CoreTech Seminar

Similar documents
Oracle Database 12c

Oracle Database 12c Release 1 ( ) CoreTech Seminar

PowerPoint Presentation

Oracle Database Technology Night ~ 集え! オラクルの力 ( チカラ ) ~ Oracle Database 18c テクノロジーシリーズ 5 より安定性 管理性 柔軟性に進化を続けるマルチテナント アーキテクチャ ~ 復習編 ~ 日本オラクル株式会社ソリューション

Slide 1

第 7 章 ユーザー データ用表領域の管理 この章では 表や索引を格納するユーザー データ用表領域の作成や 作成後のメンテナンスに ついて解説します 1. ユーザー データ用表領域の管理概要 2. ユーザー データ用表領域作成時の考慮事項 3. ユーザー データ用表領域の作成 4. ユーザー データ

Oracle Solaris 仮想環境とプロビジョン環境の構築

目次 はじめに... 2 無料トライアルのサインアップ方法... 3 トライアル環境へのアクセス 参考情報

今さら聞けない!? Oracle入門 ~後編~

PowerPoint Presentation

How to Use the PowerPoint Template

Microsoft Word - PDFHS _ doc

Oracle SQL Developerの移行機能を使用したOracle Databaseへの移行

第 3 章 メディア障害とバックアップ リカバリ この章では メディア障害の発生に備えたバックアップ方法と 障害時の基本的なリカバリ方法につい て説明します 1. メディア リカバリ概要 2. ファイルの多重化 3. アーカイブ モードの設定 4. バックアップ概要 5. 一貫性バックアップ ( オ

Oracle Web CacheによるOracle WebCenter Spacesパフォーマンスの向上

Oracle Direct 無償支援サービス ヒアリング・シート利用手順

Oracle 入門 ~ 研修受講後のスキルアップサポート ~ 対応バージョン :Oracle 10gR1 ~ 12cR1 本資料は アシスト Oracle 研修をご受講いただいたお客様からのご質問や 研修ではご案内できなかった情報などを FAQ にまとめたものです 研修受講後のスキルアップの一助とし

はじめに コース概要と目的 Oracle を使用した開発 管理を行う上でのファースト ステップとして リレーショナル データベース管理ソフトウェアである Oracle の役割 基本機能 基本アーキテクチャを幅広く理解することを目的としています 受講対象者 これから Oracle を使用する方 データ

第 5 章 結合 結合のパフォーマンスに影響を与える結合の種類と 表の結合順序について内部動作を交えて 説明します 1. 結合処理のチューニング概要 2. 結合の種類 3. 結合順序 4. 結合処理のチューニングポイント 5. 結合関連のヒント

今さら聞けない!? Oracle入門 ~前編~

How to Use the PowerPoint Template

第 2 章 問合せの基本操作 この章では データベースから情報を検索する際に使用する SELECT コマンド および SELECT コマンドと 同時に使用する句について説明します 1. 問合せとは 2. 基本的な問合せ 3. 列の別名 4. 重複行を一意にする 5. 検索行の絞込み 6. 文字パター

Oracle Enterprise Manager Cloud Control:インストール

WebSAM Storage ReplicationNavigator WebSAM Storage ReplicationNavigator Oracle RAC Option 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照し

MAA/Data Guard 10g Release 2セットアップ・ガイド – RACプライマリのためのRACロジカル・スタンバイ作成

Oracle Direct Seminar <Insert Picture Here> 試験対策ポイント解説 Bronze DBA11g 日本オラクル株式会社

はじめに コースの概要と目的条件分岐の方法や複雑な集計の手法など SQL のコーディングの幅を広げるためのテクニックについて説明します また パフォーマンスを考慮した記述方法や正しい結果を取得するための記述方法などについても あわせて説明します 本コースでは 実践的な SQL の記述手法を広く浅く紹

スライド 1

Microsoft Word - nvsi_080188jp_r1_netvault_oracle_rac_backup_complemental_guide_j_174x217.doc

DB Oracle Single Instance Installation Guide for Windows-x64

Oracle Database Connect 2017 JPOUG

K5 DB powered by Oracle® Cloud FAQ

(Microsoft PowerPoint - goupGold\224z\225z\227p.ppt)

Microsoft PowerPoint - J-S301167_idx_comp.ppt [互換モード]

はじめに コースの概要と目的 Oracle をより効率的に使用するための SQL のチューニング方法について説明します また 索引の有無 SQL の 記述方法がパフォーマンスにどのように影響するのかを実習を通して理解します 受講対象者 アプリケーション開発者 / データベース管理者の方 前提条件 S

Transforming Data Management

Oracle Database In-Memory 高可用性ベスト・プラクティス

Oracle Database 12c Release 1 ( ) CoreTech Seminar

Oracle Real Application Testing と NetApp SnapManager for OracleによるOracle Databaseアップグレードテストの革新

Microsoft PowerPoint - 第5章補足-DB2組み込みSQL.ppt

MySQL研修コース & 資格のご案内

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

untitled

Oracle Application Expressの機能の最大活用-インタラクティブ・レポート

Microsoft PowerPoint - MySQL-backup.ppt

ORACLE TUNING PACK 11G

OracleDBA(パフォーマンスチューニング(SQL編) - コピー

PassSureExam Best Exam Questions & Valid Exam Torrent & Pass for Sure

Copyright 2018 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 2 自己紹介 + 所属会社紹介 五十嵐一俊 ( いがらしかずとし ) Oracle Exadata の DBA 業務に従事 ORACLE MASTER Platinum 12c 保持 執筆記事 コーソル

Oracle9i Application Server for Windows NT/2000 リリース・ノート追加情報 リリース

APEX Spreadsheet ATP HOL JA - Read-Only

Oracle Universal Content Management ドキュメント管理 クイック・スタート・チュ-トリアル

DBA & Developer Day 2016 ダウンロード資料

DataKeeper for Windows リリースノート

PowerPoint プレゼンテーション

データベース マネジメント ~ 研修受講後のスキルアップ サポート ~ 対応バージョン :Oracle 10gR1 ~ 12cR2 本資料は アシスト Oracle 研修をご受講いただいたお客様からのご質問や 研修ではご案内できなかった情報などをまとめたものです 研修受講後のスキルアップの一助として

Oracle Real Application Clusters 10g: 第4世代

第 1 章 条件分岐 この章では 条件に応じて処理を分岐する方法について説明します 1. CASE 式で複雑な条件分岐を実現 2. 関数を使用した条件分岐 3. MERGE 文による条件に応じた DML の実行

Oracle DatabaseとIPv6 Statement of Direction

以下の事項は 弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです また 情報提供を唯一の目的とするものであり いかなる契約にも組み込むことはできません 以下の事項は マテリアルやコード 機能を提供することをコミットメント ( 確約 ) するものではないため 購買決定を行う際の判断材料になさらな

Calpont InfiniDBマルチUM同期ガイド

PowerPoint Presentation

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ

Oracle DatabaseとIPv6 Statement of Direction

アジェンダ ORACLE MASTER Oracle Database 11g 概要 11g SQL 基礎 Ⅰ 試験紹介 ポイント解説 Copyright 2011 Oracle. All rights reserved. 2

以下の事項は 弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです また 情報提供を唯一の目的とするものであり いかなる契約にも組み込むことはできません 以下の事項は マテリアルやコード 機能を提供することをコミットメント ( 確約 ) するものではないため 購買決定を行う際の判断材料になさらな

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc

Oracle DB 10g R2 構築手順

PowerPoint Presentation

Oracle Database 12c Release 2:Quality of Service Management

Oracle Data Pumpのパラレル機能

スライド 1

Agileイベント・フレームワークとOracle BPELを使用したPLMワークフローの拡張

untitled

Agenda

目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境 HLA Fusion 3.0 のインストール HLA Fusion 3.4 のインストール 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ ) 既存データベースのUpg

Oracle Business Intelligence Standard Edition One のインストール

Oracle SQL Developer Data Modeler

ORACLE RECOVERY MANAGER (RMAN) 10g: 再起動

Null

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

intra-mart Accel Platform

Oracle Database 11g × Hitachi Storage Solutionsのベストプラクティス

OM.indd

Oracle Warehouse Builder: 製品ロードマップ


意外と簡単!? Oracle Database 11g -バックアップ・リカバリ編-

ORACLE PARTITIONING

( 目次 ) 1. はじめに 開発環境の準備 仮想ディレクトリーの作成 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備 データベースの作成 データベースの追加 テーブルの作成

intra-mart WebPlatform/AppFramework

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版  

Hitachi Storage Adapter -Hitachi Storage Adapter for VMware vCenter- サポートマトリックス

Make the Future Java FY13 PPT Template

MIB サポートの設定

Oracle Application Expressの機能の最大活用-インタラクティブ・レポート

Oracle Database Clientリリース・ノート, 10gリリース1( ) for Microsoft Windows


Microsoft PowerPoint - Lite10g_SyncArchitecture.ppt

Oracle Application Expressの機能の最大活用-インタラクティブ・レポート

Transcription:

免責事項 以下の事項は 弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです また 情報提供を唯一の目的とするものであり いかなる契約にも組み込むことはできません 以下の事項は マテリアルやコード 機能を提供することをコミットメント ( 確約 ) するものではないため 購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい オラクル製品に関して記載されている機能の開発 リリースおよび時期については 弊社の裁量により決定されます Oracle は 米国オラクル コーポレーション及びその子会社 関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標です 他社名又は製品名は それぞれ各社の商標である場合があります

Oracle Database 12c Release 1 (12.1.0.2) CoreTech Seminar Multitenant Architecture 日本オラクル株式会社データベース事業統括製品戦略統括本部早坂真由美 2014 年 10 月

Agenda 1 2 3 4 5 マルチテナント アーキテクチャ概要クローニング機能の強化クエリー機能の強化プロビジョニング機能の提供基本機能の強化 4

マルチテナント アーキテクチャ Oracle Multitenant Enterprise Edition Oracle Database 12c (12.1.0.1) から利用可能な構成 Oracle Multitenant オプションが必要 必要となるのはマルチテナント構成のみ 複数 DB システムを PDB として単一 CDB 内に集約 Memory Process Memory Process Memory Process Increase Server Utilization Manage Many Databases As One Provision Database Quickly Move Database Rapidly PDB CDB Memory Process マルチテナント アーキテクチャ 5

データベース構成の選択肢 Oracle Multitenant Enterprise Edition Memory Process Memory Process Memory Process Memory Process Memory Process Non-CDB 構成 従来型のデータベース構成 シングルテナント構成 CDB 内に PDB を 1 つだけ有する構成 マルチテナント構成 CDB 内に PDB を 1 つ以上有する構成 マルチテナント構成はマルチテナント アーキテクチャのメリットを最大限に享受できる構成 6

マルチテナント コンテナ データベース (CDB) CDB はコンテナとよばれる要素で構成されている マルチテナント コンテナ データベース (CDB) シード (PDB$SEED) プラガブル データベース (PDB) ユーザーデータ 内部的な管理データ ルート (CDB$ROOT)

Agenda 1 2 3 4 5 マルチテナント アーキテクチャ概要クローニング機能の強化クエリー機能の強化プロビジョニング機能の提供基本機能の強化 8

クローニング機能の強化 リモート PDB のクローニング 異なる CDB 間で PDB を複製 Non-CDB のクローニング PDB と同様の手順に簡素化 クローニング手順の簡略化 前提条件の緩和 手順の簡素化 スナップショット クローニングの拡張 対応ストレージの拡張 9

リモート PDB のクローニング 既存の PDB を異なる CDB にコピーして PDB を作成する 既存の PDB と作成先の CDB の間に作成したデータベース リンクを使用する Source CDB 1 データベース リンクの作成 Target CDB PDB のデータファイル群 2 コピー PDB の作成 10

リモート PDB のクローニング データベース リンクの作成 ターゲットとする CDB のルートに接続してデータベース リンクを作成 CREATE DATABASE LINK <DB_LINK> CONNECT TO <PDB_USERNAME> IDENTIFIED BY <PASSWORD> USING '<CONNECT_STRING>'; ソース側 PDB のユーザー名およびパスワードを使用する PDB の作成 作成したデータベース リンクを使用して PDB を作成 CREATE PLUGGABLE DATABASE <NEW_PDB> FROM <SOURCE_PDB>@<CONNECT_STRING>; CREATE 文実行中に PDB のデータファイルがコピーされる 11

Non-CDB のクローニング 既存の non-cdb を CDB にコピーして PDB として作成する データベース リンクを使用する 構文 CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 FROM NON$CDB@<CONNECT_STRING>; または CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 FROM <NONCDB_DB_NAME>@<CONNECT_STRING>; PDB として作成後 noncdb_to_pdb.sql の実行が必要 @$ORACLE_HOME/rdbms/admin/noncdb_to_pdb.sql 12

Non-CDB の移行またはクローニング XML ファイル PDB として plug DB Link 経由でクローニング DB 12.1.0.1 以降 XML ファイルを生成して PDB としてプラグ ( 移行 ) DB PSR 12.1.0.2 以降 Non-CDB から PDB をクローンとして作成 クローン作成手順の統一と簡素化 13

クローニング手順の簡略化 既存 PDB からのクローニング手順を簡略化 DB 12.1.0.1 事前に既存 PDB を読み取り専用 (READ ONLY) モードに変更しておく必要がある SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE pdb1 CLOSE; SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE pdb1 OPEN READ ONLY; SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE newpdb FROM pdb1; DB PSR 12.1.0.2 読み取り / 書き込みモードまたは読み取り専用モードからのクローニングが可能 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE newpdb FROM pdb1; 14

READ WRITE モードにおけるクローニング実行時の注意 処理中のトランザクションがないことをクローニング実行前に確認する 確実な運用方法としては READ ONLY モードに変更しておく手順がお奨め V$TRANSACTION ビューなどの CON_ID 列で接続先 PDB も確認が可能 未コミットのトランザクションがある場合 CREATE 文はエラーになり クローニング操作は開始できない SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb2 FROM pdb1; CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb2 FROM pdb1 * 行 1 でエラーが発生しました : ORA-65035: PDB1 からプラガブル データベースを作成できません 15

クローニングにおけるサポートされる記憶域の拡張 スナップショットを用いた PDB のクローニングは DB 12.1.0.1 から利用可能 CREATE PLUGGABLE DATABASE <NEW_PDB> FROM <SOURCE_PDB> SNAPSHOT COPY; 開発やテスト環境での PDB のクローニングに効果 DB 12.1.0.1 で利用可能な記憶域 Oracle ASM Cluster File System (ACFS) Oracle ZFS Storage Appliance (ZFSSA) NetApp DB PSR 12.1.0.2 より利用可能な記憶域を拡張 Network File Storage (NFS) Oracle Direct NFS (dnfs) 上のクラスタ ファイルシステム等 16

Agenda 1 2 3 4 5 マルチテナント アーキテクチャ概要クローニング機能の強化クエリー機能の強化プロビジョニング機能の提供基本機能の強化 17

コンテナ共通のオブジェクトに対するクエリー 次のような共通のオブジェクトに対するクエリー機能の提供 デフォルトで事前定義されているオブジェクト 共通ユーザーが所有する表 ビュー 索引 コンテナをまたぐクエリーはルートから実行する オブジェクトはルートにも存在する必要がある PDB から実行した場合は 結果はその PDB の情報に限定される SQL> SELECT * FROM CONTAINERS(user.dept); 18

コンテナ共通のオブジェクトに対するクエリー CONTAINERS 句を使用して実行する 対象とするコンテナを CON_ID 列によって絞り込むことも可能 ルートからの実行が前提 SQL> SELECT * FROM CONTAINERS(user.employees) WHERE CON_ID IN (3,4); EMPNO ENAME CON_ID ---------- -------------------- ---------- 7369 SMITH 3 7499 ALLEN 3 7521 WARD 4 7566 JONES 4 7654 MARTIN 4 5 行が選択されました 19

PDB を横断したクエリー機能の使用例 今回の使用例における想定 部門単位で PDB を所有しており 各コンテナには EMP 表が定義されている PDB 内の EMP 表には 各部門の所属メンバーが格納されている SELECT 時の出力例 社員番号 氏名 100 港一郎 105 青山茂 106 赤坂みゆき 131 東祐介 社員番号 氏名 95 石川昭 117 沖直子 営業人事経理 SQL> SELECT * FROM CONTAINERS(user.emp) WHERE CON_ID IN (3,4) ORDER BY ENO; ENO ENAME CON_ID ---------- ---------------- ---------- 95 石川昭 4 100 港一郎 3 105 青山茂 3 106 赤坂みゆき 3 117 沖直子 4 131 東祐介 3 6 行が選択されました 20

Agenda 1 2 3 4 5 マルチテナント アーキテクチャ概要クローニング機能の強化クエリー機能の強化プロビジョニング機能の提供基本機能の強化 21

プロビジョニング機能の提供 Oracle Enterprise Manager Database Express の機能拡張 プラガブル データベースのプロビジョニングを中心に関連機能を提供 どの機能もルートで構成された Database Express より利用可能 PDB ごとに構成された Database Express では利用不可 PDB のクローニングの場合 作成できる PDB の数は一回の操作につき一つ 一回の操作で複数 PDB を一気にプロビジョニングするには 従来どおり Enterprise Manager Cloud Control を利用する 22

プロビジョニング機能の利用例 ルートで構成された Database Express のホーム画面 タイプ の表示がリンクになっているここからプロビジョニング機能の画面へ遷移 23

プロビジョニング機能の利用例 アクション メニューから各操作が実行可能 24

プロビジョニング関連機能の対応状況 凡例 〇 : 利用可能 - : 提供なし 機能 ルート PDB CDBリソース プランの設定 〇 - OMFの構成 〇 - PDBの作成 〇 - PDBの複製 〇 - プロビジョニング PDBのプラグ 〇 - PDBのアンプラグ 〇 - PDBの削除 〇 - PDBストレージ制限の設定 〇 - PDBリソース制限の設定 〇 - 25

Agenda 1 2 3 4 5 マルチテナント アーキテクチャ概要クローニング機能の強化クエリー機能の強化プロビジョニング機能の提供基本機能の強化 26

基本機能の強化 CREATE / ALTER 文の拡張 利用可能な句の追加 共通ユーザーの接頭辞設定 接頭辞のユーザー定義が可能 初期化パラメータの個別設定 PDB 単位での個別設定の拡充 他機能との組み合わせ 併用が可能な機能の拡充 27

CREATE PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (1) 既存データベースの表領域を指定して PDB を作成する 構文 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 USING '/tmp/noncdb.xml' copy USER_TABLESPACES = 'usertbs01,usertbs03' TEMPFILE REUSE; プラガブル データベースが作成されました USER_TABLESPACES 句による指定 SYSTEM SYSAUX TEMP 表領域は指定できない ユーザー定義の表領域はカンマ区切りで複数指定することが可能 指定しなかった表領域は OFFLINE として表示される 28

CREATE PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (2) Data Guard 構成での PDB 作成時にスタンバイ側での挙動を指定する 構文 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 ADMIN USER admin IDENTIFIED BY Password STANDBYS = NONE; プラガブル データベースが作成されました STANDBYS 句による指定 ALL または NONE が指定可能 NONE で作成された PDB のデータファイルは OFFLINE で作成される 29

CREATE PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (3) PDB 単位で NOLOGGING / LOGGING モードを指定する 構文 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 ADMIN USER admin IDENTIFIED BY Password NOLOGGING; プラガブル データベースが作成されました LOGGING または NOLOGGING 句による設定 記述がなければ LOGGING をデフォルトで適用 REDO の生成量を軽減し 処理のパフォーマンスを向上させることが可能 設定状況は DBA_PDBS 等に追加されている LOGGING 列で確認 30

CREATE PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (4) OMF を利用した CDB 環境での PDB 関連データファイル配置場所の指定 構文 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb1 ADMIN USER admin IDENTIFIED BY Password CREATE_FILE_DEST = '/home/oracle/tmp/pdb1'; プラガブル データベースが作成されました 句の記述は必須ではない 記述がなければ OMF に準拠して PDB の関連ファイルを配置する 指定した値は PDB の初期化パラメータ DB_CREATE_FILE_DEST に設定される OMF (Oracle Managed Files) : データファイルや一時ファイルを標準化されたディレクトリ構造で管理する機能 管理負荷を軽減 31

CREATE PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (5) データ ディクショナリのみを対象に PDB のクローニングを実行する 構文 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE pdba FROM pdb1 NO DATA; プラガブル データベースが作成されました NO DATA 句は PDB のクローニング時のみ指定可能 SYSTEM および SYSAUX 表領域に含まれるユーザー データは対象外 PDB に以下のタイプの表を含む場合は実行できない 索引構成表 キュー表 クラスタ表等 32

ALTER PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (1) PDB 単位でリカバリの実行可否を指定する 構文 SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE pdb1 DISABLE RECOVERY; プラガブル データベースが変更されました ENABLE RECOVERY / DISABLE RECOVERY 句による指定 設定状況は V$PDBS ビューの RECOVERY_STATUS 列を確認 DISABLE 実行時には PDB のデータファイルをオフラインに変更する PDB 内からのみ実行可能 33

ALTER PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (2) PDB 単位で強制的にロギング モードを指定する 構文 SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE pdb1 ENABLE FORCE LOGGING; プラガブル データベースが変更されました ENABLE / DISABLE および FORCE LOGGING / FORCE NOLOGGING 句を指定 設定状況は DBA_PDBS 等に追加されている列で確認 SQL> SELECT PDB_NAME, FORCE_LOGGING, FORCE_NOLOGGING, LOGGING FROM DBA_PDBS; PDB_NAME FORCE_LOGGING FORCE_NOLOGGING LOGGING ------------------ ---------------- ---------------- ---------------- PDB1 YES NO LOGGING 34

ALTER PLUGGABLE DATABASE 文の拡張 (3) 指定した PDB のステータスを保存してインスタンス再起動時に適用する 構文 SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE pdb2 SAVE STATE; プラガブル データベースが変更されました SAVE STATE / DISCARD STATE 句による指定 SQL> SELECT CON_ID, CON_NAME, STATE, RESTRICTED FROM DBA_PDB_SAVED_STATES; CON_ID CON_NAME STATE RESTRICTED ---------- --------------- --------------- -------------------- 4 PDB2 OPEN YES 35

共通ユーザーの接頭辞 共通ユーザーの接頭辞を変更することが可能 初期化パラメータ COMMON_USER_PREFIX に接頭辞とする値を設定 DB PSR 12.1.0.2 より初期化パラメータ COMMON_USER_PREFIX が追加 SQL> SELECT NAME, VALUE, ISPDB_MODIFIABLE FROM V$PARAMETER 2 WHERE NAME = 'common_user_prefix'; NAME VALUE ISPDB_MODIFIABLE -------------------- -------------------- ---------------- common_user_prefix C## FALSE 共通ユーザーの接頭辞をローカル ユーザーが意図せず使用することを防止可能 36

初期化パラメータの個別設定 マルチテナント アーキテクチャにおける初期化パラメータ 各 PDB にはデータベース ( ルート ) に設定された値がデフォルトで設定される PDB ごとに個別設定が可能な初期化パラメータであれば 設定値の変更が可能 PDB ごとに個別設定が可能な初期化パラメータを拡充 新たに拡充されたパラメータは以下 デフォルト値に変更はない パラメータ DB_BLOCK_CHECKING JOB_QUEUE_PROCESSES SHARED_SERVERS 説明データベース ブロックに対してブロック チェックを実行するかどうかの指定インスタンスごとに作成可能なジョブ スレーブ最大数の指定インスタンス起動時に作成されるサーバー プロセス数の指定 37

他機能との組み合わせ マルチテナント アーキテクチャと以下の機能との併用は未サポート Database Change Notification Continuous Query Notification (CQN) Client Side Cache Heat map Automatic Data Optimization Oracle Streams 参考 : Oracle Database Readme 12c Release 1 (12.1) http://docs.oracle.com/database/121/readm/chapter12102.htm#babbecja 38

フラッシュバック テクノロジーへの対応 凡例 〇 : 利用可能 - : 利用不可 マルチテナント アーキテクチャにおける機能対応表 機能使用可否実行単位 ( ) 備考 Flashback Query 〇コンテナ Flashback Version Query 〇コンテナ Flashback Transaction - - Enterprise Edition Flashback Transaction Query - - Enterprise Edition Flashback Data Archive 〇コンテナ DB PSR 12.1.0.2 から対応 Flashback Table 〇コンテナ Enterprise Edition Flashback Drop 〇コンテナ Flashback Database 〇データベース Enterprise Edition 実行単位にある コンテナ にはシードは含みません ルートまたは PDB 単位での実行が可能です また データベース については CDB 単位での実行のみ可能です 39

マルチテナント アーキテクチャの強化ポイントまとめ 統合またはデータベース クラウド環境に必要な各機能の強化 クローニング機能 クエリー機能 プロビジョニング機能 基本機能 40

リファレンス マニュアル ドキュメント Oracle Database 新機能ガイド 12c リリース 1 (12.1) Oracle Database 12c リリース 1 (12.1.0.2) の新機能 http://docs.oracle.com/cd/e57425_01/121/newft/chapter12102.htm#newftch3 Oracle Database 管理者ガイド 12c リリース 1 (12.1) マルチテナント環境の管理 http://docs.oracle.com/cd/e57425_01/121/admin/part_cdb.htm#bgbiddfd 41

42