<4D F736F F D F4390B3817A4D42418C6F896390ED97AA8D758B60985E814091E63289F AE8E9197BF E646F63>

Similar documents
Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

10年分の主要財務データ

<4D F736F F F696E74202D204D41208E9E82CC8AE98BC689BF926C955D89BF B E A8DC58F49>

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

<4D F736F F F696E74202D208BE28D738AE98BC689BF926C8CA48B8689EF816997E996D C835B A5F B8CDD8AB B83685D>

Microsoft PowerPoint - 05zaimukanri11.ppt

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

Microsoft PowerPoint - 資本コスト・セミナー131129資料(FINAL)

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

highlight.xls

2018 年度第 3 四半期運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業年度ごとの業務概況書のほか 四半期ごとに運用状況の速報として公表を行うも

Microsoft PowerPoint - 決算説明資料2(日).ppt

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

<8F8982DF82C482CC328B E >

6. データ集 2) 国内金融事業 1 日本保証 主要残高 貸借対照表 日本基準に基づく単体数値 ( 連結調整前 ) で作成しています ( 単位 : 百万円 ) 2015/ / / / / / /03 (a) 現金及び預金 1,

日本基準基礎講座 資本会計

1

つまり 資本コストとは 調達資本に対して 企業に期待されている直近の投資収益率であることを意味している 調達資金は 負債と自己資本 ( 株主資本 ) によって構成されるので 資本コストは 負債コストと自己資本コストの加重平均値となる 調達資本のうち 負債コストは 外部金融機関が要求する利子率であり

住友化学レポート2017

営業報告書

「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井)

参考 企業会計基準第 25 号 ( 平成 22 年 6 月 ) からの改正点 平成 24 年 6 月 29 日 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 の設例 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 ( 平成 22 年 6 月 30 日 ) の設例を次のように改正

平成30年公認会計士試験

XBRL導入範囲の拡大

及び連結子会社連結貸借対照表 比較増減 資産投資 - 関係会社に対する投資を除く : 売却可能有価証券 : 債券 \ 3,193,503 \ 3,317,804 \ 124,301 株式 3,105,217 3,312, ,357 満期保有目的有価証券 : 債券 261, ,

2019年3月期 中間期決算短信〔日本基準〕(連結):東京スター銀行

リコーグループサステナビリティレポート p

2. キャッシュ フローの状況 (1) 営業活動によるキャッシュ イン 6,095 億円 ( 前期比 +290 億円 ) ビジネス 観光ともにご利用が順調に推移し 当社の運輸収入が増加したことに加え 法人税等の支払額が減少したことなどにより 営業活動の結果得られた資金収入は増加 (2) 投資活動によ

2009 年 12 月期第 2 四半期決算 ( 平成 21 年 12 月期 ) 補足説明資料 FACT SHEETS 2009 年 7 月 31 日 東京建物株式会社 目次 2009 年 ( 平成 21 年 )12 月期第 2 四半期決算 ( 連結 )

141b遏ュ菫。0陦ィ邏・xls

平成24年度 業務概況書

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

2017 年 12 月期第 2 四半期決算 ( 平成 29 年 12 月期第 2 四半期決算 ) 補足説明資料 FACT SHEETS 2017 年 8 月 7 日 目次 2017 年 12 月期 ( 平成 29 年 12 月期 ) 第 2 四半期決算

3. 平成 31 年 3 月期の連結業績予想 ( 平成 304 年月 1 日 ~ 平成 313 年月 31 日 ) 売上高営業利益経常利益 (% 表示は 通期は対前期 四半期は対前年同四半期増減率 ) 親会社株主に帰属する当期純利益 1 株当たり当期純利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

4. 計数計画の策定 - (2/18) 解答 貸借対照表 ( 一部科目集約 ) ( 単位 : 千円 ) 実績 -1 計画 0 年目 計画 1 年目 計画 2 年目 計画 3 年目 計画 4 年目 計画 5 年目 H24/9 H25/9 H26/9 H27/9 H28/9 H29/9 H30/9 現金

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について⑦・連結税効果実務指針(その2)

IFRS基礎講座 IAS第21号 外貨換算

平成 29 年 12 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 11 月 7 日 上場会社名 株式会社太陽工機 上場取引所 東 コード番号 6164 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 渡辺 登 問

タイトルを入力

-2-

平成16年度中間決算の概要

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

注記事項 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) : 無 新規 社 ( 社名 ) 除外 社 ( 社名 ) (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有 2 1 以外の会計方針の変更 : 無 3

People s Bank 決算概要 The Bank of Okinawa,Ltd 11

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

財剎諸表 (1).xlsx

Microsoft PowerPoint - 平成22年度決算の概要(Ver2)

株式会社 東京証券取引所 企業価値向上経営セミナー ピジョンにおける エンゲージメントと企業価値向上 2017 年 1 月 23 日 山下茂 代表取締役社長 All rights reserved by PIGEON Corporation


リリース

長期金利の上昇と商業用不動産価格の関連性

<4D F736F F D2095BD90AC E AD48C888E5A8A E646F63>

株式会社ゴールドクレスト (8871) 平成 26 年 3 月期第 1 四半期決算短信 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表 3

目次 年度決算概要 /25 年度見通し 2. フロンティア 27 進捗状況 3. 主要計数表 このプレゼンテーション資料は当社ホームページ IR 情報 に掲載しております URL: 1

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

1 1. 課税の非対称性 問題 1 年をまたぐ同一の金融商品 ( 区分 ) 内の譲渡損益を通算できない問題 問題 2 同一商品で 異なる所得区分から損失を控除できない問題 問題 3 異なる金融商品間 および他の所得間で損失を控除できない問題

スライド 1

注記事項 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) : 無 新規 社 ( 社名 ) 除外 社 ( 社名 ) (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無 2 1 以外の会計方針の変更 : 無 3

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

目次 1. 経営成績営業利益分析 / 海外売上高 / 貸借対照表 2. 業績予想 ( 修正 : 有 ) 3. 研究開発費 / 減価償却費 / 設備投資 4. 株価の状況 5. トピックス P.2 P.10 P.14 P.16 P

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 2019 年 3 月期 4. 補足情報 株式会社北陸銀行の個別業績の概要 2019 年 5 月 10 日 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 庵栄伸 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 執行役員総合企画部長 ( 氏名 ) 小林正彦 TEL (0

日商簿記 1 級 & 全経上級ダウンロード講座工原 No.17 構造的意思決定 出題実績 日商簿記 1 級 P7 を参照して下さい全経簿記上級 収録日 : 平成 25 年 10 月 1 日 検定簿記講義 サク スッキリ 教科書 ページ数 貨幣の時間価値 加重平均資本コスト率 正味現

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井)

第4期電子公告(東京)

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井)

PowerPoint プレゼンテーション

計算書類等

平成21年3月期 決算補足説明資料


サマリー

INDEX Corporate Data page Financial Data

(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況総資産 株主資本 株主資本比率 1 株当たり株主資本 百万円 百万円 % 円 銭 18 年 6 月期第 3 四半期 28,677 11, , 年 6 月期第 3 四半期 17 年 6 月期 27,515 11,159 40

第4期 決算報告書

連結会計入門 ( 第 6 版 ) 練習問題解答 解説 練習問題 1 解答 解説 (129 頁 ) ( 解説 ) S 社株式の取得に係るP 社の個別上の処理は次のとおりである 第 1 回取得 ( 平成 1 年 3 月 31 日 ) ( 借 )S 社株式 48,000 ( 貸 ) 現預金 48,000

2017 年度決算概要 Ⅰ 年度連結業績概要 Ⅱ 年度連結業績予想 Ⅲ. 補足資料 シャープ株式会社 2018 年 4 月 26 日 見通しに関する注意事項 本資料に記載されている内容には シャープ株式会社及び連結子会社 ( 以下 総称して シャープ という ) の計画 戦略

イオン銀行 2020 年 3 月期第 1 四半期財務諸表の概況 ( 連結 ) 2020 年 3 月期第 1 四半期財務諸表の概況 ( 連結 ) 2019 年 8 月 9 日 会社名株式会社イオン銀行 URL 代表者代表取締役社長新井直弘問合せ先責

平成 29 年 12 月期第 1 四半期決算短信 日本基準 ( 連結 ) 平成 29 年 5 月 10 日 上場会社名 株式会社ジョイフル 上場取引所 福 コード番号 9942 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 穴見 くるみ

に異なることもありますのでご留意願います 3.3 ヶ年の収益展望 ( 連結 ) の達成条件について 当社は下記 3 ヶ年の収益展望 ( 連結 ) における目標値を達成するため 以下の達成条件を今後のアクションプ ランとして実行してまいります 現状の事業ドメインにおける達成条件 自社製品の拡販 自社製

<4D F736F F D2082ED82A982E882E282B782A289F090E A815B83592E646F6378>

経営ビジョン 私たちが目指すヤーマン 1 業績ハイライト 5 セグメント別売上 6 セグメント別営業利益 7 売上構成 8 財務ハイライト 9 第 3 四半期以降の取り組み 10 業績予想について 11 配当について 12

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

Results Presentation

当期実績前期実績 ( 平成 ~ 平成 ) ( 平成 ~ 平成 ) 業績予想前期比業績予想比 売 上 高 186, , ,400 +7,438 3,331 営 業 利 益 10,971 12,750 11,410 1,779

第 部 B/S とキャッシュフロー 表 B 金満家この 1 年間の投資と調達の内容 ( 昨年末 ~ 本年末 )( 単位 : 百万円 ) 車 15 家 5 銀行借入 5 内部留保 ( 注 ) 昨年末と本年初は同じ B/S この結果 本年末の B/S は表 C のようになります 表 C

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

平成○年○月期 第○四半期財務・業績の概況(連結)


タイトルを入力

第101期(平成15年度)中間決算の概要

平成 29 年 11 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 10 月 11 日 上場会社名 株式会社アメイズ 上場取引所 福 コード番号 6076 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 穴見

平成26年度 第138回 日商簿記検定 1級 会計学 解説

Transcription:

特別連載 RIEB ニュースレター No.114 212 年 5 月号 MBA 経営戦略講義録 付属資料 : 第 2 回経営戦略の定義と対象 (Definition of Strategy) 神戸大学経済経営研究所特命教授小島健司 企業価値分析 ( 出所 : 高村健一 経営戦略応用研究期末レポートキリンホールディングス株式会社 29 年 1 月 26 日 2-26 頁 ) キリンホールディングス株式会社およびアサヒビール株式会社の 24 5 6 7, 8 年 12 月期の財務諸表を用いて 企業価値分析を行う 1 経済付加価値 (EVA) および投下資本収益率 (ROIC) 資料 1.1 キリンの EVA および投下資本収益率 (ROIC) 指標 単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 経済付加価値 (EVA) 百万円 -318-5,54-1,761-2,581 4,544 投下資本収益率 (ROIC) % 4.71% 4.75% 4.63% 4.7% 4.78% EVA 算出要素 NOPAT 百万円 56,439 61,543 63,313 73,325 85,738 資本コスト百万円 56,757 67,47 74,74 75,96 81,195 WACC % 4.74% 5.18% 5.42% 4.86% 4.53% 負債コスト % 3.78% 3.6% 3.98% 2.97% 3.99% 株主資本比率 % 72.9% 81.7% 86.4% 79.8% 67.9% 有利子負債百万円 27,753 256,16 244,846 425,423 636,845 株主資本コスト % 5.77% 5.89% 5.94% 5.64% 5.57% 投下資本百万円 1,198,424 1,294,873 1,366,239 1,56,426 1,792,58 計算式要素 株主資本 ( 時価 ) 百万円 974,624 1,314,961 1,787,465 1,566,711 1,122,316 β 倍.854.854.854.854.854 リスクプレミアム % 5.% 5.% 5.% 5.% 5.% 1 無リスク金利 % 1.54% 1.622% 1.666% 1.371% 1.296% 実効税率 % 48.41% 44.91% 45.59% 39.2% 41.27%

資料 1.2 アサヒの EVA および投下資本収益率 (ROIC) 指標単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 経済付加価値 (EVA) 百万円 25,378 17,23 14,316 11,652 12,357 投下資本収益率 (ROIC) % 6.69% 6.1% 5.92% 5.35% 5.19% EVA 算出要素 NOPAT 百万円 54,719 49,75 5,14 47,84 47,655 資本コスト百万円 29,34 32,52 35,788 36,187 35,299 WACC % 3.59% 3.93% 4.23% 4.5% 3.84% 負債コスト % 1.35% 1.38% 1.57% 1.65% 1.64% 株主資本比率 % 63.4% 68.9% 73.9% 74.7% 71.7% 有利子負債百万円 316,935 294,394 279,956 33,334 317,358 株主資本コスト % 5.24% 5.36% 5.41% 5.11% 5.4% 投下資本百万円 817,39 826,892 846,72 893,962 918,63 計算式要素 株主資本 ( 時価 ) 百万円 615,784 687,973 896,678 893,896 715,364 β 倍.748.748.748.748.748 リスクプレミアム % 5.% 5.% 5.% 5.% 5.% 無リスク金利 % 1.54% 1.622% 1.666% 1.371% 1.296% 実効税率 % 45.97% 44.92% 43.52% 44.98% 49.58% 3, EVA と ROIC の推移 キリン 7.% 3, EVA と ROIC の推移 アサヒ 7% 25, 2, 6.5% 25, 2, 7% 15, 6.% 15, 6% 1, 5, 5.5% 1, 5, 6% 5.% 5% -5, 4.5% -1, 百万円 -15, 4.% 百万円 -5, -1, -15, 5% 4% 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 経済付加価値 (EVA) -318-5,54-1,761-2,581 4,544 投下資本収益率 (ROIC) 4.71% 4.75% 4.63% 4.7% 4.78% 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 経済付加価値 (EVA) 25,378 17,23 14,316 11,652 12,357 投下資本収益率 (ROIC) 6.69% 6.1% 5.92% 5.35% 5.19% 2

資料 1.3 EVA ROIC 計算データ入手方法 指標 説明または計算式 経済付加価値 (EVA) NOPAT- 資本コスト 投下資本収益率 (ROIC) NOPAT/ 投下資本 EVA 算出要素 NOPAT 資本コスト WACC 負債コスト株主資本比率有利子負債株主資本コスト投下資本 営業利益 (1 実効税率 ) ( 金融資産は事業利益と考えないことにし 含めない ) WACC 投下資本 負債コスト (1 実効税率 ) (1 株主資本比率 ) + 株主資本コスト 株主資本比率 支払利息 / 有利子負債 資本合計 ( 有利子負債 + 資本合計 ) 期首期末平均 短期借入金 + 長期借入金 + 社債 期首期末平均 無リスク金利 +β( 株式期待収益率 無リスク金利 ) 期中平均 : 正味運転資本 + 固定資産 計算式要素 株主資本 ( 時価 ) 株価 発行済み株式数 β ブルムバーグ社ホームページより リスクプレミアム 企業価値評価 4 版 下巻 26 章 p.367 より 無リスク金利 財務省 HP : 1 年もの長期国債利回りより 実効税率 ( 法人税等 + 法人税等調整額 ) 税金等調整前当期純利益 1.1 経済付加価値 (EVA) の評価 EVA は株主資本コストも加味した投下資本コストをどれだけ上回る価値を企業が創出したかを表す指標であり 税引後事業利益 (NOPAT) から資本コスト (= 簿価投下資本 WACC) を差し引いて求められる 従って EVA を向上させるためには NOPAT を増加させるか 資本コストを減少させるかの 2 通りの方法がある さらに資本コストを減少させるためには 簿価投下資本を減少させるか 加重平均資本コスト (WACC) を低下させる必要がある アサヒが安定的に EVA を獲得しているのに対して キリンは 27 年 12 月期までマイナスの状態が続いていた これは NOPAT の水準は上昇しているものの 積極的な M&A の実施に伴って 資本コストが増加したことに因る しかし 28 年 12 月期はプラスに転じており 過去数年に投資してきた事業が 今後成長することにともなって EVA も回復することが期待される ただし 前提の数値をどうおくかによって 計算結果が大きく 3

変わってくることには留意が必要である 1.2 投下資本収益率 (ROIC) の評価 ROIC は 簿価投下資本に対する税引後事業利益 (NOPAT) の割合を示している したがって ROIC を向上させるには NOPAT を増加させるか 簿価投下資本を減少させるか という 2 つの方法がある 両社の過去 5 年の ROIC を分析すると アサヒは投下資本が上昇しているのに対して NOPAT が低下傾向にあり ROIC も低下している キリンは 投下資本が増加しているが それ以上に NOPAT が上昇しているため ROIC は改善傾向にあり 優位性がある 2 企業価値指標計算結果および算定方法 フリー キャッシュフロー価値 株式 負債時価評価価値 市場付加価値(MVA) を算出する 2.1 キリンの企業価値評価指標 資料 2.1.1 キリンの企業価値評価指標 指標 単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 企業価値 Ⅰ ~フリーキャッシュフロー価値 ~ 百万円 1,675,536 1,48,856 1,453,132 1,839,556 2,81,799 企業価値 Ⅱ ~ 株式 負債価値 ( 時価評価 )~ 百万円 1,245,377 1,571,66 2,32,31 1,992,133 1,759,161 企業価値 Ⅲ ~ 市場付加価値 (MVA)+ 投下資本 ~ 百万円 1,191,76 1,188,582 1,167,757 1,57,359 1,892,894 百万円 2,5, 2,, 企業価値の推移 キリン 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 1,5, 1,, 5, FCF 価値株式 負債価値市場付加価値 4

企業価値指標の算出手順は次の通りである フリーキャッシュフロー価値 :( 資料 2.1.2) の通り株式 負債価値 ( 時価評価 ) : 期末株価 発行済株式数 + 有利子負債簿価市場付加価値 :EVA/ 資本コスト+ 簿価投下資本 資料 2.1.2 キリンフリーキャッシュフロー価値算出手順 キリンホールディングス 単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 29/12 21/12 211/12 212/12 213/12 フリーキャッシュフロー 百万円 83,66 38,23-28,94-155,95 5,691-1, 8, 8,64 8,129 8,194 平均フリーキャッシュフロー 百万円 -11,336 売上高 百万円 1,654,886 1,632,249 1,665,946 1,81,164 2,33,569 売上高成長率 % 3.6% -1.4% 2.1% 8.1% 27.9% 平均成長率 % 8.1% 24/12 月期に係る予測期間の価値百万円 36,34-26,349-134,993 4,729-79,345 25/12 月期に係る予測期間の価値百万円 -27,481-14,2 4,891-81,715 62,154 26/12 月期に係る予測期間の価値百万円 -147,119 5,121-85,351 64,769 61,488 27/12 月期に係る予測期間の価値百万円 5,427-9,938 69,375 66,21 63,19 28/12 月期に係る予測期間の価値 百万円 -95,667 73,217 7,11 67,117 64,261 予測期間の割引現在価値 (A) 百万円 -199,654-182,351-11,92 113,265 179,29 加重平均資本コスト :WACC % 4.74% 5.18% 5.42% 4.86% 4.53% リスクフリーレート % 1.5% 1.62% 1.67% 1.37% 1.3% 継続価値の資本コスト % 3.23% 3.56% 3.76% 3.49% 3.23% 継続価値 (B) 百万円 1,875,19 1,663,27 1,554,224 1,726,291 1,92,77 企業価値 (A)+(B) 百万円 1,675,536 1,48,856 1,453,132 1,839,556 2,81,799 注 :29 年のフリーキャッシュフローは ライオンネイサンの完全子会社化 (23 億円 ) 等を踏まえ 1 億円と仮定注 :21 年のフリーキャッシュフローを 8 億円 211 年以降のフリーキャッシュフローは売上高の平均成長率で増えると仮定注 : 予測期間を 5 年と仮定注 : 継続価値は 6 年目のフリーキャッシュフロー / 継続価値の資本コスト 2.2 アサヒの企業価値評価指標 資料 2.2.1 アサヒの企業価値評価指標 指標 単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 企業価値 Ⅰ ~フリーキャッシュフロー価値 ~ 百万円 1,44,325 914,815 816,426 862,733 887,15 企業価値 Ⅱ ~ 株式 負債価値 ( 時価評価 )~ 百万円 932,718 982,367 1,176,634 1,197,23 1,32,722 企業価値 Ⅲ ~ 市場付加価値 (MVA)+ 投下資本 ~ 百万円 1,524,262 1,264,555 1,185,417 1,181,812 1,239,443 百万円 2,5, 企業価値の推移 アサヒ 2,, 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 1,5, 1,, 5, 5 FCF 価値株式 負債価値市場付加価値

資料 2.2.2 アサヒフリーキャッシュフロー価値算出手順 アサヒビール 単位 24/12 25/12 26/12 27/12 28/12 29/12 21/12 211/12 212/12 213/12 フリーキャッシュフロー 百万円 58,8 42,698 23,593-48,255 47,859 24,797 24,799 24,82 24,84 24,86 平均フリーキャッシュフロー 百万円 24,795 売上高 百万円 1,444,224 1,43,26 1,446,385 1,464,71 1,462,747 売上高成長率 % 3.1% -1.% 1.1% 1.2% -.1% 平均成長率 %.9% 24/12 月期に係る予測期間の価値百万円 41,218 21,986-43,41 41,562 2,788 25/12 月期に係る予測期間の価値百万円 22,71-44,674 42,632 21,253 2,451 26/12 月期に係る予測期間の価値百万円 -46,298 44,56 21,91 21,15 2,164 27/12 月期に係る予測期間の価値百万円 45,997 22,95 22,16 21,161 2,34 28/12 月期に係る予測期間の価値 百万円 23,879 22,997 22,147 21,329 2,541 予測期間の割引現在価値 (A) 百万円 82,144 62,363 6,838 132,42 11,894 加重平均資本コスト :WACC % 3.59% 3.93% 4.23% 4.5% 3.84% リスクフリーレート % 1.5% 1.62% 1.67% 1.37% 1.3% 継続価値の資本コスト % 2.9% 2.31% 2.56% 2.68% 2.55% 継続価値 (B) 百万円 962,18 852,452 755,588 73,313 776,121 企業価値 (A)+(B) 百万円 1,44,325 914,815 816,426 862,733 887,15 注 : 平均キャッシュフローが売上高の平均成長率で増えると仮定注 : 平均フリーキャッシュフローは 5 年間のフリーキャッシュフローを平均化注 : 平均成長率は 6 年間の成長率を平均化注 : 予測期間を 5 年と仮定注 : 継続価値は 6 年目のフリーキャッシュフロー / 継続価値の資本コスト 2.3 企業価値算定結果からの考察 2.3.1 フリーキャッシュフロー価値 キリンのフリーキャッシュフロー算出において ライオンネイサンの完全子会社化に伴う投資 (2,3 億円 ) を反映して 29 年は 1, 億円とし 21 年以降は大規模な投資がないと仮定した 近年の積極的な M&A によって 営業キャッシュフローは増加傾向にあり 将来のフリーキャッシュフローの増加期待を踏まえて 28 年時点では 2 兆円を超える水準となっている ただし 新たな大規模投資が発生する場合には フリーキャッシュフロー価値が大きく変動することには留意が必要である 2.3.2 株式 負債価値 キリンは M&A 資金を負債調達 ( 社債 借入 ) しているため 有利子負債は 24 年の 2,78 億円から 28 年には 6,368 億円に急増している しかし それ以上に株価が大きく変動しているため 株式 負債価値は 26 年をピークに減少している キリン アサヒ株価推移 25 2 キリンアサヒ TOPIX 15 1 5 99/12 /12 1/12 2/12 3/12 4/12 5/12 6/12 7/12 8/12 6

キリン アサヒ株価推移 ( 指数化 ) 2 18 16 14 12 1 8 6 4 2 キリンアサヒ TOPIX 99/12 /12 1/12 2/12 3/12 4/12 5/12 6/12 7/12 8/12 1999 年 12 月末を 1 として指数化 2.3.3 市場付加価値 (MVA) MVA は将来の EVA 期待値の現在価値であり これに投下資本を加えたものが企業価値として表される アサヒが安定的に EVA を獲得しているのに対して キリンの EVA は 28 年にプラスに転じたが それ以前はマイナスが続いていた したがって 市場付加価値における投下資本の占める割合が大きくなっている キリンは投下資本が 24 年の 1.2 兆円から 28 年には 1.8 兆円と 1.5 倍に拡大しており これを反映してキリンの市場付加価値が増加傾向にある 3 企業価値評価まとめ キリン アサヒの企業価値について 3 つの指標から算出した結果 アサヒの企業価値は横ばいであるのに対して キリンは増加傾向にある それぞれの指標を過去 5 年の平均で見ると アサヒの企業価値は.9 兆円から 1.3 兆円であるのに対し キリンは 1.4 兆円から 1.7 兆円となっている 28 年は 株式相場全体が大幅に下落したこともあり株式 負債価値は減少したものの フリーキャッシュフロー価値と市場付加価値は過去最高の結果となっている これまでの分析によって キリンは売上高や利益の成長率では圧倒的に優位であるものの 生産性や効率性等でアサヒに対して劣っている事業があることが明らかになった 今後 過去に行った投資の課題 ( 生産性や収益性の向上 ) を克服し キャッシュフローを安定的に獲得できるようになれば さらなる企業価値の向上が期待できるだろう 神戸大学経済経営研究所 7