日本からの提案 ID 提案題名 第 1 に影響を受けるコード 第 2 に影響を受けるコード 提案内容の概要 投票 ( 第 1 回 6/30) 投票 ( 第 2 回 ) WHO 最終決定 ( 勧告 否決 取下げ 持越し ) 第 ⅩⅤ 章妊娠, 分娩及び産じょく < 褥 >(O00-O99) Morbi

Similar documents
桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

h29c04

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

資料4-2メイン

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

母側病態 ( 基本分類 ) 別 平成 16 年側病態妊娠満 22 週以後の死産早期新生児死亡 P00 P01 P02 P03 P04 P99 P00 P01 P02 P03 P04 P99 総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母体に原総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母

2008 年 ICD 各項目対応意見照会リスト ( 案 ) 6 月 18 日 ( 水 ) 委員会開催までに ご意見をいただいている学会 資料 3 日本口腔科学会 日本産科婦人科学会 日本小児科学会 日本診療録管理学会 日本整形外科学会 日本精神神経学会 日本消化器病学会 日本泌尿器学会 日本皮膚科学

施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映)

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

03 H22ネット(死亡).xls

補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん

2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

表 9 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 4 0,389 9,34 8, , ,63 9,54 8, , ,5 9,457 8,874

スライド 1

提案 2 スティフ マン症候群をスティフパーソン症候群に改正 1 対象コード :G25.8 その他の明示された錐体外路障害及び異常運動 2 提案内容 :Stiff-man syndrome は 男性のみではなく 女性も罹患する疾患であるため 近年 Stiff-person syndrome と呼称さ

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

PowerPoint プレゼンテーション

48小児感染_一般演題リスト160909

Microsoft Word - P11~19第2部② 母子保健の現状


福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

調査の概要と対象レセプトについて本レポートは メンタルヘルスに関連する 気分 [ 感情 ] 障害 神経症性障害 ストレス関連障害及び身体表現性障害 の入院外の動向を中心に 24 年度の受診者数の推移や対前年同期比の推移を調査したものです 職場でのメンタルヘルス対策や注意喚起など 広報誌 ホームページ

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H )

< E AA97DE939D8C76955C2E786C73>

【第6回】資料2_精神疾患と周産期3

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF8AB38ED282CC88E397C38AD698418AB490F58FC782C982A882A282C48D4C88E E B8

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

CIN 推進拠点事業概要 事業名 補助事業課題 採択課題名 事業代表者 事業担当者 補助事業予定期間 クリニカル イノベーション ネットワーク推進支援事業 クリニカル イノベーション ネットワーク (CIN) の推進拠点 CIN 構想の加速 推進を目指したレジストリ情報統合拠点の構築 国立国際医療研

1. 子供の死亡事故の現状 出典 : 厚生労働省 人口動態調査 HP 1 子供の不慮の事故死は 年変わらず 病気を含む全ての死因の中で上位 毎年 300 名以上の子供 (0~14 歳 ) が 不慮の事故で亡くなっている 1) 平成 17 年の死因順位 1 位 位 3 位 0 歳 1~4 歳 先天奇形

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

というもので これまで十数年にわたって使用されてきたものになります さらに 敗血症 sepsis に中でも臓器障害を伴うものを重症敗血症 severe sepsis 適切な輸液を行っても血圧低下が持続する重症敗血症 severe sepsis を敗血症性ショック septic shock と定義して

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

21

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

がん登録実務について

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

改訂の理由及び調査の結果直近 3 年度の国内副作用症例の集積状況 転帰死亡症例 国内症例が集積したことから専門委員の意見も踏まえた調査の結果 改訂することが適切と判断した 低カルニチン血症関連症例 16 例 死亡 0 例

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

佐賀大学附属病院 高度救命救急センター                 阪本雄一郎

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子

Microsoft Word - 新生児部門統計.docx

割合が10% 前後となっています 新生児期以降は 4-5ヶ月頃から頻度が増加します ( 図 1) 原因菌に関しては 本邦ではインフルエンザ菌が原因となる頻度がもっとも高く 50% 以上を占めています 次いで肺炎球菌が20~30% と多く インフルエンザ菌と肺炎球菌で 原因菌の80% 近くを占めていま

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037

疾病統計

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

Microsoft Word - 届出基準

188-189

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト上位 100 位 ( 平成 28 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 1 106,941,690 フォンウィルブ

スライド 1

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

<4D F736F F D208E968CCC92B282C982A882AF82E98E808E E E B68E998E CC8D6C82A695FB2E646F6378>

耐性菌届出基準

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

第 2 再審査請求の理由 第 3 原処分庁の意見 第 4 争 点 本件の争点は 請求人に残存する障害が障害等級第 14 級を超える障害等級に該当する障害であると認められるか否かにある 第 5 審査資料 第 6 事実の認定及び判断 1 当審査会の事実の認定 2 当審査会の判断 (1) 請求代理人は 本

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

37 4

<4D F736F F D CC8B69898C82C68E5989C888D98FED2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

H26年度概況_280928

遺 伝 の は な し 1

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

(案の2)

<4D F736F F D20819C FE388CA82CC8A C835894AD955C A2E646F6378>

平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

平成10年度高額レセプト上位の概要

資料編

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

17-【参考資料7】提要3巻索引新旧対照表_2010年版

平成 20 年度診療報酬改定結果検証に係る調査 ( 厚生労働省委託事業 ) 終末期の治療方針等についての話し合いや文書等の提供についての意識調査 ( 案 ) 問 1 あなたは ご自身が重い病気などで 治る見込みがない状況になったとき その後の病状の変化や過ごし方について 医師や看護師 その他の医療関

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

担当係 国際分類情報管理室電話 03(5253)1111 内線 7493

採択演題一覧

170809【通知】海外療養費支給事務の一層の適正化に向けた取扱いについて

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト ( 平成 27 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名 1 42,530,080 血友病 A 31 23,383,470 特発性

【最終】15-【参考資料10】提要3巻索引新旧対照表_2010年版

Microsoft PowerPoint - 【逸脱半月板】HP募集開始150701 1930 2108 修正反映.pptx

疾患ごとの治癒率の経年的変化

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

平成16年12月13日

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

<4D F736F F D20819B FE388CA82CC8A C A>

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Transcription:

第 ⅩⅤ 章妊娠, 分娩及び産じょく < 褥 >(O00-O99) Morbidly adherent placenta 1183 病的付着胎盤 O43 内容例示 (631) 索引修正 ( コード ) 新規コード追加癒着胎盤 穿通胎盤および嵌入胎盤が分娩中または分娩後に遺残胎盤として問題を引き起こす前の分娩前の病態としての癒着胎盤および嵌入胎盤の分類 病的な付着胎盤を分類 HIV complicating pregnancy, childbirth and the puerperium 1187 妊娠 出産及び産じょく< 褥 >に合併するHIV O98 内容例示 O98 の 除外 の記載変更コード新設 O98.7 妊娠 出産及び産じょくに合併する HIV Pre-eclampsia and hypertension in pregnancy 1189 妊娠中の子かん< 癇 > 前症及び高血圧症 O10-O16 内容例示 (619~) 索引 (244) の修正たんぱく尿を必要条件としない O10 O11 O13 O14 コードの項目内容や除外の修正 索引の修正 子かん前 < 癇 > 前症の中等度の削除 修正 ( 軽度と重度のみにする ) 軽度についてはコード変更 O13 O1 4.0 へ HELLP 症候群のコード変更 O14.1 O14.2( 新規コード ) へ 論議継続中 Monochorionic monoamniotic twins, Monochorionic diamniotic twins and Dichorionic diamniotic twins 取り下げ 1335 一絨毛膜一羊膜双胎 一絨毛膜二羊膜双胎 二絨毛膜二羊膜双胎 O30.0 内容例示 (625 頁 ) の例示の追加及び索引の追加 O300 の例示に追加し索引の該当箇所にも追加する Cord around neck, with and without compression 1354 圧迫を伴う 伴わない臍帯頚部巻絡 O69 O69- の明確化 臍帯圧迫その他 は O692orO698? Eclamptic coma 1376 子癇性昏睡 O15 R56.8 索引の精度向上のためコードの変更昏睡 R40.2 - 子かん < 癇 > 性 R56.8 O15.9 子かん, 子かん性 ( 昏睡 )O15.9 - 男性 R56.8 削除索引の引き方で R56.8 O15.9 になる一貫性が必要ではないか Continuing pregnancy following selective reduction 1430 胎児の選択的な堕胎後の妊娠継続 O31 新しい疾患を識別するため用語の追加及び新規コードを追加 O31.1 一胎以上の 自然 流産後の妊娠継続 : 自然 を追加 O31.3 一胎以上の選択的な堕胎 ( 胎児の減少 ) 後の妊娠継続妊娠 - 下記の後に継続するもの - - 一胎以上の選択的な堕胎 O31.3 - - 一胎以上の自然流産 O31 を追加同様のコードに O04( 医学的人工流産 ) があるが 新コードの追加により すべての胎児の中絶とする Postpartum occlusion of precerebral artery 1432 分娩後の脳実質外動脈の閉塞 O99.4 分娩後の脳実質外動脈の閉塞のコードを O88.2 O99.4 に変更 CIM-10 では O99.4 となっている Septic shock 1240 敗血症性ショック R57 A41.9 O08 T80.1 T81.1 内容例示 (27,757) 修正 コード変更 敗血症ショック のコード変更 今現在 A419 にコードしているが R57.2 を新設して そこにコードする 15

第 ⅩⅥ 章周産期に発生した病態 (P00-P96) 索引 (639) の修正 ( 項目 コード ) P52.4 には 出血 とあり 浮腫とは異なる病態であるため 新生児は P91.8 としたい また 胎児に当てはまるコードがないため 提案があれば歓迎したい Edema of brain of fetus or newborn 1155 胎児及び新生児の脳浮腫 P52.4 P91.8 浮腫 ( 水腫 ) 性 - 脳 -- 胎児 ( 無酸素症又は低酸素症 ) 新規コード -- 胎児又は新生児 ( 無酸素症又は低酸素症 )P52.4 P91.8 論議継続中 トリエステ会議において URC メンバーは 胎児または新生児の脳浮腫の分類を P91.0 にすることに同意したが P91.6 を考慮していなかったため この提案は 2008 年に持ち越された Idiopathic neonatal hepatitis 1201 突発性新生児肝炎 P59.2 内容例示 (672) 修正コード P59.2 のところへ 新生児 ( 突発性 )( 巨細胞 )( 中毒性 ) 肝炎 と詳細説明追加 P95 and validity in mortality statistics 1259 死亡統計におけるP95の有用性 P95 Neonatal Abstinence Syndrome (NAS) 1292 新生児離脱症候群 P96 新生児離脱症候群 (NAS) は ICD コート を使用する病院の疾病率テ ータヘ ースにおいて過少評価されている 特にメタト ンを服用する女性が出産した新生児のテ ータの過少コート 化は明白である 第 2 巻 ( 内容例示 )P678 の既存コート に 新生児離脱症候群 (NAS) を追記し 表リストの充実を図ることを提案する 索引の修正 There is a discrepance in the two indices. どちらが正しいの? Chemical absorption through the placenta 1361 胎盤を通しての化学物質の吸収 P04 索引 P138 吸収 <absorption> - 化学 ( 物質 ) 性 T65.9 -- 胎盤通過 ( 胎児または新生児 ) P04.8 P04.9 --- 妊娠管理への影響の疑い O35.8 Hyperfibrinolysis and hypofibrinogenemia affecting fetus or newborn 1410 胎児又は新生児に影響する線維素溶解亢進症及び低フィブリノゲン血症 P02 索引追加訂正胎児又は新生児に影響する無フィブリノーゲン血症を P038 P021 に変更 Congenital infections 1417 先天性感染症 P35-P39 索引の修正 ( 仏 CIM との比較 )(93~101 頁 ) クロストリジウム サルモネラ レンサ球菌 大腸菌の先天性の感染症のコードが違う ICD はどれも P398 CIM はそれぞれ P365 P638 P361 P364 に分かれる 16

Gastroesophageal reflux of the newborn 1436 新生児の逆流性食道炎 P78.8 P78.8 の例示に新生児の逆流性食道炎を追加逆流 ( 索引 P137) 食道 新生児 P78.8 胃食道 新生児の P78.8 を追加周産期に発生した病態 ( 索引 P274) 新生児の逆流性食道炎 P78.8 新生児食道性潰瘍 P78.8 を追加 Fetus and newborn affected by prolapsed cord 1486 臍帯脱出による胎児及び新生児への影響 P02.4 1Insertion( 付着 ) に 臍帯の外側もしくは卵膜への ( 胎盤, 異常も参照 ) O43.1 を追加 CIM-10 では O69.4 となっている どちらが正しいのか 2 胎盤の異常により影響を受けた胎児及び新生児は ICD-10 で P02.2 となっているが CIM-10 では P02. 4 となっている どちらが正しいのか 第 ⅩⅦ 章先天奇形, 変形及び染色体異常 (Q00-Q99) osteosclerosis congenital 1284 先天性骨硬化症 Q77.4 17 軟骨低形成症や軟骨過形成症 (Q774) に関連しない特殊な先天性骨硬化症は学識的に見受けられないため Q774 に 先天性骨硬化症 を追記することを提案する ( 第 2 巻 P723) Pulmonary vein atresia 1147 肺静脈閉鎖症 Q26.3 Q26.2 ー VATER syndrome 1163 VATER 症候群 Q87.2 Q87.8 内容例示 (730) の例示変更 コード変更 索引 (13) 修正 VATER SYNDROME は今日では VATER ASSOCIATION として知られるが これはそれぞれの奇形の間の関連性が症候群ほど強くないということである VATER association タイプの奇形のある患者は四肢の奇形が多数にのぼらない したがって VATER を Q87.2 からに移し association を追加することを提案する 稀な疾患 TAG へ Congenital occlusion of ureterovesical orifice 1164 尿管膀胱開口部の先天性閉鎖 Q62.1 Q62.2 内容例示 (711) 索引 (664) 変更 コード変更尿管膀胱開口部の先天 ( 性 ) 閉鎖は先天性巨大尿管から独立しては存在しないと主張している 尿管膀胱開口部の先天性狭窄の場合はそれだけが存在して巨大尿管がない場合もあり 異なっている 論議継続中 Angelman syndrome 1283 アンジェルマン症候群 Q93.5 Q93.6 Q87.8 WHO は アンシ ェ ルマン症候群 について その他の染色体部分欠失 (Q935) のコート 化を奨励しているが 片方の親タ イソミー又は UBE3A 異変により引き起こされることもあるため その他の明示された先天奇形症候群 他に分類されないもの (Q878) にコート 化し 微少欠失があれば 有糸分裂前中期のみにみられる欠失 (Q936) にコート 化することを提案する ( 第 2 巻 P730) 稀な疾患 TAG へ 1285 Dandy-Walker ダンディ ウォーカー Q03.1 Q04.3 タ ンテ ィ ウォーカー症候群 (Q031) は 脳の構造上の奇形 - 小脳の縮小欠損であり 水頭無脳症を伴わない事例も相当数あるため Q031 から 脳のその他の減形成 (Q043) のコート に変更する旨 WHO に奨励したい ( 第 2 巻 P680-681) 稀な疾患 TAG へ Flexion deformity of hip 1353 腰部の屈曲変形 Q65.8 Q65.9 先天性股関節部または大腿部変形を Q659 Q658 に変更 先天性股関節部屈曲 Q658 にあわせる 17

索引の修正 The issue is with the codes in the indices. フランスの索引はもっと細かくしてる Congenital adhesions of the meninges 1362 髄膜の先天性癒着 Q07 索引 P719,P720 癒着 <adhesions> 癒着性 ( 感染後 ) K66.0 - 髄膜 ( 脳 )( 脊髄 ) G96.1 -- 先天 ( 性 ) Q07.8 Q048,Q068 にも分類する Congenital hallux valgus 1401 先天性外反母趾 Q66 索引の修正 (496 頁 ) 先天性外反母趾に当たる索引の修正中足 - 外反 ( 内転 )( 先天性 )Q666 外転 Hypoplastic eustachian tube 1414 耳管の低形成 Q16.4 索引 (511 頁 ) の修正 ( コード変更 ) 耳管の低形成 のコードは何か? ICD では Q178 になっているが 仏 CIM では Q164 になっている Q164 に修正したい 取り下げ Pallister-Killian syndrome 1437 パリスター キリアン症候群 Q99.8 緩和ケア (Z51.5) パリスター キリアン症候群を追加第 3 疾患にテシュラー ニコラ症候群 Q99.8 を追加 - ー Supravalvular pulmonary stenosis 1447 肺動脈弁上狭窄 Q25.6 Q25.6 肺動脈狭窄 ( 症 ) の例示に肺動脈弁上狭窄を追加狭窄 肺 大動脈 ( 先天 ( 性 )) Q25.6 に ( 弁上 ) を追加 〇 Multicystic kidney disease 1448 多嚢胞性腎疾患 Q61.4 Q61.4 に例示及び除外を追加 ( 内容例示 P711) 嚢胞及び異形成に項を追加 ( 索引 P588~) Incomplete segmentation of bone 1455 骨の不完全分割 Q65-Q79 骨の不完全分割は ICD-10 で Q78.8 となっているが CIM-10 では Q79.8 となっている どちらが正しいのか ( 索引 P646) 論議継続中 Pseudoerosion of the cervix 1482 子宮頚部の偽びらん Q51.8 CIM-10 で 子宮頚の偽びらんは Q51.8 となっているが ICD-10 にはない ICD-10 に追加されるべきか 18

Jackson's membrane or veil 1488 ジャクソン膜又はベール Q43 索引語の変更ジャクソン膜またはベール Q43.3 膜またはベール Q43.3 麻痺 ( 症候群 ) G57.2 を追加 Urinary tract infection an obvious consequence of 1258 osteogenesis imperfecta 骨形成不全症の明らかな結果である尿路感染症 N39.0 Q78.0 第 ⅩⅧ 章症状, 徴候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの (R00-R99) Septic shock 1240 敗血症性ショック R57 A41.9 O08 T80.1 T81.1 内容例示 (27 頁,757 頁 ) 修正 コード変更 敗血症ショック のコード変更 今現在 A419 にコードしているが R57.2 を新設して そこにコードする SIDS codes 1347 乳幼児突然死症候群のコード R95 解剖の有無でコードを分けるのは決定の方向 例示の洗い出しをしたい MRG へ 取り下げ 1369 Astereognosis 立体感覚失認 R48.8 R41.3 索引の修正索引 P736 立体 ( 感 ) 覚消失 < 立体失認 > R41.3 R48.8 - ー Vasomotor attack 1371 血管運動発作 R57 R55 血管運動 ( 性 ) 発作は ICD-10 で R57.9 となっているが CIM-10 では R55 となっている どちらが正しいのか Abnormal blood cell counts 1381 異常血球数 R72 これは ICD-9-CM からほぼ採用されているが 異常血球算定 は身体の異常ではないため第 XⅧ 章に分類にすべきである D72( 白血球遺伝性異常 ) の 除外 : に 異常白血球分化 NOS のうち 減少及び高値 (R72) を追記することを提案する ( ICD-9-CM から採用の方向 )( 第 2 巻 P158 及び第 3 巻 P596-597) 1449 Presyncope Presyncope 1463 Topagnosis 局所認知 Edema of Bauhin's valve 1478 えん< 嚥 > 下麻痺 R42 脳の虚血 ( 貧血 ) による意識の一時的中断の前の病態であるため 新規コードを追加 R20.8 R13 G52.1 えん < 嚥 > 下麻痺は ICD-10 で R13 となっているが CIM-10 では G52.1 となっている どちらが正しいのか Eclamptic coma 1376 子癇性昏睡 O15 R56.8 索引の精度向上のためコードの変更昏睡 R40.2 - 子かん < 癇 > 性 R56.8 O15.9 子かん, 子かん性 ( 昏睡 )O15.9 - 男性 R56.8 削除索引の引き方で R56.8 O15.9 になる一貫性が必要ではないか 19

第 ⅩⅨ 章損傷, 中毒及びその他の外因の影響 (S00-T98) Clarification of classification of postprocedural septicaemia 1297 術後敗血症の分類の明確化 Thallium 1320 タリウム Fracture of tooth 1326 歯の破折 Coding for the intracranial injuries 取り下げ 1327 頭蓋内損傷の分類 Detailed coding and classification for asphyxia is 取り下げ 1328 required 窒息の細分類が必要 carbon monoxide 取り下げ 1331 一酸化中毒 T81.4 T814 術後の敗血症に曖昧さをなくして明解にするために内容例示の除外の前の注書き追加の提案 T60.4 T56 タリウムを T604 から削除して T568 に加える提案 S02 S02 のタイトルに 歯の破折 を加えるべきである 論議継続中 S06 (4) 脳挫傷 脳挫滅 外傷性脳内出血の分類を加えて S06 の 4 桁分類の変更を提案 外因 TAG へ T71 窒息の細分化の提案 ( 別紙参照 ) T58 内容例示の修正 ( 新規細分作成 )858 頁及び該当する索引の修正 T58 Dislocation of tooth 1332 歯の脱落 S03 内容例示 (781 頁 ) の修正及び索引の該当箇所修正 S03 のタイトルに 歯の と記載する 論議継続中 Complications of orthopedic device 1377 整形外科的器具の合併症 T84 M79.9 索引の修正索引の精度向上のため コードの削除と変更 フランス版 CIM-10 の方が正しいと思われる 合併症 - 整形外科 M79.9 削除 -- 器具, 挿入物または移植片 T84.9 T85.9 -- 整形外科インターン T84.9 -- 機械的 T84.3 T84.4 整形外科の機械的合併症索引と内容例示が不一致索引 T84.3 内容例示 T84.4 1379 Cyclobenzaprine シクロベンザプリン T43 T48.1 シクロベンザプリンは抗うつ剤としてではなく 筋弛緩剤として分類されるべきであり 既存の 3 桁コードの修正を提案する ( 第 19 章 T43.0 T48.1, 不慮 X41 X44, 自殺 X61 X64, 故意か不慮 Y11 Y14, 治療上 Y49.0 Y55.1) ( 第 3 巻 P857) Encephalopathy described as due to current injury 1389 現在の損傷によると記述された脳症 S06.2 脳症 ( 急性 ) の索引から 新鮮損傷 S062 の記述を削除する提案 Superficial injury of the thumb and finger 1419 母指及び手指の表在損傷 S60.9 索引の修正 ( コード修正 )(472 頁 ) 損傷 - 表在性 -- 手指 S608 -- 拇指 S608 -- 手首 S609 20

Intracranial injury 1451 頭蓋内損傷 S06 内容例示 (P783) S06.0 S06.1 S06.2 S06.8 S06.9 について 例示の追加及び変更 除外の追加索引 : 損傷に項を追加 (P471) 論議継続中 Injury of muscles and tendons of shoulder 1452 肩の筋及び腱の損傷 S46.0 説明に 筋 を追加 腱 を複数形にする (s 追加 ) 1461 Burns 熱傷 T31 注 :(P843) T20-T29 T20-25,T29 に訂正眼及び内臓は体表にあてはまらない 1462 Corrosions 腐食 T32 注 :(P843) T20-T29 T20-25,T29 に訂正眼及び内臓は体表にあてはまらない 〇 1465 Trichlorethylene 三塩化エチレン T53.2 第 Ⅲ 編薬物及び化学物質の索引表トリクロロエチレン ( 三塩化エチレン ) 及びその下の項 蒸気 NEC についてコード変更 ( 索引 P885) 〇 Septic shock 1240 敗血症性ショック R57 A41.9 O08 T80.1 T81.1 内容例示 (27,757) 修正 コード変更 敗血症ショック のコード変更 今現在 A419 にコードしているが R57.2 を新設して そこにコードする 第 ⅩⅩ 章傷病及び死亡の外因 (V01-Y98) Fall, collision and derailment (2) 1094 転落 衝突および脱線 (2) Fall, collision and derailment (1) 1095 転落 衝突および脱線 (1) Fall, collision and derailment (3) 1096 転落 衝突および脱線 (3) Fall, collision and derailment (4) 1097 転落 衝突および脱線 (4) Electrically powered indoor-outdoor conveyance deaths 1260 屋内外兼用電動車の事故死 Lithium treatment and bipolar affective disorder 1263 リチウム治療と双極性感情障害 V81.6 V81.5 V82.5 V82.6 内容例示のV816の 除外 の記載変更 ー 外因 TAGへ V81.6 V81.5 V82.5 内容例示のV815の 除外 の記載変更 ー 外因 TAGへ V82.6 V81.5 V82.5 V81.6 内容例示のV825の 除外 の記載変更 ー 外因 TAGへ V82.6 V81.5 V82.6 V81.6 内容例示のV826の 除外 の記載変更 ー 外因 TAGへ V82.5 V09 N25.1 Y49.5 21

第 ⅩⅩⅠ 章健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用 (Z00-Z99) Unacceptable appearance and (or) parameters of a body, not related to traumatism or diseases 1338 外傷又は疾患に関連しない 受け入れがたい現象及び ( 又は ) 身体の特性 Z55-Z65 索引の修正 Revise code. ( コード変更 ) Intestinal anastomosis 1363 腸管吻合術 Z98 索引 P654 吻合術 - 腸 K63.8 Z98.0 -- 合併症を伴うもの NEC K91.8 --- 尿路がおかされた場合 N99.8 Fitting and adjustment of orthopedic device 1434 整形外科的器具の調整 Z46 歯科矯正のコード (Z51.8) を削除 第 ⅩⅩⅡ 章特殊目的用コード (U00-U99) Ritual or cultural practice as cause of death 1251 死因となる儀式または文化的な行為 22 章 ESBL - Extended Spectrum Betalactamases 1346 広スペクトラムβラクタマーゼ U80 新規コード U805(ESBL- 産生微生物 ) 追加抗生物質耐性菌には別に新規カテゴリ U83 コード U831( 項題と同じ ) を追加 取り下げ Agents resistant to antibiotics and other antimicrobials 1467 1467 抗生物質と他の抗菌物質に対して耐性を示す病原体 U80-U89 U80-U89 について U82~U84 に新規コードを追加 U89.9 に例示を追加 ( 別紙 ) 感染 下記を伴うもの 抗菌薬剤性細菌 U89.9 の下の項を追加耐性, 下記に対する 抗生物質, 細菌の作用によるの下の項を追加 論議継続中 その他 Dagger and asterisk coding and sequencing 1237 剣と星のコーディング及び連鎖 (3-1) 22

Classification of bacteria 1291 バクテリアの分類 臨床知識の変化を反映する必要から 既存コート に追加 除外などの記載を行い 表リストの充実を図ることを提案する 新しい細菌の分類に対するコメント及び情報を送信願う 索引の修正 Additional dagger asterisk combinations for arthropathy 1368 関節症に対する剣印 星印の組み合わせの追加 索引 P107 および P110 関節炎 関節炎症 ( 急性 )( 慢性 )( 亜急性 ) M13.9 - 下記によるもの -- 血友病 NEC D66 M36.2* -- 血液学的傷害 NEC D75.9 M36.3* --hepatitis viral ( ウイルス肝炎?) B19.9 M03.2* -- 白血病 ( 性 ) NEC(M9800/3) C95.9 M36.1* -- 真菌症 NEC B49 M01.6 Corrections to indexing of neoplasms 1427 新生物の索引の修正 1438 Cysts のう嚢 < 胞 > フランスとカナダのレビューによる変更 フランス語と英語のコードの不一致 Paralysis Index discrepancies 1441 麻痺索引の矛盾 麻痺 咽頭 ジフテリア A36.0 に G99.8* を追加麻痺 ウェーバーの を I67.9 I67.8 に変更 Syphilitic iritis 1487 梅毒性虹彩炎 梅毒性虹彩炎は ICD-10 で A51.4 H22.0* となっているが CIM-10 では A50.3 H22.0* となっている ICD-9-CM と ICD-10 は同じため CIM-10 を変更すべきか Gastric haemorrhage an obvious consequence of steroid 1249 therapy ステロイド治療の明らかな結果である胃出血 VOL2-4-1 の変更出血は抗血液凝固薬の中毒又は過量摂取の直接影響によるものであり 中毒または過量摂取の記載がなくても抗血液凝固薬治療が直接影響を及ぼすとは見看さない 胃出血についても ステロイト アスヒ リン及び非ステロイト 性抗炎症薬 (NSAID) の明白な結果である 従って 罹患率と死亡データ収集の完全性に影響を与えないルールとカ イト ラインの変更を提案する ( 第 1 巻 (P60) ルール 3) Rule A inclusion of I46.1 1248 I46.1を含むルールA I46.1 (4-1) ルール変更ルール A の不明確な診断名の中に心臓性突然死 (I46.1) を追加する 取り下げ Coding for the intracranial injuries 1327 頭蓋内損傷の分類 S06 (4) 脳挫傷 脳挫滅 外傷性脳内出血の分類を加えて S06 の 4 桁分類の変更を提案 外因 TAG へ 追加 Birth damage and mental retardation 1471 出産損傷と精神遅滞 ルール 3の変更 (4-1) 精神遅滞は P00-P04, P05, P07, P10, P10, P11.0, P11.1, P11.2, P11.9, P15.9, P20, P21, P35, P37, P52, P57, P90, P91における周産期の状態の明らかな影響によるものと考えるべきである 追加 External cause of Injury matrix 1489 損傷の外因のマトリックス (4-1) WHO-FICレイキャビック会議で議論された損傷の外因のマトリックス図をあらためて URCの議論の遡上に載せることにした このマトリックスは国際比較をするのに役立つものと考えられる 23