< F2D816994D48D FA957493FC816A >

Similar documents
子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

●アレルギー疾患対策基本法案

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

アレルギー疾患対策基本法の施行について

歯科中間報告(案)概要

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

2. 今後の主な検討事項 1 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行費用に対する支援の必要性 高濃度 PCB 廃棄物の処分は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行 うことが原則 このため 都道府県市による行政代執行に要する費用についても 保管事業者が負担することが原則 しかしながら 高濃度

●生活保護法等の一部を改正する法律案

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

- 1 - 農林水産省 経済産業省告示第一号国土交通省合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(平成二十八年法律第四十八号)第三条第一項の規定に基づき 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する基本方針を定めたので 同条第四項の規定に基づき 公表する 平成二十九年五月二十三日農林水産大臣山本有

BSL4の稼働合意について

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł .jtd

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

Microsoft Word - 02 H28肝炎対策推進基本指針改訂(溶け込み)

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

前項に規定する事項のうち当該被験薬の治験薬概要書から予測できないもの に改め 同項を同条第三項とし 同条第一項の次に次の一項を加える 2治験依頼者は 被験薬について法第八十条の二第六項に規定する事項を知ったときは その発現症例一覧等を当該被験薬ごとに 当該被験薬について初めて治験の計画を届け出た日等

11

一について人口密集地域であり 簡易宿所が密集する地域を抱えていることから 全国的に見てもいわゆるホームレスの数が多い地域であると推測される東京都(特別区の区域に限る ) 川崎市 横浜市 名古屋市及び大阪市における野宿生活者等の数について各地方公共団体に聴取したところ それぞれの地方公共団体で 野宿生

プレゼンテーションタイトル

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

一について第一に 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年法律第百十四号 以下 感染症法 という )第十二条の規定に基づき 後天性免疫不全症候群(以下 エイズという )の患者及びその病原体を保有している者であって無症状のもの(以下 HIV感染者 という )(以下 エイズの患者等

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

- 2 - 引き起こす可能性がある このような状況の中で 我が国における国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与するためには 管理組合によるマンションの適正な管理が行われることが重要である この指針は このような認識の下に 管理組合によるマンションの管理の適正化を推進するため 必要な事項を定め

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

PowerPoint プレゼンテーション

「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について」の一部改正について(厚生労働省健康局長:H )

④登録要領(医療分野)

48

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

一防災 減災等に資する国土強靱化基本法案目次第一章総則 第一条 第七条 第二章基本方針等 第八条 第九条 第三章国土強靱化基本計画等 第十条 第十四条 第四章国土強靱化推進本部 第十五条 第二十五条 第五章雑則 第二十六条 第二十八条 附則第一章総則 目的 第一条この法律は 国民生活及び国民経済に甚

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

一性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案要綱第一総則一目的この法律は 全ての国民が その性的指向又は性自認にかかわらず 等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり 性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する基本的な事

者が負う民事上の安全配慮義務の履行であり そのために必要な心身の状態の情報を適正に収集し 活用する必要がある 一方 労働者の個人情報を保護する観点から 現行制度においては 事業者が心身の状態の情報を取り扱えるのは 労働安全衛生法令及びその他の法令に基づく場合や本人が同意している場合のほか 労働者の生

老発第    第 号

柔軟で弾力的な給付設計について

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

食品安全基本法第 21 条第 1 項に規定する基本的事項 平成 24 年 6 月 29 日閣議決定 食品安全基本法 ( 平成 15 年法律第 48 号 以下 法 という ) は 食品の安全性の確保についての基本理念として 国民の健康の保護が最も重要であるという基本的認識の下に 食品供給行程の各段階に

- 2 - り 又は知り得る状態であったと認められる場合には この限りでない 2~7 略 (保険料を控除した事実に係る判断)第一条の二前条第一項に規定する機関は 厚生年金保険制度及び国民年金制度により生活の安定が図られる国民の立場に立って同項に規定する事実がある者が不利益を被ることがないようにする観

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章障害を理由とする差別に関する相談及び紛争の防止又は解決のための体制等第一節障害を理由とする差別の禁止 ( 第七条 ) 第二節障害を理由とする差別に関する相談体制 ( 第八条 ) 第三節障害を理由

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

privacypolicy

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

構成員 3 法第 35 条第 3 項において 協議に係る内水面について河川管理者がある場合には当該河川管理者が必須の構成員とされているのはなぜか 河川管理者は 河川法 ( 昭和 39 年法律第 167 号 ) に基づき 治水 利水 環境の観点から総合的に河川管理をする立場であることから 同法に基づき

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

PowerPoint プレゼンテーション

外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案に対する附帯決議

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

<4D F736F F D D E518D6C8E9197BF32816A90858F7A8AC28AEE967B964082C982C282A282C4>

新旧対照表

< F2D F985E817A B8C91CE8FC6955C3132>

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

日商協規程集

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程


Microsoft PowerPoint - 参考資料2

別紙 警察庁丙刑企発第 98 号 警察庁丙捜一発第 63 号 警察庁丙生企発第 136 号 警察庁丙生経発第 14 号 警察庁丙交企発第 131 号 警察庁丙交指発第 34 号 消安全第 号 平成 24 年 11 月 16 日 警察庁刑事局長舟本馨 警察庁生活安全局長岩瀬充明 警察庁交通

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

個人情報の保護に関する規程(案)

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

< F2D CFA90B6984A93AD8FC897DF91E632368D868169>

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

PowerPoint プレゼンテーション

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

自殺予防に関する調査結果報告書

(この実施計画は「高齢者の医療の確保に関する法律」第19条の規定に基づき作成し、

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

14個人情報の取扱いに関する規程

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

Transcription:

-1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号 以下 法 という )第二条第二項に規定する疾患をいう 以下同じ )については 根治的な治療方法が見つかっていない カネミ油症患者(法第二条第三項に規定する者をいう 以下同じ )のカネミ油症事件(同条第二項に規定する事件をいう 以下同じ )に係る被害の回復については 原因事業者(同条第四項に規定する者をいう 以下同じ )であるカネミ倉庫株式会社が 過去の訴訟上の和解等に基づく一時金(以下 一時金 という )及び医療費(通院のための交通費を含む 以下同じ )の支払を行ってい

-2- る また 国は カネミ油症に関する調査及び研究を推進するため 油症治療研究班(カネミ油症に関する研究 検診 相談等に係る事業を行う研究班をいう 以下同じ )に対し 研究 検診 相談等に係る事業の実施に要する費用の一部を助成するとともに カネミ油症事件に関する措置について (昭和六十年二月二十二日三大臣(法務大臣 厚生大臣及び農林水産大臣)の確認事項)に基づき カネミ倉庫株式会社に対し カネミ油症患者に対する医療費の支払の一助とするため 政府所有米穀の保管の委託を行ってきた しかしながら カネミ油症の症状 治療方法等の研究のため カネミ油症患者の健康状態等の実態を継続して把握する必要があることや カネミ油症患者の高齢化に伴う生活面での不安及びカネミ倉庫株式会社による医療費の安定的な支払に対する懸念が指摘されていることなど 今後とも カネミ油症患者に関する施策のより一層の推進を図る必要があり そのためには 国 関係地方公共団体 カネミ倉庫株式会社等の関係者が連携して総合的な支援を推進することが必要である 本指針は このような現状の下に 国 関係地方公共団体 カネミ倉庫株式会社及び国民が取り組むべき方向性を示すことにより カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進を図ることを目的として 法第八条第一項の規定に基づき策定するものである 第一カネミ油症患者に関する施策の基本的な方向カネミ油症患者に関する施策は 法第三条に規定する基本理念を踏まえ 次に掲げる基本的な方

-3- 向に沿って実施することが必要である カネミ油症患者がその居住する地域にかかわらず等しくその状態に応じた適切なカネミ油症に(1) 係る医療を受けることができるようにするとともに カネミ油症患者の生活の質の維持向上が図られるようにすること カネミ油症に関する専門的 学際的又は総合的な研究を推進することにより カネミ油症の診(2) 断 治療等に係る技術の向上を図るとともに その成果を医療機関に普及し 活用し 及び発展させること カネミ油症患者及びその家族(以下 カネミ油症患者等 という )の人権が尊重され カネ(3) ミ油症患者等が不当に差別されないように配慮すること 原因事業者であるカネミ倉庫株式会社に対し国が行う支援は カネミ油症患者の生活の質の維(4) 持向上に資することを旨として行われること 第二原因事業者によるカネミ油症患者に対する医療費の支払その他カネミ油症患者のカネミ油症事件に係る被害の回復の支援に関する事項カネミ油症事件に係る被害の回復に関して カネミ倉庫株式会社が負担するカネミ油症患者の医療費については 将来にわたってカネミ倉庫株式会社から安定的に支払われる必要がある また 一時金については カネミ倉庫株式会社の経営状況を理由として その一部しか支払われておらず

-4- 今後は カネミ倉庫株式会社の経営状況を踏まえつつ カネミ倉庫株式会社が可能な範囲で適切に支払っていくことが望まれる このため カネミ油症事件に係る被害の回復を支援するため 国は カネミ倉庫株式会社に対して 以下の取組を講ずるものとする 今後とも 政府所有米穀の在庫管理の運営状況を随時確認しながら 保管料収入が適切に確保(1) されるよう カネミ倉庫株式会社が現在保有している倉庫について 最大限有効かつ安定的な活用を図り カネミ倉庫株式会社から 将来にわたって医療費が確実に支払われるようにする カネミ油症患者の生活の質の維持向上に資することを目的として カネミ倉庫株式会社の支払(2) 能力を拡大させるため カネミ倉庫株式会社による新たな倉庫の活用のための取組を支援するとともに 政府所有米穀の保管の委託数量の拡大等による収入の増加を図り その結果生じた利益について 一時金の残余等の支払に適切に充てられるようにする 及びのカネミ油症患者に対する医療費や一時金の残余等の支払が確実に実施されるよう (3) (1) (2) 国は カネミ倉庫株式会社に対する支援の結果 カネミ油症患者に対する支払が適切に行われているか等について把握するとともに 必要に応じてカネミ倉庫株式会社に対する指導を行う 第三カネミ油症患者の健康状態の把握に関する事項これまで カネミ油症患者の健康状態を把握し また カネミ油症に関する調査及び研究を推進

-5- するため 毎年度 油症治療研究班による無料の検診事業を実施してきた また 平成二十年度には 国において 油症治療研究班の協力を得て カネミ油症患者の健康状態の実態を把握するための調査(以下 健康実態調査 という )を実施した 今後 国は カネミ油症の特殊性を踏まえ 毎年度 カネミ油症患者の生活状況 症状 治療内容等について把握するための健康実態調査を実施し 検診の結果と併せてカネミ油症患者の症状の推移 治療の状況等の情報を収集し 分析することにより カネミ油症に関する調査及び研究を更に推進していく また 健康実態調査の実施に当たっては 調査の円滑な実施を図るため 健康実態調査に協力したカネミ油症患者に対して健康調査支援金を支給し もって カネミ油症患者の生活の質の維持向上を図る なお カネミ油症患者の高齢化を踏まえ 健康実態調査の調査項目については カネミ油症患者の負担の軽減にも配慮して設定するとともに その実施に当たっては 関係都道府県の協力を得て 必要に応じて調査票の記入を介助する等の配慮を行う 第四カネミ油症の診断基準の見直し並びに調査及び研究に関する事項カネミ油症の診断基準については 油症治療研究班による調査及び研究の成果 検診の結果等を踏まえ 昭和四十三年の診断基準の策定以降 これまでに四回の見直しが行われてきた 診断基準については 今後とも カネミ油症に関する調査及び研究の成果 検診の結果等を踏まえ 最新の科学的な知見に基づいて随時見直しを行っていく必要がある

-6- なお 法の制定に際し 平成二十四年八月二十八日に参議院厚生労働委員会において行われた附帯決議を踏まえ 国は カネミ油症事件が発生した当時の同居家族でポリ塩化ビフェニル等が混入した食用油の摂取等を原因とする健康被害を受けた者が 家族内で認定結果が分かれることのないよう 診断基準を拡大する方向で速やかに結論をとりまとめるよう 油症治療研究班に対して要請する また 国は カネミ油症に関する調査及び研究について カネミ油症事件が発生した昭和四十三年以降 油症治療研究班が実施する研究 検診 相談等に係る事業に対して助成を行ってきた その結果 カネミ油症に関する調査及び研究について一定の成果は得られているが カネミ油症の根治的な治療方法が見つかっていないことを踏まえ ダイオキシン類の生物学的毒性の解明及び症状の緩和並びにダイオキシン類の排泄促進その他の治療方法の開発等のため更なる調査及び研究の推進が必要である このため 国は 今後とも 油症治療研究班への助成を行い カネミ油症に関する調査及び研究の効果的な推進を図る 第五カネミ油症に係る医療を提供する体制の確保に関する事項カネミ油症患者がその状態に応じた適切なカネミ油症に係る医療を受けることができるよう カネミ倉庫株式会社は カネミ油症患者の医療費の支払を行っているほか カネミ油症患者に対して

-7- 窓口での利用者負担の支払を要することなく医療を受けることを可能とする油症患者受療券を発行している 油症患者受療券の制度は 医療を提供した医療機関がカネミ倉庫株式会社に対して直接 カネミ油症患者の医療費を請求する仕組みであり 事前に カネミ倉庫株式会社が制度の対象となる医療機関から同意を得ておく必要がある 国は こうしたカネミ倉庫株式会社による取組を支援するため カネミ油症患者の要望を健康実態調査において把握した上で 関係都道府県と連携して 医療機関と調整し 油症患者受療券の制度の対象となる医療機関数の拡大を図る また 国とカネミ倉庫株式会社は 制度の対象となる医療機関の一覧を作成し カネミ油症患者に対して 広くその周知を図る 第六カネミ油症の症状 治療等に関する情報の収集及び提供を行う体制の整備並びにカネミ油症患者等に対する相談支援の推進に関する事項カネミ油症の症状 治療等に関する情報の収集及び提供については 油症治療研究班において 調査及び研究が進められ その成果が公表されてきたが カネミ油症患者からは カネミ油症の症状 治療等に係る知識や理解を有する医師等の医療関係者が不足しているという問題点等が指摘されている このため 国は 引き続き 油症治療研究班を通じて カネミ油症の症状 治療等に関する情報の収集を行うとともに 今後は 油症治療研究班に蓄積される最新の研究成果 医学的知見及び医

-8- 師の治療の参考となる症例集を 全国の医療機関に対して インターネット等により速やかに情報提供を行う また カネミ油症患者等に対する相談支援については 現在 油症治療研究班が設けている相談員制度により カネミ油症患者等の健康相談等に対応しているが 国は 引き続き こうした取組を支援するとともに 関係都道府県と連携して カネミ倉庫株式会社による医療費の支払等に関するカネミ油症患者からの相談に対応していく 第七その他カネミ油症患者に関する施策に関する重要事項カネミ油症に関する正しい知識の普及啓発(1) 法第七条の規定に鑑み カネミ油症患者に関する施策の推進に当たっては カネミ油症に関する知識が不足していること等により カネミ油症患者等が不当に差別されることや それに伴いカネミ油症患者等に精神的な負担が生じることがないよう 国民一人一人が カネミ油症に関する正しい知識を有することが求められる このため 国及び関係地方公共団体は 法の趣旨に基づき カネミ油症に関する理解が深まるよう カネミ油症に関する正しい知識の普及啓発に努める 関係地方公共団体の取組(2) 関係地方公共団体においては 法の趣旨に基づき 積極的に 国が実施するカネミ油症患者に

-9- 関する施策の実施に協力するとともに 地域の特性に応じたカネミ油症患者に関する施策の策定及び実施に努める 国 カネミ倉庫株式会社及びカネミ油症患者による定期的な協議等(3) 国は カネミ油症患者の要望及び意見を把握し 施策の効果的な実施を図るため 国 原因事業者であるカネミ倉庫株式会社及びカネミ油症患者の三者から構成される定期的な協議の場を設けるとともに 関係省庁から構成される連絡会議の開催を通じて 情報の共有及び施策の連携を図る