Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 で す Bluetooth はその 所 有 者 が



Similar documents
Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保

DIGNO® C 404KC ユーザーガイド Chapter8

ユーザーズマニュアル_EveryPhone_3.接続_cc

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

インテル(R)Viiv(TM)ユーザーガイド

AirStationPro初期設定

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

本 マニュアルでは Windows 0をご 利 用 の 場 合 のインターネットと メールの 設 定 についてご 案 内 しています 以 降 の 設 定 を 行 う 前 に eo 光 ネットかんたん 設 定 ガイド ( 別 冊 ) 第 章 をご 覧 いただき ご 利 用 のパソコンと 各 機 器 を

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

事 前 確 認 2 1 事 前 確 認 1-1.ノート/メモパッドを 取 り 付 ける ノートブックタイプ 1 本 体 左 側 のはくりフィルムをはがす 2ノートの 表 紙 を 透 明 ポケットに 挿 入 する 3 表 紙 を 本 体 のへこみに 合 わせ 貼 り 付 ける 本 体

PowerPoint プレゼンテーション

あいち電子調達共同システム

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

V-CUBE One

クーポン販売かんたんインストールガイド

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール 運 用 の 流 れ 起 動 方 法 操 作 方 法 について 基 本 的 な 操

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

目 次 目 次... 1 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Goo

Visio-XPSP2_Mpro.vsd

Microsoft Word - Active.doc

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

CSV_Backup_Guide

WebMail ユーザーズガイド

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

スライド 1

506HW ユーザーガイド Chapter7

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス

PowerPoint プレゼンテーション

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

スライド 1

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 HDD Password Tool を 起 動 する

LGU URoad LFM100取扱説明書

WEBメールシステム 操作手順書

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

Windows 10

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

Gmail 利用者ガイド

入札方式別操作

Microsoft Word _Office365ProPlus利用マニュアル.docx

アスラテック株式会社 会社案内

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

リモート 視 聴 とは リモート 視 聴 とは 外 出 先 から 自 宅 にあるレコーダーに 録 画 してある 番 組 や 放 送 中 の 番 組 を 視 聴 する 機 能 です 本 マニュアルでは シャープ 株 式 会 社 製 AQUOS ブルーレイ と SmartVision/PLAYER とで

PowerPoint プレゼンテーション

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

<4D F736F F D204F432D434F4D E815B D836A B81698BA697CD89EF8ED A2E646F6378>

Microsoft Word - SoftAP設定_BKK1.doc

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

Zoner Photo Studio 18 インストールガイド

180404

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30

目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 14 4)IC カード 更 新 20

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Copyright Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 で す 製 品 についての 注 意 事 項

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

目 次 1.Office 365 ProPlus とは 2 2.Office 365 ProPlus のインストール 2 3.ライセンス 認 証 の 確 認 10 4.Office 365 ProPlus を 使 用 しているパソコンの 確 認 12 5.Office 365 ProPlus を 複

に 対 して 消 磁 装 置 によるデータ 破 壊 を 行 い データの 復 旧 を 不 可 能 とするこ と 2 消 去 が 終 了 したことが 識 別 できるシール 等 を 媒 体 に 貼 付 すること(このシール は 本 委 託 契 約 の 範 囲 内 で 受 託 者 が 用 意 すること)

電子申告直前研修会(所得税編)

SoftBank 202F 取扱説明書

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し

朝日ビジネスWEB ご利用までの流れ

目 次 1 概 要 動 作 環 境 起 動 方 法 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報 情 報 閲 覧 の 流 れ 画 面 構 成 メニューについて 可 変 メニ

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_

スライド 1

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

アプリケーション補足説明書(Office2003)

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

Microsoft PowerPoint - US kakeya-win10.ppt [互換モード]

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

R4財務対応障害一覧

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

す 携 帯 電 話 事 業 者 との 契 約 約 款 本 サービスを 利 用 するにあたり ワイヤレスデータ 通 信 の 提 供 を 受 けるため 携 帯 電 話 事 業 者 の 定 める 約 款 に 基 づき お 客 さまと 携 帯 電 話 事 業 者 との 間 で 接 続 契 約 が 締 結 さ

Untitled

1.1 方 法 1 PC の 操 作 による 暗 号 化 1.Windows PC を 起 動 し スタート 画 面 を 表 示 します 2. 画 面 右 端 から 左 方 へスワイプし 設 定 をタップします - 2 -

WPJ40-10_usermanual

- 目 次 - 1 はじめに マニュアルの 表 記 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール インストール コンピュータの 再 起 動 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動 証 明 書 確

Transcription:

無 線 機 能 ( 一 部 のモデルのみ) ユーザー ガイド

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 で す Bluetooth はその 所 有 者 が 所 有 する 商 標 であり 使 用 許 諾 に 基 づいて Hewlett- Packard Company が 使 用 しています 製 品 についての 注 意 事 項 このユーザー ガイドでは ほとんどのモデ ルに 共 通 の 機 能 について 説 明 します 一 部 の 機 能 は お 使 いのコンピューターで 対 応 していない 場 合 もあります 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 なしに 変 更 される ことがあります HP 製 品 およびサービスに 関 する 保 証 は 当 該 製 品 およびサービスに 付 属 の 保 証 規 定 に 明 示 的 に 記 載 されている ものに 限 られます 本 書 のいかなる 内 容 も 当 該 保 証 に 新 たに 保 証 を 追 加 するもの ではありません 本 書 に 記 載 されている 製 品 情 報 は 日 本 国 内 で 販 売 されていないも のも 含 まれている 場 合 があります 本 書 の 内 容 につきましては 万 全 を 期 しております が 本 書 の 技 術 的 あるいは 校 正 上 の 誤 り 省 略 に 対 して 責 任 を 負 いかねますのでご 了 承 ください 初 版 :2009 年 8 月 製 品 番 号 :539901-291

目 次 1 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ) 無 線 アイコンとネットワーク ステータス アイコンの 確 認... 2 無 線 コントロールの 使 用... 3 無 線 ボタンの 使 用... 4 [HP Wireless Assistant]ソフトウェアの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)... 5 [HP Connection Manager]の 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)... 6 オペレーティング システムの 制 御 機 能 の 使 用... 7 2 無 線 LAN の 使 用 無 線 LAN のセットアップ... 9 無 線 LAN の 保 護... 10 無 線 LAN への 接 続... 11 他 のネットワークへのローミング... 12 3 HP モバイル ブロードバンドの 使 用 ( 一 部 のモデルおよび 一 部 の 国 や 地 域 のみ) SIM の 装 着... 14 SIM の 取 り 出 し... 15 4 Bluetooth 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ) Bluetooth とインターネット 接 続 共 有 (ICS)... 17 5 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシューティング 無 線 LAN に 接 続 できない 場 合... 19 優 先 ネットワークに 接 続 できない 場 合... 20 ネットワーク アイコンが 表 示 されない 場 合... 21 現 在 のネットワーク セキュリティ コードが 使 用 できない 場 合... 22 無 線 LAN 接 続 が 非 常 に 弱 い 場 合... 23 無 線 ルータに 接 続 できない 場 合... 24 索 引... 25 iii

iv

1 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルの み) 無 線 技 術 では 有 線 のケーブルの 代 わりに 電 波 を 介 してデータを 転 送 します お 使 いのコンピュー ターには 次 の 無 線 デバイスが 1 つ 以 上 内 蔵 されている 場 合 があります 無 線 ローカル エリア ネットワーク( 無 線 LAN)デバイス: 会 社 の 事 務 所 自 宅 および 公 共 の 場 所 ( 空 港 レストラン コーヒー ショップ ホテル 大 学 など)で コンピューターを 無 線 ローカル エリア ネットワーク( 一 般 に 無 線 LAN ネットワーク 無 線 LAN WLAN と 呼 ばれ ます)に 接 続 します 無 線 LAN では 各 モバイル 無 線 デバイスは 無 線 ルータまたは 無 線 アクセ ス ポイントと 通 信 します HP モバイル ブロードバンド モジュール:モバイル ネットワーク 事 業 者 のサービスが 利 用 でき る 場 所 であればどこでも 情 報 にアクセスできる 無 線 ワイド エリア ネットワーク( 無 線 WAN) デバイスです 無 線 WAN では 各 モバイル デバイスはモバイル ネットワーク 事 業 者 の 基 地 局 と 通 信 します モバイル ネットワーク 事 業 者 は 地 理 的 に 広 い 範 囲 に 基 地 局 ( 携 帯 電 話 の 通 信 塔 に 似 ています)のネットワークを 設 置 し 県 や 地 域 場 合 によっては 国 全 体 にわたってサービ スエリアを 効 率 的 に 提 供 します Bluetooth デバイス: 他 の Bluetooth 対 応 デバイス(コンピューター 電 話 機 プリンター ヘッ ドセット スピーカー カメラなど)に 接 続 するためのパーソナル エリア ネットワーク(PAN) を 確 立 します PAN では 各 デバイスが 他 のデバイスと 直 接 通 信 するため デバイス 同 士 が 比 較 的 近 距 離 になければなりません( 通 常 は 約 10 m 以 内 ) 無 線 LAN デバイスを 搭 載 したコンピューターは 次 の IEEE 業 界 標 準 のうち 1 つ 以 上 に 対 応 してい ます 802.11b: 最 初 に 普 及 した 規 格 であり 最 大 11 Mbps のデータ 転 送 速 度 をサポートし 2.4 GHz の 周 波 数 で 動 作 します 802.11g: 最 大 54 Mbps のデータ 転 送 速 度 をサポートし 2.4 GHz の 周 波 数 で 動 作 します 802.11g の 無 線 LAN デバイスは 下 位 の 802.11b デバイスに 対 応 しており 両 方 を 同 じネットワー クで 使 用 できます 802.11a: 最 大 54 Mbps のデータ 転 送 速 度 をサポートし 5 GHz の 周 波 数 で 動 作 します 注 記 : 802.11a は 802.11b および 802.11g とは 互 換 性 がありません 802.11n は 最 大 450 Mbps のデータ 速 度 をサポートし 2.4 GHz または 5 GHz で 動 作 します 802.11a b g に 対 応 しています 無 線 技 術 について 詳 しくは [ヘルプとサポート]の 情 報 および Web サイトへのリンクを 参 照 してくだ さい 1

無 線 アイコンとネットワーク ステータス アイコンの 確 認 アイコン 名 前 説 明 無 線 ( 接 続 済 み) 無 線 ( 切 断 済 み) コンピューターのハードウェアとしての 無 線 ランプおよび 無 線 ボ タンの 位 置 を 示 します ソフトウェアとしては コンピューター 上 の[HP Wireless Assistant]ソフトウェアを 示 し また 1 つ 以 上 の 無 線 デバイスがオンになっていることを 表 します コンピューター 上 の[HP Wireless Assistant]ソフトウェアおよびす べての 無 線 デバイスがオフになっていることを 示 します HP Connection Manager 有 線 ネットワーク( 接 続 済 み) [HP Connection Manager]を 開 きます [HP Connection Manager] では HP モバイル ブロードバンド デバイスを 使 用 した 接 続 を 作 成 できます( 一 部 のモデルのみ) 1 つ 以 上 のネットワーク ドライバーがインストールされていて 1 つ 以 上 のネットワーク デバイスがネットワークに 接 続 されている ことを 示 します ネットワーク( 接 続 済 み) ネットワーク( 切 断 済 み) ネットワーク( 無 効 / 切 断 済 み) 有 線 ネットワーク( 無 効 / 切 断 済 み) 1 つ 以 上 のネットワーク ドライバーがインストールされ 1 つ 以 上 のネットワーク デバイスが 無 線 ネットワークに 接 続 されてい て 1 つ 以 上 のネットワーク デバイスが 有 線 ネットワークに 接 続 されていることを 示 します 1 つ 以 上 のネットワーク ドライバーがインストールされていて 無 線 接 続 を 使 用 できるが どのネットワーク デバイスも 有 線 また は 無 線 ネットワークに 接 続 されていないことを 示 します 1 つ 以 上 のネットワーク ドライバーがインストールされていて 使 用 できる 無 線 接 続 がないか すべての 無 線 ネットワーク デバイ スが 無 線 ボタンまたは[HP Wireless Assistant]によって 無 効 になっ ていて どのネットワーク デバイスも 有 線 ネットワークに 接 続 さ れていないことを 示 します 1 つ 以 上 のネットワーク ドライバーがインストールされていて すべてのネットワーク デバイスまたはすべての 無 線 デバイスが Windows の[コントロール パネル]によって 無 効 になっていて ど のネットワーク デバイスも 有 線 ネットワークに 接 続 されていない ことを 示 します 2 第 1 章 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)

無 線 コントロールの 使 用 以 下 の 機 能 を 使 用 して コンピューターの 無 線 デバイスを 制 御 できます 無 線 ボタンまたは 無 線 スイッチ(このガイドでは 無 線 ボタンと 呼 びます) [HP Wireless Assistant]ソフトウェア( 一 部 のモデルのみ) [HP Connection Manager]ソフトウェア( 一 部 のモデルのみ) オペレーティング システムの 制 御 機 能 無 線 コントロールの 使 用 3

無 線 ボタンの 使 用 モデルにもよりますが コンピューターには 無 線 ボタン 1 つ 以 上 の 無 線 デバイス 1 つまたは 2 つ の 無 線 ランプがあります 出 荷 時 の 設 定 では コンピューターのすべての 無 線 デバイスは 有 効 になっ ており コンピューターの 電 源 を 入 れると 青 い 無 線 ランプが 点 灯 します 無 線 ランプは 無 線 デバイスの 全 体 的 な 電 源 の 状 態 を 表 すものであり 個 々のデバイスの 状 態 を 表 す ものではありません 青 い 無 線 ランプが 点 灯 している 場 合 は 1 つ 以 上 の 無 線 デバイスが 有 効 になっ ていることを 示 しています 無 線 ランプが 点 灯 していない 場 合 は すべての 無 線 デバイスが 無 効 に なっていることを 示 しています 注 記 : モデルによっては すべての 無 線 デバイスがオフになっているとオレンジ 色 のランプが 点 灯 します すべての 無 線 デバイスが 工 場 出 荷 時 に 有 効 に 設 定 されているため 複 数 の 無 線 デバイスのオンとオフ の 切 り 替 えを 無 線 ボタンで 同 時 に 行 うことができます 無 線 デバイスのオンとオフを 個 別 に 制 御 す るには [HP Wireless Assistant]ソフトウェア( 一 部 のモデルのみ)を 使 用 します 4 第 1 章 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)

[HP Wireless Assistant]ソフトウェアの 使 用 ( 一 部 のモデル のみ) 無 線 デバイスのオンとオフは [HP Wireless Assistant]ソフトウェアを 使 用 して 切 り 替 えることができ ます 無 線 デバイスが[Computer Setup]によって 無 効 になっている 場 合 そのデバイスのオンとオフ を[HP Wireless Assistant]を 使 用 して 切 り 替 えるには あらかじめ[Computer Setup]で 有 効 に 設 定 しな おしておく 必 要 があります 注 記 : 無 線 デバイスを 有 効 にしても(オンにしても) コンピューターがネットワークまたは Bluetooth 対 応 デバイスに 自 動 的 に 接 続 されるわけではありません 無 線 デバイスの 状 態 を 表 示 するには [ 隠 れているインジケーターを 表 示 します]( 通 知 領 域 の 左 側 に ある 矢 印 )をクリックし 無 線 アイコンの 上 にマウス ポインターを 置 きます 無 線 アイコンが 通 知 領 域 に 表 示 されていない 場 合 以 下 の 手 順 に 沿 って[HP Wireless Assistant]のプロ パティを 変 更 します 1. [スタート] [コントロール パネル] [ハードウェアとサウンド] [Windows モビリティ セン ター]の 順 に 選 択 します 2. [Windows モビリティ センター]の 最 下 部 にある[HP Wireless Assistant]の 領 域 にある 無 線 アイコ ンをクリックします 3. [プロパティ]をクリックします 4. 通 知 領 域 の[HP Wireless Assistant]アイコンの 横 のチェック ボックスにチェックを 入 れます 5. [ 適 用 ]をクリックします 6. [ 閉 じる]をクリックします 詳 しくは [HP Wireless Assistant]ソフトウェアのヘルプを 参 照 してください 1. [Windows モビリティ センター]にある 無 線 アイコンをクリックして[HP Wireless Assistant]を 開 きます 2. [ヘルプ]ボタンをクリックします [HP Wireless Assistant]ソフトウェアの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ) 5

[HP Connection Manager]の 使 用 ( 一 部 のモデルのみ) お 使 いのコンピューターの HP モバイル ブロードバンド デバイスを 使 用 して 無 線 WAN に 接 続 するに は [HP Connection Manager]を 使 用 します [HP Connection Manager]を 開 くには タスクバーの 右 端 の 通 知 領 域 にある[HP Connection Manager] アイコンをクリックします または [スタート] [すべてのプログラム] [HP Connection Manager] [HP Connection Manager]の 順 に 選 択 します [HP Connection Manager]の 使 用 方 法 について 詳 しくは [HP Connection Manager]ソフトウェアのヘ ルプを 参 照 してください 6 第 1 章 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)

オペレーティング システムの 制 御 機 能 の 使 用 一 部 のオペレーティング システムでは オペレーティング システム 自 体 の 機 能 として 内 蔵 無 線 デバ イスと 無 線 接 続 を 管 理 する 方 法 が 提 供 されています たとえば Windows では [ネットワークと 共 有 センター]によって 接 続 またはネットワークのセットアップ ネットワークへの 接 続 無 線 ネット ワークの 管 理 およびネットワークの 問 題 の 診 断 と 修 復 が 行 えます [ネットワークと 共 有 センター]にアクセスするには [スタート] [コントロール パネル] [ネットワー クとインターネット] [ネットワークと 共 有 センター]の 順 に 選 択 します 詳 しくは [スタート] [ヘルプとサポート]の 順 に 選 択 します オペレーティング システムの 制 御 機 能 の 使 用 7

2 無 線 LAN の 使 用 無 線 LAN デバイスを 使 用 すると 無 線 ルータまたは 無 線 アクセス ポイントによってリンクされた 複 数 のコンピューターおよび 周 辺 機 器 で 構 成 されている 無 線 ローカル エリア ネットワーク( 無 線 LAN)にアクセスできます 注 記 : す 無 線 ルータと 無 線 アクセス ポイントという 用 語 は 同 じ 意 味 で 使 用 されることがよくありま 企 業 無 線 LAN や 公 共 無 線 LAN などの 大 規 模 無 線 LAN では 通 常 多 数 のコンピューターや 周 辺 機 器 に 対 応 できる 無 線 アクセス ポイントを 使 用 することによって 重 要 なネットワーク 機 能 を 他 のサービスから 切 り 離 すことができます ホーム オフィス 無 線 LAN やスモール オフィス 無 線 LAN では 通 常 無 線 ルータを 使 用 して 複 数 台 の 無 線 接 続 または 有 線 接 続 のコンピューターでインターネット 接 続 プリンター および ファイルを 共 有 できます 追 加 のハードウェアやソフトウェアは 必 要 ありません お 使 いのコンピューターに 搭 載 されている 無 線 LAN デバイスを 使 用 するには 無 線 LAN インフラス トラクチャ(サービス プロバイダーか 公 共 または 企 業 ネットワークを 介 して 提 供 される)に 接 続 す る 必 要 があります 8 第 2 章 無 線 LAN の 使 用

無 線 LAN のセットアップ 無 線 LAN をセットアップし インターネットに 接 続 するには 以 下 のような 準 備 が 必 要 です ブロードバンド モデム(DSL またはケーブル)(1)およびインターネット サービス プロバイ ダー(ISP)が 提 供 する 高 速 インターネット サービス 無 線 ルータ( 別 売 )(2) 無 線 コンピューター(3) 下 の 図 は インターネットに 接 続 している 無 線 ネットワークのインストール 例 を 示 しています お 使 いのネットワークを 拡 張 する 場 合 インターネットのアクセス 用 に 新 しい 無 線 および 有 線 のコン ピューターをネットワークに 追 加 することができます 無 線 LAN のセットアップについて 詳 しくは ルータの 製 造 元 または ISP から 提 供 されている 情 報 を 参 照 してください 無 線 LAN のセットアップ 9

無 線 LAN の 保 護 無 線 LAN の 標 準 仕 様 に 備 わっているセキュリティ 機 能 は 限 られていて 基 本 的 には 大 規 模 な 攻 撃 では なく 簡 単 な 盗 聴 を 防 ぐための 機 能 しかありません そのため 無 線 LAN には 既 知 でよく 確 認 されて いるセキュリティの 脆 弱 性 があると 認 識 しておくことが 大 切 です 無 線 LAN スポット と 呼 ばれるインターネット カフェや 空 港 などで 利 用 できる 公 衆 無 線 LAN で は セキュリティ 対 策 が 取 られていないことがあります 公 共 の 場 でのセキュリティと 匿 名 性 を 高 め る 新 しい 技 術 は 無 線 デバイスの 製 造 元 や 無 線 LAN スポットのサービス プロバイダーによって 開 発 されている 段 階 です 無 線 LAN スポットを 利 用 するときにコンピューターのセキュリティに 不 安 があ る 場 合 は ネットワークに 接 続 しての 操 作 を 重 要 でない 電 子 メールや 基 本 的 なネット サーフィン 程 度 にとどめてください 無 線 LAN をセットアップする 場 合 や 既 存 の 無 線 LAN にアクセスする 場 合 は 常 にセキュリティ 機 能 を 有 効 にして 不 正 アクセスからネットワークを 保 護 してください 一 般 的 なセキュリティ レベル は WPA(Wi-Fi Protected Access)-Personal と WEP(Wired Equivalent Privacy)です 無 線 信 号 はネットワークの 外 に 出 てしまうため 他 の 無 線 LAN デバイスに 保 護 されていない 信 号 を 拾 われ ( 許 可 しない 状 態 で)ネットワークに 接 続 されたり ネットワークでやり 取 りされる 情 報 を 取 得 され たりする 可 能 性 があります ただし 事 前 に 対 策 を 取 ることで 無 線 LAN を 保 護 できます セキュリティ 機 能 内 蔵 の 無 線 トランスミッタを 使 用 する 無 線 基 地 局 ゲートウェイ またはルータといった 無 線 トランスミッタの 多 くには 無 線 セキュ リティ プロトコルやファイアウォールといったセキュリティ 機 能 が 内 蔵 されています 適 切 な 無 線 トランスミッタを 使 用 すれば 無 線 セキュリティでの 最 も 一 般 的 なリスクからネットワーク を 保 護 できます ファイアウォールを 利 用 する ファイアウォールは ネットワークに 送 信 されてくるデータとデータ 要 求 をチェックし 疑 わし いデータを 破 棄 する 防 御 壁 です 利 用 できるファイアウォールにはさまざまな 種 類 があり ソフ トウェアとハードウェアの 両 方 があります ネットワークによっては 両 方 の 種 類 を 組 み 合 わせ て 使 用 します 無 線 を 暗 号 化 する さまざまな 種 類 の 高 度 な 暗 号 プロトコルが 無 線 LAN ネットワークで 利 用 できます お 使 いの ネットワークのセキュリティにとって 最 適 な 解 決 策 を 以 下 の 中 から 探 してください WEP(Wired Equivalent Privacy)は すべてのネットワーク データを 送 信 される 前 に WEP キーで 符 号 化 または 暗 号 化 する 無 線 セキュリティ プロトコルです 通 常 は ネット ワーク 側 が 割 り 当 てた WEP キーを 使 用 できます また 自 分 でキーを 設 定 したり 異 なる キーを 生 成 したり 他 の 高 度 なオプションを 選 んだりすることもできます 正 しいキーを 持 たない 他 のユーザーが 無 線 LAN を 使 用 することはできなくなります WPA(Wi-Fi Protected Access)は WEP と 同 じように セキュリティ 設 定 によってネッ トワークから 送 信 されるデータの 暗 号 化 と 復 号 化 を 行 います ただし WEP のように 1 つ の 決 められたセキュリティ キーを 利 用 して 暗 号 化 を 行 うのではなく TKIP (temporal key integrity protocol)を 使 用 してパケットごとに 新 しいキーを 動 的 に 生 成 します また ネッ トワーク 上 にあるコンピューターごとに 異 なるキーのセットを 生 成 します 10 第 2 章 無 線 LAN の 使 用

無 線 LAN への 接 続 無 線 LAN に 接 続 するには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. 無 線 LAN デバイスがオンになっていることを 確 認 します オンになっている 場 合 は 無 線 ラン プが 点 灯 します 無 線 ランプが 点 灯 していない 場 合 は 無 線 ボタンを 押 します 注 記 : モデルによっては すべての 無 線 デバイスがオフになっているとオレンジ 色 のランプが 点 灯 します 2. タスクバーの 右 端 の 通 知 領 域 にあるネットワーク アイコンをクリックします 3. 一 覧 から 無 線 LAN を 選 択 します 4. [ 接 続 ]をクリックします ネットワークがセキュリティ 設 定 済 みの 無 線 LAN である 場 合 は セキュリティ コードであるネッ トワーク セキュリティ キーの 入 力 を 求 めるメッセージが 表 示 されます コードを 入 力 し [OK] をクリックして 接 続 を 完 了 します 注 記 : 無 線 LAN が 一 覧 に 表 示 されない 場 合 は 無 線 ルータまたはアクセス ポイントの 範 囲 外 にいることを 示 します 注 記 : 接 続 したいネットワークが 表 示 されない 場 合 は [ネットワークと 共 有 センターを 開 く] [ 新 しい 接 続 またはネットワークのセットアップ]の 順 にクリックします オプションの 一 覧 が 表 示 されます 手 動 での 検 索 や ネットワークへの 接 続 新 しいネットワーク 接 続 の 作 成 などの オプションを 選 択 できます 接 続 完 了 後 タスクバー 右 端 の 通 知 領 域 にあるネットワーク アイコンの 上 にマウス ポインターを 置 くと 接 続 の 名 前 およびステータスを 確 認 できます 注 記 : 動 作 範 囲 ( 無 線 信 号 が 届 く 範 囲 )は 無 線 LAN の 実 装 ルータの 製 造 元 およびその 他 の 電 子 機 器 ならびに 壁 や 床 からの 干 渉 に 応 じて 異 なります 無 線 LAN の 使 用 方 法 について 詳 しくは 次 のリソースを 参 照 してください インターネット サービス プロバイダー(ISP)から 提 供 される 情 報 や 無 線 ルータやその 他 の 無 線 LAN 機 器 に 添 付 されている 説 明 書 等 [ヘルプとサポート]で 提 供 されている 情 報 や そこにある Web サイトのリンク 近 くにある 公 共 無 線 LAN の 一 覧 については ISP に 問 い 合 わせるか Web を 検 索 してください 公 共 無 線 LAN の 一 覧 を 掲 載 している Web サイトは 無 線 LAN スポット などのキーワードで 検 索 でき ます それぞれの 公 共 無 線 LAN の 場 所 について 費 用 と 接 続 要 件 を 確 認 します 企 業 無 線 LAN へのコンピューターの 接 続 について 詳 しくは ネットワーク 管 理 者 または IT 部 門 に 問 い 合 わせてください 無 線 LAN への 接 続 11

他 のネットワークへのローミング お 使 いのコンピューターを 他 の 無 線 LAN が 届 く 範 囲 に 移 動 すると Windows はそのネットワークへ の 接 続 を 試 みます 接 続 の 試 行 が 成 功 すると お 使 いのコンピューターは 自 動 的 にそのネットワーク に 接 続 されます 新 しいネットワークが Windows によって 認 識 されなかった 場 合 は お 使 いの 無 線 LAN に 接 続 するために 最 初 に 行 った 操 作 をもう 一 度 実 行 してください 12 第 2 章 無 線 LAN の 使 用

3 HP モバイル ブロードバンドの 使 用 ( 一 部 のモデルおよび 一 部 の 国 や 地 域 のみ) HP モバイル ブロードバンドを 使 用 すると コンピューターで 無 線 ワイド エリア ネットワーク( 無 線 WAN)を 使 用 できますので 無 線 LAN の 使 用 時 よりも より 多 くの 場 所 のより 広 い 範 囲 からイン ターネットにアクセスできます HP モバイル ブロードバンドを 使 用 するには ネットワーク サービ ス プロバイダー(モバイル ネットワーク 事 業 者 と 呼 ばれます)と 契 約 する 必 要 があります ネット ワーク サービス プロバイダーは ほとんどの 場 合 携 帯 電 話 事 業 者 です HP モバイル ブロードバ ンドの 対 応 範 囲 は 携 帯 電 話 の 通 話 可 能 範 囲 とほぼ 同 じです モバイル ネットワーク 事 業 者 のサービスを 利 用 して HP モバイル ブロードバンドを 使 用 すると 出 張 や 移 動 中 または 無 線 LAN スポットの 範 囲 外 にいるときでも インターネットへの 接 続 電 子 メール の 送 信 および 企 業 ネットワークへの 接 続 が 常 時 可 能 になります HP モバイル ブロードバンドは 以 下 のテクノロジをサポートしています HSDPA ( High Speed Downlink Packet Access ) は GSM ( Global System for Mobile Communications) 電 気 通 信 標 準 に 基 づいてネットワークへのアクセスを 提 供 します EV-DO(Evolution Data Optimized)は CDMA(Code Division Multiple Access) 電 気 通 信 標 準 に 基 づいてネットワークへのアクセスを 提 供 します モバイル ブロードバンド サービスを 有 効 にするには HP モバイル ブロードバンド モジュールのシ リアル 番 号 が 必 要 な 場 合 があります シリアル 番 号 は コンピューターのバッテリ ベイの 内 側 に 貼 付 されているラベルに 印 刷 されています モバイル ネットワーク 事 業 者 によっては SIM(Subscriber Identity Module)が 必 要 な 場 合 がありま す SIM には PIN( 個 人 識 別 番 号 )やネットワーク 情 報 など ユーザーに 関 する 基 本 的 な 情 報 が 含 まれています 一 部 のコンピューターでは SIM がバッテリ ベイにプリインストールされています SIM がプリインストールされていない 場 合 SIM は コンピューターに 付 属 の HP モバイル ブロード バンド 情 報 に 含 まれているか モバイル ネットワーク 事 業 者 から 別 途 入 手 できることがあります SIM の 装 着 と 取 り 出 しについての 詳 しい 情 報 は この 章 の SIM の 装 着 と SIM の 取 り 出 し の 項 を 参 照 してください HP モバイル ブロードバンドに 関 する 情 報 や 推 奨 されるモバイル ネットワーク 事 業 者 のサービスを 有 効 にする 方 法 については コンピューターに 付 属 の HP モバイル ブロードバンド 情 報 を 参 照 してく ださい 詳 しくは HP の Web サイト http://www.hp.com/go/mobilebroadband/( 英 語 サイト)を 参 照 してください 13

SIM の 装 着 注 意 : コネクタの 損 傷 を 防 ぐため SIM を 挿 入 するときは 無 理 な 力 を 加 えないでください SIM を 挿 入 するには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターをシャットダウンします コンピューターの 電 源 が 切 れているかハイバネーショ ン 状 態 なのかわからない 場 合 は まず 電 源 ボタンを 押 してコンピューターの 電 源 を 入 れます 次 にオペレーティング システムの 通 常 の 手 順 でシャットダウンします 2. ディスプレイを 閉 じます 3. コンピューターに 接 続 されているすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 します 4. 電 源 コンセントから 電 源 コードを 抜 きます 5. バッテリ ベイが 手 前 を 向 くようにしてコンピューターを 裏 返 し 安 定 した 平 らな 場 所 に 置 きま す 6. バッテリを 取 り 外 します 7. SIM を SIM スロットに 挿 入 し しっかり 固 定 されるまでそっと 押 し 込 みます 8. バッテリを 取 り 付 けなおします 注 記 : バッテリを 装 着 しなおさないと HP モバイル ブロードバンドは 無 効 になります 9. 外 部 電 源 を 接 続 しなおします 10. 外 付 けデバイスを 接 続 しなおします 11. コンピューターの 電 源 を 入 れます 14 第 3 章 HP モバイル ブロードバンドの 使 用 ( 一 部 のモデルおよび 一 部 の 国 や 地 域 のみ)

SIM の 取 り 出 し SIM を 取 り 出 すには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターをシャットダウンします コンピューターの 電 源 が 切 れているかハイバネーショ ン 状 態 なのかわからない 場 合 は まず 電 源 ボタンを 押 してコンピューターの 電 源 を 入 れます 次 にオペレーティング システムの 通 常 の 手 順 でシャットダウンします 2. ディスプレイを 閉 じます 3. コンピューターに 接 続 されているすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 します 4. 電 源 コンセントから 電 源 コードを 抜 きます 5. バッテリ ベイが 手 前 を 向 くようにしてコンピューターを 裏 返 し 安 定 した 平 らな 場 所 に 置 きま す 6. バッテリを 取 り 外 します 7. SIM をいったんスロットに 押 し 込 んで(1) 固 定 を 解 除 してから 取 り 出 します(2) 8. バッテリを 取 り 付 けなおします 9. 外 部 電 源 を 接 続 しなおします 10. 外 付 けデバイスを 接 続 しなおします 11. コンピューターの 電 源 を 入 れます SIM の 取 り 出 し 15

4 Bluetooth 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモ デルのみ) Bluetooth デバイスによって 近 距 離 の 無 線 通 信 が 可 能 になり 次 のような 電 子 機 器 の 通 信 手 段 を 従 来 の 物 理 的 なケーブル 接 続 から 無 線 通 信 に 変 更 できるようになりました コンピューター(デスクトップ ノートブック PDA) 電 話 機 ( 携 帯 コードレス スマート フォン) イメージング デバイス(プリンター カメラ) オーディオ デバイス(ヘッドセット スピーカー) Bluetooth デバイスは Bluetooth デバイスの PAN(Personal Area Network)を 設 定 できるピアツー ピア 機 能 を 提 供 します Bluetooth デバイスの 設 定 と 使 用 方 法 については Bluetooth オンライン ヘル プを 参 照 してください 16 第 4 章 Bluetooth 無 線 デバイスの 使 用 ( 一 部 のモデルのみ)

Bluetooth とインターネット 接 続 共 有 (ICS) ホストとして 1 台 のコンピューターに Bluetooth を 設 定 し そのコンピューターをゲートウェイとし て 利 用 して 他 のコンピューターがインターネットに 接 続 できるようにすることは HP ではおすすめ しません Bluetooth を 使 用 して 2 台 以 上 のコンピューターを 接 続 する 場 合 インターネット 接 続 共 有 (ICS)が 可 能 なのはそのうちの 1 台 で 他 のコンピューターは Bluetooth ネットワークを 利 用 して インターネットに 接 続 することはできません Bluetooth は お 使 いのコンピューターと 携 帯 電 話 プリンター カメラ および PDA などの 無 線 デバイスとの 間 で 情 報 をやり 取 りして 同 期 するような 場 合 に 強 みを 発 揮 します Bluetooth および Windows オペレーティング システムでの 制 約 によって インターネット 共 有 のために 複 数 台 のコン ピューターを Bluetooth 経 由 で 常 時 接 続 しておくことはできません Bluetooth とインターネット 接 続 共 有 (ICS) 17

5 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシュー ティング 無 線 接 続 に 関 する 問 題 の 原 因 として 以 下 のようなものが 考 えられます ネットワーク 設 定 (SSID またはセキュリティ)が 変 更 された 無 線 デバイスのインストールに 失 敗 した または 無 線 デバイスが 無 効 である 無 線 デバイスまたはルータのハードウェアが 故 障 した 無 線 デバイスが 他 のデバイスからの 干 渉 を 受 けている 注 記 : 無 線 ネットワーク デバイスは 一 部 のモデルにのみ 搭 載 されています 無 線 ネットワーク 機 能 がコンピューターの 基 本 機 能 として 搭 載 されていない 場 合 は 無 線 ネットワーク デバイスを 購 入 し てコンピューターに 追 加 することができます ネットワーク 接 続 の 問 題 を 解 決 する 可 能 性 のある 方 法 を 1 つずつ 実 行 する 前 に すべての 無 線 デバイ スについて デバイス ドライバーがインストールされていることを 確 認 してください 使 用 したいネットワークに 接 続 できないコンピューターの 診 断 および 修 復 を 行 うには この 章 で 説 明 する 手 順 を 実 行 してください 18 第 5 章 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシューティング

無 線 LAN に 接 続 できない 場 合 無 線 LAN への 接 続 で 問 題 が 発 生 している 場 合 は 内 蔵 無 線 LAN デバイスがコンピューターに 正 しく 取 り 付 けられていることを 確 認 してください 注 記 : Windows には コンピューターのセキュリティを 高 めるためのユーザー アカウント 制 御 機 能 が 含 まれています ソフトウェアのインストール ユーティリティの 実 行 Windows の 設 定 変 更 な どを 行 うときに ユーザーのアクセス 権 やパスワードの 入 力 を 求 められる 場 合 があります 詳 しく は [ヘルプとサポート]を 参 照 してください 1. [スタート] [コントロール パネル] [システムとセキュリティ]の 順 に 選 択 します 2. [システム] 領 域 の[デバイス マネージャー]をクリックします 3. [ネットワーク アダプター]の 横 の 矢 印 をクリックして 一 覧 を 展 開 し すべてのアダプターを 表 示 します 4. ネットワーク アダプター 一 覧 で 無 線 LAN デバイスを 確 認 します 無 線 LAN デバイスの 場 合 は 無 線 無 線 LAN WLAN Wi-Fi または 802.11 などと 表 示 されます 無 線 LAN デバイスが 表 示 されない 場 合 は お 使 いのコンピューターに 無 線 LAN デバイスが 内 蔵 されていないか 無 線 LAN デバイス 用 のドライバーが 正 しくインストールされていません 無 線 LAN のトラブルシューティングについて 詳 しくは [ヘルプとサポート]に 記 載 されている Web サイトへのリンクを 参 照 してください 無 線 LAN に 接 続 できない 場 合 19

優 先 ネットワークに 接 続 できない 場 合 Windows では 問 題 のある 無 線 LAN 接 続 を 自 動 で 修 復 できます タスクバー 右 端 の 通 知 領 域 にネットワーク アイコンがある 場 合 は そのアイコンを 右 クリック して [ 問 題 のトラブルシューティング]をクリックします Windows は ネットワーク デバイスをリセットし 優 先 ネットワークの 1 つに 再 接 続 を 試 みま す ネットワーク アイコンが 通 知 領 域 に 表 示 されていない 場 合 は 以 下 の 操 作 を 行 います 1. [スタート] [コントロール パネル] [ネットワークとインターネット] [ネットワークと 共 有 センター]の 順 に 選 択 します 2. [ 問 題 のトラブルシューティング]をクリックしてから 修 復 したいネットワークを 選 択 しま す 20 第 5 章 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシューティング

ネットワーク アイコンが 表 示 されない 場 合 ネットワーク アイコンが 無 線 LAN 設 定 後 に 通 知 領 域 に 表 示 されない 場 合 は ソフトウェア ドライ バーがなくなったか 壊 れています また [デバイスが 見 つかりません]という Windows エラー メッ セージが 表 示 されることもあります このような 場 合 には ドライバーを 再 インストールする 必 要 が あります HP の Web サイト http://www.hp.com/jp/から お 使 いのコンピューターに 適 した 最 新 の 無 線 LAN デ バイス 用 ソフトウェアおよびドライバーを 入 手 してください お 使 いの 無 線 デバイスが 別 途 購 入 され たものである 場 合 製 造 元 の Web サイトで 最 新 のソフトウェアを 確 認 してください お 使 いのコンピューターの 無 線 LAN デバイス ソフトウェアの 最 新 のバージョンを 入 手 するには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. インターネット ブラウザーを 開 き http://www.hp.com/support/を 表 示 します 2. 国 または 地 域 を 選 択 します 3. [ドライバー&ソフトウェアをダウンロードする]オプションをクリックし お 使 いのコンピュー ターの 製 品 名 または 製 品 番 号 を[ 製 品 名 番 号 で 検 索 ]フィールドに 入 力 します 4. enter キーを 押 し 画 面 の 説 明 に 沿 って 操 作 します 注 記 : お 使 いの 無 線 デバイスが 別 途 購 入 されたものである 場 合 は その 無 線 デバイスの 製 造 元 の Web サイトで 最 新 のソフトウェアを 確 認 してください ネットワーク アイコンが 表 示 されない 場 合 21

現 在 のネットワーク セキュリティ コードが 使 用 できない 場 合 無 線 LAN に 接 続 するときにネットワーク キーまたは 名 前 (SSID)の 入 力 を 求 めるメッセージが 表 示 された 場 合 そのネットワークはセキュリティ 設 定 によって 保 護 されています セキュリティ 設 定 で 保 護 されているネットワークに 接 続 するには 現 在 のコードが 必 要 になります SSID およびネット ワーク キーは 半 角 英 数 字 のコードで ネットワークへの 認 証 のためにお 使 いのコンピューターに 入 力 します お 使 いの 無 線 ルータに 接 続 されているネットワークの 場 合 は そのルータの 説 明 書 を 参 照 し ルータと 無 線 LAN デバイスの 両 方 に 同 じ SSID コードを 設 定 します 会 社 のネットワークや 公 開 インターネット チャットなどのプライベート ネットワークの 場 合 は ネットワーク 管 理 者 に 問 い 合 わせてそれらのコードを 入 手 し コードの 入 力 を 求 める 画 面 が 表 示 されたときに 入 力 します ネットワークによっては ルータやアクセス ポイントで 使 用 されている SSID を 定 期 的 に 変 更 し て セキュリティの 向 上 を 図 っている 場 合 があります この 変 更 に 応 じて 対 応 するコードをお 使 いのコンピューターで 変 更 する 必 要 があります 以 前 に 接 続 したことがあるネットワーク 用 に 新 しいネットワーク キーや SSID が 提 供 されている 場 合 そのネットワークに 接 続 するには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. [スタート] [コントロール パネル] [ネットワークとインターネット] [ネットワークと 共 有 セ ンター]の 順 に 選 択 します 2. 左 側 の 枠 内 の[ワイヤレス ネットワークの 管 理 ]をクリックします 利 用 可 能 な 無 線 LAN を 示 す 一 覧 が 表 示 されます 複 数 の 無 線 LAN が 稼 動 している 無 線 LAN ス ポットにいる 場 合 は 複 数 の 無 線 LAN が 表 示 されます 3. 一 覧 からネットワークを 選 択 し そのネットワークを 右 クリックしてから [プロパティ]をクリッ クします 注 記 : 使 用 するネットワークが 一 覧 にない 場 合 は ネットワーク 管 理 者 に 連 絡 して ルータま たはアクセス ポイントが 稼 動 していることを 確 認 してください 4. [セキュリティ]タブをクリックし [ネットワーク セキュリティ キー]ボックスに 無 線 の 暗 号 化 に 必 要 なデータを 正 しく 入 力 します 5. [OK]をクリックしてこれまでの 設 定 を 保 存 します 22 第 5 章 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシューティング

無 線 LAN 接 続 が 非 常 に 弱 い 場 合 接 続 が 非 常 に 弱 い 場 合 またはコンピューターが 無 線 LAN に 接 続 できない 場 合 は 以 下 の 方 法 を 参 考 に 他 のデバイスからの 干 渉 を 最 小 化 します コンピューターを 無 線 ルータまたはアクセス ポイントに 近 づけます 干 渉 を 受 けないようにするために 電 子 レンジ コードレス 電 話 携 帯 電 話 などの 無 線 デバイス の 電 源 を 一 時 的 に 切 断 します 接 続 品 質 が 向 上 しない 場 合 は デバイスのすべての 接 続 値 が 強 制 的 に 再 設 定 されるように 以 下 の 操 作 を 行 ってみてください 1. [スタート] [コントロール パネル] [ネットワークとインターネット] [ネットワークと 共 有 セ ンター]の 順 に 選 択 します 2. 左 側 の 枠 内 の[ワイヤレス ネットワークの 管 理 ]をクリックします 利 用 可 能 な 無 線 LAN を 示 す 一 覧 が 表 示 されます 複 数 の 無 線 LAN が 稼 動 している 無 線 LAN ス ポットにいる 場 合 は 複 数 の 無 線 LAN が 表 示 されます 3. ネットワークをクリックし [ 削 除 ]をクリックします 無 線 LAN 接 続 が 非 常 に 弱 い 場 合 23

無 線 ルータに 接 続 できない 場 合 無 線 ルータに 接 続 しようとして 失 敗 した 場 合 は その 無 線 ルータの 電 源 を 10 ~ 15 秒 間 オフにして リセットしてください それでもコンピューターが 無 線 LAN に 接 続 できない 場 合 は 無 線 ルータを 再 起 動 してください 詳 し くは ルータの 製 造 元 の 説 明 書 を 参 照 してください 24 第 5 章 無 線 接 続 に 関 する 問 題 のトラブルシューティング

索 引 B Bluetooth デバイス 1, 16 H [HP Connection Manager]アイコ ン 2 [HP Connection Manager]ソフト ウェア 6 [HP Wireless Assistant]ソフトウェ ア 3, 5 HP モバイル ブロードバンド モ ジュール 13, 14 S SIM 装 着 14 取 り 出 し 15 あ アイコン HP Connection Manager 2 ネットワーク 2, 21 無 線 2 有 線 ネットワーク 2 暗 号 化 10 い インターネット 接 続 のセットアッ プ 9 か 干 渉 最 小 化 23 き 企 業 無 線 LAN への 接 続 11 こ 公 共 無 線 LAN への 接 続 11 せ セキュリティ 無 線 10 そ ソフトウェア HP Connection Manager 6 HP Wireless Assistant 5 と トラブルシューティング 18 ね ネットワーク アイコン 2, 21 ネットワーク キー 22 ネットワーク セキュリティ コード SSID 22 ネットワーク キー 22 ふ ファイアウォール 10 む 無 線 LAN デバイス 1 無 線 LAN のセットアップ 9 無 線 LAN への 接 続 11 無 線 LAN 8 無 線 WAN デバイス 13 無 線 アイコン 2 無 線 コントロール [HP Connection Manager]ソフ トウェア 3 [HP Wireless Assistant]ソフト ウェア 3 オペレーティング システム 3 ボタン 3 無 線 デバイス 種 類 1 無 線 ネットワーク( 無 線 LAN) 企 業 無 線 LAN への 接 続 11 公 共 無 線 LAN への 接 続 11 セキュリティ 10 接 続 11 説 明 1 動 作 範 囲 11 必 要 な 機 器 9 無 線 ボタン 3 無 線 ランプ 3 索 引 25