中国鉄鋼市場の動向 2019 年 6 月 三井住友銀行 ( 中国 ) 有限公司 企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性

Similar documents
部品メーカーの状況 自動車部品メーカー 75 社の 2017 年度通期 (2017 年 年 3 月 ) の業績は 以下のとおりとなった 1. 決算状況 1 日本基準適用企業 63 社 ( ) 前年同期差 前年同期比 売上高 14,135,817 15,044, ,912 +

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

2018 年 10 月号 中国の金融経済動向について 中国の AI 動向について 千葉銀行上海駐在員事務所

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

本日の説明内容 総括 2019 年 3 月期第 1 四半期実績 2019 年 3 月期通期見通し 主要施策の進捗 1

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

2009年3月期 第2四半期決算説明会

3_2

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

Sony IR Day 2014-モバイル・コミュニケーション分野

平成10年7月8日

2017 年 9 月 7 日 鉄鋼業界 ~ 市況 業績の改善が進むも サプライサイド改革は道半ば ~ 市場動向 ~ 世界最大の鉄鋼大国 鋼材価格の反発で市況は改善 ~ 16 年の業界規模 ( 前年値修正済み ): 粗鋼生産量 :8.1 億トン ( 前年比 1% 増 ) 鋼材見掛消費量 :7.1 億ト

,112 1,630 1,992 1,879 2,674 3,912 はじめに ア

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

7. 鉄 (Fe) 7.1 マテリアルフロー分析 鉄鋼製品は 鉄鉱石を主原料として高炉と転炉を用いる転炉法と 原料として主に鉄スクラップを用いて電気炉で製鋼する電気炉法の 2 種の製鋼法で製造される 国内粗鋼生産量は 1995 年には 1 億 164t であったが 1998 年には 9,355 万

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

中期経営計画の前提となる環境認識 1 日本経済の予測 年初からの円高や株安の進行により 消費マインドは伸び悩み 景気動向は停滞している 今後は 消費税増税による駆け込み需要の発生とその反動減による景気縮小が予想される 中長期的には成熟社会として 多様な価値観とともに これまでとは異なる市場が生まれる

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

[000]目次.indd


第4章 日系家電メーカーにおけるグローバル化の進展と分業再編成

中国:PMI が示唆する生産・輸出の底打ち時期

2017年上半期の為替相場展望

中国国内需給動向と中露石油ガス貿易

<4D F736F F D D CB997AC92CA97CA92B28DB8616D>

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

プレゼン

求人面接資料PPT

1. はじめに 中国では 1970 年代の改革開放以降急速な経済発展を遂げてきた一方で 微小粒子状物質 PM2.5 をはじめとする大気汚染や 水質汚染などの環境問題に直面しています このような中 中国国務院 ( 中央政府 ) は各種環境法令の整備や環境規制の強化を行っています 例えば 水質汚染の原因

金融市場2018年12月号

42

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

6 アルミニウム (Al) 6.1 マテリアルフロー分析 (1) 世界の地金生産アルミニウムの原料であるボーキサイトの世界の鉱石埋蔵量は 概算 27,000 百万 t といわれている ボーキサイトは日本国内では産出しない 2009 年のアルミナの世界生産量は 76,400 千 t であり 主な生産地

untitled

cover_a

Microsoft PowerPoint _FY162Q決算説明会プレゼン資料QQ_final_web

目次 平成 25 年 3 月期決算概要 1 業績概要 4 2 平成 25 年 3 月期の課題と取組み 5 3 経営成績 6 4 業績推移 7 5 売上高四半期推移 8 6 事業別業績推移 ( ソフトウェア開発事業 ) 9 7 事業別業績推移 ( 入力データ作成事業 ) 10 8 業種別売上比率 (

決算概要

北陸 短観(2019年6月調査)

第 1 四半期の売上収益は 1,677 億円となり 前年からプラス 6.5% 102 億円の増収となりました 売上収益における為替の影響は 前年 で約マイナス 9 億円でしたので ほぼ影響はありませんでした 事業セグメント利益は 175 億円となり 前年から 26 億円の減益となりました 在庫未実現

< F2D CF6955C925A8AFA8EF98B8B8CA992CA82B54850>

Microsoft Word - 市場調査レポートサンプル(Website用).doc

北陸 短観(2016年12月調査)

北陸 短観(2019年3月調査)

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

1. 各都市の不動産市場トレンド 1-1. オフィス価格指数 対前回変動率 (2016 年 4 月から 2016 年 10 月まで ) 図表 1-1は オフィス価格指数の各都市 対前回変動率 今回 (2016 年 10 月現在 ) 対前回変動率が最も高かったのは 東京 の +3.4% 次いで 大阪

Microsoft Word - アルパーゲイタス_ALPA4_

【ロシア最新経済金融週報】

化繊輸入は 近年上昇を続けており 2016 年は前年比 10% 増の 43 万トンとなりました 素材別には ポリエステル F 長繊維不織布が中心ですが 2016 年はポリエステル S の輸入も大幅増となりました 化学繊維輸出推移 化学繊維輸入推移 生産が微減 輸出が横ばい 輸

2018年度 第3四半期累計 1-9月 実績 2017年 19月期 2018年 19月期 増減 () 9,302 9, % +4.1% 営業利益 % 0.0% % +9.7% 親会社の所有者に 帰属する四半期利

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

(Microsoft Word \224N\203\215\203V\203A\213\311\223\214\223\212\216\221.doc)

Microsoft PowerPoint - 決算説明資料2(日).ppt

別紙2

2014 中期経営計画総括 (2012 年度 ~2014 年度 )

PowerPoint プレゼンテーション

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

出力-トンボなし.indd

Economic Indicators   定例経済指標レポート

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

untitled

APR. JUL. AUG. MAY JUN. 2

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

7 鉄 (Fe) -71-

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

RW ppt

けた この間 生産指数は 上昇傾向で推移した (2) リーマン ショックによる大きな落ち込みとその後の回復局面平成 20 年年初から年央にかけては 米国を中心とする金融不安 景気の減速 原油 原材料価格の高騰などから 景気改善の動きに足踏みが見られたが 生産指数は 高水準で推移していた しかし 平成

<4D F736F F D F28955C8E86298AD690BC926E88E690DD94F5938A8E918C7689E692B28DB E646F6378>

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

2014年度 日本の国際競争力調査結果

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

Microsoft Word - 報告書.doc

決算概要

2017年度 決算説明会資料

中国自動車市場の動向 2019 年 3 月 三井住友銀行 ( 中国 ) 有限公司 企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確

印刷用統計表_ xls

エコノミスト便り

( 億円 ) 売上高 ( 億円 ) 25, 25, 営業利益 経常利益 当期利益 1.% 金 額 2, 15, 2, 15, 売上高営業利益率 売上高経常利益率 売上高当期利益 8.% 6.% 1, 1, 4.% 5, 5, 2.% 24 度 25 度 24 度 25 度 24 度 25 度 24

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

スライド 1

25_2

国際与信は再び中国へ向かう

目次 1 貿易への取り組み 7 ~グローバル企業に円安の恩恵 ~ 2. 海外進出への取り組み 今後の国内事業展開 14 ~ 中小企業の国内外への事業拡大意欲が増加 ~ 3. 海外進出への取り組み ( 国 地域別 機能 ) 23 ~ 米国での拡大意欲が増加 メキシコも上昇 ASEANが3 年連続で中国

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

Transcription:

中国鉄鋼市場の動向 2019 年 6 月 三井住友銀行 ( 中国 ) 有限公司 企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性 完全性を弊行で保証する性格のものではありません また 本資料の情報の内容は 経済情勢等の変化により変更されることがありますので ご了承ください ご利用に際しては お客さまご自身の判断にてお取扱いくださいますようお願い致します 本資料の一部または全部を 電子的または機械的な手段を問わず 無断での複製または転送等することを禁じております

エグゼクティブサマリー 2018 年は 不動産投資や機械設備向けを主体に需要の伸び率は加速しました 政府主導の過剰設備淘汰が進んだことから生産能力は減少したため 需給は逼迫し 鋼材価格は上昇トレンドで推移しました 一方で原材料価格の上昇は限定的となったことから 鉄鋼企業各社の採算は改善しました 2019 年は 不動産投資の伸び悩み等により鋼材需要の減速が見込まれる一方 環境規制の運用緩和により生産が増加し 鋼材価格の下押し圧力が強まる見通しです 原材料価格が上昇に転じていることもあり 各社の採算は悪化する可能性があります 政策の方向性をみれば 過剰設備削減については目標を 2 年前倒しで達成し 今後は企業の淘汰 再編が加速する見込みです また 超低排出化 など環境対策の強化 アルミなど鉄鋼周辺事業の拡大 一帯一路沿線国を中心とした海外展開の動きも進む見通しで これらの分野においては外資系企業との提携ニーズも想定されます 2018 2019 年需要面年供給面需給 内需 国内生産 鋼材価格 原材料価格 鉄鋼企業の採算 不動産投資や機械設備の需要増により伸び率は加速 過剰設備淘汰の進展や環境規制の厳格化により生産を抑制 逼迫 上昇トレンドで推移 政府による生産抑制等から上昇は限定的 改善 不動産投資の伸び悩み等により減速見込み 設備淘汰の一巡や 環境規制緩和による生産増 緩和 下押し圧力が強まる見通し 鉱山事故等による供給減少を受け上昇傾向 悪化 2

目次 1. 需要 4 2. 供給 10 3. 採算動向 12 4. 政策の方向性 15 3

1. 需要 (1) 概況 中国の鋼材消費量世界シェアは 46% と最大で 内訳をみればインフラ 不動産等の建設向けが過半を占めています 2018 年は 自動車向けはマイナス成長に転じたものの 不動産投資や機械設備の需要増を背景に内需は伸び率が加速しました 一方輸出は減少が続いています 中国鋼材消費量の位置づけ及び内訳 主要用途別鋼材消費量及び輸出量の増減率 輸出 (8%) < 中国鋼材消費量の内訳 > +50% < 世界の鋼材消費量構成比 > その他 (24%) +40% +30% 内需 (92% ) その他 553 百万トン (35%) 世界全体 1,597 百万トン <2017 年 > ( 注 ) 中国 737 百万トン (46% ) 韓国日本 56 百万トン インド米国 (4%) 64 百万トン 98 百万トン (6%) (4%) 89 百万トン (6%) ( 注 ) 見掛け消費量 = 生産 + 輸入 - 輸出で算出 自動車向け (7%) 機械向け (17%) 内需 2018 年構成比 ( 出所 ) 中国冶金工業計画研究院データ WorldSteelAssociation を基に弊行作成 建設向け (52% ) 自動車向け ( 国内 ) +20% 内需 +10% 建設向け ( 国内 ) +0% 機械向け ( 国内 ) -10% 輸出 -20% -30% -40% 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 ( 年 ) ( 出所 ) 中国冶金工業計画研究院データを基に弊行作成 4

1. 需要 (2) 内需 1 インフラ投資 2018 年のインフラ投資は 17 年末以降政府が進める過剰債務圧縮策 ( デレバレッジ政策 ) を主因に減速しました 2019 年は 景気底支え策の一環として インフラ投資の財源となる地方政府債が前倒し発行されたこと等により若干持ち直しているものの 地方財政健全化の基本方針は変わらず 従前のような大幅増は期待し難いとみられます 今後は 米中貿易摩擦の激化を受けた追加景気刺激策の打ち出し等に注目しておく必要があります インフラ投資の伸び率 +30% ( 年初来累計 YoY) 地方政府債発行額 ( 十億元 ) 3.0 +25% 2.5 2.4 +20% インフラ投資 ( 注 ) 2.0 +15% 1.5 1.2 1.4 +10% 固定資産投資全体 1.0 +5% 0.5 0.2 0.4 +0% 0.0 Mar-13 Jun-13 Sep-13 Dec-13 Mar-14 Jun-14 Sep-14 Dec-14 Mar-15 Jun-15 Sep-15 Dec-15 Mar-16 Jun-16 Sep-16 Dec-16 Mar-17 Jun-17 Sep-17 Dec-17 Mar-18 Jun-18 Sep-18 Dec-18 Mar-19 2018/1Q 2018/2Q 2018/3Q 2018/4Q 2019/1Q ( 年 ) ( 注 ) 交通 / 物流 環境 / 公共設備 電力 / ガス / 水供給の合計 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 5

1. 需要 (2) 内需 2 不動産投資 2018 年は 各地で住宅在庫圧縮が進んだことを受け 多くの地方政府が住宅用地の新規供給を増加させたことから回復に転じました 2019 年に入ってからも住宅用地の供給増は続いているものの 今後はバラック区改築に関する予算削減等もあり ( 注 ) 下期にかけて減速する可能性があります ( 注 ) 中国では 貧困脱却 の基本政策推進に向け バラック区 ( 老朽化した住居が密集する地域 ) の改築 ( 再開発 ) に関する目標が設定されている 改築の対象となるバラック区の住民は 地方政府から支払われる立ち退き料を原資に新たな住宅を購入するケースが多く 住宅投資の底上げ要因となっている バラック区改築目標については 2017 年から 19 年にかけての 3ヵ年計画が前倒しで進捗しているため 19 年の目標値は大幅に減少している 不動産投資の伸び率バラック区改築戸数と 立ち退き料 比率 ( 注 ) の推移 +30% +25% +20% ( 年初来累計 YoY) ( 万戸 ) 900 改築戸数 ( 左軸 ) 800 700 600 立ち退き料 比率 ( 右軸 ) 49% 60% 50% 70% 60% 50% +15% +10% 固定資産投資全体 不動産投資 500 400 300 30% 30% 40% 30% 20% +5% 200 100 8% 9% 10% +0% Mar-13 Jun-13 Sep-13 Dec-13 Mar-14 Jun-14 Sep-14 Dec-14 Mar-15 Jun-15 Sep-15 Dec-15 Mar-16 Jun-16 Sep-16 Dec-16 Mar-17 Jun-17 Sep-17 Dec-17 Mar-18 Jun-18 Sep-18 Dec-18 Mar-19 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 0 0% 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019E ( 年 ) ( 注 2) バラック区改築戸数のうち 政策銀行の貸付や政府の公共財政等により立ち退き料が支払われた対象物件の割合 ( 立ち退き料支払い以外では 住宅を現物支給されるケースが多い ) ( 出所 )Wind データ 慧博資訊を基に弊行作成 6

1. 需要 (2) 内需 ➂ 機械生産 機械生産量を示す正確な統計は存在しないものの 目安となる製造業投資をみれば 2018 年は 工場生産自動化投資の加速により電機及び設備業界向けが大きく伸長しました 2019 年は 長期化の様相を呈する米中貿易摩擦を受けて新規設備投資を見合わせる動きが一部企業にみられ 減速する可能性があります 製造業投資の伸び率 製造業投資の内訳 ( 年初来累計 YoY) ( 年初来累計 YoY) +25% +35% 一般設備 専用設備 電気機器 +30% +20% +15% +10% +5% 固定資産投資全体 +25% +20% +15% +10% +5% +0% +0% Mar-13 Jun-13 Sep-13 Dec-13 Mar-14 Jun-14 Sep-14 Dec-14 Mar-15 Jun-15 Sep-15 Dec-15 Mar-16 Jun-16 Sep-16 Dec-16 Mar-17 Jun-17 Sep-17 Dec-17 Mar-18 Jun-18 Sep-18 Dec-18 Mar-19 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 製造業投資 -5% -10% Mar-13 Jun-13 Sep-13 Dec-13 Mar-14 Jun-14 Sep-14 Dec-14 Mar-15 Jun-15 Sep-15 Dec-15 Mar-16 Jun-16 Sep-16 Dec-16 Mar-17 Jun-17 Sep-17 Dec-17 Mar-18 Jun-18 Sep-18 Dec-18 Mar-19 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 7

1. 需要 (2) 内需 4 自動車生産 2018 年は 前年末迄の小型車購入税減税による 需要先食い の反動等により 前年割れとなりました 2019 年に入ってからも在庫調整等により減少が続いていますが 1 月に導入方針が公表された自動車需要促進策が各地方政府で実行されるにつれ回復に向かうとみられ 通年では前年並みの水準となる見通しです 自動車生産台数の推移 2019 年の見通し ( 万台 ) 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 500 0 2013 自動車生産 ( 左軸 ) 生産量 YoY( 右軸 ) 2014 2015 2016 2017 2018 2018/1Q 2019/1Q 20% 15% 10% 5% 0% -5% -10% ( 年 ) ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 要面先食いの反動減需供給面ベース需要 消費者マインド 政策動向 前年末のディーラー在庫状況 成長率 2018 年 15/10 月 -17 年末の小型車減税による需要 2019 年 上昇余地の大きい自動車普及率や中間所得者層の拡大を背景に実需は根強い 貿易摩擦 過剰債務削減等により悪化 - 0.9 ヶ月分 ( 適正水準 ) 2.8% 米中貿易摩擦の深刻化を受けマインド悪化 反動減影響は僅少 個人所得税減税増値税減税補助金導入 1.73 ヶ月在庫調整の要あり 1% +1% 政府系シンクタンク 業界団体予測 ( 出所 ) 中国汽車工業協会 国家信息中心 中国乗用車連席会の公開情報を基に弊行作成 8

1. 需要 (3) 輸出 2018 年は 過剰設備の削減が進むなか国内鋼材価格が高値で推移したため 各社が国内出荷を優先したことから 輸出は前年比 -8% と減少しました ( 尚 同 3 月に関税引き上げが発動された米国向けは輸出全体の 2% に止まるほか 人民元安の進行もあって同 -2% の微減と 米中貿易摩擦による影響は僅少 ) 2019 年は 国内向け出荷の伸び悩みが想定されることから 輸出は再び増加する可能性があります 鋼材輸出量の推移 鋼材輸出先 (2018 年 ) ( 億トン ) 1.2 鋼材輸出量 ( 左軸 ) 輸出量 YoY( 右軸 ) 80% 輸出量 ( 万トン ) 構成比 前年比 1.0 60% 全体 6,934-8% 100% 0.8 40% 韓国 721-37% 10% ベトナム 6 9-8% 10% 0.6 20% フィリピン 457 +12% 7% EU 350-2% 5% 0.4 0% インド 2 1-17% 3% 0.2-20% 米国 116-2% 2% 0.0 2014 2015 2016 2017 2018-40% ( 年 ) その他 4,496-3% 68% ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 9

2. 供給 (1) 国内生産 2018 年は 過剰設備淘汰が一段と進んだことから 生産能力は減少 更に 環境規制の厳格化により一部設備の稼動が停止したことから 需給逼迫 2019 年は 過剰設備淘汰が一巡し (P15 ご参照 ) 生産能力削減ペースの鈍化が見込まれるほか 環境規制の運用が一部緩和されたため 供給圧力が高まる見通しです また 地条鋼問題 ( 注 1) の再燃を懸念する一部報道もあり その動向にも注意が必要です ( 注 1) 地条鋼 は 鉄スクラップを簡易な電炉で溶解して生産される低品質鋼材 最大約 1.4 億トンの生産能力があったとされ 鉄鋼市況に大きな影響を与えていたと問題視されたが 17 年 6 月に政府が取り締まりを厳格化し 地条鋼に係る設備を淘汰した経緯がある 粗鋼生産量の推移環境規制の動向 ( 百万トン ) 1,400 1,200 1,000 08 年以降の 4 兆元景気刺激策 を受け新規投資急増 設備過剰に 稼働率 ( 右軸 ) 16 年以降政府が設備淘汰を推進 100% 90% 80% 70% 青空を守るための 3 年行動計画 <2018 /6 月 国務院公表 > 大気汚染防止の重点エリアを京津冀及び周辺地域から 長江デルタ ( 上海市 江蘇省 浙江省 安徽省 ) 汾渭平原( 山西省 河南省 陝西省の12 都市 ) まで拡大する 京津冀及び周辺地域における暖房期間の減産動向 実施期間 規制内容 800 600 400 200 粗鋼生産能力 ( 注 2) 粗鋼生産量 2019 /1Q の粗鋼生産量は前年同期比 +10% と 18 年対比 +3%p 加速 60% 50% 40% 30% 20% 10% 17/10-18/3 18/10-19/3 石家荘 唐山 邯鄲 安陽等の重点都市に所在する鉄鋼企業が 5 割の減産を実施 その他の地域は各地の状況に応じて減産 地域一律の生産制限措置は廃止し 鉄鋼企業各社の汚染排出水準に応じて減産 超低排出を実現した鉄鋼企業は減産免除対象となる ( 百万トン ) 北京 天津 河北 山西 200 山東の粗鋼生産量 ( 左軸 ) 150 前年同期比 ( 右軸 ) 30% 20% 0 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2018/1Q 2019/1Q ( 注 2) 粗鋼生産能力には 環境規制により生産停止となった能力は未調整 2016 年推定値 =2015 年生産能力 -2016 年淘汰実績 (6,500 万トン ) 2017 年推定値 =2016 年推定値 -2017 年淘汰実績 (5,0 0 万トン ) 2018 年推定値 =2017 年推定値 -2018 年淘汰実績 (3,0 0 万トン ( 出所 )Wind 鋼鉄工業年鑑 及び政府公表データを基に弊行作成 0% 100 50 0 16-17 年の暖房期間 17-18 年の暖房期間 18-19 年の暖房期間 (16/10 17/3) (17/10 18/3) (18/10 19/3) ( 出所 ) 国務院公表内容 Wind データを基に弊行作成 10% 0% -10% 10

2. 供給 (2) 輸入 中国の鋼材輸入は 日本 韓国からの自動車 家電 造船向け等製造業向けの高付加価値品が主体となっています 近年は 国産品の品質改善等に伴い自動車メーカー等による国内調達が進んでいることから輸入は減少傾向にあり 2018 年の鋼材輸入量は前年比 -1% の 13 百万トン ( 国内見掛け消費量対比 2% 未満 ) に止まっています 鋼材輸入の内訳 鋼材輸入量の推移 2018 年輸入量 ( 万トン ) 前年比 構成比 全体 1,317-1% 100% 40 35 ( 百万トン ) 鋼材輸入量 ( 左軸 ) 鋼材見掛消費量に占める割合 ( 右軸 ) 16% 14% 日本 548-1% 42% 30 12% 国別 韓国 383-8% 29% その他 386 +8% 29% 全体 1,317-1% 100% 25 20 10% 8% うち板材 1,1 1 ±0% 84% 15 6% 種類別 うち主に製造業向け 1,051 ±0% 80% 中厚板 361 +12% 27% メッキ鋼板 270-13% 21% 10 5 4% 2% 冷延鋼板 262-7% 20% 0 0% 熱延鋼板 118 +19% 9% 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 ( 年 ) 電磁鋼板 40-7% 3% ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 11

3. 採算動向 (1) 販売価格 2016 年以降の需給改善を受け 2018 年の鋼材価格は総じて上昇トレンドで推移しました 同 3 月の米国による輸入関税引き上げを受け 一時的に鋼材価格は下落しましたが 米国向けの輸出比率が低いこともありすぐに回復しています 2019 年は 鋼材需要の減速が見込まれる一方 環境規制の運用緩和等により足元生産が増加していることから 価格下落圧力が強まる見通しです 主要鋼材の価格推移 ( 参考 ) 先物価格の推移 (2018 ) ( 元 / トン ) 6,300 5,800 <2018 年 > 異形棒鋼の上海取引所価格 5,000 ( 元 / トン ) 環境規制の運用緩和 5,300 4,800 冷延薄板 4,500 4,300 3,800 熱延コイル 4,000 3,300 2,800 異形棒鋼 3,500 2,300 1,800 Mar-11 Sep-11 Mar-12 Sep-12 Mar-13 Sep-13 Mar-14 Sep-14 Mar-15 Sep-15 Mar-16 Sep-16 Mar-17 Sep-17 Mar-18 Sep-18 Mar-19 3,000 2-Jan-18 2-Feb-18 米国による関税引き上げ決定 2-Mar-18 2-Apr-18 2-May-18 2-Jun-18 2-Jul-18 2-Aug-18 2-Sep-18 2-Oct-18 2-Nov-18 2-Dec-18 2-Jan-19 2-Feb-19 2-Mar-19 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 12

3. 採算動向 (2) 原材料価格 中国では鉄鉱石を主原料とする高炉が主流ですが 政府は環境対策の一環として 鉄スクラップを主原料とし環境負荷の小さい電炉の利用拡大を推進しています 2018 年の輸入鉄鉱石価格は概ね前年並みで推移しましたが 2019 年はブラジルの鉱山事故等による供給減少を受けて上昇 鉄スクラップ価格は 高炉に対する減産規制が電炉の需要増に繋がり ( 注 ) 高値で推移しています ( 注 ) 政府は 高炉の下工程である 転炉 や 鉄スクラップを鋼生産の主原料とする 電炉 に対しては減産指導を実施していない このため中国鉄鋼メーカー各社は 電炉の稼働率を引き上げたほか 転炉においても銑鉄に代えて鉄スクラップを原材料として投入することで増産を進めた模様 輸入鉄鉱石価格指数の推移 ( 米ドル / トン ) 200 鉄スクラップ価格の推移 ( 元 / トン ) 4,000 180 160 140 120 100 80 60 40 20 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 500 0 Jan-11 Jul-11 Jan-12 Jul-12 Jan-13 Jul-13 Jan-14 Jul-14 Jan-15 Jul-15 Jan-16 Jul-16 Jan-17 Jul-17 Jan-18 Jul-18 Jan-19 0 Jan-11 Jul-11 Jan-12 Jul-12 Jan-13 Jul-13 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 Jan-14 Jul-14 Jan-15 Jul-15 Jan-16 Jul-16 Jan-17 Jul-17 Jan-18 Jul-18 Jan-19 13

3. 採算動向 (3) スプレッド 利益率 2018 年の鉄鋼企業各社の採算は 鋼材価格回復に伴うスプレッド拡大を受け改善しました 2019 年は 鋼材需要の減速が見込まれる一方 環境規制の運用緩和継続により生産が増加し 鋼材価格の下押し圧力が強まる上 原材料価格が上昇に転じていることもあり 採算は悪化する可能性があります 年間平均スプレッド ( 注 1)( 熱延コイル ) 上場鉄鋼企業 ( 注 2) の利益率推移 ( 元 / トン ) 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 500 16% 14% 12% 10% 8% 6% 4% 2% 0% -2% 売上総利益率 営業利益率 0 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 ( 年 ) -4% 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 /1Q ( 年 ) ( 注 1) スプレッド = 鋼材販売価格 - 生産コスト (1.5* 鉄鉱石価格 +0.8* 原料炭価格で試算 ) ( 注 2) 中国本土上場の鉄鋼企業 42 社の業績データにより試算 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 14

4. 政策の方向性 (1) 過剰設備解消 設備淘汰は一巡 今後は企業再編 2016 年以降 中国政府は サプライサイド改革 と称する過剰設備解消策を進めています 生産能力削減目標を各地方政府が設定し監督を強化したうえで 新規設備向け貸出を厳格化する一方 削減を進めた企業や地方政府に対するインセンティブ供与等の施策を導入した結果 20 年迄の目標を 2 年前倒しで達成しました 設備淘汰は一巡したことから 2019 年は ゾンビ企業の整理など 企業の淘汰 再編を推進する方針が打ち出されています 過剰設備解消の進展 政府目標 実績 2016 年 2020 年の間に粗鋼生産能力を 1 1.5 億トン削減 (2015 年末の生産能力は約 12 億トン ) 2020 年における設備稼働率を 80% 以上に改善 2016 年 2017 年 2018 年計 ( 百万トン ) 2020 年目標 中央政府の施策 淘汰実績 65 50 30 145 1 0 150 各地方政府と中央企業向けに 1 千億元規模の失業保障用資金を供給するほか 削減時期の早さと目標過達に対してインセンティブを付与 設備稼働率 73% 80% 88% 88% 80% 各地方政府による新規鉄鋼プロジェクトの建設禁止や 所管企業の具体的な削減実施案を中央政府に報告するなど 各地方政府に対する監督強化 環境汚染 製品品質等の状況によっては生産停止 閉鎖するなど 各産業規制の運用強化 鉄鋼の新規生産能力への貸出抑制や 返済能力や市場競争力に乏しい企業等向けの貸出の圧縮 停止など 鉄鋼業界への貸出基準の厳格化 2019 年は ゾンビ企業の整理や 生産能力の置き換え等に関する違法行為の取り締まり強化を中心に推進 15

4. 政策の方向性 (2) 企業再編 1 上位企業同士の再編が進む可能性 中国政府は 企業再編を通じて 2020 年までに上位 10 社合算の国内市場シェアを 60% まで引き上げる目標を打ち出しています これを受け 各地方政府も 大手企業を中核とした企業再編による 超大型企業 の設立を推進する方針です 2016 年末に中央政府直轄の大手企業である宝鋼集団が武漢鋼鉄 ( 集団 ) と統合したほか 2019 年 5 月末には中国宝武鋼鉄と地方国有大手の馬鋼 ( 集団 ) の統合が公表されています 今後も政府主導の下 大型企業再編が一段と進むとみられます 企業再編に向けた政府計画企業再編の動き 政府目標 (16/11 月に公表 ) 企業再編に向けた地方政府の施策 企業名 河北省 ( 粗鋼生産量 1 位 ) 江蘇省 ( 同 2 位 ) 山東省 ( 同 3 位 ) 2020 年における上位 10 社合算の市場シェアを 60% に改善 企業再編等により 国際競争力が強い有力鉄鋼企業を複数育成 主な内容 ゾンビ企業の整理等を加速させ 製鉄所を 70 ヵ所 (2017 年末 87 ヵ所 ) 鉄鋼企業数を 60 社 ( 同 67 社 ) に集約 企業再編等により 河鋼集団 首鋼集団を中核とした超大型企業の形成を支援 2020 年に鉄鋼企業数を現在の 45 社から 20 社前後に集約し 上位 5 社合算の市場シェアを 70% に引き上げる 沿海部における鉄鋼企業の再編を促すほか 徐州市における 2 0 万トン規模以下の弱小メーカーを上位企業に吸収 2025 年に 上位 2 社の市場シェアを 70% に引き上げる ( 現在の上位 2 社が山東鋼鉄集団と日照鋼鉄控股集団 ) 公表時期 買収企業順位被買収企業順位 出資比率 16/12 月宝鋼集団 2 位武漢鋼鉄 ( 集団 ) 6 位 100% 17/1 月中信集団 (CITIC) - 青島特殊鋼 NA 100% 17/7 月 沙鋼集団 3 位 東北特殊鋼集団 67 位 43% 本鋼集団 10 位 10% 17/10 月北京建龍重工集団 5 位北満特殊鋼 NA 100% 17/12 月中国宝武鋼鉄集団 1 位重慶鋼鉄 29 位 24% 18/11 月北京建龍重工集団 5 位西林鋼鉄集団 59 位 NA 19/5 月中国宝武鋼鉄集団 1 位馬鋼 ( 集団 ) 控股 9 位 51% ( 出所 ) 工業情報化部 山東省 江蘇省及び河北省公表内容を基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 16

4. 政策の方向性 (2) 企業再編 2 上位企業同士の再編が進む可能性 2018 年末の上位 10 社合算シェアは 35% に止まり 政府目標 (60%) を大きく下回っています 目標の 2020 年まで残り 2 年を切ったこともあり 今後は大型企業再編が加速する可能性があります 中国国内市場シェア (2018 年 ) 粗鋼生産量の世界ランキング (2017 年 ) 順位 企業名 資本属性 粗鋼生産量 ( 百万トン ) 市場シェア 1 中国宝武鋼鉄集団中央国有 67.4 7.3% 2 河鋼集団地方国有 44.9 4.8% 3 江蘇沙鋼集団民営 40.7 4.4% 4 鞍鋼集団中央国有 37.4 4.0% 120 100 80 60 40 20 0 ( 百万トン ) アルセロール ミッタル 中国宝武鋼鉄集団 日本製鉄 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 河鋼集団 ポスコ ( 参考 ) 中国企業の国内シェア分布 (2018 年 ) 江蘇沙鋼集団 鞍鋼集団 JFE スチール 首鋼集団 タタスチール 5 北京建龍重工集団 民営 27.9 3.0% 6 首鋼集団 地方国有 27.3 2.9% 7 山東鋼鉄集団 地方国有 23.2 2.5% 8 湖南華陵鋼鉄集団 地方国有 23.0 2.5% 9 馬鋼集団 地方国有 19.6 2.1% 10 本鋼集団 地方国有 15.9 1.7% 国有 民営 国有 民営計 中国宝武鋼鉄 7.3%(1 社 ) - 7.3%(1 社 ) その他 10 位迄 20.5%(7 社 ) 7.4%(2 社 ) 27.9%(9 社 ) 11 20 位 8.0%(6 社 ) 5.9%(4 社 ) 13.9%(10 社 ) 21 30 位 4.7%(6 社 ) 4.0%(4 社 ) 8.7%(10 社 ) 31 34 位 0.6%(1 社 ) 1.8%(3 社 ) 2.4%(4 社 ) 2018 年市場シェア 10 社合計 35.2% ( 目標 60%) 上位 34 社 < 粗鋼生産量 > 41.1%(21 社 ) <350 百万トン > 19.1%(13 社 ) <159 百万トン > 60.2% (34 社 ) <509 百万トン > ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 ( 出所 )Wind データを基に弊行作成 17

4. 政策の方向性 (3) 環境対策 超低排出化 技術の需要増 大気汚染防止の一環として 中国政府は 2025 年を目途に製鉄プロセスにおける汚染物質の 超低排出化 を推進する計画としています 超低排出 基準を満たす鉄鋼企業は 環境保護税の減税や減産免除等の優遇が受けられることもあり 京津冀など汚染防止の重点地域を中心に環境対策の強化に向けた取り組みが進められています 環境対策の強化に向けた政府計画 地方政府の取り組み 目標 鉄鋼業界の超低排出 ( 注 1) の実施に関する意見 (19/4 月に公表 ) 2020 年末迄に 重点地域 ( 注 2) にある鉄鋼企業の超低排出改造を大きく進め 全国生産能力の 60% 前後を改造完了 2025 年末迄に 重点地域にある鉄鋼企業の超低排出を基本的に終え 全国生産能力の 80% 以上を改造完了 新設プロジェクトは原則として超低排出基準を充足 河北省 < 計画 > 2018 2020 年の3 年間で鉄鋼企業の超低排出プロジェクトを 359 件実施する計画 (2019 /2 月迄に228 件が完了 ) < 具体的な取り組み > 汚染排出状況に基づいて鉄鋼企業を分類し それぞれの比率に応じて暖房期間中の減産を実施例 : 唐山市における 55 社のうち 超低排出基準に達した企業 (1 社 ):A 類 減産免除 同基準に一部達した企業 (22 社 ): B 類 2 割減産 国家基準のみ達した企業 (9 社 ): C 類 5 割減産 主な施策 重点地域における電炉への置き換えを奨励 鉄鋼企業の汚染物質排出等に関する罰則を強化 超低排出基準を満たす鉄鋼企業に対して 以下の優遇策を実施 環境保護税の減税 補助金や融資の資金支援 重度汚染の対応期間中の減産免除 等 江蘇省 < 計画 > 2018 /12 月迄に 南京鋼鉄集団 梅山鋼鉄等 4 社における焼結機 6 台の超低排出改造を完了 2019 年末迄に すべての鉄鋼企業が超低排出改造を完了 煤塵 SO2 及びNOx の排出量を2015 年対比 75% 81% 83% 以上削減 ( 注 1) 焼結機の超低排ガス基準は SO2:35mg/Nm3 NOx:50mg/Nm3 煤塵 :10mg/Nm3 ( 注 2) 京津冀及び周辺地域 長江デルタ及び汾渭平原が重点地域として指定 ( 出所 ) 生態環境部公表内容を基に弊行作成 ( 出所 ) 河北省 江蘇省公表内容を基に弊行作成 18

4. 政策の方向性 (4) 鉄鋼周辺分野の強化 自動車軽量化等への対応 中長期的な中国鋼材需要の成長鈍化を見据えて 大手企業を中心に 新材料 など鉄鋼周辺分野の強化に向けた施策が進められています 足元では 自動車軽量化への対応として アルミなどマルチマテリアル化に向けた国内外の有力企業との提携も進められています 政府方針と大手企業の取組 (2018 年 ) 政府方針 (19/4 月に公表 ) 鉄鋼産業を新経済 新産業 新業態と協働的に発展させ 新たな経済成長点を作ることで 産業構造の転換を推進 企業名多角化に向けた事業戦略鉄鋼周辺事業の内容 中国宝武鋼鉄集団 ( 粗鋼生産量 1 位 ) <2017/11 月に公表 > 鉄鋼以外の 5 事業を拡大する 千百十 プロジェクトを推進 ( 各事業を売上高 1,0 0 億元 利益 1 0 億元に拡大 等 ) 新材料 具体的取組 公表時期提携先提携分野 18/3 月 18/8 月 18/11 月 19/2 月 19/3 月 宇通客車 方大炭素新材料 武漢科技大学 三門峡市投資等 JFE ケミカル 貿易物流 19/3 月 中国鉄路物資 物流等 新エネ車向け材料 超高出力グラフェン電極 セラミック新材料 アルミ材 LiB 電池用負極材 都市サービス 19/3 月 太平洋保険 老齢者産業等 産業金融 18/11 月 中国東方航空集団 産業金融等 工業サービス 等 - - - 河鋼集団 ( 同 2 位 ) <2016/3 月に公表 > 2020 年までに 鉄鋼以外の事業を売上高 1,0 0 億元 利益 35 億元に拡大する方針 新材料 18/3 月 18/6 月 18/11 月 19/3 月 19/3 月 北汽集団 上海電気 国能電動汽車 中国工程院戦略諮詢 シーメンス 自動車軽量化材料 金属材料 新エネ車向け材料 水素エネルギー 3D プリンタ 物流 18/12 月 中国鉄路北京局集団 グリーン物流等 エンジニアリング 等 - - - ( 出所 ) 国家発展改革委員会公表内容 プレスリリースを基に弊行作成 19

4. 政策の方向性 (4) 鉄鋼周辺分野の強化 ( 参考 ) 自動車軽量化 乗用車の燃費規制 (CO2 排出量規制 ) は 世界的に厳格化が進んでいます このため 自動車メーカーはパワートレイン技術の改良に止まらず 軽量化技術の開発を進めています 自動車軽量化に当っては アルミや樹脂など軽量材の使用比率が高まる見通しです 主要国における燃費規制の動向 (CO2 排出量換算 NEDC ベース ) 170 150 (g/km) 20 年日本 1 2g/km 25 年米国 99g/km 30 年日本 85g/km (20 年比 30%) 自動車ボディにおける材料使用率推移 (CAR 予測 ) 1 0% 80% CFRP( 炭素繊維強化樹脂 ) 樹脂 マグネシウム 高強度アルミニウム 20 年中国 117g/km 130 30 年 EU 59g/km (21 年比 37.5%) 110 16 年日本 90 115g/km 20 年韓国 21 年 EU 97g/km 95g/km 70 日本の2020 年の規制値は 25 年 EU 122g/km 日本の2020 で 年の規制値は 2013 年時点で既 122g/km 81g/km で に規制値をクリア 2013 年時点で既に規制値をクリア (21 年比 15%) 50 16 18 20 22 24 26 28 30 ( 年 ) ( 出所 )ICCT を基に弊行作成 60% 40% 20% 0% 10 15 20 25 30 35 40 ( 年 ) ( 出所 )CenterforAutomotiveResearch(CAR) を基に弊行作成 アルミニウム (500 系 600 系 ) ホットスタンプ材 (980MPMa 以上 ) 超高張力鋼板 (980MPa 以上 ) 超高張力鋼板 ( 高成型性 980MPa) 高張力鋼板 (780MPa) 鋼板 (490MPa) 鋼板 (400MPa 以下 ) 20

4. 政策の方向性 (5) 海外進出 一帯一路沿線国への進出加速 中国鉄鋼企業は これまで内需が堅調に推移してきたこともあり グローバル企業と比べて海外展開は遅れています 政府は 中長期的な内需の伸び悩みを見越し 一帯一路沿線国を中心とした進出を活発化させる方針を打ち出しています これを受け 国有大手企業は海外進出を加速させています 海外進出に向けた政府計画 中央政府方針 (16/11 月に公表 ) 一帯一路沿線国を重点地域とし 高速鉄道や重電等の川下メーカーに付いていく形で 有力企業による海外における製鉄所 及びコイルセンターの新設を推進 目標 :2020 年末までに同省鉄鋼企業の海外生産能力を 1,2 0 万トン ( 現時点 635 万トン ) まで拡大 河北省政府方針 (18/12 月に公表 ) 重点地域 重点進出国 進出方針 アジア ASEAN インド パキスタン 鉄鋼貿易 投資 販売拠点を設立 欧州 中 東欧 ロシア 既存鉄鋼企業及び販売チャネルを買収 アフリカ 南アフリカ ナイジェリア エジプト タンザニアコイルセンターや販売拠点を設立 大洋州と南米 豪州 ブラジル チリ 中米諸国 鉱山資源の開発強化を中心に投資を実施 ( 出所 ) 工業情報化部 河北省公表内容を基に弊行作成 2017 年海外売上高上位 3 社の進出動向 企業名 海外売上高 ( 総売上高対比 ) 河鋼集団 845 億元 (28%) フィリピン 東南アジア 中国宝武鋼鉄集団 ( 出所 ) プレスリリース Wind データを基に弊行作成 進出先主な動き (2018 年 ) 18/12 月 大型製鉄所を建設する計画 19/1 月 タタ製鉄のシンガポール タイ ベトナム マレーシアなど東南アジアの鉄鋼資産の 7 割を買収 398 億元 (10%) 検討中 19/2 月 今後海外で製鉄所を建設する計画 首鋼集団 262 億元 (14%) ペルー 18/8 月 鉄鉱石鉱山における生産能力の拡張 < ご参考 > 国際大手の海外売上高比率 企業名 海外売上高 ( 総売上高対比 ) Arcelor Mitt al 4,678 億元 (100%) 日本製鉄 1,220 億元 (35%) POSCO 1,258 億元 (36%) JFE 661 億元 (32%) 21

4. 政策の方向性 (6) 外資系企業との提携ニーズ 中国鉄鋼業界では 競争力 環境対策不足等の問題解決に向けて 今後は大手企業を中心とした企業再編や 環境対策の強化 鉄鋼周辺事業の拡大及び海外展開の動きが加速するとみられます 環境関連技術や非鉄事業 新興国市場などをテーマとした外資系企業との提携ニーズの増加も想定されます 中国鉄鋼業界が抱える課題を踏まえた外資系企業との提携ニーズ ( 例 ) 中国鉄鋼業界が抱える課題 政策の方向性 政策達成状況 今後の中国鉄鋼メーカーの戦略の方向性 外資系企業との提携ニーズ ( 例 ) 過剰設備 過当競争 2020 年までに生産能力を 1.0-1.5 億トン削減 同年までに設備稼働率を 80% に改善 2020 年までに上位 10 社合算の国内市場シェアを 60% に引き上げ 達成済み (1.45 億トン ) 達成済み (88%) 18 年末時点で 35% と大幅未達 国内での設備新設は見合わせ 地場企業買収による設備能力拡大を目指す 大手企業同士の統合 拠点統廃合等に伴うコスト競争力向上 先端技術の共有や 新型設備の置き換え等による技術力の向上 ( 限定的 ) 環境対策の遅れ 2025 年までに製鉄プロセスにおける汚染物質の超低排出化を推進 道半ば 超低排出設備の導入加速 ( 投資余力が乏しい先の淘汰 ) 環境関連技術を軸とした連携 国内鋼材市場の中長期的な成長鈍化 新分野等への参入を推進 道半ば 一帯一路沿線国における 川下メーカーとの協働による海外進出を推進 道半ば 自動車軽量化に向けた鉄鋼の代替素材としてのアルミ等非鉄メーカーとの提携 買収 新素材分野の研究開発強化 一帯一路沿線国などにおける進出強化 中資系自動車メーカーのニーズ取り込みに向けた アルミなど非鉄事業における提携 新興国需要取り込みに向けた提携 協働進出 22

照会先 三井住友銀行 ( 中国 ) 有限公司企業調査部 今別府勇介 TEL:(86)(21)3860-9911 E-mail:yusuke_imabeppu@cn.smbc.co.jp 陸蓓倩 TEL:(86)(21)3860-9918 E-mail:beiqian_lu@cn.smbc.co.jp 企業調査部体制 氏名 担当業務 部長土屋尚史総括 企画 マクロ経済 1 係 今別府勇介陸蓓倩 (LuBeiqian) エレクトロニクス 鉄 非鉄 2 係 係長 鄧暁丹 (DengXiaodan) 孔辰侃 (KongChenkan) 機械 造船 運輸 窯業 マクロ経済 ( 鄧 ) 係長 木村拓雄 3 係 房磊 (FangLei) 自動車 石油化学 エネルギー 崔宜珊 (CuiYishan) 係長 柳笛 (LiuDi) 4 係 周健怡 (ZhouJianyi) 小売 流通 繊維アパレル 食品 外食 雑貨 紙 パルプ マクロ経済 ( 柳 ) 王婧燁 (Wangjingye) 5 係 係長 于甦鳴 (YuSuming) 胡文庠 (HuWenxiang) 建設 不動産 金融 メディカル ヘルスケア - 王言中 (WangYanzhong) リサーチアシスタント 翻訳 23