Microsoft PowerPoint - AuthorManual_BMFH [互換モード]



Similar documents
Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

Instruction to Authors

AuthorManual_JSTP.ppt

Microsoft PowerPoint - AuthorManual_JSPE.ppt [互換モード]

AuthorManual

ログイン 初 めてシステムを 利 用 するときは 新 規 にユーザーアカウントを 作 成 します 4 アカウントの 作 成 へ 既 にユーザーアカウントが 作 成 されている 場 合 は ユーザーIDとパスワードを 入 力 してから ログイン をクリックします 既 にユーザーアカウントが 作 成 さ

1) 初 めての 場 合 まず ヘッダーの 表 記 が English(US) の 場 合 は プルダウンで 日 本 語 にすれば サイト 全 体 が 日 本 語 表 記 になります( 本 頁 の 画 像 参 照 ) アカウントを 作 成 もしくは 新 規 登 録 をクリックします 画 面 に 従

3) First name( 名 ),Last name( 姓 ), アドレスを 入 力 し Continue を 押 します. 名, 姓 は 日 本 語 も 使 えるようですが,ログイン 後, 名 姓 という 順 で 表 示 されます.アカウント 管 理 は( 大 会 の 発 表 申

Author Manual

ファイル作成時の注意点 複数ある図表は 1つずつ個別に保存してアップロードしても まとめて1つのファイルとしてアップロードしても構いません Fig. 1 Fig. 2 Fig. 3 Fig. 1~3 Fig. 1 Fig. 2 Fig. 3 をそれぞれ個別にアップロード Fig. 1 Fig. 2

Instruction to Authors

Instruction to Authors

Instruction to Authors

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック

ScholarOne Manuscripts オンライン投稿マニュアル 1 語表 の切替え 2 ログイン 34 アカウント作成 5 ホーム 6 ダッシュボード 7 順 1: 種別 タイトル 要旨 8 順 2: キーワード 9 順 3: 著者 10 順 4: 希望査読者 11 順 5: 設問 12 順

WEBメールシステム 操作手順書

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Microsoft Word - Active.doc

MovableType 更新作業マニュアル

別冊資料-11

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

あいち電子調達共同システム

研究者情報データベース

3 会 員 専 用 サイト TOP ページ 右 図 の TOP ページが 表 示 されます. 右 側 の 会 員 メニュー の 演 題 抄 録 ボタンをクリックし, 都 道 府 県 学 会 を 選 択 してください. 4 会 員 メニューが 表 示 されますので 演 題 登 録 / 変 更 をクリッ

スライド 1

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

V-CUBEセミナー

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル ppt [互換モード]

サポートシステム操作説明書

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 /11/30 新 規 初 版 作 成 /12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 資 料 カバー 画 像 設 定 i

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

PowerPoint プレゼンテーション

WEB保守パック申込

技術報告会原稿フォーマット

Basic

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

< C815B D836A B2E786C73>

請 求 データを 作 成 しましょう 操 作 手 順 1 トップページ 画 面 で [ 口 座 振 替 請 求 ]をクリックして 口 座 振 替 請 求 サービスのメインメニュー 画 面 を 表 示 し [ 請 求 データ 作 成 ]をクリックします 請 求 データは 最 大 10 個 作 成 する

Memo

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

設定フロー ★印は必須の設定です

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

大阪大学キャンパスメール

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

(Microsoft PowerPoint - \203\202\203o\203C\203\213_\202\250\223X\202\314\203u\203\215\203O\203}\203j\203\205\203A\203\213_ ppt)

PowerPoint プレゼンテーション

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

<4D F736F F F696E74202D E738E7B8DF48C9F8DF D836A B208F8994C52E B8CDD8AB B83685D>

3TestMaker4 が 起 動 すると ピアソン 桐 原 TestMaker サーバ ログイン 画 面 が 表 示 されます 利 用 者 登 録 後 に 発 行 した 利 用 者 ID と 登 録 時 に 設 定 いただいたパス ワードを 入 力 し ログイン ボタンをクリックします 利 用 者

スライド 1

Microsoft Word _e-Gov提出マニュアル(化審法3条).doc

店舗用マニュアル

V-CUBE One

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など

第1章 情報処理センターの利用

目 次 1. 物 件 入 力 とページ 作 成 1.1. ドリームXジグソーの 一 覧 画 面 の 見 方 基 本 情 報 画 像 登 録 地 図 情 報 SEO 対 策 非 公 開 情 報

Microsoft Word - タスカレユーザ向けマニュアル_ver1-4-4

< AD82E98AC7979D89E696CA837D836A B A B817A5F E786C73>

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Android 端 末 でのインストールと 簡 単 な 使 い 方 平 成 23 年 12 月 時 点 でのアンドロイドマーケットを 参 照 しています アンドロイドマーケットのアップデートなどでデザイン 等 変 更 になることがありますのでご 注 意 ください

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

■コンテンツ

手 順 1 ログイン 既 にお 知 らせしております ID パスワードを 下 記 のログイン 画 面 から 入 力 してください 手 順 2 管 理 者 画 面 ID パスワードを 入 力 すると 下 記 の 管 理 者 画 面 が 表 示 されます この 管 理 者 画 面 で 個 々のメニューか

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

Cardiovascular Intervention and Therapeutics

目 次 WEB 登 録 システムの 概 要 3 システム 要 件 3 1. 事 前 準 備 4 2. 施 設 長 ( 責 任 者 )による 初 期 登 録 2-1. 初 期 登 録 画 面 へのログイン( 初 期 登 録 時 のみ) 施 設 長 ( 責 任 者 )ID とパスワードの

2 オンラインの 新 規 登 録 ( 同 P.3 関 係 ) Q3 調 査 票 の 取 得 を 押 してもオンライン 回 答 票 (PDF)が 表 示 されません 以 下 の 点 をご 確 認 ください dobe Reader のバージョンを 確 認 してください バージョンⅩ 以 下 をご 利 用

スライド 1

スライド 1

(Microsoft Word - HortJ\223o\230^\201E\223\212\215e\203}\203j\203\205\203A\203\ doc)

スライド 1

更 新 作 業 は 次 のステップで 行 ってください また 更 新 操 作 はログオン 後 に 表 示 される 電 子 証 明 書 更 新 のお 知 らせ 画 面 から 行 います ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 事 前 準 備 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 電 子 証 明 書

入札方式別操作

SILAND.JP テンプレート集

PowerPoint プレゼンテーション

■ユーザ

<4D F736F F D20819B93FC97CD CC91808DEC95FB FC92F994C5816A>

システム 概 要 1. スタッフ は スタッフログインすることで 中 古 車 の 基 本 情 報 を ことができます また 画 像 ファイルを 登 録 / 削 除 することができます 2. は ログインすることで My Pageの 登 録 者 情 報 を 閲 覧 することができます 3. は ログイ

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

Microsoft Word - CiNii&RefWorks doc

基 本 編 1 らんらん パスワード 変 更 の 方 法 (1) 下 記 1~2のいずれかの 方 法 で らんらんかしわ ( 以 下 らんらん という)の TOPページへ 入 る 1かしわシティネットの 右 バナーの 下 から2 番 目 らんらん をクリック 又 は 2Yahoo,Googleで ら

1.Log In 既にユーザー アカウントが作成されており ID/ パスワードをご存知の場合 1. User ID と Password を入力します 2.Log In をクリックします User ID と Password を入力後に 下記の画面が表示された場合は Continue to Prof

Transcription:

ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル ログイン 1 ログイン 23ユーザーアカウント 作 成 論 文 の 投 稿 4 メインメニュー 5 ダッシュボード 6 Step 1: Type, Title & Abstract 7 Step 2: Attributes 8 Step 3: Authors & Institutions 9 Step 4: Reviewers 10 Step 5: Details & Comments 1112Step 6: File Upload 13 Step 7: Review & Submit 14 投 稿 完 了 修 正 論 文 の 提 出 15 修 正 論 文 の 作 成 16 審 査 結 果 ( 査 読 コメント)への 回 答 17 変 更 箇 所 の 修 正 18 提 出 完 了 必 ず 投 稿 規 定 も 確 認 の 上 ご 投 稿 ください

1 ログイン http://mc.manuscriptcentral.com/bmfh へアクセスします 既 にユーザー アカウントが 作 成 されており ID/パスワード をご 存 知 の 場 合 1. ユーザー IDとパスワード を 入 力 します 2. ログインをクリックします 4へお 進 みください ユーザー ID/パスワード が 未 登 録 の 場 合 アカウント 作 成 をクリックし 新 規 にユーザーアカウントを 作 成 します 2へ ユーザーID/パスワード がわからない( 忘 れてしまった) 場 合 E-Mailアドレスを 入 力 します Goをクリックすると 入 力 したE-Mailアドレス 宛 にE-Mailが 送 られてきます メール 文 中 のハイパーリンクをクリックすると ブラウザウィンドウが 開 きますので そちらで 新 パスワードを 入 力 し ログインします 4へ ポップアップブロック 機 能 を 必 ず 無 効 にした 上 でご 利 用 ください 有 効 になっていると 正 常 に 動 作 がされませんのでご 注 意 下 さい

2 ユーザーアカウント 作 成 必 須 項 目 (req)はすべて 入 力 してください Step 1: E-Mail / Name 姓 名 の 入 力 位 置 にご 注 意 ください ( 名 を 先 に 入 力 ) E-mailアドレスは 必 ずご 本 人 の ものをご 使 用 ください 共 有 アドレスは 使 用 不 可! 他 に 送 信 したい 宛 先 がある 場 合 は こちらにE-mailアドレスをご 入 力 ください Step 2: Address

3 ユーザーアカウント 作 成 (つづき) Step 3: User ID & Password ユーザーIDは 初 期 値 ではE-Mailアドレスが 入 力 されま すが お 好 きなIDに 変 更 が 可 能 です ご 自 身 のCategoryを 選 択 し Addボタンを 押 して 登 録 を してください Signature は 本 ジャーナルでは 使 用 しませんので 未 入 力 のままで 結 構 です すべての 登 録 情 報 を 確 認 し Finishボタンを 押 します ユーザー アカウント 作 成 完 了 ユーザー アカウントの 作 成 が 完 了 しました log inをクリックし 4へ

4 メインメニュー Author Center をクリックします 5 ダッシュボード My Manuscripts は 今 までにあなたが 作 成 した 原 稿 のステータスを 表 示 します いずれかをクリックすると 下 にそのステータスの 論 文 が 表 示 されます サイト 内 の 現 在 の 位 置 を 表 示 します サイト 内 ではこのリンクをクリックして 移 動 します 重 要 ブラウザの 戻 る ボタンは 絶 対 に 使 用 しないでください ここをクリックすると 新 規 入 力 フォームが 作 成 されます 初 めての 場 合 は まずここをクリックします 6へ 作 成 途 中 原 稿 の 入 力 を 再 開 する 場 合 論 文 リストの Unsubmitted Manuscripts をクリックし Continue Submissionボタンをクリックします 一 覧 をクリックすると 各 ステータスの 論 文 が 下 にリスト 表 示 されます 不 備 等 により 論 文 が 戻 された 場 合 投 稿 した 論 文 に 不 備 等 があり 一 旦 お 戻 しすることがございます お 戻 しした 論 文 は 投 稿 前 と 同 様 に 初 回 投 稿 では Unsubmitted Manuscripts 修 正 原 稿 では Revised Manuscripts in Draft のリス トにございますので リンクをクリックし 投 稿 作 業 を 続 けるボタンをク リックします

6 Step 1: Type, Title & Abstract Step 1~6を 不 備 無 く 入 力 し 最 後 のStep 7で 登 録 内 容 をPDFで 確 認 すると 投 稿 が 出 来 ます Stepを 移 動 するごとに 入 力 情 報 がサーバに 保 存 されます 入 力 を 途 中 で 止 めても 再 度 ログインして 最 後 に 保 存 されたステップから 入 力 を 再 開 することができます Manuscript Type プルダウン メニューから 適 切 な 種 別 を 選 択 します Title 制 限 文 字 数 : 無 し Running Head 制 限 文 字 数 :60 文 字 Abstract 制 限 ワード 数 : 7 Step 2: Attributes Keywords 入 力 制 限 数 :3~7 Keywords Categories この 論 文 の 該 当 カテゴリを 選 択 下 さい Area of expertese 入 力 制 限 数 :1~3 Areas

8 Step 3: Author & Institutions 共 著 者 のユーザーアカウントがすでにシステム 内 に 作 成 されている 場 合 入 力 作 業 を 省 略 することができます 追 加 する 共 著 者 のE-Mailアドレスを 入 力 し Findをク リックしてください 共 著 者 が 見 つかると 共 著 者 の 情 報 がフォーム 内 に 自 動 入 力 されます システム 内 にユーザーアカウントが 作 成 されていない 場 合 は 各 入 力 欄 に 共 著 者 の 情 報 を 入 力 します 入 力 後 著 者 リストに 追 加 ボタンを 押 し 共 著 者 を 登 録 します 9 Step 4: Reviewers & Editors Reviewers 希 望 する or しない 査 読 者 がいる 場 合 は 査 読 者 の 情 報 を 入 力 します First Name Last Name Email は 必 須 です 情 報 を 入 力 後 該 当 のボタンを 押 します 希 望 する 査 読 者 Designate as Preferred Reviewer 希 望 しない 査 読 者 Designate as Non-Preferred Reviewer ボタンを 押 すと 上 の My Reviewers リストに 登 録 されます Editor プルダウンメニューよりEditorを 選 び Reviewerと 同 様 に 指 定 してください 希 望 するReviewer/Editorが 特 にいない 場 合 は 空 欄 でも 結 構 です 最 終 的 なReviewer/Editorの 選 任 は 編 集 委 員 / 編 集 委 員 長 によって 決 定 されますの でご 了 承 ください

10 Step 5: Details & Comments カバーレターを 直 接 入 力 する 場 合 は ここに カバーレターを 添 付 入 力 する 場 合 は ここから 各 設 問 について 回 答 します

11 Step 6: File Upload この 画 面 では 論 文 ファイルのアップロードを 行 います 参 照 ボタンでファイルを 指 定 し 右 の File Designation でそのファイルの 属 性 を 指 定 します Upload Files ボタンを 押 すとファイルがアップロードされます 一 度 にアップロードできるファイル 数 は5つまでです 6つ 以 上 ファイルがある 場 合 は 回 数 を 分 けてアップ ロードします ファイル 名 は 簡 潔 なわかりやすいものを 付 け 日 本 語 ( 全 角 文 字 )の 使 用 は 避 けてください 例 )maindocument.doc figure1.jpg table1.xls.. 論 文 (Main Document) アップロードするファイルには 画 面 で 登 録 したTitle Abstract Author Keyword 等 も 含 めます 図 表 (Table Figure) 画 像 ファイルフォーマット(JPEG GIFなど) 以 外 のファイル(Word Excel PowerPointなど)をアッ プロードする 場 合 は ファイル 文 書 内 にもキャプション(Fig. 1 Table 1 )を 記 述 してください アップロード 可 能 なファイルフォーマット DOC RTF JPEG GIF TIFF EPS XLS PPT ファイル 名 には 必 ず 拡 張 子 を 付 けてください ( 拡 張 子 がない 場 合 PDFにページが 作 成 されません )

12 Step 6: File Upload (つづき) Nextボタンを 押 します File Tags このイメージファイルにリンクさせたい 論 文 本 文 中 の 文 字 を 入 力 します 例 えば Fig. 1 と 入 力 すれば 原 稿 をHTMLプルーフで 見 たときに 本 文 ドキュメント 内 の Fig. 1 という 文 字 を クリックすると このイメージファイルが 表 示 されるようになります Caption / Legend このイメージファイルについての Figure Number と Caption / Legendを 入 力 します PowerPointファイルの 場 合 は ここに 入 力 した 内 容 がプルーフ 用 PDF/HTMLに 表 示 されませんので アップロー ドするファイル 内 の 上 部 にFigure NumberとCaption/Legendを 入 力 してください Figure LegendsはWord, Excel, 必 ず 本 文 ファイルにも 記 載 してください アップロードが 完 了 すると アップロードされたファイルが 一 覧 表 示 されます リストの 左 にある Order プルダウンリストでファイルの 掲 載 順 を 以 下 の 通 りに 並 べ 換 えます 1) 本 文 2)Table 3)Figure 並 べ 替 えが 終 わったら Save File Orderボタンを 押 します 不 要 なファイルは 必 ず 削 除 ボタ ンを 押 して 削 除 してください さらにファイルを 追 加 する 場 合 は 前 頁 と 同 様 の 操 作 を 繰 り 返 します

13 Step 7: Review & Submit これまで 登 録 した 内 容 を 確 認 します 正 しく 登 録 されている 箇 所 には チェックマークが 付 き ます 正 しくない 箇 所 には が 付 きますので その Stepに 戻 って 修 正 をします PDFボタンを 押 し 査 読 用 ファイルを 確 認 します 不 備 がある 場 合 は が 表 示 されます PDF 画 面 では 論 文 中 に 文 字 化 け 等 がないかを 必 ずご 確 認 ください プリントして 確 認 する 場 合 は 印 刷 のオプションで ページの 拡 大 / 縮 小 で 用 紙 に 合 わせる を 選 んで 印 刷 してください すべての 項 目 にチェックが 入 ったら 画 面 最 下 部 の Submit ボタンを 押 して 投 稿 します

14 投 稿 完 了 Submit 完 了 です 1 2 Submit 完 了 の 通 知 メールが 送 信 されますのでご 確 認 下 さい 通 知 メールが 届 かない 場 合 は 投 稿 が 完 了 していない 恐 れがございますので 編 集 部 (bmfh@ipec-pub.co.jp)までメールでお 問 い 合 わせください Return to Dashboardを 押 して Author Dashboardに 戻 ります 重 要 投 稿 後 ブラウザの 戻 る ボタンを 使 用 して 修 正 操 作 をすると 論 文 が 正 しく 投 稿 されず 審 査 が 円 滑 に 行 えなくなりますので 絶 対 に 行 わないようご 注 意 く ださい

15 修 正 論 文 の 作 成 修 正 論 文 を 作 成 するには 以 下 の 手 順 に 従 ってください ここをクリックすると ダイアログが 表 示 されますので OKを 押 して 修 正 論 文 作 成 の 作 業 ステップに 進 みます Click here to submit a revisionボタンは 一 度 クリックすると 消 え 次 回 ログインからは My Manuscripts 上 の Revised Manuscripts in Draft からアクセスします

16 審 査 結 果 ( 査 読 コメント)への 回 答 査 読 コメントへの 回 答 審 査 結 果 を 確 認 の 上 査 読 コメントに 対 する 修 正 内 容 を Point by Point で 入 力 します 回 答 をファイルで 添 付 したい 場 合 は 参 照 ボタンを 押 し ファイルを 指 定 して Attach ボタンを 押 します この 欄 には 修 正 原 稿 ファイルはアップロードしないでく ださい (Step:6でアップロードします ) Save and Continue を 押 して 次 の 作 業 ステップに 進 みます

17 変 更 箇 所 の 修 正 各 Stepごとに 前 回 提 出 時 からの 変 更 箇 所 を 修 正 します 修 正 したファイルをアップロードする 際 には 必 ず 差 し 換 え 前 の 古 いファイルは 削 除 し 重 複 した 内 容 のファイルが 無 いようご 確 認 ください PDFを 確 認 後 すべての 項 目 にチェックが 入 ったら 画 面 最 下 部 の Submit を 押 します

18 提 出 完 了 再 提 出 完 了 です 提 出 完 了 の 通 知 メールが 送 信 されますのでご 確 認 ください 重 要 ブラウザの 戻 る ボタンは 絶 対 に 使 用 しないでください