特別講演会 バイオエコノミ の潮流について 経済産業省 生物化学産業課 課長 上村昌博氏 主催 公益財団法人 国民工業振興会 共催 公益財団法人 溶接接合工学振興会 日刊工業新聞社 後援 東京商工会議所 本部 品川支部 大田支部 日時 公益社団法人 日本技術士会 平成 30 年 3 月 26 日 (

Similar documents
<834F838A815B83938C8B89CA95F18D908F912E706466>

1 バイオテクノロジーに対する期待 バイオエコノミー (Bioeconomy) という概念が国際的に提唱 OECD は 2030 年のバイオ市場は GDP の 2.7%( 約 200 兆円 ) に成長 うち約 4 割を工業分野が占めると予測 食料 品種改良 医療 農業, 36% 健康, 25% 医薬

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

A4パンフ

Gifu University Faculty of Engineering

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

再生医療の制度的な対応の検討について 薬事法等制度改正についてのとりまとめ平成 24 年 1 月 24 日厚生科学審議会医薬品制度改正部会 1 再生医療製品については 今後も 臓器機能の再生等を通じて 重篤で生命を脅かす疾患等の治療等に ますます重要な役割を果たすことが期待される 特に ips 細胞

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

国際標準化に係る各国動向と 本の現状 従来から積極的な活動を進める欧州 国に加え 韓国 中国の企業がグローバル市場でシェアを急速に拡 するとともに 標準化活動への取組みを急速に強化 本の活動は 欧 主要国等と 較して低調 本の ISO/IEC への寄与状況 ( 出典 ) 経産省情報通信審議会情報通信

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

平成 29 年 4 月 14 日 第 7 回参考資料 : 官民戦略プロジェクト 10 取組状況 首相官邸 平成 29 年 5 月 12 日 第 8 回資料 1:Society5.0で実現する新たな経済 社会システム~ 第 4 次産業革命推進に際しての戦略分野第 8 回資料 2: 日本の 人材力 の抜

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

P00041

参考資料 1-1 本年次報告の位置付け サイバーセキュリティ戦略 (2015 年 9 月 4 日閣議決定 ) に基づく二期目の年次報告 2016 年度のサイバーセキュリティに関する情勢及び年次計画に掲げられた施策の実施状況を取りまとめたもの ウェブアプリケーション (Apache Struts 等

IT 人材需給に関する調査 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月経済産業省情報技術利用促進課 1. 調査の目的 実施体制 未来投資戦略 2017 ( 平成 29 年 6 月 9 日閣議決定 ) に基づき 第四次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため 経済産業省 厚生労働

知創の杜 2016 vol.10

資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

日本型セルフケアの将来ビジョン

技術ロードマップから見る2030年の社会

平成 31 年 2 月 6 日 記者発表資料 ~ 神奈川県下最大級のビジネスコンテスト ~ かながわビジネスオーディション (KBA)2019 神奈川県知事賞は株式会社ユニバーサルスペース! 最終審査結果 ( 速報版 ) かながわビジネスオーディション (KBA)2019 最終審査会 ( ビジネスプ

(2) 地域の状況 1 東京都 神奈川県の状況本連携支援計画における支援地域とする東京都及び神奈川県においては 国内を見ても数多くのバイオベンチャーが立地しており 大手製薬企業の事業所 研究所 ( 公益社団法人東京医薬品工業協会の会員会社 218 社 ) や大学 ( 東京都 神奈川県で 200 校以

1 目 次

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

タイランド 4.0 とは何か ( 前編 ) 高成長路線に舵を切るタイ 調査部 要 旨 上席主任研究員 大泉啓一郎 Thainess 4.0 RIM 2017 Vol.17 No.66 91

4-(1)-ウ①

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

PowerPoint プレゼンテーション

目次 第 1 部総論 経済成長プランの実行に向けた考え方 1 背景 課題 1 2 本提案の目標 2 3 重点施策の 3 つの方向 2 4 規制 制度改革により施策を加速 6 5 ポテンシャル 6 頁 第 2 部提案プロジェクト一覧 8 第 3 部個別の提案プロジェクト Ⅰ 健康 未病産業の創出 1

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】

untitled

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

健康研究推進戦略 概要版 平成 21 年 7 月 31 日 健康研究推進会議

デジタル時代の新たな IT 政策の方向性について ~ デジタル時代に対応した 新たな社会システム への移行に向けて ~ 平成 30 年 12 月 19 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 官民データ活用推進戦略会議決定 1. 基本的な考え方 近年 デジタル技術やデジタル技術を活用したサービ

01_公募要領

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

Hitachi-report_J.indd

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

障害者雇用率発表資料

目 次 頁 公 1 希少疾病治療薬の開発 創薬技術 戦略に関する研究及びそれらに係る 情報提供活動 ア研究助成事業 ( 公募 ) 1 創薬基盤推進研究事業 1 イ調査研究事業 1 1. 一般事業委員会 1 2. 運営委員会 1 3. 医療ニーズ調査班 2 4. 創薬技術調査班 2 5. 技術移転促進

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

11

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

3 4

システムの開発は 国内において 今後の普及拡大を視野に入れた安全性の検証等に係る研究開発が進められている 一方 海外展開については 海外の事業環境等は我が国と異なる場合が多く 相手国のユーザーニーズ 介護 医療事情 法令 規制等に合致したきめ細かい開発や保守 運用までも含めた一体的なサービスの提供が

平成 25 年 12 月 12 日 各位 株式会社みちのく銀行 株式会社民間資金等活用事業推進機構 への出資および 地方公共団体向け PFI セミナー の開催について ~PFI に関する内閣府 日本政策投資銀行との共催セミナーは 県内金融機関で初の取組み ~ みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は

1-澤田-インクル.indd

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

●アレルギー疾患対策基本法案

G7 ICT マルチステークホルダー会議からの成果を歓迎する 6. 我々は 2016 年 6 月 21 日から 23 日にかけてメキシコのカンクンで開催される イノベーション 成長及び社会の繁栄をテーマとした デジタル経済に関する OECD 閣僚級会合の成果に期待する 7. 我々は デジタル連結世界

Microsoft PowerPoint - 公募説明会資料_「セルロースナノファイバーの市場及び技術動向調査」

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

介護ロボットの開発 普及に関する現状 社会保障費は増加の一途 ( 介護に係る社会保障費の推計 :2012 年 8.4 兆円 2025 年 19.8 兆円 ) 2025 年時点の介護職員の需給を推計すると 介護職員は 38 万人不足する見込み 持続的な財政及び社会保障システム維持のためには 介護需要増

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A8C928D4E88E397C390ED97AA814091CE8A4F90E096BE C A472E >

資料2 ゲノム医療をめぐる現状と課題(確定版)

13 (参考資料4-5)松下参考人資料(三菱総研)

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt

生産性 イノベーション関係指標の国際比較 平成 29 年 11 月 9 日 財務総合政策研究所酒巻哲朗 1

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

Taro-1形成を戦略的に

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

資料 ( 文部科学省 ) 第 2 回国と地方のシステム WG 御説明資料 平成 29 年 3 月 6 日スポーツ庁提出資料

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

NICnet80

2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会を見据えた行政の暑さ対策に関する取組 Countermeasure plans by governments against intense heat toward 2020 Tokyo Olympic & Paralympic games 内閣官

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

-2-

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

<4D F736F F D A838A815B DC58F4988C4817A C A815B82AA8E91967B81458BC696B192F18C678C5F96F

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

yokohamashi

(修正後)【参考資料2-1】1 平成28年度150812 

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

Transcription:

特別講演会 バイオエコノミ の潮流について 経済産業省 生物化学産業課 課長 上村昌博氏 主催 公益財団法人 国民工業振興会 共催 公益財団法人 溶接接合工学振興会 日刊工業新聞社 後援 東京商工会議所 本部 品川支部 大田支部 日時 公益社団法人 日本技術士会 平成 30 年 3 月 26 日 ( 月 )14:00~16:00 場所ニューオータニイン東京 3 階おおとりの間 1. 挨拶東京大学名誉教授公益財団法人溶接接合工学振興会理事長野本敏治氏 2. 講師紹介公益財団法人国民工業振興会専務理事公益社団法人日本技術士会参与 名誉金属部会長吉武進也氏 野本敏治東大名誉教授吉武進也専務理事 講師の先生との懇談 1

3. 講演 バイオエコノミーの潮流について 経済産業省生物化学産業課課長上村昌博氏 1) バイオエコノミーの潮流我が国のバイオエコノミー戦略に関する具体的な政策を詳細に解説され 更に バイオベンチャー支援 国家プロジェクトとしての再生医療分野についての現状と今後の方向性についても膨大なスライドデータを用いて詳細に紹介 説明された 講師は 昨年 IoT サイバーセキュリティなど IT 関連分野から担当分野がバイオエコノミー分野に変わられたが バイオエコノミーも IT 関連も共に産業の米とも考えられるとの感触をお持ちである バイオテクノロジー ( 生物工学 ) が生産などに貢献する市場がバイオエコノミー ( バイオ経済 ) と呼ばれ 企業の関心を呼んでいる分野であり 2030 年の OECD 加盟国のバイオ産業市場予測では GDP の 2.7% 約 200 兆円規模になると考えられており これが工業分野の約 4 割を占める大きな市場となると予測されている 2) 生物が生み出す物質生物にしかできない高分子化合物 高機能品としての食品 バイオ医薬品 たんぱく質 酵素 糖類などがある その特徴は 常温 常圧プロセスで 植物だけでも 100 万種類の物質製造が可能で未知の可能性があり 大量に効果的に製造するためには高度な技術が必要である また バイオとデジタルの融合が急速に進行し 生命現象を理解し 生物機能を最大限に活用することが可能になっている すなはち バイオ デジタルの融合が進展し ゲノム解読コストの低減 短時間化により生物情報が安価にデジタル化ができ IT/AI 技術の進化によりゲノム配列と生物機能の関係解明が進みデザインが可能となった デザイン通りに生物機能を合成する技術 ( クリスパーキャス ) が登場し 固有の特性を人工的に付加した生物の作成が可能になっている バイオとデジタルの融合による技術革新が導くバイオエコノミーとして 健康 未病社会 炭素循環社会 革新的素材による成長社会が実現できる可能性があり 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業補助金 が ( 研 ) 新エネルギー 産業技術総合開発機構 (NEDO) 管掌の平成 28~32 年度までの 5 年間事業として 平成 30 年度概算要求額 26 億円が計上されている 3) 経済産業省の施策経済産業省では 様々な業種 企業 人 機械 データなどがつながって AI 等によって 新たな付加価値や製品 サービスを創出 生産性を向上させ 高齢化 人手不足 環境 エネルギー制約などの社会課題を解決し これらを通じて産業競争力の強化ひいては国民生活の向上 国民経済 2

の健全な発展につなげるコネクテッド インダストリーの実現により 技術革新 生産性向上 技能伝承などを通じた課題解決を目指す新たな社会形成を目指している コネクテッド インダストリーの 5 つの重点取組分野を平成 29 年 10 月 2 日に公表しており これは 1) 人と機会 システムが強調する新しいデジタル社会の実現 2) 協力や協同を通じた課題解決 3) デジタル技術の進展に即した人材育成の積極推進を柱としており バイオ 素材 が 5 つの重点取組分野の中の一つとして提唱されており これらを支える横断的な支援策を早急に整備するとしている 産業競争力懇談会 (COCN) バイオ分科会では 経済産業省を中心とした バイオ戦略 策定に具体的な提言として ものづくり 価値創造 資源循環を組み合わせた合成生物工学を核とするバイオテクノリジーをデジタルと融合させ 新機能材創出を実現する基盤を構築し ものづくり技術強化 価値創造 資源循環を実現するための提言をおこなっている 政府レベルのバイオ戦略立案に向けての未来投資戦略 2017(H29.6.9 閣議決定 ) では 生物を活用した機能性物質生産のための産官学による技術開発を推進するとともに 革新的なバイオ素材等による炭素循環形社会や食による健康増進 未病社会の実現等に向け 我が国のバイオ産業の新たな市場形成を目指した戦略を策定し 制度整備も含めた総合的な施策を推進するとし 内閣府総合科学技術イノベーション会議 (CSTI) バイオ戦略検討ワーキンググループにおいて 関係省庁 ( 内閣府 経済産業省 農林水産省 厚生労働省 環境省 文部科学省 内閣官房健康 医療戦略室 ) 及び バイオ戦略検討ワーキンググループ構成員の有識者 (12 名 ) 総合科学技術会議議員(3 名 ) により検討されている 内閣府総合科学技術イノベーション会議における政府の戦略を策定する必要性については 1バイオテクノロジーの急速な進展 2 世界のバイオ市場が 2030 年には約 200 兆円に拡大 3 欧米では政府がバイオエコノミー戦略を産業利用に強力に推進 4バイオベンチャーへの投資等が欧米で先行 5バイオ産業進行に取組む各省が経済成長の観点から政府としてバイオテクノロジーに着目した戦略策定が重要 6 日本バイオ産業人会議が進化を続けるバイオ産業の社会貢献ビジョンを発表 7バイオテクノロジーは人々や社会が抱える問題の解決等 Society5.0 実現に貢献 8バイオテクノロジーの領域は 研究開発から市場投入まで複数の省庁が関与する等の各項目があげられている 4) グローバルバイオエコノミーサミット気候変動枠組条約第 21 回締結国会議 COP21 開催 ( フランス パリ ) に先立ち 第 1 回グローバルバイオエコノミーサミットが 2015.11.25~26 に 80 カ国が参加してベルリンで開催され バイオエコノミーの現状と進行概念の明確化 バイオエコノミーと持続可能な発展 バイオエコノミーによるイノベーション グローバルでのバイオエコノミ の調和と政策の4テーマがプレナリーセッション 3

として討議された 会合でのキーワードは 各国の協力 持続可能社会 循環社会 脱石油資源 COP21 への貢献であった 今年 2018 年には 4/19~4/20 に第 2 回会合が予定されている 5) 医療分野への展開経済産業省としての施策展開は 早期に疾患を発見し治療する先制医療 効果が高く 副作用の少ない個別化医療 失われた臓器等を修復できる再生医療の推進により 健康長寿社会の実現及び産業競争力の向上を図るとされている 現在の医薬品開発は 従来とは異なり 抗体 核酸 再生医療等に手法が変化し 新しいイノベーション方式への転換が必要で バイオテクノロジーの発展により 生物を活用した医薬品が可能になり 医薬品のプラットフォームの種類が拡大しておりその選択や技術開発が重要なテーマになっている バイオ創薬は 新薬操業に向けた潮流があり 従来の知識 経験 勘による方法から 抗体医療等 バイオテクノロジーの発展により 化学ではなく生物を活用した医薬品が可能になり 経済産業省としては 医薬品のプラットフォームの種類が拡大している 新薬創出の手法が大いに変化し 製薬現場では 特に オーファン ( 難病等の需要の少ない ) 分野ではベンチャー企業の寄与が極めて多い現状を 米国の現状を引用 対比されて詳細に解説された 新規ヘルスケア領域では バイオテック ( 創薬型 30 社程度 ) が企業数が多く バイオテック ( 創薬支援型 15 社程度 ) ヘルステック( 数社程度 ) の市場概況を説明された 更に ベンチャー施策について詳述され 研究開発型スタートアップ支援事業 戦略的基盤技術高度化 連携支援事業 中小企業投資株式会社による出資等についても紹介された 6) 再生医療分野経済産業省は 研究開発 産業基盤整備 事業環境整備等で再生医療の産業化にを支援している 再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 平成 30 年度予算総額 32 億円 ) が公募されており ( 研 ) 日本医療研究開発機構から民間応募企業等に委託される 事業イメージとしては 製造技術開発 評価手法開発 創薬応用促進技術開発である また 神奈川県の再生医療産業化拠点の整備支援 再生医療分野の標準化活動等について言及された 講演終了後 熱心な質疑応答が行われた 4

熱心な講演聴講者の皆様 講演後の質問者の皆様 5

謝辞公益社団法人日本技術士会専務理事 6