[ ここに入力 ] 本件リリース先 2019 年 6 月 21 日文部科学記者会 科学記者会 名古屋教育記者会九州大学記者クラブ大学プレスセンター 共同通信 PR ワイヤー 2019 年 6 月 21 日立正大学九州大学国立研究開発法人海洋研究開発機構名古屋大学 立正大 九州大 海洋研究開発機構 名

Similar documents
<4D F736F F D20826D C C835895B681698DC58F4994C5816A89FC322E646F63>


されており 日本国内の低気圧に伴う降雪を扱った本研究でも整合的な結果が 得られました 3 月 27 日の大雪においても閉塞段階の南岸低気圧とその西側で発達した低気圧が関東の南東海上を通過しており これら二つの低気圧に伴う雲が一体化し 閉塞段階の低気圧の特徴を持つ雲システムが那須に大雪をもたらしていま

報道発表資料

プレスリリース 2018 年 10 月 31 日 報道関係者各位 慶應義塾大学 台風の急激な構造変化のメカニズムを解明 - 台風の強度予報の精度を飛躍的に向上できる可能性 - 慶應義塾大学の宮本佳明環境情報学部専任講師 杉本憲彦法学部准教授らの研究チームは 長年の謎であった台風の構造が急激に変化する

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

Microsoft PowerPoint - 02.pptx


Microsoft Word - プレス原稿_0528【最終版】

Microsoft Word - 01.doc

PRESS RELEASE 2018/5/21 シャコガイ殻に残された台風の痕跡 ~ 新たに発見過去の台風の復元指標 ~ ポイント 台風を経験したシャコガイの殻の化学組成や成長線の幅に特徴的な変化が生じることを発見 沖ノ鳥島のシャコガイに刻まれた日輪を数えると化学分析結果の正確な日付がわかることが判

kouenyoushi_kyoshida

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

スライド 1

Wx Files Vol 年4月4日にさいたま市で発生した突風について

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

橡Ⅰ.企業の天候リスクマネジメントと中長期気象情

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

令和元年 6 月 4 日 科学技術振興機構 (JST) 北 海 道 大 学 名 古 屋 大 学 東 京 理 科 大 学 電力使用量を調整する経済的価値を明らかに ~ 発電コストの時間変動に着目した解析 制御技術を開発 ~ ポイント 電力需要ピーク時に電力使用量を調整するデマンドレスポンスは その経済

1. 天候の特徴 2013 年の夏は 全国で暑夏となりました 特に 西日本の夏平均気温平年差は +1.2 となり 統計を開始した 1946 年以降で最も高くなりました ( 表 1) 8 月上旬後半 ~ 中旬前半の高温ピーク時には 東 西日本太平洋側を中心に気温が著しく高くなりました ( 図 1) 特

Microsoft Word - RF-061詳細_1_.doc

Microsoft PowerPoint - Noda2009SS.ppt

Microsoft PowerPoint _HARU_Keisoku_LETKF.ppt [互換モード]

北極陸域から発生するダストが雲での氷晶形成を誘発する とうぼう国立極地研究所の當房 おおはた地球環境研究所の大畑 しょう祥 ゆたか豊 あだち助教 気象研究所の足立 こいけ助教 東京大学の小池 まこと真 こうじ光司 主任研究官 名古屋大学宇宙 准教授らによって構成される国際共同 研究グループは 北極圏

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1


委 44-4 TRMM の最近の成果と これからの展望について 第 44 回宇宙開発委員会平成 14 年 11 月 20 日 ( 水 ) 宇宙開発事業団独立行政法人通信総合研究所

PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL:

資料6 (気象庁提出資料)

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

PRESS RELEASE (2014/2/6) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

4

Microsoft Word - 博士論文概要.docx


データ同化 観測データ 解析値 数値モデル オーストラリア気象局より 気象庁 HP より 数値シミュレーションに観測データを取り組む - 陸上 船舶 航空機 衛星などによる観測 - 気圧 気温 湿度など観測情報 再解析データによる現象の再現性を向上させる -JRA-55(JMA),ERA-Inter

WTENK5-6_26265.pdf

PowerPoint プレゼンテーション

種にふくまれているものは何か 2001,6,5(火) 4校時


Microsoft Word - yougo_sakujo.doc

WTENK4-1_982.pdf

コンピュータで雲はつかめるか? 天気予報のしくみ

2. 背景わが国では気候変動による様々な影響に対し 政府全体として整合のとれた取組を総合的かつ計画的に推進するため 2015 年 11 月 27 日に 気候変動の影響への適応計画 が閣議決定されました また 同年 12 月の国連気候変動枠組条約第 21 回締約国会議で取りまとめられた 新たな国際的な

PowerPoint プレゼンテーション

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

<4D F736F F D20819A C A838A815B E58A C F955D89BF95FB964089FC92F982F08B8182DF82E990BA96BE95B

<4D F736F F D208DC58F4994C581798D4C95F189DB8A6D A C91E A838A838A815B83588CB48D EA F48D4189C88

津波情報に活用する観測地点の追加について 別紙 津波情報への活用を開始する海底津波計の分布図 活用を開始する海底津波計沿岸の津波観測点 GPS 波浪計海底津波計 活用を開始する海底津波計の地点名称は 沖 を省略して記載しています ( 宮城牡鹿沖 及び 茨城神栖沖 を除く)

Microsoft PowerPoint nakagawa.ppt [互換モード]

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ

図 1 COBE-SST のオリジナル格子から JCDAS の格子に変換を行う際に用いられている海陸マスク 緑色は陸域 青色は海域 赤色は内海を表す 内海では気候値 (COBE-SST 作成時に用いられている 1951~2 年の平均値 ) が利用されている (a) (b) SST (K) SST a

配布先 : 京都大学記者クラブ 名古屋教育記者会 文部科学省記者会 科学記者会 大阪科学 大学記者クラブ 東大阪市政記者クラブ 石川県文教記者クラブ 2018 年 5 月 24 日 雷雲に隠れた天然の加速器を雷が破壊する瞬間を捉えた 放射線 大気電場 電波による高エネルギー大気現象の観測 概要和田有


専門.indd

理科学習指導案指導者海田町立海田西中学校教諭柚中朗 1 日時平成 30 年 1 月 24 日 ( 水 ) 2 学年第 2 学年 1 組 ( 男子 14 名女子 18 名計 32 名 ) 3 単元名天気とその変化 ~ 大気の動きと日本の天気 ~ 4 単元について (1) 単元観本単元は, 学習指導要領

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

プレス発表資料 平成 27 年 3 月 10 日独立行政法人防災科学技術研究所 インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム 津波予測システムを公開 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 以下 防災科研 ) は インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム地震パラメー

Microsoft Word - プレスリリース用原稿 docx

梅雨 秋雨の対比とそのモデル再現性 将来変化 西井和晃, 中村尚 ( 東大先端研 ) 1. はじめに Sampe and Xie (2010) は, 梅雨降水帯に沿って存在する, 対流圏中層の水平暖気移流の梅雨に対する重要性を指摘した. すなわち,(i) 初夏に形成されるチベット高現上の高温な空気塊

f ( 0 ) y スヴェルドラップの関係式は, 回転する球面上に存在する海の上に大規模な風系が存在するときに海流が駆動されることを極めて簡明に表現する, 風成循環理論の最初の出発点である 風成循環の理論は, スヴェルドラップの関係式に様々な項を加えることで発展してきたと言ってもよい スヴェルドラッ

Microsoft Word - JPN_2007DB_chapter3_ doc

PowerPoint プレゼンテーション

11 月 16 日午前 9 時 ( 米国東部時間 ) にオンライン版で発表されます なお 本研究開発領域は 平成 27 年 4 月の日本医療研究開発機構の発足に伴い 国立研究開発法人科学 技術振興機構 (JST) より移管されたものです 研究の背景 近年 わが国においても NASH が急増しています

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

資料1-1 「日本海沿岸域における温暖化に伴う積雪の変化予測と適応策のための先進的ダウンスケーリング手法の開発」(海洋研究開発機構 木村特任上席研究員 提出資料)

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

マルチRCMによる日本域における 力学的ダウンスケーリング

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

結果を用いて首都圏での雪雲の動態を解析することができました ( 詳しい解説 は別添 ) こうした観測事例を蓄積し 首都圏降雪現象の理解を進め 将来的に は予測の改善に繋げていきたいと考えています 今回の研究成果は 科学的に興味深く 新しい観測研究のあり方を提案するものとして 日本雪氷学会の科学誌 雪


また 積雪をより定量的に把握するため 14 日 6 時から 17 日 0 時にかけて 積雪の深さは と質 問し 定規で測っていただきました 全国 6,911 人の回答から アメダスの観測機器のある都市だけで なく 他にも局地的に積雪しているところがあることがわかりました 図 2 太平洋側の広い範囲で

平成14年4月 日

PRESS RELEASE (2017/7/28) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

平成 26 年 8 月 21 日 チンパンジーもヒトも瞳の変化に敏感 -ヒトとチンパンジーに共通の情動認知過程を非侵襲の視線追従装置で解明- 概要マリスカ クレット (Mariska Kret) アムステルダム大学心理学部研究員( 元日本学術振興会外国人特別研究員 ) 友永雅己( ともながまさき )

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

要旨 昨秋 日本に多大な被害を与えた台風 15 号は静岡県浜松市に上陸し 東海大学海洋学部 8 号館気象台では過去 3 年間での最高値に相当する 1 分平均風速 25 m/s を記録した また 西日本から北日本の広範囲に暴風や記録的な大雨をもたらし 東京都江戸川区で最大風速 31 m/s を記録する

PRESS RELEASE (2015/10/23) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

< 用語解説 > *1 ソーシャルネットワーキングサービス (SNS) インターネット上の交流を通して社会的ネットワークを構築するサービス全般を指す 代表的な SNS として Twitter mixi GREE Mobage Ameba Facebook Google+ Myspace Linked

法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日)

生物時計の安定性の秘密を解明

21世紀気候変動予測革新プログラム 平成21年度研究成果報告会

Microsoft Word - 01.docx

1-(1) 中部電力 ( 株 ) 大日本印刷 ( 株 ) と共同で 歩道上の路上変圧器を活用した情報発信の実証実験を実施 ~1/24 国交省実証実験の対象地域に選定 ~ 1 国交省実証実験の対象地域に選定 先週木曜日(1/24) 国土交通省から 無電柱化に伴う一般国道の歩道上に設置されている電力設備

配付先 : 文部科学記者会 科学記者会 神奈川県政記者クラブ 横須賀市政記者クラブ 青森県政記者会 むつ市政記者会 高知県政記者クラブ 沖縄県政記者クラブ 名護市駐在 3 社 大阪科学 大学記者クラブ 和歌山県政記者クラブ 和歌山県政放送記者クラブ 和歌山県地方新聞記者クラブ 新宮中央記者会 新宮記

日本の海氷 降雪 積雪と温暖化 高野清治 気象庁地球環境 海洋部 気候情報課

<4D F736F F D208DC58F498A6D92E88CB48D652D8B4C8ED289EF8CA992CA926D2E646F63>

PRESS RELEASE 2019 年 4 月 3 日理化学研究所金沢大学国立天文台 ガンマ線バーストのスペクトルと明るさの相関関係の起源 - 宇宙最大の爆発現象の理論的解明へ前進 - 理化学研究所 ( 理研 ) 開拓研究本部長瀧天体ビッグバン研究室の伊藤裕貴研究員 長瀧重博主任研究員 数理創造プ

2017 年 3 月 27 日の那須雪崩をもたらした低気圧の予測可能性 Predictability of an Extratropical Cyclone Causing Snow Avalanche at Nasu on 27th March ), 2) 吉田聡 A. Kuwano-

名古屋大学宇宙地球環境研究所 ( 所長 : 町田忍 ) の塩田大幸 ( しおただいこう ) 特任助教と国立極地研究所の片岡龍峰 ( かたおかりゅうほう ) 准教授からなる研究チームは 太陽で起きる爆発の結果として巨大なプラズマ ( 注 1) と磁場が宇宙空間を通して地球に到達する過程について これま

報道発表資料 2008 年 11 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 メタン酸化反応で生成する分子の散乱状態を可視化 複数の反応経路を観測 - メタンと酸素原子の反応は 挿入 引き抜き のどっち? に結論 - ポイント 成層圏における酸素原子とメタンの化学反応を実験室で再現 メタン酸化反応で生成

研究の背景これまで, アルペンスキー競技の競技者にかかる空気抵抗 ( 抗力 ) に関する研究では, 実際のレーサーを対象に実験風洞 (Wind tunnel) を用いて, 滑走フォームと空気抵抗の関係や, スーツを含むスキー用具のデザインが検討されてきました. しかし, 風洞を用いた実験では, レー

cs_京大広報714号.indd

台風23 集約情報_14_.PDF

図 2: パスワードリスト攻撃の概要 インターネットサービスの安全な利用は 利用者が適切にパスワードを管理することを前提に成り立っており 利用者はパスワードを使い回さず 適切に管理する責任があります 以下はパスワードリスト攻撃を受けたことを 2013 年 4 月以降に発表した企業のうち 試行件数 と

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

WTEN11-2_32799.pdf

Chapter 1

Transcription:

[ ここに入力 ] 本件リリース先 2019 年 6 月 21 日文部科学記者会 科学記者会 名古屋教育記者会九州大学記者クラブ大学プレスセンター 共同通信 PR ワイヤー 2019 年 6 月 21 日立正大学九州大学国立研究開発法人海洋研究開発機構名古屋大学 立正大 九州大 海洋研究開発機構 名古屋大で共同研究 世界で初めて スーパー爆弾低気圧 の発達要因を解明 ~ 天気予報の改善や温暖化に伴う爆弾低気圧の変化の理解向上に ~ 立正大学 ( 学長 : 吉川洋 本校所在地 : 東京都品川区大崎 4-2-16) 地球環境科学部 平田英隆助教は 九州大学 ( 総長 : 久保千春 本校所在地 : 福岡市西区元岡 744) 理学研究院 川村隆一教授 海洋研究開発機構 ( 理事長 : 平朝彦 本部 : 神奈川県横須賀市夏島町 2 番地 15) アプリケーションラボ 野中正見主任研究員 名古屋大学 ( 総長 : 松尾清一 本校所在地 : 名古屋市千種区不老町 ) 宇宙地球環境研究所 坪木和久教授らとの共同研究の結果 2018 年に北米に災害をもたらした スーパー爆弾低気圧 ( 近年稀にみる急発達をした温帯低気圧 ) の発達要因を世界で初めて解き明かしました 本研究から得られた知見は 今後 天気予報の改善や温暖化に伴う爆弾低気圧の変化の理解向上に貢献することが期待されます 本研究成果は 6 月 17 日に米国の学術誌 Geophysical Research Letters にオンライン掲載されました 研究の背景と概要今回の共同研究のきっかけとして 2018 年 1 月 4 日にアメリカの東方海上で発生した スーパー爆弾低気圧 による甚大な被害が挙げられます この スーパー爆弾低気圧 は 従来の低気圧発達理論では説明できないほどの急発達を遂げた低気圧で アメリカ東岸に接近し 暴風や大雪をもたらしました その結果 死者 20 人超の人的被害や約 11 億ドルの経済的損失が生じました このような現象について理解することは 学術的な意義のみならず 防災 減災の観点からも重要です しかし 低気圧が急発達した海上は陸上よりも観測数が少なく 観測データだけで低気圧発達過程の全容を紐解くことは容易ではありません そこで本研究チームは スーパーコンピュータ 地球シミュレータ 上で雲の詳細を再現できる数値モデルを用いて 海洋上で発達する低気圧の詳細な構造をシミュレーションし ( 図 1) その結果を分析することで スーパー爆弾低気圧 の急発達メカニズムの解明に取り組みました

[ ここに入力 ] 研究結果 図 1. 高解像度の数値シミュレーションで再現された スーパー爆弾低気圧 に伴う雲の三次元構造と地上における降 水と気圧の分布 時刻は低気圧が最も急発達した時刻 ( 協定世界時 2018 年 1 月 4 日 6 時 ) シミュレーション結果は 低気圧が急発達した際に 低気圧中心付近で降水が局所的に強まる様子を示しました ( 図 1b) これは 降水の源である水蒸気が多量に凝結したことを意味します 分析の結果から 凝結に伴って生じた熱 ( 凝結熱 ) によって引き起こされた気圧低下が スーパー爆弾低気圧 の発達を加速させたことがわかりました さらに 降水が局所的に強まった要因を探ったところ アメリカ東岸の沖合を流れる暖流 メキシコ湾流から放出された熱と水蒸気が その主要因であることを発見しました これらの結果から メキシコ湾流からの熱 水蒸気供給が 低気圧中心付近の凝結熱の生成を促すことで スーパー爆弾低気圧 の急発達を導いたと結論付けました ~ 研究者からのコメント ~ 本研究の結果は 数値シミュレーションで爆弾低気圧を精度良く再現するには 低気圧中心近傍の降水の細かな構造や海からの熱 水蒸気供給を適切にシミュレートする必要があることを示しています 今後 本研究から得られた知見は 天気予報の改善や地球温暖化が爆弾低気圧へ与える影響の理解向上に活用されることが期待されます また 黒潮が流れる日本周辺でも アメリカの東方海上と同様に爆弾低気圧が発生することから 日本付近の爆弾低気圧を理解する上でも有用な情報になると考えています

[ ここに入力 ] 今後の展望今回の研究を通じて 局所的な降水の強化に伴って生じる凝結熱が スーパー爆弾低気圧 の急発達に大きく寄与したことを示しました 本研究が注目したスケールの小さな凝結熱の効果は従来の低気圧発達理論には十分に考慮されておらず 未だに不明な点が多いです 今後 爆弾低気圧研究を進展させるためには 低気圧に伴う降水や凝結熱の細かな構造に対する理解をさらに深めていく必要があると考えています 本研究グループは 今後も高解像度の数値シミュレーションや利用可能な観測データを最大限活用し 爆弾低気圧の細かな構造や発達過程に関する研究をさらに推し進めていきます 研究内容の詳細 別紙を参照ください 謝辞 本研究は 日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費助成事業特別研究員奨励費 JP17J04041 基盤研究 (A) JP16H01846 の助成を受けたものです 論文情報 論文タイトル :Significant impact of heat supply from the Gulf Stream on a super bomb cyclone in January 2018 著者 :Hidetaka Hirata, Ryuichi Kawamura, Masami Nonaka, and Kazuhisa Tsuboki 雑誌名 :Geophysical Research Letters DOI:10.1029/2019GL082995 掲載ページ ( 英語 ) https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1029/2019gl082995 お問い合わせ先 < 研究に関して > 立正大学地球環境科学部環境システム学科助教平田英隆 TEL:048-539-1673 E-mail:hirata@ris.ac.jp < 取材担当 > 立正大学学長室広報課 TEL:03-3492-5250 FAX:03-3493-9068 E-mail:contact@ris.ac.jp

[ ここに入力 ] 九州大学広報室 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 E-mail:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp 国立研究開発法人海洋研究開発機構 (JAMSTEC) 海洋科学技術戦略部広報課 TEL:046-867-9198 FAX:046-867-9055 E-mail:press@jamstec.go.jp 名古屋大学総務部総務課広報室 TEL:052-789-2699 FAX:052-789-2019 E-mail:nu_research@adm.nagoya-u.ac.jp

別紙 スーパー爆弾低気圧 の発達要因を解明 概要 立正大学 ( 学長 : 吉川洋 本校所在地 : 東京都品川区大崎 4-2-16) 地球環境科学部 平田英隆助教は 九州大学 ( 総長 : 久保千春 本校所在地 : 福岡市西区元岡 744) 理学研究院 川村隆一教授 海洋研究開発機構 ( 理事長 : 平朝彦 本部 : 神奈川県横須賀市夏島町 2 番地 15) アプリケーションラボ 野中正見主任研究員 名古屋大学 ( 総長 : 松尾清一 本校所在地 : 名古屋市千種区不老町 ) 宇宙地球環境研究所 坪木和久教授らとの共同研究の結果 2018 年 1 月上旬に北米に大規模な災害をもたらした スーパー爆弾低気圧 ( 近年稀にみる急発達をした温帯低気圧 ) の発達要因を世界で初めて解明しました 研究グループは スーパーコンピュータ 地球シミュレータ 上で雲解像モデル Cloud Resolving Storm Simulator:CReSS を用いて低気圧の詳細な構造を再現し その結果を分析することで 低気圧中心付近で局所的に降水が強まる際に生じる凝結熱が低気圧発達の一因であり メキシコ湾流からの熱 水蒸気供給がその降水の強まりの原因であることを発見しました 本研究から得られた知見は 天気予報の改善や温暖化に伴う爆弾低気圧の変化の理解向上に貢献することが期待されます 本研究成果は 6 月 17 日に米国の学術誌 Geophysical Research Letters にオンライン掲載されました

背景と研究内容 2018 年 1 月 4 日に アメリカの東方海上で スーパー爆弾低気圧 ( 従来の低気圧発達理論では説明できないほどの近年稀に見る急発達を遂げた温帯低気圧 ) が発生しました この低気圧はアメリカ東岸に接近し 暴風や大雪をもたらしました その結果 死者 20 人超の人的被害や約 11 億ドルの経済的損失が生じました このような顕著現象について適切に理解することは 学術的な意義のみならず 防災 減災の観点からも重要です そこで本研究グループは スーパー爆弾低気圧 の急発達メカニズムの解明に着手しました しかしながら 低気圧が急発達した海上は陸上と比べて観測数が少なく 観測データだけでは低気圧発達過程の全容を紐解くことは容易ではありません そこで 海洋研究開発研究機構のスーパーコンピュータ 地球シミュレータ 上で名古屋大学宇宙地球環境研究所が開発した雲解像モデル CReSS を用いて 海洋上で発達する低気圧の詳細な構造を再現する高解像度の数値シミュレーションを実施しました 成果 数値シミュレーションでは 現実と良く似た低気圧に伴う雲構造を再現しました ( 図 1a) 低気圧の発達や降水分布についても精度良くシミュレートされていることを確認しました 降水分布に注目すると ( 図 1b) 低気圧中心付近で局所的に降水が強まっている様子がわかります これは低気圧中心付近で 降水の源である水蒸気が多量に凝結していることを意味します 水蒸気が凝結する際には 凝結熱が生じるため大気が加熱されます 大気の加熱には 低気圧中心気圧を低下させ 低気圧発達を促す効果があります 分析の結果 低気圧中心付近で局所的に降水が強まる際に生じた 多量の凝結熱が スーパー爆弾低気圧 の急発達を促進したことが明らかになりました 図 1. 高解像度の数値シミュレーションで再現された スーパー爆弾低気圧 に伴う雲の三次元構造と地上における降 水と気圧の分布 時刻は低気圧が最も急発達した時刻 ( 協定世界時 2018 年 1 月 4 日 6 時 )

では この局所的な降水の強まりの原因はなんでしょうか? 調査の結果 アメリカ東岸の沖合を流れる世界最大規模の暖流であるメキシコ湾流が重要な働きをしていることを発見しました メキシコ湾流は 熱帯から暖かい海水を中緯度へ運びます ( 図 2a) 低気圧が急達したときには 低気圧中心付近において湾流から大気へ熱と水蒸気の供給が非常に強まりました ( 図 2b) 解析結果から このメキシコ湾流からの活発な熱 水蒸気供給が 低気圧中心付近に降水が強まりやすい環境を作り出すことがわかりました これらの結果から メキシコ湾流からの熱 水蒸気供給が 低気圧中心付近の凝結熱の生成を促すことで スーパー爆弾低気圧 の急発達を導いたと結論付けました 図 2. 低気圧が最も急発達した時刻 ( 協定世界時 2018 年 1 月 4 日 6 時 ) の海面水温と海から大気への熱 水蒸気供給量の分布 地上における気圧も示している 本研究の結果は 数値シミュレーションで爆弾低気圧を精度良く再現するには 低気圧中心近傍の降水の細かな構造や海からの熱 水蒸気供給を適切にシミュレートする必要があることを示しています 今後 本研究から得られた知見は 天気予報の改善や地球温暖化が爆弾低気圧へ与える影響の理解向上に活用されることが期待されます また 黒潮が流れる日本周辺でも アメリカの東方海上と同様に爆弾低気圧が発生することから 日本付近の爆弾低気圧を理解する上でも有用な情報となります 今後の展望 今回の研究を通じて 局所的な降水の強化に伴って生じる凝結熱が スーパー爆弾低気圧 の急発達に大きく寄与したことを示しました 本研究が注目したスケールの小さな凝結熱の効果は従来の低気圧発達理論には十分に考慮されておらず 未だに不明な点が多いです 今後 爆弾低気圧研究を進展させるためには 低気圧に伴う降水や凝結熱の細かな構造に対する理解をさらに深めていく必要があると考えています 本研究グループは 今後も高解像度の数値シミュレーションや利用可能な観測データを最大限活用し 爆弾低気圧の細かな構造や発達過程に関する研究をさらに推し進めていきます

用語説明 爆弾低気圧 : 急発達する温帯低気圧の呼称 ( 気象学界では慣例的に使用されている ) 非常に急激に発達した事例は 海外ではしばしば スーパー爆弾低気圧 と呼ばれる 地球シミュレータ : 海洋研究開発機構が運用するスーパーコンピュータ 海洋地球科学分野をはじめ様々な研究分野で利用されている 雲解像モデル Cloud Resolving Storm Simulator(CReSS ReSS): 名古屋大学宇宙地球環境研究所が開発を進めている大気現象のシミュレートプログラム 水蒸気から雲 降水が形成される間の複雑な雲物理過程を計算し 個々の積乱雲の時間発展を表現する 謝辞 本研究は 日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費助成事業特別研究員奨励費 JP17J04041 基盤研究 (A) JP16H01846 の助成を受けたものです 論 情報 論文タイトル :Significant impact of heat supply from the Gulf Stream on a super bomb cyclone in January 2018 著者 :Hidetaka Hirata, Ryuichi Kawamura, Masami Nonaka, and Kazuhisa Tsuboki 雑誌名 :Geophysical Research Letters DOI:10.1029/2019GL082995 掲載ページ ( 英語 ): https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1029/2019gl082995