平成 27 年度事業計画 自平成 27 年 4 月 1 日 至平成 28 年 3 月 31 日 1. 各事業について (1) 税知識の普及を目的とする事業 1 税務研修会 ( 事業委員会 税制 研修委員会 支部 ) 時宜に合わせて税制改正の解説や税務調査のポイントなど 税知識の普及に関する税務研修会

Similar documents
平 成 1 9年 度 事 業 計 画 (案)

平 成 1 9年 度 事 業 計 画 (案)

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

第34回通常総会議案 _24

平成22年度事業計画

<活動研究セミナーについて>

部 ブロック役員の活動が必要不可欠である そこで それら役員の選任と役割分担を明確にし それぞれが行動 ( 新規会員 役員の発掘 情報伝達 行事への参加呼びかけ 物品等の配付 ) することによる負担の軽減と支部 ブロック内会員との意思の疎通を図って 事業を積極的かつ円滑に推進する ハ年間事業計画等の

2 法人会組織の基盤である支部 地区の活動の充実強化を図るとともに 支部 地 区の再編に取り組むことで 組織の一層の活性化を図る 2 主要事業計画 (1) 税知識の普及を目的とする事業 ( 公 1-1) 1 決算法人説明会 ( 税制 ) 目的決算手続を行うに当たっての留意点等を説明し 適正な法人税等

平成30年度事業計画書

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

2 納税意識の高揚を目的とする事業 ( 公 1-2) 1. 税に関する絵葉書コンクール墨田区内小学生小学生に 税をテーマに絵葉書を募集し税を身近に感じてもらう 11 月実施 7 月 ~9 月に募集し11 月に表彰式を実施 2. ホームページ 広報誌の発行会員 一般ホームページ 広報誌による税情報 地

源泉徴収説明会会員 一般源泉所得税の概要と徴収事務を身につける目的で実施 本所税務署担当官 グループ研修会会員 一般税制改正研修会を主に正しい税知識を身につけることを目的に実施 本所税務署担当官 外部講師 源泉 税法研究部会主催税務研修会の開催会員 一般法人税 源泉所得税 消費税 印紙税等身近な事例

資料3

Microsoft Word - 30事業計画.docx

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と

今年度も本部 支部との連携を強化し 高等学校を中心とした講師派遣を行い 自立した消費者の育成 支援を図ります また 設立当初より取り組んできた学校における消費者教育用テキストの作成及び講座で会得したスキルを活かし 児童 生徒 学生のみならず 教師や保護者等に対する消費者啓発も行っていく予定です (2

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

3. その他 (1) 総会終了後の理事会同意書について (2) マスメディアを利用した法人会 PRについて第 2 回 ホテル東日本宇都宮 23 名 (1) 会長 ( 代表理事 ) 及び副会長 専務理事の選定について 第 3 回 法人会会館 19 名 (1) 就業規

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

事業内容

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

見直しの状況 1 平成 24 年度公開プロセスにおける 取りまとめコメント 税に関する作文等について そのあり方の検証や見直しの検討を行うとともに 広報についてはその対象を明確化し 効果の高い媒体 手段等への選択を図るなど コスト削減に努める 作文等 学校教育関係者や生徒等に対するアンケートの結果等

Microsoft Word - kaisoku

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

< F2D826F C982E682E98E6496F38F88979D C8E>

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

000_ア_イ_目次.indd

Tax e TAX

検定 2 級又は 3 級の課題を基に 熟練技能者をインストラクターとした実技指導を行います 実施時期 : 平成 31 年 6 月から平成 32 年 2 月まで 実施 ( 予定 ) 職種 : 園芸装飾 フラワー装飾など (3) 熟練技能者の派遣によるものづくり体験教室の実施ものづくりマイスターの対象に

公益目的支出計画実施報告

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

第3節 重点的な取り組み

表1

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

S 中野法人会206b

資 料 1

三鷹市健康福祉総合計画2022

Microsoft Word - 内部統制報告書の訂正報告書の提出に関するお知らせ(リリース)


内部統制ガイドラインについて 資料

藤沢型地域包括ケアシステムの推進について 平成 30 年 2 月藤沢市議会定例会厚生環境常任委員会資料 1 ⅠⅠ 中長期を見据えた検討体制の見直し 1 これまでの経過等について現在, 国では 地域共生社会 の実現に向け, 様々な改革が進められており, 平成 30 年 4 月に施行される社会福祉法の一

Microsoft Word 規約

施策吊

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

部会研修活動費 社会貢献活動費 女性部 青年部活動費 市民祭活動費 納貯連助成金 広報 会報発行費 会報費 HP 作成更新 渉外費 会議費 会費負担金 派遣税理士報酬 理事会 全青色 県連等 上部団体 関連団体会費 税理士会小倉支部会員 管理費 役員報酬 常勤役員給与 給料手当 職員給与 福利厚生費

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

座間市自治会総連合会規約 第一章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 座間市自治会総連合会 ( 以下 市自連 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条市自連本部は 座間市役所ふれあい会館内に置く 第二章事業と目的 ( 目的 ) 第 3 条市自連は 地区自治会連合会 ( 以下 地区自連 という

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

Microsoft Word - 文書 1

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

啓発事業推進 会員サービス関係事業 1. 高年齢者雇用優良事業所 障害者雇用優良事業所 永年勤続障害者の表彰を行う 10 月 2. 推進委員会を開催し 協会事業の企画運営に関する検討 協議を行うとともに 委員相互の交流研鑽を図り 協会の円滑な運営に努める 7 月 10 月 3. 会員企業の雇用の安定

第2節 茨木市の現況

地域子育て支援拠点事業について

将来返上認可 過去返上認可 6 基金 解散認可 1 基金 一括納付による解散である 3 指定基金制度ア概要年金給付等に要する積立金の積立水準が著しく低い基金を 厚生労働大臣が指定します この指定された基金に対して 5 年間の財政健全化計画を作成させ これに基づき事業運営を行うよう重点的に指導すること

大京グループレポート(CSR抜粋版)

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

< F31322D87418E968BC695F18D E6A7464>

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を

第 2 章計画の推進及び進行管理 1 計画の推進 県 市町村及び県民が 関係機関等と相互に連携を図りながら 県民の歯 口腔の健康づくりを推進します 県における推進 (1) 全県的な推進 県全域の課題を踏まえた基本的施策や方向性を示すとともに 取組の成果について継続的な評価を行い 県民の生涯を通じた歯

地方創生支援 地方公共団体と金融機関をつなぐプラットフォーム ~ 四国経済の活性化 地方創生に向けた取組のサポート ~ 四国財務局及び管内財務事務所 平成 26 年度より開催している 四国財務局地域活性化セミナー 国の補助制度等合同説明会 をより進化 拡充して開催 各県にて開催してほしい との出席者

1.日本家族社会学会会則_ 施行

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

はじめに

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx

本日のテーマ

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477>

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

87471会報No248表紙.indd

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

中央労働災害防止協会発表

25 周年を迎えたコミ協の新たな取組 について ( 報告 ) 20 周年に向けての見直し検討報告書 に明示された方策等の推進状況を企画総務部会で精査したところ そのほとんどが既に実施もしくは改善されていることがわかった ついては これらの事業は引き続き実施することとし 新たに 地域コミュニティ が抱

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

S 中野法人会201b

Transcription:

平成 27 年度事業計画 自平成 27 年 4 月 1 日 至平成 28 年 3 月 31 日 1. 各事業について (1) 税知識の普及を目的とする事業 1 税務研修会 ( 事業委員会 税制 研修委員会 支部 ) 時宜に合わせて税制改正の解説や税務調査のポイントなど 税知識の普及に関する税務研修会を開催します 2 調査部所管法人税務研修会 ( 調査部会 ) 調査部所管法人を中心に 名古屋国税局の担当官や半田税務署 昭和税務署 熱田税務署又は中川税務署の担当官による税知識の普及を目的とする研修会や講演会を開催します 3 税務署長等による講演会 ( 青年部会 女性部会 ) 税金を身近なものにしてもらうために 複雑かつ難解な制度を 半田税務署の署長や副署長 担当官などによる税をテーマにした講演会を開催し 税知識の普及をはかります (2) 納税意識の高揚を目的とする事業 ( 将来を担う子供に対し ) 1 租税教室 ( 青年部会 女性部会 ) 半田税務署管内の小学生 中学生を主な対象として 将来の納税者たる小学生 中学生に税についての理解と関心を高めてもらう趣旨から 租税教室を実施し 楽しみながら納税意識の高揚を図る活動を行います 2 税を考える週間(11/11~11/17) における租税教育活動( 全体 ) 税を考える週間 に合わせて 祭 de TAX 15 事業を開催します 税金を身近に感じ 考えるきっかけ作りの場とすること をコンセプトに 知多半島 5 市 5 町の全教育委員会 全小 中学校の後援をいただき 小学生のぬりえコンテス 中学生の短歌の応募を行います 平成 27 年度も税務当局の協力を頂き 知多納税貯蓄組合連合会と合同表彰式を計画します

(3) 税制及び税務に関する調査並びに提言に関する事業 1 税制提言活動 ( 税制 研修委員会 ) 当会会員を中心にアンケート調査を行い 税制及び税務に関する提言を取りまとめ 愛知県法人会連合会を通じて全国法人会総連合に上申します (4) 地域企業の健全な発展に資する事業 1 経済 経営講演会 ( 総会記念講演 各委員会 支部 ) 地域経済の中核を担う地域企業の健全な発展を図るためには 常に国内外の経済情勢の動向に注意を怠らないで その変化に対応する適切な施策を検討することが肝要となります 当会では 主としてこのような地域企業の経営者等に対して経済 経営 時事問題の精通者を招き 経済 経営講演会の機会を提供していきます 2 地域企業向け実務研修会 ( 事業委員会 ) 地域企業の役員や従業員を主な対象者とし 実務的な知識 技術等を身 に付けるための各種研修会を行います 3 優良企業視察研修会 ( 調査部会 支部 ) 地域企業が自らの企業経営に有益な優良企業やその工場又は施設を見学する機会を提供することで 地域企業の健全な発展 ひいては地域経済の活性化に資することを目的として優良企業視察研修会を行います (5) 地域社会への貢献を目的とする事業 1 健康 文化及び芸術等に関する講演会及び研修会 ( 事業委員会 会務委員会 女性部会 ) 当会会員を含む地域企業や地域住民を対象として 健康 文化や芸術等に関する講演会や研修会を企画 運営し 講演や研修の機会を提供することを通じて 地域社会への貢献をはかります 2 古切手 書き損じはがき等の寄付事業 ( 女性部会 各会員 ) 地域住民に対して これらの社会福祉事業や国際援助を行う団体へ寄付を行うボランティア活動に参加する機会を提供することにより 自発的なボランティア活動を行う雰囲気を当該地域に醸成することで 地域社会への貢献をはかります

(6) 広報事業 1 広報誌の発行広報誌 歩一歩 を発行し 税知識の普及や地域社会貢献活動の広報 報告 会員情報など情報発信を行います これまでと同様に会員 関係団体並びに関係各位へ配布します 発行は前年同様に5000 部 発行月は年 3 回 (5 月 9 月 1 月 ) とします また 適宜 2 色印刷を取り入れていきます (7) 会員の福利厚生事業 1 福利厚生制度連絡協議会 ( 厚生委員会 部会ほか ) 協力保険会社 3 社合同による福利厚生制度に関する連絡協議会を開催し 制度の周知と推進の施策を検討 実施します また 各支部役員会でも同様に協力保険会社の出席を頂き 制度推進の説明を行います (8) 会員の交流を目的とした事業 1 親睦ゴルフ大会 ( 厚生委員会 ) 支部会員企業の異業種交流と健康増進関連の福利厚生推進事業の一助とし 第 14 回となる親睦レディースゴルフ大会については原点に戻って参加者を集い 本年度の内容を検証し今後について考えていきます 2 異業種交流バス視察研修会 各地区では 異業種交流や情報交換 企業視察を目的としたバス視察研 修を企画し 和やかな雰囲気の中で交流を深めてもらいます (9) 組織の維持強化に資する事業 1 会員増強活動 ( 組織委員会 厚生委員会 支部 ) 事業を円滑に進めるため 財政基盤を維持すためにも会員増強は最重要課題です 本年度も会員増強は本月間を10 月から12 月に設定し その前の7 月から9 月を準備月間とし 月間ごとののぼりを活用し 各委員会 支部役員会の時に掲げ意識を高めるよう推進します 未加入法人への訪問時のツールも整備し 半田法人会の活動を理解して加入してもらうように働きかけを行います 実質の会員増をめざし取組んでいきます

2. 本年度の重点事業 (1) 第 29 回 法人会全国青年の集い 茨城大会で事例発表 ( 青年部会 ) 平成 27 年 11 月 19 日 ~20 日に開催される大会で 半田法人会青年部会が 租税教育活動 について活動事例発表を行います 半田法人会の取組みを全国に発信する良い機会ととらえ 精力的に進めます (2) 税務コンプライアンスの向上 ( 事業委員会 ) 税務当局の協力も得て 個々の企業における内部統制や経理能力に関する自主点検を行うための研修を行います 経営者及び経理担当者が自主点検ガイドブックに沿って自主点検チェックシートを活用し不備な点を改善することで 内部統制及び経営能力の水準 ( 税務コンプライアンス ) が向上し 自社の成長や税務リスク低減につなげていきます (3) 地方税への提言活動 ( 税制 研修委員会 ) 税制 IT 研修委員会は 税制 研修委員会と名前を新たにし 国税に留まらず地方税に関しても研鑽を深め 行政当局との交流の中で提言につなげていきます (4) 新たな社会貢献活動の取組み ( 女性部会 ) 女性部会が中心となり 地域の児童やその父兄を対象に 税の知識向上や文化交流を主体とした社会貢献活動の取組みを開始します 第 1 回目として8 月 30 日 ( 日 ) にアイプラザ半田にて チャリティーコンサート を開催します (5)3 年 10 億円増収計画の推進 ( 厚生委員会 支援推進メンバー ) 保険加入を促進することで 税務基盤が安定化するため 全法連下各単位会では支援推進メンバーを選任し 取組みを開始します 3 年で 10 億円の収入増を目指しますが 2 年目となる本年度より本格的な取り組みを行います 未加入法人への紹介も進め 会員増強活動と連携するように進めます (6) セミナー 研修会の拡大 ( 全体 ) 協力保険会社の支援もいただき 開かれたセミナーも企画していきます また 社会保障 税一体化 いわゆるマイナンバー制度が始まります この制度は法人並びに個人に係る制度であり 法人会もテーマとして取り上げ 研修会を進めます

3. 各委員会 各部会及び各支部の活動計画 (1) 総務委員会支部及び部会等 全体に共通する事業の企画及び支部 部会間の連携に関する事項を総括する役割を担当し 一層の連携強化を図ります (2) 財務委員会 事業計画に添って新公益会計基準に則した処理対応と 決算 予算案 財産管理についても適切な指導を行います (3) 会務委員会 総会 賀詞交歓会 各種講演会を開催すると同時に 講演会では社会 貢献の面からも一般市民への参加を呼び掛けます (4) 組織委員会組織基盤の再構築が法人会の最重要課題であるため 会員増強の実施にあたっては重要実施項目として 1 目標を設定し役員が一体となった会員増強 2 地元金融機関に対する協力要請 3 協力保険会社 3 社と連携を密にした会員増強の 3 項目を進めて参ります また 会員増強強調月間 (10 月 ~12 月 ) の前に準備月間 (7 月 ~9 月 ) を設け会員増強の推進を図ります その他 地元税務署 税理士会 関係団体への協力要請を継続して進めます (5) 厚生委員会 第 21 回親睦ゴルフ大会及び第 14 回親睦レディースゴルフ大会を 支部役員の協力を得て開催します (6) 広報委員会全会員及び関係団体等に配布される広報誌 歩一歩 は 更に新しい周辺情報を提供し 読んでいただける広報誌 をめざして 知名度向上と会員増強への活用を進めます また 税関連の情報はこれまでと同様に発信し 積極的なPR 活動を行います

(7) 事業委員会研修会は多様な会員のニーズを把握して 税に関する研修を行い会員の自己啓発の支援を図ります また経理担当者の研修では若い方を含めた交流事業も含めた活気あるスタイルで開催します 社会貢献事業は青年部会 女性部会と共に 祭 de TAX 15 を開催し子供達の為の税に関するイベントを企画し租税教育の一助とします (8) 税制 研修委員会 ( 旧税制 IT 研修委員会 ) 委員会名を税制 研修委員会に改名し 今後の望ましい税制のあり方 を基本に 国税 地方税についての検討を行い 将来を展望した建設的な提言を進めます また 会員企業の自己啓発を支援するための研修会を開催します (9) 調査部会国税局所管会員企業の経理担当役員及び幹部の知多唯一の組織として 部会に適した研修と異業種交流を含め お互いが啓蒙できる事業の一層の充実を図ります 継続事業である優良企業研修会 経営研修会も引き続き開催します (10) 青年部会会員企業の経営実務の中心的存在であり かつ法人会の次代を担う幹部を期待される組織であると同時に 若さを生かした企画力で 会の新しい事業展開により税の啓蒙を含め 青年部会員の定着と新たな会員増強に取り組みます また恒例となりました 小学生高学年を対象とした租税教育活動や税関見学会も 部会員が講師となり積極的に進めます (11) 女性部会社会貢献活動として 県下で最初にスタートさせた 使用済み切手 書き損じハガキを集めて善意の輪を広げよう の運動が定着し 拡大してきました また 昨年に引き続き 青年部会と協働し 租税教育活動を行います さらには 結束力を活かし会全体の事業活動の支援も行い 楽しく 役に立つセミナーや税務研修会を開催します

(12) 金融部会 唯一の業種部会であるので 金融機関の団体として税務当局と連携 して 税制改正や税意識の普及に協力します (13) 各支部各支部が法人会活動の母体であり 支部の充実が地域を含めた会全体の活性化を決めるものであります 会員増強運動を中心に 税務に関する研修及び会員の異業種交流を兼ねたバス視察研修等の諸事業を 本部及び他支部との連携をより円滑にして 充実したものにします また 支部独自に企画し 税制 文化 経営講座などのセミナーを企画していきます 4. 関係機関との連絡協調 税務関係諸官署及び税務関係諸団体との連絡協調は 健全な納税者団体 としての活動であり 従来同様各外部機関との接触を一層密に進めます