ニュースレター 4 月は新年度がスタートする時期です 入学 進学 入社などでフレッシュな人たちがあふれるこの時期 気持ちも新たにがんばっていきたいと思います 掲載内容に関してご不明点等があれば お気軽に当事務所までお問い合わせください ナグモ社労士事務所 神奈川県横浜市中区常盤町 1-

Similar documents
ニュースレター 4 月は入学 就職 転勤等 新生活が始まる季節です 夢と希望に満ち溢れているこの時期 心も新たに頑張っていきたいと思います 掲載内容に関してご不明点等あれば お気軽に当事務所までお問い合わせください あらた経営労務事務所 清須市新清洲 3 丁目 2 番地 32 TEL:

Z eimu information 配偶者の年収引き上げと納税者の所得制限 配偶者控除と配偶者特別控除の見直し 平成 29 年度税制改正により 配偶者の所得金額に応じて受けられる配偶者控除 配偶者特別控除が見直されます この改正で 配偶者特別控除は対象となる配偶者の所得金額が拡大される一方 配偶者

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

 

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

Microsoft Word - コピー ~ (確定) 61発表資料(更新)_

129

社会保険情報 April 2016 平成 28 年度の雇用保険料率は引き下げられる見込みに 雇用保険の保険料率は 毎年 3 月末の積立金と給付の状況に応じて見直しが行われることになっています 平成 28 年度の保険料率についても審議が重ねられ 平成 27 年度と比べ引き下げられる予定となっています

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都

1 1 A % % 税負 300 担額

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

介護職員処遇改善加算実績報告チェックリスト 提出前に 次の書類が揃っているか最終の確認をお願いします このチェックリストは 提出する実績報告書類に同封してください チェック 介護職員処遇改善実績報告書 ( 別紙様式 3) 事業所一覧表 ( 別紙様式 3 添付書類 1) 必要に応じて 別紙様式 3 添

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 :

PowerPoint プレゼンテーション


別紙様式 3 松山市長様 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成年度届出用 ) 記載例 事業所等情報 事業者 開設者 主たる事務所の所在地 事業所等の名称 事業所の所在地 フリガナ カブシキガイシャマツヤマ 名称株式会社松山 79- 都 道愛媛松山市 一丁目 1-1 府 県 電話番号 89-- FAX


育児休業や 介護休業をする方を 経済的に支援します 育児休業給付の支給 介護休業給付の支給 育児休業等期間中の社会保険料 ( 健康保険 厚生年金保険 ) の免除 育児休業等終了後の社会保険料 ( 健康保険 厚生年金保険 ) の特例 3 歳未満の子を養育する期間についての年金額計算の特例 ( 厚生年金

ユースフル労働統計 2014 労働統計加工指標集

建設工事受注動態統計調査報告 ( 平成 26 年度計分 ) 公共機関からの受注工事 (1 件 500 万円以上の工事 ) 時系列表については,9,10 ページ参照 26 年度の公共機関からの受注工事額は 16 兆 2,806 億円で, 前年比 4.3% 増加した うち 国の機関 からは 5 兆 7,

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

文字数と行数を指定テンプレート

目次 平成 30 年 6 月環境経済観測調査地域別統計表 ページ 表 A 地域別対象企業数及び回答率 1 表 1-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 主業別 2 表 1-2 発展していると考える環境ビジネス 4 表 2-1(1) 現在行っている環境ビジネス数 主業別 6 表 2-1(2) 現在行って

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

平成26年経済センサス‐基礎調査(確報)結果の公表

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

< F2D955C8E DA8E9F2E6A7464>

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

年金の日 をご存じですか 国民一人ひとり ねんきんネット 等を活用しながら高齢期の生活設計に思いを巡らす日として 厚生労働省が 2014 年度から 11 月 30 日 ( いいみらい ) の日としたそうです 掲載内容に関してご不明点等があれば お気軽に当事務所までお問い合わせください


平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

景況レポート-表

R oumu news 36 協定締結時に留意すべき 過労死認定基準 労務管理情報 News letter April 2013 issue 過労死 という言葉が定着してかなりの年数が経ちますが 現在でも仕事が主な原因となり 脳 心臓疾患を発症し 最悪の場合には死亡するという事案が発生しています 脳

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

R oumu news 労務管理情報 変更となった雇用上限期間の到来で退職する人の離職票の離職理由 雇用保険の離職証明書 ( 離職票 ) には 会社が把握した離職理由を記載することになっています 平成 30 年 4 月 1 日から 改正労働契約法による無期転換ルールの適用が本格化することに伴い 無期

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Zeimu information April 2014 消費税率改正の基本をおさらい 平成 26 年 4 月 1 日以後から原則として消費税 ( 地方消費税含む 以下同じ ) 率が 8% へと改正されます 改正前後での消費税率適用の基本を最終確認しましょう それはいつ販売したの? 販売した商品に適

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告


これだけは知っておきたい地震保険

平成 29 年度 高校 中学新卒者のハローワーク求人に係る 求人 求職状況 取りまとめ ~ 高校生の求人倍率は 2.08 倍 求人数は前年比 15.7% 増 ~ 厚生労働省は このほど 平成 30 年 3 月に高校や中学を卒業する生徒について 平成 29 年 7 月末現在の公共職業安定所 ( ハロー

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

結  果  の  概  要

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

Let s ゆとり! キャンペーン好事例 実施期間 : 平成 30 年 9 月 1 日 ~11 月 30 日 参加事業所数 :249 事業所 PickUp! 参加してどんな効果があったの? ゆとりキャンペーン参加事業所の事例紹介 宣言内容 県内一斉 ノー残業デー に参加します 毎月第 2 第 4 水

10 月の第 2 月曜日は 体育の日 です 体育の日が制定されたのは 1964 年の東京オリンクの後のこと 2020 年の東京オリンピックが楽しみですね 掲載内容に関してご不明点等があれば お気軽に当事務所までお問い合わせください 今年も大幅な引上げとなる最低賃金 育児休業からの復帰

若年者雇用実態調査

Microsoft Word - 公表資料2013本番

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 278, , ,036

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

Ⅲ 働く女性に関する対策の概況(平成15年1月~12月)

<4D F736F F D2088EA94CA8E968BC68EE58D7393AE8C7689E E646F6378>




共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

平成13-15年度厚生労働科学研究費補助金

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

育児休業等が取得できる有期契約労働者の範囲変更等 育児 介護休業法情報 いよいよ改正育児 介護休業法の施行が来年 1 月に迫ってきました 今回の改正では 介護休業の分割取得や 子の看護休暇および介護休暇の半日単位での取得等が注目を集めていますが その他にも育児休業や介護休業 ( 以下 育児休業等 と

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

①-1公表資料(本文 P1~9)

スライド 1

平成25年毎月勤労統計調査

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

PowerPoint プレゼンテーション

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 平成年月日 会社名 あなたから平成年月日に 育児 介護 休業の 申出 期間変更の申出 申出の撤回 がありました 育児 介護休業等に関する規則 ( 第 3 条 第 4 条 第 5 条 第 7 条 第 8 条及び第 9 条 ) に基づき その取扱いを下のとおり通

Transcription:

ニュースレター 4 月は新年度がスタートする時期です 入学 進学 入社などでフレッシュな人たちがあふれるこの時期 気持ちも新たにがんばっていきたいと思います 掲載内容に関してご不明点等があれば お気軽に当事務所までお問い合わせください 4 2019 神奈川県横浜市中区常盤町 1-2-1 関内電子ビル 8C TEL:045-228-9282/FAX:045-228

労働安全衛生法情報 2019 年 4 月からの産業医の機能強化等に伴い企業に求められる取組み 2019 年 4 月から 働き方改革の一環として 改正労働安全衛生法が施行され 産業医 産業保健機能の強化が行われます 今回はこの改正に伴い 産業医の選任を行っている企業において 今後どのような取組みが求められるのかについて解説します April 2019 1. 従業員の健康管理等に必要な情報の提供 従業員の健康確保の観点から産業医の重要性が高まっています そこで産業医がより一層効果的な活動を行うことができるようにするため 企業は産業医に対し 以下の Ⅰ~Ⅲ の情報を提供する必要があります Ⅰ 以下の3 項目に関する実施後に講じた ( 講じようとする ) 措置の内容に関する情報 ( 措置を講じない場合は その旨 その理由 ) 1 健康診断 2 長時間労働者に対する面接指導 3ストレスチェックに基づく面接指導 1~3の結果についての医師または歯科医師からの意見聴取を行った後 遅滞なく提供することが求められます Ⅱ 時間外 休日労働時間が1 月当たり80 時間を超えた従業員の氏名 その従業員の1 月当たり 80 時間を超えた時間に関する情報 1 月当たり80 時間を超えた時間の算定を行った後 速やかに提供することが求められます Ⅲ 従業員の業務に関する情報であって産業医が従業員の健康管理等を適切に行うために必 要と認めるもの 産業医から情報の提供を求められた後 速やかに提供することが求められます なお Ⅱ および Ⅲ にある 速やかに とは おおむね 2 週間以内をいいます 2. 実務上の注意点 1. のとおり 企業は産業医に必要な情報を提供することになりますが 実務上の注意点として Ⅱ の時間外 休日労働時間が 1 月当たり 80 時間を超えた従業員がいない場合 該当者がいないという情報について産業医に提供する必要があります 情報提供の方法は書面により行うことが望ましいとされており 事前に提供方法を産業医と決めておくとよいでしょう また Ⅰ~ Ⅲ の情報については企業の中で取扱う人が異なる場合があるため 確実に産業医への情報提供が行われるよう 誰が どのようなタイミングで産業医に報告をしていくか 流れを作っておくことで提供漏れを防ぎましょう なお 産業医の選任が必要ない事業場については 医師または保健師に対して Ⅰ~Ⅲ の情報について 各情報区分に応じて提供するよう努力義務が課されています これら以外にも法改正により 従業員に対して産業医の職務の具体的な内容 産業医に対する健康相談の申出の方法 産業医による従業員の心身の状態に関する情報の取扱い方法を周知することが義務付けられました 周知方法は 常時各作業場の見やすい場所に掲示し備え付けるなど 就業規則の周知方法と同様になります 産業医等とより緊密な連携を築き 適切に従業員の心身の健康管理をしていきましょう

会話で学ぶ人事労務管理の勘どころ April 2019 男性はいつから育児休業を取得できますか このコーナーでは 人事労務管理で頻繁に問題になるポイントを 社労士とその顧問先の総務部長との会話形式で 分かりやすくお伝えします 社労士 今度子どもが生まれる男性従業員から 育児休業の取得を考えているという相談がありました まだ 取得時期について具体的な話はありませんが 男性の場合 いつから育児休業を取得できるのでしょうか? 女性が出産をし 引き続き育児休業を取得するケースでは 産後休業の後に育児総務部長休業が開始となります これに対し 男性の場合は 産前産後休業はありませんので 出産予定日から育児休業を取得することができます 出産日からではなく 出産予定日から取得することができるのですか 子どもが出産予定日より早く生まれたり 遅く生まれたりしたときはどのような取扱いになるのですか はい 出産予定日より早く生まれたときは 育児休業開始日を繰り上げることができます これに対し 出産予定日に生まれていないときは 出産予定日から取得することになります え! 生まれていないのに育児休業を取得できるのですか!? そうです 育児休業の取得のために 会社としてはすでに育児休業期間中の人員手配や業務分担等を進めていますので たとえ子どもが生まれていなくても予定通り取得することになります もちろん 出産予定日より遅く生まれたときは 従業員からの申出により育児休業開始日を繰下げることができるという規定も考えられます なるほど 育児休業は 原則子どもが 1 歳に達するまでとなっていますが 出産日が出産予定日より遅くなった場合 この終了日はどのように考えるのでしょうか この場合 出産予定日から子どもが 1 歳まで育児休業を取得することができますので 1 年よりも長い期間となります 育児休業の期間はこのようになりますが 雇用保険から支給される育児休業給付金は取扱いが異なり 出産日 ( 出生日 ) からが対象となります そうか 男性も要件を満たせば 育児休業給付金を受給することができるのですね これまでは育児休業の取得の申出は女性からが多く 会社ではその対応をスムーズに行ってきましたが 今後は 男性からの申出が増加すると予想されますので その対応も重要になります また疑問点が出てきましたら いつでもご相談ください ワンポイントアドバイス 1. 男性は 出産予定日から育児休業を取得することができる 2. 男性も 要件を満たしていれば育児休業給付金を受給することができるが 出産日が出産予定日より遅くなった場合 雇用保険から受給できる育児休業給付金は 出産日から対象となる

社会保険情報 April 2019 平成 31 年度の社会保険料率 全国健康保険協会 ( 協会けんぽ ) の健康保険料率および介護保険料率は 例年 3 月分 (4 月納付分 ) から見直しが行われています 平成 31 年度の健康保険料率については各都道府県によって 引上げ 引下げ 据え置きに分かれ 介護保険料率は引上げ ( 全国一律 ) となりました 料率を確認し 徴収のタイミング間違いや保険料率の変更漏れがないようにしましょう 1.3 月分からの協会けんぽの健康保険料率 協会けんぽの健康保険料率は 平成 21 年 9 月より 全国一律の健康保険料率から 各都道府県支部別の健康保険料率に変更されており 平成 31 年 3 月分から適用される健康保険料率は下表のとおりとなりました 全都道府県のうち もっとも高い保険料率は佐賀県の 10.75% もっとも低い保険料率は新潟県の 9.63% となっており 両県の保険料率には実に 1.12% の開きがあります 2. 引上げとなった介護保険料率 介護保険の保険料率は毎年見直しが行われますが 平成 31 年 3 月分からは 1.57% から 1.73% への引上げとなりました 3. その他の社会保険料率 1 労災保険率労災保険率はそれぞれの業種の過去 3 年間の災害発生状況等により 原則 3 年ごとに見直すことになっています 前回は平成 30 年度に見直しが行われたため 平成 31 年度は変更されません 2 雇用保険率雇用保険率は毎年度 財政状況に照らして見直しが行われますが 平成 31 年度は平成 30 年度から据え置きとなります 3 厚生年金保険料率厚生年金の保険料率は 平成 16 年から段階的に引上げられましたが 平成 29 年 9 月を最後に引上げが終了し 18.3% で固定されています 平成 31 年 3 分からの健康保険料率 ( 各都道府県支部別 ) 支部 新保険料率 支部 新保険料率 支部 新保険料率 支部 新保険料率 北海道 10.31% 東京都 9.90% 滋賀県 9.87% 香川県 10.31% 森県 9.87% 神奈川県 9.91% 京都府 10.03% 愛媛県 10.02% 岩手県 9.80% 新潟県 9.63% 大阪府 10.19% 高知県 10.21% 宮城県 10.10% 富山県 9.71% 兵庫県 10.14% 福岡県 10.24% 秋田県 10.14% 石川県 9.99% 奈良県 10.07% 佐賀県 10.75% 山形県 10.03% 福井県 9.88% 和歌山県 10.15% 崎県 10.24% 福島県 9.74% 山梨県 9.90% 鳥取県 10.00% 熊本県 10.18% 茨城県 9.84% 野県 9.69% 島根県 10.13% 大分県 10.21% 栃木県 9.92% 岐阜県 9.86% 岡山県 10.22% 宮崎県 10.02% 群馬県 9.84% 静岡県 9.75% 広島県 10.00% 児島県 10.16% 埼玉県 9.79% 愛知県 9.90% 山口県 10.21% 沖縄県 9.95% 千葉県 9.81% 三重県 9.90% 徳島県 10.30%

労働基準法情報 中小企業にも適用されることとなる月 60 時間超の時間外労働への割増賃金率引上げ すでに大企業では 1 ヶ月 60 時間を超える時間外労働に対する割増賃金率が 50% 以上とされていますが 2023 年 4 月 1 日より中小企業にもその適用が拡大されます 今回は 割増賃金率と中小企業への適用拡大について確認しておきましょう April 2019 1. 割増賃金率の確認 割増賃金率は大きく分けると 下表の 3 種類 となります 1 時間外労働 2 法定休日労働 1 時間外労働 1 ヶ 45 時間以内 25% 以上 限度時間 (1 ヶ 45 時間 1 年 360 時間 ) を超えたとき 25% 以上 ( 1) 1 ヶ 60 時間超 ( 2) 50% 以上 3 深夜業 1 25% を超える率とする努 義務 2 現在 大企業にのみ適用 35% 以上 25% 以上 労働基準法では原則として 1 日 8 時間 1 週 40 時間を上限とする法定労働時間が定められており 法定労働時間を超える労働 ( 時間外労働 ) には25% 以上の率で計算した割増賃金の支払いが必要とされます さらに 1ヶ月の時間外労働が60 時間を超えるときには この割増賃金率が25% 以上から50% 以上に引上げられています 2 法定休日労働労働基準法における休日は 少なくとも週 1 日または4 週間に4 日であり この法定休日における労働 ( 法定休日労働 ) に対しては 35% 以上の率で計算した割増賃金の支払いが求められます 3 深夜業 1の時間外労働と2の休日労働とは別に 午後 10 時から翌日午前 5 時までの深夜に労働させたときには 25% 以上の率で計算した割増賃金の支払いが必要です 2. 中小企業への適用拡大 現在 1ヶ月 60 時間を超えた際の割増賃金率 (50% 以上 ) は大企業のみの適用となっていますが 2023 年 4 月 1 日より中小企業にも適用が拡大され全ての企業が対象となります 50% 以上の割増が必要となる時間は 1の時間外労働のみであり 2の法定休日労働は含めません 一方で 1の時間外労働が深夜に及んだときは 3の深夜業に対する割増賃金の支払いも必要となり その結果 割増賃金率は1の 1ヶ月 60 時間超と2の深夜業を合わせた75% 以上で計算することになります 時間外労働が多い会社にとっては この割増賃金率の引上げは人件費の大幅な増加になる可能性もあります また タイムカードの集計方法の変更や 勤怠システムの導入等の費用の負担が発生することもあります 働き方改革により時間外労働の削減が社会的なテーマになっていますので 将来的な割増賃金率の引上げも念頭に置きながら取組みを強化していきたいものです

経営情報 2019 年 4 月号 産業 学歴別初任給の動向 4 月は新年度の始まりと同時に 新卒採用を行った企業にとっては新入社員を迎える季節です ここでは 初任給に関するデータを産業や学歴別にご紹介します ほとんどの学歴で前年を上回る 厚生労働省の調査結果 から 産業別に 2018( 平成 30) 年の性 学歴別初任給をまとめると 下表のとおりです 産業計については 男女計はすべての学歴で 2017 年に続いて前年を上回りました 男女別では 男性はすべての学歴で前年を上回りました 女性は大学卒が減少となったものの それ以外は前年を上回りました 産業別にみると 鉱業, 採石業, 砂利採取業や不動産業, 物品賃貸業 学術研究, 専門 技術サービス業で 産業計を上回る金額 の学歴が多くなっています 一方で 産業計を下回る金額となった学歴が多い産業も 少なくありません 賃金の引き上げ傾向は依然として続いており 2019 年の初任給についても 引き下げを行う事業所は少なくなると予想され 2018 年以前と同様に全体では増加傾向になることが考えられます 人材採用を行う企業では 自社の給与水準だけでなく こうした初任給の額も参考にしながら 採用時の給与額を決めていく必要があるでしょう 産業 大学院修士課程修了 2018( 平成 30) 年産業 性 学歴別初任給 ( 千円 ) 男 計男性 性 大学卒 高専 短大卒 高校卒 大学院修士課程修了 厚生労働省 平成 30 年賃金構造基本統計調査結果 ( 初任給 ) の概況 10 人以上の常用労働者を雇用する民間事業所のうち 有効回答を得た事業所の中で新規学卒者を採用した 15,663 事業所を対象に 初任給が確定している 15,155 事業所について集計したものです なお 産業計の数値には 医療, 福祉の分も含まれます 詳細は次の厚生労働省のサイトで確認いただけます https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/18/index.html 大学卒 高専 短大卒 高校卒 大学院修士課程修了 大学卒 高専 短大卒 産業計 (2018 年 ) 238.7 206.7 181.4 165.1 239.9 210.1 182.9 166.6 234.2 202.6 180.4 162.3 産業計 (2017 年 ) 233.4 206.1 179.2 162.1 233.6 207.8 180.6 164.2 232.4 204.1 178.4 158.4 産業計 (2016 年 ) 231.4 203.4 176.9 161.3 231.7 205.9 179.7 163.5 229.7 200.0 175.2 157.2 鉱業, 採石業, 砂利採取業 256.8 223.1 205.7 166.3 256.7 229.0 205.7 167.3 257.5 214.2-144.3 建設業 233.4 214.6 190.5 172.3 232.8 217.1 191.4 173.3 236.4 207.4 186.5 162.0 製造業 233.9 205.2 179.7 164.3 233.9 205.3 181.7 165.2 234.0 204.9 175.8 161.5 電気 ガス 熱供給 水道業 229.2 201.2 180.4 163.2 229.2 200.0 181.4 163.3 229.0 204.8 177.5 161.9 情報通信業 235.3 215.8 188.7 164.6 235.9 216.9 192.7 165.0 233.1 213.9 179.9 164.0 運輸業, 郵便業 231.8 198.6 182.2 168.5 232.2 202.0 184.2 168.5 230.2 195.1 179.7 168.3 卸売業, 小売業 233.5 205.5 177.9 165.1 233.8 207.9 178.2 166.1 232.5 202.1 177.4 164.2 融業, 保険業 241.5 204.6 167.8 148.9 243.4 210.8 178.2 143.2 234.0 199.4 167.1 149.8 不動産業, 物品賃貸業 238.6 210.6 183.3 169.3 245.4 216.4 184.9 173.3 224.9 202.6 182.2 164.9 学術研究, 専門 技術サービス業 266.5 224.5 180.6 167.6 270.9 226.8 181.5 168.2 252.3 220.7 179.5 165.9 宿泊業, 飲食サービス業 216.2 198.1 175.7 164.9 215.7 201.7 170.2 166.5 217.2 195.6 178.4 164.0 生活関連サービス業, 娯楽業 207.3 206.1 177.1 167.8 198.0 209.6 177.1 165.4 217.8 203.0 177.0 168.4 教育, 学習支援業 232.4 205.9 182.9 159.2 236.5 212.0 176.2 159.0 226.6 203.0 183.3 159.3 複合サービス事業 184.1 182.9 163.8 153.9 184.2 183.0 160.4 153.9 181.4 182.8 165.0 153.9 サービス業 ( 他に分類されないもの ) 223.0 202.0 178.9 167.1 225.7 203.8 182.1 168.7 217.5 199.3 171.4 163.6 厚生労働省 平成 30 年賃 構造基本統計調査結果 ( 初任給 ) の概況 より作成 高校卒

IT 情報 2019 年 4 月号 落し物が心配なあなたに! スマートタグをご存知ですか? 新年度を迎えるこの季節 1 人暮らしを始めたり 財布や定期入れを買い換えたりする方もいらっしゃるでしょう 一方で カギや財布 定期入れなどをなくした経験がある方も いらっしゃるでしょう 今回は これらの紛失を防止したり 紛失してしまった時に発見の可能性を高めたりすることができる便利アイテム スマートタグ をご紹介します スマートタグとは スマートタグは 忘れ物防止タグや紛失防止タグともいわれ 手持ちのスマートフォンやタブレット ( 以下 スマホ ) と連動させることで 置き忘れの防止や なくした物を見つけることができるアイテムです このスマートタグには Bluetooth や GPS が組み込まれているため 次のようなことができます 主な機能 連動しているスマホと 定の距離が離れるとスマホに通知 ( アラート ) が出る なくした際にGPS 機能で追跡できる スマートタグから音を出して探しやすくできる 確認できた範囲では 価格は 5,000 円以下が多く 大きさは邪魔にならない 500 円硬貨からキーホルダー程度 電池式で寿命は約 1 年間 という製品が多いようです 電池は交換が可能な製品と不可能な製品がありました それでは具体的な製品をいくつか 特徴的な機能とともにご紹介します MAMORIO( マモリオ ) MAMORIO をつけた持ち物を置き忘れたとき 忘れた場所などをスマホで確認できます また 鉄道の駅などに設置された MAMORIO Spot に MAMORIO をつけた紛失物が届くと 持 ち主に通知が届く機能もあります その他にも MAMORIO をつけた紛失物の近くを他のユーザーがすれ違うと検知し 持ち主にその地点を知らせてくれる みんなでさがす 機能があります 参考 : 商品サイト https://mamorio.jp/ Tile( タイル ) Bluetooth の接続範囲内に Tile をつけた紛失物があれば 本体からの音声によって場所を知らせてくれます スマホでは 持ち物が最後にあった場所を地図で表示してくれるので 探しやすくなります また スマホが見つからない場合は Tile 側からスマホを鳴らして探すことも可能です その他 AmazonEcho や GoogleHome などのスマートスピーカーにも対応しており スマートスピーカーを通じて探すこともできるのが特徴といえるでしょう 参考 : 商品サイト https://www.softbankselection.jp/special/tile/ 上記のほかにも さまざまなスマートタグが発売されています 物をなくしがちな方や家に忘れてしまうことが多い方は リスク対策としてご自身にあったアイテムを探してみてはいかがでしょうか

4 月から新入社員を受け入れる事業者は オリエンテーションをしっかり行いましょう また 月末からの大型連休に備え 休業日状況の確認を行いましょう 1. 給与支払報告に係る給与所得者異動届出 2.5 月納付の源泉所得税 住民税の納付準備 3. 社会保険料の変更等 4. 年次有給休暇の付与 (4 月 1 日付けで一斉付与の場合 ) 5. 労働者名簿の調製 6. 新入社員のオリエンテーション 2019 年 4 月お仕事備忘録 1. 給与支払報告に係る給与所得者異動届出 住民税の徴収方法が特別徴収である事業者で 4 月 1 日現在で昨年の給与支払報告書を提出した社員のうち 給与の支払を受けなくなった社員がいる場合には 4 月 15 日までにその社員が住んでいる市区町村長に届出をします 2.5 月納付の源泉所得税 住民税の納付準備 連休明けはバタバタしがちです 特に今年は 5 月 1 日の皇太子殿下のご即位により 同日が祝日になります また前後の 4 月 30 日と 5 月 2 日も休日となることから 大型連休が発生します 毎月 10 日が納付期限の源泉所得税や住民税等の支払には 注意が必要です 4 月中に納付の準備をしておくとよいでしょう 3. 社会保険料の変更等 2019 年度の雇用保険料率は 2018 年度より変更はありません 2019 年度の健康保険料率 介護保険料率は 3 月分 (4 月納付分 ) から適用となります 国民年金保険料は 4 月より引き上げられ 月額 16,410 円となります 4. 年次有給休暇の付与 (4 月 1 日付けで一斉付与の場合 ) 4 月 1 日付けで年次有給休暇を一斉に付与している場合は 勤続年数に応じた日数の付与を行いましょう なお 改正労働基準法により 2019 年 4 月以降に年次有給休暇を 10 日以上付与される人は 付与されてから 1 年の間に 5 日を取得することが義務付けられます なお 年次有給休暇管理簿を用いて 取得日数の管理し 保存することも義務化されます 5. 労働者名簿の調製 新年度が始まりましたので 労働者名簿を調製する必要があります 退職者については退職日と退職事由を記入し 入社した者については新たに作成しておきましょう また この労働者名簿については退職の日から 3 年間は必ず保存しておくことになっています 6. 新入社員のオリエンテーション 入社オリエンテーションでは 主に次のような事項を説明しなければならないので もれのないように注意します また新入社員への配付物あるいは新入社員からの提出物を確認しましょう 提出の必要な書類と提出期限を記載した資料を配付すると 提出もれを防止できます 主な説明内容 労働条件の説明 社内ルール 諸届の方法 年間行事予定 主な渡し物 貸与物品 配付物品 主な提出物 誓約書 身元保証書

お仕事カレンダー 2019.4 今年のゴールデンウィークは改元に伴う大型連休となります 取引先の休業日の確認を行い 納期遅れや債権の回収もれを防ぎましょう 特に月末月初の資金繰りは要注意です 日 曜日六曜 項 目 1 月 先負 2 火 仏滅 3 水 大安 4 木 赤口 5 金 先負清明 6 土 仏滅 7 日 大安 8 月 赤口 9 火 先勝 10 水 源泉所得税 復興所得税 住民税特別徴収分の納付 (3 月分 ) 友引 一括有期事業開始届 ( 建設業 ) 届出 11 木 先負 12 金 仏滅 13 土 大安 14 日 赤口 15 月 給与支払報告に係る給与所得者異動届の提出先勝 16 火 友引 17 水 先負 18 木 仏滅 19 金 大安 20 土 赤口穀雨 21 日 先勝 22 月 所得税及び復興特別所得税の確定申告納付振替日 ( 口座振替の場合 ) 友引 23 火 先負 24 水 個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告納付振替日 ( 口座振替の場合 ) 仏滅 25 木 大安 26 金 労働者死傷病報告書の提出 ( 休業日数 1~3 日の労災事故 [1 月 ~3 月 ] について報告 ) 赤口 27 土 先勝 28 日 友引 29 月 先負昭和の日 30 火 国民の休日 [ 以下 5 月 7 日まで ] 期限日は変更になる可能性があります 軽自動車税の納付 市町村の条例で定める日まで 固定資産税 ( 都市計画税 ) の第 1 期分の納付 市町村の条例で定める日まで仏滅 健康保険 厚生年金保険料の支払 (3 月分 ) 最低賃金適用報告 最低工賃適用報告 預金管理状況報告 安全衛生教育実施結果報告