企業ネットワークへのIPv6導入の是非

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 今井.ppt

IPv6 普及への貢献 1

目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1

KDDI の IPv6 対応について (update) ~World IPv6 Launch とその後 ~ KDDI 株式会社

資料 19-1 KDDI の IPv6 普及に向けた 取り組みについて KDDI 株式会社

IPv6海外動向について

1. フォールバックが発生をする背景 フレッツ光 は NTT 東西と ISP 事業者様との連携により インターネット接続サービスを提供している フレッツ光 で によるインターネット接続のみご利用のお客さまが IPv6 に対応した Web サイトを最初に閲覧する際 フォールバック が発生する 本事象は

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識

アドレス枯渇対応タスクフォース アドレス枯渇対応タスクフォースとは 来るべき アドレス 枯渇を より円滑に乗り越えるために 19の組織 団体 (2009 年 8 月時点 ) が力を合わせてアドレス枯渇の影響を ネットワークシステムやアプリケーション開発に係わる様々な立場から検証すると同時に それらの

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム

World IPv6 Launchと日本のISPの対応

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告

World IPv6 Launchとホームルータ

World IPv6 Launch とは 2012 年 6 月 6 日に IPv6 対応を正式に開始するグローバルイベント ISOC が事務局としてオーガナイズ 昨年 (World IPv6 Day) との差分 恒久的かつ商用 IPv6 対応 main acdve business websites

PowerPoint プレゼンテーション

Emerging VNE ( Virtual Network Enabler )

インターネット白書2017

IPv6アプリケーション

スライド 1

Microsoft PowerPoint - IW2011_D2_Kawashimam_Presen [互換モード]

IPv6高速ハイブリッド vs PPPoE

ケーブルインターネットのIPv6対応

IPv6普及状況とIPアドレス最新レポート

akira

Microsoft PowerPoint - 資料11-2(最新) IPv6親会rev22 (2).pptx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - t1-Ruri Hiromi-InternetWeek_T1_IPv6_services

目次 1. ISP の考えるプラットフォーム機能 2.ISP とキャリアの通信プラットフォームの連携 3.ISP と NGN との連携による新たなサービス 2

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF31322D D BB8CA48B8689EF C835B83938E9197BF284E F E B8CDD8AB B83685D>

(Microsoft PowerPoint - 2.\(\220\274\222J\202\263\202\361\)JANOG ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

IPv6 時代のエンタープライズネットワーク シスコシステムズ合同会社ジャパン テクノロジーアンドリサーチセンター印南鉄也 Cisco Plus Japan 2011

ご挨拶

Microsoft Word - 平成19年度(ISP編).doc

アマチュア無線のデジタル通信

Microsoft PowerPoint - d2-Shin Miyakawa-NTT-COM-IPv IW

Microsoft PowerPoint - (2012・NEC今井・こちらは掲載不可) NGN-Jeita.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - d2-中川あきら Internet_Week_2011-Akihabara

キャンパスネットワークのIPv6移行の留意点

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19

0 NGN における当社利用部門サービスと網機能の対応関係及び各サービスのインタフェース条件等について 平成 2 8 年 1 1 月 3 0 日東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社

HGWとかアダプタとか

Microsoft PowerPoint - janog15-irr.ppt

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March

スライド タイトルなし

Microsoft Word - トンネル方式(3 UNI仕様書5.1版)_ _1910.doc

頑張れフォールバック

BBIX-BGP-okadams-after-02

プロジェクトのモチベーション IPv4 ユーザ向けのお試し IPv6 環境づくり 手始めに実装が普及している 6to4に着目 個別の技術にはこだわらず Teredo や ISATAP 等についても検討 IPv4/IPv6 共存技術の普及 設定 運用ノウハウの共有 設定や負荷状況等を積極的に情報を公開

システムインテグレータのIPv6対応

IPv6 Deployment in Japan

PowerPoint プレゼンテーション

第11週 インターネット

Microsoft PowerPoint ppt [互換モード]

IPv6-IPv6_Summit_in_Miyazaki-Osamu-san

目的と概要 実証実験の背景 課題 アドレス需要が旺盛な事業者は 1 年から 2 年分程度の IPv4 アドレス在庫しか確保していないと言われ IPv4 の後継規格である IPv6 の導入を急ぐとともに IPv4 アドレスの共有環境を検討せざるを得ない状況に直面している IPv4 アドレスの共有環境に

conf_example_260V2_inet_snat.pdf

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre

untitled

World IPv6 Day国内推進キャンペーン -WebサイトをIPv6対応に-

聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話

情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1

2009 (c) INTERNET MULTIFEED CO. JANOG 24 Meeting in Tokyo 規模サーバと複雑なコンテンツの IPv6 対応化実証実験 2009/7/9 インターネットマルチフィード株式会社飯島洋介 株式会社 本経済新聞社 宏

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ



内容 1 本書の目的 用語 WiMAX WiMAX LTE WiMAX2+ サービス WiMAX サービス WiMAX2+ デバイス ノーリミットモード

祝?APNICとRPKIでつながりました!

JANOG44-Kobe

RPKI in DNS DAY

(I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

NGN IPv6 ISP接続<トンネル方式>用 アダプタガイドライン概要

untitled

ENUM トライアルジャパン 第3次報告書

スライド 0

参考資料 4-2 次世代ネットワーク (NGN) について 平成 29 年 5 月 19 日総務省総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課

ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明

スライド 1

JANOG30 Meeting IPv6 時代の IPv4 を考える ~ 第二章 ~ 464XLAT 事前公開資料 2012 年 6 月 26 日 NEC アクセステクニカ株式会社開発本部商品開発部 川島正伸

PowerPoint プレゼンテーション

資料 39-3 IPv6 によるインターネットの利用高度化に関する研究会最終報告書 ( 原案 ) ~IPv6 のディプロイメントからマイグレーションへ ~ 2018 年 2 月 IPv6 によるインターネットの利用高度化に関する研究会

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint a10-v4kokatsu.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

資料 1 次世代 IP ネットワーク推進フォーラム 企画推進部会今年度活動報告 2 07 年 3 月 29 日次世代 IP ネットワーク推進フォーラム企画推進部会

ゴール インターネットの動作原理を理解する インターネットは様々な技術が連携して動作する 家族に聞かれて説明できるように主要技術を理解する

TCP/IP Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.3 Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.4 2

_ODC2017-post

想定 昨年実施された World IPv6 に対してマイクロソフトがどのような期待と目的を持って参加したのか どのような問題を想定していたのか 実態 World IPv6 Day による影響の実際 日本におけるインターネットの諸問題に対するマイクロソフトの見解 解決策 よりよい IPv6 利用環境を

showNet2013.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 17 情報工学講義第3_木5限_for_学生0410.pptx

Microsoft PowerPoint IRS22.pptx

LGWAN-1.indd

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは?

tesu10-014_•ÊŽ†‚P_ŁÚ‘±Ł}

スライド 1

Microsoft PowerPoint pptx

スライド 0

file:///C:/www/

SOC Report

IPv6 の普及に向けて BBIX 株式会社福智道一 2012/5/30 Copyright BBIX, Inc. All rights reserved

Transcription:

2012/6/15 一般社団法人テレコムサービス協会 NEC プラットフォームマーケティング戦略本部今井恵一

IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォース 2008 年 9 月 5 日に総務省とインターネット / 通信関連 13 団体が設立 代表 : 江崎浩 IPv6 普及 高度化推進協議会専務理事 / 東京大学 IPv4アドレス枯渇の危機を共有し インターネットの IPv6への円滑な移行を目指して関連団体が設立 各分野ごとのWGによる検討 活動と 月に1 回程度の全体会合による情報交換 成果の共有を行っています 検討 活動の成果は TFのWebサイトやイベント等の機会を利用して公開しています http://kokatsu.jp/ 2012 年 6 月時点で 22 団体が参加 総務省 ( 総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課 ) ICT 教育推進協議会 (ICTEPC) IPv6 普及 高度化推進協議会 (v6pc) ( 財 ) インターネット協会 (IAjapan) ( 一社 ) 情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ) ( 一財 ) 全国地域情報化推進協会 (APPLIC) ( 財 ) 地方自治情報センター (LASDEC) ( 一社 ) テレコムサービス協会 (TELESA) ( 社 ) 電気通信事業者協会 (TCA) ( 財 ) 電気通信端末機器審査協会 (JATE) ( 社 ) 日本インターネットプロバイダー協会 (JAIPA) ( 社 ) 日本ケーブルテレビ連盟 (JCTA) ( 一社 ) 日本ケーブルラボ (JLabs) 日本データセンター協会 (JDCC) ( 一財 ) 日本データ通信協会 (JADAC) ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) 日本ネットワーク オペレーターズ グループ (JANOG) 日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA) 日本 UNIX ユーザ会 (jus) ( 株 ) 日本レジストリサービス (JPRS) ( 財 ) ハイパーネットワーク社会研究所 WIDE プロジェクト (WIDE) 2

枯渇タスクフォースが提供する IPv6 検証環境 擬似的なIPv6インターネット接続環境を提供 ネットワーク アプリケーション 機器等のIPv6およびデュアルスタック対応等の検証 無償で利用可能 期間 :2013 年 3 月末まで ( 予定 ) 現在申し込み受付中詳細は下記参照 http://kokatsu.jp/ また 数多くの IPv6 対応セミナーも 7 月から順次開催予定です ブースのチラシをご確認ください 運営 : 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター協力 : IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォース IPv6 普及 高度化推進協議会独立行政法人情報通信研究機構 3

IPv4 アドレスの在庫枯渇から 既に 1 年経過!! IANA プールに続いてアジア太平洋地域の在庫も枯渇 RIPE NCC IANA 欧州 APNIC ARIN アジア太平洋 北米 AfriNIC アフリカ CNNIC KRNIC JPNIC LACNIC ISP IANA: Internet Assigned Numbers Authority ARIN: American Registry for Internet Numbers RIPE NCC: Resource IP Europeans Network Coordination Centre LACNIC: Latin American and Caribbean Internet Address Registry AfriNIC: African Network Information Centre データセンター ユーザ 中南米 APNIC: Asia Pacific Network Information Center JPNIC: Japan KRNIC: Korea CNNIC: China 4

ISP が持つ IPv4 アドレスの在庫はいつまで持つ? ISP はどのくらい在庫を持っている? これまでは 半年 ~1 年分の需要に基づき申請 2011 年 5 月の1 年後にはISPの在庫も枯渇する?? 枯渇直前には 800 万個 400 万個のIPv4アドレスを取得した国内のISPあり IANA APNIC JPNIC ISP 日本国内よりアジア地域が問題? インターネットユーザが爆発的に増えている中国やインドなどのアジア地域の方が問題は深刻!! 2012 年には在庫が枯渇するISPも出てくるだろう ユーザ 5

IPv4 アドレスが枯渇すると ISP は ISP は IPv6/IPv4 デュアルのサービスへ移行 在庫枯渇後は IPv6 アドレス +IPv4 プライベートアドレスを割り当てる サーバ どうしても IPv4 のみのサーバが残る サーバ 多くのサーバは IPv6 /IPv4 デュアルへ サーバ CGN NAT NAT NAT NAT CGN: Carrier Grade NAT(Network Address Translator) 6

しかし 制約がある CGN 経由のアクセス 以下のような制約あり IPv4 アドレスを共有するユーザ間で同時接続セッション数に制限 サーバ側では IP アドレスだけでは通信相手を識別できない サーバ サーバ 通信ログに IP アドレス + ポート番号を格納する必要あり CGN NAT NAT NAT CGN: Carrier Grade NAT(Network Address Translator) 7

IPv4 アドレスが枯渇するとデータセンターは IPv6 対応は必須だが IPv4 アドレスの確保も必要 コンシューマにIPv6でアクセスするユーザが現れ IPv6 対応は必須 IPv4だけのユーザも残るため 新規のサーバにIPv4アドレスを配布できないデータセンター事業者は淘汰される データセンター サーバサーバサーバ 8

IPv4 アドレスが枯渇すると企業網は 企業の公開サーバと DMZ の IPv6 対応は必要 コンシューマを中心にインターネットから IPv6 でアクセスするユーザが出現 コンシューマ 企業網 DMZ インターネット SW FW LB 公開サーバ群 NGN LTE イントラネット DMZ: DeMilitarized Zone SW: L2/L3 Switch 企業 拠点 拠点 FW: Firewall LB: Load Balancer 拠点 拠点 9

公開サーバおよび DMZ の IPv6 対応の実現方式 [ 方式 1] すべての機器を IPv6/IPv4 デュアル化 SW FW LB 公開サーバ群 [ 方式 2] ロードバランサーで IPv6/IPv4 変換 SW FW LB 変換 公開サーバ群 最もシンプルな構成であり 究極的にはこの方式にすべき 新規のサーバであればよいが 稼働中のサーバを IPv6/IPv4 デュアル化するのはリスクも伴う 公開サーバは IPv4 のままでよい サーバ上の APL で通信相手を IP アドレスで識別している場合は APL の改造が必要となる LB の変換機能に不具合があった場合 IPv4 のトラヒックに影響を与える恐れがある [ 方式 3] リバースプロキシを導入 変換 SW FW LB Reverse Proxy 公開サーバ群 公開サーバは IPv4 のままでよい サーバ上の APL で通信相手を IP アドレスで識別している場合は APL の改造が必要となる Reverse Proxy に不具合が生じても IPv4 のトラヒックには影響を与えない IPv6 のトラヒックが増えると Reverse Proxy も増設が必要になる 究極的には [ 方式 1] にすべきだが 単純な Web サーバ ( 通信相手の IP アドレスを管理しない ) であれば 簡易的な [ 方式 2] または [ 方式 3] でも実現可能 10

イントラは本当に IPv4 のままでいいのか? 現状では 本来 IPv6 導入によるメリットとしては M&Aなどによるネットワークの統合時に プライベートアドレスの競合を避ける イントラ内で自由にIPマルチキャストによる放送 映像配信が可能 イントラ内で自由に (TV 会議などの )PtoP 通信が可能 11

World IPv6 Launch の影響 http://www.worldipv6launch.org/ 2012 年 6 月 6 日に実施された世界的なイベントで この日以降 Google 等のコンテンツ事業者は Webサーバを恒久的にIPv6 対応させることを宣言 3つのカテゴリーに対して 以下のような企業が参加を表明 -Website Operators: -Network Operators: -Home Router Vendors: Google Facebook Yahoo! Akamai 等 KDDI AT&T Comcast Time Warner Cable 等 Cisco D-Link NEC-AT YAMAHA 等 去年のWorld IPv6 Dayとの違い 去年は24 時間限定 今年は この日以降恒久的 去年はWebサイトのみ 参加に3つのカテゴリー 12

新聞 TV 等での報道 4 月 12 日の日本経済新聞 4 月 17 日の NHK ニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/ k10014495531000.html IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォースからも同様の広報文が公開 (2012/4/16) http://www.kokatsu.jp/blog/ipv4/news/2012/04/worldipv6-launchipv6.html 6 月 6 日の NHK ニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120606/ k10015633411000.html 13

IPv6-IPv4 フォールバックと暫定回避策 フォールバック問題 NTT 東西の B フレッツ /NGN 網では IPv6 を使用するが クローズド網であることが原因 宛先がIPv6の場合 まずNGN 内のサーバに向かい NGとなった後 IPv4でやり直す この間 1 秒 ~ 数秒程度の遅延が発生する 暫定回避策 :AAAA フィルタ 本来 IPv6サービスを提供するべきだが 宛先を強制的にIPv4のみとすることでフォールバックが起こらず 遅延も発生しない 2011 年には一律導入が可能であったが 現在は非 IPv6 ユーザに限定する必要あり!! 各 ISP ISP 内の DNS で AAAA レコードをフィルターする 外部の外部のDNS DNSからからIPv6 IPv6アドレス (AAAA (AAAAレコード ) が通知されて ) もそれを削除し IPv4 IPv4アドレス (A (Aレコード ) だけを通知する ) 1 宛先が IPv6 の場合 すべて NGN 内へルーチングされる 2TCP RST パケットを返し 接続 NG とする フレッツ スクエアなど A レコード B フレッツ /NGN DNS AAAAレコード Aレコード ISP DNS Web(IPv6/IPv4) BB ルータ 3IPv4 でリトライして接続 World IPv6 Launch 以降の各 ISP の対応は 下記 URL で紹介されている http://www.jaipa.or.jp/ipv6launch/index.html#no_4 14

Google が実施する回避策 (World IPv6 Launch 以降 ) フォールバックを起こす ISP には IPv6 アドレスを通知しない アクセス元ごとに性能を計測し DNS に対する回答後に遅延を示す ISP( 正確には AS) には Google が運用する DNS から A レコードのみを回答する A レコード (IPv4 アドレス ) のみを回答 ISP DNS Web(IPv6/IPv4) ISP www.google.com www.youtube.com など ISP AAAA レコードと A レコードの両方 (IPv6/IPv4 両方のアドレス ) を回答 15

フォールバックによる遅延の回避策の整理 IPv6 接続サービスを提供するか AAAA フィルターで IPv6 をブロック 既に IPv6 接続サービスを展開中 多くの事業者が IPv6 対応を準備中 2012 年中にも正式サービスを開始 2012 年 5 月より NGN の新設回線ついては改善されている IPv6 IPoE 接続 ネイティブ方式 IPv6 PPPoE 接続 トンネル方式 実質的に追加料金なしでIPv6サービスの提供可能であるが ユーザの申請が必要で 手続きがめんどくさいユーザ宅に設置するアダプタのコストが問題 現状では IPv6 接続サービスが提供されておらず AAAA フィルターを導入の方向か? 16

では 企業ネットワークはどうすればいい? イントラネットの IPv6 対応 前述の通り (IPv6 のメリットが上回ると判断すれば対応 ) 公開サーバ DMZ の IPv6 対応 IPv6 対応のリスクあり フォールバック問題で遅延するユーザあり IPv4のままで不利益なし IPv6が有利になるサービスはほとんどない NTT 東西と ISP などの努力により フォールバック問題が解決? インターネットに IPv6 が広がり 普通に IPv6 が使われる 17

最後に 個人的な注目ポイントとして LTE のスマートフォンは IPv6? ドコモのXi( クロッシィ ) は mopera UはIPv6だが SPモードはIPv4プライベート! IPv4のプライベートアドレス空間って2,000 万個しかないよ! デザリング用のWiFiルータを使うと二重 NAT? SPモードは いつIPv6に対応する? KDDI(au) やソフトバンクのLTEスマホはIPv6? NTT 東西の B フレッツは いつ NGN に統合される? いずれ電話網をNGNに移行することは必須 (2020 年 ~2025 年 ) だが それより前 2013 年ごろにはBフレッツのNGN 統合が始まるか? 日本のコンテンツプロバイダは いつ IPv6 に対応する? Google Facebookなどは既にIPv6に対応した! 日本では フォールバック問題解決の目処がつく頃?? 18