守山市



Similar documents
●幼児教育振興法案

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について


25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

m07 北見工業大学 様式①

延長保育料について

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

<4D F736F F D CF6955C95B C8E DA8E9F B95B6816A2E646F63>

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

小山市保育所整備計画

福山市高齢者保健福祉計画2015

子ども・子育て支援新制度とは

Taro-01 議案概要.jtd

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

幼 児 教 保 全 般 に 関 する 調 査 研 究 () 幼 児 教 センター を 拠 点 した 多 様 な 幼 児 教 保 推 進 現 状 課 題 整 理 幼 児 教 や に 関 する 研 究 結 果 等 情 報 収 集 や 必 要 に 応 じ 調 査 る も を 環 み 充 実 地 施 策 ね

【公表資料】 緊急対策資料

■認知症高齢者の状況

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ


スライド 1

次 世 代 育 成 支 援

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

資料2 利用者負担(保育費用)

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

1 保育所(園)への入所について


学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D F736F F D20819F964C96BE8E E682548AFA89EE8CEC816A8A C52E646F63>

Microsoft Word - 目次.doc

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

山 形 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 の 等 の 追 加 について [ 資 料 5] 母 子 健 康 手 帳 の 交 付 妊 娠 出 産 育 児 期 の 母 子 の 健 康 管 理 を 図 るため 母 子 健 康 手 帳 を 交 付 しま 健 康 課 妊 婦 健 康 診 査 事

<947A957A8E9197BF C E786C73>

基本指針骨子

定款

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

第3節 重点的な取り組み

< F2D95DB88E78F8A90DD C CC8AEE8F8082C98AD6>

70 愛媛大学

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

少子化の急速な進行は、労働力人口の減少、高齢者比率の上昇や市場規模の縮小、現役世代の負担の増大などにより、経済成長へのマイナス効果や地域社会の活力低下、子どもの健全な成長への悪影響など、将来の我が国の社会経済に深刻な影響を与えると懸念されています

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

2. 地 域 経 済 活 性 化 部 門 ( 地 域 環 境 活 性 化 ) 各 地 の 文 化 や 生 活 習 慣 などを, 地 域 の 魅 力 として 継 承 し 磨 いて 行 くことを 目 的 として 展 開 されている 事 業 高 齢 者 や 障 害 者 との 交 流 や 福 祉 関 連 者

11年度事業報告1

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

学校安全の推進に関する計画の取組事例

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

各論_1章〜7章.indd

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

全設健発第     号

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 入

 

公表表紙

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

技術専門委員会

Microsoft Word - .\..&.....doc

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

Transcription:

第 1 回 守 山 市 子 ども 子 育 て 会 議 平 成 25 年 10 月 17 日 資 料 5-1 守 山 市 保 育 * 幼 児 教 育 * 子 育 て 支 援 の 概 要 1 人 口 世 帯 数 ( 1 ) 人 口 世 帯 数 の 推 移 住 民 登 録 基 本 台 帳 より 区 分 人 口 ( 前 年 度 比 ) 世 帯 数 ( 前 年 度 比 ) 1 世 帯 あたり S45.7.1 現 在 35,112 人 7,681 世 帯 4.57 人 H22.3.31 現 在 77,171 人 (923 人 増 ) 27,537 世 帯 (496 世 帯 増 ) 2.80 人 H23.3.31 現 在 77,942 人 (771 人 増 ) 28,020 世 帯 (483 世 帯 増 ) 2.78 人 H24.3.31 現 在 78,685 人 (743 人 増 ) 28,472 世 帯 (452 世 帯 増 ) 2.76 人 H25.3.31 現 在 79,427 人 (742 人 増 ) 28,938 世 帯 (466 世 帯 増 ) 2.74 人 (2) 年 少 人 口 の 推 移 区 分 H12.3.31 現 在 H17.3.31 現 在 H25.3.31 現 在 H12 H25 増 減 総 人 口 65,786 人 71,021 人 79,427 人 13,641 人 増 0~4 歳 3,733 人 4,155 人 4,806 人 1,073 人 増 5~9 歳 3,641 人 3,995 人 4,771 人 1,130 人 増 10~14 歳 3,920 人 3,791 人 4,539 人 619 人 増 計 ( 年 尐 人 口 ) 11,294 人 11,941 人 14,116 人 2,822 人 増 年 齢 平 均 人 口 753 人 796 人 941 人 188 人 増 年 尐 人 口 : 0~14 歳 の 人 口 ( 参 考 1. 出 生 数 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 [ 人 口 動 態 統 計 守 山 市 統 計 書 草 津 保 健 所 事 業 年 報 より]) 出 生 者 数 1,000 800 600 815 833 810 1.46 1.49 1.42 859 1.5 939 948 980 913 940 1.61 1.64 1.67 1.81 1.59 1.50 1.53 1.42 1.45 1.45 1.9 1.8 1.7 1.6 1.5 合 計 特 殊 出 生 率 400 200 1.41 1.41 1.39 1.29 1.29 1.26 1.41 1.32 1.34 1.37 1.37 1.39 1.39 1.4 1.3 1.2 0 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 1.1 守 山 市 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 ( 守 山 市 ) 合 計 特 殊 出 生 率 ( 滋 賀 県 ) 合 計 特 殊 出 生 率 ( 全 国 ) - 1 -

( 参 考 2. 乳 幼 児 人 口 ( 就 学 前 人 口 )の 推 移 予 測 社 会 的 要 因 ( 住 宅 開 発 など)などから 実 際 の 人 口 変 動 は 大 きく 乖 離 することも 想 定 される 7,000 乳 幼 児 人 口 推 計 ( 平 成 29 年 度 まで) ( 単 位 : 人 ) 6,000 5,483 5,556 5,576 5,681 5,734 5,764 5,842 5,721 5,676 5,622 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 909 918 926 923 957 950 1,047 968 980 967 919 920 908 946 938 1,027 969 981 968 939 929 914 934 939 1,014 950 982 969 940 929 921 919 919 1,008 937 963 970 941 930 929 904 928 989 933 950 951 942 931 930 927 901 957 900 932 938 923 932 931 928 931 H20.4 H21.4 H22.4 H23.4 H24.4 H25.4 H26.4 H27.4 H28.4 H29.4 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 5 歳 児 2 保 育 幼 児 教 育 の 現 状 (1) 保 育 園 の 就 園 状 況 H23 H24 H25 区 分 公 立 法 人 立 計 待 機 児 童 数 平 成 23 年 度 ( 定 員 ) 655 人 1,035 人 1,690 人 就 園 児 数 4 月 686 人 1,034 人 1,720 人 28 人 10 月 693 人 1,085 人 1,778 人 86 人 平 成 24 年 度 ( 定 員 ) 655 人 1,040 人 1,695 人 就 園 児 数 4 月 715 人 1,032 人 1,747 人 31 人 10 月 721 人 1,075 人 1,796 人 67 人 平 成 25 年 度 ( 定 員 ) 655 人 1,040 人 1,695 人 就 園 児 数 4 月 730 人 1,074 人 1,804 人 6 人 充 足 率 111.5% 103.3% 106.4% 平 成 22 年 度 から 指 定 管 理 者 運 営 の 吉 身 保 育 園 は 公 立 で 集 計 - 2 -

(2) 幼 稚 園 の 就 園 状 況 H23 H24 H25 区 分 3 歳 4 歳 5 歳 合 計 (3 歳 児 保 育 の 実 施 ) 玉 津 小 津 吉 身 中 洲 公 立 200 人 442 人 486 人 1,125 人 物 部 河 西 速 野 平 成 23 年 はすねだ 速 野 カナリヤ 法 人 立 104 人 112 人 32 人 248 人 4 月 ひなぎく もりの 風 計 304 人 554 人 518 人 1,376 人 (11 園 ) 平 成 24 年 4 月 公 立 414 人 447 人 451 人 1,312 人 法 人 立 102 人 109 人 110 人 321 人 玉 津 小 津 吉 身 中 洲 物 部 河 西 速 野 守 山 立 入 はすねだ 速 野 カナリヤ ひなぎく もりの 風 計 516 人 556 人 561 人 1,633 人 (13 園 ) 平 成 25 年 4 月 公 立 401 人 476 人 462 人 1,339 人 法 人 立 102 人 111 人 105 人 318 人 玉 津 小 津 吉 身 中 洲 物 部 河 西 速 野 守 山 立 入 はすねだ 速 野 カナリヤ ひなぎく もりの 風 計 503 人 587 人 567 人 1,657 人 (13 園 ) 平 成 25 年 度 市 内 認 定 こども 園 (6 園 ) 公 立 ( 玉 津 小 津 ) 法 人 立 (はすねだ 速 野 カナリヤ ひなぎく もりの 風 ) (3) 家 庭 的 保 育 ( 保 育 マ マ ) 事 業 の 実 施 3 本 市 の 保 育 事 業 (1) 保 育 時 間 1 一 般 保 育 ( 守 山 小 津 古 高 ) 7:30 8:30 16:30 18:00 長 時 間 保 育 一 般 保 育 長 時 間 保 育 2 延 長 保 育 実 施 園 ( 吉 身 浮 気 玉 津 法 人 立 6 園 ) 7:00 8:30 16:30 18:00 19:00 20:00 長 時 間 保 育 一 般 保 育 長 時 間 保 育 延 長 保 育 8:30 3 夜 間 16:30 保 育 所 カナリヤ 第 二 4:00 18:00 11:00 12:30 20:30 22:00 4:00 19:00 延 長 20: 長 時 間 一 般 保 育 長 時 間 延 長 保 育 00 保 育 保 育 保 育 育 - 3 -

(2) 多 様 な 保 育 の 実 施 区 分 乳 児 保 育 障 害 児 保 育 延 長 保 育 一 時 預 か り 休 日 保 育 支 援 セ ン タ ー 地 域 子 育 て 公 立 法 人 立 全 体 全 園 全 園 10 園 2 園 1 園 1 園 守 山 吉 身 玉 津 浮 気 小 津 古 高 ひなぎく はすねだ カナリヤ 若 鮎 カナリヤ 第 二 速 野 カナリヤ もりの 風 本 市 には 県 小 児 保 健 医 療 センターなどの 障 害 者 医 療 施 設 が 充 実 していることから 特 別 支 援 を 要 する 児 童 の 入 所 が 他 市 町 と 比 べて 多 くなっています (3) 家 庭 的 保 育 ( 保 育 ママ) 事 業 の 実 施 平 成 24 年 4 月 より 保 育 所 における 待 機 児 童 の 解 消 緩 和 を 図 ると 共 に 多 様 な 保 育 需 要 に 柔 軟 に 対 応 するために 0~2 歳 児 の 乳 幼 児 を 対 象 に 家 庭 的 保 育 事 業 を 実 施 しています 平 成 24 年 4 月 に おはな ( 守 山 一 丁 目 ) すまいるるーむ ( 播 磨 田 町 )の2 箇 所 平 成 25 年 4 月 に ふゅーちゃー ( 吉 身 五 丁 目 ) ぴっころ ( 勝 部 一 丁 目 )の2 箇 所 で 開 室 し 平 成 25 年 10 月 の 入 所 状 況 は おはな 5 名 すまいるるーむ 5 名 ふ ゅーちゃー 5 名 ぴっころ 5 名 です 入 所 当 初 泣 いていた 子 どもたちも 尐 しずつ 慣 れ 保 育 者 や 友 だち と 好 きな 遊 びをして 楽 しみ たくさんの 笑 顔 が 見 られ るようになりました 天 気 のよい 日 は 近 くの 公 園 へ 出 掛 け 存 分 に 体 を 動 かして 遊 んでいます 地 域 の 方 や 地 域 の 保 育 所 と 連 携 をとりながら 利 用 者 の 方 に 安 心 して 預 けていただけるように 家 庭 的 な 雰 囲 気 の 中 で 一 人 ひとりの 発 達 に 合 わせ きめこまやかな 保 育 をしています また 平 成 25 26 年 度 に 新 たに4 箇 所 で 家 庭 的 保 育 が 実 施 出 来 るよう 市 の 広 報 ホームページ 等 に 掲 載 し 事 業 周 知 活 動 を 行 なっていきます - 4 -

4 守 山 市 の 保 育 事 業 の 特 徴 (1) 民 間 による 実 施 の 推 進 民 間 による 柔 軟 な 取 り 組 みを 促 進 するとともに 効 率 的 な 保 育 施 策 の 実 現 のため 延 長 保 育 や 一 時 預 かり 深 夜 保 育 等 の 事 業 は 民 間 保 育 園 で 実 施 してきました このことから 現 在 園 児 の 約 6 割 は 民 間 保 育 園 に 在 籍 しています また 待 機 児 童 の 増 加 などや 保 育 ニーズの 拡 大 を 受 け 各 保 育 園 では 既 存 スペースを 保 育 室 に 転 用 するなどにより 受 入 れ 児 童 の 拡 大 を 図 っています (2) 低 年 齢 児 保 育 の 充 実 2 歳 児 までは 信 頼 関 係 を 基 盤 としたより 相 互 応 答 的 な 関 わりが その 後 の 育 ちに 必 要 なことから 国 県 の 基 準 を 上 回 る 保 育 士 を 配 置 しています 基 準 0 歳 児 1 2 歳 児 3 歳 児 4 5 歳 児 国 県 3:1 6:1 5:1 20:1 30:1 市 4:1 (3) 地 域 担 当 保 育 士 の 配 置 ( 民 間 には 人 件 費 相 当 額 を 補 助 金 対 応 ) 地 域 の 子 育 て 支 援 のため 地 域 担 当 保 育 士 を 配 置 し 未 就 園 児 とその 保 護 者 を 対 象 とした 子 育 て 支 援 の 取 り 組 みを 実 施 しています (4) 障 害 児 等 への 対 応 ( 民 間 には 人 件 費 相 当 額 を 補 助 金 対 応 ) 特 別 な 支 援 を 必 要 とする 園 児 に 対 し 適 切 な 審 査 のうえ 必 要 な 加 配 保 育 士 を 配 置 しています - 5 -

5 就 学 児 童 を 対 象 とした 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 放 課 後 児 童 クラブ) 保 護 者 が 就 労 等 により 昼 間 家 庭 にいない 概 ね3 年 生 以 下 の 小 学 生 児 童 に 対 して 授 業 の 終 了 後 に 適 切 な 遊 びや 生 活 の 場 を 与 えて 健 全 な 育 成 を 図 る 事 業 を 推 進 しています 公 設 7 施 設 ( 社 会 福 祉 法 人 委 託 /1 施 設 指 定 管 理 者 運 営 /6 施 設 ) 民 設 5 施 設 ( 社 会 福 祉 法 人 運 営 ) 計 12 施 設 市 内 の 児 童 クラブ 公 民 の 別 児 童 クラブ 名 対 象 小 学 校 区 公 設 物 部 児 童 クラブ 室 (わいわいクラブ) 吉 身 児 童 クラブ 室 (めだかクラブ) 立 入 が 丘 児 童 クラブ 室 (あめんぼクラブ) 小 津 児 童 クラブ 室 (つくしんぼクラブ) 玉 津 児 童 クラブ 室 (ひばりクラブ) 中 洲 児 童 クラブ 室 河 西 児 童 クラブ 室 (たんぽぽクラブ) まほろば 児 童 クラブ 物 部 小 学 校 区 吉 身 小 学 校 区 立 入 が 丘 小 学 校 区 小 津 小 学 校 区 玉 津 小 学 校 区 中 洲 小 学 校 区 河 西 小 学 校 区 民 設 カナリヤクラブ カナリヤ 第 三 クラブ 守 山 小 学 校 区 カナリヤ 第 二 クラブ ひなぎく 学 童 クラブ 速 野 小 学 校 区 ( 入 所 児 童 の 推 移 ) 区 分 年 度 当 初 (4 月 1 日 現 在 ) 年 度 末 (3 月 1 日 現 在 ) 小 学 校 就 学 児 童 数 通 年 季 節 計 通 年 季 節 計 学 校 基 本 調 査 (5/1) 平 成 22 年 度 593 119 712 518 82 600 5,380 人 平 成 23 年 度 645 132 777 536 113 649 5,497 人 平 成 24 年 度 665 162 827 564 138 702 5,537 人 平 成 25 年 度 733 262 995 5,660 人 小 学 校 に 就 学 する 全 児 童 のうち 平 成 24 年 度 は 約 15% 平 成 25 年 度 は 約 17%( 季 節 含 む)が 入 所 している - 6 -

6 多 様 な 子 育 て 支 援 策 の 充 実 保 育 園 や 幼 稚 園 に 通 っていない 未 就 園 児 とその 保 護 者 への 子 育 て 支 援 策 として 様 々な 取 り 組 みを 実 施 しています (1) 保 育 園 が 中 心 となって 実 施 している 取 り 組 み 取 り 組 みの 名 称 目 的 内 容 保 育 所 地 域 活 動 事 業 保 育 園 が 有 する 専 門 的 知 識 を 地 域 住 民 のために 活 用 し 幅 広 い 子 育 て 各 保 育 園 で 実 施 支 援 活 動 を 実 施 事 業 を 通 じて 共 感 公 立 : 市 が 実 施 的 理 解 を 育 み 子 育 てに 対 する 不 安 法 人 立 : 補 助 金 の 交 感 を 軽 減 解 消 するとともに 保 護 者 付 自 身 の 子 育 て 能 力 向 上 を 積 極 的 に 支 援 する 育 児 講 座 親 子 教 室 等 を 月 2 回 以 上 また 子 育 て 相 談 を 随 時 実 施 夏 祭 り 運 動 会 等 の 園 の 行 事 に 在 園 児 の 家 族 や 卒 園 児 地 域 住 民 およ び 未 就 園 児 等 を 招 待 園 外 でも 地 域 とのふれあいの 場 を 開 催 世 代 間 交 流 として 地 域 の 高 齢 者 と の 交 流 を 実 施 保 育 園 未 就 園 児 とその 保 護 者 を 対 象 とした 保 育 体 験 の 提 供 取 り 組 みを 担 当 する 保 育 士 ( 地 域 担 当 保 育 士 )の 配 置 ( 公 立 6 園 ) 未 就 園 児 とその 保 護 者 への 保 育 体 験 の 提 供 ( 参 加 者 1,485 組 ) 育 児 講 座 の 開 催 10 回 程 度 子 育 て 相 談 随 時 幼 児 と 高 齢 者 の 交 流 地 域 担 当 保 育 士 の 配 置 ( 法 人 立 7 園 ) 地 域 の 高 齢 者 との 交 流 未 就 園 児 の 保 育 所 体 験 の 提 供 育 児 講 座 等 の 開 催 子 育 て 相 談 随 時 法 人 立 保 育 所 全 園 での 地 域 担 当 保 育 士 の 配 置 - 7 -

取 り 組 みの 名 称 地 域 子 育 て 支 援 セン ター 市 内 全 保 育 園 連 携 のもとセンター 施 設 ( 民 間 )で 実 施 委 託 による 実 施 カナリヤ 保 育 園 こども 課 目 的 内 容 センターや 市 内 保 育 園 が 有 する 専 門 的 知 識 を 地 域 住 民 のために 活 用 する 中 で 地 域 における 子 育 て 親 子 の 交 流 等 を 促 進 し 地 域 の 子 育 て 支 援 機 能 の 充 実 を 図 る 子 育 てに 対 する 不 安 感 の 緩 和 子 ど もの 健 やかな 育 ちを 促 進 する 事 業 を 通 じて 共 感 的 理 解 を 育 み 子 育 てに 対 する 不 安 感 を 軽 減 解 消 する とともに 相 談 の 実 施 や 専 門 的 支 援 への 連 携 を 推 進 する 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 提 供 ( 広 報 紙 の 発 行 ) 電 話 対 面 による 子 育 て 相 談 の 実 施 親 子 のためのイベント 開 催 講 演 会 の 実 施 子 育 てサークルの 育 成 支 援 未 就 園 児 の 保 育 体 験 事 業 ( 園 児 との 交 流 等 )の 実 施 広 報 紙 ほほえみ 年 6 回 おててつ ないで を 年 1 回 発 行 ( 新 聞 折 込 にて 配 布 ) 子 育 てについての 電 話 相 談 ( 平 日 8:30~17:00) 市 民 サービスセンター での 対 面 相 談 を 月 2 回 実 施 乳 幼 児 と 保 護 者 が 集 い 様 々な 活 動 をおこなう にこにこ 広 場 を 年 3 回 開 催 ワクワクセミナー( 子 育 てに 関 する 講 演 会 等 )の 実 施 子 育 てサークル 活 動 の 支 援 未 就 園 児 親 子 への 保 育 室 の 開 放 公 園 での 青 空 保 育 の 実 施 (2) 幼 稚 園 が 中 心 となって 実 施 している 取 り 組 み 取 り 組 みの 名 称 目 的 内 容 幼 稚 園 未 就 園 児 交 流 保 護 者 の 子 育 て 相 談 に 応 じたり 保 護 者 同 士 の 人 間 関 係 を 育 んだりして 各 幼 稚 園 で 実 施 子 育 てが 楽 しいと 感 じてもらう 市 が 実 施 入 園 前 に 幼 稚 園 児 の 遊 びや 生 活 を 保 護 者 が 知 り 入 園 への 不 安 を 解 消 し 入 園 に 対 する 期 待 感 を 促 進 する 園 での 様 々な 遊 びに 親 子 で 参 加 し 在 園 児 と 交 流 したり 親 子 のふれあ い 遊 びや 園 行 事 に 参 加 したりする 保 護 者 の 子 育 て 相 談 を 随 時 実 施 保 護 者 を 対 象 に 講 演 会 を 実 施 地 域 の 伝 統 行 事 や 自 然 についての 情 報 を 発 信 する 月 1 2 回 程 度 各 園 で 交 流 事 業 を 開 催 ( 参 加 者 2,222 組 ) 未 就 園 児 とその 保 護 者 を 対 象 に 在 園 児 との 交 流 や 親 子 のふれあい 遊 びを 実 施 幼 稚 園 の 行 事 への 未 就 園 児 や 保 護 者 の 参 加 ( 運 動 会 や 観 劇 など) 子 育 て 相 談 随 時 講 演 会 の 開 催 - 8 -

(3) 児 童 館 児 童 センターが 中 心 となって 実 施 している 取 り 組 み 取 り 組 みの 名 称 目 的 内 容 児 童 センターでの 子 育 て 支 援 児 童 センター( 地 域 総 合 センター 併 設 )で 実 施 市 が 実 施 様 々な 遊 びや 体 験 学 習 を 通 して 親 子 の 触 れ 合 いを 深 めるとともに 地 域 との 交 流 を 図 る 参 加 者 同 士 の 仲 間 づくりによって 子 育 ての 楽 しさだけでなく 悩 みや 不 安 感 も 共 有 することで 保 護 者 の 孤 独 感 や 焦 燥 感 を 緩 和 し 子 育 てに 主 体 的 に 取 り 組 めるよう 誘 導 する 事 業 を 通 じて 共 感 的 理 解 を 育 み 子 育 てに 対 する 不 安 感 を 軽 減 解 消 するとともに 相 談 の 実 施 や 専 門 的 支 援 への 連 携 を 推 進 する 遊 びを 通 して 生 活 体 験 を 豊 かにし 親 子 の 触 れ 合 いや 保 護 者 同 士 の 交 流 を 図 る 幼 児 クラブ なかよしひ ろば おやこひろば を 実 施 親 子 リトミック 遊 び リズム 遊 び 等 の 親 子 ふれあい 教 室 を 実 施 人 形 劇 鑑 賞 をしたり 製 作 活 動 を 通 幼 児 クラブ 32 回 開 催 ( 参 加 者 1,080 人 ) なかよしひろば 65 回 開 催 ( 参 加 者 3,715 人 ) おやこひろば 27 回 開 催 ( 参 加 者 1,133 人 ) こどものひろば 1 回 開 催 ( 参 加 者 179 人 ) 親 子 ふれあい 教 室 5 回 開 催 ( 参 加 者 225 人 ) ビーチボールバレー 教 室 8 回 開 催 ( 参 加 者 208 人 ) もりの 子 会 きっずワールド 13 回 開 催 ( 参 加 者 255 人 ) 自 由 開 放 261 回 ( 参 加 者 3,163 人 ) その 他 事 業 あり こども 課 して 親 子 のふれあいを 深 める こども のひろば の 実 施 異 年 齢 の 交 流 の 場 遊 び 場 として 遊 戯 室 を 開 放 児 童 館 での 子 育 て 支 援 民 間 2 児 童 館 で 実 施 委 託 による 実 施 補 助 金 の 交 付 参 加 者 同 士 の 仲 間 づくりにより 子 育 ての 楽 しさや 悩 みや 不 安 感 も 共 有 し 保 護 者 の 孤 独 感 や 焦 燥 感 を 緩 和 子 育 てに 主 体 的 に 取 り 組 めるよう 誘 導 する 事 業 を 通 じて 共 感 的 理 解 を 育 み 子 育 てに 対 する 不 安 感 を 軽 減 解 消 するとともに 相 談 の 実 施 や 専 門 的 支 援 への 連 携 を 推 進 する 児 童 の 健 全 な 遊 びや 体 験 の 提 供 を 通 し 心 と 身 体 の 健 康 づくりと 参 加 者 同 士 の 仲 間 づくりが 促 進 される 事 業 の 実 施 友 愛 児 童 館 未 就 園 児 と 保 護 者 を 対 象 とした 各 種 子 育 て 教 室 等 の 実 施 (138 回 開 催 参 加 者 2,373 人 ) 子 どもボランティア 育 成 支 援 活 動 支 援 (9 回 開 催 参 加 者 430 人 ) その 他 事 業 あり 友 愛 第 二 児 童 館 未 就 園 児 と 保 護 者 を 対 象 とした 各 種 子 育 て 教 室 等 の 実 施 (139 回 開 催 参 加 者 4,007 回 ) 子 どもボランティア 育 成 支 援 活 動 支 援 (15 回 開 催 参 加 者 281 人 ) その 他 事 業 あり - 9 -

取 り 組 みの 名 称 目 的 内 容 乳 幼 児 とその 保 護 者 を 対 象 とした サークル 活 動 支 援 や 地 域 の 未 就 園 児 とその 保 護 者 を 対 象 とした 各 種 子 育 て 教 室 等 の 実 施 こども 課 ほほえみセンター ( 大 型 児 童 センター) での 子 育 て 支 援 ほほえみセンター ( 大 型 児 童 センター) で 実 施 市 が 実 施 (H20より 指 定 管 理 ) センターが 有 する 専 門 的 知 識 を 活 用 し 幅 広 い 子 育 て 支 援 活 動 を 実 施 事 業 を 通 じて 共 感 的 理 解 を 育 み 子 育 てに 対 する 不 安 感 を 軽 減 解 消 するとともに 保 護 者 自 身 の 子 育 て 能 力 向 上 を 積 極 的 に 支 援 また 相 談 の 実 施 や 専 門 的 支 援 への 連 携 を 推 進 する 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 提 供 親 子 や 保 護 者 同 士 が 遊 びの 中 で 交 流 する 事 業 を 週 4 日 開 催 親 子 のためのイベント 開 催 講 座 の 実 施 各 種 サークル 活 動 の 開 催 情 報 誌 子 どものための 情 報 誌 年 1 回 ほほえみセンターだより 月 1 回 発 行 各 種 関 連 施 設 や 市 庁 舎 等 で 配 布 ほほえみサロン 週 5 日 開 催 ( 参 加 者 23,395 人 ) 子 育 て 講 座 月 1 回 以 上 開 催 ( 参 加 者 1,680 人 ) フラワーアレンジメント 11 回 開 催 ( 参 加 者 252 人 ) コンサート 等 保 護 者 活 動 25 回 開 催 ( 参 加 者 1,396 人 ) 子 育 て 相 談 117 件 その 他 事 業 あり こども 課 (4) 地 域 ( 自 治 会 学 区 等 )を 主 な 活 動 の 範 囲 とした 取 り 組 み 取 り 組 みの 名 称 目 的 内 容 自 治 会 子 育 てサロン 参 加 者 同 士 の 交 流 により 親 子 の 対 立 や 育 児 不 安 等 の 予 防 解 消 を 34 自 治 会 :481 回 実 施 参 加 者 10,718 人 自 治 会 館 で 実 施 補 助 金 の 交 付 支 援 する また 地 域 全 体 での 子 育 て 支 援 の 土 手 遊 び 四 季 折 々の 行 事 の 他 ミニ 運 動 会 施 設 外 へのお 出 かけ 等 身 体 壌 づくりを 推 進 する を 使 った 遊 びや お 菓 子 つくりを 通 じた 実 施 自 治 会 に 月 額 2,500 円 ( 限 度 は 食 育 などを 中 心 として 各 自 治 会 で 多 年 額 30,000 円 )を 交 付 種 多 様 なプログラムを 実 施 している ( 福 ) 社 協 - 10 -

遊 友 ホリデークラブ 自 治 会 館 で 実 施 補 助 金 の 交 付 生 涯 学 習 課 親 子 ほっとステーショ ン 公 民 館 で 実 施 市 が 実 施 生 涯 学 習 課 ファミリーサポートセ ンター 事 務 局 は 社 会 福 祉 協 議 会 委 託 により 実 施 ( 福 ) 社 協 住 民 にとって 身 近 な 自 治 会 館 を 主 な 活 動 の 拠 点 として 地 域 の 特 性 や 特 色 を 生 かした 体 験 や 活 動 の 機 会 を 地 域 ( 自 治 会 )が 提 供 子 どもたちの 生 きる 力 を 育 むととも に 地 域 の 教 育 力 ( 子 育 て 力 )の 向 上 を 促 進 する (4 歳 児 以 上 から 高 校 生 までの 児 童 を 対 象 ) 実 施 自 治 会 に 年 額 20,000 円 を 交 付 住 民 にとって 身 近 な 施 設 である 公 民 館 を 活 用 し 子 育 て 支 援 を 目 的 と した 交 流 事 業 を 実 施 子 どもの 生 きる 力 の 基 礎 的 な 資 質 や 能 力 を 培 う 上 で 重 要 な 役 割 を 担 う 家 庭 教 育 を 支 援 青 尐 年 子 育 て 担 当 と 子 育 てサポ ーターが 地 域 の 人 材 や 関 係 機 関 と 連 携 して 相 談 会 や 学 習 会 遊 びなど の 子 育 て 支 援 交 流 プログラムを 計 画 実 施 住 民 同 士 による 育 児 の 相 互 援 助 活 動 を 有 償 ボランティアにより 支 援 する ことで 仕 事 と 育 児 を 両 立 させ 安 心 して 働 くことができる 環 境 を 整 備 児 童 の 福 祉 の 向 上 を 図 る 住 民 同 士 の 人 と 人 とのつながりを 深 め 相 互 支 援 の 機 運 を 醸 成 する 対 象 者 支 援 を 受 ける おねがい 会 員 : 市 内 在 住 または 在 勤 の 方 で 小 学 6 年 生 までの 子 どもを 養 育 している 者 支 援 を 提 供 する まかせて 会 員 : 市 内 在 住 の 方 で 子 育 てを 支 援 できる 者 保 育 園 幼 稚 園 等 への 送 迎 や 通 園 前 後 の 預 かり 保 護 者 の 体 調 不 良 や 都 合 による 預 かり 等 - 11-38 自 治 会 で 実 施 ボランティア 活 動 福 祉 活 動 ものづ くり 活 動 軽 スポーツ レク 活 動 国 際 交 流 活 動 音 楽 活 動 伝 承 遊 び 活 動 や 子 ども 料 理 教 室 など 各 自 治 会 で 多 様 なプログラムを 実 施 している 開 催 回 数 258 回 参 加 者 数 2,500 人 子 育 て 相 談 しつけのお 話 歯 科 指 導 3B 体 操 手 遊 び ミニ 運 動 会 食 育 講 座 絵 本 の 読 み 聞 かせなど 公 民 館 毎 に 多 様 なプログラムを 実 施 してい る 会 員 登 録 数 まかせて 会 員 181 人 おねがい 会 員 451 人 どっちも 会 員 56 人 合 計 688 人 活 動 内 容 活 動 件 数 1,312 件 会 員 講 習 会 5 回 開 催 ( 参 加 者 160 人 ) 会 員 交 流 会 1 回 開 催 ( 参 加 者 22 人 ) 会 員 勧 誘 活 動 ( 子 育 てサロン 等 にお ける 勧 誘 ) 64 回 広 報 紙 ファミサポ 通 信 3 回 発 行 各 約 500 部 発 行 社 協 だより 6 回 発 行 ( 各 自 治 会 配 布 )

(5) 子 育 て 相 談 の 取 り 組 み 取 り 組 みの 名 称 目 内 的 容 こんにちは 赤 ちゃん 乳 幼 児 のいる 家 庭 と 地 域 社 会 をつな 訪 問 事 業 ぐ 機 会 を 提 供 することにより 子 育 て 家 庭 の 孤 立 化 を 防 ぎ 乳 幼 児 の 健 全 な 養 育 環 境 を 確 保 する 育 児 に 関 する 不 安 や 悩 みの 聴 取 相 談 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 提 供 こども 家 庭 相 談 課 子 育 て 支 援 ( 養 育 支 援 ) 訪 問 こども 家 庭 相 談 課 育 児 相 談 事 業 保 育 園 幼 稚 園 児 童 館 地 域 子 育 て 支 援 センター すこやかセ ンター 市 役 所 地 区 会 館 など 生 後 3 箇 月 児 と1 歳 の 誕 生 日 の 属 す る 月 に 訪 問 出 産 や 育 児 に 不 安 を 抱 く 家 庭 を 子 育 て 支 援 訪 問 員 が 訪 問 して 養 育 に 関 する 指 導 や 援 助 等 保 護 者 に 寄 り 添 った 直 接 的 な 支 援 を 実 施 する 赤 ちゃん 訪 問 事 業 の 結 果 等 から 特 別 に 支 援 が 必 要 な 家 庭 に 対 して 継 続 的 な 相 談 と 支 援 を 行 う 子 育 てに 対 する 不 安 感 の 緩 和 子 ど もの 健 やかな 育 ちを 促 進 するため 各 児 童 福 祉 施 設 の 窓 口 において 子 育 て 相 談 を 実 施 する 出 産 育 児 に 関 するアドバイス 家 庭 養 育 上 の 問 題 を 抱 える 家 庭 等 へ の 養 育 支 援 など 図. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 取 り 組 み - 12 -

7 その 他 の 取 り 組 み (1) 次 世 代 育 成 支 援 対 策 地 域 行 動 計 画 ( 平 成 22 年 3 月 に 後 期 計 画 を 策 定 ) 国 の 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 ( 平 成 15 年 7 月 成 立 交 付 ) に 基 づき 平 成 17 年 度 から 平 成 21 年 度 までの5 年 間 に 引 き 続 き 平 成 22 年 度 を 初 年 度 とする 平 成 26 年 度 までの5 年 間 を 後 期 計 画 期 間 として 市 における 尐 子 化 対 策 と 次 世 代 育 成 ( 子 育 て 支 援 )について 目 標 事 業 量 を 定 め 計 画 的 に 各 種 施 策 を 推 進 するものです (2) 守 山 市 幼 児 教 育 振 興 プラン( 平 成 19 年 7 月 に 策 定 ) 幼 児 を 取 り 巻 く 社 会 環 境 が 悪 化 する 中 3 歳 からの 集 団 による 良 質 な 体 験 を 保 障 することが 就 学 以 降 における 育 ちに 必 要 であることを 認 識 し 幼 稚 園 や 認 定 こども 園 での3 歳 児 からの 幼 児 教 育 を 実 施 することを 目 標 とした 計 画 です 保 護 者 の 就 労 等 の 状 況 にかかわらず 3 歳 児 からは 施 設 での 幼 児 教 育 を 受 けられるよう 配 慮 するとともに 家 庭 の 子 育 て 能 力 を 向 上 させる 子 育 て 支 援 の 取 り 組 みについても 計 画 していま す プランに 基 づき 以 下 の 事 業 を 実 施 しました (1) 計 画 的 な3 歳 児 保 育 の 実 施 ( 平 成 21 年 度 ~ 平 成 24 年 度 ) (2) 公 立 認 定 こども 園 2 園 ( 玉 津 小 津 の 保 育 園 と 幼 稚 園 の 統 合 による 認 定 こども 園 )の 設 置 (3) 民 間 認 定 こども 園 の 誘 致 および 民 間 保 育 所 の 認 定 こども 園 への 移 行 促 進 もりの 風 こども 園 の 誘 致 および ひなぎく はすねだ 速 野 カナリヤこども 園 の 設 置 (4) 地 域 子 育 て 支 援 の 充 実 - 13 -