審 査 請 求 人 は, 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 に 付 された 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 357 号 に 係 る 事 件 の 証 拠 を 収 集 する 目 的 で 本 件 文 書 を 請 求 した 当 該 事 件 については, 審 査 会 の 結 論



Similar documents
特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

答申第585号

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 20年度(行個)答申第2号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Taro-データ公安委員会相互協力事

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

示 とする 原 処 分 を 行 ったところ 異 議 申 立 てが 提 起 されたものである なお, 本 件 対 象 文 書 の 一 部 開 示 決 定 に 係 る 審 査 会 への 諮 問 は2 度 目 であ り, 前 回 の 一 部 開 示 決 定 について,その 決 定 は 妥 当 である 旨

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

答申書

弁護士報酬規定(抜粋)

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

別 紙

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

< F2D E C68CC2816A939A905C91E630378D862E6A>

からないから,これを 明 らかにしてもらうために 審 査 請 求 をする (2) 意 見 書 ア 本 件 不 開 示 情 報 が 開 示 されることによって,1 公 共 の 安 全 と 秩 序 の 維 持 に 支 障 が 生 じるかどうか( 法 5 条 4 号 ),2 大 阪 高 等 検 察 庁 及

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

Taro-事務処理要綱250820

定款

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

1

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

Microsoft Word - 答申第143号.doc

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

諮 問 庁 の 説 明 は, 理 由 説 明 書 によると,おおむね 以 下 のとおりである 1 行 政 文 書 開 示 請 求 の 対 象 となった 文 書 開 示 請 求 の 内 容 は, 国 家 公 務 員 総 合 職 採 用 試 験 合 格 者 による 官 庁 訪 問 において, 公 正 取

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

情 報 が 含 まれる との 記 載 がある また,2 考 え 方 は, 具 体 的 事 例 における 個 人 識 別 可 能 性 の 有 無 の 判 断 に 当 たっては, 当 該 情 報 の 性 質 及 び 内 容 を 考 慮 してする 必 要 がある との 記 載 がある さらに,3 法 も

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

国 税 通 則 法 の 見 直 しについて(23 年 度 改 正 ) 税 務 調 査 手 続 の 明 確 化 更 正 の 請 求 期 間 の 延 長 処 分 の 理 由 附 記 等 国 税 通 則 法 の 大 幅 な 見 直 しを 実 施 主 な 改 正 事 項 1. 税 務 調 査 手 続 ( 平

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>


ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

疑わしい取引の参考事例

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

教育資金管理約款

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

スライド 1

定款  変更

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Microsoft Word 第1章 定款.doc

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>


なければ, 改 めてその 特 定 を 求 めるものである ウ 複 写 の 交 付 が 本 件 対 象 文 書 の 全 ての 内 容 を 複 写 しているか 確 認 を 求 める 平 成 22 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 538 号 で 明 らかになったように, 電 子 ファイルを 紙 に 出

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

t-149.xdw

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

ような 厚 生 年 金 基 金 関 係 の 法 改 正 がなされており (2)については 平 成 16 年 10 月 1 日 から (1) 及 び(3)については 平 成 17 年 4 月 1 日 から 施 行 されている (1) 免 除 保 険 料 率 の 凍 結 解 除 ( 母 体 企 業 (

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

Ⅱ 義 援 金 を 募 集 する 募 金 団 体 の 確 認 手 続 [Q7] 当 団 体 は 関 係 する 個 人 法 人 から 義 援 金 を 預 かり これを 取 りまとめた 上 で 一 括 して 地 方 公 共 団 体 に 対 して 支 払 います 預 かった 義 援 金 が 国 等 に 対

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

PowerPoint プレゼンテーション


●労働基準法等の一部を改正する法律案

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Taro-1-14A記載例.jtd

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド)

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

Transcription:

諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 26 年 10 月 24 日 及 び 平 成 27 年 1 月 26 日 ( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 及 び 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 ) 答 申 日 : 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 平 成 27 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 45 号 及 び 同 第 46 号 ) 事 件 名 : 特 定 税 務 署 が 保 有 する 特 定 日 付 け 決 裁 文 書 により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 等 の 不 開 示 決 定 に 関 する 件 特 定 税 務 署 が 保 有 する 特 定 日 付 け 決 裁 文 書 により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 等 の 不 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第 1 審 査 会 の 結 論 次 に 掲 げる 同 一 の 文 書 ( 以 下 本 件 対 象 文 書 という )につき,その 全 部 を 不 開 示 とした 各 決 定 については, 審 査 請 求 人 が 開 示 すべきとする 部 分 を 不 開 示 としたことは, 妥 当 である (1) 特 定 税 務 署 Aが 保 有 する 平 成 25 年 8 月 30 日 付 け 決 裁 文 書 ( 行 政 文 書 ファイル 等 の 保 存 期 間 の 延 長 について)により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 全 部 ( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 ) (2) 特 定 税 務 署 Aが 国 税 庁 ( 行 政 ) 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3)の 規 定 によ り 延 長 した 行 政 文 書 のうち, 現 在 も 引 き 続 き 保 有 しているもの ( 平 成 2 7 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 ) 第 2 審 査 請 求 人 の 主 張 の 要 旨 1 審 査 請 求 の 趣 旨 行 政 機 関 の 保 有 する 情 報 の 公 開 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )3 条 の 規 定 に 基 づく 各 開 示 請 求 に 対 し, 平 成 26 年 7 月 23 日 付 け 東 総 第 24 2 号 及 び 同 年 9 月 10 日 付 け 東 総 第 337 号 により, 特 定 税 務 署 Aの 税 務 署 長 ( 以 下 処 分 庁 という )が 行 った 本 件 対 象 文 書 の 全 部 を 不 開 示 とす る 各 決 定 ( 以 下, 東 総 第 242 号 に 係 る 決 定 を 原 処 分 1, 東 総 第 337 号 に 係 る 決 定 を 原 処 分 2 といい, 併 せて 原 処 分 という )に つ い て, 法 人 の 名 称 以 外 ( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 においては, 法 人 名, 住 所, 所 得, 税 額 等 異 議 決 定 開 示 訴 訟 判 決 で 非 開 示 相 当 とされた 部 分 以 外 ) の 開 示 を 求 めるというものである 2 審 査 請 求 の 理 由 の 要 旨 審 査 請 求 の 理 由 は, 審 査 請 求 書 及 び 意 見 書 の 記 載 によれば,おおむね 次 のとおりである (1) 審 査 請 求 書 1( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 ) - 1 -

審 査 請 求 人 は, 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 に 付 された 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 357 号 に 係 る 事 件 の 証 拠 を 収 集 する 目 的 で 本 件 文 書 を 請 求 した 当 該 事 件 については, 審 査 会 の 結 論 よりも 特 定 税 務 署 Aが 保 存 期 間 を 偽 ったカドで 慰 謝 料 請 求 をすることが 本 筋 と 考 え,その 過 程 で 本 件 もそ 上 に 乗 るものと 考 える 審 査 請 求 人 が 今 回 記 載 する 理 由 は, 判 決 や 答 申 に 掲 載 されることはな い 審 査 請 求 人 は, 冒 頭 の 事 件 に 係 る 全 貌 を 世 間 に 公 表 する 必 要 があると 考 えているので, 今 回 詳 しい 理 由 を 記 載 しようとは 思 わない 転 勤 前 の 特 定 税 務 署 B 法 人 課 税 第 一 部 門 連 絡 調 整 官 aの 答 弁 を 引 用 略 記 すれば, 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 は 異 議 不 服 申 立 関 係 書 類 に 統 合 され 両 立 しないからである ただ, 審 査 請 求 人 は, 該 当 文 書 がそもそも 存 在 しないと 考 えている そう 考 える 理 由 は, 審 査 請 求 人 の 特 定 税 務 署 B 広 島 国 税 局 とのやり 取 りや, 税 務 訴 訟 学 会 メーリングリストでの 国 税 OBとのやり 取 りからで あるが, 今 回 は 詳 しい 内 容 を 記 さず,できるだけ 早 く 審 査 請 求 をすること を 優 先 する 処 分 庁 は, 本 件 文 書 を 出 せないこと( 出 せば 公 文 書 偽 造 となる)から 全 体 を 不 開 示 としたと 考 える あらかじめ 審 査 請 求 人 は, 特 定 税 務 署 A や 大 阪 国 税 局 に 対 して, 特 定 税 務 署 Aが 物 理 的 不 存 在 であれば, 大 阪 国 税 局 管 轄 の 全 ての 税 務 署 に 開 示 請 求 を 提 出 すると 予 告 しておいた さす がにそれだけの 開 示 請 求 全 てが 物 理 的 不 存 在 で 通 すことは 無 理 と 考 えた のであろう 審 査 請 求 人 が 聞 き 及 んだ 範 囲 では, 見 出 しや 罫 線 さえ 開 示 しない 決 定 は, 防 衛 省 警 察 絡 みで 聞 いているが, 外 務 省 の 交 際 費 では, 少 なくと も 罫 線 は 開 示 されたと 聞 いている 審 査 請 求 人 が 過 去 に 開 示 請 求 した 特 定 税 務 署 Bが 保 有 する 年 の 異 議 決 定 書 及 び 移 転 価 格 課 税 に 係 る 相 互 協 議 の 結 果 を 示 す 文 書 にお いても, 見 出 しなどは 開 示 された この 程 度 の 開 示 請 求 に 対 しては, 法 5 条 2 号 イ 該 当 法 人 情 報 は, 法 6 条 ( 部 分 開 示 )によって 対 処 すれば 足 りる 最 後 に, 審 査 請 求 人 は, 本 件 不 開 示 決 定 をも 慰 謝 料 請 求 の 対 象 として 金 額 を 加 算 するつもりである (2) 審 査 請 求 書 2( 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 ) 処 分 庁 は, 当 該 文 書 が 存 在 するとしながら, 文 書 名 見 出 し 日 付 が 確 認 できる 文 書 さえ 開 示 しない 全 面 不 開 示 である これは, 審 査 請 求 人 が 特 定 税 務 署 Bに 開 示 請 求 した 異 議 決 定 書 で - 2 -

さえ 行 わなかった 暴 挙 である 実 際 には, 当 該 文 書 は 文 書 規 定 に 照 らし 存 在 しないはずのもので, 審 査 請 求 人 が 企 図 する 損 害 賠 償 訴 訟 の 証 拠 を 出 さない 目 的 の 恣 意 にすぎな い ここで 何 と 理 由 を 説 明 しようとも, 国 税 庁 自 ら 原 処 分 を 覆 し, 一 部 開 示 を 下 すとは 考 えられず, 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 に 諮 問 される のは 確 実 と 思 われる ここで 詳 しい 説 明 をしても 意 味 がない よって,これ 以 上 の 理 由 説 明 は 別 途 行 う (3) 意 見 書 1( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 ) 本 件 対 象 文 書 の 開 示 請 求 は,それに 先 立 ち, 審 査 請 求 人 が 特 定 税 務 署 Aに 対 して 平 成 26 年 5 月 8 日 に 開 示 請 求 し, 同 年 6 月 6 日 に 開 示 決 定 された 文 書 ( 資 料 添 付 以 下, 審 査 請 求 人 添 付 に 係 る 資 料 は 省 略 する ) の 決 裁 文 書 で, 特 定 の 決 裁 日 を 基 になされたものである 本 件 対 象 文 書 の 保 存 期 間 が 開 示 請 求 書 到 達 日 に 満 了 となっていないこ とは 当 該 決 裁 文 書 から 明 らかである 本 件 対 象 文 書 については, 作 成 さ れ 開 示 請 求 まで 保 存 されたはずである つまり, 本 件 対 象 文 書 については, 不 存 在 でも 保 存 期 間 満 了 でもない そして, 行 政 文 書 ファイル 名 は 当 該 決 裁 文 書 の 行 政 文 書 ファイル 等 の 保 存 期 間 の 延 長 状 況 の 記 載 から 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 である ことが 明 らかである 大 阪 国 税 局 の 意 を 受 けた 特 定 税 務 署 Aは, 既 報 のとおり, 特 定 法 人 C の 移 転 価 格 税 制 に 係 る 更 正 処 分 関 係 書 類 は, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 を 一 年 延 長 し,その 期 間 を 満 了 しているから 保 存 していない と 主 張 し 続 けていた 最 近 は,これに 反 するかに 見 えるかく 乱 情 報 も 流 している が 今 回 は 触 れない 当 初 からの 主 張 は, 審 査 請 求 人 が 紹 介 した 広 島 国 税 局 の 納 税 者 が 国 税 庁 又 はその 傘 下 機 関 の 課 税 処 分 に 対 して, 異 議 申 立 て 不 服 申 立 てがなされた 場 合, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 は, 不 服 申 立 関 係 書 類 に 統 合 され, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 として 保 存 されることはない というものである 本 件 対 象 文 書 にどのような 内 容 の 文 書 が 含 まれているか 分 かれば, 特 定 税 務 署 Aの 主 張 更 正 通 知 書 は 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 に 属 す る が 正 しいか, 広 島 国 税 局 の 見 解 が 正 しいかはっきりするわけだが, そのような 結 果 になることを 恐 れ 全 面 非 開 示 にしたものである しかし, 上 記 の 特 定 税 務 署 A 等 の 主 張 には, 理 由 がないことがはっき りした 3つの 理 由 を 挙 げる 1 既 報 のとおり, 延 長 規 定 は 手 続 上 の 文 書 にすぎず, 中 身 のある 文 書 - 3 -

は 除 外 すると 考 えられること 2 審 査 請 求 人 は, 特 定 税 務 署 Bから 平 成 26 年 9 月 25 日 付 けで 二 つ の 行 政 文 書 開 示 を 受 けている 行 政 文 書 の 名 称 は, 不 服 審 査 関 係 書 類 ( 法 人 税 の 課 税 に 係 るもので, 異 議 申 立 段 階 で 税 額 等 が 確 定 した 最 も 古 いもの) と 不 服 審 査 関 係 書 類 ( 法 人 税 の 課 税 に 係 るもので, 不 服 審 査 段 階 で 税 額 等 が 確 定 した 最 も 古 いもの) である そのうち, 前 者 の 開 示 文 書 には, 特 定 税 務 署 Bの 法 人 課 税 第 3 部 門 の 調 査 に 基 づく 法 人 税 決 議 書, 更 正 修 正 等 の 内 訳 書, 法 人 税 額 等 の 決 定 通 知 書 及 び 加 算 税 の 賦 課 決 定 通 知 書 などが 含 まれている また, 後 者 の 開 示 文 書 には, 法 人 税 決 議 書, 更 正 修 正 等 の 内 訳 書, 更 正 の 理 由 などが 含 まれている 法 人 税 等 の 決 議 書 については, 審 査 請 求 人 が 約 10 年 前 に 大 阪 国 税 局 に 開 示 請 求 した 法 人 課 税 事 務 提 要 の490 頁 の1 法 人 税 等 の 決 議 書 の 分 類 の1に 更 正 決 定 又 は 加 算 税 の 取 消 に 係 る 決 議 書 と 記 載 されたものに 該 当 する 当 該 分 類 の2,3,4に 該 当 しないこ とは 説 明 不 要 と 考 える 両 文 書 には 法 人 税 決 議 書 が 含 まれている 法 人 税 決 議 書 は 複 数 部 作 成 され, 納 税 者 に 通 知 される 文 書 は 更 正 通 知 書 と 呼 ばれる 以 上 の 証 拠 書 類 から, 少 なくとも 広 島 国 税 局 傘 下 の 特 定 税 務 署 Bは 不 服 審 査 関 係 ファイル に 更 正 通 知 書 を 含 めて 文 書 管 理 を 行 ってい ることが 明 らかである 広 島 国 税 局 の 不 服 審 査 関 係 ファイル の 管 理 について, 言 動 が 一 致 していたことがわかる 3 審 査 請 求 人 は, 特 定 税 務 署 Aに 対 して 平 成 26 年 8 月 11 日 付 けで ( 不 服 申 立 関 係 書 類 に 係 る 別 件 ) 開 示 請 求 を 行 い, 同 年 10 月 10 日 に 特 定 税 務 署 Aは( 当 該 請 求 に 係 る) 開 示 決 定 を 行 った 開 示 文 書 の 中 の 不 服 申 立 関 係 書 類 の 送 付 書 には, 原 処 分 通 知 書 ほか が 送 付 する 書 類 として 記 載 されている しかし, 原 処 分 通 知 書 は 開 示 されず 隠 蔽 された 隠 蔽 の 事 実 さえ 隠 している 審 査 請 求 人 は, 当 該 開 示 決 定 に 対 して 同 年 11 月 19 日 に 審 査 請 求 を 行 った 請 求 要 点 は, 不 服 申 立 関 係 書 類 は 行 政 文 書 ファイル 管 理 簿 上, 国 税 庁 標 準 文 書 保 存 期 間 基 準 の 索 引 番 号 54 課 税 ( 不 服 申 立 訴 訟 ) 中 分 類 403 不 服 審 査 関 係 書 類 の 名 称 異 議 不 服 申 立 関 係 書 類 フ ァイルに 該 当 し, 原 処 分 通 知 書 は 当 該 ファイルに 所 属 し, 保 存 期 間 は10 年 であるにもかかわらず, 原 処 分 通 知 書 全 体 を 開 示 文 書 から 除 外 したのは 違 法 だということである - 4 -

国 税 庁 及 びその 傘 下 組 織 は 総 じて 情 報 公 開 に 後 ろ 向 きであるが, 自 ら 存 在 すると 認 めながら 全 面 黒 塗 りの 紙 1 枚 すら 開 示 しないのは, 国 税 庁 傘 下 組 織 としても 異 常 な 措 置 である 当 該 文 書 に 属 する 下 位 層 文 書 の 見 出 しすら 開 示 しないことを 前 提 とする 諮 問 庁 の 理 由 書 は, 荒 唐 無 稽 な 理 屈 で 論 ずるに 足 らない 不 開 示 理 由 に 該 当 しないことは 明 白 である (4) 意 見 書 2( 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 の 第 一 意 見 書 ) ア 文 書 全 体 の 全 面 不 開 示 であれば, 文 書 の 種 類 が 特 定 機 密 にでも 該 当 するなどの 論 拠 が 必 要 と 思 われるが,そのような 論 拠 は 示 されていな い これまで 審 査 請 求 人 が 財 務 省 及 びその 傘 下 組 織 に 情 報 公 開 請 求 し た 事 案 で, 文 書 不 存 在 を 理 由 として 不 開 示 になった 事 例 は 存 在 するが, 文 書 の 存 在 を 明 示 し,なおかつ, 全 面 不 開 示 とした 初 めての 事 案 であ る 文 書 が 存 在 するのであれば, 保 管 部 署 が 作 成 した 見 出 し, 定 型 的 な 既 存 の 印 刷 部 分 で, 納 税 者 若 しくは 財 務 省 傘 下 組 織 が 作 成 した 個 別 具 体 的 な 情 報 の 一 部 とは 認 め 難 い 情 報 まで 不 開 示 情 報 該 当 性 を 主 張 す るのはあまりにも 没 論 理 的 であろう 審 査 請 求 人 の 情 報 公 開 請 求 事 案 で 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 において, 原 処 分 を 肯 定 したが, 最 終 的 に 訴 訟 にて 大 幅 な 開 示 が 認 められた 異 議 決 定 書 開 示 請 求 にお いても, 当 初 の 一 部 開 示 決 定 でその 程 度 は 開 示 されていたのである どの 箇 所 に 法 人 情 報 が 記 載 され, 不 開 示 要 件 の 具 体 的 おそれとはど のようなものであるのか,それすら 記 載 がない 強 権 的 な 決 定 といわ ざるを 得 ない イ 文 書 開 示 までの 経 緯 と 争 点 既 に 他 の 係 争 事 案 に 記 載 しているが, 処 分 庁 は, 特 定 の 異 議 決 定 書 を 既 に 保 存 期 間 を 満 了 していることを 理 由 に 文 書 不 存 在 とし,その 根 拠 として, 国 税 庁 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3) を 持 ち 出 した しかし,その 規 定 によっても 情 報 公 開 請 求 時 に 保 存 期 間 は 満 了 して おらず, 保 存 されているはずである さらに, 審 査 請 求 人 が 広 島 国 税 局 に 問 い 合 わせたところ, 納 税 者 から 課 税 処 分 に 対 して 異 議 がなされ れば, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 は, 不 服 審 査 関 係 書 類 に 移 行 するとの 説 明 を 受 けた 特 定 法 人 Cの 不 服 審 査 関 係 書 類 保 存 期 間 満 了 まで 現 在 でも 長 期 間 余 していることはいうまでもない 審 査 請 求 人 は, 当 初 から 国 税 庁 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3) の 不 服 申 立 における 手 続 上 の 行 為 をするために 必 要 とされるもの とは, 実 態 的 内 容 を 伴 う 文 書 ではなく, 連 絡 通 知 事 項 等 を 記 載 したものに すぎないのではないかとの 疑 念 を 持 っている そこで, 本 件 対 象 文 書 の 請 求 に 至 った 延 長 規 定 のある 文 書 が 開 示 - 5 -

されれば,その 文 書 の 種 類 性 質 性 格 が 明 らかになり, 特 定 税 務 署 Aの 説 明 が 正 しいかの 有 力 な 判 断 材 料 となり 得 るからである 処 分 庁 の 不 開 示 情 報 該 当 性 主 張 は 中 身 のない 空 文 で, 実 際 には,こ れまでの 嘘 が 明 るみに 出 るのを 恐 れた 不 開 示 処 分 の 正 統 性 (ここでは 官 庁 都 合 という 意 味 であり, 系 譜 的 正 統 性 ですらなく,ましてや 正 当 性 ではない)を 主 張 しているだけではないのか ウ 原 処 分 の 行 政 文 書 不 開 示 決 定 通 知 書 の 記 載 と 審 査 請 求 人 の 行 政 文 書 開 示 請 求 書 を 比 較 して 最 低 限 明 確 となった 事 実 を 列 挙 し,そ の 意 味 を 記 載 する (ア) 審 査 請 求 人 の 本 件 対 象 文 書 となり 得 る 文 書 は, 対 象 文 書 を 法 人 税 関 係 に 限 定 せず, 特 定 の 一 件 に 絞 ったものでもなかった 一 方, 原 処 分 の 行 政 文 書 不 開 示 決 定 通 知 書 には, 開 示 請 求 に 係 る 行 政 文 書 の 保 存 状 況 を 確 認 したところ, 当 該 文 書 の 保 存 は, 平 成 25 年 8 月 30 日 付 け 決 裁 文 書 により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 を 法 人 課 税 部 門 において 保 存 していることを 確 認 しま した との 記 載 がある このことからすれば, 該 当 文 書 は 法 人 関 係 に 係 るもの 一 件 と 語 っていると 考 えられる また,それは 不 服 審 査 関 係 書 類 ではなく, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 と 特 定 してい る (イ) 行 政 文 書 ファイルの 起 算 日 は 暦 年 年 度 事 務 年 度 及 び 個 別 案 件 の 記 載 日 のどれかである したがって,(ア)に 記 載 した 通 知 書 の 内 容 から 対 象 文 書 は 少 なくとも 平 成 25 年 のある 時 期 が 延 長 の 開 始 日 であり, 平 成 26 年 のある 時 期 まで 延 長 されたことが 分 かる エ 審 査 請 求 人 は, 平 成 26 年 5 月 8 目, 直 接, 特 定 税 務 署 Aに 赴 き, 当 該 税 務 署 に 備 付 けの 行 政 文 書 ファイル 管 理 簿 ( 以 下 管 理 簿 と いう )の 写 しを 請 求 し, 入 手 した 当 該 管 理 簿 は, 翌 年 6 月 頃 まで 更 新 されないとのことであり, 当 然 本 件 対 象 文 書 が 存 在 しているのであ れば,どこかに 記 載 されていなければならない (ア) 管 理 簿 ( 公 文 書 管 理 法 施 行 前 )の49 頁 下 から5~3 行 目 にかけ て, 個 人 課 税 関 係 の 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 で 延 長 期 間 1 年 の 公 文 書 が3 件 記 載 されている これについて, 特 定 税 務 署 Aは, 国 税 庁 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3) に 関 係 するものではなく, 平 成 26 年 中 越 地 震 による 特 定 税 務 署 A 管 内 移 住 者 の 申 告 などを 踏 まえ た 延 長 であると 回 答 した また,それら3 件 のうち1 件 は 本 来 の 保 存 期 間 に 延 長 された1 年 を 加 えた 年 数 が 保 存 期 間 欄 に 記 載 されている 他 の2 件 について, 保 存 期 間 欄 は# 記 号 が 連 続 しており, 字 数 制 限 を 超 えた 記 載 があっ - 6 -

たか, 保 存 年 限 を 決 定 できない 事 案 と 考 えるのが 合 理 的 であろう 90 頁 から91 頁 の 法 人 関 係 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 と1 00 頁 から102 頁 にかけての 法 人 関 係 中 分 類 不 服 申 立 訴 訟 関 係 は, 全 て 当 初 の 保 存 期 間 が 記 載 されており,1 年 の 延 長 事 実 が 本 来 記 載 されるべき 備 考 欄 に 記 載 されたものは 存 在 しない (イ) 次 に, 管 理 簿 ( 公 文 書 管 理 法 施 行 後 )を 検 証 する 平 成 23 年 4 月 1 日 が 公 文 書 管 理 法 施 行 日 であることに 対 応 して,そこに 記 載 さ れた 起 算 日 は, 同 年 7 月 1 日 が 最 も 古 い それ 以 前 は,1の 管 理 簿 ( 公 文 書 管 理 法 施 行 前 )に 記 載 されるはずのものである そうすると, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 の 最 短 期 間 が7 年, 不 服 申 立 関 係 書 類 が 特 定 日 から10 年 であることから, 該 当 文 書 が 存 在 すると 仮 定 するならば 当 初 の 起 算 日 ではなく, 延 長 した 年 月 が 起 算 日 でなければならない そして, 保 存 期 間 は1 年 となるはずであ る 以 上 の 前 提 で 該 当 する 法 人 に 係 る 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 及 び 不 服 申 立 関 係 書 類 で 該 当 しそうな 類 型 を 探 したが 可 能 性 が あるものでさえ, 見 付 けることができなかった (ウ)(ア) 及 び(イ)からそもそも 本 件 対 象 文 書 は 本 来 存 在 しないと 考 えられる もっとも 施 行 前 施 行 後 とも 多 数 存 在 する 保 存 期 間 1 年 の 軽 易 な 事 項 に 係 る 意 思 決 定 又 は 確 認 を 行 うための 書 類 類 型 に 国 税 庁 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3) が 該 当 する 可 能 性 は 高 い 処 分 庁 は, 通 知 書 に 存 在 するという 文 書 をねつ 造 し, 開 示 すれば 公 文 書 偽 造 となり, 罪 に 問 われる 可 能 性 が 高 いから 文 書 の 外 枠 部 分 すら 開 示 しないのではないか オ 追 記 審 査 請 求 人 と 特 定 税 務 署 Aの 情 報 公 開 担 当 者 は, 本 件 対 象 文 書 の 開 示 請 求 について, 昨 年 5 月 8 日 以 降 何 度 か 電 話 連 絡 を 取 った 担 当 者 はあらかじめ 文 書 不 存 在 だったらどうされるのですか など 余 計 な 打 診 をしてきた そこで, 審 査 請 求 人 も それなら(いくら 手 数 料 がかかろうが) 大 阪 国 税 局 管 内 の 全 ての 税 務 署 に 開 示 請 求 をすることになる 10 年 ほ ど 前, 広 島 国 税 不 服 審 判 所 に1 事 務 年 度 分 の( 徴 収 関 係 を 除 く) 裁 決 書 を 請 求 したら60 余 件 あった 大 阪 国 税 不 服 審 判 所 の 件 数 はそれよ り 多 いはずで,それでも 全 部 の 管 轄 税 務 署 が 文 書 不 存 在 ということに なれば, 特 定 税 務 署 Aと 大 阪 国 税 局 の 延 長 規 定 が 異 議 決 定 書 と 裁 決 書 にも 及 ぶという 解 釈 は 嘘 と 証 明 されたことになる と 余 分 なことま で 言 及 した 経 緯 がある (5) 意 見 書 3( 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 の 第 二 意 見 書 ) - 7 -

国 税 庁 のホームページに 掲 げられた 課 税 処 分 等 に 係 る 各 事 務 年 度 の 異 議 申 立 て 及 び 審 査 請 求 の 状 況 を 検 証 すると, 異 議 申 立 ての 処 理 件 数 は 各 年 度 おおむね4 千 件 程 度, 審 査 請 求 は3 千 件 程 度 である 納 税 者 からの 異 議 申 立 てと 審 査 請 求 は 同 一 案 件 が 連 続 重 複 してなされる 場 合 もある が,それらを 除 去 しても 異 議 申 立 て 審 査 請 求 に 係 る 事 案 は 各 年 度 5 千 件 程 度 あると 見 積 もられる 一 方, 全 国 の 税 務 署 総 数 は,524 署 存 在 する そうすると,1 税 務 署 平 均 で10 件 程 度 の 異 議 申 立 て 等 の 事 案 を 抱 えている 計 算 になる 国 税 庁 の 特 定 年 度 の 申 告 法 人 数 統 計 によれば 全 国 で270 万 程 度, 特 定 税 務 署 A 管 内 で14,000 程 度 であり, 異 議 申 立 て 等 の 事 案 が 申 告 法 人 数 に 比 例 するとすれば, 特 定 税 務 署 Aには25 件 程 度 の 異 議 申 立 て 等 が あっておかしくない 新 聞 紙 上 で 度 々 大 手 企 業 の 課 税 処 分 の 取 消 しが 報 道 される 大 阪 国 税 局 管 内 ( 日 本 の 中 核 的 な 東 京 国 税 局 と 比 較 して 格 段 に 多 い)の 中 心 的 な 税 務 署 である 特 定 税 務 署 Aの 管 轄 する 異 議 申 立 て 等 が 税 務 署 平 均 の1/10に 満 たないということは, 常 識 的 にも 確 率 計 算 上 もあり 得 ないことである しかるに, 特 定 税 務 署 Aは, 開 示 請 求 した 文 書 がわずか1 件 しか 存 在 しないとして 不 開 示 処 分 を 行 った 審 査 請 求 人 は 全 件 数 を 請 求 したにも かかわらず, 特 定 税 務 署 Aは 開 示 手 数 料 を1 件 分 しか 請 求 しなかったの でそう 解 するほかない 本 件 対 象 文 書 が, 処 分 庁 が 主 張 するように,( 広 島 国 税 局 の 見 解 との 相 違 は 既 に 指 摘 している) 異 議 申 立 て 等 がなされても, 異 議 決 定 書 が 申 告 書 決 議 書 関 係 書 類 に 含 まれ, 国 税 庁 標 準 文 書 保 存 期 間 基 準 の 索 引 番 号 54 課 税, 中 分 類 403の 異 議 不 服 申 立 ( 関 係 ) 書 類 に 含 まれないとしても 相 当 件 数 の 文 書 を 保 存 していなければならない それがわずか1 件 ということであれば, 広 島 国 税 局 特 定 税 務 署 Bの 納 税 者 から 異 議 等 がなされれば, 申 告 書 決 議 書 関 係 書 類 は 異 議 不 服 申 立 ( 関 係 ) 書 類 に 統 合 される, 細 則 の 規 定 は 事 実 上 機 能 してい ない,との 説 明 の 信 憑 性 が 高 くなる 第 1の 可 能 性 として,1 件 の 該 当 文 書 が 存 在 するのではなくて, 不 存 在 だから 出 せない 可 能 性 が 高 い 仮 に, 該 当 文 書 に 異 議 決 定 書 が 含 まれない 手 続 上 の 文 書 が 存 在 する 第 2の 可 能 性 の 場 合,その 文 書 を 開 示 すれば,これまでの 大 阪 国 税 局 及 び 特 定 税 務 署 Aの 嘘 が 明 白 となる 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 (1) 本 件 開 示 請 求 について - 8 -

本 件 開 示 請 求 は, 特 定 税 務 署 Aの 税 務 署 長 ( 処 分 庁 )に 対 して, 特 定 税 務 署 Aが 保 有 する 特 定 日 付 けの 決 裁 文 書 ( 行 政 文 書 ファイル 等 の 保 存 期 間 の 延 長 について)により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 全 部 ( 本 件 対 象 文 書 ) の 開 示 を 求 めるものである (2) 原 処 分 について 処 分 庁 は, 平 成 26 年 7 月 23 日 付 け 東 総 第 242 号 により, 以 下 の 理 由 でその 全 部 を 不 開 示 とする 決 定 ( 原 処 分 1)を 行 った ア 当 該 行 政 文 書 には, 特 定 の 法 人 の 名 称, 申 告 内 容, 取 引 内 容 など 特 定 の 法 人 の 経 営 状 況 等 が 推 測 できる 情 報 が 記 載 されており,これらの 情 報 は 特 定 の 法 人 に 関 する 情 報 であって,これらの 情 報 を 公 にするこ とにより, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 する おそれがあるため, 法 5 条 2 号 イの 不 開 示 情 報 に 該 当 すること イ 本 件 対 象 文 書 に 記 載 されているこれらの 情 報 が 開 示 されることによ り 税 務 行 政 に 対 する 信 頼 が 損 なわれ, 税 務 行 政 の 適 正 な 遂 行 に 支 障 を 及 ぼすおそれがあると 認 められるため, 法 5 条 6 号 本 文 の 不 開 示 情 報 に 該 当 すること これに 対 し 審 査 請 求 人 は, 法 人 氏 名, 住 所, 所 得, 税 額 等 異 議 決 定 開 示 訴 訟 判 決 で, 非 開 示 相 当 とされた 部 分 以 外 の 開 示 を 求 め, 平 成 26 年 8 月 1 日 に 審 査 請 求 を 行 ったことから, 以 下, 本 件 対 象 文 書 の 不 開 示 情 報 該 当 性 について 検 討 する (3) 不 開 示 情 報 該 当 性 について ア 法 5 条 2 号 イ 該 当 性 本 件 対 象 文 書 には, 特 定 の 法 人 の 名 称, 申 告 内 容, 取 引 内 容 など 特 定 の 法 人 の 経 営 状 況 等 が 推 測 できる 情 報 が 記 載 されており,これらの 情 報 は 特 定 の 法 人 に 関 する 情 報 であって,これらの 情 報 を 公 にするこ とにより, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 する おそれがあると 認 められる したがって, 本 件 対 象 文 書 は, 法 5 条 2 号 イの 不 開 示 情 報 に 該 当 す ると 認 められる これに 対 し, 審 査 請 求 人 は 法 5 条 2 号 イ 該 当 法 人 情 報 は 法 6 条 ( 部 分 開 示 )によって 対 処 すれば 足 りる と 主 張 している しかしながら, 法 6 条 を 適 用 し, 特 定 の 法 人 の 名 称 等 を 不 開 示 にし たとしても, 他 の 情 報 と 照 合 することにより 法 人 が 特 定 された 場 合 に は, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 するおそれ があると 認 められる したがって, 法 6 条 を 適 用 することはできないと 認 められる イ 法 5 条 6 号 柱 書 き 該 当 性 - 9 -

我 が 国 においては, 申 告 納 税 制 度 が 採 用 されているところ, 国 税 庁 は 納 税 者 の 自 発 的 な 納 税 義 務 の 履 行 を 適 正 かつ 円 滑 に 実 現 することを その 使 命 としている そのため, 善 良 な 納 税 者 が 課 税 の 不 公 平 感 を 持 つことがないよう, 納 税 義 務 が 適 正 に 果 たされていないと 認 められる 納 税 者 に 対 しては, 的 確 な 指 導 や 調 査 を 実 施 することによって 誤 りを 確 実 に 是 正 することとしている このような 国 税 庁 の 使 命 に 鑑 みると, 法 人 から 提 出 される 法 人 税 確 定 申 告 書 は, 国 税 当 局 において, 当 該 法 人 の 納 税 義 務 が 適 正 に 果 たさ れているかどうかを 確 認 するための 重 要 な 手 掛 かりとなるものであ ると 認 められる また, 法 人 税 決 議 書 は,1 課 税 標 準 等 又 は 税 額 等 について 更 正, 決 定 若 しくは 再 更 正 の 処 分 又 は 過 少 申 告 加 算 税 等 の 加 算 税 額 の 賦 課 決 定 の 処 分 を 行 う 場 合,2 納 付 すべき 税 額 又 は 還 付 金 の 額 に 相 当 する 税 額 がないものについて,いわゆる 無 所 得 決 定 の 処 理 を 行 う 場 合,3 実 地 調 査 の 結 果, 課 税 標 準 等 及 び 税 額 等 について 申 告 是 認 の 処 理 を 行 う 場 合 に 使 用 するものである 本 件 対 象 文 書 を 公 にした 場 合, 上 記 アのとおり, 当 該 法 人 の 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあるため,じ 後, 書 類 の 提 出 をちゅうちょする など, 適 正 な 申 告 が 行 われなくなるおそれ 及 び 調 査 協 力 が 得 られなく なるおそれがある そして,このような 事 態 が 生 ずれば, 国 税 当 局 が 行 う 調 査 事 務 等 に おいて, 法 人 の 内 部 関 係 や 財 務 状 況 を 把 握 することが 困 難 となり,ひ いては, 正 確 な 税 額 の 計 算 が 困 難 になるなど, 税 務 行 政 の 適 正 な 遂 行 に 支 障 を 及 ぼすおそれがある したがって, 本 件 対 象 文 書 は, 法 5 条 6 号 柱 書 きの 不 開 示 情 報 に 該 当 すると 認 められる (4) 結 論 以 上 のことから, 本 件 対 象 文 書 に 記 載 された 情 報 は, 法 5 条 2 号 イ 及 び6 号 柱 書 きに 該 当 すると 認 められるので,その 全 部 を 不 開 示 とした 原 処 分 は 妥 当 であると 判 断 する 2 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 (1) 本 件 開 示 請 求 本 件 開 示 請 求 は, 特 定 税 務 署 Aの 税 務 署 長 ( 処 分 庁 )に 対 して, 特 定 税 務 署 Aが 国 税 庁 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3)の 規 定 により 延 長 した 行 政 文 書 のうち, 現 在 も 引 き 続 き 保 有 しているもの ( 本 件 対 象 文 書 )の 開 示 を 求 めるものである (2) 原 処 分 について - 10 -

処 分 庁 において, 本 件 対 象 文 書 を 確 認 したところ, 特 定 日 付 け 決 裁 文 書 により 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 を 法 人 課 税 部 門 において 保 存 していることが 確 認 されたが, 平 成 26 年 9 月 10 日 付 け 東 総 第 337 号 により, 以 下 の 理 由 でその 全 部 を 不 開 示 とする 決 定 ( 原 処 分 2)を 行 った ア 当 該 行 政 文 書 には, 特 定 の 法 人 の 名 称, 申 告 内 容, 取 引 内 容 など 特 定 の 法 人 の 経 営 状 況 等 が 推 測 できる 情 報 が 記 載 されており,これらの 情 報 は 特 定 の 法 人 に 関 する 情 報 であって,これらの 情 報 を 公 にするこ とにより, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 する おそれがあるため, 法 5 条 2 号 イの 不 開 示 情 報 に 該 当 すること イ 本 件 対 象 文 書 に 記 載 されている 情 報 が 開 示 されることにより, 税 務 行 政 に 対 する 信 頼 が 損 なわれ, 税 務 行 政 の 適 正 な 遂 行 に 支 障 を 及 ぼす おそれがあると 認 められるため, 法 5 条 6 号 本 文 の 不 開 示 情 報 に 該 当 すること これに 対 し 審 査 請 求 人 は, 法 人 の 名 称 以 外 の 全 ての 開 示 を 求 めてい ることから, 以 下, 本 件 対 象 文 書 の 不 開 示 情 報 該 当 性 について 検 討 す る (3) 不 開 示 情 報 該 当 性 について ア 法 5 条 2 号 イ 該 当 性 本 件 対 象 文 書 には, 特 定 の 法 人 の 名 称, 申 告 内 容, 取 引 内 容 など 特 定 の 法 人 の 経 営 状 況 等 が 推 測 できる 情 報 が 記 載 されており,これらの 情 報 は 特 定 の 法 人 に 関 する 情 報 であって,これらの 情 報 を 公 にするこ とにより, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 する おそれがあると 認 められる これに 対 し, 審 査 請 求 人 は, 法 人 の 名 称 以 外 を 開 示 するよう 主 張 し ている しかしながら, 法 人 の 名 称 以 外 を 開 示 した 場 合, 他 の 情 報 と 照 合 す ることにより, 法 人 が 特 定 され, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあると 認 められる したがって, 本 件 対 象 文 書 は, 法 5 条 2 号 イの 不 開 示 情 報 に 該 当 す ると 認 められる イ 法 5 条 6 号 柱 書 き 該 当 性 我 が 国 においては, 申 告 納 税 制 度 が 採 用 されているところ, 国 税 庁 は 納 税 者 の 自 発 的 な 納 税 義 務 の 履 行 を 適 正 かつ 円 滑 に 実 現 することを その 使 命 としている そのため, 善 良 な 納 税 者 が 課 税 の 不 公 平 感 を 持 つことがないよう, 納 税 義 務 が 適 正 に 果 たされていないと 認 められる 納 税 者 に 対 しては, 的 確 な 指 導 や 調 査 を 実 施 することによって 誤 りを - 11 -

確 実 に 是 正 することとしている このような 国 税 庁 の 使 命 に 鑑 みると, 法 人 から 提 出 される 法 人 税 確 定 申 告 書 は, 国 税 当 局 において, 当 該 法 人 の 納 税 義 務 が 適 正 に 果 たさ れているかどうかを 確 認 するための 重 要 な 手 掛 かりとなるものであ ると 認 められる また, 法 人 税 決 議 書 は,1 課 税 標 準 等 又 は 税 額 等 について 更 正, 決 定 若 しくは 再 更 正 の 処 分 又 は 過 少 申 告 加 算 税 等 の 加 算 税 額 の 賦 課 決 定 の 処 分 を 行 う 場 合,2 納 付 すべき 税 額 又 は 還 付 金 の 額 に 相 当 する 税 額 がないものについて,いわゆる 無 所 得 決 定 の 処 理 を 行 う 場 合,3 実 地 調 査 の 結 果, 課 税 標 準 等 及 び 税 額 等 について 申 告 是 認 の 処 理 を 行 う 場 合 に 使 用 するものである 本 件 対 象 文 書 を 公 にした 場 合, 上 記 アのとおり, 当 該 法 人 の 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあるため,じ 後, 書 類 の 提 出 をちゅうちょする など, 適 正 な 申 告 が 行 われなくなるおそれ 及 び 調 査 協 力 が 得 られなく なるおそれがある そして,このような 事 態 が 生 ずれば, 国 税 当 局 が 行 う 調 査 事 務 等 に おいて, 法 人 の 内 部 関 係 や 財 務 状 況 を 把 握 することが 困 難 となり,ひ いては, 正 確 な 税 額 の 計 算 が 困 難 になるなど, 税 務 行 政 の 適 正 な 遂 行 に 支 障 を 及 ぼすおそれがある したがって, 本 件 対 象 文 書 は, 法 5 条 6 号 柱 書 きの 不 開 示 情 報 に 該 当 すると 認 められる (4) 結 論 以 上 のことから, 本 件 対 象 文 書 に 記 載 された 情 報 は, 法 5 条 2 号 イ 及 び6 号 柱 書 きに 該 当 すると 認 められるので,その 全 部 を 不 開 示 とした 原 処 分 は 妥 当 であると 判 断 する 第 4 調 査 審 議 の 経 過 当 審 議 会 は, 本 件 各 諮 問 事 件 について, 以 下 のとおり, 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 及 び 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 を 併 合 し, 調 査 審 議 を 行 った 1 平 成 26 年 10 月 24 日 諮 問 の 受 理 ( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 ) 2 同 日 諮 問 庁 から 理 由 説 明 書 を 収 受 ( 同 上 ) 3 同 年 11 月 13 日 審 議 ( 同 上 ) 4 同 月 25 日 審 査 請 求 人 から 意 見 書 1を 収 受 ( 同 上 ) 5 平 成 27 年 1 月 26 日 諮 問 の 受 理 ( 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 ) 6 同 日 諮 問 庁 から 理 由 説 明 書 を 収 受 ( 同 上 ) - 12 -

7 同 年 2 月 20 日 審 議 ( 同 上 ) 8 同 月 23 日 審 査 請 求 人 から 意 見 書 2を 収 受 ( 同 上 ) 9 同 年 3 月 11 日 審 査 請 求 人 から 意 見 書 3を 収 受 ( 同 上 ) 10 同 年 4 月 15 日 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 及 び 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 の 併 合, 本 件 対 象 文 書 の 見 分 並 びに 審 議 11 同 年 5 月 13 日 審 議 第 5 審 査 会 の 判 断 の 理 由 1 本 件 対 象 文 書 について 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 576 号 及 び 平 成 27 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 28 号 は, 同 一 の 審 査 請 求 人 による 異 なる 開 示 請 求 に 基 づくものではあるが, 特 定 された 対 象 文 書 は 同 一 ( 本 件 対 象 文 書 )である 本 件 対 象 文 書 は,いずれも 特 定 税 務 署 Aが, 国 税 庁 行 政 文 書 管 理 規 則 細 則 6(3)の 規 定 に 基 づき 保 存 期 間 を 延 長 した 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 で, 現 在 においても 引 き 続 き 保 有 しているものである なお, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 とは, 行 政 文 書 及 び 行 政 文 書 ファイル の 分 類, 編 さん 区 分 及 び 保 存 期 間 等 を 記 した 国 税 庁 標 準 文 書 保 存 期 間 基 準 によると, 当 該 分 類 における 中 分 類 の 一 つであり, 法 人 税 確 定 申 告 書 など の 申 告 書, 更 正 処 分 の 際 に 作 成 される 法 人 税 決 議 書 などの 決 議 書 及 び 更 正 通 知 書 等 が 該 当 するものと 解 される 処 分 庁 は, 本 件 対 象 文 書 が 法 5 条 2 号 イ 及 び6 号 柱 書 きに 規 定 する 不 開 示 情 報 に 該 当 するとして,その 全 部 を 不 開 示 とする 決 定 ( 原 処 分 )を 行 っ たところ, 審 査 請 求 人 は, 法 人 の 名 称 以 外 ( 平 成 26 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 5 76 号 に 係 る 審 査 請 求 においては, 法 人 名, 住 所, 所 得, 税 額 等 異 議 決 定 開 示 訴 訟 判 決 で 非 開 示 相 当 とされた 部 分 以 外 )の 開 示 を 求 めて 審 査 請 求 を 行 った これに 対 して, 諮 問 庁 は, 原 処 分 を 妥 当 としていることから, 以 下, 本 件 対 象 文 書 を 見 分 した 結 果 を 踏 まえ, 審 査 請 求 人 が 開 示 すべきとする 部 分 ( 以 下 本 件 不 開 示 部 分 という )の 不 開 示 情 報 該 当 性 について 検 討 する 2 不 開 示 情 報 該 当 性 について 当 審 査 会 において 本 件 対 象 文 書 を 見 分 したところ, 当 該 文 書 には, 審 査 請 求 人 が 開 示 を 求 めていない 特 定 の 法 人 の 名 称 のほか, 所 得 等 の 金 額, 法 人 税 等 の 額, 取 引 先 の 名 称 及 び 取 引 金 額 等, 当 該 法 人 の 課 税 所 得 計 算 等 に 係 る 詳 細 な 情 報 が 記 載 されていることが 認 められる 当 該 文 書 の 記 載 内 容 は, 一 体 として 課 税 所 得 等 に 係 る 詳 細 な 計 算 過 程 及 びその 根 拠 を 明 らかにするものであり,これらの 情 報 は, 当 該 法 人 の 財 務 状 況, 経 営 状 況 及 び 税 務 に 関 する 方 針 を 具 体 的 かつ 詳 細 に 示 すものである - 13 -

と 認 められ,これを 公 にした 場 合 には, 特 定 の 法 人 の 経 営 状 況 等 が 明 らか になり, 当 該 法 人 が 同 業 他 社 との 競 争 関 係 において 不 利 となるなど, 当 該 法 人 の 権 利, 競 争 上 の 地 位 その 他 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあると 認 め られる したがって, 本 件 不 開 示 部 分 については, 法 5 条 2 号 イの 不 開 示 情 報 に 該 当 するため, 同 条 6 号 柱 書 きについて 検 討 するまでもなく, 不 開 示 とす ることが 妥 当 である なお, 審 査 請 求 人 は, 法 5 条 2 号 イ 該 当 法 人 情 報 は, 法 6 条 ( 部 分 開 示 ) によって 対 処 すれば 足 りる 旨 など, 法 人 の 名 称 以 外 を 開 示 するよう 主 張 するが, 特 定 の 法 人 の 名 称 を 不 開 示 にして 他 の 部 分 を 開 示 した 場 合, 税 務 署 の 管 轄 により 特 定 の 法 人 の 納 税 地 が 限 定 される 中, 有 価 証 券 報 告 書 など 他 の 公 表 されている 情 報 と 照 合 することにより, 法 人 が 特 定 されるおそれ があり,その 場 合, 当 該 法 人 の 公 表 されていない 経 営 状 況 等 機 微 な 情 報 ま でが 公 となり, 当 該 法 人 の 正 当 な 利 益 を 害 するおそれがあると 認 められる ことから, 審 査 請 求 人 の 主 張 は 採 用 できない 3 審 査 請 求 人 のその 他 の 主 張 について (1) 審 査 請 求 人 は, 本 件 対 象 文 書 の 不 開 示 部 分 の 開 示 を 求 める 一 方 で, 不 服 申 立 てが 行 われた 場 合, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 は, 不 服 申 立 関 係 書 類 に 統 合 される という 広 島 国 税 局 が 説 明 する 取 扱 いが 妥 当 で あって, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 として 保 存 期 間 を1 年 延 長 する という 諮 問 庁 が 説 明 する 取 扱 いは 虚 偽 であり, 本 件 対 象 文 書 は 存 在 しな いはずとも 主 張 しているものと 解 される (2) 審 査 請 求 人 の 上 記 主 張 について, 当 審 査 会 事 務 局 職 員 をして 諮 問 庁 に 確 認 させたところ, 諮 問 庁 は, 次 のとおり 説 明 する ア 本 件 における 特 定 税 務 署 Aの 取 扱 いは, 国 税 庁 標 準 文 書 保 存 期 間 基 準 ( 平 成 26 年 6 月 26 日 付 け 官 総 7-19 標 準 文 書 保 存 期 間 基 準 について( 指 示 ) 以 下 保 存 期 間 基 準 という )に 基 づき, 申 告 書 決 議 書 等 関 係 書 類 に 分 類 された 決 議 書 等 に 関 し, 異 議 申 立 て 後 も,その 分 類 は 変 更 せず,その 保 存 期 間 につき, 国 税 庁 行 政 文 書 管 理 規 則 ( 以 下 管 理 規 則 という ) 及 び 国 税 庁 行 政 文 書 管 理 規 則 細 則 ( 以 下 細 則 という )に 基 づいて, 不 服 申 立 てにおける 手 続 上 の 行 為 をするために 必 要 とされるもので, 当 該 不 服 申 立 てに 対 する 裁 決 又 は 決 定 の 日 の 翌 日 から 起 算 して1 年 を 経 過 していないもの に 該 当 する として, 裁 決 又 は 決 定 の 日 の 翌 日 から 起 算 して1 年 間 延 長 したもの であり( 管 理 規 則 21 条 1 項, 細 則 第 2 章 6(3)), 異 議 申 立 書 や 異 議 決 定 書 原 本 等 の, 異 議 決 定 処 分 に 関 わる 文 書 についてのものではな い - 14 -

イ 他 方, 広 島 国 税 局 の 取 扱 いは, 管 理 規 則 11 条 1 項 2 号 ( 行 政 文 書 を 行 政 文 書 ファイルにまとめること),12 条 ( 行 政 文 書 ファイル 等 は, 部 局 等 の 事 務 及 び 事 業 の 性 質, 内 容 等 に 応 じて 系 統 的 に 分 類 すること) 及 び 保 存 期 間 基 準 に 基 づき, 異 議 申 立 て 後, 決 議 書 等 を, 異 議 申 立 書 や 異 議 決 定 書 原 本 等 の, 異 議 決 定 処 分 に 関 わる 文 書 と 共 に 異 議 不 服 申 立 関 係 書 類 に 分 類 し, 保 存 するというものである ウ いずれも 管 理 規 則 等 に 基 づくものであることから 誤 りではなく,ま た, 特 定 税 務 署 Aの 取 扱 いにおいても, 異 議 申 立 書 や 異 議 決 定 書 原 本 等 の, 異 議 決 定 処 分 に 関 わる 文 書 については, 異 議 不 服 申 立 関 係 書 類 として 保 管 される (3) 諮 問 庁 から 根 拠 となる 規 程 の 提 出 を 受 けて 確 認 したところ,いずれの 取 扱 いによっても 異 議 申 立 書 や 異 議 決 定 書 原 本 等 の, 異 議 決 定 処 分 に 関 わる 文 書 については, 異 議 不 服 申 立 関 係 書 類 として 保 管 されること から, 上 記 (2)の 諮 問 庁 の 説 明 が 不 自 然 不 合 理 とはいえず, 他 に 特 定 税 務 署 Aの 取 扱 いが 誤 りであると 認 めるべき 事 情 も 存 しない そして, 本 件 対 象 文 書 は 存 在 しないとする 審 査 請 求 人 の 主 張 についても, 当 審 査 会 において 見 分 した 結 果,その 存 在 を 確 認 しており,その 主 張 は 採 用 で きない (4) 審 査 請 求 人 は,その 他 種 々 主 張 するが,いずれも 当 審 査 会 の 判 断 を 左 右 するものではない 4 本 件 各 不 開 示 決 定 の 妥 当 性 について 以 上 のことから, 本 件 対 象 文 書 につき,その 全 部 を 法 5 条 2 号 イ 及 び6 号 柱 書 きに 該 当 するとして 不 開 示 とした 各 決 定 については, 審 査 請 求 人 が 開 示 すべきとする 部 分 は, 同 条 2 号 イに 該 当 すると 認 められるので, 同 条 6 号 柱 書 きについて 判 断 するまでもなく, 妥 当 であると 判 断 した ( 第 4 部 会 ) 委 員 鈴 木 健 太, 委 員 常 岡 孝 好, 委 員 中 曽 根 玲 子 - 15 -