効果評価の手続き (1) 対象品目の指定中央社会保険医療協議会の定める以下の選定基準に基づき 費用対効果評価専門部会において指定 公表されたものとする 次の全ての要件を満たす品

Do You Know This <第14回>

漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査地域検討会

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

〔問 1〕 A所有の土地が,AからB,BからCへと売り渡され,移転登記も完了している

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464>

目 次 1. 適用範囲 引用文書 定義 異議申立て 苦情 のマネジメントシステム第三者認証の利用者 異議申立て及び苦情の取扱い 取扱い窓口 受領

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

IT ASG 22

学術研究助成の在り方について(研究費部会「審議のまとめ(その1)」) 3/5(参考資料5ー11~5ー23)

1. 国際的二重課税の発生理由と態様 3 税を行っていますが 諸外国においても 一般に 我が国の場合と同様に 国だけでなく地方公共団体も独自に課税権を有していますので 国の段階と地方公共団体の段階とで重複して 国際的二重課税 が生ずることとなっています 国際的二重課税 とは 基本的には このように捉

本編一括.doc

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

8 本統治期の台湾 朝鮮における 鳥井克之 熊谷明泰 図書館蔵 ) に掲載された 国語常用 なお 本稿は関西大学学術助成基金による助成金 (2003 年度 ~2004 年度 ) 地下朝鮮における徴兵制度実施計画と 国語全解

諮問庁 : 国立大学法人長岡技術科学大学諮問日 : 平成 30 年 10 月 29 日 ( 平成 30 年 ( 独情 ) 諮問第 62 号 ) 答申日 : 平成 31 年 1 月 28 日 ( 平成 30 年度 ( 独情 ) 答申第 61 号 ) 事件名 : 特定期間に開催された特定学部教授会の音声

2012 3

附帯調査


TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を

01ケイト先生p indd

海洋_野崎.indd

40号表1

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産

1

内原英聡.indd

The Status of Sign Languages

日本のオープンデータ憲章アクションプラン別添 データセット別の公開の現状と今後の取組予定 参考資料 3 日本のG8データセット キー データセット データセットウェブリンク データの存在 ウェブでの公開 機械判読可能となる時期 オープンフォーマットとなる時期 バルクで提供する時期 無料とする時期 オ


130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

1999

学習指導要領

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

Transcription:

日本海 ~ 国際社会が慣れ親しんだ唯一の名称 ~ 外務省

1 日本海 は 国際的に確立した唯一の呼称で す このことは 外務省が行った世界各国の古地 図調査でも明らかです 2 こんよ ( 坤輿万国全図 マテオ リッチ 1602 年北京 東北大学付属図書館所蔵 ) Sea of

1) 日本海の呼称が初めて使われたのは 17 世紀初めのイタリア人宣教師マテオ リッチによって作成された 坤輿万国全図 であると言われています 外務省の調査の結果 18 世紀までの欧米の地図では 日本海のほか 朝鮮海 (Sea of Korea) 東洋海 (Oriental Sea) 中国海 (Sea of China) 等 様々な名称が使用されていましたが 19 世紀初頭以降 日本海の名称が他を圧倒して使われるようになった事実が確認されていることから 日本海の呼称は 19 世紀初頭までに欧米人によって確立されたと考えられます これまで外務省の行った古地図調査 (*) 結果 (19 世紀に作成された古地図における当海域の名称の使用比率 ) 5% 8% 議会図 87% 調査期間 :2004.12 2005.3 調査地図数 :1213 枚 2) 韓国側も古地図調査を行っていますが それは非常に信憑性の低いものです イ ) 同一の調査場所で日本の調査の方が韓国の調査より網羅的我が国がフランス国立博物館において古地図調査を行った際には1,495 枚を調査しましたが 韓国側の同博物館での調査は 約 3 分の1の515 枚を対象としており その結果も我が国の調査とは全く異なるものでした 少な 14% 図 86% 調査期間 :2002.12 2003.6 調査地図数 :58 枚 3 くとも我が国の調査の方が網羅的であることは明らかです ロ ) 東洋海 や 朝鮮海 の呼称を 東海 の呼称と同一視韓国側が行った古地図調査の結果では 東洋海 (Oriental Sea) 朝鮮海 (Korea Sea Sea of Korea) を 2% 3% 国 図 95% Japan 海 東海 (East Sea) と同一視し これらの呼称が使われ ている地図の合計数と 日本海が使われている地図の合 計数とを比較しています 朝鮮海 と 東海 が異なるこ とは言うに及びませんが 東洋海 (Oriental Sea) は 西洋から見た東洋の海 であるのに対し 東海 (East Sea) は 朝鮮半島の東側にある海 を意味す るものであり 東洋海 と 東海 も起源や意味が全く 異なる名称です 調査期間 :2003.10 2004.1 調査地図数 :215 枚 海 海 海 の (*) 調査地図は 日本海海域に何らかの名称が記載されているものを対象

2 国連や米国を始めとする主要国政府も日本海呼 称を正式に使用しています 1) 国連の方針国連は 2 0 0 4 年 3 月 日本海が標準的な地名であることを認め 国連公式文書では標準的な地名として使用されなければならない との方針を公式に確認しています また国連事務局は併せて いずれの立場にも与するものではないが ( 日本海と東海の ) 併記は慣行を破ることから中立を維持できないこととなり 公平を担保するためにこそ 確立した慣行を維持する必要がある との考えも表明しています 4 2) 米国を始めとする主要国政府の方針米国の政府機関である米国地名委員会は Sea of Japan ( 日本海 ) が 当該海域について同委員会が認める唯一の公式的な名称であることを正式に決定した上でその旨を公表しており 米国のすべての連邦政府機関は Sea of Japan の使用を義務付けられています また その他の米国内の機関でもその使 用が強く推奨されています なお 英国 フラン Sea of ス ドイツ 中国等の各主要国政府も 日本海 の呼称を使用しています ( 国連事務局作成地図 )

3 近年になって突然 日本海の単一呼称にごく一部 の国から異議が唱えられ始めましたが この主張に 根拠はなく 我が国は断固反論を行っています 1) 韓国等が日本海の名称に異議を唱え初めたのは 1992 年の第 6 回国連地名標準化会議が最初です それまでは 二国間でも 国際会議の場でも 日本海の名称に異議が唱えられたことはありませんでしたが 突然 韓国等は日本海の表記を 東海 (East Sea) との呼称に変更するか あるいは日本海と 東海 を併記すべきであると主張してきたのです 2) 韓国側の主張に対する反論イ ) 韓国側主張 : 日本海の名称は日本の拡張主義や植民地支配の結果広められてきた 日本政府の古地図調査の結果 既に 19 世紀初頭には日本海の呼称が他を圧倒して使われるようになった事実が確認されています この時期の日本はいまだ江戸時代で鎖国政策をとっており このような日本海の名称確立に何らかの影響力を行使したということはありません したがって 19 世紀後半の 日本の拡張主義や植民地支配 によって日本海の名称が広がった との韓国側の主張は全 ( * 1 ) 国連地名標準化会議決議 Ⅲ/20 1か国以上の国家主権にある地物の名称 (1977 年 ) 特定地物を異なる名称の下で共有する諸国は 当該地物に対して単独名称に合意に達するよう できるだけ努力すべき旨勧告する 更に 特定地物を共有する諸国が共通する名称に合意するに至らなかった場合 関係各国によって使用される名称が受け入れられることが国際的な地図作製上の一般ルールであるべき旨勧告する そのような名称の一ないし一部のみを受け入れ 他を排除 5 する政策は 原則面で無定見であり 運用面で不適当である (*2) IHO 技術決議 A.4.2.6 (19 74 年 ) 2か国以上の国が特定の地形 ( 例えば 湾 海峡 水道 あるいは諸島 ) を異なる形の地名で分け合う場合 これらの国は 当該地形に対し 単一の地名確定することについて合意に至るよう く妥当性がありません また 最近では 7ページの 4. で Japan 述べるとおり 韓国政府も 日本海の名称が日本の拡 張主義や植民地支配の結果広められたものではない こ とを認めたと評価できる調査結果を発表しています ロ ) 韓国側の主張 : 日本海と 東海 の併記を勧告する国 連及び I H O の決議がある 韓国は 日本海と 東海 との併記を勧告する国連及び 国際水路機関 (IHO) の決議があると主張しています しかし 国連地名標準化会議決議 Ⅲ/20(*1) 及び IHO 技術決議 A.4.2.6(*2) には 日本海と 東海 との併 努力すべきことを勧告する これ らの国が異なる公用語を有し 共 通の形の地名に合意することが 出来ないときは 当該国語のそれ ぞれによる形の地名を 小縮尺 海図のため受け入れることのでき ない技術的理由のある場合を除 き 海図及び書誌類に受け入れ るべきであることを勧告する

記を勧告 との記載は一切なく そもそも両決議は 湾や海峡など 2つ以上の国の主権下にある地形を想定したものであり 日本海のような公海には適用がありません 韓国の主張は 太平洋 や 大西洋 に接している国の間で 一か国でもこれらの大洋の呼称に異議を唱えれば 複数の名称が併記されることを意味し 収拾がつかなくなることは明白であり 国際社会として受け入れられないものです また 前述のとおり 国連は 国連公式文書では標準的な地名として日本海が使用されなければならないとの方針をとっていることが公式に確認されており IHO が出版している 大洋と海の境界 (S-23) でも 当該海域について日本海の単一表記が明示されていることからも 日本海と 東海 の併記を勧告する国連及び IHOの決議が存在しないことは明らかです 6 52. Japan Sea. (IHO が出版している 大洋と海の境界 (S-23) の日本海該当部分 )

3) 現在韓国国内で使用されている地図には 自国を中心にして 朝鮮半島の東側の海を 東海 西側の海を 西海 南側の海を 南海 と表記しているものもあります 我が国としては 韓国等が自国国内でこれらの名称を用いることに関知する立場ではありません しかし 国際社会が現に使用してきている日本海の名称に替えて 韓国国内の名称にすぎない 東海 を国際的な標準名称にしようとする動きは 国際的な海上交通の安全面にも影響を及ぼしかねない混乱を生じさせるため 認めることはできません 日本海は国際的に確立した唯一の呼称であり 何ら争うべき余地はありません 国連地名標準化会議 (UNCSGN) 国際水路機関 (IHO) などの国際会議の場において 韓国等がこれらの主張を行った場合には 我が国としては断固反対しています 7 4 最近では韓国政府も自らの主張の一部を撤回 したと評価できる調査結果を発表しました 韓国建設交通部 ( 現 : 国土海洋部 ) 国土地理情報院という政府機関が2007 年 11 月に発表した古地図調査は 従来からの韓国側の調査と同様の問題点 (3.2) ロ )) はありますが 19 世紀 (1830 年 ~) 以後 日本海表記が急増するようになった との記述があり 注目されます この調査結果は 5 ページの 3. 2) イ ) にあるとおり 韓国政府が 少なくとも 日本海の名称が 日本の拡張主義や植民地政策 によるものとの主張が誤りであり それ以前から広まっていたことを認めたものと評価できます

http://www.mofa.go.jp/mofaj/ 外務省 100-8919 東京都千代田区霞が関 2-2-1 TEL:03-3580-3311( 代 ) 2009.3