欧州特許庁における審査期間短縮手段 背景欧州出願は 日本 米国と比較して係属期間が長い また 欧州出願では 登録まで出願維持年金を特許庁に支払う必要があり 係属期間が長くなると費用が高くなる そこで 早期権利化と 権利化にかかる費用の削減のために 欧州特許庁における審査期

Similar documents
Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植

手続きガイドライン ( 日本語仮訳 ) ( ラオス関連特許出願に対する特許の付与円滑化に関する協力に基づく早期特許査定申請 ) 日本国特許庁 (JPO) により付与された特許を有する出願人は JPO での特許出願の審査結果を利用したラオス関連特許出願の 特許の付与円滑化に関する協力 ( 以下 CPG

出願人のための特許協力条約(PCT) -国際出願と優先権主張-

作成日 :2006 年 10 月 1 日 世界知的所有権機関 World Intellectual Property Organization (WIPO) 所在地 :34 chemin des Colombettes, 1211 GENEVE 20, Switzerland Tel : (41 2

日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ ベトナム国家知的財産庁 (IP Viet Nam) と日本国特許庁 (JPO) との間の特許審査ハイウェイ試行プログラムに関するベトナム国家知的財産庁への申請手続 ( 仮訳 ) 日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ

目次 1. 現行法令について 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 加盟国について 4. 現地代理人の必要性有無 5. 出願言語 6. 特許出願時の必要書類 7. 料金表 8. 料金減免制度について 9. 実体審査の有無 10. 出願公開制度の有無 11. 審査請求制度の有無 12. 出願から登録

特許制度 1. 現行法令について 2001 年 8 月 1 日施行 ( 法律 14/2001 号 ) の2001 年改正特許法が適用されています 2. 特許出願時の必要書類 (1) 願書 (Request) 出願人の名称 発明者の氏名 現地代理人の氏名 優先権主張の場合にはその情報等を記載します 現

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -RU RU 1 頁 連邦知的所有権行政局 (ROSPATENT)( ロシア連邦 ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 RU.Ⅰ 特許国内処理請求様式 附属書 RU.Ⅱ 実用新案国内処理請求

欧州特許機構 38 か国のヨーロッパ加盟国ベルギー ドイツ フランス ルクセンブルグ オランダ スイス イギリス スウェーデン イタリア オーストリア リヒテンシュタイン ギリシャ スペイン デンマーク モナコ ポルトガル アイルランド フィンランド キプロス トルコ ブルガリア チェコ エストニア

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 国内段階 国内編 オーストリア特許庁 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1)(a) に基づく期間 : 優先日から 3

目次 1. はじめに 2. 出願前 3.PCT 国際出願 4. 国際調査 5. 国際予備審査 6. 国内段階移行 7. まとめ Creating IP Vision for the World

調査報告書 ~ASEAN 各国における産業財産権権利化に係る費用及び期間 ~ 第 1 はじめに本報告書は 独立行政法人日本貿易振興機構バンコク事務所 ( 以下 貴機構 という ) の委託を受けて 弊事務所が行ったインドネシア マレーシア フィリピン シンガポール タイ及びベトナムにおける産業財産権の

Microsoft Word - 01第17版Part1-表紙.doc

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

第5回 特許出願(2) ☆インド特許法の基礎☆

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ドイツ特許商標庁 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1)(a) に基づく期間 : 優先

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

何故 IDS をする必要があるのか? 米国特許出願をするときは 発明者が以下の要件に対して宣誓をする宣誓書 (37 CFR 1.63) に署名しなければならない (1) 明細書 ( クレームを含む ) の内容を検討し 理解している (2) 真実であり 最初の発明者であると信じる ; (3) 規則 1

実践編 まず Search term(s) に EP と入力し Search ボタンをクリックすると以下のような 画面が表示される この About this file の画面では欧州特許の権利状況や書誌事項についての情報を得ることができる が 最初に確認すべき項目は Status の

参加人は 異議申立人が挙げていない新たな異議申立理由を申し立てても良い (G1/94) 仮 にアピール段階で参加した参加人が 新たな異議申立理由を挙げた場合 その異議申立手続は第 一審に戻る可能性がある (G1/94) 異議申立手続中の補正 EPCにおける補正の制限は EPC 第 123 条 ⑵⑶に

2.2.2 外国語特許出願の場合 2.4(2) を参照 2.3 第 184 条の 5 第 1 項に規定された書面 (1) 日本語特許出願 外国語特許出願を問わず 国際特許出願の出願人は 国内書面提出期間 ( 注 ) 内に 出願人 発明者 国際出願番号等の事項を記載した書面 ( 以下この部において 国

第 6 章国際事務局に対する手続 第 6 章 国際事務局に対する手続 第 1 節手続の原則 1. 手続の原則 (1) 国際事務局に対する手続の差出書面には 国際事務局が定めた公式様式 MM2 M M4~MM9 及び MM13~MM18 及び任意様式 MM10~MM12 及び MM19~ MM21 並

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について 5. 実体審査の有無 6.

ウルグアイ東方共和国 (UY) ORIENTAL REPUBLIC OF URUGUAY ウルグアイの概要 : ウルグアイは 南米大陸の大西洋側に位置しブラジル及びアルゼンチンと国境を接しております ウルグアイの総面積は 約 17.6 万 k m2で人口は約 343 万人 首都はモンデビデオにありま

PCT ニュースレター

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3

注意 : この日本語テキストは NOTES TO THE DEMAND FORM (PCT/IPEA/401) ( 原文 ) に基づいて作成されたものです 日本語テキストと原文の内容が相違する場合には 全て原文が優先します 国際予備審査請求書の備考 ( 様式 PCT/IPEA/401) この備考は

Microsoft PowerPoint - IPRフォローアップミーティング(田村) (2)

議題提案票(韓国2017)最終版_名前無

<4D F736F F D2089EF8ED096408CA48B8689EF8E9197BF E7189BB A2E646F63>

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

しかし最も問題となる第 4 期を短縮することはほぼ不可能なのでこの期間に関連外国出願等で OA あるいは SR が発行された場合には過去に提出したる IDS 文献の開示内容と比較し 内容的に重複しているのであれば ( 既に提出された文献よりもさらに関連性があるというのでなければ )IDS として提出

<4D F736F F F696E74202D E82C582E08F6F978882E98AC F82C582CC93C18B968C9F8DF595FB B8CDD8AB B83685D>

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3.

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3.

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 ( 連絡先 ) 6. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金

2019 年 4 月から中小企業等の皆様も対象に! 手続も簡単 ( 証明書不要 ) になりました! がんばる皆様を応援します PCT 国際出願 軽減制度 交付金制度のご案内 (PCT 国際出願 ) ご存知ですか? 海外への特許出願にも中小 ベンチャー企業向けに料金が安くなる支援策があります! 大学も

インド知的財産ニュースレター第 号 インド知的財産ニュースレター 第 号 2016 年 5 月 18 日 特許規則 2016 年改正 発行者株式会社サンガム IP 東京都千代田区永田町 アイオス永田町 415

1. データベースへのアクセス トルコ特許を収録したデータベースとしては 無料のものとして下記のような情報源が存在する このミニガイドでは原則無料 かつ数年間にわたり安定運用されているトルコ特許庁のデータベースと Espacenet の検索方法を紹介する * トルコ特許制度の詳細については 世界の産

1. データベースへのアクセス 南アフリカ特許を収録したデータベースとしては 無料のものとして下記のような情報源が存在する このミニガイドでは原則無料 かつ数年間にわたり安定運用されている南アフリカ知的財産庁のデータベースと Espacenet および Patentscope の検索方法を紹介する

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度につ

目次 共通情報 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス方法 特許制度 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について 5. 実体

各国の特許制度の比較に基づき日本の特許制度・実用新案制度の改正・改良へ向けて検討すべき事項

様式 2 特許庁長官殿 平成年月日 特定登録調査機関 印 特定登録調査機関代表者 印 先行技術調査業務規程届出書 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第 39 条の 7 に従い 先行技術調 査業務規程を届け出ます 添付書類 先行技術調査業務規程平成 年 月特定登録調査機関

特許協力条約 (PCT) に基づく国際出願の手続フロー 出願にあたって最低限必要となる手数料 2018 年 10 月 1 日現在 このテキストの参照ページ PCT の期間管理 P.28 PCT の費用 P.11 直接出願と PCT 国際出願 P.3 PCT 国際出願制度の特徴 P.4 ( 優先日 )

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3.

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選

資料 4 平成 26 年度特許庁実施庁目標 参考資料 2014 年 3 月 28 日

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 ( 存在する場合は連絡先も含む ) 5. 出願言語 6. その他関係団体 ( 連絡先 ) 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1.

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章

パラグアイ共和国 (PY) REPUBLIC OF PARAGUAY パラグアイの概要パラグアイ共和国は 南米大陸の内部に位置しブラジルやアルゼンチン又ボリビアと国境を接しております 総面積は約 41 万 k m2で 日本の約 1.1 倍の面積があります 総人口は約 607 万人で首都はアスンシオン

Taro-052第6章1節(p ).jtd

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

VUp案内(ACCESS)詳細_180516

<4D F736F F F696E74202D208DE096B18FC893648E71905C90BF C982C282A282C428835A C5292E707074>

各国特許審査に関する情報の一括提供サービス ( ワン ポータル ドシエ (OPD) 照会 ) グローバルな IT システム連携によるユーザーサービスの実現 Global Dossier Information Reference Service for the Public Users 特許庁総務部

平成 29 年度 外国制度相談 QA 集 外国産業財産権侵害対策等支援事業 ( 平成 30 年 3 月末終了 ) において作成 ( 委託事業者 :( 一社 ) 発明推進協会 ) 1

1. 特許法条約及び商標法に関するシンガポール条約とは 特許法条約 (PLT) 及び商標法に関するシンガポール条約 (STLT) は 各国で異なる国内出願手続の統一化及び簡素化に関する条約である 近年 出願件数が多い欧米諸国の加入が進んでおり 両条約の締約国は PLT が 36 か国 STLT が

平成22年度 特許庁

(Microsoft PowerPoint - \222m\223I\215\340\216Y\214\240\214\244\213\206\211\ \225\237\222n.pptx)

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3.

作成日 :2012 年 1 月 5 日 ルーマニア 特許庁の所在地 : State Office for Inventions and Trademarks Office de l Etat pour les Inventions et les Marques B. P. 52, Buc

平成 28 年度特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業 五大特許庁及びその他主要知財庁における 特許出願から特許査定までの期間の現状と実態 に関する調査報告書 平成 29 年 3 月 一般社団法人日本国際知的財産保護協会 AIPPI JAPAN

米国特許商標庁(USPTO)による特許出願時における

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - 欧州特許庁 (O) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b) に基づく期間 : 優

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

目次 ( 共通情報 ) 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 ( 存在する場合は連絡先も含む ) 5. 出願言語 6. その他関係団体 ( 連絡先 ) 7. 特許情報へのアクセス方法 ( 特許制度 ) 1

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 ( 存在する場合は連絡先も含む ) 5. 出願言語 6. その他関係団体 ( 連絡先 ) 7. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1

第 4 回株主総会プロセスの電子化促進等に関する研究会参考資料 2 諸外国における実質株主の開示制度 平成 28 年 3 月 4 日

<4D F736F F F696E74202D E82C582E08F6F978882E98AC FA967B93C18B9692A182C582CC93C18B9692B28DB895FB B8CDD8AB B83685D>

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個

1. データベースへのアクセス イギリス特許 ( 以下 英国特許 ) を調査するにあたっては 英国特許庁への出願( 以下 各国ルートとする ) と 欧州特許出願に基づくもの( 以下 EPルートとする ) 両方を確認する事が必要となる 英国特許庁でも特許データベースが提供されているが その検索機能や収

Japan_NOV2009_new Rules_Engl_and Japanese

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度につ

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について

4. ポイントは 対象取引が行われてから 当社が定める一定の期間を経た後に付与します この期間内に 当社が対象取引において取り消し 解除等があったことを確認した場合 当該対象取引に対するポイントは付与せず また対象料金の金額に変更があった場合は 変更後の金額に基づきポイントを付与します 5. 当社は

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

(2) 国内優先権主張を伴う特許出願を行う場合 後の出願の願書に新規性喪失の例外証明書を援用する旨の表示をしなくても 先の出願について提出した新規性喪失の例外証明書が後の出願においても提出されたものとみなされますか ( 特 実 ).. 10 問 国との共同出願における手数料の納付国と国以

O-27567

項目同士の掛け合わせなどの複雑な検索を行う場合は 下記の Click here! For advanced search の表記をクリックすると 各種検索項目が出現する 今回は複数の検索項目を設定できるこの advanced search を使った事例を紹介する pg. 2

文書管理番号

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 特許審査ハイウェイ実施状況 3. 現地代理人の必要性有無 4. 現地の代理人団体の有無 5. 出願言語 6. その他関係団体 7. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3.

TLO版説明書(文科省調査表対応)

言語切替 KW 検討用 4 つの検索モードが用意されている 今回は 複数の検索項目を設定でき より目的に近い検索ができることから 構造化検索 モードを選択 した事例を紹介する 調査目的および調査対象 調査対象例として下記の調査目的および開発技術を設定した 調査目的 : 以下の技術を開発した 中国にお

作成日 :2017 年 10 月 21 日 インドネシア共和国 Republic of Indonesia 特許庁の所在地 : Directorate General of Intellectual Property (DGIP) Ministry of Law and Human Rights J

Transcription:

欧州特許庁における審査期間短縮手段 1 1. 背景欧州出願は 日本 米国と比較して係属期間が長い また 欧州出願では 登録まで出願維持年金を特許庁に支払う必要があり 係属期間が長くなると費用が高くなる そこで 早期権利化と 権利化にかかる費用の削減のために 欧州特許庁における審査期間を短縮する手段について紹介する (1) 欧州出願における特許査定までの平均係属期間パリルート :66ヶ月(12 年 ) PCTルート :78ヶ月(12 年 ) (2) 欧州出願における出願維持年金 ( 出願した年を第 1 年とする 第 3 年目から必要 ) 第 3 年 46 EUR( 64,170 円 ) 第 4 年 80 EUR( 80,040 円 ) 第 年 8 EUR(111,780 円 ) 第 6 年 1,040 EUR(143, 円 ) 第 7 年 1,1 EUR(19,390 円 ) 第 8 年 1,26 EUR(174,70 円 ) 第 9 年 1,38 EUR(190,440 円 ) 第 年以降 1,60 EUR(21,280 円 ) * 通貨換算率 1EUR:138 円 ( 平成 26 年 8 月 日付 基準外国為替相場及び裁定外国為替相場 ( 日本銀行ウェブサイト ) による ) 2 30 2. 審査期間短縮手段 (1)Request for Early Processing( 早期処理の請求 ) PCT ルート EPC 出願に適用 EPC 国内段階に移行後 方式審査開始までの期間を短縮できる Early Processing を申請すると 国際段階が終了し 方式審査が開始される * 通常は 移行期限 ( 優先日から31ヶ月 ) が経過するまで 審査を開始することが禁止されている (PCT23 条 40 条 ) 仮に 欧州特許庁への移行と同時に PACE や PPH を申請したとしてもこの禁止は解除されない この禁止は唯一 Early Processing の申請によって解除することができる 1

1 (2)EPC 規則 161/162 の通知 ( 補正の機会を与える旨の通知 ) を受ける権利の放棄 PCT ルート EPC 出願に適用 EPC 国内段階に移行後 方式審査と欧州補充調査報告との間の期間を少なくとも6ヶ月 * 短縮できる EPC 国内段階に移行直後に欧州補充調査が開始される EPC 規則 161 条 /162 条の通知がなされると 通知から 6 ヶ月以内に補正をする機会が与えられる 補充調査が開始されるのはEPC 規則 161 条 /162 条の通知の6 ヶ月の期間の経過後 仮に通知後 1 ヶ月後に補正を提出したとしても 移行時に早期審査 (PACE PPH) を申請していたとしても 補充調査が開始されるのはEPC 規則 16 1 条 /162 条の通知の6ヶ月の期間の経過後になる 早期審査を申請してもEPC 規則 161 条 /162 条の通知を受ける権利を放棄しなければ 実質的に補充調査を促進させる効果はない * 少なくとも 6ヶ月としたのは 以下の理由による 補充調査が開始されるのはEPC 規則 161 条 /162 条の通知の6ヶ月の期間の経過後である EPC 規則 161 条 /1 62 条の通知がされるのが 方式審査開始後どれくらいかかるか不明である 方式審査と規則 161 条 /162 条の通知との間の期間 +6ヶ月短縮できる <デメリット> 欧州移行後 補充調査開始前の補正の機会が失われる 補充調査開始前に補正をしたい場合は 移行時に補正クレームを提出するなど 前倒しの対応が必要 2

1 (3)PACE(Program for Accelerated prosecution for European patent application: 早期審査 ) パリルート EPC 出願 PCT ルート EPC 出願の双方に適用 PACE 申請は 出願が特許庁に係属中はいつでもすることができる 1 早期調査 (Accelerated Search): 優先権を主張した出願の場合には 出願をする時に早期調査を請求することができ E POはできるだけ早くサーチレポートを作成する 優先権を主張していない出願( 最初の出願 ) の場合 出願人は出願日から約 6ヶ月以内にサーチレポートを入手することができる 2 早期審査 (Accelerated Examination): 早期審査の請求がされた場合 審査部が出願書類の受領 又は早期審査請求の受理のいずれか遅い日から 3ヶ月以内に最初の審査報告書が発行される 2 回目以降の拒絶理由通知も前拒絶理由通知の応答が提出されてから3ヶ月以内に発行する *PACEは訓示規定であり 必ずしも審査の迅速化を約束するものではない 2 30 (4)PPH( 特許審査ハイウェイ ) パリルート EPC 出願 PCT ルート EPC 出願の双方に適用 PPH の申請が認められると PACE に従って処理される 最初の審査通知が出るまでの期間は PACE と大差はない 他国で特許可能と判断されていることが前提であり 他国の審査結果に関する資料が提出されるため 審査手続の迅速化の効果が期待できる <デメリット> 種々の資料の提出が必要となり 代理人手数料が高くなる 他国で認められた補正が欧州で認められない場合がある EPO において 他国の審査経過があまり参照されない可能性が高い 許可クレームと同一にしなければならない 3

1 ()EPC 規則 70 条 (2) の通知 ( 審査継続の確認をする通知 ) を受ける権利の放棄 EPC 規則 70 条 (2) の通知 : 調査報告書が出願人に発送される前に審査請求が提出された場合に 審査継続の確認をする通知 調査報告書に対する補正書の提出は 規則 70 条 (2) の通知に対する応答期間内にすることができる パリルート EPC 出願 PCT ルート EPC 出願の双方に適用 <メリット> EPC 規則 70 条 (2) の通知を受ける権利を放棄すると 見解書が添付されない調査報告書 ( 引用文献だけが列挙される ) が送付され その約 1ヶ月後に1stOA が発行される パリルートの場合は 優先日から EPC 出願までの期間が短いほど 審査期間を短縮することができる ( 約 2~9ヶ月程度 )PCT ルートの場合は 審査期間の短縮にあまり寄与しない [ パリルート ] 規則 70 条 (2) の通知が 出願公開 ( 優先日から18ヶ月 ) のタイミングで通知されるため 規則 70 条 (2) を放棄していないと 優先日から18ヶ月以降にしか 調査報告に基づく補正を行うことができない 規則 70 条 (2) を放棄していると 調査報告書の約 1 ヶ月後に1stOA が発行されるため EPC 出願が早い場合には 優先日から18ヶ月が経過する前に補正の機会が得られる 規則 70 条 (2) を放棄していない場合と比較して 約 2 ~9ヶ月程度審査期間を短縮できる [PCT ルート ] 規則 70 条 (2) の通知が 調査報告から約 1ヶ月程度で通知される そのため 規則 7 0 条 (2) を放棄しても 審査期間の短縮にはあまり寄与しない 2 < デメリット > EPC 規則 70 条 (2) の権利を放棄すると調査報告書を受け取った時点で出願を取り下 げた場合であっても 審査料が返還されない 4

3. お勧め (1)PACE と PPH の比較ファースト OA までの平均日数 : PPH:16 日 PACE:188 日 EPO が新たな X,Y 文献を引用する可能性 : PPH:6% PACE:74% PPH の方がファースト OA が 1 ヶ月ほど早く発行され 新たな文献が引用される可能性が % ほど低い (08 年 EPO 発表 ) 期間的には どちらもあまり変らない PPH の申請には 種々の資料の提出が必要となるため 費用面では PACE がお勧め PACE の方が 新たな X,Y 文献を引用する可能性が高いため 権利の安定性の面からも PACE がお勧め 1 2 (2)Request for Early Processing 国内移行期間の満了前に 審査を開始することができるため お勧め PACE,PPH を 国内移行期間の満了迄に申請する場合には 併せて Early Processing の申請をするのが必須と考えた方がよい そうしないと 折角 PACE,PPH を申請しても 審査の開始時期を早めることができない PACE,PPH の申請を現地代理人に依頼したら 通常 Early Processing 申請しますか と聞かれるはず 聞かれなければ 依頼する (3)EPC 規則 70 条 (2) の通知 ( 審査継続の確認をする通知 ) を受ける権利の放棄短縮される期間が短く 出願を取り下げても審査請求料 (1,6EUR) が返還されないため あまりお勧めではない 但し パリルート EPC 出願を早期に行った場合には 短縮される期間が6ヶ月以上になることもあるため 放棄する意味があると考えられる

他庁で 特許可能 との判断 Early Processing 申請可 PACE 申請可出願が特許庁に係属中はいつでも EPC 規則 161/162 条放棄可 PPH 申請可実体審査開始前まで Rule 70(2) EPC 規則 70 条 (2) 放棄可 Rule 70(2) 6

審査促進制度の違い ( 要件と効果 ) (1) (2) (3) (4) () Early Processing 規則 161/162 の申請の放棄 PACE 申請 PPH 規則 70 条 (2) の放棄 概要 移行期限 ( 優先日から欧州移行後 補充調査他国の審査結果又はPCTの調査成 31ヶ月 ) 経過に先立っ早期調査 早期審査を審査継続の確認の通知を受け開始前の補正の機会果に基づいて審査促進 ( 早期審査 ) て審査を開始させるた受けるための手続る権利を放棄するを放棄するをするものめの手続 時期 国内移行のための期 欧州移行時 EPO 係属中ならいつで 実体審査開始前 欧州移行時 / 欧州出願時 要件 効果 注意事項 間 ( 優先日から31ヶ月 ) も可 申請するだけ 欧州移行時に提出す 申請するだけ ( 早期審 PPH 申請と同時に以下を提出 ( 出願費用 調査費用 るForm for entry into 査を希望する理由の (JPO-EPO 間の場合 ) 等が支払われることが the European phase 説明等は不要 ) 1) 許可クレームと欧州出願のクレー 前提 ) (EPO Form 10) の ムの対応関係に関する宣誓書 ボックス6.4にチェック (Declaration) 手続 を入れるだけ 2) 日本特許庁が発行した全ての審査通知の写とその翻訳文 ( 欧州特 許庁公用語である英語 フランス語 又はドイツ語のいずれか ) 3) 許可クレーム及びその翻訳文 4) 日本特許庁に引用された非特許 文献全ての写 費用 EPO 手数料 : 不要 EPO 手数料 : 不要 EPO 手数料 : 不要 EPO 手数料 : 不要 EPO 手数料 : 不要 国内移行期間の満了前に 審査を開始することができる 欧州特許庁に移行後 方式審査と補充調査報告との間の期間を 6 ヶ月短縮できる 欧州移行後 補充調査開始前の補正の機会が失われる 補充調査開始前に補正をしたい場合は 移行時に補正クレームを提出するなど 前倒しの対応が必要 サーチ ( 調査 ) 段階 : 可及的速やかにサーチレポートを発行する 審査段階 : 審査開始 PACE 申請受領いずれか遅い日から 3ヶ月以内に最初の審査報告書を発行するよう努 める 審査通知に対して延長を行うと 通常審査に戻される PACE 申請だけしても PCT23 条 40 条は解除されない 審査手続が迅速化される 種々の資料の提出が必要となり 代理人手数料が高くなる 他国で認められた補正が欧州で認められない場合がある EPO において 他国の審査経過があまり参照されない可能性が高い 許可クレームと同一にしなければならない <PCT ルート > 欧州移行時に提出する Form for entry into the European phase (EPO Form 10) のボックス 4. 2 にチェックを入れるだけ ( 出願時または移行時に審査請求がなされ 審査料が支払われていること (EPC 規則 70 条 (2)) が前提 ) < パリルート > 出願書類のチェックボックスにチェックを入れる 調査報告書の送付と EPC 規則 70 条 (2) の通知との間の時間を短縮することができる 調査報告書に見解書が添付されない 見解書は 1stOA として発行される EPC 規則 70 条 (2) の権利を放棄すると調査報告書を受け取った時点で出願を取り下げた場合であっても 審査料が返還されない PACE:the program for acelerated prosecution of European patent applications PPH: 特許審査ハイウェイ 7