岐阜県中山間農業研究所研究報告第 7 号 :11~15(2012) 夏秋トマト雨よけ栽培における 近紫外線カットフィルム使用時の在来マルハナバチ活動促進技術 二村章雄 熊崎晃 Artificial improvement of pollinating activity of the bumble b

Similar documents
マルハナバチの使用分布 マルハナバチは トマトやなすを中心に全国で使用 棒グラフの中にある数字はマルハナバチ使用面積 (ha) トマト 4 2 長崎 熊本 北海道 高知 5 2 和歌山 愛知 群馬 4 0 静

平成19年度事業計画書

資料 2 セイヨウオオマルハナバチの代替種の利用方針 について 環境省農林水産省

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

アザミウマ類の薬剤検定1

参考資料1 マルハナバチに関する調査の結果概要(前回資料)

ネギ 防除法

(2) 新系統の発生状況平成 28 年 4~10 月にかけて府内 19 地点のネギ キャベツ及びタマネギほ場から採集したネギアザミウマの次世代を一頭飼育法 ( 十川ら, 2013) により調べた結果 南丹市以南の16 地点で新系統 ( 産雄性生殖系統 ) を確認した 山城地域では 産雄性生殖系統が優

リンゴ黒星病、うどんこ病防除にサルバトーレME、フルーツセイバーが有効である

平成22年度「技報」原稿の執筆について

バンカーシート 利用マニュアル 2017年版(第一版)

Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

Title マンゴー葉に寄生するマンゴーハダニ Oligonychus coffeae (NIETNER) とシュレイハダニ Oligonyc biharensis (HIRST) の雌に対する有効薬剤の探索 Author(s) 鈴木, 優子 Citation 沖縄農業, 35(1):

ナスにおける天敵の利用法

要旨 身の回りにある最良の日焼け防止製品の調査 大阪府立岸和田高等学校中田康仁 本研究においては 身辺にある日焼け防止製品の効果の程度を検証し その結果を基に効果の高低を示す順位を作成した 目的 世の中の日焼け防止製品は どの程度紫外線を防げているのかということを検証した しかし ひとつの製品ではそ

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法

園学研.(Hort. Res. (Japan)) 6 (3) : 原著 トマトの抑制栽培におけるキオビオオハリナシバチの受粉効果 飛川光治 1 * 宮永龍一 2 1 岡山県農業総合センター農業試験場 岡山県赤磐市 2 島根大学生物資源科学部

技術研究報告第26号

平成 30 年度日本財団助成事業 光 を総合的に学習する巡回型展示物の制作 の 展示物制作業務 展示物制作概要 公益財団法人日本科学技術振興財団

「Hf86 ハイパワーシリーズ」用 FHF86 形蛍光ランプ「ハイパワーUV」の定格寿命を20,000 時間に延長して新発売

茨城県 消費者ニーズに応えるイチゴ産地の育成 活動期間 : 平成 22 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景鉾田地域は, メロン, ピーマン, イチゴ, トマト, 葉菜類などの野菜類の生産が盛んな, 県内有数の野菜園芸産地である 経営体の多くが複数の園芸品目を組み合わせ, 大規模な複合経営を行っている

日本作物学会紀事 第77巻 第1号

スライド 1

Microsoft Word - ⑦内容C【完成版】生物育成に関する技術.doc

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2


航空機複合材部品の紫外線劣化加速評価法の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.4(2014)

施設園芸の重要性 野菜や果実は食料の支出金額に占める割合が高く 国民生活上重要な品目 消費者ニーズに応えるためには 施設園芸による周年安定供給が必須 1 世帯当たりの食料年間支出額 トマトの産地リレー出荷状況 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 酒類 4%

11号02/百々瀬.indd

施設園芸の重要性 野菜や果実は食料の支出金額に占める割合が高く 国民生活上重要な品目 消費者ニーズに応えるためには 施設園芸による周年安定供給が必須 1 世帯当たりの食料年間支出額 トマトの産地リレー出荷状況 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 酒類 4%

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements

<4D F736F F D B95B6817A31362D30395F97D196D888E78EED835A E815B95698EED8A4A94AD8EC08E7B977697CC815B89D495B28FC791CE8DF495698EED>

ハチが健康に長く働ける環境を イチゴは虫媒花なので 昆虫が受粉をしてくれないと果実が実りません ハウスのような閉鎖環境では どうしてもミツバチのような花粉媒介者 ( ポリネーター ) の導入が必要となります 受粉は ハチの体の毛に付いた花粉が 雌しべの先につくことで行われます ハチが花を訪れるのは

LEDの光度調整について

untitled

5月の病害虫発生予想と防除のポイント

トマト ( オ品種 M サイズ, 土耕栽培,C 産地, 簡易雨よけ ) α-カロテン レチノール当たんぱく 1 トマト ( オ品種 Mサイズ, 土耕栽培,C 産地, 簡易雨よけ ) 第 1 回目 n= トマト ( オ

<4D F736F F D CA48B8690AC89CA8FEE95F E496D882CC8EED97DE82AA817582CD82E982DD817682CC90B688E781418EFB97CA814189CA8EC095698EBF82C98B7982DA82B789658BBF2E646F63>

1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射

資料2 2005 年度のマルハナバチに関する調査結果について

Microsoft Word -

表紙.indd

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

Japan Diamide WG

また 被害拡大の速度も速く 防除を怠ると くり園周辺の広葉樹林にも容易に被害が広がる (2) 発生消長平成 24 年 岩手県一関市で行った粘着板による調査では 1 齢幼虫の発生は 7 月 10 月の年 2 化であった (3) 防除試験マシン油乳剤やDMTP 乳剤による防除が知られているが 平成 24

殺虫数(頭(2) 京田辺市におけるフェロモントラップへの誘殺虫数 (7 月第 6 半旬 ~8 月第 5 半旬の合計値 ) は81.0 頭で 平年の22.4 頭を上回っている (+)( 図 1) また 本年度からフェロモントラップを設置した亀岡市および京丹後市でも 8 月第 4 半旬から誘殺数が急増し

Ⅰ. 利用上の注意点 本文書にはモニタリングサイト 1000 高山帯調査のうち マルハナバチ類のライントランセクト調査のデータ ( 以下 データ という ) の概要と利用上の注意点が書かれています データを利用する際は 必ず 本文書 及び 生物多様性センターウェブサイト利用規約 (

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

. ) ) ) 4) ON DC 6 µm DC [4]. 8 NaPiOn 4


<4D F736F F D2089FC92E82D D4B CF591AA92E882C CA82C982C282A282C42E727466>

<4D F736F F D208B5A8F DB88AEE8F E188B395D2816A F4390B32E646F63>

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

JIL 改正追補 xdw

NVISION-K.D cm. SPSS Ver pp.

01-加藤 実-5.02

Microsoft Word - planck定数.doc

LRT LRT 9 N LRT LRT km km 17 18km Vol.7 No.3 200

10生活環境研究報告.indd

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

Microsoft Word - cap4-2013chugoku-hirosima

豚における簡便法を用いた産子数の遺伝的改良量予測 ( 独 ) 農業 食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所 石井和雄 豚の改良には ある形質に対し 優れた個体を選抜してその個体を交配に用 いることで より優れた個体を生産することが必要である 年あたりの遺伝的改良量は以下に示す式で表すことができる 年


<31315F985F95B62D899C8CA98E8182D982A92E696E6464>

常盤会会報101号.indd

埋文報用 (Page 1)

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t

Taro-sokuzitaiou_14nennousi.jtd

NotePC 8 10cd=m 2 965cd=m Note-PC Weber L,M,S { i {

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.


1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

偏光板 波長板 円偏光板総合カタログ 偏光板 シリーズ 波長板 シリーズ 自社製高機能フィルムをガラスで挟み接着した光学フィルター

TDM研究 Vol.26 No.2

untitled

4 装置基準 4.1 照射能力等紫外線照射装置は 紫外線照射槽を通過する水量の 95% 以上に対して 紫外線 (253.7 nm 付近 ) の照射量を常時 10 mj/cm 2 以上確保できるものでなければならない そのた めの具体的な審査基準は次のとおりである 照射性能等 紫外線照射装

161 J 1 J 1997 FC 1998 J J J J J2 J1 J2 J1 J2 J1 J J1 J1 J J 2011 FIFA 2012 J 40 56

<4D F736F F D D836789A989BB97748AAA956182CC8CBB8FF382C691CE8DF42E646F63>

untitled


た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

CONTENTS Q1. の特長を教えてください... 2 Q2. の有効成分について教えてください... 2 Q3. 登録内容を教えてください... 3 Q4. 対象病害虫について教えてください... 3 Q5. 効果試験などあれば教えてください... 4 Q6. 使い方を教えてください... 6

NO.523

27.\..


Microsoft Word - p3-14.doc

施設キュウリ ( 抑制栽培 ) のミナミキイロアザミウマの IPM 体系マニュアル

Journal of Fisheries Technology, 3 2, , , , 2011 The Development of Artificial Spawning Grounds for Ayu, Plecoglossus altivelis


Fig. 1. Relation between fatigue crack propagation rate and stress intensity factor range. Fig. 2. Effect of stress ratio on fatigue crack opening rat

〈論文〉興行データベースから「古典芸能」の定義を考える

大学における原価計算教育の現状と課題

原稿.indd

キャッシュポイズニング攻撃対策

248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Metho

目次 第 Ⅰ 章緒言 1 タバココナジラミ 1 2 タバココナジラミが媒介するウイルス 3 3 本研究の目的 7 第 Ⅱ 章タバココナジラミの生態解明第 1 節熊本県に発生しているタバココナジラミのバイオタイプ 1 緒言 9 2 材料および方法 栽培作物からのタバココナジラミ採集 2-

FA

LED Fixtures

表紙

Transcription:

夏秋トマト雨よけ栽培における 近紫外線カットフィルム使用時の在来マルハナバチ活動促進技術 二村章雄 熊崎晃 Artificial improvement of pollinating activity of the bumble bee (Bombus ignitus) under a greenhouse condition with a near-ultraviolet removal film in a summer-to-autumn tomato culture. Akio Futamura,Akira Kumazaki summary It has been reported so far that the native Japanese bumble bee Bombus ignitus forages less actively under the conditions of rain shelter house with near-ultraviolet removed films. To improve the foraging activity, we tried to choose suitable films among the several commercial films. In addition, we evaluated whether the illuminating by ultraviolet light could increase the frequency of in-home activity, and that of flower visiting by workers. The results showed that a certain kind of film disturbed the least among the tested films. Moreover, the effect of the illumination on nest boxes increased the in-home frequency. However, the effect of the illumination to flowers seemed unstable across the experiments. Key Words:summer-to-autumn tomato,bombus ignites,ultraviolet light,near-ultraviolet-rays-cut film キーワード : 夏秋トマト クロマルハナバチ ブラックライト 近紫外線カットフィルム 緒言 マルハナバチ (Bombini bombus) は 主にトマトや ナスの授粉用昆虫として利用されており 国内では 1990 年代始め頃からセイヨウオオマルハナバチ (Bombus terrestris 以下セイヨウ ) の輸入及び利 用が始まっている その後 セイヨウが外来生物法による特定外来生 物として平成 18 年 9 月に指定され その使用が許可 制となったことなどを契機として 在来種のクロマ ルハナバチ (Bombus ignitus 以下クロマル ) など が利用されている クロマルにはセイヨウと同等の活動性が期待され るが 近紫外線カットフィルムで被覆した施設にお いて クロマルの活動性が低下する事例 ( 小出ら 2007) や 初期放飼後における授粉活動の開始遅延 や帰巣率の低下による巣箱寿命の低下 ( 樋口 2008 樋口 行徳 2009) が報告されている その原因と して 近紫外線波長域の光線を主に利用してクロマ ルが活動していることや セイヨウと近紫外線波長 域の感受性が異なることなどが挙げられる そのため クロマルの活動に適すると思われる近 紫外線カットフィルムを Y 迷路装置 (Morandin Laverty Gegear Kevan 2002) によって選定するとともに 近紫外線波長域の光を発するライト によって巣箱やトマト花房を照射し その認識 性の向上効果について調査したので報告する 材料および方法試験 1 Y 迷路装置の光源ライトの選択本試験では まずクロマルが惹かれやすい光源を Y 迷路装置 ( 図 1) によって選択した -11-

その形状は 左右に枝分かれした迷路の終点部分にそれぞれ異なるフィルムを展張したもので 装置外側の光源の認識性によってマルハナバチがどちらのフィルムを選択するか判別するものである 両側の終点に同じ種類の通常フィルム ( 非近紫外線カットフィルム オークラ製 :FC-50) を展張し 光源として一般的な蛍光灯 ( 商品名東芝 :FL20SD) とブラックライト蛍光ランプ ( 商品名東芝 : FL20SBLB 以下 UVライト ) を蛍光灯照明器具 ( 商品名ナショナル :FA22219F) に各 2 本ずつ接続し 迷路終点の延長上にそれぞれフィルムから 50cm の距離に設置した 装置には巣箱を 2.5cm 径の透明チューブで接続し クロマルを1 頭ずつ投入できるようチューブに外側から開閉できる遮蔽板を施した 装置内に入ったクロマルがどちらの迷路終点のフィルムに到達するかを目視で確認した後 クロマルを装置内から取り出し調査が終了するまで別の箱にいれて隔離した 巣箱から出てきた順番で 40 頭目まで調査し 40 頭目が終了した時点で元の巣箱にクロマルを戻した また ライトは偏向性を考慮し 20 頭目の調査を終えた時点で装置の左右を交換した 試験は2 反復を行い それぞれ新しい巣箱を使用した 被覆資材は試験 2 の結果により クロマルが近紫外線を感応しやすいと思われるフィルムを使用した トマトは品種 桃太郎 8 を栽培し 定植期の異なる株が混在している状況での試験とした 連結した 3 棟のうち左右の棟の中央部付近に巣箱を 1 箱ずつ設置し 片方の巣箱には上方から UV ライトで照射を行った 照射は試験 1 で使用した機器を使用し 発光面から巣箱の距離は約 40 cm 照射時間帯は日中 6 時 ~18 時とした ( 図 2) 両区とも非接触型通過センサー ( 商品名 KEYENCE:PG-602) を用い マイコン制御 ( 岐阜県情報技術研究所のカウント用ソフトを開発 ) によってハチの巣箱への出入り数をカウントし 入巣数 / 出巣数により帰巣率を算出した 初期放飼日は 7/12 8/1 とし それぞれ新しい巣箱を用いた 試験 2 Y 迷路装置を使用したフィルムの選択クロマルの活動に適した近紫外線カットフィルムを選択するため 試験 1で使用したY 迷路装置によって試験を行った 検討したフィルムは 当地域の雨よけ栽培産地で導入可能な メーカーの異なる近紫外線カットフィルムA~Dフィルム4 種類を選定した それぞれ2 種の組み合わせ ( 計 6 通り ) ごとに装置の迷路終点に展張し 光源として試験 1で選択したライトを 左右の迷路終点の延長上にフィルムから 50cm の距離に設置した その上で 装置内に入ったクロマルがどちらのフィルムに到達するかを目視で確認したそれぞれのフィルム組み合わせごとに 巣箱から出てきた順番で 40 頭目まで調査した どちらかのフィルムに到達したクロマルは装置内から取り出し 40 頭目の調査が終了するまで別の箱にいれて隔離し 試験終了後に巣箱に戻した また フィルムは偏向性を考慮し 20 頭目の調査を終えた時点で装置の左右を交換した 図 2 巣箱の照射状況試験 4 トマト花房照射による定着の促進本試験では トマトの花房をUVライトで照射することによる トマトの花房への定着促進効果を検討した 使用ハウス ネット被覆方法 巣箱の設置位置 天井被覆資材 トマト栽培概要は試験 3と同様とした 片方の巣箱には 巣箱から目視できる位置のトマト8 株の上方に 試験 1で使用したUVライトを 4 基設置した 発光面からトマト生長点までの距離は約 40cm 照射時間帯は 6 時から 18 時とした ( 図 3) 試験 3 巣箱照射による帰巣率の向上本試験では 巣箱を UV ライトで照射することによる帰巣率の向上効果を検討した 本所内単棟雨よけハウス (6m 幅 長さ 50m)3 棟を 4mm 目合いのネットで連結し 3 棟のハウス内をクロマルが自由に行き来できるようにした 天井 -12-

図 3 トマト花房の照射状況 試験 2 Y 迷路装置を使用したフィルムの選択 Y 迷路装置に使用する光源は 試験 1の結果から UVライトを使用した 装置に入ったクロマルは 左右の迷路終点に展張されたフィルムを通して認識できる光源に向かい どちらかに飛んだり歩いたりして移動した また フィルムに到達するまでの時間は試験 1より長い傾向にあった ( 目視による ) すべての組み合わせで試験を行った結果 Aフィルムは他の3 種のフィルムに対し多くのクロマルが選択し 回数には有意な差が認められた またCフィルムとBフィルムの比較では前者を選択するハチが有意に多かった ( 表 2) 照射されたトマトの株を含むハウスと その反対側に位置するハウスのそれぞれ6 地点 ( 図 4) において 各 5 株を対象に花房におけるバイトマーク数と開花数を調査した 初期放飼日は 8/16 9/1 とし それぞれ新しい巣箱を使用した 表 2 Y 迷路装置による各フィルム選択数 ( 頭 ) 対 A 対 B 対 C 対 D 平均 Aフィルム - 32 36 37 35.0 Bフィルム 8-13 24 15.0 Cフィルム 4 27-21 17.3 Dフィルム 3 16 19-12.7 Z Z-test により : 5% 水準で有意差あり 照射区 無処理区 図 4 花房照射試験のハウス見取り図 正方形は巣箱 長方形は UV ライトの照射位置 丸印は調査地点 ( 各 5 株調査 ) を示す 試験 3 巣箱照射による帰巣率の向上両区の巣箱からは定期的にハチが出入りし 活動が認められた ( 目視による ) 初期放飼後 3 日間における 6 時から 18 時の帰巣率は UV ライトで照射した巣箱で高まる傾向が認められた ( 表 3) また 照射区と無処理区で出巣数及び入巣数にか なりの差が認められた これは 巣箱の個体差 ( 巣 箱への出入りのみを繰り返す個体の存在 ) やセンサ ーの感度によるものと推測されたが センサーの特 性から帰巣率の算出に与える影響は少ないと判断し た 結 果 試験 1 Y 迷路装置の光源ライトの選択 装置に入れたクロマルは 左右の迷路終点に展張 されたフィルムを通して認識できる光源に向かい 飛んだり歩いたりして移動した クロマルは 2 回 の試験ともに UV ライトを設置した側に向かうこと が認められた ( 表 1) 表 1 Y 迷路装置による光源の選択数 ( 頭 ) 第 1 回 第 2 回 UVライト 40 40 一般蛍光灯 0 0-13-

表 3 初期開始後の帰巣率 (6~18 時 ) 初期放飼日 区 放飼 1 日後放飼 2 日後放飼 3 日後出巣数入巣数帰巣率出巣数入巣数帰巣率出巣数入巣数帰巣率 7 月 12 日 8 月 1 日 照射区照射区 65 84 51 72 78% 86% 64 137 54 131 84% 96% 91 144 80 130 88% 90% 無処理区無処理区 216 196 166 139 77% 71% 423 350 325 227 77% 65% 272 311 224 169 82% 54% 表 4 各調査日におけるバイトマークの有無 ( 単位 : 個 MJ/ m2 ) 放飼開始 8/16 放飼開始 9/1 区 8/19 8/23 8/24 8/26 9/2 9/5 9/9 有無有無有無有無有無有無有無 照射区 123 26 7 53 18 55 44 41 3 90 0 72 28 24 無処理区 112 14 5 57 4 75 0 97 1 73 0 63 17 58 積算日射量 27.9 17.5 15.8 13.5 8.4 14.9 38.2 有意差 n.s. n.s. n.s. n.s. Z 積算日射量は 調査前日までの 3 日間で算出 X マン ホイットニー検定により :1% 水準で有意差あり n.s: 有意差なし. 試験 4 トマト花房照射による定着の促進 バイトマークの発生率 ( バイトマーク数 / 開花数 ) は 2 回の調査ともに UV ライトの照射により増加 する傾向であり 特に寡日照時にはその差が大きく なる傾向であった また 調査日によって大きく変 動しており 調査日までの日射量の多少により影響 を受けたと考えられた 調査日 8/26 の時点では 照射区で 50% を越える 発生率が確認できたが 無処理区のバイトマーク発 生率は 0% であった このことは 8/26 前数日間に同 一群のクロマルが照射区には訪花したが 無処理区 には訪花しなかったことを示している ( 表 4) 害虫防除は 薬剤散布を含み慣行に準じた栽培方 法 ( 表 5) を行ったが UV ライトの花房照射の有 無にかかわらず アザミウマ類による被害果 ( 白ぶ くれ果 ) は確認されなかった ( 観察 ) また コナジ ラミ類は少発生であり 栽培上に問題のない程度で あった 表 5 害虫を対象とした農薬防除 日付 薬剤名 使用量 倍率 5/20 モスピラン粒剤 1g/ 株 6/17 ノーモルト乳剤 2000 倍 7/2 チェス顆粒水和剤 5000 倍 7/24 マッチ乳剤 2000 倍 8/13 チェス顆粒水和剤 5000 倍 8/20 チェス顆粒水和剤 5000 倍 9/1 ゼンターリ顆粒水和剤 1000 倍 9/18 アファーム乳剤 2000 倍 考察試験 1において UVライトが発する近紫外線波長域の光線に惹かれて移動したと考えられたことから UVライトは一般の蛍光灯よりクロマルに感応されやすいと判断できた そのため Y 迷路装置で近紫外線カットフィルムの比較を行う場合には 光源としてUVライトを使用することが適当と考えられた その理由として 可視光線の影響を少なくすることで フィルムが持つ近紫外線の除去性能による比較がしやすくなることが挙げられた また 巣箱やトマト花房の認識性を高めることを目的とした照射を行う場合は UVライトを使用することが効果的と考えられた 試験 2において クロマルは近紫外線カットフィルムを通した光源を判別できることが明らかとなり また供試したA~Dフィルムの中では Aフィルムを透過した光線をより強く感応することが明らかとなった Aフィルムを天井被覆資材として使用することにより 巣箱やトマト花房の認識性が向上する可能性が示唆された 一方で近紫外線カットフィルムの本来の目的である害虫侵入抑制効果について今回は未検討であるが 害虫の感応しやすい波長域がクロマルと重なる場合には害虫の侵入抑制効果が低くなると考えられるので 害虫の発生消長に十分注意することが必要と考えられた 試験 3において UVライトで照射された巣箱への帰巣率が向上する傾向であったことから 近紫外線波長域の光線によってクロマルの巣箱の認識性が -14-

高まっていることや UVライトそのものがハウス内で巣箱の位置を示す目印になっていることの可能性が示唆された 夏秋トマト雨よけ栽培でマルハナバチを導入する場合は 巣箱内温度の上昇を避けるため直射日光が巣箱に直接当たらないように配慮することとされており このことからも巣箱はマルハナバチから認識されにくくなっていることが想定できる 巣箱の照射は帰巣率を高め 結果的に花粉を集める働きバチの個体数を維持し巣箱の長寿命化を図る手段になり得ると考えられた また マルハナバチは順次新しい世代の成虫が出巣していくことから 巣箱の照射は継続して行うことが必要と考えられた 試験 4において UVライトで照射した花房やその付近の花房でバイトマークの発生率が向上したことは ハチによる花房の視認性が高まっている可能性が示唆された 特に寡日照時には 近紫外線カットフィルム下のトマト花房の認識性はかなり低下すると推測され 照射の効果が大きくなりバイトマークの発生率に影響したものと考えられた しかし ブラックライトでの照射位置から 20m 程度離れた位置にある無処理区において 安定したバイトマーク率を確認できなかったことから 照射された花房を学習したクロマルが照射されていない花房を学習するまでには時間を要すると考えられた そのため 広い範囲で安定した効果を確保するためには 照射箇所を増やすことや照射する範囲を拡大することが必要と考えられた また 巣箱を開放する時の留意事項 ( 興奮状態で放飼しないことや放飼する時間帯 ) や ハウス外への逸脱対策が十分に施されていることなどと併せて実施することで効果を現すと考えている 今回の試験で使用したUVライトは 目に有害な紫外線 (300nm 以下 ) を放射しない特性をもっているが 近接位置で長時間の作業をする場合などは紫外線カット作用をもった眼鏡を着用することや直視をしないことの配慮が必要である その他 UVライトの種類によって放射する紫外線が異なるので 十分に確認して使用することが必要である 引用文献小出哲哉 山田佳廣 山本文秋 矢部和則. 2007. 紫外線カットフィルムがマルハナバチ2 種の訪花活動に及ぼす影響 ( 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (51). p.39) 樋口聡志. 2008. UVカットフィルム下でのクロマルハナバチの利用法について ( 第 9 回マルハナバチ利用技術研究会発表資料. p.1-5) 樋口聡志 行徳裕. 2009. 近紫外線除去フィルム下におけるクロマルハナバチの未帰巣数とバイトマーク率の関係 ( 九州病害虫研究会報第 55 巻. p.197) Lora A Morandin Terence M Laverty Robert J Gegear Peter G Kevan. 2002. Effect of greenhouse polyethelene covering on activity level and photo-response of bumble bees.(the Canadian entomologist. Volume134. p539-549) 謝辞本研究にあたり クロマルの生態や試験方法のアイディアについてご教示いただいた岐阜大学応用生物科学部昆虫生態学教室 土田浩治教授に深く感謝申し上げます -15-