2018年3月期 第1四半期決算概要

Similar documents
2018年3月期第1四半期 連結決算の概要

第 1 四半期の売上収益は 1,677 億円となり 前年からプラス 6.5% 102 億円の増収となりました 売上収益における為替の影響は 前年 で約マイナス 9 億円でしたので ほぼ影響はありませんでした 事業セグメント利益は 175 億円となり 前年から 26 億円の減益となりました 在庫未実現

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

決算サマリー 2019 年 3 月期第 1 四半期業績概要 売上高 596 億円 ( 前四半期比横ばい ) 営業利益 60 億円 ( 同 34% 増 ) 自動車向けの需要が コンデンサ中心に堅調 2019 年 3 月期業績予想 上期の業績予想を上方修正 自動車 産業機器の電子化やスマートフォンの高機

2018年度第2四半期 決算概要

Microsoft PowerPoint _FY162Q決算説明会プレゼン資料QQ_final_web

プレゼン

決算概要

<4D F736F F F696E74202D208C888E5A90E096BE89EF C835B B E >

2019 年 3 月期第 3 四半期決算 ご参考資料 2019 年 1 月 31 日日本通運株式会社経営企画部

2018年度(2019年3月期)第3四半期決算説明資料

目次 1. 経営成績営業利益分析 / 海外売上高 / 貸借対照表 2. 業績予想 ( 修正 : 有 ) 3. 研究開発費 / 減価償却費 / 設備投資 4. 株価の状況 5. トピックス P.2 P.10 P.14 P.16 P

2018 Brother Industries, Ltd. All Rights Reserved 年度第 3 四半期連結業績概要 16Q3 増減 増減率 () は為替影響 除く増減率 売上収益 1,878 1, % (+6.4%) 事業セグメント利益 224

決算補足説明資料 2011年3月期(10/4~11/3)

2017(平成29)年3月期第2四半期決算プレゼンテーション資料

決算概要

2019年3月期第1四半期決算説明資料

Microsoft PowerPoint - ★決算説明資料_0110

2017年度 第2四半期 決算概要

証券コード : 年 3 月期第 2 四半期決算 2018 年 10 月 30 日 ( 火 )

PowerPoint プレゼンテーション

2009年3月期 第2四半期決算説明会

<4D F736F F F696E74202D E328C8E8AFA2091E6338E6C94BC8AFA8C888E5A90E096BE89EF>

スライド 1

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

Microsoft PowerPoint - 決算説明資料2(日).ppt

Slide 1

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

<4D F736F F F696E74202D A4A8EA A F AFA96968C888E5A90E096BE89EF C835B83938E9197BF5F5A5A35>

本資料の説明要旨では 2017 年度 (FY2017) を 前期 2018 年度 (FY2018) を 当期 2019 年度 (FY2019) を 次期 と表記します 0

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

2019 年 3 月期第 3 四半期連結業績概要 2019 年 3 月期通期見通しについて 常務執行役員山西哲司 2019 年 3 月期第 3 四半期決算説明会 TDK 株式会社 2019 広報グループ 2019/1/30 3

決算概況

本日の説明内容 総括 2019 年 3 月期第 1 四半期実績 2019 年 3 月期通期見通し 主要施策の進捗 1

2019年3月期決算説明会

2017 年度決算概要 Ⅰ 年度連結業績概要 Ⅱ 年度連結業績予想 Ⅲ. 補足資料 シャープ株式会社 2018 年 4 月 26 日 見通しに関する注意事項 本資料に記載されている内容には シャープ株式会社及び連結子会社 ( 以下 総称して シャープ という ) の計画 戦略

PowerPoint プレゼンテーション

2017年度第1四半期決算説明会

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

Microsoft PowerPoint 年3月期3Q決算説明資料 版.pptx

2018年度 第3四半期累計 1-9月 実績 2017年 19月期 2018年 19月期 増減 () 9,302 9, % +4.1% 営業利益 % 0.0% % +9.7% 親会社の所有者に 帰属する四半期利

2018 年度上期の振り返り 代表取締役社長 小郷三朗 2018 SUNTORY BEVERAGE & FOOD LIMITED. All Rights Reserved. 2

2017年度 決算概要

プレゼン

Microsoft PowerPoint - Q1-2012決算概要.pptx

決算説明会資料

General Presentation

Microsoft PowerPoint - 平成29年6月期 第2四半期決算説明資料

2016 年 3 月期第 2 四半期 (4-9 月 ) 決算補足説明資料 2015 年 11 月 6 日 石油資源開発株式会社

2

2018年3月期 決算説明会

スライド 1

2017年6月期第1四半期 決算説明資料

2011年3月期決算説明会

untitled

(Microsoft PowerPoint - \216\221\227\277)

スライド 1

キヤノンマーケティングジャパングループ2016年決算説明資料

2016年1月期 第1四半期 決算概要

目次 2016 年 10 月 28 日 2016 年 12 月期 Q3 決算補 資料

cover_a

PowerPoint プレゼンテーション

山西でございます 本日はご多忙のところ 当社 2018 年 3 月期通期決算説明会に多数お集まりいただき 誠にありがとうございます それでは私から連結業績概要についてご説明します

2018 年 ( 平成 30 年 )12 期 第 3 四半期累計 ( ) 連結決算の概要 花王株式会社 2018 年 10 24

2013年3月期 決算説明会

決算説明会資料

Ⅰ. 経営状況 A.2019 年 3 月期第 1 四半期決算の概要 1) 概要 ( 連結 ) ( 単位 : 億円 %) 2019/3 期 1Q 実績 /3 期 1Q 実績 2 額 ( 前年比 ) 3=1-2 率 ( 前年比 ) 4=3 2 X100 上期予想 (4/27 発表 ) 5 進

スライド 1

2017年度決算説明会資料

<4D F736F F F696E74202D2091E682588AFA91E C888E5A90E096BE8E9197BF5F E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

決算期変更 平成 29 年 12 月期 ( 第 49 期 ) から事業年度の末日を3 月 31 日から12 月 31 日に変更 経過期間である第 49 期の連結対象期間 1 日本単体 :9ヶ月( 平成 29 年 4 月 1 日から12 月 31 日まで ) 2 海外子会社 :12ヶ月( 平成 29

<4D F736F F F696E74202D C888E5A90E096BE8E9197BF A B88F38DFC816A>

2014年3月期決算説明会

Microsoft PowerPoint 年3月期決算発表0510用(最終版).pptx

2011年12月期 第3四半期決算説明会

2020年1月期第1四半期 決算概要

2017年度 決算説明会資料

Microsoft PowerPoint Q決算説明会.pptx

通期 連結の売上高 営業利益 経常利益としては 過去最高 のれん及び固定資産に係る減損損失を特別損失として 517 億円計上 当期純利益が 3 月 30 日付での予想数値より増加したのは 予想数値公表時の見込み額と比べ 最終決算数値により確定した減損損失額が 53 億円 減少したことによる 事業環境

キヤノン株式会社 2018 年第 1 四半期決算説明会 2018 年 4 月 25 日 代表取締役副社長 CFO 田中稔三 本資料で記述されている業績見通し並びに将来予測は 現時点で入手可能な情報に基づき当社が判断した見通しで あり 潜在的なリスクや不確実性が含まれています そのため 様々な要因の変

平成26年(2014年)3月期第1四半期決算説明会資料.ppt

スライド 1

平成27年3月期第1四半期決算短信

スライド 1

Microsoft PowerPoint _2017年3月期1Q業績説明資料.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

2018 年 12 月期第 3 四半期決算説明資料 2018 年 11 月 14 日 株式会社ツバキ ナカシマ ( 東証一部 6464) Copyright 2018 Tsubaki Nakashima Co, Ltd. All rights reserved.

2018 年度 第 2 四半期決算説明会資料 2018 年 11 月 6 日 当資料に掲載されている情報のうち歴史的事実以外のものは 発表時点で入手可能な情報に基づく当社の経営陣の判断による将来の業績に関する見通しであり 当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません 実際の業績は 経済動向

2015 Template Japanese 4×3

2013年度第1四半期決算説明会

2019年3月期 第2四半期決算報告

平成26年3月期連結決算および剰余金の配当に関するお知らせ

スライド 1

スライド 1

四半期事業セグメント 事業セグメント ( 四半期累計 ) ( 百万円 ) 1Q 1-2Q 1-3Q 1-4Q 1Q 1-2Q 1-3Q 1-4Q 売上高 2,866 5,897 8,705 11,352 3,019 6,323 9,245 12,311 前期比 -72.9% 6.8% 8.0% 7.

平成21年3月期 決算補足説明資料

2019 年 6 月期 2Q 決算説明資料 2019 年 2 月 14 日株式会社ディー エル イー Copyright DLE Inc. All rights reserved. 0

目次 年度第 3 四半期決算 (1) 概要 (2) セグメント別情報 年度業績予想 (1) 概要 (2) セグメント別情報 3. 参考資料 1

<4D F736F F F696E74202D2081A E328C8E8AFA816995BD90AC E328C8E8AFA816A91E6328E6C94BC8AFA8C888E5A95E291AB8E9197BF2E >

2016年12月期 決算説明会資料

Transcription:

2018 年 3 期第 1 四半期決算の概要について説明いたします 1

決算の総括です 海外売上の 桁伸 により 幅な増収増益を達成しました 売上 は海外全地域で 桁伸 となり 海外合計で前年同期 19% 増となりました また 臓 管カンパニーでは 買収した事業の売上も好調に推移したこともあり 4 事業全てで 桁伸 となりました その結果 全社の売上 は 12% 増となりました 昨年度に実施した買収の影響を除くと 4% 増でした 営業利益は前年同期の い 準を上回り 前年同期 9% 増となりました 買収の影響を除くと 15% 増 為替の影響を除くと 17% 増でした 経常利益は 前年同期が55 億円の為替差損に対し 当四半期は2 億円の差益を計上したことにより 前年同期 50% 増となりました 純利益は 経常利益の増加に加えて法 税負担率の軽減もあり 前年同期 61% 増となりました 2

前年同期 での営業利益の増減分析です 最初に増益要因を説明いたします 売上の数量増による粗利益の増加はプラス 81 億円でした 粗利益率改善効果はプラス 31 億円となりました この項 は 昨年度までは コストダウン等による粗利益改善効果 と 事業ミックスの改善効果 という 2 つの項 に分けてお ししていましたが 時的な要因が多かったこともあり つの項 に集約しました 次に減益要因です 価格下落はマイナス 13 億円で ほぼ想定通りの 準でした 販売投資の増加でマイナス35 億円 うち 件費の増加でマイナス21 億円でした 今回から 件費の増分を内訳として しています その他 研究開発費の増加でマイナス3 億円 のれん等償却費の増加で26 億円のマイナス 為替の影響がマイナス15 億円でした 内 期中平均レートの差による影響額は 前年同期と当四半期のレート差が さかったため マイナス3 億円に留まりました 前年度の第 1 四半期は 英国のEU 離脱決定の影響により急激に円 が進んだため 海外 会社の棚卸資産に含まれる未実現利益の要消去額が当四半期と べて少なく その差がマイナス 12 億円となっています なお 2016 年度買収分の影響額については 買収した会社 事業の当社グループへの統合が進んでいるため 他の項 に含めて しています ご参考までに 部 PPAが完了していないため暫定値ですが 当四半期において 買収分ののれん等償却前営業利益は14 億円 のれん等償却費は26 億円でした デバイス アンジオシール の販売が好調に推移しているため のれん等償却前営業利益は 年間の予想額 30 億円に対し い進捗率となっています 3

地域別の売上 です 海外での売上が 常に好調に推移したことにより 海外全体の売上 率は 2016 年度 で 4 ポイント増えて 68% に 本は 32% となりました 本では 臓 管カンパニーは増収でしたが ホスピタルカンパニーの減収により 前年同期 で若 の減収となりました 海外では いずれの地域も 臓 管カンパニーが牽引し 桁伸 となりました 為替の影響を除いた場合も同様に全地域で 桁伸 となりました 中国では全てのカンパニーで 桁伸 となりました アジア他では 臓 管カンパニーの全事業と 液システムカンパニーが 桁伸 となりました 4

次にカンパニー別売上 です 収益性の い 臓 管カンパニーの売上 率は 2016 年度の 51% から 6 ポイント増えて 57% となり 粗利益率の改善に寄与しています 中 期成 戦略では 5 年後に 55% を 標としていますが 16 年度の買収により現時点でその 準を越えました 臓 管カンパニーの売上 は 前年同期 24% 増となりました 買収した製品の販売が順調な滑り出しとなり 既存事業の売上も堅調に推移した結果 全事業で 桁伸 となりました TIS 事業が前年同期 24% 増 ニューロバスキュラー事業 35% 増 CV 事業 12% 増 管事業 44% 増となっています ホスピタルカンパニーの売上 は 本で医療器の製品が代理店の在庫調整の影響を受けたことに加えて 輸液ポンプ シリンジポンプの買い控えもあり 前年同期 4% 減となりました 後ほどホスピタルカンパニーのスライドで詳細を説明いたします 液システムカンパニーの売上 は 2015 年度下期以降に実施された 国の 液センター向け製品の価格改定によるマイナスの影響が 巡したことに加えて アジア 中南 といった新興国やアフェレシス治療分野の売上増により 前年同期 4% 増となりました 5

臓 管カンパニーでは 既存事業が好調に推移したことに加えて 買収した事業の売上も好調に推移し プラス 95 億円と きく寄与しました TIS 事業はアクセスデバイスの販売が引き続き好調に推移しました ニューロバスキュラー事業では コイルの新製品投 やスタディの結果が追い となり ハイドロゲルコイルが好調に推移しました また吸引カテーテルも きく売上を伸ばしました CV 事業は 海外を中 に販売が堅調に推移しました 事業利益は 売上拡 に伴い増益となりました 事業利益率は前年同期 5ポイント低下し 26% となりました 前年同期が 時的な要因で 31% と 常に い 準であったことに加え 為替の影響や価格低下 昨年度に買収したボルトンメディカル社の粗利益率がまだ低い 準にあることなどが要因です 2016 年度年間の事業利益率が25% であること また中 期成 戦略でも25% 以上を 標としていますので 26% は標準的な 準と考えています 6

ホスピタルカンパニーは 第 1 四半期は減収の計画でした これは 医薬品 栄養で透析液 のバッグ供給終了や ヘルスケアで 圧計等の製品で収益性改善に向けたアカウントの整理を 込んでいたことに加え アライアンス事業で 製薬企業の発注タイミングの違いにより 当期は前期と異なり下期に売上を きく 込んでいることによるものです 医療器の製品で代理店の在庫調整や 輸液ポンプ シリンジポンプの買い控えなどによるマイナスの影響が想定よりもやや きく出ました ただし 代理店の在庫調整の影響は 5 以降 さくなってきています また 病院の予算執 上 輸液ポンプ シリンジポンプなどのまた資本財への投資は 期初は低い 準で推移する傾向があります 加えて 当社は8 下旬に新型の輸液ポンプを発売する予定ですが これも買い控えの要因の つではないかと ています カンパニー全体の売上計画は下期偏重となっていますので 年間では計画を達成できると ています 事業利益は 前年同期 で 5 億円の増益 事業利益率も 1 ポイント改善し 15% となりました これは 低収益アカウントの整理による粗利益率の改善や 経費のコントロールなどが寄与しています 7

液システムカンパニーは 国の 液センター向け製品の価格改定によるマイナスの影響が 巡したことに加えて 従来から堅調に推移していたアジアや中南 海外でのアフェレシス治療分野の売上増も寄与し 増収となりました 事業利益は 液センター向け製品の物量増加に加えて 収益性の いアフェレシス治療分野の売上が伸 したことにより 前年同期 30% 増となりました 8

当四半期の主なトピックスです 最 のトピックは 4 から代表取締役会 の三村 代表取締役社 の佐藤による新経営体制がスタートしたことです 5 にはカテーテル製品の開発促進と開発 の強化を 指し 愛鷹 場内に TIS Mastery Center を開設しました 新たに開設する南カリフォルニアの開発拠点とともに カテーテル製品の 社開発 を強化していきます 9

今年度のパイプラインです ほぼ想定通りに開発が進捗しています 以上で説明を終わります ご清聴ありがとうございました 10

11

12

13

14

15

16

17

18

19