Microsoft PowerPoint - N_借換調査2017

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 借換に関する追加調査2015

Microsoft PowerPoint - 調査結果(2017年度第2回住宅ローン利用者編)

Microsoft PowerPoint - 調査結果(2017年度第1回住宅ローン利用者編:統合版)

Microsoft PowerPoint - 調査結果(H20第1回)第1案.ppt

Microsoft PowerPoint _公表資料2015

Microsoft PowerPoint - 調査結果(23年度第2回住宅ローン利用予定者編)

Microsoft PowerPoint - 調査結果(23年度第3回住宅ローン利用予定者編)

Microsoft PowerPoint - 調査結果(2016年度第2回住宅ローン利用者編:公表用)

N_①公表資料2017

公表資料2014セット版

Microsoft PowerPoint - 調査結果(2016年度第1回住宅ローン利用者編)

Microsoft Word - 公表資料2013本番

Microsoft PowerPoint - 調査結果(2017年度第1回住宅ローン利用予定者編)

目次 1. 調査の概要 調査の目的 調査対象 対象地域 調査方法 回収状況 結果の概要 住み替え 建て替え リフォームに関する事項 住み替えに関する意思決定 リフォーム

Microsoft Word - ‰L”Òfl�Ł\”‚Š¿.doc

【別添3】道内住宅ローン市場動向調査結果(概要版)[1]


PowerPoint プレゼンテーション

住宅金融改革への対応状況


( 資料 3) 比較検討した住宅 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資料 4) 住宅の選択理由 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資

15. 返済試算額の入手方法 平成 27 年 10 月 21 日現在 融資窓口にお申し出いただくか 当行ホームページのシミュレーション画面で試算できます 最寄りの道銀までお問い合わせください 16. 事務手数料 27,000 円 ( 消費税込み ) の手数料をお支払いただきます 17. その他全額繰

平成16年度

お使いみち JA 住宅ローン商品概要 ( 基金協会保証型 KHL 保証型 ) 住宅の新築 増改築 住宅および敷地の購入 マンション購入 中古住宅購入 住宅用土地の購入 (2 年以内に住宅を新築し 居住することが条件です ) 住宅金融支援機構 ( 旧住宅金融公庫 ) 他行住宅ローンの借換え 上記の付帯

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C E93788F5A91EE8E738FEA93AE8CFC92B28DB85F95F18D908F B28DB88C8B89CA82CC8A A E646F63>


< 調査結果 > 住宅ローン完済まで平均 13.7 年 当初の予定より繰り上げた期間平均 11.2 年 Q. 住宅購入時の 住宅価格 頭金額 親からの援助額 住宅ローン借入額 住宅ローンを組んだ時に設定した返済期間 繰り上げ返済した期間 ローン完済までの期間 年収 ( 住宅購入時 ) 年齢 ( 住宅

2014年2月●日

Microsoft PowerPoint (確定)【住宅事業者様向け】平成29年度市場動向調査

<4D F736F F D2095BD90AC E937896AF8AD48F5A91EE838D815B839382CC8EC091D482C98AD682B782E992B28DB895F18D908F91>

お使いみち JA 住宅ローン商品概要 ( 基金協会保証型 KHL 保証型 ) 住宅の新築 増改築 住宅および敷地の購入 マンション購入 中古住宅購入 住宅用土地の購入 (3 年以内に住宅を新築し 居住することが条件です ) 住宅金融支援機構 ( 旧住宅金融公庫 ) 他行住宅ローンの借換え 上記の付帯

野村不動産グループPRESSRELEASE

独立行政法人住宅金融支援機構の概要 概要 主な業務一般の金融機関による住宅の建設等に必要な資金の融通を支援するための貸付債権の譲受け等所在地東京都文京区後楽 理事長宍戸信哉 業務の概要 証券化支援業務 民間金融機関による長期固定金利の住宅ローンの供給を支援するもの 買取型 : 民間金融

Microsoft Word - ①NEWS RELEASE リバースモーゲージ

商 品 名

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート9月号

【運用ルール】SAMAバナー_ pptx

 

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

(3) 可処分所得の計算 可処分所得とは 家計で自由に使える手取収入のことである 給与所得者 の可処分所得は 次の計算式から求められる 給与所得者の可処分所得は 年収 ( 勤務先の給料 賞与 ) から 社会保険料と所得税 住民税を差し引いた額である なお 生命保険や火災保険などの民間保険の保険料およ

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2007年11月号

Microsoft Word - H24住宅市場_報告書130411(案).doc

<4D F736F F D F D E C83588F5A91EE838D815B8393>

<商品概要説明書>

沖縄観光の推移

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2006年5月号(訂正版)


1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2009年01月号

フラット 35 S( 優良住宅取得支援制度 ) には募集金額があり 申込期限は平成 29 年 3 月 31 日までとなっていますが 募集金額に達する見込みとなった場合は 受付を終了させて頂きます 適用金利は毎月見直されます お申込みからお借入まで日数を要し ご融資の実行が翌月以降の場合は 表示金利と

外食市場調査(2014年5月度)

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート<2005年2月号>

住宅建築・購入者アンケート実施報告

【運用ルール】SAMAバナー_ pptx

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

しんきん きゃっする

20 金融資産目標残高 今後の金融商品の保有希望 元本割れを起こす可能性があるが 収益性の高いと見込まれる金融商品の保有 日常的な支払い ( 買い物代金等 ) の主な資金決済手段 日常的な支払い ( 買い物代金等 ) の主な資金決済手段 ( 続き )

<4D F736F F D AE8E5997AC92CA8BC682C98AD682B782E98FC194EF8ED293AE8CFC92B28DB A8A C5202D B2E646F6378>

スライド 1

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

RTE月次レポート企画

2nd stage 給与所得者 ~2 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者 ~3 年以上かつ通年決算 3 期以上 公的年金受給者 ~ 公的年金受給実績のある方 3rd stage 給与所得者 ~1 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者 ~2 年以上かつ通年決算 2 期以上 8

商品名

木造住宅の価格(理論値)と建築数

PowerPoint プレゼンテーション

固定金利特約期間(3 年 5 年 10 年 ) 中は毎月の元利金返済額の変更はありません ご指定いただいた指定口座から自動で返済いただきます 9. 保証人 原則 2 名以上必要です 10. 担保 当該融資対象物件( 土地 建物 ) および対象物件( 建物 ) の底地が自己所有 家族所有 の場合はその

10月分_合併記念特別プラン集宅ローンチラシ

1 福祉施設の動向 1.1 特養 平米単価は平成 22 以降初めて低下 近年は高止まりの様相を呈す 地域別では首都圏 近畿地方等で平均を上回る (1) 平米単価 平米単価は 全国平均および首都圏ともに平 成 22 を底に上昇傾向にあったが 平成 29 は初めて低下した ( 図表 1) 長期的にみ れ

RTE月次レポート企画

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

はじめに 研究の背景 既成市街地では木造既存住宅の耐震化のテンポが遅く空き家も増加し巨大地震への備えに懸念が生じている これらには資金問題が深く関わる 地域金融機関は地域密着型金融の機能強化が求められている 研究の目的 意義 地域金融機関の諸課題を踏まえた防災性向上策の検討で実社会に貢献 2013/

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

PowerPoint プレゼンテーション

1998年10月1日現在

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

担保火災共済 ( 保険 ) 保証 融資対象不動産を担保として差し入れていただき 原則第 1 順位の抵当権を設定させていただきます 融資対象建物に対して火災共済 ( 保険 ) にご加入いただき その共済 ( 保険 ) 金請求権に原則として第 1 順位の質権を設定させていただきます なお 火災共済 (

Microsoft PowerPoint 平清水展示場セミナー

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

PowerPoint プレゼンテーション

「77スマートネクスト」のインターネット契約取扱開始およびカードローンの商品内容拡充について

RTE月次レポート企画

Microsoft Word NO0201.docx

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2

統計トピックスNo.92急増するネットショッピングの実態を探る

1998年10月1日現在

スライド 1

ECONOMY TOPICS


中古住宅購入者アンケート調査票 統計法に基づく国の統計調査です 調査票情報の秘密の保護に万全を期します 平成 27 年度住宅市場動向調査 = 中古住宅購入者アンケート調査票 = この調査は 平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までの間に 中古住宅を購入し すでに入居され

商品概要 新・マイホームローン

諸費用の範囲 お借入に伴う諸費用 ( 保証料 保証会社 当金庫事務手数料 印紙税 繰上完済手数料 経過利息 ) 住宅取得に伴う諸費用 ( 火災 地震保険料 登記費用 仲介手数料 水道負担金 修繕積立基金 ) 引越し費用 ( 業者委託するものに限る ) その他 住宅関連資金で保証会社が特別に認めた費用

<4D F736F F D CDCC3DEA8B0BCB0B6B0C4DE95DB8FD A815B D815B F FA495698A E096BE8F912E646F63>

普 通 預 金

普 通 預 金

1. 住宅ローン商品の特徴比較 お奨めするそれぞれの住宅ローン商品の特徴は次のとおりです 各候補の住宅ローン詳細に関しましては次ページ以降の 住宅ローン比較表 お勧めする住宅ローン および金融機関のパンフレット等にてご確認ください 特徴 候補 A 候補 B 候補 C 候補 D A 銀行 A 銀行 B

< 商品概要説明書 > 三重県移住者向け住宅ローン 株式会社百五銀行 ( 平成 28 年 2 月 24 日現在 ) 項目 内容 1. 商品名 三重県移住者向け住宅ローン 2. ご利用いただける方以下のすべての条件に該当する個人の方 次のいずれかの団体信用生命保険に加入できる方地銀協団体信用生命保険

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

Transcription:

調査の概要 1 調査方法 217 年度民間住宅ローン借換の実態調査 インターネット調査インターネット調査会社のモニター 23 万件のうち 2 の調査対象の要件を満たす方に対し インターネットによるアンケート調査を実施し 先着順に回答があった民間住宅ローン借換者 945 件を調査対象とした 2 調査対象 現在 民間住宅ローンを借入されている方で 217 年 4 月から 218 年 3 月までに借換された方 n=945 全国の 2 歳以上 7 歳未満の方 ( 学生の方及び無職の方を除く ) 居住用の民間住宅ローンの借換 ( 住宅取得に伴う新規の住宅ローン リフォームローン 土地のみのローン又はアパート若しくは投資用のローンを除き フラット 35 を含む ) を対象 3 調査時期 218 年 4 月 1 日 ~4 月 16 日 4 調査項目民間住宅ローンを借入されている方の借換による金利タイプの変化など 218 年 8 月 3 日独立行政法人住宅金融支援機構国際 調査部 1

1-1. 借換による金利タイプの変化 ( 構成比 ) 今回調査において借換前後における金利タイプの変化をみると 借換後は 変動型 と 固定期間選択型 が増え 全期間固定型 が減っている 6 5 42. 43.9 46.3 n = 945 借換前借換後借換後 - 借換前 4 36.2 3 2 19.9 11.6 1 5.8 2.4-1 -8.3 変動型固定期間選択型全期間固定型 2

1-2. 借換による金利タイプの変化 ( 全体に占める割合 ) 借換前後の金利タイプの変化の組合せが全体に占める割合は 固定期間選択型 固定期間選択型 が最も多く 31.3% となっている n = 945 ( 図の見方 ) 左上の数値は 借換前 : 変動型 借換後 : 変動型 となった方の借換全体 (n = 945) に占める割合を その右の数値は 借換前 : 変動型 借換後 : 固定期間選択型 となった方の借換全体に占める割合を それぞれ示している 以下同じ 3

1-3. 借換後の金利タイプ ( 前回調査との比較 ) 借換後の金利タイプの構成比が最も大きいのは固定金利選択型の 46.3% であるが 前回 (216 年度 ) 調査と比較すると 今回調査では 変動型 が増え 固定期間選択型 と 全期間固定型 が減っている 6 58.9 46.3 前回調査 n = 136 今回調査 n = 945 今回 - 前回 42. 4 28. 2 14. 13.1 11.6-1.4-12.5 変動型固定期間選択型全期間固定型 4

1-4. 借換による金利タイプの変化 ( 借換後の固定期間選択型内訳 ) 借換後の 固定期間選択型 では 固定期間 1 年への借換が最も多くなっている.5 図中の詳細数値は 参考 1 を参照..7 5

1-5. 借換による金利タイプの変化 ( 借換後の全期間固定型内訳 ) 借換前に 全期間固定型 であったものでは 借換後も 全期間固定型 となるものが比較的多い.4.4 6

1-6. 借換による金利タイプの変化 ( 純増減件数 ) 借換前後における金利タイプ ( 詳細内訳 ) ごとの純増減件数 ( 借換後件数 - 借換前件数 ) をみると 変動型 が大幅な純増となっている一方で フラット 35 が大幅な純減となっている ( 単位 : 増減件数 ) 1 5 55 31 14 14 5-5 -13-2 -21-15 -5-63 -1 変動型 2 年 3 年 5 年 その他 1 年未満 1年 15 年以内 2 年以内 2年超フラット 35 フラット以外 固定期間選択型 全期間固定型 7

2-1. 借換による金融機関業態の変化 ( 構成比変化 ) 借換前後における金融機関業態ごとの構成比の変化をみると その他銀行 ( ネット銀行を含む ) と 信用金庫等 がプラスとなり 他の業態はマイナスとなっている 4 3 36.1 3.2 27.7 37.5 n = 945 借換前借換後借換後 - 借換前 23.8 2 15.2 18.5 1 8.6 9.7 5.3 2.4. -2.4-1 -6.7 機構 / 公庫フラット 35 都銀 信託その他銀行信用金庫等 -5.9 8

2-2. 借換による金融機関業態の変化 ( 全体 ) 借換前後の金融機関業態の変化の組合せが全体に占める割合は 都銀 信託 都銀 信託 と その他銀行 ( ネット銀行を含む ) その他銀行 ( ネット銀行を含む ) が多い 9

3. 借換までの経過年数 借換までの経過年数は すべての金利タイプで 5 年以下 と比較的早期の借換が 5 割以上を占めている 63.2 借換前の金利タイプ : 変動型 :n = 342 19.3 1.5 7. 借換前の金利タイプ : 固定期間選択型 :n = 415 53. 26. 8.9 12. 借換前の金利タイプ : 全期間固定型 :n = 188 55.3 25.5 12.2 5 1 15 借換までの経過年数 6.9 15 年超 1

4. 借換後の金利タイプ別の年齢層の分布 年齢層別にみると 変動型と固定期間選択型で 4 歳代 の割合が最も多く 全期間固定型 の場合は 3 歳代 と 4 歳代 がほぼ同水準となっている 借換後の金利タイプ : 変動型 :n = 397 44.6 26.4 19.9 7.6 借換後の金利タイプ : 固定期間選択型 :n = 438 47.5 1.5 28.8 17.6 4.6 借換後の金利タイプ : 全期間固定型 :n = 11 1.6 36.4 34.5 21.8 5.5 1.8 2 歳代 3 歳代 4 歳代 5 歳代 6 歳代 年齢層 11

5. 借換後の金利タイプ別の世帯年収層の分布 世帯年収層別にみると 変動型 と 固定期間選択型 は 6 万円超 8 万円以下 が最も多く 全期間固定型 は 4 万円超 6 万円以下 が最多となっている 各金利タイプでも 4 万円超 6 万円以下 と 6 万円超 8 万円以下 で 5 割以上を占めている 借換後の金利タイプ : 変動型 :n = 397 26.7 28. 19.9 16.9 4.5 4. 借換後の金利タイプ : 固定期間選択型 :n = 438 7.1 26.7 29.5 17.6 15.1 4.1 借換後の金利タイプ : 全期間固定型 :n = 11 29.1 28.2 18.2 15.5 7.3 1.8 4 万円以下 6 万円以下 8 万円以下 世帯年収層 1, 万円以下 1,5 万円以下 1,5 万円超 12

6. 借換後の金利タイプ別の融資額の分布 借換後の融資額をみると 各金利タイプとも 2, 万円超 3, 万円以下 の割合が最も多くなっている 借換後の金利タイプ : 変動型 :n = 397 23.7 35.5 12.3 11.8 8.8 7.8 借換後の金利タイプ : 固定期間選択型 :n = 438 15.5 12.3 22.8 28.5 1.7 1. 借換後の金利タイプ : 全期間固定型 :n = 11 32.7 9.1 1. 21.8 12.7 13.6 1, 万円以下 1,5 万円以下 2, 万円以下 3, 万円以下 借換後融資額 4, 万円以下 4, 万円超 13

7. 借換による適用金利の変化 借換によって金利が低下した方は全体の 88.1% であり.5% 超 1.% 以下 と回答した方が 24.% と最も多い 3 n = 945 金利が低下した方の構成比の合計 = 88.1 % 25 24. 2 2.7 21. 15 16.1 1 5 6.3 5.5 6.3 金利は上昇金利変化無し ~.2 % 低下 ~.5 % 低下 ~ 1. % 低下 ~ 2. % 低下 2.% 超低下 14

8. 借換による返済期間の変化 借換によって返済期間が短期化した方は全体の 72.1% であり 年超 5 年以下短期化 と回答した方が 31.5% と最も多い 35 3 n = 945 31.5 返済期間が短期化した方の構成比の合計 = 72.1 % 25 2 21.6 2. 15 1 1.4 1.2 6.3 5 返済期間長期化 返済期間変化無し ~ 5 年以下短期化 ~ 1 年以下短期化 ~ 15 年以下短期化 15 年超短期化 15

9. 借換による毎月返済額の変化 借換によって毎月返済額が減少した方は全体の 64.7% であり 5 千円超 1 万円以下減少 と回答した方が 26.1% と最も多い 3 25 n = 945 毎月返済額が減少した方の構成比の合計 = 64.7 % 26.1 2 2.1 15 15.2 13.3 15. 1 1.2 5 返済額増加 返済額変化無し ~ 5 千円以下減少 ~ 1 万円以下減少 ~ 2 万円以下減少 2 万円超減少 16

1. 毎月返済額減少分の使途 借換による毎月返済額減少分の使途は 生活費 に充てる割合が最も多く 次いで 貯蓄 教育資金 が多くなっている 5 4 3 45. 3. 26.8 具体的な選択肢 < 複数回答可 > 生活費に充てた貯蓄 ( 特に目的はない ) 教育資金に充てた貯蓄 ( 住宅のリフォーム資金に充てる予定 ) 自動車等の住宅関連以外の購入等に充てた株等で資産運用に充てている家具等の住宅関連の商品購入に充てたその他 n = 611 ( 借換により毎月返済額が減少した方 ) 2 12.9 1 4.9 4.4 3.3 2. 生活費貯蓄教育資金 貯蓄 ( リフォーム資金 ) 自動車等 資産運用 家具等 その他 17

参考 1 借換後の固定期間選択型の詳細内訳 借換前 変動型 固定期間選択型 全期間固定型 択固型定期間選 2 年 3 年 借換後 5 年 満 1 そ 1 の年他 年 未 79 8 5 14 11 32 1 4 4 8.4.8.5 1.5 1.2 3.4.1.4.4 296 9 39 47 31 125 11 11 23 31.3 1. 4.1 5. 3.3 13.2 1.2 1.2 2.4 63 7 3 34 6 6 7 6.7...7.3 3.6.6.6.7 以内 5 年 1 年超~1 以内 年 1 5 年超~2 2 年超 ( 注 ) 表の各欄の数値は 上段はサンプル数 下段は借換全体 (n=945) に対する 18

参考 2 回答者の基本属性 住宅ローン借換者 n=945 年齢世帯年収 地域 ( 注 ) 住宅の種類 項目 サンフ ル数 構成比 % 2 歳代 56 5.9 3 歳代 271 28.7 4 歳代 423 44.8 5 歳代 18 19. 6 歳代 15 1.6 4 万円以下 57 6. 4 万円超 ~6 万円以下 255 27. 6 万円超 ~8 万円以下 271 28.7 8 万円超 ~1, 万円以下 176 18.6 1, 万円超 ~1,5 万円以下 15 15.9 1,5 万円超 36 3.8 首都圏 29 3.7 東海圏 126 13.3 近畿圏 186 19.7 その他 343 36.3 注文新築 517 54.7 ( うち敷地同時取得 ) (236) (45.6) 注文建替え 74 7.8 新築建売 65 6.9 新築マンション 165 17.5 中古戸建 73 7.7 中古マンション 51 5.4 時系列推移をみる場合の留意点 本調査は インターネット調査の手法を採用している 本調査は インターネット調査会社に委託して実施されたものである 調査結果は 委託先のインターネット調査会社が有するモニターの属性によって左右される 委託先の調査会社は 214 年度 215 年度及び 216~217 年度のそれぞれについて 別の調査会社となっており 回答結果もそれぞれの調査会社のモニター属性の相違による影響を受けていることが想定される したがって 本調査の回答結果の時系列推移を見るときは その点を勘案してある程度の幅をもって見る必要がある 注 : 首都圏 : 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県東海圏 : 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県近畿圏 : 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県その他 : 首都圏 東海圏 近畿圏以外 19