様式第1(第4条関係)

Similar documents
輸入発表第 号 平成 年 月 日 経済産業省 HFC の輸入割当てについて ( 案 ) 標記の件につき 下記のとおり 輸入割当てを行います 記 1. 対象品目 HFC( オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書付属書 F のグループ I 及びグループⅡに属する物質 ) 附属書 F グループ

改正オゾ層保護法説明会申請手続き等について

フロン回収・破壊法の改正内容等について

< F2D816993C782DD8D8782ED82B98CE38F4390B3816A30345F90568B8C91CE8FC695B62E6A7464>

フロン類製造業者等の フロン類の使用合理化の状況

改正前のオゾン層保護法の概要 オゾン層破壊効果のあるフロンの生産量 消費量の削減義務を課した オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書 の国内担保措置として オゾン層保護法 に基づき 特定フロン の製造 輸入を規制し オゾン層破壊効果のない 代替フロン への転換を図ってきた モントリオール

番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律(オゾン層保護法)の一部改正法律案の概要

第一種特定製品の管理者が取り組むべき措置について フロン類の漏えい防止対策が必要です 第一種特定製品とは 1 業務用のエアコンディショナー 1 及び 2 業務用の冷蔵機器及び冷凍機器であ って 冷媒としてフロン類が使用されているもの 管理者とは原則として 当該製品の所有権を有する者 ( 所有者 )

モントリオール議定書キガリ改正の内容 2009 年以降 地球温暖化対策の観点から モントリオール議定書に代替フロンを追加するという議論が行われてきたが 2016 年 10 月にルワンダ キガリで開催された MOP28( 第 28 回締約国会合 ) で 代替フロン (HFC) を新たに議定書の規制対象

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

個人情報保護規定

特定個人情報の取扱いの対応について

1

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

個人情報の取り扱いに関する規程

別紙 フロン排出抑制法に基づく平成 28 年度のフロン類の再生量等及び破壊量等の集計結果について 環境省 1. 再生量等の集計結果 (1) 再生量フロン排出抑制法に基づき第一種フロン類再生業者から報告のあった平成 28 年度におけるフロン類の再生量の合計は約 1,248 トンであり 平成 27 年度

個人情報の保護に関する規程(案)

キガリ改正への対応に関する基本的な視点 我が国は従来より地球温暖化対策を重要な課題と捉えて パリ協定等を含めた国際協調的な枠組みに積極的に貢献し取り組んでいるという現状を踏まえ 2019 年 1 月の発効 ( 見込み ) 時までにキガリ改正を確実に遵守するための国内制度を整備することは必須である 執

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

目次 Ⅰ. はじめに... 3 Ⅱ. 製造及び輸入数量の割当てに係る具体的運用 検討対象 検討上の留意事項 運用の基本的枠組み 基本的運用... 5 (1) 考え方... 5 (2) 初年 (2019 年 ) の申請基準値の設定方法..

特定個人情報の取扱いの対応について

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

< C96F1918A91CE8EE688F881698E7D93F7816A97768D6A2E786477>

14個人情報の取扱いに関する規程

au WALLETクレジットカード特約

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

IPデータ通信網掲示

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

お願いいたします 新旧対照表 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律に基づく指定糖 異性化糖等及び指定でん粉等の輸入通関における取扱いについて 及び売戻し承諾書は 独立行政法人農畜産業振興機構 ( 以下 機構 という ) 本部が発給することとなるので 念のため申し添えます 記 記 ( 証明を必要とする

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

p01

保健福祉局地域福祉課

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

財営第   号

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

文書管理番号

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

CSM_XS2_DS_J_11_2


第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

医療機器プログラムの取扱いに関する Q&A について ( その 2) ( 別紙 ) 用いた略語 改正法 : 薬事法等の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 84 号 ) 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行令

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

個人情報保護規程

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

株式取扱規程

建設工事入札参加業者等指名停止要領について

株式取扱規則

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

Taro-案3文部科学省電子入札シス

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

第 7 条 ( 会員資格の喪失 ) 会員は 以下のいずれかの項目に該当するときは会員資格を喪失するものとし 直ちに当社に対しカードを返却していただきます また お積み立ていただいたポイントは全て消滅いたします (1) カードの入会に際し 氏名 住所 連絡先電話番号等 虚偽の届出申告をし 本人を偽る行

Taro-フロン排出抑制法施行令

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

保健福祉局地域福祉課

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

( 考慮すべき視点 ) 内管について 都市ガスでは需要家の所有資産であるがガス事業者に技術基準適合維持義務を課しており 所有資産と保安責任区分とは一致していない LPガスでは 一般にガスメータの出口より先の消費設備までが需要家の資産であり 資産区分と保安責任区分が一致している 欧米ではガスメータを境

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

株式取扱規程

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

ETCスルーカード規定

平成14年8月  日

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

規程番号

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

5-1から3許可・不許可

CPD申請案内171208

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

Taro-化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律案 新旧対照条文

日本基準基礎講座 収益

株式取扱規則

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

非課税上場株式等管理に関する約款 第 1 条 ( 約款の趣旨 ) この約款は お客さまが租税特別措置法第 9 条の8に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得の非課税および租税特別措置法第 37 条の14に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る譲渡所得等の非課税の特例 ( 以下 非課税

三井化学株式会社 株式取扱規則

住友電気工業株式会社株式取扱規則

Transcription:

経済産業省 平成 30 年 9 月 27 日 20180926 製局第 1 号 経済産業省製造産業局長 特定物質代替物質の製造数量の許可及び輸入の承認 割当て等の運用に係る平成 31(2019) 年分の内示申請手続きについて 特定物質代替物質の製造数量の許可及び輸入の承認 割当て等の運用について ( 平成 30 年 9 月 21 日付け 20180920 製局第 1 号 ) に基づく 平成 31(2019) 年分の内示申請手続きは下記のとおりとする 記 1. 対象品目特定物質代替物質 ( オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書附属書 F のグループ Ⅰ 及びグループ Ⅱ に属する物質 ) 附属書 F 物質名 化学式 地球温暖化係数 グループⅠ 1 1 2 2 テトラフルオロエタン ( 別名 HFC-134) 1 1 1 2 テトラフルオロエタン ( 別名 HFC-134a) 1 1 2 トリフルオロエタン ( 別名 HFC-143) 1 1 1 3 3 ペンタフルオロプロパン ( 別名 HFC-245fa) 1 1 1 3 3 ペンタフルオロブタン ( 別名 HFC-365mfc) 1 1 1 2 3 3 3 ヘプタフルオロプロパン ( 別名 HFC-227ea) 1 1 1 2 2 3 ヘキサフルオロプロパン ( 別名 HFC-236cb) 1 1 1 2 3 3 ヘキサフルオロプロパン ( 別名 HFC-236ea) CHF 2CHF 2 CH 2FCF 3 CH 2FCHF 2 CHF 2CH 2CF 3 CF 3CH 2CF 2CH 3 CF 3CHFCF 3 CH 2FCF 2CF 3 CHF 2CHFCF 3 1,100 1,430 353 1,030 794 3,220 1,340 1,370 1

1 1 1 3 3 3 ヘキサフルオロプロパン ( 別名 HFC-236fa) 1 1 2 2 3 ペンタフルオロプロパン ( 別名 HFC-245ca) 1 1 1 2 3 4 4 5 5 5 デカフルオロペンタン ( 別名 HFC-43-10mee) ジフルオロメタン ( 別名 HFC-32) 1 1 1 2 2 ペンタフルオロエタン ( 別名 HFC-125) 1 1 1 トリフルオロエタン ( 別名 HFC-143a) フルオロメタン ( 別名 HFC-41) 1 2 ジフルオロエタン ( 別名 HFC-152) 1 1 ジフルオロエタン ( 別名 HFC-152a) グループ Ⅱ トリフルオロメタン ( 別名 HFC-23) CF 3CH 2CF 3 CH 2FCF 2CHF 2 CF 3CHFCHFCF 2CF 3 CH 2F 2 CHF 2CF 3 CH 3CF 3 CH 3F CH 2FCH 2F CH 3CHF 2 CHF 3 9,810 693 1,640 675 3,500 4,470 92 53 124 14,800 2. 申請の区分ごとの手続き 2.1 基本的運用による割当て (1) 対象者特定物質代替物質の製造数量の許可及び輸入の承認 割当て等の運用について ( 平成 30 年 9 月 21 日付け 20180920 製局第 1 号 以下 運用通知 という )2. 基本的運用に基づき 平成 31(2019) 年分として 特定物質等の規制等によるオゾン層の保護に関する法律 ( 以下 オゾン層保護法 という ) 第 4 条第 1 項に基づく製造許可又は同法第 6 条に基づく輸入承認 割当て内示を受けることを希望する者 (2) 提出書類 様式第 1 申請基準値の設定並びに製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 別添様式 申請基準値の設定並びに製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書の根拠データ (3) 受付期間平成 30 年 9 月 28 日から 10 月 19 日 (4) その他 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 運用通知 2.(1) に規定する削減率 α の値は 別途 オゾン層保護等推進室のホームページに公表する値を用いること 2.2 内示された割当て数量の変更 (1) 対象者運用通知 2.(4) 割当て決定の手順に基づき 平成 31(2019) 年分として オゾン層保護法第 4 条第 1 項若しくは同法第 8 条第 1 項に基づく製造許可又は同法 2

第 6 条に基づく輸入承認 割当てによる許可数量若しくは承認数量の変更の内示を受けることを希望する者 (2) 提出書類 様式第 2 製造数量及び輸入数量の割当て変更内示申請書 別添様式 製造数量及び輸入数量の割当て変更内示申請書の根拠データ 承認された輸入者にあっては 当該承認に係る規制年度の輸入通関実績の裏書き ( 写し ) (3) 受付期間平成 31 年 1 月 4 日から平成 31 年 12 月 2 日 (4) その他 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 2.3 例外的運用による割当てのうち突発的事情への対応 (1) 対象者運用通知 3.(1) 突発的事情への対応に基づき オゾン層保護法第 4 条第 1 項若しくは同法第 8 条第 1 項に基づく製造許可又は同法第 6 条に基づく輸入承認 割当て内示を希望する者 (2) 提出書類 様式第 3 突発的事情への対応に要する製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 別添様式 突発的事情への対応に要する製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書の根拠データ (3) 受付期間平成 31 年 1 月 4 日から平成 31 年 12 月 2 日 やむを得ない理由により 12 月 3 日以降に申請する必要が生じた場合は オゾン層保護等推進室まで相談すること その際 内示書の発出等に一定の時間を要することに留意すること (4) その他 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 2.4 例外的運用による割当てのうち低温室効果製品の出荷等を行う事業者へのインセンティブ付与 (1) 対象者運用通知 3.(2) 低温室効果製品の出荷等を行う事業者へのインセンティブ付与に基づき オゾン層保護法第 4 条第 1 項若しくは同法第 8 条第 1 項に基づく製造許可又は同法第 6 条に基づく輸入承認 割当て内示を希望する者 3

(2) 提出書類 様式第 4 画期的に温室効果の低い製品の製造及び輸入を行う者に対する製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 別添様式 画期的に温室効果の低い製品の製造及び輸入を行う者に対する製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書の根拠データ 製品の安全性 省エネ性 経済性等を説明するための資料 (4) その他 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 平成 31 年中も上記に記載した期間受付をするが この場合 国全体の製造量及び消費量の割当て合計が上限に達し次第 受付を停止することがある 2.5 例外的運用による割当てのうち例外的用途に係る割当て (1) 対象者運用通知 3.(3) 例外的用途に係る割当てに基づき オゾン層保護法第 4 条第 1 項若しくは同法第 8 条第 1 項に基づく製造許可又は同法第 6 条に基づく輸入承認 割当て内示を希望する者 (2) 提出書類 様式第 5 例外的用途に係る製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 別添様式 例外的用途に係る製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書の根拠データ (4) その他 例外的用途のうち半導体等の製造用途として割当てを希望する場合には 当該内示申請と平行してオゾン層保護法第 12 条に基づく原料として使用の確認の申請を行うこと その際 当該内示申請書の その他特記すべき事項 に 原料としての使用の確認申請を e-gov を用いて実施した時に付与される到達番号等 ( 複数ある場合は複数の番号 ) を記載し 申請の関係性を明確にすること なお 審査はこれら申請書が全てそろい次第行うこととする 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 平成 31 年中も上記に記載した期間受付をするが この場合 国全体の製造量及び消費量の割当て合計が上限に達し次第 受付を停止することがある 2.6 例外的運用による割当てのうち新規参入者への割当て 4

(1) 対象者運用通知 3.(4) 新規参入者の取扱いに基づき オゾン層保護法第 4 条第 1 項に基づく製造許可又は同法第 6 条に基づく輸入承認 割当てを希望する者 (2) 提出書類 様式第 6 製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 ( 新規参入者用 ) 別添様式 製造数量及び輸入数量の割当て内示申請書 ( 新規参入者用 ) の根拠データ やむを得ない理由により 12 月 3 日以降に申請する必要が生じた場合は 事前にオゾン層保護等推進室まで相談すること その際 内示書の発出等に一定の時間を要することに留意すること (4) その他 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 平成 31 年中も上記に記載した期間受付をするが この場合 国全体の製造量及び消費量の割当て合計が上限に達し次第 受付を停止することがある 2.7 輸出の実績を示す書類又は輸出が確実であることの証明書を提出し 当該輸出数量に相当する数量の輸入をする場合の割当て (1) 対象者運用通知 3.(5) 輸出の実績を示す書類又は輸出が確実であることの証明書を提出し 当該輸出数量に相当する数量の輸入をする場合の割当てに基づき オゾン層保護法第 6 条に基づく輸入承認 割当てを希望する者 (2) 提出書類 様式第 7 輸出の実績を示す書類又は輸出が確実であることの証明書を提出し 当該輸出数量に相当する数量の輸入をする場合の割当て内示申請書 別添様式 輸出の実績を示す書類又は輸出が確実であることの証明書を提出し 当該輸出数量に相当する数量の輸入をする場合の割当て内示申請書の根拠データ 輸出した実績を証明する書類又は輸出することが確実であることを証明する書類 (4) その他 輸出の実績数量又は輸出することが確実である数量を超えて 割当て希望輸入数量を申請することはできない 5

輸出数量は割当てを希望する年の数量とし 当該数量を輸出した実績を示す書類又は輸出が確実であることの証明書を申請と併せて提出すること 審査上 必要がある場合に その他書類の提出を求めることやヒアリングを行うことがある 3. 提出方法原則 e-gov 電子申請による ただし PC 環境等により e-gov を利用できない場合は書面を用いた申請を行うことができるが その場合は十分な余裕を持って事前にオゾン層保護等推進室まで相談すること 4. 提出された申請書の取扱い経済産業省は提出された申請書の取扱いについて 以下に掲げる事項を遵守する (1) 提出された申請書を 善良なる管理者としての注意義務をもって厳重に保管 管理する (2) 申請書は 本運用の目的以外には使用しないものとする (3) 申請書を複製する場合には 本運用の目的の範囲内に限って行うものとし その複製物は 原本と同等の保管 管理をする (4) 漏えい 紛失 盗難 盗用等の事態が発生し 又はそのおそれがあることを知った場合は 直ちにその旨を書面をもって通知する 5. 用語の定義等 数量 は 実量ベースの HFC の量 (kg) に 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行令 ( 平成六年政令第三百八号 ) 別表第二 ( 第一条関係 ) に掲げる地球温暖化係数を乗じた値 ( 単位は GWP 換算数量 (kg)) を指す 製造数量 は 自ら国内で製造した数量を指し 原料用途使用量を含まない 委託製造による製造分については 委託元の製造数量として計上すること なお モントリオール議定書附属書 C のグループ Ⅰ に属する物質又は附属書 F に掲げる物質 ( ハイドロフルオロカーボン ) の製造工程において発生した附属書 F のグループ Ⅱ に属する物質が 当該工程の設備の外へ放出がされないまま破壊された場合は 製造数量に含まない 輸入数量 は 自ら直接行った輸入についての輸入通関時の数量を指し 原料用途使用量を含まない 委託輸入による輸入分については 委託元の輸入数量として計上すること 輸出用製造数量 は 自ら国内で製造した数量のうち 自ら直接行った輸出についての輸出通関時の数量を指す 委託輸出による輸出分については 委託元の輸出数量として計上すること 輸出数量 は 直接行った輸出についての輸出通関時の数量のうち輸出用製造数量を含まない数量を指す 委託輸出による輸出分については 委託元の輸出数量として計上すること 国内の製造業者又は輸入業者等から購入した量は 製造数量や輸入数量に含まない 議定書附属書 F に掲げる物質 ( ハイドロフルオロカーボン ) 又は当該物質を含む混合物が冷媒等として設備 装置又はエアゾール製品等の使用システムの一部を構成 6

しているものを輸入又は輸出した場合は 当該物質の量を輸入数量又は輸出用製造数量に計上しないこと 原料用途使用量 は 以下を指す 1 自らが他の化学物質の製造のための原料として使用するために製造等した数量 2 他者が他の化学物質の製造のための原料として使用するために製造等し 当該他者に譲渡等した数量 委託 について製造業者等と購入者間の取引が委託行為に該当するか否かは 当事者の協議により判断される必要があるが その際には以下を目安として 判断することとする 一般に 委託 とは 本来自らが行うべき行為を他人に依頼して代わりにしてもらうことを指す 委託をされる側 ( 受託者 ) が実施する行為は 委託をする側 ( 委託者 ) が本来行うべき行為の代替となることから 受託者による受託業務の実施に関して 委託者が一定以上の関与をすることが出来るような契約を締結していることが通例であると考えられる このため 委託の解釈に際して 製造者や輸入者 輸出者と購入者の間で締結される契約において 委託契約に特徴的な下記の事項に係る特別な規定が複数 (3 つ以上 ) ある場合を委託契約と判断することを目安とする 1 製品の製造 加工 荷造 在庫 輸送などに関する指示に従って製造や輸入 輸出を行うべき定めに関する事項 ( 業務指示 ) 2 製品の製造 加工 荷造 輸送等に関する事項 ( 技術指導 ) 3 原材料 ( 又は荷造材料 ) の供給に関する事項 4 機械 機具 治具 工具等の貸与若しくはそれらの維持管理責任に関する事項 5 原料 半製品 製品等に関する所有権に係る事項 6 引渡完了前の棚卸資産に生じた滅失 破損等損害の負担に関する事項 ( 危険負担 ) 7 委託製造に係る製品又は競合品の第三者への販売の禁止に関する事項 8 製品製造に係る知財権の許諾に関する取り決めに関する事項 6. 本手続きに関する問い合わせ先製造産業局化学物質管理課オゾン層保護等推進室 100-8901 東京都千代田区霞が関 1 丁目 3 番 1 号電話 :03(3501)4724 e-mail:gyoumu-ozone@meti.go.jp ホームページ :http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/ozone/in dex.html 7