<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2094AD924282C68BB388E72091E63489F1338DCE82DC82C582CD95EA82CC8EE882C582C682A282A4905F986228947A957A9770292E70707478>



Similar documents
●幼児教育振興法案

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

次 世 代 育 成 支 援

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36


スライド 1

 

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

tokutei2-7.xls

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 390

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

疑わしい取引の参考事例

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

「節電に対する生活者の行動・意識

佐渡市都市計画区域の見直し

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

診療行為コード

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

納品労働者アンケート結果_0331納品版

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1


1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

Taro-H19退職金(修正版).jtd

神の錬金術プレビュー版

Taro-学校だより学力調査号.jtd

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)



職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については


<947A957A8E9197BF C E786C73>

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

障害福祉制度あらまし目次

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

Microsoft Word - ☆f.doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

Microsoft Word - No.10 西村.doc

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

_旅行年報2015.indd

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

(Microsoft Word _10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc)

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを


ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

PTA

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学


福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

資料2 利用者負担(保育費用)

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

Microsoft Word - 目次.doc

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

育児・介護休業等に関する規則

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

平成16年度

m07 北見工業大学 様式①

Transcription:

トピック 発 達 と 教 育 第 4 回 3 歳 までは 母 親 の 手 で という 神 話 担 当 : 清 水 由 紀 (Yuki SHIMIZU) 1. 愛 着 とは 2. 3. ホスピタリズムとマターナル デプリベーション 4. 愛 着 理 論 と3 歳 児 神 話 5. 愛 着 の 世 代 間 伝 達 愛 着 (attachment)とは Bowlby(1969) 愛 着 とは ( ) 人 間 の 赤 ちゃんが 特 定 の 個 人 を 求 めるのは 生 存 上 の 適 応 的 価 値 が 大 きい 行 動 出 典 : やさしい 教 育 心 理 学 有 斐 閣 アルマ 愛 着 の 発 達 ) (internal working model) (ボウルビィ) 養 育 者 と 日 常 的 に 相 互 作 用 を 繰 り 返 す 養 育 者 に 対 する 応 答 可 能 性 利 用 可 能 性 自 分 自 身 が 応 答 されうるということの 予 見 と 確 信 を 持 つようになる 応 答 的 な 養 育 者 応 答 されうる 自 分 という 表 象 モデルを 持 つ 場 合 に 子 どもは 安 定 した 愛 着 を 形 成 出 典 : やさしい 教 育 心 理 学 有 斐 閣 アルマ 1

ストレンジ シチュエーション 法 出 典 : 発 達 心 理 学 への 招 待 - 人 間 発 達 の 全 体 像 を 探 る 矢 野 喜 夫 落 合 正 行 著 サイエンス 社 出 典 : 発 達 心 理 学 の 新 しいかたち )(Secure) 親 が 部 屋 から 出 て 行 くときには それを 止 めよう とする 親 がいない 間 は 泣 く あるいはぐずり 見 知 らぬ 他 者 の 女 性 の 慰 めを 少 しは 受 け 入 れる 親 が 戻 ってくると 喜 んで 迎 え 親 に 抱 かれるか あるいは 接 触 を 受 けると 落 ち 着 く そして またお もちゃで 遊 びだし 親 との 相 互 作 用 をする 安 定 型 の 親 の 特 徴 子 どもの 欲 求 や 状 態 の 変 化 に 敏 感 子 どもの 行 動 を 過 剰 に 統 制 しようとすることが 少 ない 子 どもとの 相 互 作 用 は 調 和 的 であり 親 の 方 も 楽 しんでいることが 多 い 遊 びや 身 体 的 接 触 も 子 どもに 適 した 快 適 さで 行 う )(Avoidant) 親 との 分 離 に 際 して 抵 抗 したり 泣 いたりしない 親 がいない 間 も 泣 くことはない 見 知 らぬ 女 性 ともある 程 度 の 相 互 作 用 が 起 こる 親 が 戻 ってきたときに 親 を 喜 んで 迎 えるという 行 動 を 取 らず ドアの 方 をちらっと 見 る 程 度 でそ のまま 遊 び 続 ける 回 避 型 の 親 の 特 徴 全 般 的 に 子 どもの 働 きかけに 対 して 拒 否 的 に 振 舞 うことが 多 い 特 に 子 どもが 愛 着 要 求 を 出 したときに 拒 否 する 傾 向 が 強 い 子 どもに 微 笑 んだり 身 体 的 に 接 触 したりすること が 少 ない 子 どもの 行 動 を 強 く 統 制 しようとする 関 わりが 相 対 的 に 多 く 見 られる 2

)(Ambivalent) 親 が 部 屋 から 出 て 行 くときには 泣 いて 止 めようと する 親 がいない 間 も 泣 きが 激 しいので 分 離 時 間 が 短 縮 されて 親 はすぐに 戻 ってくる 親 を 迎 えるが 親 が 抱 くと 怒 って 下 へおろせという 表 示 をするが おろすと 抱 けという 表 示 をする ど ちらともつかない 行 動 情 動 的 な 動 揺 はほとんど 収 まらないので そのま ま 親 に 接 触 している 状 態 が 続 く アンビバレント 型 の 親 の 特 徴 子 どもの 信 号 に 対 する 応 答 性 感 受 性 が 相 対 的 に 低 く 子 どもの 状 態 と 適 切 に 調 整 することが 不 得 意 応 答 に 一 貫 性 がない 子 どもとの 間 で 肯 定 的 なやり 取 りがある 時 もあるが それはこどもの 欲 求 にあわせたというよりも 親 の 気 分 や 都 合 に 合 わせたものであることが 多 い )(Disorganized) 上 の3タイプに 分 類 不 能 なタイプ 養 育 者 への 近 接 に 矛 盾 した 不 可 解 な 行 動 を 見 せる 親 が 戻 ってきた 場 面 に 後 ずさる 床 に 腹 ばいになり 動 かない 突 然 のすくみ 場 違 いな 行 動 親 に 対 す る 怯 えなどを 見 せる 近 接 したいのか 回 避 したいのか 分 からない どっち つかずの 状 態 が 長 く 続 いたりする 無 秩 序 無 方 向 型 の 親 の 特 徴 子 どもにとって 理 解 不 可 能 な 行 動 を 突 然 とることが ある 例 えば 結 果 として 子 どもを 直 接 虐 待 するような 行 為 であったり 訳 の 分 からない 何 かに 怯 えているよ うな 行 動 など 子 どもにとって 訳 の 分 からない 行 動 様 子 は 子 ど もに 恐 怖 感 をもたらす そのため 子 どもにはなす すべがなく 混 乱 する アンビバ レント 型 15% 回 避 型 20% 安 定 型 65% 注 :アメリカの 中 流 階 級 の 子 どもが 対 象 Thompson (1998)より 作 成 無 秩 序 無 方 向 型 :5% 以 下 ホスピタリズム(hospitalism) 1930 年 代 ころ 施 設 入 所 児 の 精 神 発 達 や 人 格 発 達 の 問 題 が 指 摘 される スピッツによる 研 究 症 状 として 挙 げられたもの [1] 発 達 の 遅 滞 (1) 身 体 発 育 の 不 良,(2) 知 能 の 発 達 の 遅 滞,(3) 情 緒 発 達 の 遅 滞 および 情 緒 不 安 定,(4) 社 会 性 の 発 達 の 遅 滞 [2] 神 経 症 的 傾 向 指 しゃぶり, 爪 噛 み, 夜 尿, 遺 尿, 夜 泣 き, かんしゃくなどの 神 経 性 習 癖 と 睡 眠 不 良 [3] 対 人 関 係 (1) 接 触 の 希 薄 さ, 協 調 性 の 欠 如, 孤 独 および 過 剰 な 他 人 へ の 注 意 喚 起,(2) 自 発 性 の 欠 如 と 依 存 性,(3) 攻 撃 的 傾 向,(4) 逃 避 的 傾 向 3

( ) (maternal deprivation) ボウルビイ(1961):ホスピタリズムの 考 えを 発 展 さ せて 体 系 化 母 子 関 係 の 相 互 作 用 の 重 要 性 を 主 張 乳 幼 児 と 母 親 (あるいは 生 涯 母 親 の 役 割 を 演 ずる 人 物 )との 人 間 関 係 が 親 密 かつ 継 続 的 で しかも 両 者 が 満 足 と 幸 福 感 に 満 たされるような 人 間 関 係 が 精 神 衛 生 の 基 礎 である マターナル デプリベーション (maternal deprivation) 生 後 3カ 月 ~12カ 月 の 期 間 の 良 好 な 母 子 関 係 が そ の 後 の 人 格 形 成 や 精 神 衛 生 の 基 盤 になることを 指 摘 この 時 期 の 母 子 相 互 作 用 の 欠 如 を マターナル デプ リベーション と 呼 んだ この 概 念 は 当 初 は( )として 使 用 されていたが しだいにその 用 途 が 広 げられ 早 期 の 養 育 環 境 の 問 題,さらに 心 理 的 な 遮 断, 環 境 遮 断, 感 覚 遮 断, 文 化 遮 断, 社 会 的 遮 断, 情 緒 的 遮 断 といった 用 語 が 用 いられるようになった 愛 着 のタイプとその 後 の 発 達 回 避 型 に 分 類 された 子 は 後 の 幼 児 期 の 仲 間 関 係 で うまくいかず それがさらに 助 長 されると 非 行 などの 問 題 行 動 を 起 こしやすい(Schwarzら,1974) アンビバレント 型 の 子 は 他 児 の 注 意 を 引 こうとしたり 衝 動 的 で 欲 求 不 満 になりやすかったりする 一 方 受 身 で 従 属 的 な 態 度 も 取 り それが 他 の 子 どもからの 攻 撃 や 無 視 を 高 める(Renkenら,1980) 愛 着 理 論 と 3 歳 児 神 話 ホスピタリズム (Spitz) マターナル デプリベーショ ン (Bowlby)から 派 生 した( ) 母 子 関 係 の 連 続 性 が, 一 時 的 であっても 中 断 すると 安 定 した 心 理 的 絆 はつくれないという 考 え 昼 間 または 長 時 間 母 子 が 分 離 されると 心 身 の 発 達 に 深 刻 な 影 響 が 出 る 母 親 との 愛 着 形 成 が 子 どもの 安 定 的 な 発 達 に 欠 かせない 3 歳 前 に 保 育 所 に 預 けるなんて どう 考 えますか? 愛 着 理 論 と 3 歳 児 神 話 ボウルビィの 愛 着 理 論 への 批 判 初 期 の 段 階 での 母 親 との 親 密 な 関 係 の 構 築 が 後 の 心 理 的 安 定 のための 唯 一 の 手 段 という 書 き 方 に 対 する 批 判 ラター(1971,1981): マターナル デプリベーション と いう 名 づけ 方 に 対 する 批 判 問 題 なのは 最 初 から 適 切 な 養 育 そのものがなかっ たこと 以 前 にあったものが 剥 奪 されることではない しかし という 言 葉 が 独 り 歩 きを 始 める 日 本 では 1960 年 代 からボウルビイの 研 究 を 証 拠 と して 3 歳 児 神 話 が 出 現 近 年 の 愛 着 研 究 における 議 論 母 さえいえれば 子 どもの 愛 着 がうまく 育 つというわけ ではない 重 要 なのは 関 わりの( ) (van Ijzendoorn ら,1992) 子 どもにとって 継 続 的 に 関 わる 複 数 の 大 人 のネットワー クの 中 で 複 数 の 愛 着 を 築 くことが 重 要 12ヶ 月 の 段 階 で 父 母 と 保 育 者 の 三 者 へのアタッチメントが 安 定 型 であった 子 ども 5 歳 児 の 段 階 で 最 も 社 会 的 な 発 達 が 良 かった(Oppenheim ら,1988) 保 育 者 と 安 定 的 な 愛 着 関 係 を12ヶ 月 のときに 形 成 した 子 ども 9 歳 までの 間 に 幼 稚 園 や 小 学 校 で 仲 間 や 教 師 との 関 係 を うまく 作 っている(Howes ら,1998) 4

近 年 の 愛 着 研 究 における 議 論 保 育 所 へ 通 うことは 別 離 と 再 会 を 繰 り 返 すこと 母 性 剥 奪 とは 異 なる(Sroufe,1998) 保 育 所 の 質 が 悪 いと( 保 育 者 1 人 あたりの 子 どもの 数 が 多 いなど) 子 どもの 親 との 愛 着 が 不 安 定 傾 向 になる (NICHED,1997; Sagiら,2002) オーストラリアでの 保 育 所 保 育 研 究 Hariison&Ungerer(2002): 母 親 の 就 労 や 保 育 と 愛 着 の 関 係 縦 断 研 究 第 一 子 を 妊 娠 中 の145 名 の 母 親 を1 年 間 追 う 出 産 後 4ヶ 月 時 : 母 子 相 互 作 用 の 検 査 12ヶ 月 時 :ストレン ジ シチュエーション 法 による 愛 着 の 測 定 出 典 : 発 達 心 理 学 の 新 しいかたち 誠 心 書 房 安 定 型 の 親 : 早 期 に 仕 事 に 復 帰 した 母 親 が 多 い 出 産 前 の 態 度 ( 仕 事 へのコミットメント 保 育 所 を 使 うことでの 低 不 安 ) 復 帰 のタイミング(5ヶ 月 未 満 )の2 要 因 が 子 どもの 愛 着 の 安 定 化 へ 有 意 に 寄 与 専 業 主 婦 は 育 児 のストレスや 孤 立 感 などの 心 身 の 不 全 感 が 高 かった 愛 着 理 論 と 3 歳 児 神 話 まとめ 愛 着 理 論 は 養 育 者 と 子 どもとの 関 係 性 の 理 論 ではない 母 親 でなくても 継 続 的 に 子 どもの 養 育 に 関 わ る 者 が 子 どもの 愛 着 要 求 に 適 合 的 な 関 わりを 行 えば 子 どもは 安 定 した 愛 着 を 発 達 させる 感 受 性 を 豊 かにするトレーニングを 受 けた 保 育 者 に 保 育 された 子 どもの 方 が トレーニングを 受 けな かった 保 育 者 に 保 育 されている 子 どもに 比 べて 保 育 者 との 間 で 愛 着 が 安 定 型 になった (Howes&Smith,1995) 愛 着 形 成 に 臨 界 期 はあるか? Schaffer (1963) 仮 説 : 社 会 的 相 互 交 渉 の 少 ない 乳 児 はコミュニケー ション 技 能 が 形 成 できない 対 象 A 群 : 人 手 の 少 ない 施 設 群 ( 社 会 的 相 互 交 渉 ; 貧 弱 ) B 群 : 人 手 が 十 分 な 施 設 ( 社 会 的 相 互 交 渉 ; 多 い) 結 果 : 帰 宅 後, 愛 着 形 成 の 時 期 を 比 較 したところ, 人 見 知 り 出 現 までにA 群 はB 群 の2 倍 の 期 間 を 要 した A 群 は0から 開 始 しなくてはならない B 群 は 施 設 での 経 験 を 活 用 できた 愛 着 は 遅 れても 取 り 戻 せる =( ) 愛 着 の 世 代 間 伝 達 愛 されずに 育 った 私 は 子 どもの 愛 せない 親 になる という 考 え 必 ずしも 正 しくない 早 期 の 愛 着 経 験 +その 後 の 他 の 関 係 性 における 愛 着 経 験 現 在 の 親 の 愛 着 表 象 を 形 成 さらに 社 会 的 文 脈 や 子 どもの 特 性 と 相 互 作 用 して 特 定 の 養 育 行 動 をとらせる それに 影 響 を 受 けて 子 どもの 愛 着 経 験 が 形 成 され ていく 現 在 の 親 の 愛 着 表 象 現 在 の 親 の 愛 着 表 象 が 子 どもの 現 在 の 状 態 に 影 響 を 与 える 5