治験関連文書の電磁化に関する手順書 治験依頼者による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 医師主導による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 山口大学医学部附属病院 2018 年 4 月 01 日第 1.0 版

Similar documents
福井大学医学部附属病院 治験手続きの電磁化における標準業務手順書 ( 第 1 版 :2018 年 10 月 1 日 )

<4D F736F F D D318EA18CB18EE891B182AB82CC93648EA589BB82C982A882AF82E995578F808BC696B18EE88F878F E31322E31816A>

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 1 版 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト 広島大学病院 ( 第 2 版 /2019 年 7 月 16 日 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 主な確認資料及びその版数 / 制定日 1. 広島大学病院治験業務支援システム カッ

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 2 版 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 主な確認資料及びその版数 / 制定日 1. 長崎大学病院治験審査委員会に係る電子化に関する要項 ( 平成 26 年 2 月 10

<284A504D41816A88E397C38B408AD693648EA589BB91CE899E92B28DB E838A F3294C55F F93FA967B88E389C891E58A

関西医科大学附属病院治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 2.1 版 ) 2019/05/07 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 電磁的記

関西医科大学附属病院治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 3.0 版 ) 2019/10/08 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾

2015 年 9 月 1 日 プロジェクト / 試験番号 : 医療機関名 : 神戸大学医学部附属病院 担当 CRA: チェックリスト記入日 : 確認者 ( 上長 ) の署名及び確認日 : 治験関連文書の電磁的交付の可否 : 可 / 否 番号 必須 授受 保存 1 実施医療機関の長等の承諾 確認内容チ

<4D F736F F F696E74202D EA18CB18AD B68F9182C982A882AF82E993648EA593498B4C985E82CC8A C98AD682B782E98AEE967B93498D6C82A695FB817682CC82DC82C682DF817C8F4390B32E >

徳島大学病院で治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 主な確認資料及びその版数 / 制定日 1. 徳島大学病院における治験手続きの電磁化に関する手順書 ( 平成 30 年 7 月 13 日

Microsoft PowerPoint - 運用 [互換モード]

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

な技術がある この技術は 臨床研究 治験活性化 5 か年計画 2012 でも提案されており 当協会でも本技術を利用した治験関連書式の授受について 信頼性確保と効率化の両面で検討していく 3. 規制上 押印は必須ではなく 押印以外の方法で当該書類の信頼性を担保することにより 実質上は問題ないことを実施

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

医師主導治験取扱要覧

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

特定臨床研究に関する手順書

12_モニタリングの実施に関する手順書 

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

標準業務手順 目次

Advance_LIMS+ESER_ pdf

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E7B8D732E646F6378>

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

第 4 章治験責任医師の業務 目次 1. 目的と適用範囲 1 2. 治験責任医師の要件 1 3. 治験実施計画書の遵守に関する合意 1 4. 同意説明文書の作成 1 5. 治験分担医師及び治験協力者のリストの作成 2 6. 治験の実施依頼 ( 新規 変更 継続 ) 3 7. 治験の実施等の了承 3

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

文書管理番号

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

03

宮城県立がんセンター受託研究業務手順書

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

操作マニュアル(ユーザ画面)

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

川崎市水道局規程第 号

指導事項 < 品質保証責任者の業務 > 省 81 省 82 省 83 省 84 施第 2-6(3) 品質管理業務を統括すること 品質管理業務が適正かつ円滑に行われていることを確認すること 必要な場合 総括に文書により報告すること 品質管理業務の実施に当たり 必要に応じ ( 回収 製造販売の停止等 )

治験実施規程

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

( 情報システム管理者 ) 第 4 条情報システム管理者は システム規程に基づき 電子メールの適正な管理及び運営に努めなければならない 2. 利用者のアカウントを適切に管理士しなければならない 3. 定期的に利用者に対し 電子メールの適切な運用管理と禁止事項について 教育指導を行うものとする ( メ

個人情報保護規定

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

Microsoft Word - (情報システム係修正)情報システムの導入と廃棄の作業マニュアル

独立行政法人国立病院機構仙台医療センターにおける医薬 品等の使用成績調査 特定使用成績調査及び副作用 感染 症報告 その他の受託研究の実施に関する標準業務手順書 2018 年 7 月 26 日第 9 版

臨床試験(治験)実施の手続き

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当係長に読

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

00 事務連絡案

治験審査委員会手順書 平成 27 年 10 月 1 日 医療法人新光会

( 書式 4), 治験責任医師の履歴書及び治験実施計画書等の審査の対象となる文書を委員会に提出し, 治験の実施について意見を求めるものとする 2 病院長は, 委員会が治験の実施を承認する決定をし, 又は治験実施計画書, 症例報告書, 説明文書及び同意書並びにその他の手順について何らかの修正を条件に治

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

Webエムアイカード会員規約

JPCERTコーディネーションセンター製品開発者リスト登録規約

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当チーフに

医療機器プログラムの取扱いに関する Q&A について ( その 2) ( 別紙 ) 用いた略語 改正法 : 薬事法等の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 84 号 ) 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行令

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

PowerPoint プレゼンテーション

ICH Q4B Annex12

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

文書管理規程 1.0 版 1

ワークシート 原資料 電子カルテ EDC SDV 監査 質問 当院の状況 原資料 原資料のうち 電子情報として取り扱われているものを教えてください データの保管期間は治験終了から 15 年を満たしていますか? 診療録 ( 入院 外来 ) 臨床検査値 画像情報 (X 線 内視鏡等 ) 波形情報 ( 心

Microsoft Word - crossnet13.doc

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

特定個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合の個人情報保護方針及び特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づき 当組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で

公益社団法人日本医師会治験促進センターの事業は 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (AMED) の委託研究であり本日はその成果の一部を発表します カット ドゥ スクエアが 実現する電磁化と etmf 対応について 電磁化推進シンポジウム医療機関の治験関連文書の電磁化に係る課題解決に向けて < 東

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378>

SOP(IRB有)1203版

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

国立仙台病院受託研究取扱規程

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険


複十字病院診療録および診療諸記録の電子保存に関する運用管理規定

別紙(例 様式3)案

スライド 1


山形県立中央病院治験審査委員会業務手順書

KARTE セキュリティホワイトペーパー KARTE セキュリティホワイトペーパー 2.1 版 株式会社プレイド 1

よりファイルを自己の管理する電子計算機に備え置く者をいいます ) が使用する電子計算機とを接続する電気通信回線を通じて書面に記載すべき事項 ( 以下 記載事項 といいます ) を送信し お客さまの使用する電子計算機に備えられたファイルに当該記載事項を記録する方法 ( 銀行法施行規則第 14 条の11

Transcription:

治験関連文書の電磁化に関する手順書 治験依頼者による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 医師主導による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 山口大学医学部附属病院 2018 年 4 月 01 日第 1.0 版

第 1 条目的本補遺は, 治験関連文書の電磁的記録 ( 以下, 電子資料 という ) の活用に関して適正な管理 運用を図り, 治験手続きの信頼性を確保し, 効率性を推進するために必要な事項を定めるものである 第 2 条適応範囲 2.1 本補遺の適応となる治験手続き範囲 1) 実施医療機関 ( 自ら治験を実施する者を含む ) による治験関連文書の作成及び交付 2) 治験依頼者及び治験審査委員会が作成した治験関連文書の受領並びに保存 3) 治験関連文書の破棄 2.2 本補遺の適応となる治験関連文書 1) 最新の 治験の依頼等に係る統一書式 で規定される書式及びその添付資料 2) 上記以外の原手順書に規定した文書であって,GCP 省令等において記名押印又は署名することが規定されていない文書等 ( 症例報告書の写しを除く ) 2.3 本補遺の適応外となる治験関連文書 1) 署名等が求められる以下の文書 治験実施計画書の合意を証するための記録 契約書, 覚書 同意文書 症例報告書 2) その他紙を原本とするもの 第 3 条電子資料の交付及び受領並びに保存 3.1 交付及び受領の手段原則として DVD-R 等の記録媒体 とするが, 治験関連文書の交付及び受領を行う相手方との協議により, 以下の手段のいずれか又は複数の手段を用いる 再書き込み, 修正等が不可能な DVD-R 等の記録媒体 ( 以下, DVD-R 等 という ) e-メール 1

3.2 保存の手段以下の手段のいずれか又は複数の手段を用いる 再書き込み, 修正等が不可能な DVD-R 等 自施設専用サーバー 3.3 利用可能な電子資料のファイル形式原則として以下のファイル形式にて資料の作成, 交付, 受領並びに保存を実施する Adobe Portable Document Format(PDF) Microsoft Word/Excel/PowerPoint 3.4 受領及び保存時のフォルダ名及びファイル名 治験関連文書における電子資料の活用に関する基本的考え方 の一部改正について ( 平成 26 年 7 月 1 日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課事務連絡 ) をもとに, 治験関連文書の交付及び受領を行う相手方と協議し決定する 3.5 システムが ER/ES 指針に適合していることの確認 1) コンピュータ システム バリデーション自施設専用サーバー ( 以下, システム という ) を利用する場合において, 事実経過を検証するための記録としてログを活用することは有用な手段であるが, ログの信頼性を確保するためには, そのシステムが 医薬品等の承認又は許可等に係る申請等における電子資料及び電子署名の利用について ( 平成 17 年 4 月 1 日付け薬食発第 0401022 号厚生労働省医薬食品局長通知 )(ER/ES 指針 ) に適合している必要がある システムを利用する場合は, 以下の要件を満たしていることを確認する 電子資料がセキュリティで保護されており, 改ざんもしくは修正された場合はその記録が残される機能又はプロセスになっている バックアップ, リストア ( データ移行前後の確認を含む ) できるプロセスが確立されている 見読性が確保されており, 電子資料をプリンタ等により書面として出力できる環境を保有する 必要な期間, 保存が可能である 他の記録媒体やファイル形式にデータを移行した場合でも, 上記の要件を満たす 2

2) システム管理体制システムを利用するにあたっては, 当該システムの管理, 運営に必要な責任者, 管理者, 組織, 設備を以下のとおり定めるとともに, システムの運用手順を定め, 教育訓練を行う 責任者 : 病院長管理者 : 治験事務局長組織 : 治験事務局がシステムの管理に関する実務を行う設備 : システムが定める要件に従う 3.6 業務責任の明確化各治験関連文書の作成責任者が電子資料の保存等に関する業務責任を負う なお, 原手順書にて, 電子資料の作成, 交付, 受領, 保存並びに破棄等の事務的作業の支援を規定している場合は, 規定の範囲において当該担当者に業務を代行させることができるが, 最終責任は各書類の作成責任者が負う 3.7 受領側からの電子資料による交付の承諾本補遺で示す電子資料での治験関連文書の交付, 受領について, 予め以下の点を受領側に提示し, 承諾を得る 1) 通知上, 確認すべき承諾の範囲 電子資料を用いて交付, 受領を行う治験関連文書 交付, 受領の手段 2) 業務上, 確認すべき承諾の範囲 交付, 受領を行う際に用いるファイル形式 ( バージョン情報を含む ), ファイル名, フォルダ名 機密性確保策及び改変防止もしくは検知策 保存及び破棄の手段 第 4 条電子資料の保存等に係る具体的な手順 4.1 電子資料の作成 原則として,3.3 で定めたファイル形式にて電子資料を作成する 4.2 電子資料の交付, 受領 1) 交付時の留意事項 3

(1) 3.4 に従い作成した交付用フォルダ内に, 相手方に交付する電子資料を保管する (2) 上記 1) の保管の際は, 以下の措置を講じる 機密性を確保するため, 交付用フォルダに読み取り制限パスワードを設定し, 解除パスワードを別途送付する 改変を禁止する電子資料に関しては, 改変を防止又は検知できるよう, 画像 PDF への変換, 電子資料への変更不可パスワードの設定又は再書き込み, 修正等が不可能な DVD-R 等を利用する (3) 書面をスキャンして電子資料として交付する場合は,4.3 3) に従い電子資料に変換する (4) 原データを含む電子資料 ( 重篤な有害事象に関する報告書 ( 書式 12-1 2) 等 ) を交付する場合は, 作成責任者が直接交付する, 又は e-メールを用いる場合は送信先に作成責任者を含める, 若しくは当該電子資料の内容を作成責任者が確認した記録を残す (5) 交付時に電子資料に対しファイル形式を変更する等の見読性に影響を与える可能性のある変更を行う場合は, 変更前後の出力内容に変更がないことを確認する (6) 交付後の相手方において, 以下の点が実施可能であることを予め確認する 授受の相手方が電子資料を書面として出力できる 授受の相手方が授受された治験関連文書を保存している 授受の相手方が授受された事実経過を検証できるように記録し, その記録を保存している 2) 交付, 受領の手順 (1) DVD-R 等を用いる場合特定のシステムや環境によらず, 広く利用され汎用性のある読み取り装置を介し閲覧でき, 消去や上書きのできない記録媒体として,DVD-R 等を用いて交付する 授受後は, 交付者, 受領者の双方において,4.2 3) に従い, 事実経過を検証するための記録を残す (2) e-メールを用いる場合交付者は, 宛先に間違いがないことを確認の上, 送信する 授受後は, 交付者, 受領者の双方において,4.2 3) に従い, 事実経過を検証するための記録を残す なお, 代理受信を行う場合は, 速やかに本来の受領者へ連絡する 3) 交付, 受領の事実経過を検証するための記録治験関連文書を電子資料として授受するにあたっては, その授受の事実経過を後から第 4

三者が検証できるよう, その授受の方法に応じて, 以下のいずれか又は複数の方法を用いて, その記録を残す (1) DVD-R 等による授受の場合 授受資料に添付された送付状又は授受の記録を保存する 送付簿 / 受領簿を作成し, 授受者, 授受日時, 授受内容を記録する (2) e-メールによる授受の場合 授受メール及び授受に対する返信メールを保存する 送信簿 / 受信簿を作成し, 授受者, 授受日時, 授受内容を記録する 電話等で授受されたことを確認し, 文書に記録する 4.3 電子資料の保存 1) 電子資料を作成又は受領し, 電子資料として保存する場合 (1) 3.2 で定めた手段を用い, 記録媒体の劣化が進みにくい高温, 多湿, 直射日光, 埃を避けた所定の場所にて保存する (2) 3.5 に準拠した自施設専用サーバーを利用する場合を除き, 電子資料にパスワード等の機密性確保措置を講じる (3) 所定の場所に保存するまでに一時保管をする場合, 作成又は受領した資料が所在不明にならないよう, 一時保管場所を定め定期的に確認する等, 確実に所定の場所に保存できる措置を講ずる (4) 作成又は受領した電子資料に変更が生じ, 電子資料を新たに作成又は受領する際は, 事実経過が検証可能なよう変更前後の電子資料の両方を保存する (5) e-メールを用いて電子資料の授受を行い, 受領した電子資料を 3.5 に準拠した自施設専用サーバーに保存する場合は,e- メールの受信者は,e- メール受信後速やかに自施設専用サーバーに電子資料を保存する またその際, 当該電子資料が添付されていた e-メールも合わせて保存する 2) 電子資料を作成又は受領し, 書面として保存する場合受領した電子資料を書面として出力し, 電子資料と書面の出力内容に変更がないことを確認し結果を記録の上, 書面を保存する 3) 書面を作成又は受領し, 電子資料として保存する場合 [ スキャンによる電磁化 ] (1) 元の書面の記載内容を判別できる解像度 階調 (200dpi 以上,RGB256 程度 ) で書面をスキャンし, 電子資料に変換する (2) 元の書面と変換した電子資料の出力内容に変更がないことを確認の上, スキャンし 5

た実施者, 実施日付, 実施内容の記録を作成し, 速やかに電子資料を所定の場所に保存する なお,3.5 に準拠した自施設専用サーバーにスキャンした電子資料を保存する場合は, 当該自施設専用サーバーへの保存をもって, スキャンの実施記録とすることができる (3) スキャンした資料については, 元の書面と変換した電子資料の出力内容に変更がないことを確認し, 上記 (2) の記録を作成するまで保持することし, 記録の作成後の書面はシュレッダー等により識別不可能かつ復元不可能な方法で破棄する 4.4 電子資料の破棄 1) 電子資料は原手順書に規定した期間保存し, 治験依頼者若しくは自ら治験を実施する者から保存期間延長の要請の無いことを確認した上で, 復元ができない消去又はシュレッダーを用いた物理破壊等により, 読み出し可能なデータが残存しない方法で破棄する 2) 読み出し可能なデータが残存していないこと, 実施者, 実施日付, ファイル名, 破棄方法を記録する 4.5 バックアップ及びリストア保存した電子資料の見読性が失われることに備え, 定期的に正副 2 種類の多重化バックアップを実施する バックアップは電子資料の記録媒体によらず 5 年を目安とし, 保存した電子資料毎にバックアップ時期を定め, 毎月対象記録を確認の上, 作業を実施する 保存中の電子資料の見読性が失われた場合には, 失われた記録の交付者に連絡の上, バックアップを用いて元のデータにリストアする バックアップ及びリストアを実施した際は, 実施者, 実施日付, ファイル名に加え, バックアップ又はリストアした電子資料と元の電子資料のハッシュ値を比較する等により両者が同一であることを確認し記録する 4.6 保存された電子資料の他の記録媒体やファイル形式 ( バージョン変更も含む ) への移行電子資料を他の媒体に移行した場合は,4.5 同様, 実施日付, 移行した電子資料名に加え, 移行した電子資料と移行前の電子資料のハッシュ値を比較する等により両者が同一であることを確認し結果を記録する また, 移行時に形式も変更した場合は移行後の見読性が失われていないことを確認し結果を記録する 6

4.7 電子資料の監査 規制当局による調査等への提供モニタリング及び監査並びに治験審査委員会及び国内外の規制当局等による調査の際は, 必要な電子資料を DVD-R 等にて提供する なお, 提供する DVD-R 等はバックアップに準じ, 電子資料の同一性と見読性に問題が無いことを確認する 4.8 本補遺に関する教育 本補遺に従って業務を実施する者は, 事前に本補遺の内容を十分理解し業務を実施する こととし, その内容の学習日, 学習者を記録する 第 5 条手順書の改廃 本補遺の改廃は, 臨床研究センター運営委員会及び治験審査委員会の意見を聴いて, 病院 長の決裁によるものとする 附則 本補遺は, 2018 年 4 月 1 日より施行するものとし, 承認日以降に依頼を受けた治験に適 用する ただし, 実施中の治験についても本補遺を準用するものとする 7