【資料2】国際原子力人材育成イニシアティブ事業の採択結果について

Similar documents
3 4

資料 2 エネルギー研究開発拠点化への 主な取組 平成 27 年 11 月 23 日 文部科学省

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx


< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A21 A22 A23 A24 A25 A26 放射性廃棄物処分と環境 A27 A28 A29 A30 バックエンド部会 第 38 回全体会議 休 憩 放射性廃棄物処分と環境 A31 A32 A33 A34 放射性廃棄物処分と環境 A35 A36 A37 A38

第1表 概算要求額総表

資料3 もんじゅサイトを活用した新たな試験研究炉の在り方に関する調査概要

マレーシアにおける原子力人材について

<30345F D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364>

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

自己点検・評価表

01-02_入稿_0415

新旧対照表

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

政策評価書3-3(4)

A23 A24 A25 A26 A27 A28 A38 A39 燃料再処理 A40 A41 A42 A43 第 3 日 休 憩 総合講演 報告 3 日本型性能保証システム 燃料再処理 A29 A30 A31 A32 A33 A34 A35 燃料再処理 A36 A37 燃料再処理 A44 A45 A4

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

untitled

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

資料 3 もんじゅ の廃止措置に係る地域振興策 ( 拠点化計画関連 ) について 2018 年 5 月 7 日文部科学省

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

TSRマネジメントレポート2014表紙

<93FA92F6955C2E6D6364>

Microsoft Word - koubo-H26.doc

参考資料1_学術研究関連データ集

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

<955C8E D342E6169>

国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

<4D F736F F F696E74202D F748CB48E7197CD8A7789EF C835B A678E D89EF816A2E707074>

スライド 1

筑波大学の使命 筑波大学は その建学の理念に 変動する現代社会に不断に対応しつつ 国際性豊かにして かつ 多様性と柔軟性とを持った新しい教育 研究の機能及び運営の組織を開発 し 更に これらの諸活動を実施する責任ある管理体制を確立する と掲げ 我が国における大学改革の先導的役割を果たす 研究力開学以

16-40.indd

P00041

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に

日程表 mcd

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局


資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

大学と学生第549号広島大学におけるアクセシビリティ支援と人材育成プログラム_広島大学(岡田 菜穂子)-JASSO

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

Part2

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

. 実施方法 公表学校関係者評価の実施については 平成 8 年度に行われた 自己点検評価 を学校関係者評価委員の皆さまにご確認いただき 自己点検評価の各項目に対するご意見と評価を取りまとめました また 評価結果については 今後の各校における教育活動や学生指導等 学校運営の改善に活かすとともに教育水準

様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

東京大学寄付講座等要項

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

PowerPoint Presentation

運営拠点事業計画書(大阪大学作成)3

1. 学校関係者の実施について平成 26 年度学校関係者は 文部科学省が策定した 専修学校における学校ガイドライン に沿って実施した 学校自己点検報告書 ( 平成 25 年度 ) について 当校に関係の深い 3 名の委員 ( 委員名簿記載 ) にしていただいた 委員には 学校運営状況をまとめた資料を

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万



基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

untitled

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

八戸高専だより第148号

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

本委員会の新設に 東北大学が中核的に貢献しました 本委員会には 委員 長をはじめとして東北大学より 6 名の教員が委員として参画しています 電力エネルギーシステム関連 情報通信ネットワークシステム関連 電力機器システム関連 半導体デバイス機器システム関連 自動車関連 バッテリー蓄電池関連 情報数理科

資料1 骨子案(たたき台) 

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

修士課程・博士課程の関係について

ICTを軸にした小中連携

Microsoft Word (下線あり)新旧対象(大学評価基準)(31年度実施分)

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

140307トビタテ学生用説明資料

1.(1) 名古屋美容専門学校教育理念 美容に必要な基礎教育と専門的実践教育を行い 豊かな知性と誠実な心を持ち 社会に貢献できる人材を育成する (2) 名古屋美容専門学校学則 第 1 章総 則 ( 目的 ) 第 3 条本校は 教育基本法の精神に則り 学校教育法に従い 美容に必要な基礎教育と専門的実践

県外 海外の企業等に中堅人材を出向させながら研修プログラムが受けられるような支援制度の創設 企業によるプロデューサー人材の発掘 誘致の取組への支援 3 農林水産業 農林水産業を行っている者が自ら商品の企画立案機能を高められるような実践販売する機会の提供など支援する仕組みの充実 経営力 や 仕事の基礎

CONTENTS CONTENTS

1-澤田-インクル.indd

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e



-Š³‡Ì”q‚æ06“ƒ_Ł\”ƒfiÁ’Fid6.indd

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

会場 F 会場 (40 人 ) 日時北九州国際会議場 31 会議室 10:00 中性子源, 中性子工学 9 月27 日( 木 ) 12:00 13:00 14:30 17:00 F01~08 医療用原子炉 加速器 / 中性子源, 中性子工学 F09~13 中性子源, 中性子工学 F14~17 ~16

Japan Beverage Report 2017

会場 - 全国 9 都市で実施 地 開催 会場 北海道 8 7 ( ) 北海道庁別館 11 階第 4 研修室 8 8 ( ) 札幌市中央区北 3 条 7 丁 巨大災害に備えて 地域別総合防災研修 東北 ( ) ( ) 北陸 ( ) (

平成18年度標準調査票

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

<4D F736F F D2091E BC6945C97CD8A4A94AD82CC CC90A7>

月報私学2013年10月号

平成23年9月29日WG後修正

上記のとおり相違ありません 平成年月日添付する印鑑証明の印と同じ印 氏名署名印 重要 ( 必ずお読みください ) 1. 学歴 職歴 学会及び社会における活動等に誤りがないかどうか 確認してください 特に 学歴 職歴等に誤りがあると 詐称であるとの厳しいチェックを受けます 2. 学歴の欄は 卒業年月順

Transcription:

資料 2 科学技術 学術審議会研究計画 評価分科会原子力科学技術委員会原子力研究開発 基盤 人材作業部会 ( 第 4 回 ) R2. 9. 2 国際原子力人材育成イニシアティブ事業の 採択結果について 研究開発局原子力課

令和 2 年度国際原子力人材育成イニシアティブ事業について 令和 2 年 3 月 11 日 ~6 月 1 日の期間に公募を実施し 計 11 課題の提案があった これらの提案について 書類審査及びヒアリング審査を実施し 以下のとおり 採択課題を決定し 7 月 28 日に公表した 代表機関 北海道大学 東北大学 事業タイトルと概要 機関連携強化による未来社会に向けた新たな原子力教育拠点の構築 日本の原子力界が直面している課題を克服し 豊かな未来社会を築くためには 原子力の有益性 重要性を理解し 直面する困難を乗り越えて将来の原子力の展開を自ら切り拓いていく優れた国際感覚を有する人材の育成が必要である 本事業では 国内外の機関が連携してオンライン教材と実学 実習ならびに国際涵養プログラムを組み合わせることで 教育効果を高めた原子力教育を確立し展開する また 高専での教育 社会人教育 市民向け理解活動に活用可能な教材開発にも取り組む さらに こうした原子力教育の拠点化に向け 教材共有 単位互換を目指した大学間協定 外国の大学 研究機関との連携強化を目的とする 大型実験施設群を活用した実践的 持続的連携原子力教育カリキュラムの構築 本事業では 東北大学量子エネルギー工学専攻の大型実験施設 ( 高速中性子実験室 臨界未満実験装置室 先進核融合炉工学総合実験棟 RI 実験室など ) を活用した 原子力人材育成に不可欠な中性子輸送 原子炉材料 核融合プラズマ バックエンドに関する実習の高度化と効率化に取り組む また オンライン教材による座学 実習を組み合わせることで 多くの人材に実習を経験できる機会を提供するともに 補助期間終了後も人材育成を自立的に継続できる仕組みを確立する 加えて 他機関と有機的 相互補完的に連携することで 我が国の原子力に貢献する人材育成の中核拠点を形成する 参画機関 ( 下線 : 補助金を交付する機関 ) 静岡大学 日本原子力研究開発機構 東北大学 長岡技術科学大学 金沢大学 福井大学 東京大学 東京工業大学 東海大学 藤田医科大学 大阪大学 京都大学 岡山大学 九州大学 旭川工業高専 釧路工業高専 函館工業高専 福島工業高専 高エネルギー加速器研究機構 量子科学技術研究開発機構 北海道電力 電源開発 東北電力 日本原燃 アトックス 日本アドバンストテクノロジー 原子力エンジニアリング 東芝テクニカルサービスインターナショナル 北海道大学 京都大学 秋田高専 仙台高専 八戸高専 高エネルギー加速器研究機構 日本原子力研究開発機構 量子科学技術研究開発機構 日本原燃 電力中央研究所 原子燃料工業 1

令和 2 年度国際原子力人材育成イニシアティブ事業について 代表機関 事業タイトルと概要 参画機関 ( 下線 : 補助金を交付する機関 ) 東京工業大学 原子力エネルギー高度人材育成統合拠点 原子力工学の基礎に立脚し エネルギーシステムと様々な工学分野の先端技術に通じ 原子力分野で新たな企業活動を立上げる意欲と能力を持ち 国際的センスとマネジメントに優れ将来の原子力エネルギー分野でのイノベーションを担うことのできる技術者 研究者の育成に資することを本事業の目的としている 具体的には 米国ニュークリアイノベーションブートキャンプの日本開催 その後日本独自に実施する原子力イノベーター養成キャンプを実施し また大学院学生の米国大学等への研究留学派遣を行う 福井大学 長岡技術科学大学 東海大学 東京都市大学 福井工業高等専門学校 日本原子力研究開発機構 東京電力ホールディングス 東芝エネルギーシステムズ 日立 GE ニュークリア エナジー 三菱重工業 福井大学 原子力技術の継承と人材育成を目指した福井県嶺南地域の国際原子力人材育成拠点形成 福井県の大学 研究機関等が連携し 様々な原子力関連施設を利用して資格高い倫理感とコミュニケーション能力を兼ね備えた原子力人材を県内の原子力事業者を中心に供給するとともに 国際性の高い日本人及び外国人原子力人材の育成を行う さらに今後設置予定の もんじゅ サイト炉における中性子利用人材の育成を通じて もんじゅ サイト炉を中心とする国際的な原子力人材育成拠点を目指す 福井工業大学 若狭湾エネルギー研究センター 大阪大学 東京都市大学 関西電力 日本原子力研究開発機構 京都大学複合原子力科学研究所 近畿大学原子力研究所 日本原子力発電 2

令和 2 年度国際原子力人材育成イニシアティブ事業について 代表機関 近畿大学 事業タイトルと概要 大学研究炉を中心とした原子力教育拠点の形成 わが国の原子力産業界 原子力アカデミアの基盤となる人材からエースとなる人材までを育成することを目的とし 近畿大学原子炉 (UTR- KINKI) 及び京都大学臨界集合体 (KUCA) を連携させた原子力教育拠点を形成し 実習コンテンツを体系的に整備 強化して参画大学の学生に提供する また 参画大学が持つ教育リソースをこの拠点を通じて提供し 原子力教育を補い合う さらに 原子力産業界と連携して教育ツールを強化し 育成した人材を原子力産業界に供給する 参画機関 ( 下線 : 補助金を交付する機関 ) 京都大学 名古屋大学 北海道大学 東京都市大学 東海大学 日本原子力研究開発機構 大阪大学 長岡技術科学大学 東北大学 九州大学 福井大学 東京工業大学 福井工業大学 早稲田大学 原子力エンジニアリング 日本原子力産業協会 アトム未来の会 高等専門学校機構 ネットワーク形成を通じた高専における原子力人材育成の高度化 高専機構においては これまでも原子力発電産業を支える人材の育成を担ってきており 基盤的な知識を身に着けた高専卒業生は産業界から高く評価されている 本事業では 高専生が在学中から各自の専門分野に加え原子力の基礎について十分に学ぶとともに 課題解決力を身につけた上で就職するよう 教材 カリキュラムを開発 高度化する また 高専内で原子力教育 研究に対する取り組みの輪を広げるため 原子力教育 研究の拠点ネットワークを構築する また 産業界と連携し 電力会社等での実習や原子力関係企業の企業説明会を実施し より多くの優秀な高専卒業生を原子力分野へ導く 加えて立地地域等の中学生 社会人を対象としたセミナーを企画 実施し 原子力分野に対する興味を喚起する 長岡技術科学大学 近畿大学 東海大学 総合研究大学院大学 ( 高エネルギー加速器科学研究科 ) 自然科学研究機構核融合科学研究所 ( ヘリカル研究部 ) 名古屋大学, 電気事業連合会 日本原子力産業協会 3

令和 2 年度国際原子力人材育成イニシアティブ事業の概要 事業の目的 大学や研究機関等が組織的に連携し 原子力分野において育成する魅力的な人材像を掲げ 共通基盤的な教育機能を補い合うことで 拠点として一体的に人材を育成する体制の構築を促し ひいては我が国の原子力分野の人材育成機能の維持 充実に寄与することを目的とする 補助期間及び補助額 提案は 7 年間の拠点形成計画とし うち原則として最初の 1 年間をフィージビリティスタディー (FS) として 年間 1500 万円程度を交付する 令和 2 年度中に FS 審査 評価を実施し 2 拠点程度に絞り 年間最大 7000 万円程度 ) を交付する 審査基準 1. 拠点形成計画が 以下 1~4の人材育成機能を強化するものであること 拠点形成計画に以下 1~4 全ての機能を記載する必要は必ずしも無いが より幅広い機能を考慮した場合は加点する 1 構成機関の相互補完による体系的な専門教育カリキュラムの構築や 講義 実習の高度化 国際化 2 原子力施設や大型実験施設等を有する機関及びこれらの施設の所属する立地地域の原子力教育の充実への寄与 3 国際機関や海外の大学との組織的連携による国際研鑽機会の付与 4 産業界や他分野との連携 融合の促進 2. 上記 1~4の具体的な取組が コンソーシアムにおいて掲げる人材像を育成する手段として妥当なものであること 3. コンソーシアム内での機関間の上記 1~4の役割分担が明確であり かつ 各機関において取組を的確に実施するための能力と体制が整備されていること 4. 代表機関を中心として 各機関の取組を有効に活用するためのマネジメントシステム構築の手段が妥当であること 5. 各年度の見積り内容が明確であり 妥当な積算がなされていること 6. 補助期間終了後も 実施課題を継続する方策が担保されていること 7. 原子力分野の人材育成に係る機関連携の中核となり 自立的 持続的な人材育成を推進する拠点としての発展が見込まれること 4

原子力人材育成等推進事業費補助金審査評価会 委員名簿 委員長寺井隆幸国立大学法人東京大学名誉教授 山本章夫 黒﨑健 国立大学法人名古屋大学大学院工学研究科 総合エネルギー工学専攻教授 (PD) 国立大学法人京都大学複合原子力科学研究所教授 (PO) 渥美法雄 電気事業連合会原子力部長 小竹庄司日本原子力発電株式会社開発計画室担任 ( 高速炉開発 ) 佐藤順一 横溝英明 国立研究開発法人科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー 一般財団法人総合科学研究機構理事長 5

前回の作業部会における委員からの主な御意見 修士課程 博士課程について 最近の傾向を踏まえて人材育成戦略を作成することが必要 これまでは 博士課程も修士課程も研究中心であったが 修士課程ではスクーリングが重視されるようになってきている また 修士課程を卒業後 博士課程に進む学生は多くなく 東大でも 7 割は就職するイメージ 今後 事業の評価をどうやるかが重要 参加者数といったアウトプットではなく 人材育成の内容 教えたことが身に付いているかなどの本質をしっかり見て PDCA を回すことが重要 この事業でつくった仕組みを大学間連携でどのように固定化できるかということが 将来的には 重要な論点になる コンソーシアム内の機能を有効に活用するマネジメントシステムの構築については 自立に向けた大事な要素になると考える 英知事業で実施している廃炉の人材育成のプログラムとの差別化や情報共有も必要ではないか 原子力の施設については 現状でもとても厳しい状況にあるため 施設の維持 管理やそのための人員についても この事業の中でのサポートを考えて欲しい 6