一般会計 1 総括表 平成 28 年 2 月定例会議案説明会 < 商工労働観光部所管の 2 月補正予算の概要 > 商工労働観光部 ( 単位 : 千円 ) 2 歳出予算 平成 27 年度現計予算 2 月補正 2 月補正後 85,595,702 26,022,891 59,572,811 (1) 政府の

Similar documents
様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

平成 31 年度 事業計画書

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

平成 29 年度 事業計画書

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

H26年度 事業計画書

地域産業活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域産業 活性化コース 対象業種 食料品製造業 情報サービス業飲料 たばこ 飼料製造業 木材 木製品製造業 パルプ 紙 紙加工品製造業 印刷 同関連業 なめし革 同製

地域雇用活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域雇用 活性化コース 対象業種 飲食料品小売業 宿泊業 飲食店電気業 鉄道業 道路旅客運送業 道路貨物運送業 倉庫業 運輸に附帯するサービス業 各種商品小売業 織物

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

会計名 : 一般会計 平成 26 年度当初予算 ( 会計別収支予算書 ) ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 当初予算額 前年度予算額 増減 1 基本財産運用収入 7,021 7,021 0 基本財産利息収入 7,021 7,021 0 基本財産 (417,

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

平成 28 年度 事業計画書

関経連_事業報告書CS4.indd

Microsoft Word リリース.doc

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

<4D F736F F D E682518D868B6388C4817A E968BC68C7689E6>

<4D F736F F D E682518D868B6388C4817A E968BC68C7689E6>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

中小企業海外展開支援大綱の改正について

h230516action_kouchi

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

スライド 1

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな

4-(1)-ウ①

Microsoft PowerPoint 記者発表資料別添(セット)

度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等

Microsoft Word - 自治体企業誘致現状(26.3概要)HP原稿

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

平成29年度事業計画 _1 (2)

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

まず ひと の暮らしを豊かにするために ものづくりとサービス デザインを組み合わせて新たな製品やサービスを創出するなど 地域の産業集積の強みを活かした中小企業によるイノベーションを促進することである また 環境 エネルギー 健康 医療 福祉 航空宇宙 ロボット等の分野において 異業種連携や新事業展開


公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

平成 26 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画書 I 事業の目的 内容 1 目的 若者のものづくり離れ 技能離れが見られる中 若者が進んで技能者を目指す環境 整備を図るため ものづくりマイスター制度 を活用し 技能競技大会の競技課題 等を活用しながら 広く若年技能者への実技指導を行い 効果的な

東日本大震災からの復旧・復興~人づくりから始まる創造的復興~ 2

平成 29 年度事業計画 最近の我が国の経済は 雇用 所得環境が改善し 緩やかな回復基調が続いているが 個人消費及び民間設備投資は 所得 収益の伸びと比べ力強さを欠いた状況となっている 本県経済も 個人消費は力強さを欠くものの持ち直してきているとともに 雇用情勢は着実に改善しており 全体として緩やか

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

第2号議案

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

第 2 部 2015 White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan 中小企業 小規模事業者のさらなる飛躍

42

ふくしま・地域産業6次化戦略

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

地域活性化雇用創造プロジェクト平成 30 年度採択地域 秋田県 事業タイトル秋田県の成長産業振興を通じた雇用創造プロジェクト事業年度平成 30 年度 ~ 平成 32 年度 総事業費 3.3 億円雇用創造目標数 138 名実施地域秋田県全域 1 医療福祉関連産業 ( 業務用機械器具製造業 食料品製造業

6次産業化戦略推進ビジョン.indd

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

[ 様式 1-2] 総合計画に基づく重点戦略と重点プロジェクト ( 商工観光部 ) 重点戦略 重点プロジェクト 施策 具体的な施策 予算事業名 基本目標 所管課 何を いつまでに どの様に 重点戦略 2 活力を生み出すにぎわいづくり戦略 2-1 魅力を感じる 場所 づくりプロジェクト -7 地域を活

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

2 アニメ ファッション 食 地域産品 伝統文化 匠の技術など海外で人気の高いクール ジャパンの魅力と底力を産業化し 海外市場開拓及び海外顧客の訪日を促進するため ターゲット国と分野を決め 業種を超えたチームづくり 市場開拓 成果の検証 他事業への応用 実際の事業展開 という企業や若手人材の一貫した

untitled

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている

検定 2 級又は 3 級の課題を基に 熟練技能者をインストラクターとした実技指導を行います 実施時期 : 平成 31 年 6 月から平成 32 年 2 月まで 実施 ( 予定 ) 職種 : 園芸装飾 フラワー装飾など (3) 熟練技能者の派遣によるものづくり体験教室の実施ものづくりマイスターの対象に

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

Microsoft Word - 資料№9【最終案】島根県職業訓練実施計画

プロジェクト関連図12年6月

北海道MICE戦略(仮称)

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

と考えられ 特に外国人観光客の増加が大きく寄与している 今後 沖縄の観光が持続的に成長していくためには 観光消費の拡大と外国人観光客の更なる市場拡大が必須であるが 国内外から多くの観光客を迎えるためには 観光関連産業従事者のホスピタリティマインドの底上げと外国語の対応能力の向上を行うと同時に 個別事

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

<4D F736F F F696E74202D D A A95BD90AC E C8E5A82CC837C AB93EA817B959C8BBB817B8A4

スライド 1

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

山形県公報第 3003 号 公 告 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 199 条第 7 項の規定により 平成 30 年 11 月に実施し た平成 29 年度会計対象財政的援助団体等の監査の結果に関する報告について 同条第 9 項の規定 により次のとおり公表する 平成 30 年

PowerPoint プレゼンテーション

管内中堅 中小企業のアジア地域等への進出ニーズ 地域特性及び特徴的な取組み並びに地域金融機関の支援体制 対応状況 1. 進出ニーズ等 当局管内 ( 沖縄県 ) においては 製造業が少ない産業構造であることや企業規模も中小 零細企業が太宗を占めていること等から 海外進出ニーズの形態については 輸出や販

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

23年度概算要求に向けて(案)


数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

4 平成 年度のと 基本目標 1 しごとをつくり 安心して働けるようにする 本市の基幹産業である農漁業を魅力あるものにするため 六次産業化や高収益型農業を推進し 新規就農者や農業後継者の育成にました また 働く場所の確保と地域経済の活力向上のために企業誘致へのや 創業支援プログラムの作成

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅱ. 日本遺産 事業の方向性日本遺産事業の設計に先立ち 既に文化財を活用した地域振興を行っている地方自治体の先行事例 10 件について実態調査を行った その際得られた課題を踏まえ 文化財を活用 発信して地域の活性化につなげていくために 以下のような方向性が有効と考えられる (1) 地域に点在する文化

4 ものづくり市場開拓支援事業費 660 千円道内最大規模の展示会に小樽商科大学や北海道職業能力開発大学校とともに産学官連携のブースを出展し 市内ものづくり企業の製品等をPRすることにより商談機会を創出 5 小樽産品商品力 販売力向上事業費 8,500 千円食品関連企業の商品開発力と販売力向上のため

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

数値目標 H29 年 3 月末 H30 年 3 月末 H31 年 3 月末 観光客入込客数 ( 単位 : 千人 ) 大鰐温泉もやし生産者数 ( 単位 : 人 ) 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要本事業は大鰐温泉もやし増産プロジェ

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

待される 交流人口の拡大 に向けた観光地域づくりの推進に取り組むこととしている また みやぎ第 3 期みやぎ観光戦略プラン では みやぎの観光が抱える課題に対応する取組の柱として 沿岸部の観光資源の再生と積極的な誘客 観光消費効果の高い県外等からの誘客強化 観光資源の魅力の向上と観光客受入態勢の整備

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

<4D F736F F D2091E BC6945C97CD8A4A94AD82CC CC90A7>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

公営認定に関する県との協議内容(H23

個別報道資料作成項目 産業の振興 中小企業等の経営基盤の安定化 雇用の促進 スマートものづくり導入支援 ~IoT や AI 等の導入を促進します ~ 中小企業の 稼ぐ力 の向上 ~ 企業の持続的発展を支援します ~ 起業 創業支援事業 ~S-Cube を拠点としたイノベーションを強化します ~ 市内

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ


起業家を総合的に支援する 起業支援センターながおか と連携することで 高い事業 効果を実現するものである 数値目標 未来の起業家応援事業若者提案プロジェクト事業支援事業年月 KPI 支援による年間起業 起業に結びついた若者 10~39 歳の転出超過 創業件数 プロジェクト数 の抑制 申請時 0 件

Transcription:

一般会計 1 総括表 平成 28 年 2 月定例会議案説明会 < 商工労働観光部所管の 予算の概要 > 商工労働観光部 ( 単位 : 千円 ) 2 歳出予算 平成 27 年度現計予算 後 85,595,702 26,022,891 59,572,811 (1) 政府の補正予算への対応 405,107 千円 1 地方創生事業 405,107 千円 別紙のとおり 405,107 千円 繰越明許費を併せて設定 (2) その他の事業 ( 主なもの ) 若者定着支援基金の積立金等 緊急雇用創出事業等臨時特例基金の償還金等 156,517 千円 338,072 千円 (3) 事業実績等により減額する事業 ( 主なもの ) 商工業振興資金の認定実績による減 信用補完対策事業の補助実績による減 企業立地促進補助金の補助実績による減 26,210,300 千円 209,325 千円 200,790 千円

別紙 地方創生事業 地方創生事業一覧 1 2 3 4 5 6 プロフェッショナル人材戦略拠点運営事業費 届けよう山形の魅力プロジェクト事業費 地場産業等成長戦略支援事業費 RESAS 普及促進事業費 県産食品等販路開拓支援事業費 経営基盤強化体制整備事業費 都市部の人材の県内への還流に向けたマッチングの支援 山形ブランド特命大使 による山形の魅力をまるごと発信する活動の展開及び県産品のブランド構築の推進 TPPを契機とする地場産業組合等の成長戦略の実現に向けた取組みへの支援産業振興施策の効果を高めるための地域経済分析システム (RESAS) を活用した本県の経済分析等中小 小規模事業者が製造する県産食品等の首都圏における販路開拓に対する支援 専門家の派遣等 新規創業や新分野進出等に対する支援 32,988 32,988 32,988 32,988 12,940 6,177 12,940 6,177 10,000 5,000 10,000 5,000 11,065 11,065 11,065 11,065 4,461 2,140 4,461 2,140 47,946 5,957 47,946 5,957 7 中小企業トータルサポート事業費 中小企業における研究開発 設備投資 販路開拓等に対する支援 286,623 104,811 286,623 104,811 8 9 地域コーディネーター設置事業費 創業者 小規模事業者総合応援事業費 10 バイオクラスター形成促進事業費 11 次世代ものづくり人材育成促進事業費 12 ものづくり産業マネジメント人材育成事業費 中小企業の相談窓口である各総合支庁への地域コーディネーターの配置 若者等の創業や企業の後継者育成の支援 小規模事業者への指導体制の強化等バイオ研究成果の活用による事業化支援や事業拡大 成長支援 合成クモ糸繊維を核とした産業集積の促進県内企業のニーズに沿った次世代の ものづくり を支える人材育成の促進 44,143 22,071 44,143 22,071 66,803 33,335 66,803 33,335 47,016 28,317 28,636 28,317 18,380 6,613 2,656 6,613 2,656 県内企業の経営者 後継者の経営能力を高める研修の開催 1,617 633 1,617 633 13 14 15 成長分野参入人材育成事業費 中小企業取引支援対策事業費 中小企業販路開拓促進事業費 生産現場の生産効率向上及びリーダー 6,152 2,860 6,152 2,860 の指導力向上に向けた研修の開催県内の中小企業の振興を図るための受発注情報の収集 提供 商談会の開催 8,847 4,237 8,847 4,237 等 県内のものづくり企業の国内外における販路開拓に向けた支援 42,346 1,381 42,346 1,381 16 自動車関連産業集積促進事業費 自動車関連産業の新規参入 取引拡大 コスト低減等の促進 21,763 10,052 21,763 10,052 17 成長分野参入総合支援事業費 18 ものづくりベンチャー創出支援事業費 19 成長分野へのものづくり企業の参入に向けた取組みへの支援 ものづくりベンチャー企業を育成 創出するための研修の開催 山形県版研修プログラムの構築 県内企業のお土産菓子製造への参入に向けた商品開発の支援 地域土産品開発等推進 20 事業費 雪国の魅力発信を行うためのお土産菓子の開発支援 21 22 メイドイン山形 ものづくりプロジェクト事業費 有機エレクトロニクス関連産業集積促進事業費 23 企業投資支援事業費 産学官金連携による付加価値の高いものづくりの取組みへの支援 有機エレクトロニクス関連産業の集積や市場開拓 製品の量産化等の促進 本県への企業立地を促進するためのセミナーの開催等 53,340 3,250 53,340 3,250 29,143 28,743 29,143 28,743 2,150 2,000 2,150 2,000 1,550 750 1,550 750 41,325 41,275 41,325 41,275 217,212 17,500 17,500 17,500 199,712 3,332 1,389 3,332 1,389 1

24 免税店開設支援事業費外国人観光客の利便性の向上に向けた免税店開設への支援 5,177 5,170 5,177 5,170 25 山形県の物産展開催事業費 首都圏等における本県の観光物産展の開催 7,500 3,239 7,500 3,239 26 地場産業活性化総合支援事業費 27 女性の雇用環境改善支援事業費 28 29 30 31 産業技術短期大学校新学科開設準備事業費 若者就職支援センター事業費 地域若者サポートステーション事業費 若年者 UI ターン人材確保対策事業費 32 トータル ジョブサポート運営事業費 33 34 県内定着 回帰促進事業費 地場産業組合等による後継者育成 販路開拓等の取組みへの支援等 女性労働者の雇用に関する法制度の周知 啓発 雇用環境の改善に対する支援 土木エンジニアリング科( 仮称 ) の開設に向けた施設設備の整備 具体的な授業内容の検討等 在学中から職場定着まで 若年者の就職を一貫して支援するための相談窓口の設置 運営等 職業的な自立促進に向けたニート等の若者に対する支援首都圏などに住む若者等に対する就職相談や情報提供等によるUIターン就職の支援県が有する就職相談機能と労働局が有する職業紹介機能の一体的提供による若者等の就職支援県内の企業と就職関連の情報を一元的に提供するサイトの運営 正社員化に向けた若年非正規労働者等に対する支援等 13,097 6,217 13,097 6,217 2,547 1,273 2,547 1,273 179,251 23,167 23,663 23,167 155,588 35,162 17,576 35,162 17,576 14,001 6,981 14,001 6,981 15,170 7,189 15,170 7,189 13,727 6,837 13,727 6,837 3,810 1,842 3,810 1,842 32,544 16,259 32,544 16,259 35 観光連携推進事業費民間事業者や市町村 観光団体 隣県等との連携による広域観光の推進 82,501 2,500 12,045 2,500 70,456 36 観光誘客宣伝事業費 観光誘客を促進するための観光ガイドブックの作成 2,904 2,904 2,904 2,904 37 観光情報番組放映事業費 38 ロケ誘致促進事業費 39 日本一さくらんぼ祭り 開催事業費 40 雪を活用した観光誘客支援事業費 首都圏からの観光誘客の拡大を図る観光情報番組の放映 50,102 25,008 50,102 25,008 本県の知名度向上及び観光誘客の拡大に向けた映画等の県内ロケ誘致への支援 20,223 5,045 20,223 5,045 日本一さくらんぼ祭り の開催 32,580 32,580 32,580 32,580 やまがた雪フェスティバル の開催 県内各地の雪祭りへの支援 35,305 17,652 35,305 17,652 41 観光産業基盤強化事業費 観光産業の人材育成に向けた研修の開催 検定制度の検討 1,239 604 1,239 604 42 43 観光公衆施設整備支援事業費 観光誘客総合推進事業費 44 東アジア重点ターゲット誘客推進事業費 45 中国誘客推進事業費 46 東南アジア誘客推進事業費 47 オーストラリア誘客推進事業費 観光地の快適性の向上に向けた公衆トイレの整備への支援 国内外からの更なる観光誘客を図るための観光 PR 観光誘客促進の取組み 受入態勢の整備等の推進 台湾等からの誘客を促進するための取組みの推進 中国からの誘客を促進するための取組みの推進 東南アジアからの誘客を促進するための取組みの推進 オーストラリアからの誘客を促進するための取組みの推進 7,200 7,200 7,200 7,200 159,931 154,979 158,731 154,979 1,200 21,667 6,947 21,667 6,947 3,100 1,550 3,100 1,550 4,725 1,916 4,725 1,916 2,051 856 2,051 856 48 外国人誘客情報発信事業費外国語版観光パンフレットの作成等 4,407 2,203 4,407 2,203 2

49 海外教育旅行推進事業費 台湾からの教育旅行を促進するための取組みの推進 1,330 665 1,330 665 50 学会 大会等誘致推進事業費 コンベンション ( 学会 大会等 ) の開催に対する支援等 5,559 2,724 5,559 2,724 51 中国ハルビン事務所運営 活動事業費 中国ハルビン事務所の運営 日中経済交流アドバイザーの配置等 25,914 1,092 25,914 1,092 52 韓国戦略的情報発信事業費 53 県産品輸出戦略事業費 54 酒田港国際物流拠点化推進事業費 合 韓国における観光誘客や県産品輸出拡大に向けた戦略的情報発信員の配置等 アジア諸国や EU のマーケット状況等を踏まえた戦略的な輸出促進に向けた取組みの展開 酒田港の国際物流拠点化に向けた貨物利用への支援 ポートセールス等の展開 計 6,456 3,063 6,456 3,063 42,183 21,091 42,183 21,091 23,700 11,850 23,700 11,850 1,854,438 766,766 405,107 390,388 1,449,331 376,378 3

< 平成 27 年度分 > 平成 28 年 2 月定例会議案説明会 < 予算案件以外の案件一覧 > 商工労働観光部 条例案件 1 件 番号案件名提案理由 議第 21 号 山形県若者定着支援基金条例の設定について 山形県若者定着支援基金を設置するためのもの 条例以外の案件 1 件 番号案件名概要 議第 27 号 酒田臨海工業団地工業用地の処分について 酒田臨海工業団地工業用地をサミット酒田パワー株式会社に売渡すためのもの