ULTINA On Demand Platform

Similar documents
ULTINA On Demand Platform

ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング管理者マニュアル ソフトバンク

ULTINA On Demand Platform

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

NeoMail(Webメールのご利用方法)

WEB保守パック申込

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

WebMail ユーザーズガイド

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

WebAlertクイックマニュアル

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

目 次 機 能 概 要 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

ユーザーマニュアル

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

あいち電子調達共同システム

文書管理

CENTNET 導 入 の 手 引 き 変 更 履 歴 No. 変 更 日 変 更 番 号 変 更 枚 数 備 考 /07/ 版 発 行 - システムリプレースにより 全 面 刷 新 //07/ 版 発 行 3 誤 字 等 の 修 正 /

「シンセツくん」簡易マニュアル 低圧新増設 街灯一括申込み編

Microsoft Word - 会員登録_meron操作マニュアル_第2版_ docx

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

Microsoft Word - 【シェアホ】リプレース詳細手順書 doc

第1章 情報処理センターの利用

V-CUBE One

技術報告会原稿フォーマット

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

PowerPoint Presentation

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - K_仮想共用サーバVer WEBサーバ_rev2.docx

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

スライド 1

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

サポートシステム操作説明書

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

V-CUBEセミナー

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

目 次 メールの 基 本 設 定 内 容 2 メールの 設 定 方 法 Windows XP 3 Windows Vista / Windows 7 8 メール 転 送 の 設 定 方 法 10 メール 転 送 を 解 除 する 方 法 14 FTP 用 パスワードの 変 更 方 法 15 FTP

スライド 1

WEBメールシステム 操作手順書

設定フロー ★印は必須の設定です

1-1 一覧画面からの印刷

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

G-Web操作マニュアル

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

スライド 1

Microsoft Word _e-Gov提出マニュアル(化審法3条).doc


ホームページ開設の手順

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

WebAlertクイックマニュアル

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

研究者情報データベース

別冊資料-11

Step1. 責 任 者 情 報 の 入 力 1-1 帝 国 データバンク 企 業 コード(TDB コード) ベリサイン マネージド PKI for SSL 新 規 申 請 入 力 項 目 確 認 シート > 責 任 者 情 報 の 入 力 マネージド PKI for SSL を 申 請 する 団

まずは まずは 早 割 電 報 トップページ へアクセス 会 員 ページへログイン ID( 半 角 英 数 字 ) パスワード( 半 角 英 数 字 )を 入 力 後 をクリックしてログイン 自 動 ログアウトについて ログイン 後 操 作

( 注 変 更 申 請 で 対 象 となる 項 目 と 郵 送 書 類 についての 詳 細 は 下 表 を 参 照 してください 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 調 達 サービス 6. 変 更 申 請 物 品 買 入 れ 等 変 更 申 請 項 目 及 び 郵 送 書 類 等 一

Microsoft Word - 情報メディア利用ガイド2014

<4D F736F F F696E74202D B B8CFC82AF8CB B835E817A82C582B695D6936F985E B D836A B288A6D B838B E707074>

Microsoft Word - 0_表紙(医).doc

管理画面マニュアル(1.0.9)

<4D F736F F F696E74202D F89EF88F5826F C837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - 受講者「操作全般」マニュアル(琉球大).docx

PowerPoint プレゼンテーション

Step1. 更 新 情 報 の 登 録 申 請 1-1 帝 国 データバンク 企 業 コード(TDB コード) ベリサイン マネージド PKI for SSL 管 理 者 証 明 書 の 更 新 (Admin 変 更 ) マネージド PKI for SSL を 申 請 する 団 体 の TDB コ

Transcription:

ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング 管 理 者 マニュアル * 本 マニュアルに 関 するお 問 合 せは 下 記 連 絡 先 へお 願 いします * 法 人 お 客 様 センター 0800-919-0041( 無 料 ) 平 日 9:00~18:00 FAX : 0800-919-0047( 無 料 ) 年 中 無 休 24 時 間 受 付 E-mail : info-domain@odn.ad.jp 年 中 無 休 24 時 間 受 付 Ver. 4.4 2013/05/15 ソフトバンクテレコム 株 式 会 社 * コントロールパネル 動 作 確 認 済 みブラウザ * Firefox 2.0 以 上 Microsoft Internet Explorer 6.x Microsoft Internet Explorer 7.x New! Microsoft Internet Explorer 8.x Mozilla 1.7 以 上 Safari 2.x New! Safari 3.1 注 : Parallels Plesk Panel を 使 用 する 際 は ブラウザのポップアップブロッキングを 無 効 にしてください Windows/UNIX 版 の Microsoft IE 5.5 および Netscape v4.5 以 下 のサポートは 終 了 しました

第 1 章 開 通 時 の 作 業... 4 1.1 登 録 通 知 書 および 障 害 サポート 窓 口 案 内 の 内 容 確 認... 4 1.2 事 前 設 定... 5 1.2.1 ユーザー 管 理 者 初 期 パスワード 変 更...5 1.2.2 FTP パスワード 変 更...6 1.2.3 メールの 設 定...7 <メールアドレスの 設 定 方 法 >... 7 1.2.3.1 ユーザー 名 (メールアカウント)の 登 録...8 <アカウント 作 成 方 法 >... 9 <アカウント 作 成 時 の 注 意 >... 10 1.2.3.2 別 名 の 設 定... 10 別 名 を 利 用... 10 < 別 名 用 メールアカウント 作 成 方 法 >... 10 1.2.3.3 メールソフトの 設 定... 11 1.2.4 ホームページの 設 定... 12 1.2.4.1 コンテンツの 作 成... 13 <フォルダについて>... 13 <CGI について>... 14 1.2.4.2 コントロールパネルよりのコンテンツのアップロードを 行 います... 15 1.2.4.3 FTP によるアップロード/ダウンロード... 16 1.2.4.4 オプション 機 能 の 利 用 について... 18 (1)ID/Password の 設 定 (ベーシック 認 証 )... 18 (2) 特 定 コンテンツの IP フィルタリング... 18 <.htaccess 記 入 例 >... 18 (3) 統 計 情 報... 18 (4)アクセスログ 取 得... 18 1.2.5 DNS 設 定... 19 1.2.5.1 DNS の 設 定 方 法... 19 <DNS 初 期 情 報 >... 19 <DNS を 当 サービスにて 管 理 する 場 合 >... 20 SOA レコードの 編 集... 21 レコードの 追 加... 21 レコードの 情 報 変 更... 22 レコードの 情 報 変 更... 23 <DNS をお 客 様 にて 管 理 する 場 合 >... 24 1

第 2 章 コントロールパネルの 使 用 方 法... 25 2.1 ログイン... 25 2.2 サイト 情 報... 25 2.2.1 概 要... 25 2.2.2 各 種 情 報... 26 2.2.3 サーヒ スの 使 用 状 況... 26 2.2.4 統 計... 27 < 用 語 説 明 >... 27 < 分 析 結 果 の 表 示 例 >... 27 2.3 メール 管 理... 32 2.3.1 アカウント... 32 <アカウントの 新 規 登 録 >... 32 <アカウントの 編 集 >... 32 <メール 転 送 設 定 >... 34 < 自 動 応 答 設 定 >... 34 <Web メール 設 定 >... 34 2.3.2 エイリアス( 宛 先 不 明 / 別 名 / 同 報 メール)... 35 < 別 名 エイリアスの 作 成 >... 35 <メールグループの 作 成 >... 35 <メールグループの 編 集 >... 37 <エイリアスの 削 除 >... 37 2.4 サイト 管 理... 38 2.4.1 トラフィック 使 用 量... 38 2.4.2 アクティブセッションの 管 理 (コントロールパネル 及 び FTP)... 38 第 3 章 その 他 機 能... 39 3.1 標 準 CGI... 39 3.1.1 アクセスカウンタ... 39 3.1.1.1 HTML での 記 述 方 法... 39 3.1.1.2 各 パラメータの 変 更 方 法... 39 3.1.1.3 設 定 ファイル(counter.conf)... 42 3.1.2 フォームメール... 43 3.1.2.2 フォームメールご 利 用 イメージ... 44 3.1.2.2 フォルダについて... 45 3.1.2.3 フォームメール 作 成 方 法... 47 3.1.2.4 注 意 事 項... 55 2

3.1.2.5 エラー 時 のチェック 事 項... 56 3.2 SSL... 56 3.2.1 CSR 発 行... 56 3.2.1.1. 更 新 時 の 注 意 事 項... 56 3.2.1.2. ドキュメントルート... 56 3.2.1.3. CSR 発 行 方 法... 56 3.2.1.4. SSL 証 明 書 適 用 方 法... 59 3.2.1.5. SSL 証 明 書 有 効 化 方 法... 60 3.2.2 SSL 証 明 書 更 新 方 法... 60 3.3. SSI... 61 3.3.1 ご 利 用 方 法... 61 3.3.2 ご 利 用 可 能 コマンド... 61 3

第 1 章 開 通 時 の 作 業 1.1 登 録 通 知 書 および 障 害 サポート 窓 口 案 内 の 内 容 確 認 当 社 にて 設 定 完 了 後 登 録 通 知 書 をお 客 様 へ 送 付 します 登 録 通 知 書 には 次 の 内 容 が 記 載 されておりま す 記 載 されている 内 容 に 従 って 事 前 設 定 を 行 って 下 さい 主 に 必 要 な 情 報 は 印 の 項 目 です 登 録 通 知 書 ご 利 用 開 始 予 定 日 ご 利 用 プラン 回 線 番 号 (D#) : 開 通 日 ( 課 金 開 始 日 )です : お 客 様 がお 申 込 みされたプランです : 当 社 指 定 の 管 理 番 号 です 障 害 申 告 時 に 使 用 します お 客 様 登 録 ドメイン 名 : 今 回 お 客 様 がご 利 用 になられる 独 自 ドメイン 名 です お 客 様 IP アドレス : お 客 様 サイトに 割 り 当 てられる IP アドレスです コントロールパネル 用 URL : コントロールパネルにアクセスするための URL が 記 載 されています 管 理 者 ID : お 客 様 管 理 者 がご 利 用 になる ID です 管 理 者 初 期 パスワード : お 客 様 管 理 者 がご 利 用 になるパスワードです FTP 接 続 の 際 に 利 用 する ID が 異 なります FTP 用 ID は 回 線 番 号 の 先 頭 D を 小 文 字 d としたものとなります パスワードは 管 理 者 と 同 一 のものとなります 例 ) 回 線 番 号 :D999999999 FTP 用 ID:d999999999 利 用 可 能 なアカウント 数 利 用 可 能 容 量 ウィルスチェック SMTP サーバ 名 POP サーバ 名 メール 配 信 先 サーバ 名 メールアドレス 形 式 : お 客 様 がご 契 約 されているメールアカウントの 上 限 数 です : お 客 様 がご 契 約 されている DISK 利 用 可 能 容 量 です : ウイルスチェックオプションの 有 無 が 記 載 されています : お 客 様 がご 利 用 になる SMTP サーバ 名 です (メールをご 利 用 になる 各 PC に 設 定 が 必 要 です) : お 客 様 がご 利 用 になる POP サーバ 名 です (メールをご 利 用 になる 各 PC に 設 定 が 必 要 です) : メールが 配 信 されるサーバ 名 です : お 客 様 のメールアドレスの 形 式 が 記 載 されています FTP サーバ 名 : コンテンツをアップロードするときにご 利 用 する FTP サーバ 名 です ( 初 回 利 用 時 は IP アドレスを 使 用 してコンテンツをアップロード 願 います ) セキュリティー 上 コントロールパネルを 利 用 してのファイルアップロードが 推 奨 となります 利 用 URL : お 客 様 ご 利 用 URL です Web メール 用 URL : Web メールにアクセスするための URL が 記 載 されています DNS サーバ(プライマリ) : JP ドメイン 以 外 の 場 合 ドメイン 管 理 事 業 者 申 請 時 に 必 要 です DNS サーバ(セカンダリ) : JP ドメイン 以 外 の 場 合 ドメイン 管 理 事 業 者 申 請 時 に 必 要 です お 客 様 管 理 DNS の 場 合 は 記 載 されませんのでご 注 意 下 さい 登 録 通 知 書 記 載 の 管 理 者 初 期 パスワードは セキュリティ 確 保 の 為 変 更 を 行 ってください 1.2.1 参 照 障 害 サポート 窓 口 案 内 本 マニュアルと 同 時 にお 渡 しします 障 害 時 の 連 絡 先 及 び サポート 窓 口 についてのご 案 内 です 4

1.2 事 前 設 定 登 録 通 知 書 が 到 着 したら それに 記 載 されている 内 容 をもとに 次 の 設 定 を 行 って 下 さい 管 理 者 初 期 パスワードの 変 更 1.2.1 へ メールの 設 定 1.2.2 へ ホームページの 設 定 1.2.3 へ DNS の 設 定 1.2.4 へ 1.2.1 ユーザー 管 理 者 初 期 パスワード 変 更 * セキュリティ 確 保 の 為 に 管 理 者 初 期 パスワードの 変 更 を 行 って 下 さい (1)コントロールパネルへアクセス 登 録 通 知 書 の コントロ-ルパネル 用 URL にアクセスしてください https://shbcxx.ultina.jp:8443 収 容 されているサーバ 毎 で 名 称 が 異 なります コントロールパネルの ホーム 画 面 内 パスワード 変 更 へ 移 動 コントロールパネルへのアクセスは ポート 8443 番 を 利 用 しております FW でポートを 制 限 しているお 客 様 は ポート 8443 番 の 通 信 を 許 可 するよう お 願 いいたします (2)パスワード 変 更 画 面 ドメイン 名 に 誤 りが 無 いか 確 認 頂 き 新 しいパスワード 及 び パスワードの 確 認 に 新 しいパスワードを 入 力 後 下 部 にあります OK ボタンにて 即 時 反 映 となります 5

(3) 通 知 先 情 報 確 認 及 び 修 正 上 記 初 期 パスワード 変 更 と 同 一 画 面 の 下 部 にあります ドメイン 管 理 者 情 報 欄 の メールアドレス の 情 報 をご 確 認 下 さい こちらの 登 録 アドレス 宛 に 容 量 超 過 などのお 知 らせが 配 信 されます ので 変 更 する 場 合 はパスワード と 同 様 に 修 正 の 上 OK ボタンにて 反 映 下 さい 1.2.2 FTP パスワード 変 更 * セキュリティ 確 保 の 為 に FTP 初 期 パスワードの 変 更 を 行 って 下 さい * FTP 初 期 パスワードは 開 通 通 知 書 に 記 載 の 管 理 者 初 期 パスワード と 同 じものとなります 1. ホーム から Web ホスティング 設 定 を 選 択 します 2.アカウントプリファレンス 項 目 にある 新 しい FTP パスワード 欄 へ 入 力 し 最 下 部 にある OK をクリックすることで 反 映 されます パスワードには 以 下 制 約 事 項 が 有 り ます 英 数 半 角 5 文 字 以 上 にて パスワー ド 内 に FTP ログイン 名 の 文 字 列 を 含 め ず 設 定 下 さい 6

1.2.3 メールの 設 定 メールをご 利 用 になる 場 合 の 手 順 を 説 明 します (1)ユーザー 名 (メールアカウント)の 登 録 : 管 理 者 様 が 行 います 1.2.3.1 へ (2) 別 名 の 設 定 : 必 要 に 応 じて 管 理 者 様 が 行 います 1.2.3.2 へ (3)メールソフトの 設 定 : 各 ユーザー 様 が 行 います 別 紙 ユーザマニュアル 参 照 <メールアドレスの 設 定 方 法 > メールアドレスの 設 定 には 2 つの 方 法 があります ユーザー 毎 に 自 由 に 選 択 することが 可 能 です ユーザー 名 (メールアカウント)をそのままメールアドレスとして 使 用 する メールアカウント の 設 定 のみでご 利 用 できます ( 例 ) ユーザー 名 (メールアカウント) 独 自 ドメイン 名 使 用 するメールアドレス : user1 : odntest1.jp : user1@odntest1.jp ユーザー 名 (メールアカウント)とは 違 うメールアドレスを 使 用 する メールアカウント の 設 定 と エイリアス( 別 名 ) の 設 定 を 行 う 必 要 があります 参 照 :1.2.2.2 別 名 の 設 定 ( 例 ) ユーザー 名 (メールアカウント) : J0000001 社 員 番 号 など 独 自 ドメイン 名 : odntest1.jp 既 存 メールアドレス : J0000001@odntest1.jp 使 用 するメールアドレス( 別 名 利 用 ) : user1@odntest1.jp 7

1.2.3.1 ユーザー 名 (メールアカウント)の 登 録 ユーザー 名 (メールアカウント)の 登 録 を 行 います ユーザー 名 (メールアカウント)を 登 録 する 事 でメールアド レスは 次 の 例 のように 決 まります ( 例 ) ユーザー 名 (メールアカウント) 独 自 ドメイン 名 使 用 するメールアドレス : user1 : odntest1.jp : user1@odntest1.jp ユーザー 毎 に 次 の 設 定 おこないます 設 定 項 目 内 容 メールアカウント 名 メールアドレスの @ の 前 の 部 分 を 設 定 します このユーザー 名 はユーザー (メールアカウント) 毎 に 行 うメールソフトの 設 定 でも 使 用 します ここで 設 定 したユーザー 名 と 違 う メールアドレスを 使 用 したい 場 合 には エイリアス( 別 名 )の 設 定 を 行 い ます 尚 大 文 字 は 使 用 不 可 です 文 字 (a-z), 数 字 (0-9), アンダースコア (_), ハイフン (-), ドット (.) が 可 1 から 32 文 字 まで 頭 文 字 は 文 字 (a-z) 使 用 ( 例 ) user1 パスワード ユーザー 毎 に 使 用 するパスワードの 設 定 を 行 います このパスワードは ユーザー 毎 に 行 うメールソフトの 設 定 で 使 用 します 尚 半 角 英 数 字 5 文 字 以 上 で 入 力 します 大 文 字 小 文 字 の 区 別 をしますので ご 注 意 ください ( 例 ) umk0102 インターフェース 言 語 デフォルトで 利 用 する 言 語 を 指 定 します インターフェーススキン コントロールパネルのデザイン 変 更 が 可 能 です 複 数 セッションを 許 可 する コントロールパネルへの 複 数 アクセスの 可 否 設 定 が 可 能 です インターフェース 画 面 が 完 全 に 表 示 されるまで ユーザが コントロールパネル 上 での 作 業 を 行 えないようにする メールボックス メールボックスクォータ コントロールパネルの 画 面 読 み 込 み 途 中 での 操 作 可 否 設 定 が 可 能 です 推 奨 は 機 能 を ON にしてください 対 象 アカウントにメールボックスを 持 たせるかの 設 定 となります チェックをはずした 場 合 はメールボックスを 持 たないアカウントとなり 転 送 用 アドレスやエイリアス 用 途 として 利 用 可 能 となります 対 象 アドレスが 利 用 可 能 なディスク 容 量 の 制 限 設 定 が 可 能 です 8

<アカウント 作 成 方 法 > (1) 新 規 メールアカウント 作 成 ホーム 画 面 より メールアカウントを 作 成 する をクリックし 作 成 画 面 へ 移 動 し ます (2) 新 規 ユーザー 登 録 メールアカウント 名 を 記 載 しパスワード を 設 定 後 完 了 ボタンをクリックするこ とで 作 成 されます メールアカウント 名 のみ 必 須 となりそ の 他 設 定 がなくても 作 成 可 能 ですがセ キュリティー 上 パスワードは 必 ず 設 定 してください パスワードは 5 文 字 以 上 の 半 角 英 数 にて 設 定 してください (3)ユーザー 登 録 完 了 登 録 が 完 了 するとユーザー 情 報 が 表 示 されます 9

<アカウント 作 成 時 の 注 意 > メールボックス にチェックを 入 れない 場 合 は 作 成 したアドレスに Mail を 送 信 してもメールが 保 存 されません チェックをはずした 場 合 転 送 や メーリングリストの 設 定 をしない 限 り 作 成 したアドレス が 利 用 できませんのでご 注 意 下 さい 1.2.3.2 別 名 の 設 定 次 のような 場 合 に 別 名 の 設 定 を 行 います メールアカウントの 作 成 で 作 成 したメールアドレスと 違 うメールアドレスを 利 用 する 場 合 実 際 の Mail アドレスとは 異 なるアドレスで 受 信 し 利 用 する 場 合 は Mail ボックスを 持 たないメールアカウントを 作 成 し グループ 設 定 を 行 います 別 名 を 利 用 ドメイン : odntest1.jp メールアカウント : user1 電 子 メールアドレス(Mail ボックス 有 り) : user1@odntest1.jp 電 子 メールアドレス( 別 名 )(Mail ボックス 無 し) : tanaka@odntest1.jp < 別 名 用 メールアカウント 作 成 方 法 > エイリアス 設 定 1.ホーム 画 面 より メールアカウント を クリックしメールアドレス 一 覧 へ 移 動 し ます 10

2. 別 名 を 設 定 したいアドレスを 指 定 しま す 3. 対 象 アドレス 管 理 画 面 上 で 新 しいメ ールエイリアスの 追 加 をクリック 4. 受 け 付 けたい 別 名 を 設 定 し OK を クリックし 内 容 を 反 映 させます 外 部 からは 作 成 した 別 名 で Mail を 受 けた 場 合 設 定 した Mail アドレスに Mail が 届 きます 1.2.3.3 メールソフトの 設 定 別 紙 ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング ユーザマニュアル 参 照 11

1.2.4 ホームページの 設 定 お 客 様 が 作 成 されました ホームページを 掲 載 する 手 順 を 説 明 します コンテンツの 作 成 を 行 います コントロールパネルよりの コンテンツのアップロードを 行 います FTP ソフトの 設 定 を 行 います 1.2.4.1 へ 1.2.4.2 へ 1.2.4.3 へ オプション 機 能 の 設 定 を 行 います 1.2.4.4 へ コンテンツをアップロードするときには コントロールパネルからのアップロードを 推 奨 しております FTP クライアントソフトを 利 用 しての FTP アップロードも 可 能 ですので 利 用 される 場 合 は 登 録 通 知 書 に 記 載 された 次 の 内 容 をご 確 認 下 さい ダウンロードをする 場 合 はコントロールパネルが 対 応 していない 為 FTP ダウンロードをご 使 用 下 さい お 客 様 IP アドレス : お 客 様 サイトに 割 り 当 てられる IP アドレス 管 理 者 ID : お 客 様 管 理 者 がご 利 用 になる ID *セキュリティ 確 保 の 為 登 録 通 知 書 記 載 の 管 理 者 初 期 パスワードは 変 更 を 行 ってください 1.2.1 参 照 管 理 者 パスワード : お 客 様 管 理 者 がご 利 用 になるパスワード FTP アップロードをする 場 合 はお 客 様 側 で FTP クライアントソフトが 別 途 必 要 となります 各 々のソフト の 詳 細 な 操 作 説 明 に 関 しましては 各 社 ソフトウェアメーカーにお 問 い 合 わせください 12

1.2.4.1 コンテンツの 作 成 <フォルダについて> / cgi-bin httpdocs httpsdocs デ フ ォ ル ト で 作 成 されてい るフォルダ 削 除 しないよ う お 願 い し ま す private httpdocs フォルダ このフォルダには html ファイル img ファイルを 格 納 してください また トップページのファイル 名 は index.html と 設 定 ください * index.htm でも 表 示 されますが index.html が 同 一 階 層 にある 場 合 index.html が 優 先 して 表 示 されます * SSL プロトコル 経 由 でセキュアに 転 送 するファイルを 格 納 することも 可 能 です httpsdocs フォルダ ソフトウェア 上 で 初 期 生 成 されるフォルダーとなりますが 本 サービスではこちらにコンテンツを 配 置 頂 いてもご 利 用 することができませんのでご 注 意 下 さい cgi-bin フォルダ cgi ファイル 及 び pl ファイル 等 のプログラムファイルについては このフォルダに 格 納 して ください cgi-bin フォルダ 以 外 に 格 納 した 場 合 動 作 しない 事 がありますので ご 注 意 く ださい private フォルダ 閲 覧 させたくないファイルなどを 保 管 してください E-mail ログ/FTP ログ お 客 様 にて 確 認 することが 出 来 ない 為 必 要 な 場 合 は 弊 社 問 合 せ 窓 口 までご 連 絡 下 さい http ログ お 客 様 WEB サイトのアクセスログが 格 納 されています ファイル 名 は 以 下 の 通 りです 当 日 分 + 過 去 5 日 分 のファイルが 保 管 されています 尚 過 去 5 日 分 については 圧 縮 されています( 拡 張 子 :.gz) コントロールパネル 上 ログマネージャより 参 照 ダウンロード 下 さい アクセスログ SSL アクセスログ エラーログ 対 象 日 access_log 又 は access_log.processed access_ssl_log 又 は access_ssl_log.processed error_log 当 日 のログ 13

access_log.processed.1.gz access_ssl_log.processed.1.gz error_log.1 access_log.processed.2.gz access_ssl_log.processed.2.gz error_log.2 access_log.processed.3.gz access_ssl_log.processed.3.gz error_log.3 access_log.processed.4.gz access_ssl_log.processed.4.gz error_log.4 access_log.processed.5.gz access_ssl_log.processed.5.gz error_log.5 1 日 前 のログ 2 日 前 のログ 3 日 前 のログ 4 日 前 のログ 5 日 前 のログ 当 日 分 のログを 削 除 すると 不 具 合 が 発 生 する 事 がありますので 削 除 しないようお 願 いします その 他 フォルダはシステム 管 理 用 のフォルダとなります * これらデフォルトで 作 成 されているフォルダは 削 除 しないようお 願 いします お 客 様 がコンテンツ 作 成 用 にフォルダを 作 成 する 場 合 デフォルトのフォルダ 名 とは 違 う 名 前 で 作 成 してください <CGI について> CGI プログラムは 次 のファイルがご 利 用 いただけます PERL VERSION 5.8.8 bash(シェル) 各 パスについては 次 をご 参 照 ください PERL パス : /usr/bin/perl PHP パス : /usr/bin/php sendmail パス : /usr/sbin/sendmail bash(posix モード)パス : /bin/sh bash パス : /bin/bash * telnet 等 による 動 作 確 認 はできません * 日 本 語 名 ファイルは 使 用 できません * sendmail を 使 う CGI について sendmail を 使 う CGI を 利 用 してお 客 様 ドメイン 名 アドレス 宛 てにメールを 送 信 する 場 合 当 サービス 上 で 該 当 のメールボックスを 作 成 し そのメールボックスへ 配 信 するよう 設 定 してくださ い 14

1.2.4.2 コントロールパネルよりのコンテンツのアップロードを 行 います (1) ファイルマネージャへ 移 動 ホーム 画 面 より ファイルマネージャ アイコンをクリックし 移 動 (2) ファイルの 作 成 配 置 したいディレクトリに 移 動 し ファイル 作 成 をクリック (3) アップロードファイルの 指 定 参 照 をクリックし アップロードしたい ファイルを 指 定 します この 際 改 行 のプルダウンにて OS 毎 のスタイルへと 変 換 することがで きます OK を 押 すことでアップロード 完 了 で す ファイル 単 位 でのアップロードのみとなり ディレクトリでのアップロードに 関 しては FTP アップロードをご 利 用 下 さい 15

1.2.4.3 FTP によるアップロード/ダウンロード FTP ソフトを 設 定 する 際 には 登 録 通 知 書 に 記 載 されている 次 の 情 報 が 必 要 です 管 理 者 ID 管 理 者 パスワード * セキュリティ 確 保 の 為 登 録 通 知 書 記 載 の 管 理 者 初 期 パスワードは 変 更 を 行 ってください 1.2.1 参 照 お 客 様 IP アドレス または FTP サーバ 名 ここでは FTP クライアントソフト FFFTP を 例 に 解 説 します (1)FFFTP を 起 動 します (2)ホスト 一 覧 ダイアログを 表 示 (3)ホスト 設 定 ダイアログが 表 示 新 規 ホスト ボタンをクリックします ホストの 設 定 名 : 任 意 の 名 前 を 入 力 します ホスト 名 (アドレス) : DNS 登 録 された FTP 用 FQDN を 入 力 します ユーザー 名 : 登 録 通 知 書 の 回 線 番 号 の 先 頭 文 字 を 小 文 字 にした 物 を 入 力 します パスワード : パスワードを 設 定 します ( 変 更 していない 場 合 登 録 通 知 の 管 理 者 パスワード ) ローカルの 初 期 フォルダ : 入 力 必 須 項 目 ではありません ホストの 初 期 フォルダ : 入 力 必 須 項 16 目 ではありません 以 上 の 設 定 後 OK ボタンをクリックします

(4) 接 続 ホスト 一 覧 で 作 成 した ホストの 設 定 名 を 選 択 して 接 続 をクリックします (5)メイン 画 面 表 示 お 客 様 パソコン 内 当 サービス サーバ 内 (6)アップロード 右 側 の 当 サービス サーバ 内 にアップロード 先 のディレクトリを 選 択 しておき ます 左 側 のお 客 様 パソコン 内 よりファイル(またはフォルダ)を 選 択 し (アップロード)ボタンをクリックします アップロード 先 として 選 択 したディレクトリに ファイル(またはフォルダ)が 転 送 されます html ファイル img ファイル 等 :httpdocs フォルダを 選 択 してください cgi ファイル pl ファイル 等 :cgi-bin フォルダを 選 択 してください (7)ダウンロード 左 側 のお 客 様 パソコン 内 にダウンロード 先 のディレクトリを 選 択 しておきます 右 側 の 当 サービス サーバ 内 よりファイル(またはフォルダ)を 選 択 し (ダウンロード)ボタンをクリックします ダウンロード 先 として 選 択 したディレクトリに ファイル(またはフォルダ)が 転 送 されます 17

1.2.4.4 オプション 機 能 の 利 用 について 次 のオプション 機 能 をご 利 用 する 事 ができます (1)ID/Password の 設 定 (ベーシック 認 証 ) お 客 様 のご 希 望 のフォルダに 対 して ID/Password の 設 定 を 行 う 事 ができます ベーシック 認 証 を 設 定 したいディレクトリに.htaccess のファイルを 作 成 します 例 ).htaccess の 記 載 AuthType Basic AuthName "Input ID/PW" AuthGroupFile /dev/null AuthUserFile /var/www/vhosts/お 客 様 ドメイン 名 /httpdocs/.htpasswd require valid-user AuthUserFile は ID,PW を 記 載 するファイルとなります ファイルの 場 所 に 関 しては 絶 対 パスで 記 載 する 必 要 があり 必 ず/var/www/vhosts/お 客 様 ドメイン 名 /httpdocs までのドキュメントルートを 記 載 下 さい ファイル 設 定 例 に 関 しては 市 販 の 参 考 書 にてご 確 認 下 さい (2) 特 定 コンテンツの IP フィルタリング 特 定 のコンテンツに IP フィルタリングを 行 いたい 場 合 :.htaccess ファイルに IP アドレスのルールを 記 述 して 該 当 ディレクトリにアップロード する 事 で 適 用 されます <.htaccess 記 入 例 > 172.30.0.0/16 からのアクセス 以 外 は 全 て 拒 否 する 例 です <LIMIT GET> order deny,allow deny from all allow from 172.30. </LIMIT> (3) 統 計 情 報 お 客 様 サイトのログ 分 析 の 確 認 を 行 います 分 析 結 果 の 保 存 期 間 は 12 カ 月 です 分 析 は 毎 日 前 日 分 のログ 分 析 を 行 います 確 認 方 法 は 2.2.4 統 計 をご 参 照 ください (4)アクセスログ 取 得 アクセスログは 当 日 分 + 過 去 5 日 間 が コントロールパネル 上 のログマネージャより 取 得 可 能 です ファイル 名 は 以 下 の 通 りです アクセスログ SSL アクセスログ エラーログ 対 象 日 access_log 又 は access_ssl_log 又 は error_log access_log.processed access_ssl_log.processed access_log.processed.1.gz access_ssl_log.processed.1.gz error_log.1.gz access_log.processed.2.gz access_ssl_log.processed.2.gz error_log.2.gz access_log.processed.3.gz access_ssl_log.processed.3.gz error_log.3.gz access_log.processed.4.gz access_ssl_log.processed.4.gz error_log.4.gz access_log.processed.5.gz access_ssl_log.processed.5.gz error_log.5.gz 当 日 のログ 1 日 前 のログ 2 日 前 のログ 3 日 前 のログ 4 日 前 のログ 5 日 前 のログ 18

1.2.5 DNS 設 定 1.2.5.1 DNS の 設 定 方 法 <DNS 初 期 情 報 > DNS 設 定 情 報 ( 初 期 値 ) SOAレコード 初 期 値 TTL 1 日 DNS 情 報 の 有 効 期 限 Refresh 3 時 間 セカンダリDNSからの 問 合 せタイミング Retry 1 時 間 セカンダリDNSが 問 合 せできなかった 場 合 の 再 問 合 せ Expire 2 週 間 プライマリDNS 機 能 停 止 からのセカンダリDNS 有 効 期 限 Minimum 3 時 間 ネガティブキャッシュ 時 間 レコード 初 期 値 NS ns.ドメイン 名. 提 供 ホスティングプライマリサーバ NS shns2.ultina.jp. 弊 社 セカンダリDNSサーバ A 提 供 IPアドレス. 提 供 ホスティングサーバIP MX 10 ドメイン 名. TXT v=spf1 +a +mx -all Aレコード 及 びMXレコードのIPからの 送 信 が 可 能 ftp CNAME ドメイン 名. FTP 接 続 先 mail A 提 供 IPアドレス. ns A 提 供 IPアドレス. プライマリDNSサーバ 用 設 定 pop CNAME ドメイン 名. 受 信 サーバ 用 設 定 smtp CNAME ドメイン 名. 送 信 サーバ 用 設 定 www CNAME ドメイン 名. Web 用 設 定 webmail CNAME ドメイン 名. WebMail 利 用 用 設 定 *.webmail CNAME ドメイン 名. WebMail 利 用 用 設 定 lists CNAME ドメイン 名. メーリングリスト 用 設 定 19

<DNS を 当 サービスにて 管 理 する 場 合 > コントロールパネルより 管 理 可 能 となります 弊 社 にて 管 理 をご 希 望 の 場 合 は 別 途 DNS 代 行 サービスをご 利 用 下 さい 操 作 画 面 コントロールパネルのホームより DNS 設 定 アイコンをクリックします 1 2 3 4 5 1DNS 機 能 を OFF にすることが 可 能 です DNS 機 能 を 外 部 の DNS にて 行 う 場 合 に 利 用 します 誤 って OFF としますと Web サイト 及 び Mail の 利 用 に 支 障 が 出 ますのでご 注 意 下 さい 2DNS 機 能 変 更 が 可 能 です ただし 正 常 動 作 しない 恐 れがありますので 利 用 しないようお 願 い 致 します 誤 って 変 更 しますと Web サイト 及 び Mail の 利 用 に 支 障 が 出 ますのでご 注 意 下 さい 3 新 しいレコードを 作 る 場 合 に 利 用 します 4SOA レコード 情 報 を 編 集 する 際 に 利 用 します 5 提 供 当 初 に 登 録 していた 情 報 に 復 元 します 誤 って 実 施 しますと 登 録 されている 情 報 が 消 えてしまい 復 元 できない 状 態 となりますのでご 注 意 下 さい 20

SOA レコードの 編 集 (1) 情 報 の 編 集 1 2 3 4 5 変 更 した 内 容 を 編 集 して OK をクリックして 反 映 SOA の 編 集 は 変 更 の 確 認 無 く 反 映 しますので ご 注 意 下 さい 1 他 の DNS サーバがそのレコードをキャッシュに 保 存 するまでの 時 間 2スレーブ DNS が 変 更 内 容 を 確 認 する 時 間 3スレーブ DNS がマスタ DNS と 正 常 に 通 信 できなかった 場 合 の 再 起 問 合 せ 時 間 4スレーブ DNS がマスタ DNS と 通 信 できなくなってから 情 報 を 無 効 とする 時 間 5レコードが 無 いという 情 報 の 保 持 時 間 詳 細 に 関 しては DNS の 技 術 書 をご 参 考 下 さい レコードの 追 加 (1) 追 加 情 報 の 登 録 追 加 したいレコードタイプを 選 択 タイプを 変 更 すると 下 の 記 述 が 変 化 します 登 録 したい 情 報 を 記 入 後 OK ボタン をクリックします (2) 追 加 情 報 反 映 の 確 認 追 加 した 情 報 に! が 付 与 され 一 覧 に 登 録 されるので 登 録 内 容 に 誤 りが 無 ければ 更 新 をクリックして 保 存 してください 上 記 で OK した 段 階 では 情 報 は 登 録 された 状 態 で 保 存 はされていない 状 態 です 戻 す をクリックすると 登 録 を 取 り 消 せます 21

レコードの 情 報 変 更 (1) 変 更 したホストを 指 定 情 報 を 変 更 した 対 象 ホストの ハイパーリンクをクリックします (2) 情 報 を 修 正 変 更 したい 情 報 を 修 正 し OK を クリックします (3) 変 更 情 報 反 映 の 確 認 追 加 した 情 報 に! が 付 与 され 一 覧 に 登 録 されるので 登 録 内 容 に 誤 りが 無 ければ 更 新 をクリックして 保 存 してください 上 記 で OK した 段 階 では 情 報 は 登 録 された 状 態 で 保 存 はされていない 状 態 です 戻 す をクリックすると 登 録 を 取 り 消 せます 削 除 の 内 容 はサーバ 内 では 即 時 反 映 されますが セカンダリ DNS の 反 映 及 び TTL の 関 係 上 完 全 反 映 に 時 間 を 要 しますのでご 注 意 下 さい 22

レコードの 情 報 変 更 (1) 削 除 したい 対 象 を 選 択 レコードの 一 覧 より 削 除 したいレコード にチェックを 入 れ 削 除 を クリックします (2) 削 除 対 象 の 確 認 削 除 指 定 をした 情 報 の 一 覧 が 出 てきますので 問 題 なければ 削 除 確 認 にチェックを 入 れて OK をクリックしてください 削 除 の 内 容 はサーバ 内 では 即 時 反 映 されますが セカンダリ DNS の 反 映 及 び TTL の 関 係 上 完 全 反 映 に 時 間 を 要 しますのでご 注 意 下 さい (3) 最 終 反 映 の 確 認 削 除 されるレコードに! が 付 与 され ますので 問 題 なければ 削 除 ボタン をクリックしてください 変 更 内 容 が 保 存 され DNS に 反 映 します 削 除 の 内 容 はサーバ 内 では 即 時 反 映 されますが セカンダリ DNS の 反 映 及 び TTL の 関 係 上 完 全 反 映 に 時 間 を 要 しますのでご 注 意 下 さい 23

<DNS をお 客 様 にて 管 理 する 場 合 > 当 社 からお 送 りした 登 録 通 知 書 に 記 載 されている お 客 様 IP アドレス が お 客 様 サイトに 割 り 当 てられた IP アドレスとなります この IP アドレスを 使 用 して 必 要 な 設 定 を 行 って 下 さい ホスト 登 録 お 客 様 ドメイン 名 レコード 種 別 ドメイン 名 ドメイン 名 A レコード メール お 客 様 ドメイン 名 MX レコード POP サーバ pop.お 客 様 ドメイン 名 CNAME レコード SMTP サーバ smtp.お 客 様 ドメイン 名 CNAME レコード FTP サーバ ftp.お 客 様 ドメイン 名 CNAME レコード WEB サーバ お 客 様 ご 利 用 URL CNAME レコード WebMail サーバ Webmail.お 客 様 ドメイン 名 A レコード 24

第 2 章 コントロールパネルの 使 用 方 法 2.1 ログイン 1.2.1 ユーザー 管 理 者 パスワードの 変 更 (1)~(3) 参 照 2.2 サイト 情 報 2.2.1 概 要 コントロールパネルログイン 後 の 上 部 に サイトの 概 要 情 報 が 確 認 できます ドメイン 名 IP アドレス ディスク 領 域 サイトで 利 用 しているドメイン 名 です お 客 様 サイトの IP アドレスです 使 用 しているディスク 容 量 を 表 示 します 利 用 可 能 総 容 量 及 び 利 用 ディスク 容 量 をバーの 下 に 表 記 されます 利 用 可 能 総 容 量 は 契 約 容 量 となります 利 用 ディスク 容 量 は 毎 時 0 分 に 計 算 されグラフに 反 映 されます ディスク 使 用 量 計 算 時 に 契 約 容 量 に 達 した 時 点 で 警 告 メールが 管 理 者 へ 送 信 されます 警 告 メールはお 客 様 のディスク 使 用 量 を 契 約 容 量 以 下 にしない 限 り 1 時 間 に 1 回 送 信 されますのでご 注 意 下 さい また 早 急 にサーバ 上 の 不 要 なメールの 削 除 やファイルの 削 除 圧 縮 等 により 整 理 頂 くか 契 約 容 量 増 加 のお 申 し 出 を 頂 きませんと アカウントがロックしてしまいメールWebDNSコントロ ールパネル 全 てのサービスが 停 止 してしまいますのであわせてご 注 意 下 さい トラフィック お 客 様 がご 利 用 になった 帯 域 を 表 示 します 契 約 容 量 に 達 した 場 合 以 下 内 容 にて Mail 送 信 されます Subject: <shbcxx.ultina.jp> Notification: Resource limits exceeded on domain. お 客 様 サイト'XXX.jpは 契 約 容 量 上 限 に 達 しております 早 急 にサーバ 上 の 不 要 なメールの 削 除 やファイルの 削 除 圧 縮 等 により 整 理 いただくか 契 約 容 量 増 加 のお 申 し 出 を 頂 きませんと メール Web DNS 全 てのサービスが 停 止 してしまい ますのでご 注 意 下 さい 25

2.2.2 各 種 情 報 ホーム - カスタムボタン に 各 種 情 報 サイトへのリンクをご 用 意 しております メンテナンス 情 報 :ホスティングサービスメ ンテナンス 情 報 へのリンクとなります 問 合 せ 窓 口 : 当 社 法 人 お 客 様 センター の 連 絡 先 情 報 へのリンクとなります 障 害 情 報 :ホスティングサービスの 障 害 情 報 ページへのリンクとなります 2.2.3 サーヒ スの 使 用 状 況 ホーム - リソース 使 用 量 へアクセス することで 各 種 利 用 状 況 の 各 種 利 用 状 況 の 確 認 頂 けます リソース 名 : 利 用 機 能 使 用 : 現 在 の 利 用 状 況 制 限 : 利 用 可 能 上 限 制 限 が 0 のものは 利 用 できない 機 能 と なります 26

2.2.4 統 計 ホーム - Web 統 計 へアクセスす ることで Webalizer を 使 ったサイトの 統 計 情 報 を 確 認 することが 出 来 ます < 用 語 説 明 > 用 語 Hits Files Pages Visits Kbytes Unique Sites Unique Urls Unique Usernamaes Sites Referrers Search Strings User Agent Entry Page / Exit Page 説 明 ヒット 数 : そのサイトに 要 求 された http リクエストの 総 数 (total の 場 合 総 数 が 表 示 され per xxxの 場 合 平 均 が 表 示 される) ファイル 数 : 実 際 に 繋 がったヒット 数 (400 番 台 のエラーコードが 返 ったリクエストなどはカウントさ れない) ページビュー : ユーザーによって 要 求 されたページ 数 画 像 データなどの 要 求 は 含 まない 一 般 に ページビューといわれる 訪 問 数 : リモートサイトがタイムアウト 時 間 (20 分 ) 以 内 で 要 求 を 行 い 続 ける 限 り 1 訪 問 とみなす 要 求 がタイムアウト 時 間 以 上 発 生 しなかった 場 合 別 訪 問 とみなす リモートサイトへ 転 送 されたデータ 量 1KBytes=1024Bytes リモートサイトの 数 IP アドレス(ホスト 名 )で 識 別 する 要 求 のあった URL の 総 数 アクセスのあったユーザー(アカウント) 数 そのサイトへ 要 求 するリモートサイト IP アドレス(ホスト 名 )で 識 別 する そのサイトへ 訪 問 する 前 の URL( 例 : http://www.yahoo.co.jp) そのサイトにアクセスするために 様 々な 検 索 エンジンで 検 索 された 文 字 列 ブラウザの 種 類 入 り 口 ページ : そのサイトに 要 求 のあった 最 初 の URL 出 口 ページ : そのサイトから 出 て 行 く 時 最 後 に 閲 覧 していた URL < 分 析 結 果 の 表 示 例 > Usage Statistics for www.odntest1.jp Summary Period: April 2011 Generated 28-Apr-2011 14:23 JST 27

[Daily Statistics] [Hourly Statistics] [URLs] [Entry] [Exit] [Sites] [Users] [Countries] Monthly Statistics for April 2011 Total Hits 807 Total Files 116 Total Pages 65 Total Visits 15 Total KBytes 1608 Total Unique Sites 197 Total Unique URLs 34 Total Unique Usernames 1. Avg Max Hits per Hour 5 71 Hits per Day 134 211 Files per Day 19 69 Pages per Day 10 37 Visits per Day 2 6 KBytes per Day 268 1293 Hits by Response Code Code 200 - OK 116 28

[ 日 毎 分 布 (グラフ)] ページビュー/ファイル 数 /ヒット 数 / 訪 問 数 /サイト 数 / 転 送 量 の 当 該 月 の 毎 日 の 推 移 を 棒 グラフで 表 します 日 毎 分 布 ( 表 )] ページビュー/ファイル 数 /ヒット 数 / 訪 問 数 /サイト 数 / 転 送 量 の 当 該 月 の 毎 日 の 推 移 を 表 で 表 します Daily Statistics for April 2011 Day Hits Files Pages Visits Sites KBytes 23 105 13.01% 30 25.86% 5 7.69% 2 13.33% 26 13.20% 130 8.06% 24 196 24.29% 4 3.45% 11 16.92% 4 26.67% 41 20.81% 44 2.77% 25 192 23.79% 69 59.48% 37 56.92% 6 40.00% 39 19.80% 1293 80.41% 26 59 7.31% 1 0.86% 1 1.54% 1 6.67% 40 20.30% 12 0.75% 27 211 26.15% 0 0.00% 1 1.54% 1 6.67% 45 22.84% 46 2.87% 28 44 5.45% 12 10.34% 10 15.38% 1 6.67% 13 6.60% 83 5.15% 29

[ 時 間 帯 推 移 (グラフ)] ページビュー/ファイル 数 /ヒット 数 の 当 該 月 の 時 間 帯 別 の 平 均 の 推 移 をグラフで 表 します [ 時 間 帯 推 移 ( 表 )] ページビュー/ファイル 数 /ヒット 数 の 当 該 月 の 時 間 帯 別 の 平 均 の 推 移 を 表 で 表 す Hourly Statistics for April 2011 Hour Hits Files Pages KBytes Avg Total Avg Total Avg Total Avg Total 0 3 19 2.35% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 1 4 0.26% 1 1 8 0.99% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 2 0.10% 2 3 23 2.85% 0 0 0.00% 0 1 1.54% 1 5 0.30% 3 3 21 2.60% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 1 5 0.28% 4 0 3 0.37% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 1 0.04% 5 0 2 0.25% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 0 0.02% 6 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 7 0 5 0.62% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 1 0.06% 8 0 2 0.25% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 0 0 0.02% 9 1 10 1.24% 0 2 1.72% 0 4 6.15% 1 4 0.27% 10 7 43 5.33% 2 13 11.21% 2 13 20.00% 14 83 5.13% 11 4 28 3.47% 2 14 12.07% 1 9 13.85% 51 306 19.04% 12 17 106 13.14% 7 47 40.52% 3 20 30.77% 131 783 48.70% 13 7 43 5.33% 1 8 6.90% 1 6 9.23% 34 201 12.52% 14 6 38 4.71% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 1 8 0.52% 15 7 42 5.20% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 2 9 0.57% 16 19 114 14.13% 5 30 25.86% 1 7 10.77% 22 132 8.18% 17 12 76 9.42% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 3 17 1.04% 18 7 45 5.58% 0 0 0.00% 0 4 6.15% 2 9 0.58% 19 13 80 9.91% 0 2 1.72% 0 1 1.54% 3 17 1.07% 20 5 34 4.21% 0 0 0.00% 0 0 0.00% 1 7 0.45% 30

[URL ランキング(ヒット 数 )] ヒット 数 による URL のランキングを 表 します Top 7 of 34 Total URLs # Hits KBytes URL 1 14 1.73% 1162 72.24% /plugins/webalizers/repot/usage_201104.html 2 11 1.36% 0 0.01% / 3 11 1.36% 3 0.18% /manager.html 4 5 0.62% 63 3.92% /cgi-bin/vdsbackup/vdsbackup.cgi 5 2 0.25% 0 0.00% /default.ida 6 2 0.25% 11 0.70% /vdsbackup/sphera.css 7 1 0.12% 0 0.01% /manager/ [URL ランキング( 転 送 量 )] 転 送 量 による URL のランキングを 表 します Top 7 of 34 Total URLs By KBytes # Hits KBytes URL 1 14 1.73% 1162 72.24% /plugins/webalizers/repot/usage_201104.html 2 5 0.62% 63 3.92% /cgi-bin/vdsbackup/vdsbackup.cgi 3 2 0.25% 11 0.70% /vdsbackup/sphera.css 4 11 1.36% 3 0.18% /manager.html 5 1 0.12% 0 0.01% /manager/ 6 11 1.36% 0 0.01% / 7 2 0.25% 0 0.00% /default.ida [ 入 り 口 ページランキング] ヒット 数 による 入 り 口 ページのランキングを 表 します Top 1 of 1 Total Entry Pages # Hits Visits URL 1 11 1.36% 9 100.00% / [ 出 口 ページランキング] ヒット 数 による 出 口 ページのランキングを 表 します Top 4 of 4 Total Exit Pages # Hits Visits URL 1 11 1.36% 6 50.00% /manager.html 2 14 1.73% 4 33.33% /plugins/webalizers/repot/usage_201104.html 3 11 1.36% 1 8.33% / 4 1 0.12% 1 8.33% /manager/ [サイトランキング(ヒット 数 )] ヒット 数 によるサイトランキングを 表 します Top 50 of 197 Total Sites # Hits Files KBytes Visits Hostname 1 149 18.46% 89 76.72% 886 55.07% 10 66.67% 61.209.159.133 2 32 3.97% 0 0.00% 7 0.45% 0 0.00% 61.180.188.221 31

[サイトランキング( 転 送 量 )] 転 送 量 によるサイトランキングを 表 します Top 50 of 197 Total Sites By KBytes # Hits Files KBytes Visits Hostname 1 149 18.46% 89 76.72% 886 55.07% 10 66.67% 61.209.159.133 2 32 3.97% 24 20.69% 588 36.53% 3 20.00% 61.201.16.30 3 32 3.97% 0 0.00% 7 0.45% 0 0.00% 61.180.188.221 4 30 3.72% 0 0.00% 7 0.42% 0 0.00% 61.1.197.175 5 16 1.98% 0 0.00% 4 0.22% 0 0.00% 61.170.217.149 [ユーザー 名 ランキング] ヒット 数 によるユーザー 名 ランキングを 表 します Top 1 of 1 Total Usernames # Hits Files KBytes Visits Username 1 27 3.35% 21 18.10% 111 6.88% 3 20.00% odntest1 Webalizer の 仕 様 上 [ 検 索 キーワードランキング]での 日 本 語 検 索 キーワードが 文 字 化 け を 起 こします 予 め ご 了 承 ください 2.3 メール 管 理 メールアカウントの 管 理 を 行 います エイリアス(メール 転 送 別 名 同 報 メール)の 管 理 も 行 います 2.3.1 アカウント <アカウントの 新 規 登 録 > については 1.2.2.1 ユーザー 名 (メールアカウント)の 登 録 をご 参 照 ください <アカウントの 編 集 > 管 理 者 にてメールユーザのパスワ ード 変 更 やユーザのコントロール パネルアクセス 可 否 設 定 が 可 能 と なります ホーム - メールアカウント へ 移 動 します 32

作 成 済 みのメールアドレス 一 覧 が 表 示 されるので 変 更 をしたいメールア ドレスをクリックします ユーザがログインしたコントロール パネルと 同 じ 画 面 になりますが 管 理 者 権 限 の 場 合 設 定 変 更 が 可 能 なリン クが 多 く 表 示 されます プリファレンス にてパスワードの 変 更 が 可 能 となります 権 限 にてユーザのコントロールパネ ルアクセス 可 否 設 定 が 可 能 です メールボックス にてユーザの 利 用 可 能 容 量 制 限 設 定 が 可 能 です その 他 機 能 に 関 しては 別 紙 ユーザマニ ュアルを 参 照 下 さい 33

<アカウントの 削 除 > 1. ホーム - メールアカウント より 登 録 済 みメールアドレス 一 覧 を 表 示 します 2. 削 除 したいアカウントの 左 側 にあるチェ ックボックスをチェックします 3. 削 除 のボタンをクリックします 確 認 画 面 に 移 動 し 選 択 したメールア ドレス 一 覧 が 表 示 されますので 問 題 なければ 左 下 の 削 除 確 認 をチェッ クし OK をクリックした 時 点 で 削 除 が 実 行 されます <メール 転 送 設 定 > 別 紙 ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング ユーザマニュアル 参 照 下 さい < 自 動 応 答 設 定 > 別 紙 ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング ユーザマニュアル 参 照 下 さい <Web メール 設 定 > 別 紙 ULTINA On Demand Platform シェアードホスティング ユーザマニュアル 参 照 下 さい 34

2.3.2 エイリアス( 宛 先 不 明 / 別 名 / 同 報 メール) < 別 名 エイリアスの 作 成 > については 1.2.2.2 別 名 の 設 定 をご 参 照 ください <メールグループの 作 成 > 同 時 に 複 数 のメールアドレスに 対 してメールを 送 信 する 事 が 可 能 です 転 送 先 メール アドレスは 100 までになりますので ご 注 意 ください 1. ホーム - メールアカウントを 作 成 す る をクリックします 1. 同 報 メールのアカウント 名 およびパス ワードを 設 定 し メールボックスのチ ェックボックスを 外 します 2. 完 了 をクリックし 作 成 します メールボックス をチェックしないもの は 対 象 アカウントでのメール 保 存 はさ れませんのでご 注 意 下 さい メールボックス をチェックしないもの は 契 約 アカウント 数 とはカウントされ ません 35

左 図 のように 注 意 が 表 示 されますが 正 常 動 作 の 為 問 題 ありません 3.アカウント 作 成 完 了 後 メールグルー プ をクリックします 4.グループに 登 録 したいメールアカウン トの 左 側 にチェックを 入 れます 外 部 ア ドレスを 登 録 したい 場 合 は 画 面 上 部 の メールアドレス 横 の 欄 に 手 動 でメー ルアドレスを 入 力 します 指 定 が 完 了 したら OK をクリックして 確 定 します 5.グループにアドレスを 設 定 した 状 態 で は 左 図 のようにメールグループが 有 効 になっていない 状 態 のためメールが 届 きません スイッチオン をクリックし 有 効 にして 下 さい 有 効 にすることで メールグループ の 左 側 アイコンが 赤 から 緑 に 変 わり 有 効 となります 36

<メールグループの 編 集 > 1. ホーム メールアカウント へ 移 動 し メールアドレス 一 覧 から 作 成 した メールグループをクリックします メールグループのコントロールパネル に 移 動 します 2. メールグループ をクリックすること で メンバーの 追 加 削 除 が 可 能 となり ます また アイコンが 無 い メールグループ の ON 又 は OFF をクリックすることで メーグルグループの 有 効 無 効 が 変 更 可 能 です <エイリアスの 削 除 > 1. ホーム メールアカウント へ 移 動 し メールアドレス 一 覧 から 削 除 した いメールグループの 左 側 にチェックを 入 れます 削 除 を 押 す 事 で 削 除 が 可 能 です 37

2.4 サイト 管 理 2.4.1 トラフィック 使 用 量 サイトの 通 信 量 を 確 認 することができます 利 用 が 多 いサービスなどを 確 認 頂 けます 情 報 は 3 ヶ 月 前 までが 閲 覧 可 能 となります 1. ホーム より トラフィック 使 用 量 を クリックします 2. 初 期 は 閲 覧 月 分 の 情 報 が 表 示 され ます 過 去 3 ヶ 月 分 まで 閲 覧 可 能 とな り リストから 閲 覧 したい 月 を 指 定 する ことで 情 報 を 呼 び 出 すことが 可 能 で す 2.4.2 アクティブセッションの 管 理 (コントロールパネル 及 び FTP) 管 理 者 コントロールパネルのセッション 管 理 が 可 能 です 1. ホーム より アクティブセッション をクリックします 2. 現 在 ログインしている 情 報 が 確 認 可 能 です チェックボックスがグレーなって いるアカウントは 自 身 のアカウン トとなります 38

第 3 章 その 他 機 能 3.1 標 準 CGI 標 準 CGI として アクセスカウンタ 及 び フォームメール を 提 供 します これらの CGI は 本 サービス 以 外 の 環 境 では 動 作 しませんのでご 注 意 ください サポート 範 囲 は 本 サービス 固 有 の 記 述 ルールのみとなります 一 般 的 な HTML の 記 述 方 法 についてはサポ ート 外 となります あらかじめご 了 承 ください 当 社 が 提 供 する 標 準 CGIは 外 部 のホストから 起 動 できないように リファラチェック というものを 行 っています そのため DNSで 名 前 解 決 できるようになるまで 動 作 確 認 を 行 う 事 はできません (IPアドレスで 直 接 アクセスしてCGIの 動 作 確 認 を 行 う 事 はできません) 3.1.1 アクセスカウンタ 3.1.1.1 HTML での 記 述 方 法 カウンタを 表 示 させたいページ(HTMLファイル)に 下 記 のように 記 述 してください <img src="http://xxx/cgi-bin/jtcounter/counter.cgi"> xxx はお 客 様 の URL を 指 定 してください ( 例 ) お 客 様 ドメインが example.jp の 場 合 <img src="http://www.example.jp/cgi-bin/jtcounter/counter.cgi"> 上 記 記 述 を 行 う 事 により 次 のデフォルト 設 定 のアクセスカウンタが 作 動 するように なります <デフォルト 設 定 の 内 容 > gif1フォルダに 含 まれているデフォルト 画 像 で 表 示 を 行 います カウンタの 画 像 を 変 更 したい 場 合 は (2) 各 パラメータの 変 更 方 法 1GIFファイルの 指 定 をご 参 照 ください < 表 示 例 > 総 カウント 数 を 全 て 表 示 できる 桁 数 で 表 示 を 行 います 表 示 桁 数 を 指 定 したい 場 合 は (2) 各 パラメータの 変 更 方 法 2 桁 数 の 指 定 をご 参 照 ください 3.1.1.2 各 パラメータの 変 更 方 法 上 記 (1)にて 記 述 した <img src="http://xxx/cgi-bin/jtcounter/counter.cgi"> の 後 ろに 続 けて 各 パラメータを 指 定 する 記 述 を 加 えることで 各 パラメータを 変 更 できます < 各 パラメータの 変 更 方 法 > counter.cgi の 後 に?A=B&C=D&E=F... というようにパラメータを 付 加 します 具 体 的 には <img src=http://xxx/cgi-bin/jtcounter/counter.cgi>の 後 ろに? をつけて A=B というパラメータを & で 区 切 りながら 後 ろに 付 けていきます ( 例 )gifファイルに 2 を 指 定 し idに index, 桁 数 (fig)に 5 を 指 定 する 場 合 は 下 記 のように 記 述 します <img src="http://xxx/cgi-bin/jtcounter/counter.cgi?gif=2&id=index&fig=5"> 39

< 各 パラメータの 意 味 > 1 GIFファイルの 指 定 (gif) gif=0 カウント 数 が 透 明 なGIF 画 像 で 表 示 (= 非 表 示 )になります gif=1 指 定 が 無 い 場 合 及 びgif=1とした 場 合 はデフォルトの 画 像 が 表 示 されます < 表 示 例 > gif=2から6 ソフトバンクテレコムにてご 用 意 したデフォルトとは 別 のGIF 画 像 を 表 示 します 各 画 像 のイメージは 下 記 のとおりです gif=2の 場 合 gif=3の 場 合 gif=4の 場 合 gif=5の 場 合 gif=6の 場 合 gif=7から9 お 客 様 がご 用 意 した 画 像 を 利 用 する 場 合 gif=7~gif9まで 指 定 して 使 用 することが 出 来 ます gif=7 以 降 の 指 定 をする 場 合 は 予 めカウンタの 画 像 を 所 定 の 位 置 に 用 意 しておく 必 要 があります < 画 像 の 設 置 方 法 ( 例 : gif=7 )の 場 合 > 下 記 のフォルダへ お 客 様 がご 用 意 したGIF 画 像 に 下 記 指 定 のファイル 名 を 付 けて 保 存 してください フォルダ 名 :/cgi-bin/jtcounter/gif7/ ファイル 名 :0.gif~9.gif 2 桁 数 指 定 (fig) figで 指 定 した 桁 数 で 表 示 します 指 定 が 無 い 場 合 はカウント 数 に 応 じて 桁 数 が 変 化 します ( 例 ) fig=5 の 場 合 カウント 値 に 拘 わらず カウンタが5 桁 で 表 示 されます < 表 示 例 > カウンタ 値 が1の 場 合 ( 注 ) 桁 数 指 定 をした 場 合 指 定 した 桁 数 を 超 過 するカウント 数 があった 場 合 は 0に 戻 って 表 示 されま す ただし 後 述 する3の.datファイル 中 のカウント 数 は 桁 数 超 過 後 も 継 続 されますので もし 指 定 した 40

桁 数 を 超 過 した 場 合 は 桁 数 を 増 やしていただくか 桁 数 の 指 定 をしなければ 正 しいカウント 数 が 表 示 されるようになります 3 マルチカウンタ(id) id で 指 定 した 値 を カウンタ 数 値 保 存 ファイル 名 として カウント 数 値 が 保 存 されます 具 体 的 には id=index のように 設 定 します 上 記 の 場 合 は index.dat というファイルにカウント 数 値 が 保 存 されていきます カウンタの 表 示 はこのファイルに 保 存 されているカウント 数 値 が 表 示 されます 呼 び 出 すHTMLが 別 でもidの 指 定 が 同 じ 場 合 は 同 一 ページとして 合 計 してカウントされます 指 定 が 無 い 場 合 id=indexと 指 定 された 動 作 を 行 います (カウンタの 設 定 値 ) idで 指 定 したファイル( 上 記 の 例 であれば index.dat)にカウント 数 値 が 保 存 されているので この 数 値 を 変 更 すれば 次 回 はその 数 値 からカウントアップされていきます 初 めてのアクセス 等 ファイルが 存 在 しない 場 合 には ファイルを 自 動 で 作 成 し1からカウントを 開 始 します <カウンタ 数 値 保 存 ファイルの 保 管 場 所 (id=index の 場 合 )> /cgi-bin/jtcounter/data/index.dat ( 合 計 カウント 数 表 示 機 能 ) 使 用 している すべてのアクセスカウンタの 合 計 カウント 値 を 表 示 します ご 利 用 になる 場 合 は id を all として 指 定 してください ( 例 ) counter.cgi?id=all ( 注 ) 上 記 の 合 計 カウント 数 表 示 機 能 をご 利 用 される 場 合 この 記 述 で 表 示 されるアクセスカウンタは 各 カウンタ 数 値 の 合 計 数 を 表 示 するだけで 合 計 カウント 数 表 示 カウンタのカウントアップは 行 われません 例 えば トップページに id=all のカウンタを 設 置 し 別 のページに id=1 id=2 id=3 と3つのカウ ンタが 設 置 してある 場 合 には 1 2 3の 各 カウンタの 合 計 値 がトップページのカウンタへ 表 示 されますが トップページにアクセスがあっても id=all で 表 示 されているカウンタのカウントアップはされません 41

3.1.1.3 設 定 ファイル(counter.conf) 設 定 ファイルの 内 容 を 変 更 することでCGIの 動 作 を 変 更 できます 設 定 するためには jtcounter フォルダにある counter.conf ファイルをエディタ 等 にて 修 正 してくだ さい / cgi-bin(777) Jtcounter(755) counter.cgi (755) counter.conf コントロールパネル 上 のファイルマネージャや (644) FTP 接 続 した 場 合 は / としてディレクトリ 表 示 gif0 (755) 0.gif~9.gif (644) さ れ ま す が 絶 対 パ ス で の デ ィ レ ク ト リ は /var/www/vhosts/ドメイン 名 /がお 客 様 ディレ クトリとなりますのでご 注 意 下 さい gif1 (755) 0.gif~9.gif (644) gif6 (755) 0.gif~9.gif (644) gif7 (755) 表 記 の 意 味 gif9 (755) フォルダ 名 (パーミッション) data (755) id.log (600) ファイル 名 (パーミッション) id.dat (600) < 連 続 カウント 制 御 (IP_CHK)> 連 続 で 同 一 IPアドレスからアクセスがあった 場 合 にカウントするかしないかの 指 定 ができます IP_CHK=0 IP_CHK=1 チェックしない 同 一 IPアドレスからのアクセスの 場 合 カウントしない IP_CHK=1とした 場 合 最 後 にアクセスしたIPアドレスをログとして 保 存 します ログの 保 管 場 所 :/cgi-bin/jtcounter/data/id.log 初 期 値 はIP_CHK=0となっております 42

3.1.2 フォームメール フォームメールはホームページの 画 面 上 で 入 力 された 内 容 を 指 定 したメールアドレスに 送 信 する 機 能 です フォームメールをご 利 用 するときの 入 力 フォーム 用 の HTML や 各 種 ファイルの 文 字 コードを EUC コードとして 下 さい SJIS 等 別 の 文 字 コードで 作 成 すると 文 字 化 けします EUC の 編 集 を 行 えるテキストエディタ(TERAPAD 等 )を 使 用 したり ホームページ 作 成 ツールを 使 用 する 場 合 次 のような 設 定 にして 作 成 してください 文 字 エンコードを META タグで 指 定 する という 設 定 とする フォームメールを 編 集 するときのみ 文 字 エンコードを EUC とする TERAPAD について http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html 等 をご 参 照 ください <TERAPAD 利 用 時 の 注 意 事 項 > 文 字 コードを 自 動 的 に 認 識 して 表 示 しますが 誤 認 識 して 文 字 化 けする 場 合 [ファイル]-[ 漢 字 コード 指 示 再 読 込 ]-[EUC]で 再 読 込 してください <TERAPAD ご 利 用 例 > 43

3.1.2.2 フォームメールご 利 用 イメージ < 入 力 フォーム 画 面 > 必 要 な 項 目 を 入 力 して 送 信 ボタンをク リックします < 送 信 内 容 確 認 画 面 > エラー 無 しの 場 合 送 信 内 容 確 認 画 面 が 表 示 されます 確 認 ボタンをクリックすると 送 信 完 了 画 面 が 表 示 されるとともに 入 力 内 容 が 設 定 されている 管 理 者 のメールアド レスに 送 信 されます < 再 入 力 依 頼 画 面 > 入 力 項 目 にエラーがある 場 合 再 入 力 依 頼 画 面 が 表 示 されます 戻 るボタンクリックで 入 力 画 面 へ 戻 りま す 44

< 送 信 完 了 画 面 > 最 後 に 送 信 完 了 画 面 が 表 示 されます 設 定 ファイルにて 指 定 されたメールア ドレスへメールが 送 信 されます 3.1.2.2 フォルダについて / cgi-bin (777) jtformmail (755) formmail.cgi <CGI 本 体 >(755) コントロールパネル 上 のファイルマネージャや FTP 接 続 した 場 合 は / としてディレクトリ 表 示 さ れ ま す が 絶 対 パ ス で の デ ィ レ ク ト リ は /var/www/vhosts/ドメイン 名 /がお 客 様 ディレ クトリとなりますのでご 注 意 下 さい 表 記 の 意 味 フォルダ 名 (パーミッション) ファイル 名 <ファイルの 説 明 > (パーミッション) (パーミッション) form1 *1 (755) form2 (755) defaurt (755) formmail.conf < 設 定 ファイル>(644) confirm.tpl < 確 認 画 面 >(644) mail_admin.tpl < 管 理 者 メ *2 ー ル >(644) thank.tpl < 完 了 画 面 >(644) error.tpl <エラー 画 面 >(644) log(755) YYYYMMDD.log <ログファイル>(644) jtformmail.html < 入 力 フ ォ ー ム >(644) 45

form1 フォルダに 各 種 設 定 ファイルが 配 置 されています 本 フォルダ 以 下 のファイルを 修 正 する 事 でフォームメールを 作 成 してください 新 しいフォームメールを 作 成 する 時 は form2 フォルダ 配 下 に form1 フォルダ 配 下 のファイルをコピーした 後 に ファイルを 編 集 してご 利 用 下 さい フォームメールは 9 個 まで 作 成 する 事 が 可 能 です (form1~form9) ファイル 名 を 変 更 しないで 下 さい 変 更 すると 正 常 に 動 作 しません 入 力 フォームの jtformmail.html は 利 用 したい 場 所 にコピーしご 利 用 下 さい < 各 ファイルの 説 明 > formmail.cgi : CGI 本 体 jtformmail.html : 入 力 フォーム 画 面 confirm.tpl : 確 認 画 面 用 ファイル ( 入 力 画 面 の 入 力 項 目 を 追 加 変 更 した 場 合 必 ず 変 更 する 必 要 があります ) mail_admin.tpl : 送 信 メールフォーマット 用 ファイル ( 入 力 画 面 の 入 力 項 目 を 追 加 変 更 した 場 合 必 ず 変 更 する 必 要 があります ) thank.tpl : 完 了 画 面 用 ファイル ( 完 了 画 面 を 特 にカスタマイズしない 場 合 変 更 する 必 要 はありません ) error.tpl : エラー 画 面 用 ファイル (エラー 画 面 を 特 にカスタマイズしない 場 合 変 更 する 必 要 はありません ) formmail.conf : 設 定 ファイル (メール 送 信 先 の 指 定 やログ 保 存 有 無 等 の 設 定 します 必 ず 設 定 してください ) YYYYMMDD.log : 入 力 内 容 のログファイル ( 設 定 ファイルにより 保 存 有 無 を 設 定 できます ) < 入 力 フォーム 画 面 (jtformmail.html)のデフォルト 画 面 > 46

3.1.2.3 フォームメール 作 成 方 法 < 入 力 フォーム 画 面 の 作 成 > デフォルトの 入 力 フォーム 画 面 (jtformmail.html)を 編 集 して 作 成 します ( 注 ) 文 字 コードを EUC で 編 集 してください (SJIS 等 他 の 文 字 コードで 編 集 すると 文 字 化 けが 発 生 しす ) ( 例 )ドメイン 名 は example.jp とし デフォルト 画 面 に 次 の 変 更 を 行 う 場 合 自 宅 E-MAIL( 項 目 名 E-mail2)の 入 力 項 目 を 追 加 性 別 ( 項 目 名 sex)を 削 除 する 1 jtformmail.html <html> <head> 注 意 :EUC 固 定 <meta http-equiv=content-type content="text/html; charset=euc-jp"> <title>フォーム: 入 力 </title> </head> <body bgcolor="#ffffff"> <div align="center"> <table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="4"> <tr> <td bgcolor="#88ddff" align="center"><b><!--フォームタイトル-->アンケート</b></td> </tr> <tr> <td><br> フォームに 入 力 し 送 信 ボタンを 押 してください <font color="#ff0000" size="2"> 入 力 必 須 項 目 です </font></td> </tr> 起 動 用 タグ の 呼 び 出 しに URL を 記 述 する 相 対 パスでの 指 定 も 可 能 です </table> <!--FORM_START--> <form action="http://www.example.jp/cgi-bin/jtformmail/formmail.cgi" method="post"> <!--hidden 開 始 --> <!--form.html には 以 下 4つの hideen 項 目 が 必 須 となります--> form1 フォルダを 利 用 する 場 合 1 form2 フォル <input type="hidden" name="ope" value="confirm"> ダを 使 用 する 場 合 は 2 を 1~9 まで 指 定 可 <input type="hidden" name="form" value="1"> <input type="hidden" name="need" value="e_mail=e-mail NAME1= 姓 NAME2= 名 E_mail2= 自 宅 E-mail"> <input type="hidden" name="check" value="e_mail=e-mail E_mail2= 自 宅 E-mail"> <!--hidden 終 了 --> 必 須 項 目 に E-mail2 を 追 加 します <!-- 以 下 ユーザ 入 力 項 目 開 始 --> <table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td bgcolor="#cccccc"> <table cellpadding="10" cellspacing="1" width="100%"> メールアドレスチェックに E-mail2 を 追 加 します <tr> <td bgcolor="#eeeeee" width="30%"><font size="2"> 名 前 ( 漢 字 ) size="2"> </font></td> <td bgcolor="#ffffff"> <font size="2"> 姓 </font> <input type="text" name="name1"> <font size="2"> 名 </font> <input type="text" name="name2"> </td> </tr> <font color="#ff0000" 47

( 前 ページより 続 き) <tr> <td bgcolor="#eeeeee" width="35%"><font size="2"> 性 別 </td> <td bgcolor="#ffffff"> <input type="radio" name="sex" value=" 女 性 " checked><font size="2"> 女 性 </font> <input type="radio" name="sex" value=" 男 性 "><font size="2"> 男 性 </font> </td> </tr> 性 別 を 削 除 します <tr> <td bgcolor="#eeeeee" width="35%"><font size="2">e-mail<font color="#ff0000" size="2"> </font></td> <td bgcolor="#ffffff"> <input type="text" size="60" name="e_mail"> </td> </tr> <tr> <td bgcolor="#eeeeee" width="35%"><font size="2"> 自 宅 E-mail<font color="#ff0000" size="2"> </font></td> <td bgcolor="#ffffff"> <input type="text" size="60" name="e_mail2"> </td> </tr> E-mail2 を 追 加 します < 設 定 ファイルの 作 成 > 設 定 ファイル(formmail.conf)を 編 集 して 作 成 してください ( 文 字 コードを EUC で 編 集 してください ) RCPT_TO=admin@ example.jp MAIL_FROM=formmail@example.jp SUBJECT=アンケート LOG=0 DELIMITOR=, 送 信 先 メールアドレスを 設 定 します 送 信 元 メールアドレスを 設 定 します 件 名 を 変 更 します ログを 残 さない(=0) に 設 定 します ( 残 す 場 合 は1に 設 定 します ) 48

送 信 先 メールアドレス/ 受 信 先 メールアドレスのデフォルト 設 定 は postmaster になっています 変 更 せずに メールBOXも 作 成 しない 場 合 送 信 先 / 受 信 先 とも 不 明 で 管 理 者 用 メールBOX (ID: 管 理 者 ID/PW: 管 理 者 PW)に 保 管 されます 必 ず 既 存 のメールアドレスを 設 定 するか 該 当 するメールBOXを 作 成 して 受 信 できる 状 態 にしてください < 確 認 画 面 用 ファイルの 作 成 > デフォルトの 確 認 画 面 ファイル(confirm.tpl)を 編 集 して 作 成 してください ( 文 字 コードを EUC で 編 集 してください) <html> <head> <meta http-equiv=content-type content="text/html; charset=euc-jp"> <title>フォーム: 確 認 </title> </head> <body bgcolor="#ffffff"> <div align="center"> <!--header_start--> <table width="450" border="0" cellspacing="0" cellpadding="4"> <tr> <td bgcolor="#88ddff"><b> 入 力 内 容 の 確 認 </b></td> </tr> <tr> <td><br> ご 入 力 内 容 をご 確 認 の 上 確 認 ボタンを 押 してください </td> </tr> </table> <!--header_end--> <!--FORM_START--> <form action="./formmail.cgi" method="post"> <!--hidden 開 始 --> <!--confirm.tpl には 以 下 2つの hideen 項 目 が 必 須 となります--> <input type="hidden" name="ope" value="send"> <input type="hidden" name="form" value="1"> <!--hidden 終 了 --> <!-- 以 下 ユーザ 入 力 項 目 開 始 --> 注 意 :EUC 固 定 form1 フォルダを 利 用 する 場 合 1 form2 フォル ダを 使 用 する 場 合 は 2 を 1~9 まで 指 定 可 (4) <tr> 管 理 者 用 メール 本 文 テンプレートファイルの 作 成 <td bgcolor="#eeeeee"> 性 別 </td> <td bgcolor="#ffffff"> <input type="hidden" name="sex" value="%%%sex%%%">%%%sex%%% </td> </tr> 性 別 を 削 除 します <tr> <td bgcolor="#eeeeee"> 自 宅 E-MAIL</td> <td bgcolor="#ffffff"> <input type="hidden" name="e_mail2" value="%%%e_mail2%%%">%%%e_mail2%%% </td> </tr> E_mail2 を 追 加 します 入 力 フォームで 設 定 し た name 値 と 同 じ name 値 を 使 用 します 49 注 意 : 同 じ 名 前

< 送 信 メールフォーマット 用 ファイルの 作 成 > デフォルトの 送 信 メールフォーマット 用 ファイル(mail_admin.tpl)を 編 集 して 作 成 してください 入 力 内 容 入 力 内 容 姓 :%%%Name1%%% 名 :%%%Name2%%% せい :%%%Name3%%% めい :%%%Name4%%% 性 別 :%%%sex%%% 性 別 を 削 除 します 御 社 名 :%%%Organization%%% 所 属 部 署 :%%%OrganizationUnit%%% 郵 便 番 号 :%%%Postcode1%%%-%%%Postcode2%%% 都 道 府 県 :%%%Address_StateOfProvince%%% 市 町 村 以 下 住 所 :%%%Address_Locality%%% アパートマンション 名 :%%%Address_Apartment%%% 電 話 番 号 :%%%Tel_No.%%% E-MAIL :%%%E_mail%%% 自 宅 E-MAIL :%%%E_mail2%%% E-mail2 を 追 加 します 確 認 画 面 用 媒 体 :%%%baitai%%% ファイルで 指 定 した 名 前 と 同 じ 名 前 ご 意 見 :%%%comment%%% を 使 用 します <FTP でアップロード> 本 例 の 場 合 送 信 メールフォーマット 用 ファイル( mail_admin.tpl)/ 設 定 ファイル(formmail.conf)/ 確 認 画 面 用 ファイル (confirm.tpl)を/cgi-bin/jtformmail/form1 へ FTP でアップロードしてください ) (form2 フォルダを 使 用 する 場 合 は form2 フォルダへ form3~form9 を 使 用 するときもその 該 当 フォルダへアップロ ードしてください ) *1 入 力 フォーム(jtformmail.html)についてはご 利 用 になる 任 意 のフォルダへアップロードしてください (*1)mail_admin.tpl/ formmail.conf/ confirm.tpl 以 外 のファイル(error.tpl/ thank.tpl)も 存 在 しないと 内 部 サーバーエ ラーとなります サーバ 上 から 削 除 している 場 合 あわせてアップロードしてください <メールアカウントの 作 成 > (2) 設 定 ファイルの 作 成 で 指 定 されたメールアカウントの 作 成 を 行 います アカウントの 作 成 はコントロールパネルへログインして 実 施 してください (2) 設 定 ファイルの 作 成 で 既 存 のメールアドレスを 設 定 している 場 合 は 必 要 ありません 例 ) admin@ example.jp formmail@example.jp * メールの 宛 先 がお 客 様 契 約 ドメインである 場 合 リモートのメールサーバへ 送 信 されず 必 ず 当 サービス 上 のメール BOX へ 送 信 されます 当 サービス 上 で 該 当 のメール BOX を 作 成 してください 特 に WEB のみご 利 用 でメールサーバをお 客 様 にて 管 理 している 場 合 ご 注 意 ください 50

< 記 述 ルール> 1 入 力 フォーム 画 面 の 記 述 ルール ( 独 自 記 述 ルール) 1 CGI 起 動 用 タグ <form method= post action= http://xxx/cgi-bin/jtformmail/formmail.cgi> (xxx はお 客 様 の URL) CGI を 起 動 するために 必 須 です 本 記 述 は form タグの 開 始 であり </form>までに 記 述 されたタグの 内 容 が CGI に 引 き 継 がれます ( 相 対 パスでも 指 定 可 能 です ) 2 確 認 画 面 表 示 用 タグ <input type="hidden" name="ope" value="confirm"> 入 力 フォームで 送 信 ボタンクリック 後 確 認 画 面 を 表 示 するために 必 要 なタグです 3 フォームメール 指 定 用 タグ <input type="hidden" name="form" value="1"> 使 用 するフォームメールの 番 号 を 指 定 します Value 値 は form1 フォルダを 利 用 する 場 合 1 を form2 フォルダを 利 用 する 場 合 2 を 設 定 します 9 まで 設 定 可 能 です 4 入 力 必 須 オプション 用 タグ <input type=hidden name="need" value="name= 名 前 mail=e-mail tel= 電 話 番 号 "> 入 力 必 須 項 目 を 指 定 するタグです 指 定 する 場 合 name 値 を need value 値 を 必 須 項 目 1 の name= 表 示 文 字 列 + 半 角 スペース + 必 須 項 目 2 の name= 表 示 文 字 列 + 半 角 スペース... としてください 5 メールアドレスチェック 用 タグ <input type=hidden name="check" value="email1= 自 宅 E-MAIL email2= 勤 務 先 E-MAIL "> メールアドレスのチェックを 行 う 時 に 指 定 するタグです 指 定 する 場 合 name 値 を check value 値 を チェック 項 目 1 の name= 表 示 文 字 列 + 半 角 スペース + チェック 項 目 2 の name= 表 示 文 字 列 + 半 角 スペース... としてください * 本 指 定 を 行 う 事 で 次 のチェックを 行 います 1. 使 用 可 能 文 字 をは 以 下 の 通 りです 0123456789 abcdefghijklmnopqrstuvwxyz ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ! # $ % & ' * + - / =? ^ _ ` { } ~. 2. @ を 一 つだけ 含 む 3. @ 以 降 には 最 低 一 つ. を 含 む 4. @ の 前 に 最 低 一 文 字 入 っていること 5. 空 白 の 場 合 メールアドレスチェックを 行 わない 51

( 入 力 項 目 タイプ) 1 行 フィールド ラジオボタン チェックボックス 選 択 メニュー 複 数 行 フィールドなどの 入 力 項 目 を 利 用 可 能 です name 値 は 他 の 入 力 項 目 と 重 ならない 値 を 使 用 してください 1 1 行 フィールド <input type= text name= email > 1 行 の 入 力 フィールドです ( 表 示 例 ) 2 ラジオボタン <input type= radio name= sex value= 女 性 checked> 女 性 <input type= radio name= sex value= 男 性 > 男 性 ラジオボタンは 複 数 の 選 択 項 目 のうちひとつだけ 選 択 できる 形 式 のボタンです 同 一 グループの name 値 は 同 じにする 必 要 があります どの 項 目 が 選 択 されたかを 判 断 する 為 に value は 個 別 の 値 を 指 定 するようにしてください 最 初 に 表 示 される 時 にチェックをつけたい 項 目 に checked を 追 記 してく ださい ( 表 示 例 ) 3 チェックボックス <input type="checkbox" name="baitai" value="テレビ">テレビ <input type="checkbox" name="baitai" value=" 新 聞 "> 新 聞 <input type="checkbox" name="baitai" value=" 雑 誌 "> 雑 誌 <input type="checkbox" name="baitai" value=" 他 の HP"> 他 のホームページ <input type="checkbox" name="baitai" value="その 他 ">その 他 <input type="hidden" name="baitai" value=""> チェックボックスは 複 数 の 選 択 項 目 の 中 から 該 当 する 項 目 を 複 数 選 択 できるようにする 場 合 に 使 用 します 同 一 グループの name 値 は 同 じにする 必 要 があります どの 項 目 が 選 択 されたかを 判 断 する 為 に value は 個 別 の 値 を 指 定 するようにしてください チェックボックスのタグを 記 述 した 直 後 に 同 一 name で value 値 が 空 のタ グを 記 述 してください ( 表 示 例 ) 4 選 択 メニュー <select name= blood > <option value= A 型 >A 型 <option value= B 型 >B 型 <option value= O 型 >O 型 <option value= AB 型 >AB 型 </select> 52

プルダウン 形 式 のメニューです メニュー 全 体 を<select>~</select>で 囲 って 示 し その 中 に 選 択 肢 を 表 す<option>を 必 要 な 数 だけ 配 置 します 複 数 の 選 択 は 出 来 ません ( 表 示 例 ) 5 複 数 行 フィールド <textarea name= comment ></textarea> 複 数 行 の 入 力 フィールドです ( 表 示 例 ) 2 設 定 ファイルの 記 述 ルール 1 結 果 送 信 先 メールアドレス RCPT_TO=メールアドレス 入 力 フォームで 入 力 された 内 容 をお 客 様 へメール 送 信 する 際 の 送 信 先 メールアドレスを 設 定 します デフォルトは postmaster となっています 2 結 果 送 信 元 メールアドレス MAIL_FROM=メールアドレス 入 力 フォームで 入 力 された 内 容 をお 客 様 へメール 送 信 する 際 の 送 信 元 メールアドレスを 設 定 します デフォルトは postmaster となっています 3 件 名 SUBJECT= 件 名 入 力 フォームで 入 力 された 内 容 をメール 送 信 する 際 の 件 名 を 設 定 します 日 本 語 を 使 用 する 場 合 は 半 角 60 文 字 以 内 で EUC 文 字 コードで 記 述 してください 4 アンケート 結 果 のログ 保 存 ログを 保 存 する 場 合 ログを 保 存 しない 場 合 LOG=1 LOG=0 入 力 フォームで 入 力 された 内 容 のログファイルへの 保 存 有 無 を 設 定 します 5 デリミタ( 区 切 り 文 字 )の 指 定 DELIMITOR=, 入 力 フォームで 複 数 回 答 入 力 項 目 が 存 在 する 場 合 確 認 画 面 等 に 表 示 する 際 の 区 切 り 文 字 を 設 定 します 指 定 可 能 文 字 は 次 の 通 りです 53

0123456789 abcdefghijklmnopqrstuvwxyz ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ - _., @ これ 以 外 のものが 指 定 されていた 場 合 は 半 角 スペースに 入 れ 替 えます < 例 > 3 確 認 画 面 用 ファイルの 記 述 ルール 1 CGI 起 動 用 タグ <form method= post action=./formmail.cgi > CGIを 起 動 するために 必 須 です 本 記 述 は form タグの 開 始 であり </form>までに 記 述 されたタグの 内 容 がCGI に 引 き 継 がれます 2 送 信 完 了 画 面 表 示 用 タグ <input type="hidden" name="ope" value="send"> 確 認 画 面 で 送 信 ボタンクリック 後 送 信 完 了 画 面 を 表 示 するために 必 要 なタグです 3 フォームメール 指 定 用 タグ <input type="hidden" name="form" value="1"> 使 用 するフォームメールの 番 号 を 指 定 します form1 フォルダを 利 用 する 場 合 1 を form2 フォルダを 利 用 する 場 合 2 を 設 定 します 9 まで 設 定 可 能 です 4 キーワード 指 定 用 タグ <input type= hidden name= email value= %%%email%%% > <input type= hidden name= name value= %%%name%%% > <input type= hidden name= sex value= %%%sex%%% > <input type= hidden name= blood value= %%%blood%%% > <input type= hidden name= season value= %%%season%%% > <input type= hidden name= comment value= %%%comment%%% > 入 力 フォーム 画 面 で 入 力 した 内 容 を 確 認 画 面 に 表 示 設 定 するために 所 定 のキーワードを 記 述 しておく 必 要 が あります name 値 をフォーム 入 力 項 目 名 value 値 を キーワード 書 式 としてください キーワード 書 式 %%%フォーム 入 力 項 目 名 %%% <meta http-equiv=content-type content="text/html; charset=euc-jp"> <form method= post action= http://xxx/cgi-bin/formmail/formmail.cgi > <input type="hidden" name="ope" value="confirm"> <input type="hidden" name="form" value="1"> <input type= hidden name= email value= %%%email%%% > <input type= hidden name= name value= %%%name%%% > <input type= hidden name= sex value= %%%sex%%% > <input type= hidden name= blood value= %%%blood%%% > <input type= hidden name= season value= %%%season%%% > <input type= hidden name= comment value= %%%comment%%% > メールアドレス:%%%email%%% 氏 名 :%%%name%%% 性 別 :%%%sex%%% 血 液 型 :%%%blood%%% 好 きな 季 節 :%%%season%%% 同 じ 名 前 にします コメント:%%%comment%%% </form> 54

4 送 信 メールフォーマット 用 ファイルの 記 述 ルール お 客 様 へのメール 本 文 を 個 別 に 設 定 できます 確 認 画 面 で 記 述 するキーワードと 同 じキーワードが 記 述 されている 必 要 があります < 例 > 入 力 内 容 メールアドレス:%%%email%%% 氏 名 :%%%name%%% 性 別 :%%%sex%%% 血 液 型 :%%%blood%%% 好 きな 季 節 :%%%season%%% コメント:%%%comment%%% 入 力 フォーム/ 確 認 画 面 で 指 定 し た 値 と 同 じ 名 前 にします 5 完 了 画 面 用 ファイルの 記 述 ルール デザインを 個 別 に 設 定 できます カスタマイズする 必 要 が 無 い 場 合 そのまま 変 更 無 しで 使 用 できます 通 常 の HTML ファイルなので 特 別 な 記 述 ルールはありません 6 エラー 画 面 用 ファイルの 記 述 ルール デザインを 個 別 に 設 定 できます カスタマイズする 必 要 が 無 い 場 合 そのまま 変 更 無 しで 使 用 できます エラー メッセージを%%%errormessage%%%で 指 定 します 3.1.2.4 注 意 事 項 < 日 本 語 の 扱 い> 入 力 フォーム 各 テンプレート 及 び 設 定 ファイルは EUC で 記 述 してください メール 送 信 の 際 に JIS 文 字 コードに 変 換 し 送 信 します < 外 字 / 半 角 カナ> 入 力 フォームでの 入 力 内 容 に 外 字 や 半 角 カナが 含 まれる 場 合 メール 送 信 時 / 確 認 画 面 表 示 時 に 文 字 化 けを 起 こす 場 合 があります <ログファイルについて> ログファイルは ファイル 名 YYYYMMDD.Log で 毎 日 保 存 されます 定 期 的 に 削 除 しないと DISK 容 量 を 圧 迫 しますので 定 期 的 に 削 除 してください ファイル 形 式 はタブ 区 切 りのテキストファイルで 次 の 形 式 で 保 存 されます 日 付 [tab] 時 間 [tab] 項 目 名 1= 値 [tab] 項 目 名 2= 値... 例 ) 2004/02/09 11:27:58 E-MAIL=XXX@YYY.CO.JP 複 数 行 フィールドにて 入 力 された 内 容 をログファイルに 保 存 する 場 合 改 行 は 削 除 されます ログファイルの 保 存 有 無 は 設 定 ファイルにて 指 定 可 能 です < 予 約 項 目 名 について> 予 約 項 目 名 として 次 のようなものがあります 使 用 すると 正 常 な 動 作 が 行 われません automail ope form need check errormessage 55

3.1.2.5 エラー 時 のチェック 事 項 < 内 部 サーバーエラーが 発 生 する 場 合 > 次 のようなチェックを 行 ってください 入 力 必 須 オプション 用 タグやメールアドレスチェック 用 タグで 指 定 されている 入 力 項 目 の 値 が 存 在 しない 記 述 ルールを 違 反 している 各 種 設 定 ファイルが 存 在 しない IP アドレスで 直 接 呼 び 出 している < 確 認 画 面 や 送 信 メールである 項 目 が 表 示 されない 場 合 > 次 のようなチェックを 行 ってください 入 力 フォーム 画 面 / 確 認 画 面 用 ファイル/ 送 信 メール 用 ファイルで 入 力 項 目 の 値 が 違 う 入 力 フォーム 画 面 で 記 述 されている 入 力 項 目 の 値 が 確 認 画 面 用 ファイルや 送 信 メール 用 ファイルに 記 述 されていない 確 認 画 面 用 ファイルのキーワード 指 定 用 タグで hidden が 抜 けている 3.2 SSL お 客 様 にて 取 得 された 電 子 証 明 書 にて SSL のご 利 用 が 可 能 です 1024bit または 2048bit がご 利 用 可 能 です 3.2.1 CSR 発 行 3.2.1.1. 更 新 時 の 注 意 事 項 更 新 時 に 当 社 より 事 前 通 知 はいたしません お 客 様 にて 更 新 時 期 には 更 新 作 業 を 行 うようお 願 いします 更 新 前 2 ヶ 月 前 には 作 業 を 開 始 する 事 を 推 奨 します 更 新 作 業 に 関 しては 3.2.3 SSL 証 明 書 更 新 方 法 参 照 下 さい 3.2.1.2. ドキュメントルート https のドキュメントルートは http のドキュメントルートと 同 一 になります http でのアクセスを 拒 否 したい 場 合 cgi 等 をご 利 用 してご 対 応 ください http の 場 合 ポート 番 号 が 80 で https ではポート 番 号 が 443 です この 違 いを 利 用 して cgi 等 で 制 御 する 事 が 可 能 です 3.2.1.3. CSR 発 行 方 法 1. ホーム より SSL 証 明 書 をクリッ クします 56

2. SSL 証 明 書 の 追 加 をクリックし 作 成 画 面 へ 移 動 します 3. 必 要 情 報 を 記 載 します 証 明 書 名 ドメイン 名 を 記 載 下 さい 証 明 書 を 有 効 化 する 際 に 新 規 証 明 書 に 関 しては 弊 社 にて 有 効 化 する 必 要 があります その 為 必 ず ドメイン 名 にて 記 載 下 さい ビット 数 発 行 したい 証 明 書 のビット 数 を 指 定 し ま す 1024bit 又 は 2048bit の 発 行 が 可 能 です ドメイン 名 URL で 利 用 する 名 称 を 記 載 し ます 初 期 値 はドメイン 名 の みですので 必 ず 作 成 したい ドメイン 名 をご 確 認 下 さい その 他 情 報 お 客 様 組 織 情 報 となります 初 期 値 は 参 考 で 弊 社 情 報 と なっておりますので 必 ず 修 正 ください 4. 必 要 情 報 の 入 力 が 終 わりましたら リク エスト ボタンをクリック 下 さい 認 証 局 を 利 用 せず 自 己 証 明 書 を 発 行 す る 場 合 は 自 己 証 明 書 ボタンをクリックす ることで 発 行 可 能 となります 57

5. 元 の SSL 証 明 書 TOP 画 面 に 戻 り 作 成 した 証 明 書 が 一 覧 に 表 示 されますので 証 明 書 名 をクリッ クし 詳 細 を 確 認 下 さい 6. 入 力 画 面 の 下 段 に 左 図 の 様 に CSR と 秘 密 鍵 が 発 行 されていま す CSR の 情 報 をご 利 用 の 認 証 局 へ 提 示 し SSL 証 明 書 申 請 を 行 っ て 下 さい 58

3.2.1.4. SSL 証 明 書 適 用 方 法 1. ホーム より SSL 証 明 書 をクリッ クします 2. 適 用 する 為 の SSL 証 明 書 名 をク リックします 3. 編 集 画 面 中 段 に 左 図 の 項 目 があ り 2 通 りの 方 法 で 適 用 が 可 能 です アップロード 方 式 認 証 局 より 取 得 した 証 明 書 をテキスト ファイルとしてアップすることで 適 応 可 能 です 証 明 書 ファイルアップロード 右 側 にある 参 照 をクリックし ローカル PC で 保 存 したファイルを 指 定 します 指 定 が 完 了 したら 右 側 の ファイル 送 信 を クリックすることで 登 録 が 出 来 ます テキスト 貼 付 け 方 式 認 証 局 より 発 行 された CSR 情 報 をコピーし 証 明 書 をテキストとしてアップロード 右 側 にある 欄 に 貼 り 付 けます 貼 付 け 後 テキストの 送 信 をクリックする ことで 反 映 可 能 です アップロードは 上 記 いずれか 1 つの 方 法 59 で 実 行 します

3.2.1.5. SSL 証 明 書 有 効 化 方 法 新 規 SSL 証 明 書 に 関 しては 最 終 的 に 弊 社 にて 有 効 化 をする 作 業 が 必 要 となります 以 下 テンプレートをご 利 用 頂 き 弊 社 まで 適 応 のご 依 頼 を 下 さい 標 準 翌 営 業 日 までに 対 応 完 了 となり ます 証 明 書 更 新 に 関 しては 3.2.2 を 参 照 頂 き 更 新 のみで 弊 社 へのご 連 絡 は 不 要 となります 組 織 名 称 住 所 等 の 変 更 認 証 局 変 更 に 関 しては 新 規 証 明 書 発 行 となる 為 弊 社 へのご 連 絡 が 必 要 となり ます ご 依 頼 先 Mail アドレス;info-domain@odn.ad.jp 件 名 : シェアードホスティング SSL 証 明 書 有 効 化 (ご 利 用 ドメイン 名 ) 本 文 : SSL 証 明 書 新 規 取 得 に 伴 い 以 下 SSL 証 明 書 を 有 効 化 実 施 下 さい お 客 様 回 線 番 号 : お 客 様 ドメイン 名 : 作 成 証 明 書 名 : 完 了 後 に 完 了 した 旨 のご 返 信 をさせて 頂 きます 3.2.2 SSL 証 明 書 更 新 方 法 1. ホーム より SSL 証 明 書 をクリッ クします 2. 既 存 で 作 成 した 証 明 書 を 選 択 60

3. 既 存 で 登 録 されている CSR 部 分 を 認 証 局 に 提 示 し 証 明 書 の 更 新 手 続 を 行 って 下 さい 4. 認 証 局 より 発 行 された 証 明 書 を 既 存 証 明 書 の 左 図 よりファイルでの 送 信 又 はテキストでの 送 信 を 行 い Update に て 完 了 となります 最 後 にサイトの 証 明 書 が 正 常 に 反 映 していることをご 確 認 下 さい 3.3. SSI SSI をご 利 用 いただくことができます 3.3.1 ご 利 用 方 法 SSI を 使 用 する 場 合 拡 張 子 を.shtml に 変 更 してください SSI コマンドは 次 の 構 文 に 従 って 記 述 してください <!--#commamd cmd_argument= argument_value 3.3.2 ご 利 用 可 能 コマンド 1 echo コマンド サーバ 環 境 変 数 の 内 容 を 表 示 します 変 数 解 説 Date_Local 現 在 の 日 付 と 時 刻 ( 日 本 時 間 ) Date_GMT グリニッジ 標 準 時 での 日 付 と 時 刻 Document_Name SSI を 含 む HTML のファイル 名 Document_URI SSI を 含 む HTML ファイルのルートディレクトリからのパス Last_Modified SSI を 含 む HTML ファイルの 最 終 更 新 日 時 例 ) <!--#echo var= Date_Local --> 61