各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

Similar documents
福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予


4 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 通い を中心として 利用者の様態や希望などに応じ 随時 訪問 や 泊まり を組み合わせてサービスを提供することにより 在宅生活の継続を支援するサービスです 介護予防小規模対機能型居宅介護は 介護予防を目的とした小規模多機能型居宅介護で 要支

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

サービスの種類要支援 1 2 の方要介護 1~5 の方 3 訪問介護 ( ホームヘルプ ) 介護予防訪問介護 利用者が自力では困難な行為について 同居家族の支援や地域の支えあい 支援サービスなどが受けられない場合には ホームヘルパーによるサービスを行います ホームヘルパーが居宅を訪問し 入浴 排泄

2 居宅サービス事業所の状況

地域包括ケアシステムの構築について 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年を目途に 重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される体制 ( 地域包括ケアシステム ) の構築を実現 今後

計画の今後の方向性

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

目次 介護保険制度の仕組みについて 1 介護予防 日常生活支援総合事業について 2 要介護認定等の申請について 4 ( 介護サービスを利用するまでの手続き ) 介護保険料について 6 要介護度と居宅サービスの利用限度額について 7 介護保険で利用できるサービスについて 8

スライド 1

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

Microsoft PowerPoint - 地域密着型サービスについて(長岡市)

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

様式第九(附則第二条関係)

予定 地域密着型通所介護 に関する Q&A 通所介護事業所のうち 小規模な通所介護事業 ( 利用定員が 18 人以下の予定 ) については 平成 28 年 4 月 1 日から 地域密着型通所介護 として地域密着型サービスに移行することになりました つきましては その取扱いについてまとめましたので参考

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

6. 介護給付費等の過誤処理について

<4D F736F F D DC08E738D8297EE8ED2959F8E838C7689E EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E65F E646F6378>

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

【最終版】医療経営学会議配付資料 pptx

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

資料 1( 調査票 ) 在宅介護実態調査調査票 被保険者番号 A 票の聞き取りを行った相手の方は どなたですか ( 複数選択可 ) 1. 調査対象者本人 2. 主な介護者となっている家族 親族 3. 主な介護者以外の家族 親族 4. 調査対象者のケアマネジャー 5. その他 A 票 認定調査員が 概

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能 区分変更 ( 要介護 1~ 要介護 5 の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 型居宅介護く ) 区分変更 ( 要介護 要支援 ) サービス提供日 サービス事業所の変更 ( 同一サービス種類のみ ) ( 通い 訪問又は宿泊 ) 事業 ( 指定有効期間 ) 受給資

介 介護保険事業所 2019 年 4 月 1 日現在 変更されている可能性がありますので 各事業所に確認して下さい No 事業所名郵便番号 所在地電話番号 ケアマネ ホームヘルプ デイサービス デイケア ショートステイ 訪問リハビリテーション 訪問看護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 グループホ

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

Microsoft PowerPoint - 資料3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に.pptx

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378>

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

手順( 流れ ) についてサービス事業者 利 用者 本 人 介護福祉課 ( 保険者 ) 1 介護福祉課に相談 書類を取り寄せます 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 ( 様式 1) を提出します 2 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 を収受します 5サービス提供票等を受け取った

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

居宅介護支援事業者向け説明会

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上

< CC90A793998FF38BB588EA E9197BF A2E786C73>

請求事業者保険者付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二 ( 附則第二条関係 ) 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

介護報酬体系見直しの概要

平成29 年度介護報酬改定による介護職員処遇改善加算の拡充について【介護保険最新情報Vol.580】(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H )

01 表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

通所型サービスの例 ( 典型例として整理したもの ) 現行の通所介護相当 市場 ( 地域支援事業の外 ) で提供されるサービス Ⅰ 通所介護 Ⅱ 通所介護 Ⅲ 通所型サービス A ( 緩和したによるサービス ) Ⅳ 通所型サービス B ( 住民主体による支援 ) Ⅴ 通所型サービス C ( 短期集中

社会福祉法人による生計困難者に対する利用者負担の減免

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 か所数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション か所数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )


正誤表

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級

PowerPoint プレゼンテーション

都市部の高齢化対策に関する検討会資料

< 集計分析結果 > ( 単純集計版 ) 在宅介護実態調査の集計結果 ~ 第 7 期介護保険事業計画の策定に向けて ~ 平成 29 年 9 月 <5 万人以上 10 万人未満 >

特別養護老人ホーム ( 入所施設 ) 事業継続計画概要 ( 優先業務 ) 優先業務の考え方 : 介護保険法及び 指定介護老人福祉施設の人員 設備及び運営に関する基準 の定め (= 最低基準 ) を遵守することを最低限守るべき業務レベルとする その上で 利用者の生命維持に重大 緊急の影響がないと考えら

Microsoft Word - 24年度HP事業報告書.doc

2 介護サービス量の見込み 在宅での生活を継続するための居宅サービスや地域密着型サービスと自宅での介護が困難な 人のための施設サービスを提供しています 今後も 必要とするサービスを適切に受けられるように サービス供給量の確保に努めます (1) 介護予防サービス / 居宅サービス在宅における自立した生

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

多摩市介護保険事業所調査についてのお願い 平素より 多摩市の介護保険行政にご理解と ご協力をいただきありがとうございます このご査は 多摩市の高齢者保健福祉計画 介護保険事業計画の改定や実効性のある福祉施策の展開を図るための基礎資料として活用するために実施するものです お忙しいところ誠に恐縮に存じま

小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援変更日 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定有効期間 ) 事業所指定効力停止の

スライド 1

第 2 章高齢者を取り巻く状況 1. 人口構成と高齢化の状況 本市の総人口をみると 平成 24 年は 53,334 人 平成 29 年は 53,952 人と年々増加しています また 年齢 3 区分別にみると 0~14 歳の年少人口及び 15~64 歳の生産年齢人口は減少傾向にあるのに対し 65 歳以

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

請求事業者保険者別付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二の二 ( 附則第二条関係 ) 公費受給者番号保険者番号被介護予防サービス 地域密着型介護予防サービス介護給付費明細書 ( 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハ 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハ 介護予防福祉

スライド 1

( 参考 ) 身体拘束廃止未実施減算の適用について 1 身体拘束禁止規定について サービスの提供にあたっては 当該入所者 ( 利用者 ) 又は他の入所者 ( 利用者 ) 等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き 身体的拘束その他入所者 ( 利用者 ) の行動を制限する行為を行ってはな

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス < 居宅サービス > 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称所在地 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

第 2 部 地域包括ケアシステムの構築 第 2 部地域包括ケアシステムの構築

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF825582CC F5794E48A722E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 3

田原本町高齢者保健福祉計画等

< F2D817995CA8D90817A8A4F B C5E>

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 特別地域加算 14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 短期集中リハヒ リテーション実施加算 リハヒ リテーションマネジメ

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

< E518D6C814689EE8CEC95F18F5682CC8E DD2E786C73>

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF90A CC8EC08E7B8FF38BB BD90AC E31308C8E816A816992F18F6F94C5816A8DC58F4994C52E646F6

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

<総論>

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

事業内容

Transcription:

第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実 1 高齢者福祉サービスの充実 施策の方向性 一人暮らし高齢者や介護 支援を必要とする高齢者などが, できる限り住み慣れた地域において安心して自立した生活が送れるよう, 介護保険サービスの他にも日常生活の支援に努めます また, 家族介護者に対しても安心して在宅介護を継続できるよう, 支援の充実を図ります そのほか, 高齢者やその家族, サービス提供事業者等に対し高齢者虐待に対する問題意識を高めるとともに, 関係機関との連携を含めた支援体制を構築して, 高齢者虐待防止対策を推進します 実施事業 (1) 生活支援サービスの充実一人暮らし高齢者や介護 支援を必要とする高齢者などが, できる限り住み慣れた地域において安心して自立した生活が送れるよう, 介護保険サービスの他にも適切な在宅支援サービスの充実を図ります 1 外出支援サービス ( 移送 ) 平成 22 年度に制度見直しを行い, 移送用車両により, 月に 1 回程度の定期 通院について利用者宅と医療機関との間の送迎をしています 図表 3-1 外出支援サービス ( 移送 ) の実績と見込み 区 分 平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 48 16 17 18 18 延べ利用回数 ( 回 ) 934 85 97 103 103 2 生きがい活動支援通所事業 ( ミニデイサービス ) おおむね 60 歳以上の高齢者で家に閉じこもりがちな人を対象としています 平成 24 年度から地域支援事業へ移行し支援していきます 老人福祉センター ( 週 3 回 ) 豊津まちづくりセンター ( 週 2 回 ) はまなすまちづくりセンター ( 週 3 回 ) 61

3 軽度生活援助事業 調理 掃除買い物等の家事援助を行うことにより, 高齢者の自立した生活を 支援します なお,24 年度から地域支援事業へ移行し支援していきます 図表 3-2 軽度生活援助事業の実績と見込み 区 分 平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 19 20 23 25 25 延べ利用時間 ( 時間 ) 1,274 1,080 1,150 1,200 1,200 4 緊急通報システム整備事業 一人暮らし高齢者の急病, 緊急時に備え, 消防本部と電話回線で直結する緊 急通報装置を設置します 図表 3-3 緊急通報システム整備事業の実績と見込み 区分平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 316 310 315 320 325 5 老人短期入所 生活管理指導短期宿泊事業家族等からの虐待や疾病ではないが体調不良の場合などに, 養護老人ホームや軽費老人ホーム等の空き室を利用して一時的に宿泊し, 生活支援を行う事業です 図表 3-4 老人短期入所 生活管理指導短期宿泊事業の実績と見込み 区 分 平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 6 6 5 5 5 延べサービス提供量 ( 回 ) 104 135 100 100 100 6 福祉電話の貸付一人暮らし高齢者の日常生活の便宜を図るために, 福祉電話の貸与を行います 図表 3-5 福祉電話の貸付の実績と見込み 区分平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度利用者数 ( 人 ) 7 6 6 6 6 7 食の自立支援事業傷病等の理由により食事の調理が困難な方に対して, 定期的に食事 ( 夕食 ) を宅配します 訪問時に利用者の安否を確認し, 異常があった場合は関係機関への連絡を行います 62

図表 3-6 食の自立支援事業の実績と見込み 区 分 平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 130 95 100 105 110 延べサービス提供量 ( 回 ) 26,015 22,000 22,500 23,000 23,500 8 徘徊高齢者探知システム 認知症高齢者に専用端末機を身に付けてもらい, いち早く高齢者の位置を確 認します 図表 3-7 徘徊高齢者探知システムの実績と見込み 区分平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 2 2 4 5 6 (2) 施設サービス養護老人ホームや軽費老人ホーム, ケアハウスの入所について, 近隣市との連携を図りながら, 施設利用者が生きがいをもって健全で安らかな生活が送れるように努めます 1 養護老人ホーム身体上, 精神上, あるいは環境上の理由及び経済的理由により居宅での生活が困難な高齢者で, 入所判定の結果, 入所が妥当であると認められた場合に, 養護老人ホームへの措置入所手続きを行います 図表 3-8 養護老人ホームの入所者実績と見込み 区分平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 11 9 11 12 12 2 ケアハウス独立して生活することに不安があり, 家族による援助を受けることが困難な 60 歳以上の方が低額な料金で入所できる施設で, 自立した生活が送れるよう入浴や食事など日常生活上のサービスを提供します 63

3 軽費老人ホーム 家庭環境や住宅事情等の理由で, 家族との生活が困難な所得の低い 60 歳以 上の方が入所できる施設です 図表 3-9 軽費老人ホームの入所者実績と見込み 区分平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 利用者数 ( 人 ) 23 23 23 24 24 施設数延べ数 か所 1 1 1 1 1 床数 50 50 50 50 50 2 介護基盤の整備及びサービスの提供 施策の方向性 介護を必要とする状態になっても, 住み慣れた地域で自分らしく生活できるよう, 介護保険サービスが適切に提供される必要があります このため, 介護や日常生活の支援が必要な高齢者が, 心身の状況や生活環境に応じて自ら選択したサービスを, 適切に受けることができるよう, 介護保険サービスの充実を図っていきます 特に, 病院等から退院し, 医学的管理下において看護や機能訓練等が必要な在宅高齢者の増加に伴い, 介護老人保健施設の基盤整備を行い施設サービスの充実を図ります また, 地域密着型サービスでは, 新たに認知症対応型通所介護 ( 認知症デイサービス ), 小規模多機能型居宅介護, 夜間対応型訪問介護の整備を行い, 介護基盤の充実を図ります なお, 地域バランスや効率的に介護サービスの提供を行っていくために, 日常生活圏域 ( 中学校区 ) を基本とし, それぞれの圏域の中でバランスのとれた介護施設整備を目指します 64

(1) 介護保険サービス 1 訪問介護 ( ホームヘルプサービス ) ホームヘルパーによる食事や洗濯, 掃除, 身の回りの世話, 買い物, 通院介助, その他必要な家事 介護サービスを行います 図表 3-10 訪問介護の実績と見込み 72,801 70,181 72,141 74,102 81,136 88,171 2 訪問入浴介護 移動入浴車等で訪問し, 入浴の介助を行います 図表 3-11 訪問入浴介護の実績と見込み 1,591 1,668 1,701 1,734 1,777 1,819 3 訪問看護 訪問看護ステーションの看護師や保健師等が家庭を訪問し, 主治医の指示に よって点滴の管理や床ずれの手当て等を行います 図表 3-12 訪問看護の実績と見込み 3,383 3,532 3,486 3,440 3,688 3,936 4 訪問リハビリテーション 理学療法士や作業療法士等の専門家が家庭を訪問し, 日常生活の自立を助け るためのリハビリテーション ( 機能訓練 ) を提供します 図表 3-13 訪問リハビリテーションの実績と見込み 1,848 1,810 1,554 1,297 1,417 1,538 65

5 居宅療養管理指導 医師や歯科医師, 薬剤師などが家庭を訪問し, 薬の飲み方や食事に関するこ となど療養上の管理 指導を行います 図表 3-14 居宅療養管理指導の実績と見込み 44 52 160 268 284 300 6 通所介護 ( デイサービス ) デイサービスセンター等において, 健康チェックや食事 入浴の提供, 日常 動作訓練, レクリエーションを提供します 図表 3-15 通所介護 ( デイサービス ) の実績と見込み 42,475 44,679 47,768 50,856 56,377 61,897 7 通所リハビリテーション 介護老人保健施設や医療機関等において, 理学療法士や作業療法士等による リハビリテーションを提供します 図表 3-16 通所リハビリテーションの実績と見込み 7,257 7,756 8,168 8,579 9,406 10,233 8 短期入所生活介護 ( ショートステイ ) 介護老人福祉施設において, 介護や機能訓練等を行います 図表 3-17 短期入所生活介護 ( ショートステイ ) の実績と見込み 単位 ( 日 / 年 ) 17,762 18,677 19,138 19,598 20,535 21,473 66

9 短期入所療養介護 ( ショートステイ ) 短期間 (1 週間程度 ) 介護老人保健施設や介護療養型医療施設において, 介 護や機能訓練を行います 図表 3-18 短期入所療養介護 ( ショートステイ ) の実績と見込み 単位 ( 日 / 年 ) 0 1,338 1,389 1,440 1,537 1,633 10 特定施設入居者生活介護 ( 混合型 ) 有料老人ホームなどの入所者に対し, 介護サービスを提供します 図表 3-19 特定施設入居者生活介護 ( 混合型 ) の実績と見込み 445 474 488 493 562 631 11 福祉用具貸与 日常生活の自立を助けるものや機能訓練のための用具等の貸与を行います 図表 3-20 福祉用具貸与の実績と見込み 4,713 5,045 5,379 4,615 4,933 5,252 12 特定福祉用具販売 居宅において使用する福祉用具のうち, 貸与になじまない入浴や排泄のため の用具の購入に要した費用を支給します ( 上限あり ) 図表 3-21 特定福祉用具販売の実績と見込み 96 116 98 80 87 95 67

13 住宅改修 生活環境を整えるための手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした 際, 費用を支給します ( 上限あり ) 図表 3-22 住宅改修の実績と見込み 72 96 97 98 113 127 14 居宅介護支援 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) によるケアプラン作成のほか, 安心して 介護サービスを利用できるよう支援を行います 図表 3-23 居宅介護支援の実績と見込み 8,438 8,712 9,623 10,534 12,571 14,609 15 介護老人福祉施設 ( 特別養護老人ホーム ) 特別養護老人ホームにおいて, 施設サービス計画に基づいて入浴, 排泄, 食事等の介護その他日常生活上の世話, 機能訓練, 健康管理及び療養上の世話を行います 図表 3-24 介護老人福祉施設 ( 特別養護老人ホーム ) の実績と見込み 2,522 2,881 3,013 3,144 3,144 3,384 16 介護老人保健施設介護老人保健施設において, 施設サービス計画に基づいて看護や医学的管理下における介護, 機能訓練, その他必要な医療のほか, 日常生活上の世話を行います 図表 3-25 介護老人保健施設の実績と見込み 1,284 1,258 1,691 2,124 2,556 2,556 68

17 介護療養型医療施設 病院等において, 施設サービス計画に基づいて療養上の管理, 看護, 医学的 管理下における介護その他の世話, 及び機能訓練その他必要な医療を行います 図表 3-26 介護療養型医療施設の実績と見込み 0 10 11 12 12 12 (2) 介護予防サービス 1 介護予防訪問介護 ( ホームヘルプサービス ) ホームヘルパーが訪問し, 利用者が主体的に行う調理 洗濯等に対する支援 を行います 図表 3-27 介護予防訪問介護 ( ホームへルプサービス ) の実績と見込み 1,613 1,457 1,393 1,329 1,494 1,660 2 介護予防訪問入浴介護 移動入浴車等で訪問し, 利用者の入浴に対する支援を行います 図表 3-28 介護予防訪問入浴介護の実績と見込み 9 1 6 11 9 8 3 介護予防訪問看護基礎疾患を抱えつつ廃用症候群 ( 寝かせきりなどの状態で心身の不使用 不活発によって起こる機能低下 ) 対策を行うほか, 利用者の基礎疾患の管理を居宅で行います 図表 3-29 介護予防訪問看護の実績と見込み 307 401 269 137 153 170 69

4 介護予防訪問リハビリテーション 運動療法や作業習慣のレベルアップ等を中心としたリハビリテーションを短 期集中的に居宅で行います 図表 3-30 介護予防訪問リハビリテーションの実績と見込み 3 15 26 36 36 37 5 介護予防居宅療養管理指導 利用者の生活機能を向上させるための療養指導, 栄養指導, 口腔清掃等を居 宅で行います 図表 3-31 介護予防居宅療養管理指導の実績と見込み 15 7 31 55 63 70 6 介護予防通所介護 ( デイサービス ) 筋力向上トレーニングや転倒予防のための指導等の機能訓練を短期集中的に 通所施設で行います 図表 3-32 介護予防通所介護 ( デイサービス ) の実績と見込み 903 176 735 1,294 1,376 1,459 7 介護予防通所リハビリテーション 運動療法や作業習慣のレベルアップ等を中心としたリハビリテーションを短 期集中的に施設で行います 図表 3-33 介護予防通所リハビリテーションの実績と見込み 21 22 88 154 163 173 70

8 介護予防短期入所生活介護 ( ショートステイ ) 退所後の日常生活を想定し, 筋力向上トレーニングや転倒予防のための指導 等の機能訓練を中心に, 施設に短期間入所してもらい集中的に行います 図表 3-34 介護予防短期入所生活介護 ( ショートステイ ) の実績と見込み単位 ( 日 / 年 ) 11 12 59 106 93 79 9 介護予防短期入所療養介護 ( ショートステイ ) 利用者の基礎疾患を管理しつつ, 日常生活を想定した廃用症候群対策として の機能訓練等を中心に, 施設に入所して行います 図表 3-35 介護予防短期入所療養介護 ( ショートステイ ) の実績と見込み単位 ( 日 / 年 ) 1 0 0 0 0 0 10 介護予防特定施設入居者生活介護 ( 混合型 ) 日常生活を想定し, 筋力向上トレーニングや転倒予防のための指導等の機能 訓練を中心に, 期間を区切り集中的に特定施設で行います 図表 3-36 介護予防特定施設入居者生活介護 ( 混合型 ) の実績と見込み 51 59 45 48 62 77 11 介護予防福祉用具貸与 利用者の生活機能の状態を踏まえ, 福祉用具のうち当該生活機能の向上に真 に必要なものの貸与を行います 図表 3-37 介護予防福祉用具貸与の実績と見込み 309 405 486 441 463 484 71

12 特定介護予防福祉用具販売利用者の生活機能の状態を踏まえ, 福祉用具のうち当該生活機能の向上に真に必要なものであって, 入浴又は排泄のための用具購入に要した費用を支給します ( 上限あり ) 図表 3-38 特定介護予防福祉用具販売の実績と見込み 19 22 26 30 36 42 13 介護予防住宅改修 手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした際に, 費用を支給します ( 上限あり ) 図表 3-39 介護予防住宅改修の実績と見込み 22 22 26 36 36 36 14 介護予防支援 地域包括支援センターの職員が中心となり 介護予防プラン を作成します 図表 3-40 介護予防支援の実績と見込み 273 360 1,527 2,694 2,951 3,209 72

(3) 地域密着型サービス 1 認知症対応型通所介護認知症で廃用症候群の状態のある者について, 日常生活上の世話及び機能訓練を通所施設で行います 図表 3-41 認知症対応型通所介護の実績と見込み 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 53 0 0 0 0 0 平成 22 年度からは, 通所介護で対応しています 2 小規模多機能型居宅介護 通い を中心として, 利用者の様態や希望に応じ, 随時 訪問 や 泊まり を組み合わせてサービスを提供し, 在宅での生活継続を支援します 図表 3-42 小規模多機能型居宅介護の実績と見込み 0 0 0 180 360 360 3 認知症対応型共同生活介護 ( グループホーム ) 認知症で廃用症候群の状態のある者について, その共同生活を営むべき住居 において, 日常生活上の世話及び機能訓練を行います 図表 3-43 認知症対応型共同生活介護 ( グループホーム ) の実績と見込み 432 504 480 456 516 552 4 夜間対応訪問介護 定期巡回 随時対応型訪問介護 定期的に巡回して行う訪問介護と, 通報に基づき随時対応する訪問介護を組 み合わせ, 包括的にサービス提供を行います 図表 3-44 夜間対応訪問介護 定期巡回 随時対応型訪問介護の実績と見込み 0 0 0 2,400 2,400 2,400 73

5 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 ( 小規模特別養護老人ホーム ) 地域密着型介護老人福祉施設の入所者に対し, 日常生活上の世話及び機能訓 練, 健康管理, 療養上の世話を行います 図表 3-45 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 ( 小規模特別養護老人ホーム ) の実績と見込み 0 0 0 0 0 348 74