<4D F736F F D20919B89B AE8B4B90A782CC8A E3994C5816A2E646F63>

Similar documents
工場や事業所から発生する騒音や振動, 並びに, 建設工事にともなう騒音や振動については, 市民の健康と, 生活環境の保全を図るため, 法律や岩手県の条例により, いろいろな規制が課せられています この案内書は, 建設工事にともなう騒音や振動に対する規制について解説したものです 騒音に関する規制 騒音

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

騒音規制のしおり

<957B8FF097E190DD927593CD2D >

4 汚濁負荷量測定手法届出書記入例 78

<4D F736F F D F919B89B AE8CF68A E7E82CC8EE888F882AB81698D488FEA81458E968BC68FEA816A2E646F63>

特定施設設置の届出

騒音目次(済)

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

法人及び地方独立行政法人法 ( 平成 15 年法律第 118 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する地方独立行政法人ホ医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 1 条の 2 第 2 項に規定する医療提供施設又は獣医療法 ( 平成 4 年法律第 46 号 ) 第 2 条第 2 項に規定する

騒音 振動に係る届出の手引き - 目次 - 1. はじめに 1 2. 騒音 振動関係の届出の概要 1 (1) 工場等への騒音 振動を発生する施設の設置等の届出の概要 1 (2) 騒音 振動を発生する建設工事を実施する際の届出の概要 2 3. 届出の概要フロー図 4 (1) 騒音を発生する施設を設置す

Microsoft Word - HP掲載用【最終版】

特定建設作業実施届出の手引き

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

特定施設設置の届出

第5章第二種製造届本文

目次 1 特定 建設作業 1 特定 建設作業の種類 (1) 騒音関係 (2) 振動関係 2 特定 建設作業に伴って発生する騒音 振動の規制に関する基準 3 騒音規制法 振動規制法の指定地域 三重県生活環境の保全に関する条例の規制地域

財営第   号

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

様式第1号(第1条関係)

特定建設作業の届出のしおり

< AAF95F18C668DDA A819A C8EAE88EA8EAE817A2E786C73>


<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

目 次 1 騒音 振動に関する規制等の概要 1-1 特定施設 届出 規制基準

第1号様式(第9条第1項関係)

様式第 8 の 2 揮発油特定加工業登録申請書 の記載例 様式第 8 の 2( 第 9 条の 2 関係 ) ( 表 ) 整理番号 審査結果 受理年月日 年 月 日 登録番号 揮発油特定加工業登録申請書 経済産業局長殿 平成 年 月 日 氏名又は名称及び法人にあ 特定加工株式会社 つてはその代表者の氏

youkou

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び 登録番号 登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法

別記様式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) 事前協議書 年月日 館林市長様 主たる事務所の所在地 ( 住所 ) 名称及び代表者氏名 ( 申請者氏名 ) 電話番号 印 ( 墓地 納骨堂 火葬場 ) の経営を次のとおり計画しているので 館林市墓地 埋葬等に関する法律施行細則第 2 条第 1 項の規定によ

様式第1号

≪建設作業編≫騒音・振動規制の手引き(H30.3)

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

紙申請案内

( 記載例 ) 様式第 1 ( 第 3 条関係 ) < 法人の場合 > 登記上の名称住所を記載 登記簿謄本 ( 抄本 ) により確認を行うため正確に記載し 代表者印 ( 登録印 ) を押印 < 個人の場合 > 住所氏名を記載し 実印を押印 これ以降の諸手続きはこの印を使用のこと 捨印 整理番号 審査


届出書等の記入例 以下に 主な届出書等の記入例を示します 他の届出については ここに記載されているもの を参考にして 正しく 分かりやすく記入してください 掲載記入例 : 様式第 5 公共下水道使用開始届 様式第 6 特定施設設置届出書 < 添付書類 > 別紙 1 特定施設の構造 別紙 2 特定施設

1. 特定施設の届出書について 騒音 振動に係る特定施設設置届出書は 圧縮機や送風機等の工場又は事業場に設置される施設のうち 特に著しい騒音又は振動を発生させる施設のことを特定施設と定め 騒音規制法第 6 条第 1 項 振動規制法第 6 条第 1 項 和歌山県公害防止条例第 24 条 ( 第 25

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

公害防止条例(宮城県)【ばい煙に係る特定施設】

届 出 届出時に必要な書類の一覧 [ 建設業法の許可を受けている者に限る ] 記載上の注意を読んで記載してください 項目必要書類様式 No 備考 1 電気工事業者開始届出書 18 2 建設業法許可証の写し 3 主任電気工事士誓約書 c 4 主任電気工事士雇用証明書 d みなし登録 5 主任電気工事士

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

四興行場の名称及び所在地 2 法第二条の二第二項の規定により営業者の地位の合併による承継の届出をしようとする者は 次の各号に掲げる事項を記載した届出書に規則で定める書類を添付して 知事に提出しなければならない 一届出者の名称 主たる事務所の所在地及び代表者の氏名二合併により消滅した法人の名称 主たる

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )


様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

記入例代表者の変更の場合 個人兵庫県知事 住民票の現住所 様氏名を記入 ( 住民票に記載された氏名が旧字体の場合は旧字体で記入 ) し 私印を押印します 法人 登記事項証明書に記載されている本社所在地 名称 代表者氏名を記入し 代表者印を押印します 屋外広告物条例第 26 条の 5 第 1 項の規定

H24表紙

騒音規制のしおり

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

事前協議終了通知書

1. 特定施設に係る届出の概要 騒音規制法 振動規制法 岐阜県公害防止条例により特定施設 (14ページ騒音 振動に係る特定施設一覧参照 ) を事業場に設置した場合には 町への届出が必要となります また 特定施設を増設した場合 他へ譲渡した場合 届出者の名称等を変更した場合等についても届出が必要となる

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

介護支援専門員の登録について

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

目 次 1. 騒音 振動規制の全体像 規制地域について 規制基準について... 3 (1) 特定工場等の規制基準... 3 (2) 特定建設作業の規制基準... 4 特定建設作業の規制の適用除外となる事由 届出の対象について... 5 (1) 届出が必

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

<4D F736F F D A95CA8B4C976C8EAE91E682518B4C8DDA97E1202D20328D E646F6378>

2. 開始届出について 石油販売業開始届出は 以下の 1 から 5 に該当する場合に必要です 開始届出が必要なケース ( 石油の備蓄の確保等に関する法律第 24 条第 1 項 ) 1はじめて石油販売業を行う場合 2 自家用設備を転用し 一般販売を行う場合 3 法人が合併 ( 承継 ) する場合 (

<4D F736F F D AA91E38E738D908EA691E A919B89B AE82CC89FC90B32E646F6378>

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について

- 2 - 第一条農林物資の規格化等に関する法律の規定に基づく公聴会等に関する内閣府令(平成二十一年内閣府令第五十四号)の一部を次のように改正する 第十一条の見出し中 都道府県知事 の下に 又は指定都市の長 を加える (健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令の一部改正)第二条健康増

Microsoft Word _【案】66-3記載例(旅館業(住宅宿泊事業限り))

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

Taro-H22.4.1 承継取扱要

届出書の記載要領 市町村長殿 森林の土地の所有者届出書 年月日 住所法人にあつては 名届出人氏名印称及び代表者の氏名電話番号 次のとおり新たに森林の土地の所有者となつたので 森林法第 10 条の7の2 第 1 項の規定により届け出ます 所有権の移転に関する事項 土地に関する事項 様式は正しいか? 記

現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員

Microsoft Word - 添付書類(変更)

特定建設作業の種類 ( 法施行令第二条別表第二, 条例施行細則第 34 条別表第 12) 騒音規制法 条例 騒音特定建設作業 1 1 くい打機 ( もんけんを除く ) くい抜機又はくい打くい抜機 ( 圧入式くい打くい抜機を除く ) を使用する作業 ( くい打機をアースオーガーと併用する作業を除く )

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

( 裏 ) 工事等の概要7東京消防ビル 2 階の東京消防オフィスのテナント入居に伴う使用開始の届出である 添付書類のとおり 8 配置図 備考 1 届出者が法人の場合 氏名欄には その名称及び代表者氏名を記入すること 2 同一敷地内に管理権原が同一である 2 以上の防火対象物がある場合は 主要防火対象

第 6 条図書等の公開期間は 別表 1 及び別表 2 の右欄に示すとおりとする ( 公開の中止 ) 第 7 条前条に規定する図書等の公開期間において 事業者は 市長に対し図書等の公開の中止を申し出ることができる 2 前項の申出は 様式 2により行うものとする ( 図書等にかかる電磁的記録 ) 第 8

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73>

私達の生活には 様々な種類の騒音が存在しています 音の大きさに限らず 地域や時間 帯によっては どのような音も騒音 になる可能性があります 平成 27 年度苦情件数の割合 鉄道 0.4% 騒音に関する地方公共団体への苦情件数は近年高い水準で横ばい傾向にあり その中でも 工場 事業場や建設作業から発生

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2

尼崎市告示第 95 号騒音規制法の規定に基づく規制値息の指定及び区域の区分について騒音規制法第 3 条第 1 項の規定に基づき 特定工場等において発生する騒音及び特定建設佐合に伴って発生する騒音について規制する地域として 次の表の左欄に掲げる地域を指定し かつ その地域を同表の右欄に掲げる区域に区分

○大阪府建設業法施行細則

1 規制対象地域 区域区分及び規制基準 (1) 規制対象地域 / 区域区分 区分 規 制 地 域 区域区分 規制令等 騒音規制 指宿内全域 第 13 種区域 鹿児島公害防止条例 指宿環境保全条例 騒音 指宿地域 山川地域の都計画区域第 12 種区域振動規制 振動 - 1 -

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

岡谷市道路位置指定取扱要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定により道路の位置の指定を行うことについて 同法施行令 ( 昭和 25 年制令第 号 以下 政令 という ) 同法

かなければならず 防犯カメラ設置運用基準に防犯カメラ取扱責任者の設置及び指定に関することについて定めること ( 防犯カメラ設置運用基準の届出等 ) 第 5 条防犯カメラ設置運用基準の届出をしようとする者は 防犯カメラを設置しようとする日の14 日前までに 防犯カメラ設置運用基準届 ( 別第 1 号様

Taro-H30表紙

1. 騒音及び振動の規制について騒音規制法 振動規制法及び宮城県公害防止条例に基づき 指定地域内において工場 事業場に騒音 振動の発生する施設 ( 以下 特定施設 という ) を設置する場合は 予め届出ることが義務付けられています また 特定施設を設置した特定工場等 ( 県条例では特定事業場という

特定建設作業の種類 ( 法施行令第 2 条別表第 2, 条例施行細則第 34 条別表第 12) 騒音条例規制法 1 1 騒音特定建設作業 くい打機 ( もんけんを除く ) くい抜機又はくい打くい抜機 ( 圧入式くい打くい抜機を除 く ) を使用する作業 ( くい打機をアースオーガーと併用する作業を除

記載例 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

Transcription:

5-1 騒音規制法及び広島県生活環境の保全等に関する条例に基づく届出 指定地域内では, 次の届出が必要 工場又は事業場の特定施設設置届出等 ( 法 条例 ) 1 特定施設設置届 法 : 様式第 1 条 : 様式第 12 号 2 特定施設使用届 法 : 様式第 2 条 : 様式第 12 号 3 特定施設の種類 ごとの数変更届 法 : 様式第 3 条 : 様式第 13 号 4 騒音の防止の方 法変更届 法 : 様式第 4 条 : 様式第 14 号 法第 6 条 条例第 45 条 法第 7 条 条例第 46 条 法第 8 条 条例第 47 条 5 氏名等変更 ( 氏名の 法第 10 条 変更等 ) 届 法 : 様式第 6 条 : 様式第 2 号 6 特定施設使用全 廃 ( 廃止 ) 届 法 : 様式第 7 条 : 様式第 3 号 7 承継届 法 : 様式第 8 条 : 様式第 4 号 条例第 49 条 法第 11 条第 3 項 条例第 50 条 第 3 項 特定施設を設置しようと する場合 ( これまで特定 施設が設置されていない 工場 事業場に限る ) (1) 新たに地域の指定が 行われた際, すでに指 定地域内に特定施設を 設置している場合 (2) 特定施設が追加指定 された際, すでに指定 地域内にその施設を設 置している場合 1 又は 2 の届出を行った 特定工場等で, 特定施設 の種類ごとの数を変更す る場合 1 又は 2 の届出を行った 特定施設の騒音の防止の 方法を変更する場合 届出を行った者の氏名, 住所及び法人にあっては 代表者の氏名又は工場 事業場の名称若しくは所 在地の変更があった場合 特定施設の使用をすべて 廃止した場合 届出を行った者から特定 施設を譲り受けたり借り 受けた場合, 又は相続, 合併, 分割があった場合 建設工事の特定建設作業実施届出 ( 法 ) 条例は適用なし 設置の工事 開始の日の 30 日前まで 指定地域と なった日又 は特定施設 となった日 から 30 日以 内 変更に係る 工事の開始 の日の 30 日 前まで 変更の日か ら 30 日以内 廃止した日 から 30 日以 内 承継があっ た日から 30 日以内 騒音の防 止の方法 特定施設 の配置図 特定工場 等及びそ の付近の見 取図 (2) の場合 その施設以外の 特定施設を設置 していないもの に限る特定施設の種類ごとの数を減少する場合及びその数を直近の届出により届け出た数の2 倍以内の数に増加する場合を除く変更により特定工場等において発生する騒音の大きさの増加を伴わない場合を除く 氏名又は名称の 変更には, 相続, 合併等による変 更は含まれない 更新は含まれな い 前届出者の地位 を承継 1 特定建設作業実 法第 14 条特定建設作業を伴う建設作業の開始の 特定建設作業届出者は元請人場所の付近の施届 ( 第工事をしようとする場合日の7 日前まとする見取図法 : 様式第 9 2 項 ) ( 作業が開始した日に終で 特定建設作業 ( 条例は適用がなく了するものを除く ) の工程の概要様式第 15 号は使用し ( 条第 53 条を示した工事工程表ない ) の適用なし ) -16-

5-2 振動規制法に基づく届出 指定地域内では, 次の届出が必要 工場又は事業場の特定施設設置届出等 ( 法 ) 1 特定施設設置届 法 : 様式第 1 2 特定施設使用届 法 : 様式第 2 3 特定施設の種類 及び能力ごとの 数変更届 法 : 様式第 3 4 振動の防止の方 法変更届 法 : 様式第 4 5 特定施設の使用 の方法変更届出 書 法 : 様式第 3 法第 6 条 法第 7 条 法第 8 条 特定施設を設置しようとす する場合 ( これまで特定施 設が設置されていない工場 事業場に限る ) (1) 新たに地域の指定が行わ れた際, すでにその地域内 に特定施設を設置している 場合 (2) 特定施設が追加指定され た際, すでに指定地域内 にその施設を設置してい る場合 1 又は 2 の届出を行った特 定工場等で, 特定施設の種 類及び能力ごとの数を増加 する場合 1 又は 2 の届出を行った特 定施設の振動の防止の方法 を変更する場合 1 又は 2 の届出を行った特 定施設の使用の方法を変更 する際, 使用開始時刻の繰 げ又は使用終了時刻の繰 下げを伴う場合 6 氏名等変更 ( 氏名の 法第 10 条届出を行った者の氏名, 住 変更等 ) 届 法 : 様式第 6 7 特定施設使用全 廃届 法 : 様式第 7 8 承継届 法 : 様式第 8 法第 11 条 第 3 項 所及び法人にあっては代表 者の氏名又は工場 事業場 の名称若しくは所在地の変 更があった場合 特定施設のすべての使用を 廃止した場合 建設工事の特定建設作業実施届出 ( 法 ) 届出を行った者から特定施 設を譲り受けたり借り受け た場合, 又は相続, 合併, 分割があった場合 設置の工事 振動の防止 開始の日の 30 日前ま で 指定地域と なった日又 は特定施設 となった日 から 30 日 以内 変更に係る 工事の開始 の日の 30 日前まで 変更の日か ら 30 日以 内 廃止した日 から 30 日 以内 承継があっ た日から 30 日以内 の方法 特定施設の 配置図 特定工場等 及びその付 近の見取図 (2) の場合 その施設以外の特 定施設を設置してし ていないものに限る 特定施設の種類及 び能力ごとの数を 増加しない場合を 除く 変更により特定工 場等において発生 する振動の大きさ の増加を伴わない 場合を除く 既に届出されてい る施設の使用開始 から終了までの時 刻内での変更は除 く 氏名又は名称の変 更には, 相続, 合 併等による変更は 含まれない 更新は含まれない 前届出者の地位を 承継 1 特定建設作業実 施届 法 : 様式第 9 法第 14 条 特定建設作業を伴う建設 工事をしようとする場合 ( 第 2 項 ) ( 作業が開始した日に終 了するものを除く ) 作業の開始の 日の 7 日前ま で 特定建設作業場所 の付近の見取図 特定建設作業の工 程の概要を示した 工事工程表 届出者は元 請人とする -17-

5-3 届記載例 (1) 特定施設設置届記載例 特定施設設置届 平成 年 月 日 市長殿 市 町 番地 プレス工業株式会社代表取締役 印 TEL 担当者 騒音規制法第 6 条の規定により, 特定施設の設置について, 次のとおり届け 出ます 工場又は事業場の名称 プレス工業 ( 株 ) 工場 整理番号 工場又は事業場の所在地 市 町 番地 受理年月日 工場又は事業場の事業内容自動車部品プレス加工 施設番号 常時使用する従業員数 45 人 審査結果 騒音の防止の方法別紙のとおり 備考 特定施設の種類型式公称能力数 1 ーニ液圧プレス 1- ホ機械プレス 油圧プレス 社製 KT-5 クランクパワープレス 社製 PPA 使用開始時刻 ( 時 分 ) 使用終了時刻 ( 時 分 ) 500T 1 13 時 00 分 16 時 00 分 50T 2 8 時 30 分 17 時 30 分 2 空気圧縮機 往復動型 社 WHC 22kW 1 備考 1 特定施設の種類の欄には, 騒音規制法施行令別表第 1 に掲げる項番号及びイ, ロ, ハ等の細分があるときはその記号並びに名称を記載すること 2 騒音の防止の方法の欄の記載については, 別紙によることとし, 消音器の設置, 音源室内の防音措置, 遮音塀の設置等騒音の防止に関して講じようとする措置の概要を明らかにするとともに, できる限り図面, 表等を利用すること 3 印の欄には, 記載しないこと 4 届及び別紙の用紙の大きさは, 図面, 表等やむを得ないものを除き, 日本工業規格 A 4 とすること 5 氏名 ( 法人にあってはその代表者の氏名 ) を記載し, 押印することに代えて, 本人 ( 法人にあってはその代表者 ) が署名することができる -18-

-19-

-20-

(2) 特定建設作業実施届記載例 特定建設作業実施届 市長殿 平成 年 月 日住所 市 町堀 2-3-4 建設株式会社氏名代表取締役 印 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 000(000)1234 特定建設作業を実施するので, 騒音規制法第 14 条 ( 第 2 項 ) の規定により, 次のとおり届け出ます 建設工事の名称 建設工事の目的に係る施設又は工作物の種類護岸 特定建設作業の種類 特定建設作業に使用される騒音規制法施行令別表第 2 に規定する機械の名称, 型式及び仕様 川護岸改修工事 くい打機を使用する作業 ディーゼルパイルハンマー K ー 45 ( ラム重量 4.5t) 特定建設作業の場所 区東 町三丁目 1-16 特定建設作業の実施の期間 自 年 1 月 17 日至 年 3 月 20 日 63 日間 作業開始作業終了作業日実働時間 特定建設作業の開始及び終了の時刻 自 8 時至 17 時平日 8 時間 騒音の防止の方法 発注者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者の氏名 届出者の現場責任者の氏名及び連絡場所 下請負人が特定建設作業を実施する場合は, 当該下請負人の氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者の氏名 下請負人が特定建設作業を実施する場合は, 当該下請負人の現場責任者の氏名及び連絡場所 防音シートでカバーする 県 市丸の川 3-5 知事 電話番号 (000)1234 区小松川 5-6 代理人 電話番号 (000)5678 市 区 町 2-5-1 株式会社 工務店代表者 電話番号 (000)9012 区 町 6-7-8 電話番号 (000)3456 受理年月日 審査結果 備考 1 この届は, 騒音規制法施行令別表第 2 に掲げる特定建設作業の種類ごとに提出すること 2 特定建設作業の種類の欄には, 騒音規制法施行令別表第 2 に掲げる作業の種類を記載すること 3 特定建設作業の実施の期間の欄には, その期間中作業をしないこととしている日がある場合は, 作業をしない日を明示すること 4 特定建設作業の開始及び終了の時刻の欄の記載にあたっては, 作業の開始時刻及び終了時刻並びに実働時間がじである日ごとにまとめてもさしつかえない 5 印の欄には記載しないこと 6 用紙の大きさは, 日本工業規格 A4 とすること 7 氏名 ( 法人にあってはその代表者の氏名 ) を記載し, 押印することに代えて, 本人 ( 法人にあってはその代表者 ) が署名することができる -21-