特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度

Similar documents
179:砥部町特定不妊治療費助成事業実施要綱

配偶者の扶養に入っていて所得がありません 所得を証明する書類は提出しなくてもよいですか 所得が無いことの証明が必要となりますので 提出してください 所得証明書は いつのものを提出する必要があるのですか 最近数年間は海外に居住していました 所得の証明は何を提出すればよいですか 所得を証

少子化対策室

Microsoft Word - fn_youkou.doc

長崎市告示第   号

長泉町では少子化対策の一環として、不妊治療を受けられたご夫婦に対し、治療に要した費用の一部を助成しています

少子化対策室

住んでいる市町村から助成を受けていますが その 7 市町村独自の助成ときいています この場合も助成回数等は通算されるのでしょうか 一部の自治体で実施している独自の助成制度については 通算の対象としていません 県内市町村の助成事業については通算の対象外となります ただし 本要綱に基づく申請に係る特定不

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

豊田市不妊検査・治療費補助金交付要綱(案)

長泉町では少子化対策の一環として、不妊治療を受けられたご夫婦に対し、治療に要した費用の一部を助成しています

ウ精子の事前採取から人工授精当日までの凍結保存料 ( 通常 人工授精施行当日に採取するが 夫の都合により人工授精当日に採取できない場合に限る ) エ精子の濃縮 精子の洗浄等に要する費用オ排卵誘発のためのHCG 注射に係る費用カ精子を子宮内に注入するために要する費用キ人工授精後 感染予防のため 服用す

下関市特定不妊治療費助成事業実施要綱

神戸市特定不妊治療費助成事業のおしらせ


神戸市特定不妊治療費助成事業のおしらせ

神戸市特定不妊治療費助成事業のおしらせ

神戸市特定不妊治療費助成事業のおしらせ

神戸市特定不妊治療費助成事業のおしらせ

改正後全文 不妊治療等給付事業助成費補助金交付要綱 平成 15 年 8 月 5 日京都府告示第 422 号 改正平成 22 年 11 月 16 日告示第 557 号改正平成 23 年 3 月 25 日告示第 156 号改正平成 26 年 9 月 26 日告示第 536 号改正平成 29 年 3 月

外国籍なのですが 通称名を使用することはできますか 申請書 ( 第 号様式 ) の年齢は何時時点の年齢を記載するのですか 通称名を使用することができます ただし 以下のことが条件です 住民票に通称名が記載されていること 振込口座が通称名であること 治療開始日 ( 特定不妊治療費助成事業受診等証明書

別表 1 治療ステージと助成対象範囲 別表 2 通算助成回数早見表 43 歳以上 助成なし 助成を受けようとする治療を開始した時の妻の年齢が 43 歳未満 これまでに助成を受けたことが ない ある 妻の年齢が 平成 27 年度までに助成を受けた通算期間が 40 歳未満 40 歳以上 43 歳未満 0

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

奈良県特定不妊治療費助成を 受けられる方へ

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

リプロダクション部門について

24 号 以下 規則 という ) に基づき実施する助成事業について その必要な事項を定めることを目的とする 第 2 対象となる治療の範囲 (1) 規則第 2 条に定める医療費助成の対象となる特定不妊治療 ( 医師の判断に基づき やむを得ず治療を中止した場合を含み 卵胞が発育しない等により卵子採取以前

実務上の取扱い(改正)

3 更新 廃棄の手続き受付期間 継続の手続きの受付期間は 凍結期限 3 ヶ月前から期限当日までとなります 4 凍結保管期限更新申請にあたってのご注意 申請書には 捺印と日付の記入をお忘れなくお願い致します 署名 捺印について : 必ずそれぞれご本人が直筆で署名し ご自身の手により捺印をお願いします

~ さいたま市特定不妊治療費助成事業のご案内目次 ~ 〇目次 〇さいたま市不妊治療支援事業早見表 〇さいたま市特定不妊治療費助成事業 〇よくある質問 〇 参考資料 1 さいたま市早期不妊治療費助成事業 〇 参考資料 2 さいたま市 2 人目以降特定不妊治療費助成事業 1ページ 2ページ 3~9ページ

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

一般不妊治療本則

防府市一般不妊治療費助成事業実施要綱

不妊外来を受診される方へ

平成10年度綾瀬市犬猫環境対策事業補助金交付決定通知書

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

江南市一般不妊治療費助成事業実施要綱

第 3 条条例第 3 条第 2 項第 2 号の所得割の額 ( 以下 所得割の額 という ) の算定は 次の各号に掲げる場合に応じ 当該各号に定める方法により行うものとする (1) 地方税法第 314 条の7 並びに附則第 5 条の4 第 6 項及び第 5 条の4の2 第 6 項の規定による控除をされ

妊娠 出産 不妊に関する知識の普及啓発について 埼玉県参考資料 現状と課題 初婚の年齢は男女とも年々上昇している 第一子の出生時年齢も同時に上昇している 理想の子ども数を持たない理由として 欲しいけれどもできないから と回答する夫婦は年々上昇している 不妊を心配している夫婦の半数は病院へ行っていない

第 2 章手術の実施及び実施後の措置 ( 手術の申請 ) 第 8 条本要綱に基づく手術を実施しようとする場合は 手術を受けようとする指定獣医師に第 5 条に規定する 市原市地域猫愛護者登録証 を提示の上 市原市不妊 去勢手術助成事業利用申請書 ( 別記第 3 号様式 ) を提出しなければならない 指

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

綾瀬市家具転倒防止器具等設置費助成事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 家具転倒防止器具等 ( 以下 器具等 という ) を取付けることが困難な世帯が 家庭内において所有する家具に器具等を取付ける事により これらの世帯の者の生命及び財産を地震災害から守る一助とし 併せてその費用の助成を行

医療費 医療手当を請求することができる方 昭和 55 年 5 月 1 日以後に医薬品を適正に使用したにもかかわらず その医薬品の副作用 によるものとみられる疾病 ( 入院治療を必要とする程度 ) について医療を受けた方は医療費 と医療手当を請求することができます 請求の手続 医療費 医療手当を請求し

注意 1 医療費控除の申請をされる前に 特定不妊治療費の助成申請をしてください 医療費控除の申請後に特定不妊治療の助成申請をされた場合は 必ず税務署にご相談願います 申請に必要なもの 1~6 の書類 印鑑 預金通帳 ただし 5 は該当者のみ 必要書類 下関市特定不妊治療費助成申請書 <1

神戸市産後ケア事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 家族などからの産後の援助が受けられない者で 育児支援を特に必要とする母子を対象に 心身の安定と育児不安を解消し 児童虐待の未然防止を目的として実施する神戸市産後ケア事業 ( 以下 本事業 という ) について必要な事項を定めるものとする

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

横浜市障害者自動車運転訓練費助成要綱 制定昭和 55 年 4 月 1 日最近改正平成 29 年 12 月 27 日健障福第 2473 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者に対して運転免許 ( 以下 免許 という ) の取得に要する費用の一部を助成することにより 障害者の社会

<4D F736F F D B8E7388EA94CA EA197C38F9590AC8E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

治療が奏功しないもの険適用機能性不妊や体外受精など保知っていますか? 不妊治療 不妊治療について 不妊の原因は 女性だけにあるわけではありません 男性に原因があることもありますし 検査をしても原因がわからないこともあります また 女性に原因がなくても 女性の体には 治療に伴う検査や投薬などにより大き

1. はじめに本書は 島根県周遊旅行促進事業 (13 府県ふっこう周遊割 ) における助成金の交付手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 2

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

1. はじめに本書は 観光で西日本を元気に!! 13 府県ふっこう周遊割 における支援金の支給手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いのないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 1 2

春日井市不妊治療費等助成金交付要綱の一部を改正する要綱

○国民健康保険税について

沖縄市こども医療費助成要綱

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

ご持参下さい クレジットカードは JCB AMEX ダイナースはご利用になれません 窓口にて領収書を発行し 手続き完了となります 火曜日午後 日曜日 年末年始 その他当院休診日のお手続きはできません 3 更新 廃棄の手続き受付期間 継続の手続きの受付期間は 凍結期限 3 ヶ月前から期限当日までとなり

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

記入例 様式第 1 号 ( 第 6 条関係 ) 幸田町一般不妊治療費助成事業申請書 幸田町長様 日付は空白にしてください 平成年月日 口座名義人と同じ + 幸田町に住民登録されている方 申請者住所幸田町大字菱池字錦田 84 氏名幸田太郎印 ( 口座名義人と同一 ) 電話番号

上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 上市町補助金等交付規則 ( 平成 2 年上市町規則第 2 号 以下 規則 という ) 第 21 条の規定に基づき 上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定め

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

総論0116不妊専門相談センター

福島県特定不妊治療費助成事業実施要綱

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

スライド 1

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

千葉県特定疾患治療研究費をお受けになる方へ

Taro-町耐震改修助成要綱 j

堺市身体障害者等自動車運転免許取得費助成要綱


綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

< 請求者の方へ > 1 承認期間中における血清肝炎 肝硬変の治療費用について 医療機関等の窓口で医療費の軽減を受けることができなかった場合には この請求書を使用して 愛知県知事に対し 医療費の償還払いの請求ができます 2 高額療養費制度の対象となる場合 この請求書で償還される金額は高額療養費制度の

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

【訂正版】出産・育児に関する実態調査2016」発表。約8割が「自然分娩」で出産し、約4人に1人は立ち会い出産を実施。若い人ほど立ち会い出産を経験する割合が高い。出産時の入院・分娩費用は平均42.5万円

ェクトチームにおいて, 議員立法による法案作成が行われ, 平成 28 年 5 月には自民党の法務部会 厚生労働合同部会において, 生殖補助医療の提供等及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例等に関する法律案 が了承されたが, いまだ法案の国会提出には至っていない 3 検討の必要性親子法制

不妊治療について Ⅰ 一般的な不妊治療 1 排卵誘発剤などの薬物療法 2 卵管疎通障害に対する卵管通気法 卵管形成術 3 精管機能障害に対する精管形成術 Ⅱ 生殖補助医療 1. 人工授精 2. 体外での受精 精液を注入器を用いて直接子宮腔に注入し 妊娠を図る方法 夫側の精液の異常 性交障害等の場合に

平成 27 年 11 月 日本卵子学会認定生殖補助医療胚培養士更新凍結者 ( 凍結期間 2 年未満 ) 各位 一般社団法人日本卵子学会理事長栁田薫認定委員長寺田幸弘 平成 28 年度生殖補助医療胚培養士資格認定制度資格更新審査のお知らせ 謹啓貴殿におかれましては 益々ご健勝にて実務に精進されているこ

謔」閠・錐

対象区域 対象区域の中心市街地は, 太枠内の区域 (320 ヘクタール ) です 宇都宮市都心部グランドデザイン 対象区域 ( 平成 14 年策定,320ha) 町名別一覧 町名 ( 丁目 ) 対象地番 町名 ( 丁目 ) 対象地番 旭 1 丁目 全域 伝馬町 全域 池上町 全域 仲町 全域 泉町

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

春日井市不妊治療費等助成金交付要綱の一部を改正する要綱

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

第59回日本生殖医学会学術講演会 プログラム


区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払

して交付する (1) 主体団体及び連携団体が連携して実施し 中心となるコーディネーターボランティアが存在すること (2) 地域の子供の健やかな成長を支える取組であること (3) 交付決定後に実施するもので 申請のあった年度の2 月末日までに完了すること 2 前項の規定にかかわらず 交付金は 次の各号

助成対象となる世帯 助成金を受けるためには, 以下のすべての要件を満たしていることが必要です 要件 以下のいずれかに該当する世帯であること 65 歳以上のひとり暮らし世帯 65 歳以上の方と,60 歳以上の親族で構成される世帯 65 歳以上の方と同居する親族が以下のいずれかに該当する場合には, その

Transcription:

特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度 を受けられた方に 助成 金を交付します < 目次 > 1 特定不妊治療について (P2) (1) 特定不妊治療とは? (2) 特定不妊治療費助成制度とは? 2 助成の対象 (P2) (1) 対象者 (2) 対象となる治療 参考 : 大阪府の助成要件 3 助成の内容 (P3) (1) 助成額 (2) 回数 期間 4 申請手続き (P4) (1) 申請書 (2) 同意書 (3) 添付書類 (4) 申請期日 (5) 申請書の提出先 (6) 助成金の支給等 5 申請の流れ (P5) 富田林市 1

1 特定不妊治療について (1) 特定不妊治療とは? 生殖補助医療による不妊治療のうち 体外受精及び顕微授精 の方法をいいます タイミング療法 排卵誘発法 人工授精 などは 特定不妊治療に該当しません (2) 富田林市の特定不妊治療費助成制度とは? 特定不妊治療以外の治療法によっては 妊娠の見込みがないか 又は極めて少ないと医師に診断されている法律上の夫婦に対して 大阪府等の 不妊に悩む方への特定治療支援事業 に加えて 特定不妊治療に要した費用のうち 大阪府等の助成金上限を控除した額を助成するものです ただし 助成額には上限があります 詳しくは 3 助成内容(1) 助成額 をご確認ください 平成 28 年度より 大阪府等の制度変更に伴い 富田林市も助成制度の一部を変更します 2 助成の対象 (1) 対象者 ( 以下すべてに該当すること ) 1 夫婦共に富田林市に住民登録を有していること 2 大阪府等が実施する 不妊に悩む方への特定治療支援事業 を申請し 特定治療支援事業承認通知書 の交付を受けていること 治療終了ごとに 申請できます (2) 対象となる治療 1 特定不妊治療 ( 体外受精及び顕微授精 ) 以外の治療法によっては妊娠の見込みがないか 又は極めて少ないと医師に診断された夫婦による不妊治療及びその治療に付随する検査費等の費用が対象です 入院費 食事費 胚などの凍結した場合の管理料及び文書料は除きます 大阪府等の指定医療機関で治療を受けていることが必要です 2 次による治療は除きます 夫婦以外の第三者からの精子 卵子 胚の提供による医療行為 代理母( 夫の精子を妻以外の子宮に医学的な方法で注入して 妊娠 出産してもらい その子どもを当該夫婦の子どもとする ) 借り腹( 夫の精子と妻の卵子を体外受精して得た胚を妻以外の第三者の子宮に注入して 当該第三者が妻の代わりに妊娠 出産するもの ) 参考 : 大阪府の助成要件について ( 一部抜粋 ) 夫婦合算した前年(1 月から5 月に申請の場合は 前々年分 ) の所得が730 万円未満であること 大阪府知事が指定する医療機関において特定不妊治療( 卵胞が発育しない等により卵子採取以前に中止した場合を除く ) を受けて 治療が終了していること 3 助成の内容(2) の年数及び回数以上 他の都道府県 ( 大阪府を除く ) 政令指定都市 中核市において特定不妊治療費助成制度の助成を受けていないこと 詳細につきましては 大阪府のホームページ 不妊に悩む方への特定治療支援事業について をご覧いただくか 富田林保健所 ( :23-2681) にお問い合わせください 2

3 助成の内容 (1) 助成額特定不妊治療 1 回に要した費用から大阪府等の特定不妊治療費助成金の額を控除して得た額となります ただし5 万円が限度です また 特定不妊治療のうち精子を精巣又は精巣上体から採取するための手術 ( 以下 男性不妊治療と言う ) を受けた場合は 別途 大阪府等の特定不妊治療費助成金の額を控除して得た額を助成します この場合も 5 万円が限度です < 計算例 > 例 1) 治療費 40 万円 大阪府助成 15 万円 =25 万円 市助成額 5 万円例 2) 治療費 18 万円 大阪府助成 15 万円 = 3 万円 市助成額 3 万円例 3) 治療費 15 万円 大阪府助成 7.5 万円 =7.5 万円 市助成額 5 万円例 4) 治療費 50 万円 ( 特定不妊治療費 30 万円 男性不妊治療 20 万円 ) 大阪府助成 30 万円 ( 特定不妊治療費 15 万円 男性不妊治療費 15 万円 ) =20 万円 ( 特定不妊治療費 15 万円 男性不妊治療費 5 万円 市助成額 10 万円 ( 特定不妊治療費 5 万円 男性不妊治療費 5 万円 ) (2) 回数 期間 申請するご夫婦の状況 助成年数及び回数 H28 年度以降に新規に助成をうけるご夫婦 新規に助成を受ける治療の治療開始日 ( 1) の妻の年齢が 40 歳未満のご夫婦 年間制限なしの通算 6 回まで ( ただし 妻の年齢が 43 歳以降に開始した治療は 助成対象外 ) 新規に助成を受ける治療の治療開始日 ( 1) の妻の年齢が 40 歳以上のご夫婦 年間制限なしの通算 3 回まで ( ただし 妻の年齢が 43 歳以降に開始した治療は 助成対象外 ) 平成 27 年度以前から助成を受けているご夫婦 平成 28 年度以降新規に助成を受ける方と同じ通算助成回数 ( 2) から すでに過去に助成を受けている回数を差し引い た回数が 28 年度以降も助成されます ( 通算の回数はリセッ トされず 過去に受けた助成も含め 通算助成回数までとな ります また 年間制限はありません ただし 妻の年齢が 43 歳以降に開始した治療については助成対象となりません ) 本市の助成は大阪府等の通算助成回数に合わせて助成します ( 1) 採卵準備のための投薬開始日若しくは以前に行った体外受精又は顕微授精により作ら れた受精胚による凍結胚移植を行うための投薬開始日となります なお 自然周期で採卵を行 う場合には 投薬前の卵胞の発育モニターやホルモン検査等を実施した日が治療開始日となり ます ( 2) 通算助成回数 : 初めて助成を受けた際の治療開始日 ( 1) の妻の年齢が 40 歳未満 の場合は6 回 40 歳以上の場合は3 回 3

4 申請手続き (1) 申請書富田林市特定不妊治療費助成事業申請書 様式第 1 号 申請者の認め印が必要です 別添の申請書をご利用いただくか ウェブサイトからダウンロードしてご記入ください (2) 同意書調査の同意書 様式第 2 号 住民票等にて 住所及び法律上の夫婦であることの確認を行うためのものです 別添の申請書をご利用いただくか ウェブサイトからダウンロードしてご記入ください (3) 添付書類等 1 大阪府不妊に悩む方への特定治療支援事業承認通知書 ( 原本 )( コピーして返却します ) 2 大阪府不妊に悩む方への特定治療支援事業受診等証明書 ( 大阪府等に提出する前にコピーをしておいてください ) その他の都道府県 政令指定都市 中核市で助成を受けられた方は 1 2に該当する書類を添付してください 3 特定不妊治療費の領収書 ( 原本 )( コピーして返却します ) 4 振込先の金融機関の口座名義 口座番号を確認できる物 ( 通帳 ) 認め印( 申請書に押印 ) (4) 申請期日 大阪府承認通知書の通知日の属する年度の末日又は 通知日から 3 か月以内に申請が必要です 事務処理の関係からなるべく早めに申請してください (5) 申請書提出場所富田林市立保健センター ( 富田林市健康づくり推進課 ) ( 平日午前 9 時 ~17 時 30 分 ) 住所 : 富田林市向陽台 1-3-35 電話 :0721-28-5520 (6) 助成金の支給等 申請書類の審査の結果 適正であると判断された場合は 申請者に承認通知をするとともに 申請書記載の口座に振り込みをします 4

5 申請の流れ 治療の終了 ( 妊娠判定を行った日又は 結果が得られず医師の判断で治療を中断した日 ) 大阪府等への助成申請 大阪府等において承認の決定 富田林市への助成申請 ( 大阪府承認通知書の通知日の属する年度の末日又は 通知日から 3 か月以内に 申請して下さい ) 申請の受理 承認 不承認の決定 通知 助成金の交付 承認決定の場合 < 申請月の翌月末頃までに指定口座に振り込みます > 5