職務内容書 ( 理事長 ) 公募対象ポストのミッション 求められる人材のイメージ 独立行政法人奄美群島振興開発基金理事長 当法人は 奄美群島振興開発計画に基づく事業に必要な資金を供給すること等により 一般の金融機関が行う金融を補完し 又は奨励すること を目的として 奄美群島の中小規模の事業者等が金融

Similar documents
2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

平成22年2月●日

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

平成22 年 11月 15日

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

11

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

平成22年○月○日

公募実施要領

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

独立行政法人教職員支援機構法

Taro-中期計画(別紙)

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

1.平成28年度 大阪信用保証協会理事長候補理事公募実施要領

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378>

第八条理事は 理事長の定めるところにより 理事長を補佐して機構の業務を掌理する 2 通則法第十九条第二項の個別法で定める役員は 理事とする ただし 理事が置かれていないときは 監事とする 3 前項ただし書の場合において 通則法第十九条第二項の規定により理事長の職務を代理し又はその職務を行う監事は そ

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

PowerPoint プレゼンテーション

平成27年規程第20号_内部統制基本方針

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

内閣府令本文

新旧対照表

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

PYT & Associates Attorney at law

<4D F736F F D2093F797708B8D95E28AAE97768D6A B95B6816A2E646F6378>

Taro-02.03案文・理由.jtd

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 4-5 福島 震災復興 租税特別措置等により達成しようとする目標 政策の達成目標と同じ 租税特別措置等による達成目標に係る測定指標 仮設施設の整備数 8 有効性等 政策目的に対する租税特別措置等の達成目標実現による寄与 東日本大震災で

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

借換保証制度要綱(H ~)[1]

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に

日本政策金融公庫 日本政策金融公庫 国民生活事業のご案内 国民生活事業のご案内

<4D F736F F D D E518D6C8E9197BF32816A90858F7A8AC28AEE967B964082C982C282A282C4>

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

01_公募要領

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

1. 農業経営アドバイザー研修 試験 について Q1: どの様な方が 募集の対象者 ( 応募資格 ) ですか? A1: 公庫本支店と連携して農業経営者に対するご支援を行っていただける税理士 公認会計士 中小企業診断士 金融機関職員 その他関係機関 団体職員等の方が対象となります ( 広く一般の方を対

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

PowerPoint プレゼンテーション

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

総務省独立行政法人評価委員会議事規則 総務省独立行政法人評価委員会令 ( 平成十二年政令第三百十八号 以下 委員会令 という ) 第十条の規定に基づき 総務省独立行政法人評価委員会議事規則を次のように定める 平成十三年二月二十七日総務省独立行政法人評価委員会委員長 ( 目的 ) 第一条総務省独立行政

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

監事の監査報告及び 会計監査人の監査報告書

7.関係会社の概要

2010 年 7 月 30 日国立大学法人群馬大学 若手先端科学研究者の研究環境改革 プログラム 先端科学研究指導者育成ユニット テニュア トラック教員の募集要項国立大学法人群馬大学 群馬大学では 文部科学省の科学技術振興調整費 若手研究者の自立的研究環境整備促進事業 (2010 年度から 2014

国営常陸海浜公園プレジャーガーデンエリア 改修 設置 管理運営事業 民間事業者選定結果 平成 30 年 3 月 国土交通省関東地方整備局

180222_中期計画別紙②

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

PowerPoint プレゼンテーション

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

住宅ローンの貸出実績

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

6. 剰余金の使途 中期目標 中期計画 9. 剰余金の使途 建設勘定管理用施設 ( 宿舎に限る ) の改修 平成 30 年度計画 6. 剰余金の使途 建設勘定管理用施設 ( 宿舎に限る ) の改修 中期計画及び年度計画の実施状況 ( 主要な業務実績 ) 実績なし 評定と根拠 課題と対応 当該事業年度

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

一防災 減災等に資する国土強靱化基本法案目次第一章総則 第一条 第七条 第二章基本方針等 第八条 第九条 第三章国土強靱化基本計画等 第十条 第十四条 第四章国土強靱化推進本部 第十五条 第二十五条 第五章雑則 第二十六条 第二十八条 附則第一章総則 目的 第一条この法律は 国民生活及び国民経済に甚

特別融資制度推進会議設置要綱 平成 13 年 9 月 12 日 13 経営第 2931 号農林水産事務次官依命通知改正平成 14 年 7 月 1 日 14 経営第 1739 号平成 16 年 10 月 1 日 16 経営第 3086 号平成 17 年 4 月 20 日 16 経営第 8952 号平成

日本バス協会事務局職員の公募について ( 募集要項 ) 平成 2 8 年 4 月 12 日 公益社団法人日本バス協会 公益社団法人日本バス協会では 下記のとおり事務局職員の公募を行います 記 1. 募集人員 1 名 ( 技術安全部長職 ) 2. 採用時期 平成 28 年 6 月 20 日 3. 職務

02【通知案】年管管発 第号(周知・機構宛)

スライド 1

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

包括規定 案

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

役員報酬規程

P00041

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

sannomaruriyou

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

第2章

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

<92868AFA96DA955795CF8D AD3816A2E786477>

4 共済組合 共済組合は 組合員及びその家族の相互救済を目的とした社会保障制度です 病気 負傷 出産などに対する 短期給付事業 退職 障害または死亡に対する 長期給付事業 及び組合員の健康管理 福利厚生 診療所の運営 または貯金 貸付等を行う 福祉事業 の三つの主な事業を行っています 特許庁の職員と

第 6 条徳島大学に, 附属図書館を置く ( 病院 ) 第 7 条徳島大学に, 医学, 歯学及び薬学に関する教育研究並びに診療に必要な施設として, 病院を置く ( 附属教育研究施設 ) 第 8 条第 5 条, 第 5 条の 2 又は前条の組織に, 当該組織の教育研究に必要な附属教育研究施設を置く (

Transcription:

職務内容書 ( 理事長 ) 公募対象ポストのミッション 求められる人材のイメージ 独立行政法人奄美群島振興開発基金理事長 当法人は 奄美群島振興開発計画に基づく事業に必要な資金を供給すること等により 一般の金融機関が行う金融を補完し 又は奨励すること を目的として 奄美群島の中小規模の事業者等が金融機関に対して負担する債務の保証及び事業資金の貸付け等を行っています 今回の公募の対象である理事長は 当法人を代表して 国 鹿児島県 奄美群島内市町村 金融機関等関係機関と連絡調整を図りながら 当法人の経営運営改革を実施するという観点から その業務を総理することが求められます そのため 奄美群島が抱える地理的 自然的及び歴史的特殊事情による不利性を理解し 当該法人の所掌業務に関する高度な知識及び経験を有し 中期目標を達成するために定めた中期計画に基づいて業務を確実に実施できる 人格高潔で高い倫理観を有し リーダーシップを発揮できる者を求めています 1. 機関名 : 独立行政法人奄美群島振興開発基金 ( 法人の業務概要 ) 当法人の設置根拠法である奄美群島振興開発特別措置法 ( 昭和 29 年法律第 189 号 ) は 特殊事情による不利性を抱えた奄美群島の振興開発を図り もって奄美群島の自立的発展等に資することを目的としております 当法人は 奄美群島における振興開発計画に基づく事業に必要な資金を供給すること等により 一般の金融機関が行う金融を補完し 又は奨励することを目的として 平成 16 年 10 月 1 日に設立された独立行政法人です 奄美群島における産業の振興開発を促進し 群島経済の発展に寄与するため 奄美群島の中小 零細事業者に対する金融面からの支援を行っております 主な業務内容は以下のとおり (1) 奄美群島において振興開発計画に基づく事業を行う中小規模の事業者等が 銀行その他の金融機関から貸付け等を受けるにあたって負担する債務の保証 (2) 奄美群島において振興開発計画に基づく事業を行う中小規模の事業者等が 銀行その他の金融機関から資金の融通を受けることを困難とするものに対する事業資金の貸付け等 (3) 上記 (1) 及び (2) の業務に附帯する業務を行うこと 2. ポスト : 理事長 1 ポスト 1 名 < 任期 : 平成 31 年 4 月 1 日 ~ 平成 36 年 3 月 31 日 > 独立行政法人通則法第 21 条第 1 項等の規定に基づき 任命の日から主

務大臣が当法人に指示する中期目標の期間の末日まで 今回の公募は奄美群島振興開発特別措置法の期限の延長を前提として 行うものです 参考 奄美群島振興開発特別措置法附則 1 この法律は 公布の日から施行し 平成三十一年三月三十一日限り その効力を失う 2 この法律の失効後における基金の解散 基金の権利及び義務の承継並びに平成三十年度の業務の実績に関する評価並びに財務及び会計についての基金に係る通則法第三十二条及び第四章の規定の適用については 別に法律で定める 3. 職務内容理事長は 法人の基本的な経営方針を立案し 主務大臣の定める中期目標及びその達成のための中期計画に基づく保証 融資等業務 法人全体の運営管理業務 ( 本部 3 課 2 事務所役職員数 21 名 ) を総理する また 法人の最高責任者として 以下の業務を行う (1) 法人を代表して 関係機関との連携業務を総理するとともに 自ら必要な折衝 交渉を行う 参考 これまでの取組例 中長期的な経営方針の立案に向け 産業動向 経済状況 資金需要等に関し群島内外の事業者や金融機関等とハイレベルでの意見交換を実施 基金の機能強化のため 日本政策金融公庫など他の金融機関との交流 連携を推進 業務実績やガバナンス等の重要事項について 主務大臣や出資者等の関係機関に対し 自ら必要な説明 質疑応答等をし 高度な調整 判断を行う 今後求められる具体的業務等 国や地元自治体 関係機関 団体等と連携して 新たな奄美群島振興開発計画に基づく事業の推進に資する 群島内外の金融機関との交流 連携の維持 強化 (2) 法人の使命を十全に果たすため 奄美群島地域の特性に即した農林水産業 商工業等の産業の振興及び新たな産業育成に向けた適切な資金供給を行う 参考 これまでの取組例

既存の貸し付け条件についての意見交換や基金の貸付金にかかる利子補給制度創設など 地元自治体 ( 鹿児島県 市町村 ) の施策との協調を推進 利用者や関係機関の利便向上のための広報活動の推進及び相談窓口の実施 地域の事業者等に対するきめ細かな助言 指導や経営改善セミナー等の実施 民間金融機関の資金と協調した保証や基金からの融資により 事業者の業種 規模等の特性に応じた資金を安定的に供給する 今後求められる具体的業務等 国や地元自治体( 鹿児島県 市町村 ) の各種交付金事業等と連携した事業の立上げや高度化を支援 基金のコンサルティング機能の維持 向上に努めるとともに 群島内事業者との連携強化を図り 農業の6 次産業化やエコツーリズムなど新たなビジネス構築に寄与 地域経済や振興施策に対する分析 評価能力等を高め政策提言など情報発信機能を強化する (3) 法人の組織運営にあたって 国の政策の実施機関として機構の担う政策実施機能を最大限向上させるとともに 適切なガバナンスの下で 業務の質と効率性を向上させる 参考 これまでの取組例 全勘定における繰越欠損金の解消 リスク管理債権割合の低減とリスク管理体制の充実 強化 内部ガバナンス強化のための企画運営会議やコンプライアンス委員会の開催 職員に対する研修等を通じたインセンティブの付与 今後求められる具体的業務等 政府方針 政策的意義 民間金融機関との役割分担等を踏まえた業務の質と効率性向上のための不断の取組 職員の士気の向上及び効率的な業務の推進 4. 必要な資格 経験等 原則として任期満了時点で70 歳未満であること ( 閣議決定に定められた要件 ) 奄美群島が抱える地理的 自然的及び歴史的特殊事情による不利性を理解し 当法人の業務を通じ 地域と一体となって奄美群島の自立的発展に寄与するという強い意欲が認められること 中立性 公平性を担保して業務を遂行できるよう 周囲の誤解を招くような利害関係者との接触を慎むことができる人格高潔で高い倫理観を有すること 民間企業 独立行政法人 国又は地方公共団体の組織等の管理経験を有し 当法

人と同規模の組織を管理する十分な能力を有していると認められること 当法人の業務である融資及び債権管理業務について 必要な金融知識を有していること 当法人の目的を達成するため 国や関係する金融機関及び地方公共団体との連絡調整業務の遂行を図ることのできる十分な経験と能力を有していること その他 大学卒業程度の法律 経済 経営等に関する知識を有していること 5. 欠格事項等独立行政法人通則法に規定する欠格事項に該当する者は理事長になることができません また 常勤の役員は 在任中 任命権者の承認のある場合を除いて 営利を目的とする団体の役員となり 又は自ら営利事業に従事することはできません 参考 独立行政法人通則法 ( 役員の欠格条項 ) 第二十二条政府又は地方公共団体の職員 ( 非常勤の者を除く ) は 役員となることができない ( 役員の兼職禁止 ) 第五十条の三中期目標管理法人の役員 ( 非常勤の者を除く ) は 在任中 任命権者の承認のある場合を除くほか 営利を目的とする団体の役員となり 又は自ら営利事業に従事してはならない 6. 勤務条件 1 勤務形態 : 常勤 2 勤 務 地 : 本部 ( 鹿児島県奄美市名瀬港町 1-5) 3 勤務時間等 : 役員であることから勤務時間 休暇の定めなし 4 給 与 : 年収約 1,100 万円 ( 税込 特別手当を含む ) 5 福利厚生 : 健康保険 厚生年金 健康診断 ( 年 1 回 ) 6 危機管理 : 地震 風水害等災害時には24 時間態勢勤務 緊急招集の場合あり 7そ の 他 : 給与等の条件は変わることがあります 役員専用の公用車及び交際費はありません 7. 選考方法公募により以下のとおり選考する 1 一次選考 ( 書類選考 : 履歴書及び自己アピール文書 ) 2 二次選考 ( 面接審査 :1 月下旬 ~2 月上旬を予定 ) 面接会場は国土交通省 ( 東京都千代田区 ) を予定 ( 交通費は自己負担 ) 3 外部有識者による選考委員会の審議を経て国土交通大臣 財務大臣が任命 公募による手続きで適任者が選考できなかった場合には 別途 外部有識者に

よる推薦の手続きにより選考を行う場合がある 8. 応募方法 (1) 応募書類等 1 履歴書 2 自己アピール文書 (A4で2 枚以内 2,000 字程度 自らがこのポストに適任であることを示すため 機構の業務目的 理事長の職務内容及びそれらに必要な資格 経験等に照らし いかに貢献することができるか 奄美群島を業務区域とする当法人の業務内容についての理解度や業務に関する知識及び経験 業務を適正かつ効率的に運営することができる能力等について簡潔にまとめること ) 応募書類等については 一切返却しない (2) 応募先 100-8918 東京都千代田区霞が関 2-1-3 国土交通省大臣官房人事課人事第二係 (3) 応募期限平成 30 年 12 月 13 日 ( 木 ) 必着 9. 問い合わせ先 国土交通省大臣官房人事課人事第二係 03-5253-8111( 内線 21294) この他 役員の職務 権限等については 独立行政法人通則法第二章の規定を御参照 ください URL:https://www.cas.go.jp/jp/doppou_koubo/tsuusokuhou_bassui.html