Microsoft Word - 研修指定学則(定員変更)

Similar documents
様式第1号(第○条関係)

学則 1. 開講の目的 研修は 介護サービスに従事しようとする者を対象とし 正しい知識とアセスメント結果に基づく適切な介護技術を身につけることを目的とする また 利用者一人ひとりに対する生活状況の的確な把握や 利用者の潜在能力を活かせれるようなアプローチの提供 他職種との連携や介護に関する社会保障の

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

Microsoft Word - 介護職員初任者研修 学則(豊の里 ).doc

( 使用テキスト ) 第 10 条研修に使用するテキストは 介護職員初任者研修テキスト ( 中央法規出版株式 会社 ) とする ( 研修修了の認定方法 ) 第 11 条研修修了の認定方法は 研修責任者及び担当者による判定会議による 2 研修修了の認定にあたっては 研修カリキュラムをすべて履修するとと

Microsoft Word - BT2-1_学則1  doc

株式会社シダー介護福祉士実務者研修 ( 通信課程 ) 平成 30 年度後期 (1 月 ~6 月コース ) 受講生募集!! 通信課程平成 31 年 1 月 ~ 平成 31 年 1 月開講 介護福祉士実務者研修開講 当社研修の特色 無理なく働きながらも学べる通信コース ( 通学は 9 日間 )!! 少人

医療法人慈恵会介護職員養成研修事業

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

実施要綱

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

麻酔科認定医に関する細則

3 本県 他の都道府県 指定都市又は中核市において 過去 5 年以内に 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) 又は改正前の障害者自立支援法 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) に基づくサービス事業者としての指定を取り消された者である

様式第1号(第○条関係)

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに返却していただき 信販会社へ提出 信販会社の

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

開催通知 _検討委

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

募集要項

ストア決済の場合は振込期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに入金していただく 2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

募集要項

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに返却していただき 信販会社へ提出 信販会社の

入院おむつ代支給事業実施要綱

履修規程

Microsoft Word - 29伊丹市介護サポーターポイント事業助成金交付要綱.doc

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

延長保育実施要綱

(1) 修了評価は 各科目に定める 修了時の評価ポイント に沿って各受講生の知識 技術等の習熟度を確認して行う (2) 9. こころとからだのしくみと生活支援技術 では生活支援技術の習得状況の評価を行う (3) 全科目の研修終了後 筆記試験による修了評価を行う (4) 評価基準は 次の通り 理解度の

<819B93FA967B90D48F5C8E9A8ED08ED088F58B4B91A5>

Taro-伊勢原市介護支援ボランティ

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

千葉市防犯アドバイザー派遣実施要綱(素案)

個人情報保護規定

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

堺市身体障害者等自動車運転免許取得費助成要綱

問い

個人情報の取り扱いに関する規程

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

宇都宮市サイクリングターミナル条例施行規則 宇都宮市サイクリングターミナル条例施行規則昭和 58 年 3 月 23 日規則第 14 号改正平成 3 年 12 月第 46 号平成 4 年 3 月第 11 号平成 9 年 6 月第 37 号平成 13 年 3 月第 11 号平成 16 年 12 月第 4

平成10年度綾瀬市犬猫環境対策事業補助金交付決定通知書

2 号 ) により町長に申請しなければならない 3 町長は 前 2 項の規定による申請があった場合において 支障がないと認めるときは 当該申請者を登録するとともに 登録証 ( 様式第 3 号 ) を交付し ボランティアには 町が別に定める ポイントカード を交付するものとする 4 前項において 登録

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認

よこはまウォーキングポイント事業実施要綱 制定平成 26 年 8 月 20 日健保事第 1631 号 ( 局長決裁 ) 最近改正平成 30 年 9 月 28 日健保事第 2150 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 歩数計及びスマートフォン歩数計アプリ ( 以下 スマホアプリ

登録審査機関の審査ポイント

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

Microsoft Word - choujukaigo.1.4-2

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

で定める延納又は分納を許可された者は この限りではない 4 既に半額免除が決定している者が 年度途中に事由が発生した場合の全額免除に該当すると思わ れる際は 改めて申請することができる ( 減免の決定 ) 第 5 条理事長は 授業料の減免の申請があったときは 第 2 条に定める減免の基準に適合するか

添削指導・スクーリング実施要綱

Taro-入札公告(差替)

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

《講座概要》

(5) 事業者は 事業運営上知り得た指定講習受講者に係る秘密の保持について 十分な措置がなされていること (6) 事業者は 事業所の所在地以外で指定講習を実施する場合は 指定講習の実施場所を管轄する都道府県へ次の書類を提出すること ア福祉用具専門相談員指定講習事業者指定申請書の写しイ福祉用具専門員指

稲城市介護支援ボランティア制度実施報告書

平成16年度東京センターフォローアップ研修受講者募集要項

会員主催研修用

チェックを受けるときは 正直に回答することが重要であること 四本人が面接指導を申し出た場合や ストレスチェックの結果の会社への提供に同意した場合に 会社が入手した結果は 本人の健康管理の目的のために使用し それ以外の目的に利用することはないこと 第 2 章ストレスチェック制度の実施体制 ( ストレス

介護職員初任者研修 (2016/1/8~3/25 開催分 ) 情報公表 事業者名 ( 筑後保健生活協同組合 ) 公表すべき情報 内訳公表情報 法人情報 法人格 法人名称 住所等 代表者名 研修事業担当理事 法人格 : 消費生活協同組合 法人名称 : 筑後保健生活協同組合 住所 : 大牟田市高砂町 1

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と


<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

Taro-更新講習実施要項0315

(5) 身体障害者 知的障害者 精神障害者又は難病患者のいずれかであって その他市長が必要と認める世帯に属するもの ( サービスの内容 ) 第 5 条第 1 条に規定するサービスの内容は 次に掲げるものとする (1) 1 日につき1 食の昼食又は夕食を居宅へ配達するサービス (2) 食事を配達する際

調査等 何らかの形でその者が雇用期間の更新を希望する旨を確認することに代えることができる ( 雇用期間の末日 ) 第 6 条第 4 条及び第 5 条の雇用期間の末日は 再雇用された者が満 65 歳に達する日以後における最初の3 月 31 日以前でなければならない 2 削除 3 削除 ( 人事異動通知

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

Microsoft Word - 栃木県自動車税口座振替キャンペーン実施要綱

認知症医療従事者等向け研修事業要領

CPD申請案内171208

受入要項(資格でないもの)

Microsoft Word - 【埼玉病院】300824入札公告(外科用X線撮影装置)

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

係しないこと (9) 評価者 ( 評価を行うのに必要な資格や経験を有し 機構が実施する評価者養成講習を修了し 必要なフォローアップ研修を受講している者で かつ機構が公表する名簿に登載されている者 ) であって かつ当該評価機関を主たる所属とする者が 3 人以上所属していること 新たに申請する際は 評

して実践すること ) (3) 施設の所在地が福岡市内であること (4) 市内に住む高齢者が気軽に介護予防活動に参加できるよう, 参加費用を設定する場合は無償あるいは低額とすること ( 欠格要件 ) 第 5 条市長は, 前条の規定に関わらず, 次の各号のいずれかに該当する団体については, よかトレ実践

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

要領【H29年度版】

PowerPoint プレゼンテーション

講師用 平成 30 年度東京都社会福祉協議会登録講師派遣事業 利用の手引 ( 兼実施要綱 ) 平成 30 年 4 月版 東京都社会福祉協議会 1 目的 この事業は 福祉 介護 保育系講師の登録制度を設け 研修企画 講師確保等が困難な小 中 規模の介護等事業所に出張研修を実施し 福祉 介護職員の資質の

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

高額医療貸付等規則

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

綾瀬市家具転倒防止器具等設置費助成事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 家具転倒防止器具等 ( 以下 器具等 という ) を取付けることが困難な世帯が 家庭内において所有する家具に器具等を取付ける事により これらの世帯の者の生命及び財産を地震災害から守る一助とし 併せてその費用の助成を行

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

(Microsoft Word - H30\225\345\217W\227v\215\200.doc)

Transcription:

社会福祉法人 青洲会 介護職員初任者研修事業 研修指定学則

( 目的 ) 第 1 条少子高齢化の進展や世帯構造の変化により 介護人材の安定的な確保と資質の向上が急務となっている また 在宅生活を継続するためにも家族介護力の強化も重要である 社会福祉法人青洲会 ( 以下 当法人 という ) では今まで施設運営で養ってきた高齢者福祉の知識や介護技術 人材 設備を活用し 地域社会へ貢献するために本研修を実施し 在宅 施設を問わず 介護職として働く上で基本となる知識 技術を習得し 生涯働き続けることができるよう介護人材の育成を図ることを目的とする ( 名称 ) 第 2 条研修事業の名称は 次の通りとする 社会福祉法人青洲会介護職員初任者研修事業 ( 実施場所 ) 第 3 条社会福祉法人青洲会特別養護老人ホームいなの里 ( 講義 演習 実習 ) つくばみらい市長渡呂新田 840-2 認知症介護支援施設どんぐり村 ( 実習 ) つくばみらい市狸穴 1072-46 特別養護老人ホーム阿見こなん ( 実習 ) 稲敷郡阿見町南平台 1-33-10 特別養護老人ホームこほく ( 実習 ) 土浦市菅谷町タカノス 1168-1 障害者支援施設さくら苑 ( 実習 ) 土浦市神立町 443-4 医療法人社団青洲会 神立病院通所リハビリテーション ( 実習 ) 茨城県土浦市神立中央 5-11-2 介護老人保健施設さくら ( 実習 ) 茨城県土浦市神立町 444-2 ( 研修期間 ) 第 4 条 研修の実施期間は平成 27 年 11 月 28 日 ~ 平成 28 年 3 月 19 日 16 日間 ( 研修定員 ) 第 5 条 20 名以内とする ( 研修カリキュラム )

第 6 条 研修を修了するために履歴しなければならないカリキュラムは 別紙 研修カリキュラ ム のとおりとする ( 専任講師氏名 ) 第 7 条 専任講師は置かない ( 受講資格 ) 第 8 条次の者に受講資格を認める 心身ともに健康で介護福祉サービスに従事することを希望する方 及び既に従事している方 開講日時点において義務教育を修了している方( 未成年者の方は保護者の同意が必要 ) 介護の知識 技術を学び 家庭や地域活動に活用することを希望する方 ( 受講手続き ) 第 9 条募集手続きは以下のとおりとする (1) 受講希望者には 学則 募集要項 直近の研修カリキュラム 当法人指定の受講申込書を送付もしくは事務局 各施設で配布する (2) 当法人指定の受講申込書に必要事項を記入し 期日までに本人確認のために事務局または 法人施設まで本人確認資料を持参して申し込む ただし 定員を超えた場合は抽選とする (3) 書類審査により 受講者の決定を行い ( 受講生の決定後 ) 受講決定通知書を受講者あてに通知する (4) 受講決定通知書を受け取った受講者は指定銀行口座へ期日までに受講料を振り込むこととする (5) 受講料の納入を確認後 受付完了とし テキスト等の教材は開講式に配布する 開講前にテキスト配布希望者は事務局で配布する ( 科目の免除 ) 第 10 条 科目の免除についてはこれを認めない ( 受講料 )

第 11 条 受講料は 教材費 実習費を含め次のとおりとする なお 受講料入金後の返金はでき ないものとする その他自己負担費用 ( 施設実習のための健康診断 ) 一般 45,000 円 学生 40,000 円 ( 高校生 専門学校生 短大生 大学生 ) ( 使用テキスト ) 第 12 条研修で使用するテキスト : 介護職員初任者研修テキスト ( 発行 : 財団法人介護労働安定センター ) とする ( 研修修了の認定方法 ) 第 13 条修了の認定は茨城県介護職員初任者研修に係る事業者及び研修指定要綱に定める所定のカリキュラムをすべて履修し 9. こころとからだのしくみと生活支援技術 の中で 介護技術の習得が評価され かつ筆記試験による修了評価の結果が所定の水準を超えるものであることが確認された場合に修了証明書を交付し 修了認定を行う だだし 第 16 条の受講の取り消しに該当するものは修了を認めることができない 修了の認定基準は 次のとおり理解度の高い順に A B C D の4 区分で評価したうえで C 以上の受講者が評価基準を満たしたものとして認定する 認定基準 (100 点を満点とする ) A=90 点以上 B=80~89 点 C=70~79 点 D=70 点未満評価基準に達しない場合には 必要に応じて補講等を行い 基準に達するまで再評価を行う ただし 補講にかかる受講料については 1 回 3,000 円を受講者の負担とする ( 欠席者の取り扱い ) 第 14 条理由の如何に関わらず 研修開始から15 分以上遅刻した場合は欠席とする 早退 途中退席は特段の事情がない限り認められない また 病気その他の理由で欠席する場合は 前日までに事務局まで連絡をする やむを得ない事情で当日になる場合は 講義が始まるまでに事務局まで連絡をする ( 補講の取り扱い ) 第 15 条研修の一部を欠席した者で やむを得ない事情があると認められている者については 補講を行うことにより当該科目を修了したものとみなす ただし 補講にかかる受講料に

ついては 科目内の 1 項目につき 3,000 円を受講者の負担とする また 補講は当法人に て同一内容のカリキュラムを受講することにより行うが やむを得ない場合は他の事業者 で実施する場合もある その場合の受講料は他の事業者が定める金額によることとする ( 受講の取り消し ) 第 16 条次の各号の一に該当する者は 受講を取り消すことができる (1) 学習意欲が著しく欠け 修了の見込みがないと認められる者 (2) 当法人の指示に従わないとき (3) 故意に当法人あるいは実習先の施設の設備等を棄損したとき (4) 研修の秩序を乱す者 (5) その他受講者としての本分に反した者 ( 修了証明書の交付 ) 第 17 条第 13 条により修了を認定された者は 当法人において茨城県介護職員初任者研修事業実施要綱に規定する修了証明書及び修了証明書 ( 携帯用 ) を交付する ( 修了者管理の方法 ) 第 18 条修了者管理については 次により行う (1) 修了者を修了者台帳に記載し 永久保全するとともに 茨城県が指定した様式に基づき知事に報告する (2) 修了証明書の紛失があった場合は修了者の申し出により再発行を行う ( その他留意事項 ) 第 19 条研修事業の実施にあたり 次のとおり必要な措置を講じることとする (1) 研修に関して下記の苦情等の窓口を設けて研修実施部署と連携し 苦情及び事故が生じた場合には迅速に対応する 苦情対応部署 : 介護職員初任者研修事務局電話 029-831-9711 (2) 事業実施により知り得た受講者等の個人情報をみだりに他人に知らせ 又は不当な目的に使用しない (3) 受講者等が実習等で知り得た個人情報をみだりに他人に知らせ 又は不当な目的に使用することのないよう受講者の指導を行う

( 施行細則 ) 第 20 条この学則に必要な細則並びにこの学則に定めない事項で必要があると認められるときは 当法人がこれを定める ( 附則 ) この学則は平成 26 年 10 月 16 日から施行する

講義を通信によって行う地域 茨城県内全域 添削指導の方法 1 通信教育による課題が 期日までに提出されたかを確認し その後添削により評価を 記入する 2 課題の評価基準は 次のとおり理解度の高い順に A B C D の4 区分で評価した上で C 以上の受講者が評価基準を満たしたものとして評価する 評価基準 (100 点を満点とする ) A=90 点以上 B=80~89 点 C=70~79 点 D=70 点未満 3 通信教育による 8 回の課題が全て C 以上のレベルに達していない場合 指導し再提出 させる