- 1 - 総務省告示第九十七号有線一般放送の品質に関する技術基準を定める省令(平成二十三年総務省令第九十五号)別図第五の規定に基づき 総務大臣が別に告示するデジタル有線テレビジョン放送方式に関する高度有線テレビジョン放送システムフレームの構成を次のように定め 平成二十七年三月二十日から施行する 平

Similar documents
No43 テレビ放送電波はどんな形?(その1・概説)

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B B8DEC322D325F8D BB92F188C481698B5A8BA6816A E >

800MHz 帯OFDM 変調方式テレビジョン放送番組素材伝送システム標準規格

No89 地上デジタル放送受信機(その1・概説)

技術協会STD紹介

Microsoft Word - H5-611 送信タイミング等.doc

PowerPoint プレゼンテーション

資料2-3 要求条件案.doc

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

電波型式を決める規則 電波型式は アルファベット 数字 ( 例外もあります ) アルファベット の 3 文字で構成され それぞれの 文字の意味は 次の表のとおりです 第 1 文字第 2 文字第 3 文字 主搬送波の変調の型式主搬送波を変調する信号の性質伝送情報の型式 無変調 N 変調信号無し 0 無

無線LANフレーム構成について

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint BSD概要とサービス(送付版rev1).ppt

アナログ・接点変換器

Microsoft PowerPoint - chapter6_2013.ppt [互換モード]

15群(○○○)-8編

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

枠線仕様 枠線のサイズはマーカ全体の 15% です マーカの周囲から 15% を差し引いた 残りの 70% の領域を データ領域とします 100% 15% 70% 15%

<4D F736F F D CA8E A8E5193FC8AF3965D92B28DB892B28DB8955B2E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

<4D F736F F D D D352E E838B B B C EF3904D BB967B89BB66696E616C>

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外

ic3_lo_p29-58_0109.indd



まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp

市町村デジタル移動通信システム(SCPC/4値FSK方式)標準規格

Microsoft Word - HDT201仕様書121126_J_.doc

デジタル放送の基礎

Microsoft PowerPoint - chapter6_2012.ppt [互換モード]


世界での接続機能を有するデバイス数の推移予測 様々な業界での IoT への注目 今後出現するアプリケーションやビジネスモデル 標準化やデバイス価格の低下などにより 接続デバイス数は増加すると予測 2022 年には合計 290 億のデバイスがネットワークに接続され そのうち 181 億以上は IoT

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

アマチュアデジタル標準規格 平成 25 年 1 月 15 日 平成 25 年 4 月 18 日 第 1.0 版 第 1.01 改訂 八重洲無線株式会社

自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令に規定する国土交通大臣が告示で定める方法 ( 平成十八年三月十七日国土交通省告示第三百五十号 ) (10 15モード燃費値及びJC08モード燃費値の算定方法) 第一条自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令 ( 昭和 54 年通商産業省 運輸省令第

802.11ac技術の機器組込み時に理解しておきたいこと

資料 2-1 IP 放送を行うネットワークの現状と課題 2017 年 12 月 26 日 日本電信電話株式会社東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社

IS-QZSS サブメータ級測位補強サービス / 災害 危機管理通報サービス編 (IS-QZSS-L1S-001) の構成 Page 1 Quasi-Zenith Satellite System Services Inc. 2015

.a.._4..+.C..pdf.p.p65

六十五歳以上七十歳未七十歳以上 三 九三〇円一五 二九一円 三 九三〇円一三 二八四円 附則 1 この告示は 平成四年四月一日から施行し この告示の施行の日 ( 以下 施行日 という ) 以後の期間に係る年金たる補償に係る平均給与額及び施行日以後に支給すべき事由が生じた休業補償に係る平均給与額につい

IrDA型赤外線タグ仕様

<4D F736F F D CF68A4A A352D8EC08CB18BC7905C90BF8C7689E68F912E646F63>

15群(○○○)-8編

外為令別表の 8 の項 ( 省令第 20 条第 1 項及び第 2 項 ) 外為令別表の 8 の項 ( 省令第 20 条第 1 項及び第 2 項 ) パラメータシート [ 電子計算機に係る技術 ] 提供技術名 : Microsoft Internet Explorer 作成者又は提供者 : Micro

第 1 章はじめに 本号においては 4Kサービスに向けたアクセス回線とホームネットワークの高度化について取り上げ さらに将来の 8Kサービスに向けた技術についても解説する 4K/8Kサービスのアクセス回線に用いられる技術については 6 月号において複数搬送波分割伝送方式や高度なデジタル有線テレ ビジ

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

目次 1 権限の移譲について 問 1 放送法改正に伴う権限移譲とは何か 問 2 小規模施設特定有線一般放送とは何か 2 届出について 問 3 なぜ届出が必要なのか 問 4 基幹放送とは何か 問 5 引込端子の数とは何か 問 6 有料放送とは何か 問 7 同時再放送とは何か 問 8 区域外再放送とは何

橡Taro9-生徒の活動.PDF

Microsoft PowerPoint - lecture10.pptx

1 発病のとき

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

財務情報

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D338C9F93A289EF82C98CFC82AF82C48A F18D DC58F4989FC816A>

No135 ビル等の建造物による受信障害のあらまし

QoS サービス品質 コンテンツ配信技術 12 菊池浩明

スーパーハイビジョン用 FPU の研究開発と標準化 濱住啓之 ハイビジョンを大きく超える臨場感を伝えることができるスーパーハイビジョン (4K 8K) の2020 年の本格普及を目指して, 放送設備の研究開発が進められている 本格普及には中継番組の充実が必須であり, 従来からニュース取材や中継番組制

妨害評価試験確認業務実施要領書

株式会社xx御中

Microsoft PowerPoint - PM4 安川_無線の基礎及びISA100.11a技術の特徴g.pptx


ケーブルテレビのネットワークの概要 1 ヘッドエンド電磁波を増幅し 調整し 変換し 切替え又は混合して線路に送出する装置 光伝送装置 RF 信号を光信号に変換 光ノード光信号を RF 信号に変換 アンプ ( 中継増幅器 ) 弱くなった RF 信号を元の強さまで増幅 タップオフ信号の取り出し口 ケーブ

ロードマップにおける位置づけ及び 研究開発の状況について 総務省情報流通行政局 2

PowerPoint プレゼンテーション

スイッチ ファブリック

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

Microsoft PowerPoint - pc13.ppt

山添.pptx

NFC ucode タグのメモリフォーマット規定

第1種映像伝送サービスの技術参考資料

LAN HDTV IEEE a/b/g/n/ac DSSS FHSS OFDM MIMO LAN WiFi I/Q Keysight Signal Studio Keysight N/W9077A LAN Keysight X a/b

規格会議の結果

Microsoft PowerPoint 情報通信工学8章.ppt [互換モード]

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

点検基準・積算基準(案)デジタル陸上移動通信システム

共聴 / ケーブル地域におけるワンセグのあり方に関する検討会 ワンセグ連結方式の実証試験報告 日本放送協会 1. 概要ワンセグ放送は地上デジタル放送の特長の一つであり 災害時にきめ細やかな災害情報を届けたり 避難中にも情報を入手できたりするなど 防災分野における活用が期待されている しかし デジタル

エンジョイ北スポーツ

AC-2

文字コード略歴 よこやままさふみ社内勉強会 2012/05/18 文字コード略歴 Powered by Rabbit 2.0.6

1 総則 1.1 適用本トンネル内ラジオ再放送設備 ( 割込み無し ) 機器仕様書 ( 案 )( 以下 本仕様書 という ) は 国土交通省が設置するトンネル内ラジオ再放送設備 ( 以下 本設備 という ) を構成するAM 及びFMラジオ再放送の機器等に適用するものであり 本仕様書に定めのないものに

IPv4

FSC FSC-110 通信仕様書 (CC-Link 通信プロトコル )

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx

RA-485実習キット

5557拡張制御コマンド(//n//コマンド)解説書

UID S307-NDEF

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

Microsoft PowerPoint r.ppt

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1

スライド 1

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設


untitled

untitled

untitled

IP-900E V02L040 変更内容一覧

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設

Transcription:

- 1 - 総務省告示第九十七号有線一般放送の品質に関する技術基準を定める省令(平成二十三年総務省令第九十五号)別図第五の規定に基づき 総務大臣が別に告示するデジタル有線テレビジョン放送方式に関する高度有線テレビジョン放送システムフレームの構成を次のように定め 平成二十七年三月二十日から施行する 平成二十七年三月二十日総務大臣山本早苗有線一般放送の品質に関する技術基準を定める省令別図第五に規定するデジタル有線テレビジョン放送方式に関する高度有線テレビジョン放送システムフレームの構成は 別表に示すとおりとする

別表デジタル有線テレビジョン放送方式に関する高度有線テレビジョン放送システムフレームの構成 注 1 単位の指定のない数字は その領域のビット数を示す 2 0x に続く数字を16 進数とする 3 で囲まれた数字は 2 進数とする 4 L1シグナリングパート2データの構成は 別記第 1に示す構成とする 5 L1ブロックパディングは L1シグナリングパート2データとのビット数の合算値を偶数とするために付加するものとする 6 CRCは L1シグナリングパート2データ及びL1ブロックパディングの誤り検知のために付加するものとする 7 L1パディングは L1シグナリングパート2データが複数のプリアンブルシンボルに分割される場合の整合性を取るために付加するものとする - 2 -

8 データシンボルは LDPC 符号化後のデータを格納する領域とする 別記第 1 L1 シグナリングパート 2 データの構成 プリアンブルヘッダ L1 シグナリングパート 2 データの シグナリング領域 32 情報長 16 ビット 符号長 32 ビット 符号化率 1/2 のリード マーラー符号化 時間 / 空間ダイバーシティ QPSK L1_INFO_SIZE L1_TI_MODE 14 2 注 1 単位の指定のない数字は その領域のビット数を示す 2 0x に続く数字を16 進数とする 3 で囲まれた数字は 2 進数とする 4 L1_INFO_SIZEは L1シグナリングパート2データとL1ブロックパディングのビット数の合算値の半分を示すものとする 5 L1_TI_MODEは 次表のとおり L1シグナリングパート2の時間インターリーブモードを示す - 3 -

ものとする L1_TI_MODE モード ( インターリーブ長 ) 00 インターリーブ無し 01 最適 10 4 OFDM シンボル 11 8 OFDM シンボル 6 L1 シグナリングパート 2 データのシグナリング領域の構成は 別記第 2 に示す構成とする 別記第 2 L1 シグナリングパート 2 データのシグナリング領域の構成 フィールド サイズ ( ビット ) NETWORK_ID 16 C2_SYSTEM_ID 16 START_FREQUENCY 24 C2_BANDWIDTH 16 GUARD_INTERVAL 2 C2_FRAME_LENGTH 10 L1_PART2_CHANGE_COUNTER 8-4 -

NUM_DSLICE 8 NUM_NOTCH 4 for i=0..num_dslice-1 { DSLICE_ID 8 DSLICE_TUNE_POS 14 or 13 DSLICE_OFFSET_LEFT 9 or 8 DSLICE_OFFSET_RIGHT 9 or 8 DSLICE_TI_DEPTH 2 DSLICE_TYPE 1 if DSLICE_TYPE== 1 { FEC_HEADER_TYPE 1 } DSLICE_CONST_CONF 1 DSLICE_LEFT_NOTCH 1 DSLICE_NUM_PLP 8 for i=0..dslice_num_plp-1 { PLP_ID 8 PLP_BUNDLED 1-5 -

} PLP_TYPE 2 PLP_PAYLOAD_TYPE 5 if PLP_TYPE== 00 or 01 { PLP_GROUP_ID 8 } if DSLICE_TYPE== 0 { PLP_START 14 PLP_FEC_TYPE 1 PLP_MOD 3 PLP_COD 3 } PSI/SI_REPROCESSING 1 if PSI/SI_REPROCESSING== 0 { transport_stream_id 16 original_network_id 16 } RESERVED_1 8-6 -

RESERVED_2 8 } for i=0..num_notch-1 { NOTCH_START 14 or 13 NOTCH_WIDTH 9 or 8 RESERVED_3 8 } RESERVED_TONE 1 EMERGENCY_INDICATOR 1 RESERVED_4 15 注 1 単位の指定のない数字は その領域のビット数を示す 2 0x に続く数字を16 進数とする 3 で囲まれた数字は 2 進数とする 4 NETWORK_ID は 高度有線テレビジョン放送システムが所属するネットワークを示すためのものとする 5 C2_SYSTEM_IDは ネットワーク内の高度有線テレビジョン放送システムを示すためのものとす - 7 -

る 6 START_FREQUENCYは 高度有線テレビジョン放送システムの開始周波数を 副搬送波の周波数間隔の整数倍によって示すものとし 整数値で表すものとする 7 C2_BANDWIDTHは 高度有線テレビジョン放送システムの帯域幅を示すものとする 8 GUARD_INTERVALは 次表のとおり 高度有線テレビジョン放送システムフレームのガードインターバルを示すものとする GUARD_INTERVAL ガードインターバル比率 00 1/128 01 1/64 10 ~ 11 将来使用のためのリザーブ 9 C2_FRAME_LENGTHは 高度有線テレビジョン放送システムフレームごとのデータシンボル数 L dat aを示すものとする 10 L1_PART2_CHANGE_COUNTERは L1シグナリングパート2データの内容が変更される場合には その変更される前までに存在する高度有線テレビジョン放送システムフレームの数を示すものとする - 8 -

11 NUM_DSLICEは 現在の高度有線テレビジョン放送システムフレームにあるデータスライス数を示すものとし 最小値は1とする 12 NUM_NOTCHはノッチ帯域の数を示すものとし ノッチ帯域がない場合は0とする 13 DSLICE_IDは 高度有線テレビジョン放送システム内でデータスライスを示すためのものとし データスライスごとに設定される 14 DSLICE_TUNE_POSは データスライスのチューニング位置をSTART_FREQUENCYとの相対値として示すものとし データスライスごとに設定される 15 DSLICE_OFFSET_LEFTは 関連するデータスライスの開始位置をチューニング位置から周波数を減ずる方向への距離として示すものとし データスライスごとに設定される 16 DSLICE_OFFSET_RIGHTは 関連するデータスライスの終了位置をチューニング位置から周波数を増加する方向への距離として示すものとし データスライスごとに設定される 17 DSLICE_TI_DEPTHは 次表のとおり 関連するデータスライス内での時間インターリーブの深さを示すものとし データスライスごとに設定される DSLICE_TI_DEPTH 時間インターリーブの深さ 00 インターリーブ無し - 9 -

01 4 OFDM シンボル 10 8 OFDM シンボル 11 16 OFDM シンボル 18 DSLICE_TYPEは 次表のとおり 関連するデータスライスのタイプを示すものとし データスライスごとに設定される DSLICE_TYPE データスライスタイプ 0 データスライスタイプ1 1 データスライスタイプ2 19 FEC_HEADER_TYPE は DSLICE_TYPE が 1 の場合にのみ 次表のとおり 関連するデータスライ ス内の FEC フレームヘッダタイプを示すものとし データスライスごとに設定される FEC_HEADER_TYPE FECフレームヘッダタイプ 0 高耐性モード 1 高効率モード 20 DSLICE_CONST_CONFは データスライスの構成が固定か可変かを示すものとし データスライス - 10 -

ごとに設定される データスライスの構成が固定の場合は 1 可変の場合は 0 とする 21 DSLICE_LEFT_NOTCHは データスライスの左に隣接するノッチ帯域の存在を示すものとし データスライスごとに設定される データスライスの開始位置に隣接するノッチ帯域が存在する場合は 1 とし 存在しない場合は 0' とする 22 DSLICE_NUM_PLPは データスライス内で存在するPLPの数を示すものとし データスライスごとに設定される 23 PLP_IDは 高度有線テレビジョン放送システム内におけるPLPを一意に示すものとし PL Pごとに設定される 24 PLP_BUNDLEDは 高度有線テレビジョン放送システム内において そのPLPが他のPLPと連結されるかどうかを示すものとし PLPごとに設定される PLPが連結される場合は 1 とし 連結されない場合は 0 とする 25 PLP_TYPEは 次表のとおり PLPのタイプを示すものとし PLPごとに設定される PLP_TYPE PLPのタイプ 00 共通 PLP 01 グループ化データPLP - 11 -

10 通常データ PLP 11 将来使用のためのリザーブ 26 PLP_PAYLOAD_TYPEは 次表のとおり PLPのペイロードのタイプを示すものとし PLPご とに設定される PLP_PAYLOAD_TYPE ペイロードのタイプ 00000 GFPS 00001 GCS 00010 GSE 00011 TS 00100 ~ 11111 将来使用のためのリザーブ 27 PLP_GROUP_IDは PLP_TYPEが 00 又は 01 の場合にのみ PLPが高度有線テレビジョン放送システム内でどのPLPグループに関連付けられているかを示すものとし PLPごとに設定される 28 PLP_STARTは データスライスタイプ1が使用されている場合のみ PLPの最初のXFECframe - 12 -

の開始位置を示すものとし PLP ごとに設定される 29 PLP_FEC_TYPE は データスライスタイプ 1 が使用されている場合にのみ PLP で使用される FEC タイプを示すものとし PLP ごとに設定される PLP_FEC_TYPE PLP_MOD PLP FEC タイプ 変調 XFECFrameの長さ 0 000 16K LDPC 予約済み NA 001 16QAM 4 050 010 64QAM 2 700 011 256QAM 2 025 100 1024QAM 1 620 101 4096QAM 1 350 110 予約済み 1 158 111 予約済み 1 013 1 000 64K LDPC 予約済み 900 001 16QAM 16 200 010 64QAM 10 800 011 256QAM 8 100 100 1024QAM 6 480-13 -

101 4096QAM 5 400 110 予約済み 4 629 111 予約済み 4 050 30 PLP_MODは データスライスタイプ1が使用されている場合にのみ 注 29の表のとおり PLP で使用される変調を示すものとし PLPごとに設定される 31 PLP_CODは データスライスタイプ1が使用されている場合にのみ 次表のとおり PLPで使用される符号化率を示すものとし PLPごとに設定される PLP_COD 符号化率 000 将来使用のためのリザーブ 001 2/3 010 3/4 011 4/5 100 5/6 101 8/9 (16K LDPC) 9/10 (64K LDPC) - 14 -

110 ~ 111 将来使用のためのリザーブ 32 PSI/SI_REPROCESSINGは PSI/SI 再処理が実行されるかを示すものとし PLPごとに設定される PSI/SI 再処理が実行される場合は 1 実行されない場合は 0 に設定される 33 transport_stream_idは PSI/SI_REPROCESSINGが 0 の場合にのみ TSを示すために PL Pごとに設定される 34 original_network_idは PSI/SI_REPROCESSINGが 0 の場合にのみ 元となる配信システムの network_idを示すために PLPごとに設定される 35 RESERVED_1は PLPごとに設定された将来使用のためのリザーブとする 36 RESERVED_2は データスライスごとに設定された将来使用のためのリザーブとする 37 NOTCH_STARTは ノッチ帯域の開始位置を START_FREQUENCYとの相対値として整数値で表すものとし ノッチ帯域ごとに設定される 38 NOTCH_WIDTHは ノッチ帯域の幅を 副搬送波の周波数間隔の整数倍で示すものとし ノッチ帯域ごとに設定される 39 RESERVED_3は ノッチ帯域ごとに設定された将来使用のためリザーブとする 40 RESERVED_TONEは リザーブされた副搬送波の存在を示すものとする リザーブされた副搬送波 - 15 -

が存在する場合は 1 存在しない場合は 0 とする 41 EMERGENCY_INDICATORは 緊急警報指示の有無を示すものとする 起動制御が行われている場合は 1 行われていない場合は 0 とする なお ペイロードタイプの種別に応じて204ビットの地震動警報情報を伝送することとし その構成に関しては 標準テレビジョン放送等のうちデジタル放送に関する送信の標準方式 ( 平成二十三年総務省令第八十七号 ) 第二十二条第二項に規定する地震動警報情報を伝送するためのAC 信号の構成と同様のものとする 地震動警報情報は ペイロードタイプがTSの場合には伝送制御信号 NIT(Network information table) の第二ループで使用する別記第 3のデータ構成である記述子 C2_delivery_system_descriptorを用いて送信することとし ペイロードタイプがGSEの場合には緊急警報信号を格納可能なプロトコルタイプC2_Emergency_Informationの別記第 4のデータ構成であるGSEパケットとして送信することとする 42 RESERVED_4は L1シグナリングパート2データのシグナリング領域に設定された将来使用のためリザーブとする - 16 -

別記第 3 地震動警報情報伝送時の記述子のデータ構造 シンタックス C2_delivery_system_descriptor{ descriptor_tag descriptor_length descriptor_tag_extension Earthquake_Warning_Information Reserved_for_future_use } ビット数備考 8 0xF4 8-8 0x01 204-500 - 注 1 単位の指定のない数字は その領域のビット数を示す 2 0x に続く数字を16 進数とする 3 で囲まれた数字は 2 進数とする 4 記述子タグの値は 高度有線分配システム記述子を示す0xF4とする 5 記述子長は これより後に続くデータバイト数を書き込む領域とする 6 記述子タグ拡張の値は 地震動警報情報伝送を示す0x01とする 7 地震動警報情報は地上波デジタル放送の地震動警報情報を送るための領域とし 地上波デジタル放送の再放送で地震動警報情報を伝送するためのAC 信号を併せて送らない場合は全ビットを - 17 -

1 とする 8 Reserved_for_future_useは 将来使用のためのリザーブとする 受信機動作等を表すための5 00ビットが伝送される 未使用の場合は 全ビットを 1 とする 別記第 4 地震動警報情報を送信するGSEパケットのデータ構造 シンタックス ビット数 備考 GSE_packet_for_Earthquake_Warning_Information{ Start_Indicator End_Indicator Label_Type_Indicator GSE_Length Protocol_Type Earthquake_Warning_Information Reserved_for_future_use } 1 1 2 12 16 204 500 1 1 2 90 国際規格に準拠 - - 注 1 単位の指定のない数字は その領域のビット数を示す 2 0x に続く数字を 16 進数とする 3 で囲まれた数字は 2 進数とする - 18 -

4 GSEヘッダにおけるGSEプロトコルタイプは 国際規格に準拠してC2_Emergency_Informa tionを表す値とする 5 GSEペイロードの最初の204 ビットEarthquake_Warning_Informationは地上波デジタル放送の地震動警報情報を送るための領域とし 地上波デジタル放送の再放送で地震動警報情報を伝送するためのAC 信号を併せて送らない場合は全ビットを 1 とする 6 Reserved_for_future_useは 将来使用のためのリザーブとする 受信機動作等を表すための5 00ビットが伝送される 未使用の場合は 全ビットを 1 とする - 19 -