搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

Similar documents
8

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料

<4D F736F F F696E74202D208FE389BA908593B98D488A B8CDD8AB B83685D>

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

活性汚泥の固液分離を促進するバクテリアの分離とその利用 宇都宮大学院工学研究科  物質環境化学専攻  教授  柿井 一男

記載例[成果情報名]○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○[要約]・・・・・・・・・・・・・・・・

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

田辺市役所環境白書 < 平成 9 年度版 > より抜粋 背戸川水質検査結果まとめ 背戸川排水路水質浄化対策事業水質検査結果を平成 3 年 10 月より平成 8 年 7 月まで の水質検査結果をまとめた (1) 背戸川排水路の水質結果 BOD 除去率 61% BOD の除去率を単純に平均してみると 浄

<4D F736F F D A4B E8B7D959C8B8C82CC82A082E895FB>

反応槽 1m 3 あたりの余剰汚泥発生量 (kg/m 3 / 日 ) 2-(3)-2 高負荷運転による水質改善および省エネルギー効果について 流域下水道本部技術部北多摩二号水再生センター葛西孝司 須川伊津代 渡瀬誠司 松下勝一 1. はじめに 21 年度の制限曝気 A2O 法の調査 1 ) の過程で

汚水処理施設管理マニュアル 編2j

<338BA492CA E6169>

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

< F31312D E839394AD8D798FC189BB897482CC8A888145>

1 ph 平成 25 年度市内河川及び海域水質検査結果 液体中の水素イオン濃度を表わす値です 水中の水素イオン濃度の逆数の常用対数で表されます 7 を中性とし 7 より大きいものをアルカリ性 小さいものを酸性と言います 河川等採水地点環境基準 5 月 7 月 9 月 11 月 1 月 3 月 黒荷田

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について

資料5 汚濁負荷量の状況

参考資料

2. 水管理に関連する障害 Q 軟化装置管理上の留意点ついて, 具体的な管理方法を教えてください イオン交換樹脂は球状で粒径は mm 程度, 複雑な網目状の三次元骨格構造を呈しており, 軟水採水量はイオン交換樹脂量と原水の硬度によって決まります イオン交換樹脂は一般的に1 年

国土技術政策総合研究所 研究資料

untitled


Microsoft Word - hyou1.doc

第26号 技術報告集

< B68A888AC28BAB>

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D D A92B28DB88CA48B86>

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972


水質

<4D F736F F D B4C8DDA97E1817A908591F C192E88E7B90DD90DD E CF8D58816A93CD8F6F835A E646F63>

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン

排水の処理方法と日常の維持管理(1)

下水道計画に用いる諸元は 原則として計画策定時点の諸元とする 計画人口については 近年の人口減少傾向を踏まえ適切に考慮する なお 確定した開発計画等がある場合は それを考慮する (4) 小規模下水道の特性や地域特性 一般に流入水の水量 水質の年間変動 日間変動が大きい 維持管理が大中規模の処理場に比

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

7. 点検等の概要 (1) 点検等にあたっては ポートビルについては別紙により実施するものとする 千歳事務所及び千歳庁舎については国土交通省官房官庁営繕部監修 建築保全業務共通仕様書 平成 25 年度第 2 編第 4 章第 8 節浄化槽に従い実施するものとする (2) 小修繕点検等の結果 甲乙協議に

た回分試験の開始から終了までの間 N 2 O 連続測定計 (FT-IR) を用いてガス態 N 2 O 濃度の連続測定を行った また 条件 1 3( 表 1) について 東京工業大学との共同研究により アイソトポマー技術を用いて N 2 O の生成機構の解明も合わせて行った (4) 活性汚泥採取場所本

公共下水道 私たちは 日常の生活や社会生活の活動のなかで たくさんの水を使っています ここで使われた水をそのまま自然に流し続けると 川や海は汚れを増していくこととなり やがて生活に必要なきれいな水が欲しいときに 手に入れることがむずかしくなってしまうようになります 必要な水を いつまでもきれいなまま

淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H20.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料

Microsoft Word - ⑨田辺臭気同時処理(P45-50)

Microsoft Word _【案】66-3記載例(旅館業(住宅宿泊事業限り))

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻


第42回優秀環境装置-本文.indd

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

Microsoft Word - 猫本先生.docx

水質

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

Microsoft Word - basic_15.doc

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

JAXA前半_PDF用.indd

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

<4D F736F F F696E74202D F93FA F595A88EBF918D97CA8DED8CB882C98AD682B782E98D918DDB835A837E B8

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

(2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l


<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

Microsoft PowerPoint _シンポジウムppt_情開桑田.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx

維持管理要領書 合併処理浄化槽 BMM 型 (15~335 人槽 ) 株式会社アールエコ ver

国土技術政策総合研究所 研究資料

接触材特長 触面積流量計接材合併 産排 農集合併 産排 農集浄化槽用部材浄化槽用部材ダクト関連商品ダクト関連商品膜ユニット関連商114 物処理水処理関連商品ロハス関連商品サクションホース トヨックス 面積流量計 サクションホース D2 D1 バキューム OK トヨリング F バキューム OK トヨシ

Microsoft Word - siryou.doc

第26号 技術報告集

国土技術政策総合研究所 研究資料

<4D F736F F D20819B4A A49418F4390B FC816A89C692EB BF CC8

建築用途別中型浄化槽の処理性能について

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

認定要綱新旧対照表

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結

散気管アクアブラスターを使用してビルピットの硫化水素をゼロに

第1編 春日井市下水道事業の現状と課題

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含

廃棄物処理技術検証結果概要書

株式会社 T 百貨店東京支店 様 社員食堂厨房グリーストラップ消臭試験報告書 平成 27 年 2 月 0

<8FE38FE682B AEE8F80955C E31322E313089FC8F43292E786C73>

秩父広域市町村圏組合 浄水課 浄水

JASIS 2016 新技術説明会

秩父広域市町村圏組合 浄水課 浄水

亜硝酸態窒素除去 タルシオン A-62MP(FG) はじめに平成 26 年 1 月 14 日 水質基準に関する省令 ( 平成 15 年厚生労働省令第 101 号 ) の一部が改正され 亜硝酸態窒素に係る基準 (0.04mg/L) が追加され 平成 26 年 4 月 1 日から施行となりました ( 厚

形状 処理状況 表 1 各系列の反応タンクの形状と処理状況 ( 平成 27 年度 ) 深槽東系 深槽西系 浅槽系 西系 東系 有効容積 (m 3 ) 寸法 ( 長さ 幅 水深 : m)

図 -1 汚泥減量設備外観 4. 技術の概要 4.1 原理本技術は, 酸化力を持つ薬剤 ( 酸化剤 ) を用いて, 余剰汚泥中の微生物の細胞を破壊し, 微生物の可溶化処理を行う この時の可溶化率 ( 可溶化による汚泥の固形物 (SS) の減少率 (%)) は, 処理前汚泥の固形物に対して 25% を

Water Circulation (Water in Japan is circulated as follows)

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63>

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (


リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測

有明海・八代海総合調査評価委員会-中間取りまとめ-

Transcription:

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

内容 1 栃木県における搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) の性状について 2 主要な搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理方式について 3 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設の管理について 2

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 場所 内容 搾乳時の雑排水 パイプライン洗浄水 ミルキングパーラー バルク洗浄水 床洗浄水 待機場 糞 尿 廃棄乳 パーラー排水には様々な汚濁物質が含まれている 3

水質汚濁防止法について 畜産特定施設における水質汚濁防止法に基づく主な排水基準 ( 暫定基準 栃木県上乗せ含む ) 規制項目日平均河川生活環境項目健康項目排出量 BOD COD SS 大腸菌群数硝酸性窒素等湖沼 ph (m 3 ) (mg/l) (mg/l) (mg/l) ( 個 /cm 3 ) (mg/l) ~15 未満規制無し規制無し規制無し 15~50 河川規制無し 5.8 140(90) 180(120) 3,000 50 以上 ~ 600 ~15 未満規制無し規制無し規制無し 8.6 15~50 湖沼規制無し 140(90) 180(120) 3,000 50 以上 表内の数値は日間最大値を 括弧内の数値は日間平均値を示している 牛房の総面積が 200m² 以上の場合 排出水 ( パーラー排水を含む ) は上記の水質基準を満たすように 浄化処理をしなければ放流できない 4

1 栃木県における搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) の性状について 5

栃木県内のパーラー排水の性状調査 (H23~H26) 目的 県内のパーラー排水及び同処理施設の実態を把握するとともに施設設計に必要な原単位の作成するために調査を実施 方法 現地調査実施農家 11 戸 ( 搾乳頭数 32~250 頭 ) 施設の概要調査搾乳頭数 総排水量 排水の内訳 バルク容積 水量調査 水質調査流入汚水 (BOD COD SS ph 大腸菌群数) 6

パーラーの排水量と内訳等 排水の内訳 農家 搾乳頭数総排水量 バルクパイプラインバルク洗浄床面積その他洗浄水洗浄水容量 ( うち待機場 ) ( 頭 / 日 ) (L/ 日 ) (%) (%) (%) (L) (m 2 ) A 32 2,022 8 47 45 2,600 0(0) B 46 1,884 12 64 25 3,000 100(0) C 52 5,375 6 18 76 4,000 2 41(0) D 80 10,400 4 10 86 5,200 99(0) E 109 3,907 8 46 46 5,200 97(0) F 120 7,240 7 11 82 4,200 96(62) G 127 5,940 3 13 83 6,000 116(0) H 140 8,500 5 12 83 6,200 110(0) I 170 17,000 2 11 87 6,000 83(0) J 195 8,856 3 18 79 6,000 310(163) K 250 5,570 5 43 52 8,400 143(0) 平均値 120 6,972 6 27 68 5,280 109 中央値 120 5,940 5 18 79 5,600 99 パーラー排水の内訳は床の洗浄水や搾乳時の雑排水などその他の排水が多く占めている 7

パーラーの排水量と内訳等 排水の内訳 農家 搾乳頭数総排水量 バルクパイプラインバルク洗浄床面積その他洗浄水洗浄水容量 ( うち待機場 ) ( 頭 / 日 ) (L/ 日 ) (%) (%) (%) (L) (m 2 ) A 32 2,022 8 47 45 2,600 0(0) B 46 1,884 12 64 25 3,000 100(0) C 52 5,375 6 18 76 4,000 2 41(0) D 80 10,400 4 10 86 5,200 99(0) E 109 3,907 8 46 46 5,200 97(0) F 120 7,240 7 11 82 4,200 96(62) G 127 5,940 3 13 83 6,000 116(0) H 140 8,500 5 12 83 6,200 110(0) I 170 17,000 2 11 87 6,000 83(0) J 195 8,856 3 18 79 6,000 310(163) K 250 5,570 5 43 52 8,400 143(0) 平均値 120 6,972 6 27 68 5,280 109 中央値 120 5,940 5 18 79 5,600 99 排水量はその他の割合が高い その他 の内訳が 搾乳雑排水 と 床洗浄水 のみの処理施設 7 戸で排水量の原単位作成を検討 8

総排水量と搾乳頭数の関係 総排水量 (L/ 日 ) 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 y = 39.671x + 1485.9 R = 0.8159 0 50 100 150 200 250 搾乳頭数 ( 頭 ) 処理対象汚水量 (L/ 日 )= 搾乳頭数 40 +1,500 9

パーラー排水の水質について 農家 搾乳頭数 BOD COD SS ph ( 頭 / 日 ) (mg/l) (mg/l) (mg/l) A 32 373 210 219 7.8 B 46 544 1,001 1,793 - C 52 1,818 1,337 2,175 7.2 D 80 397 427 431 6.6 E 109 736 708 1,140 6.0 F 120 2,055 1,427 1,262 7.8 G 127 951 713 1,293 7.5 H 140 1,420 1,722 1,587 7.1 I 170 335 128 153 8.6 J 195 2,067 1,419 1,788 7.5 K 250 1,718 2,726 3,562 - 平均値 120 1,129 1,074 1,400 中央値 120 951 1,001 1,293 排水基準 140 140 180 5.8~8.6 10

パーラー排水の水質について 農家 搾乳頭数 BOD COD SS ph ( 頭 / 日 ) (mg/l) (mg/l) (mg/l) A 32 373 210 219 7.8 B 46 544 1,001 1,793 - C 52 1,818 1,337 2,175 7.2 D 80 397 427 431 6.6 E 109 736 708 1,140 6.0 F 120 2,055 1,427 1,262 7.8 G 127 951 713 1,293 7.5 H 140 1,420 1,722 1,587 7.1 I 170 335 128 153 8.6 J 195 2,067 1,419 1,788 7.5 K 250 1,718 2,726 3,562 - 平均値 120 1,129 1,074 1,400 中央値 120 951 1,001 1,293 排水基準 140 140 180 5.8~8.6 総排水量と同様に対象汚水がバルク パイプライン洗浄水 搾乳雑排水及び床洗浄水の農家 (7 戸 ) を選択し BOD 及び SS と搾乳頭数の相関を確認 11

搾乳頭数と BOD および SS の関係 BOD 日排出量 (g/ 日 ) 20,000 SS 日排出量 (g/ 日 ) 20,000 16,000 16,000 12,000 8,000 R = 0.6873 12,000 8,000 R = 0.6294 4,000 4,000 0 0 50 100 150 200 250 搾乳頭数 ( 頭 ) 0 0 50 100 150 200 250 搾乳頭数 ( 頭 ) ( その他 の内訳が 搾乳雑排水 と 床洗浄水 のみの処理施設 7 戸で施設設計指標を検討 ) BOD SS ともに高い相関を確認することはできなかった 12

パーラー排水の内訳と BOD 表 2 排水の内訳と BOD 濃度 区分 農家 A 農家 G 農家 J 農家 K バルク洗浄水パイプライン洗浄水 床洗浄水パーラー室 床洗浄水待機場 廃棄乳の一部 BOD 濃度 (mg/l) 373 913 2,067 1,768 含まれる 含まれていない ハ ルク ハ イフ ライン 搾乳雑排水のみであれば BOD 濃度は低いが待機場の洗浄水や廃棄乳が入ると BOD 濃度はかなり高くなる 13

パーラー排水の性状まとめ 総汚水量におけるバルク パイプライン洗浄水量の占める割合は低く 床洗浄水などによる影響が大きい 総排水量は 対象汚水をバルク パイプライン洗浄水 搾乳雑排水及び床洗浄水にした場合に搾乳頭数と高い相関があった なお処理対象汚水量は以下の通り処理対象汚水量 (L/ 日 )= 搾乳頭数 40 +1,500 BOD と SS において搾乳頭数と高い相関は確認されなかった 対象排水の BOD 濃度は待機場の床洗浄水や廃棄乳が混入していると高い 14

パーラー排水の原単位について 総排水量の求め方 総排水量 (L/ 日 ) = 搾乳頭数 40 + 1,500 ( 栃木県畜産酪農研究センター ) ( 待機場のふん尿 廃棄乳は含めない ) 搾乳頭数と原単位 搾乳頭数 排水量 (L/ 頭 ) BOD 量 (g/ 頭 ) SS 量 (g/ 頭 ) 20~50 頭 90 75 50 51~100 頭 60 50 35 101~150 頭 50 40 30 151~200 頭 50 35 30 201 頭以上 50 30 30 畜産環境整備機構 H.P 畜産環境情報第 45 号 より 頭数と原単位を用いて 養豚排水処理施設と同じように各槽の規模や曝気装置の能力を設計しましょう 15

2 主要な搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理方式について 16

回分式活性汚泥法 概要 一つの槽で曝気工程や沈殿工程などを兼ねている 栃木県内のパーラー排水処理はこの方法が多く用いられている 沈殿工程 曝気工程 処理水活性汚泥 流入工程 汚水 排出工程 活性汚泥 処理水 長所 設備が少なくて済むため 低コスト 短所 処理に時間がかかるため カバーするために槽の容積を大きくする必要がある 17

回分式活性汚泥法の設置事例 1 施設の概要 排水量は約 9m 3 ( 待機場の洗浄水も含まれる ) 曝気槽の容積は約 90m 3 曝気槽 原水槽など各層に繊維強化プラスチック ( 以下 FRP) を使用 汚水 スクリーン 返送汚泥 処理水 連結管 各槽を FRP で構成 18

回分式活性汚泥法の設置事例 2 施設の概要 排水量は 6m³( 待機場の洗浄水は入っていない ) 施設は原水槽 + スクリーン + 曝気槽のシンプルな構造 汚水 スクリーン 処理水 既存のコンクリート製尿溜などを曝気槽 ( 回分式 ) 利用 特徴 曝気槽 原水槽は地下サイロ等を再利用 イニシャルコストが抑えられていた 曝気槽の容積が大きいため BOD 容積負荷が小さく出来ていた 現地調査の結果では 同様の施設が良好に運転していることが確認された 19

連続式活性汚泥法 概要 曝気槽や沈殿槽 汚水槽が別々に設けられている 活性汚泥法の中で標準的な方法 返送汚泥 汚水 処理水 原水槽沈殿槽曝気槽 長所 大規模な汚水を効率よく処理するのに適している 短所 槽が多くなるため 管理をする箇所が多くなり コストも高くなる 20

連続式活性汚泥法 ( 膜分離方式 ) 概要 連続式活性汚泥法の一種で 活性汚泥と処理水の分離を沈殿槽ではなく 膜ろ過により 分離する方法 汚水 処理水 分離膜 原水槽曝気槽 長所 SS 除去率が大変高く 沈殿槽を別に設ける必要がない 短所 管理が不適切な場合は膜が破れてしまい 排水が出来なくなる 膜用のブロアが必要となるので ランニングコストが高くなる 21

汚水 連続式活性汚泥法 ( 膜分離方式 ) の設置事例 1 施設の概要 原水槽(3 槽 ) 曝気槽ともにFRPを採用 原水槽と曝気槽の間に汚水 1 日分の濃度調整槽を設けることにより 負荷濃度の変動を軽減 1 回の排水量は2m³ で糞尿が全く混入させない配管 スクリーン タイマー制御 (1 日分ハ ッチ処理 ) 処理水 原水槽 第 1 濃度調節槽 第 2 濃度調節槽 曝気槽 分離膜 特徴 処理水は水道水と同様の外見で水質もかなり良好 留意点 膜ユニットは半年に1 回程度次亜塩素酸ソーダで洗浄する必要があり 耐用年数 (5 年程度 ) がある 22

処理施設のまとめ 良好に運転している処理施設 余計な設備のないシンプルな構造 ( 原水槽 + 曝気槽だけ 汚泥が管理されている ) 使わなくなった尿だめや地下サイロ等を利用し 曝気槽は余裕を持って設計 良好に運転していない処理施設 余計な設備が多い 複雑 ( 曝気槽が分かれているなど ) 待機場の洗浄水が入っている 23

3 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設の管理について 24

水質管理について 曝気槽の SV30 と処理水の透視度を定期的に確認することで 管理する 曝気槽の SV30 は 30~70% を目安に管理 SV の値などを目安に汚泥の量が多いと考えられる場合 ポンプタンカー等で引き抜く 処理水の透視度は 13 以上になるように管理する 汚泥の量が適正であるのに透視度が低い状態が続く場合 1 投入汚水が高負荷になっている 2 曝気の量が足りていないなどの可能性が考えられるので メーカー等に相談しましょう SV 透視度 25

機器の管理について 1 ポンプやフロートスイッチの動作まれにポンプに毛や繊維質が絡まり 送水できなくなることがある また 施設にあるパトランプや各槽の水位は毎日チェックし 異常を発見したらメーカーに連絡を 2 ブロアの動作や散気管の目詰まり曝気は活性汚泥法にとって最も重要 曝気槽を毎日確認し 曝気装置が正常に稼働しているかチェック また 曝気槽の溶存酸素量 ( 以下 DO) を測定することが出来る場合は DO が 0.1mg/L 以上になるように曝気量を確保 DO 26

機器の管理について 3 排水の流路生乳が大量に曝気槽に入ってしまうと 曝気槽の状態が正常に戻るまでに時間がかかり 処理水の水質にも問題が生じる そのため 作業中のミスにより 生乳が原水槽に入った場合 原水槽のポンプを止め ポンプタンカー等で引き抜きましよう 廃棄乳が入ってしまった曝気槽 27

ORP による曝気槽の管理について ORP( 酸化還元電位 ) 酸化還元反応系における電子のやりとり時に発生する電位正の値 好気的酸化力強い負の値 嫌気的還元力強い ORP の電極 曝気槽 30 分おきに長期間計測することができる!! ORPが 曝気槽の状態を簡易的に把握できる指標 トラブル時のセンサー的な役割となるのかを調査 28

500 300 100 100 300 500 6 月 8 日 6 月 10 日 6 月 12 日 ORP 動きで見る曝気槽の状態 ORP 500 300 100 100 300 500 ORP 5 月 18 日 5 月 20 日 5 月 22 日 正常運転 原因 : 曝気量が少ない対策 : ブロアの能力を上げる曝気時間を長くとる 500 300 100 100 300 500 ORP 500 300 100 100 300 500 1 月 25 日 1 月 27 日 1 月 29 日 原因 : 投入汚水が高負荷 ( 廃棄乳混入等 ) 対策 : 配管を見直す 5 月 2 日 5 月 4 日 5 月 6 日 500 300 100 100 300 500 ORP 原因 : 曝気装置異常対策 : メーカーへの連絡 ORP 8 月 21 日 8 月 23 日 8 月 25 日 原因 : 次亜塩素酸ソーダ多量混入 ORP は簡易的に曝気槽の状態やトラブルを把握できる指標にできる 29

トラブル等による処理水水質の変化 曝気槽への廃棄乳投入による処理水質の変化 SS(mg/L) BOD(mg/L) ph 投入前 51 14 7.5 投入後 1,389 3,400 4.6 排水基準値 180 140 5.8~8.6 曝気槽への次亜塩素酸ソーダ投入による処理水質の変化 SS(mg/L) BOD(mg/L) ph 投入前 20 51 7.2 投入後 397 220 7.2 排水基準値 180 140 5.8~8.6 30

パーラー排水処理施設管理のポイント ポイント 1 パーラー排水に待機場の洗浄水と廃棄乳を入れない ポイント 2 曝気槽は SV30 や透視度で管理 SV30 が高くなってきたら汚泥を抜く ポイント 3 廃棄乳が原水槽に入ったら 速やかに原水槽の中身を引き抜く 31

ご清聴ありがとうございました 32