第 30 回 JHK 研修会資料 絶縁監視装置の基礎知識と課題 目次 1 目的 2 絶縁監視装置の設置目的 3 絶縁監視装置の仕組み 4 新タイプ (LM-100-3G) に関する基礎知識 5 Igr アダプタに関する基礎知識 6 絶縁監視装置に関する質問と考察 7 その他 1) 無停電で電圧を取り

Similar documents
PPTVIEW

13.D種接地工事

EcoSystem 5 Series LED Driver Overview (369754)

PowPak Softswitch for Japan

三菱MDUブレーカ省エネ支援機器

絶対最大定格 (T a =25 ) 項目記号定格単位 入力電圧 V IN 消費電力 P D (7805~7810) 35 (7812~7815) 35 (7818~7824) 40 TO-220F 16(T C 70 ) TO (T C 25 ) 1(Ta=25 ) V W 接合部温度

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

平成 28 年度自家用電気工作物の立入検査結果について中部近畿産業保安監督部電力安全課 1. はじめに電気事業法は 電気事業の運営を適正かつ合理的ならしめることによって 1 電気の使用者の利益を保護し 2 電気事業の健全な発達を図るとともに 電気工作物の工事 維持及び運用を規制することによって 3

NJM78M00 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78M00 シリーズは,NJM78L00 シリーズを更に高性能化した安定化電源用 ICです 出力電流が 500mA と大きいので, 余裕ある回路設計が可能になります 用途はテレビ, ステレオ, 等の民生用機器から通信機, 測定器等の工業用電子機器迄

Microsoft Word GMTT200V カタログE.doc

Microsoft Word GMTT400V カタログD.doc

Microsoft Word - LMA-18_103-2A.doc

機器保護商品セレクションガイド

PowerPoint プレゼンテーション

PCC

形式 :AER 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ 測温抵抗体リミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 リニアライズ バーンアウト ( 断線時出力振切れ ) 付 定電流式アクティブブリッジ方式により入力配線の抵抗値は 200Ω まで可能 サムロータリスイッチ

SC-S21 デジタル指示調節計 特長 奥行き 63mm のコンパクトサイズ 新型オートチューニングにより 素早い応答性と収束を実現 スタートアップチューニングを搭載し オートチューニング実行時間を削減 付加仕様として 上位システムとの通信機能を選択可能 4 種類の設定値を登録可能 大きく見やすい表

iCLR

平成19年電気保安講習会

VF-P7-...J..9005

3. クランプメータの外観代表的なデジタルクランプメータの外観を示す 本体は開閉式の CT ( トランスコア ) 部 ファンクションスイッチ部 表示部 電圧 抵抗入力端子部から構成されており CT 部を除いては一般のマルチメータとほとんど変わりない この CT 部は先端が開閉できるような構造になって

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

形式 :R3-NC1 リモート I/O 変換器 R3 シリーズ 通信カード (CC-Link 用 Ver.1.10 アナログ 16 点対応 ) /CE:CE 適合品 三菱製 PLC の 2 重化システム無記入 : 非対応品 /W: 対応品 オプション仕様無記入 : なし /Q: あり ( オプション

形式 :TMS テレメータ テレメータ変換器 (300bps 専用回線用 ) 主な機能と特長 アナログ 1 点または 2 点 接点 2 点を送受信するテレメータ変換器 帯域品目 3.4kHz 300bps アプリケーション例 小規模テレメータシステム 符号品目 50bps 用テレメータ ( 形式 :

スライド 1

機器仕様構造 : プラグイン構造接続方式 入出力信号 供給電源 :M3.5 ねじ端子接続 ( 締付トルク 0.8N m) NestBus RUN 接点出力 : コネクタ形ユーロ端子台 ( 適用電線サイズ :0.2~2.5mm 2 剥離長 7mm) 端子ねじ材質 : 鉄にクロメート処理ハウジング材質

サーマル型 ( ロッカースイッチ ) 3130 特長 1~3 極対応のロッカースイッチ兼用サーキットプロテクタです 内部はトリップフリー構造になっており またスナップインになっているため 簡単に取付可能です オプションとしてランプ点灯も可能です CBE standard EN (IEC

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

LC246NNLCC シリーズ C 最大 800A のケーブルに対応した単極大電流コネクタ 防水 IP-67 R o H S 圧縮 プラグ レセプタクル アダプタには4 色 ( 赤 青 白 黒 ) のシールが 概 要 特殊コンタクト構造を採用することで挿抜力を低減させ 作業性を大幅に向上 結合ねじの

形式 :KS2TR2 プラグイン形 FA 用変換器 K UNIT シリーズ 温度センサ入力警報器 ( デジタル設定 2 点警報形 ) 主な機能と特長 指示計機能 全ての設定を前面パネルにより設定可能 アプリケーション例 アナログ値警報接点 機器の異常警報 R:24V DC( 許容範囲 ±10% リッ


NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

AR-SA、AR-HA、AR-TC、AR-RT、AR-LP、AR-HP、AR-SP、AR-SY、AR-PS、AR-PH、AR-PW、AR1-B2、AR1-D6避雷器

ベースライトのスタンダード 色を自然に引き立てる Ra95 スタンダードタイプも光束維持率を向上 HIDタイプは約 6 万時間のロングライフ 1

マイナス電位発生機能付 床暖房システム マイナス電位発生機能と床暖房のダブル効果でオールシーズン快適ライフ! イオン くんにしてからリラックスできる時間が増えたように感じます 家族にも笑顔が増えましたね 床暖房にしてから部屋の空気がきれいになりました 何よりも家族みんなの健康が一番だね

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

NCB564個別00版

スライド 1

T-004 AC タイマー 4 口用取扱説明書 1, タイマー本体取付方法 付属のネジを使用出来る場所は木質の厚い壁面です 1 付属のビスを 12mm 残してねじ込みます 2 本体裏の上中央に引っ掛けて下さい 3 本体正面の下 ( 両端 ) に付属のビスをねじ込み本体を固定して下さい 2, 接続方法

主任技術者制度の解釈及び運用(内規)における年次点検の要件の考え方について

共通部機器仕様構造 : 壁取付シャーシに避雷器 モデム 入出力ユニットをマウント接続方式 回線 :M4 ねじ端子接続 入出力 電源 :M3.5 ねじ端子接続 接地 :M4 ねじ端子接続シャーシ材質 : 鋼板に黒色クロメート処理ハウジング材質 : 難燃性黒色樹脂アイソレーション : 回線 - 入出力

形式 :KAPU プラグイン形 FA 用変換器 K UNIT シリーズ アナログパルス変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 直流入力信号を単位パルス信号に変換 オープンコレクタ 5V 電圧パルス リレー接点出力を用意 出力周波数レンジは前面から可変 ドロップアウトは前面から可変 耐電圧 20

形式 :R7K4DML リモート I/O R7K4D シリーズ 少点数入出力ユニット (MECHATROLINK-Ⅰ/-Ⅱ 用 ) 供給電源 直流電源 R:24V DC( 許容範囲 ±10% リップル含有率 10%p-p 以下 ) 2 付加コード オプション仕様無記入 : なし /Q: あり ( オ

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

形式 :ABF3 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ アナログバックアップ ( パネル形 バーグラフ / デジタル表示 ) 主な機能と特長 DCS またはコンピュータ制御信号のバックアップ PV バーグラフ指示計付 デジタル表示は切換え可能 外部接点によるモード切換誤操作防止機能付 (

電気工作物保安管理業務

Gefen_EXT-DVI-CP-FM10取扱説明書_ indd

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

Microsoft Word - T-LIA-8C-10A_HP618F.doc

tokskho

モジュール式アナログアンプ 形式 VT-MSPA1-1 VT-MSPA1-10 VT-MSPA1-11 RJ 形式 : 改訂 : シリーズ 1X H6833_d 特長 内容 電磁比例圧力弁の制御に適しています : DBET-6X DBEM...-7X (Z)D

Product News (IAB)

形式 :R3-NCIE1 リモート I/O 変換器 R3 シリーズ 通信カード (CC-Link IE Field ネットワーク用 ) 関連機器 コンフィギュレータソフトウェア ( 形式 :R3CON) コンフィギュレータソフトウェアは 弊社のホームページよりダウンロードして下さい 本器をパソコンに

Microsoft Word - NJM7800_DSWJ.doc

小水力発電に係る電気事業法の規制について

安全に使用いただくために

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

線 線 配線 2 配線 配線 線 J WIDE シリーズ配線器具 線 リ 0 2W 0 8W 線

形式 :IT60SW1 積層形表示灯インテリジェントタワーシリーズ 無線 LAN 表示灯 ( 小形 直径 60mm Modbus/TCP(Ethernet) 1~5 段ランプ ブリッジ機能 ) 主な機能と特長 接点入力 または PC( パソコン ) から Modbus/TCP で 表示ランプの点灯

EFE SERIES 基ユ板a_EFE_1 記載内容は 改良その他により予告なく変更する場合がありますので あらかじめご了承ください EFE 3 UL EN 電圧 CSA C22.2 EN (300M ) N 特長 型名呼称方法 デジタル制御回

形式 :MXAP 計装用プラグイン形変換器 MX UNIT シリーズ アナログパルス変換器 ( デジタル設定形 ) 主な機能と特長 直流入力信号を単位パルス信号に変換 出力周波数レンジ 出力パルス幅を前面パネルで設定可能 ドロップアウト機能付 ループテスト出力付 出力パルス数をカウント表示 ( 手動

年 次 点 検 等 を 含 む 受 電 時 波 及 事 故 を 起 こさないための 作 業 ポイント ささいなコメント 停 電 操 作 を 実 施 する 上 で お 客 さま( 電 気 工 事 業 者 様 等 ) から 作 業 手 順 停 電 範 囲 の 確 認 でPAS 二 次

はじめに

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

富士通19インチラック モデル2724へのAPC Rack Mount PDU 搭載検証

<4D F736F F F696E74202D B438E968CCC8A DD08A518E9697E1817A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D E64976C8F91817A936F91E F E815B837E B93648B438D488DEC95A895DB88C08AC7979D8BC696B12E646F63>

センサーライト型カメラ LC002 取扱説明書 ご使用前に 正しくご使用いただくために この取扱説明書を必ずお読みください 必要に応じてダウンロードをして保管下さい 最終更新 :2016 年 2 月 5 日 - 1 -

B3.並列運転と冗長運転(PBAシリーズ)

光 詳細スペック 最新スペックは各メーカーのカタログ ホームページでご確認下さい 調 FKK 製調光器 / ドライバーユニットスペック 仕 様 適用品番サイズ *1 重量入力 最大出力電流 最大接続電源容量 注記 希望小売価格 ( 円 ) DC24V 器具用調光器 FMC-24 W70.0 H120

F案(8.9.3)

形式 :RPPD 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 ロータリエンコーダ用 ) 主な機能と特長 ロータリエンコーダの 2 相パルス入力信号を絶縁して各種の 2 相パルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス パワーフォト MOS リレー R

3G-SDI to HDMI 1.3 Converter 3GSDI to HDMI 1.3 変換機型番 : EXT-3GSDI-2-HDMI1.3 取扱説明書 2009 年 12 月版

別紙 -1 国土交通省デジタル陸上移動通信システム 点検基準 ( 案 ) 及び点検業務積算基準 ( 案 )

ZMPMCD_エコめがねモバイルパックマルチコネクト_PCS-SVセンサ間通信ケーブル加工マニュアル_山洋電気(単相)

計測器 結線&配線チェッカー

ACモーター入門編 サンプルテキスト

WPC94NN WPC シリーズ 防水 IP-X6 相当 R o H S 海外規格対応品あり 概 要 NCS シリーズをベースにした防水コネクタ シェルに黄銅 +クロムめっきを採用 堅牢な上 塩害などにも強く 土木 建機 非常用電源設備 船舶など様々な用途で活躍しています 特徴特性 RoHS RoH

漏電監視端末 SW150LF/LF8 漏電監視 漏電監視 ZCT 最大 4 個まで取り付けられます ZCT 最大 8 個まで取り付けられます SW150LF 端子台 温度監視 SW150LF8 端子台 温度センサー最大 4 個まで取り付けられます 接点入力合計 4 点 ( 最大 ) 2

LPG-200 ハードウェアマニュアル Version 1.00

平成 29 年度に発生した事故事例 事故事例 1 ~ 公衆感電負傷事故 (H29.10)~ 被災者 事故現場付近の足場 足場組み立て中の作業者 事故概要 被災者は 同僚と雨漏り調査のため足場を組み立て始めた 被災者は 区分開閉器付近の足場組み立て中に右腕の肘を区分開閉器 2 次側と高圧ケーブルの接続

Microsoft PowerPoint - Portable Power Supply 01.pptx

配線用遮断器(MCCB)BXシリーズ 発売のお知らせ

OCA-0BC-0V/V (-CE) 能力グラフ OCA-0BC-V (-CE) W W W W

3.2 感電防止 低圧用又は高圧用絶縁手袋を着用する 絶縁処理された工具を使用する 降雨 降雪時には作業を行わない 必要に応じて太陽電池モジュールの表面を遮光用シートなどで覆い 発電しないよう太陽光を遮へいする あるいはモジュール間接続ケーブルなどの接続順序を事前に確認し 無電圧又は低電圧になるよう

形式 :R5 リモート I/O 変換器 R5 シリーズ R5 シリーズ共通主な機能と特長 アナログ入出力やデジタル入出力信号をフィールドバス (DeviceNet CC-Link など ) に入出力するリモート I/O カード 各種直入力信号に対応 2 重化対応可 アプリケーション例 DCS や P

形式 :IT60W1 積層形表示灯インテリジェントタワーシリーズ 無線 LAN 表示灯 ( 直径 60mm Modbus/TCP(Ethernet) 4 段ランプ ブリッジ機能 ) 主な機能と特長 接点入力 または PC( パソコン ) から Modbus/TCP で 表示ランプの点灯 / 点滅出力

国土技術政策総合研究所 研究資料

MXT無電圧接点セレクタ(XJJM.506)

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

技術資料(5) 各種ケーブルのインピーダンス 表 V CVD 600V CVT 及びEM 600V CED/F EM 600V CET/Fのインピーダンス 公称 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ=0.8 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ=

仕 様 PAC5P PAC5C PAC5Z 制御方式位相制御方式 ( ソフトスタート付 ) サイクル演算形定周期形ゼロ電圧スイッチング制御方式ゼロ電圧スイッチング制御方式 比例周期 (Z) 約 秒 ( 4 秒内部可変 ) 制御回路構成 / 素子構成 三相混合逆並列構成三相混合逆並列構成 /SCR,

WLAR-L11G-L/WLS-L11GS-L/WLS-L11GSU-L セットアップガイド

株式会社イマダ電動計測スタンド MX2-2500N 電動計測スタンド MX2-2500N フォースゲージ アタチメントと併用して頂くことで 最大 2500N の圧縮 引張 剥離試験が自動で可能 速度 方向を一定に 再現性の高い測定を実現 MX2-2500N より精密な測定剛性が高く 荷重を最大値まで

能力グラフ 50Hz OCA-300BC-200V-R 60Hz 能力グラフの見方の説明は 編 P に掲載しておりますのでご参照ください OCA-300BC-200V-R 屋外盤用 外形寸法図 < 正面図 > < 側面図 > < 裏面図 > < 下面図 > パネルカット図 取付図 <

2.4GHz デジタル信号式一体型モニター ワイヤレスカメラ 4 台セット 取り扱い説明書 ~ 1 ~

トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば 単相負荷は P[VA] 接続できます この単相トランスを

Microsoft Word - 法規模擬№2.doc

Transcription:

絶縁監視装置の基礎知識と課題 目次 1 目的 2 絶縁監視装置の設置目的 3 絶縁監視装置の仕組み 4 新タイプ (LM-100-3G) に関する基礎知識 5 Igr アダプタに関する基礎知識 6 絶縁監視装置に関する質問と考察 7 その他 1) 無停電で電圧を取り込む方法について - 1 -

1 目的 現在新しい絶縁監視装置に切り替える時期でもあり この関係での問い合わせが技術者の方から多くきております この問い合わせの内容をベースにその対応策 及び課題について明確にし 絶縁監視装置に対する疑問点をなくす事を目的とする * 技術者からの問い合わせ内容については Q で以下記載します 2 絶縁監視装置の設置目的 1) 電気設備の保守管理に携わる者にとって 低圧電路などの絶縁状態を把握し 管理していくことは 漏電による感電や火災事故 停電故障など未然に防止するのに重要な役割となっている 具体的には低圧回路の漏れ電流は 必ず B 種接地線に戻るため 変圧器の B 種接地線で漏れ電流を測定し 監視している 2) 経済産業省告示第 249 号第 4 条第 8 項により 低圧電路の絶縁状態の適確な監視が可能な装置を有する需要設備の場合 点検頻度を隔月 1 回以上とすることができる となっている 3 絶縁監視装置の仕組み 6600V( 高圧 ) 100V( 低圧電灯 )200V( 低圧動力 ) Ix キュービクル 開閉器 ブレーカー ( 保護装置 ) iy ( 漏電 過電流 ) 負荷 検出 1 トランス 検出 2 ix+(-iy)= 0 B 種接地 Ior Ioc 電力会社 自主保安 ( 電気事業法 ) 責任分界点 Ior 抵抗分漏洩電流絶縁管理で必要な絶縁抵抗劣化が原因となる漏洩電流 Ioc 容量分漏洩電流ケーブル等の静電容量分による漏洩電流及び インバーター機器等による高調波を要因とする漏洩電流が原因となる Io 合成漏洩電流 上記 Ior と Ioc のベクトル合成された漏洩電流 ( 注 ) 高圧側の絶縁は監視していない - 2 -

4 新タイプ (LM-100-3G) に関する基礎知識 1) 旧タイプ (SW150LF) と新タイプの主な相違点 1 旧タイプでは ZCT とサーミスタのコネクタ形状が違っていたが 新タイプではコネクタ形状が同じ 2 新タイプでは 2 バンク分 Ior 測定にも対応しているため 電圧検出ケーブル接続端子がある 3 新タイプではリセットボタンがある 4 内部電池の設置場所が変更になった 2) 新タイプに関する基礎知識 - 3 -

3) Ior 計測を行う場合の基礎知識 Ior 計測を行う場合 ZCT を接続するコネクタが制限され Ior 計測を行うバンクの電圧を取り込む必要がある 4)Ior 測定の基準電圧の取り込み方 Ior 測定を行う変圧器が複数ある場合は 基準電圧は下記のとおり Ior 測定する変圧器の電圧を各々の変圧器から取り込むこと 同じ電圧だからと 1 つの変圧器から渡り線で基準電圧を取り込むと 正しい Ior 測定が行えません - 4 -

5) サーミスタの取付け位置について 1 取付け場所は 変圧器本体の絶縁油面辺りの高さとする 放熱フィンに取付けても 変圧器本体の温度とはならないため放熱フィンに取付けないこと 2 絶縁油面の辺りは 放熱フィンの上部から 3~4 cm下辺りになる 若しくは 放射温度計で測定し 一番温度が高いところとする モールド変圧器の場合 3 モールド変圧器の場合 モールド部分に接近又は接触すると感電の危険が非常に高いため B 種接地線への ZCT の取り付けは慎重に行うこと 4 ZCT の取り付けに当たって変圧器充電部近接作業となる場合は 年次点検時に取り付けを行い それまでは毎月点検とすること 5 サーミスタについては 変圧器温度測定のための適切な設置場所がなく また法令上も絶縁監視装置での測定義務はないため 取付は実施しないこととする - 5 -

5 Igr アダプタに関する基礎知識 負荷に高調波を発生 流出させるインバータ等を使用した機器がある場合 絶縁監視装置で測定している漏れ電流値が影響を受け 真の漏れ電流値 ( 抵抗成分 ) より大きい値で測定させる その結果として 断続的に漏電警報が発報し 法令に従い点検頻度を毎月点検に変更しなければならないこととなる また 真の漏れ電流値 ( 抵抗成分 ) が不明であるため 危険度が高いかどうかの判定もできない 絶縁監視装置に Igr アダプタを取り付けることにより Ior の測定が可能となります - 6 -

6 絶縁監視装置に関する質問と考察 Q10 監視装置で 50mA を超える警報を受信していますが Ior 測定にすると 50mA 以下に出来ますか? 低圧回路の絶縁状態の的確な監視が出来る条件として 絶縁監視装置が 5 分間継続して漏れ電流が 50mA 以上となった場合 警報を発生する A10 Io 測定から Ior 測定にする事で測定値が 50mA 以下に出来るための条件 1) インバータ機器等により漏れ電流値が大きくなっている場合 1 年次点検において 該当バンクの配電用 MCCB の全ての回路で絶縁抵抗値が技術基準を満たしていること 電技省令 58 条 電路の使用電圧区分 150V 以下 300V 以下その他の場合 300Vを超えるもの 判定基準値 0.1MΩ 以上 0.2MΩ 以上 0.4MΩ 以上 注意 : 開閉器または過電流遮断器で区切る事の出来る電路ごとに低圧電路の絶縁抵抗が定められている 技術基準の解釈第 14 条 2 該当バンクの低圧負荷にインバータ機器等が接続されていることが確認できている若しくは機器の稼働状況に応じて絶縁監視装置から漏電警報が発生 解消することが確認できている かつ機器の絶縁抵抗値が技術基準を満たしていること 2) 電路のこう長が長い等静電容量成分が大きくなっている場合 1 年次点検において 当該バンクの配電用 MCCB の全ての回路で絶縁抵抗値が技術基準を満たしていること 2 明らかに電路のこう長が長いと判断できている若しくは月次点検及び年次点検において絶縁監視装置のテストボタンによる漏れ電流の測定結果が常時 50mA 程度であり 大きな変動がないこと - 7 -

ma Ior 測定で 50mA 以下に出来た事例 クリーニング工場でインバータ制御機器が多くあり その機器が稼働している時に絶縁監視装置から 50mA 以上の漏れ電流の警報が発報していたが Igr アダプタを増設したことで 20mA 以下となった Igr アダプタ増設前と 後の比較結果 70 60 H レベル (50mA) 50 40 30 20 Io( 従来監視状態 ) Igr アダプター増設後 10 0 工場の勤務時間 ;8 時 ~17 時 誤配線が原因で ZCT にて負荷電流 Ix を検知している例 T1 変圧器 T2 変圧器 N1 L1 L2 N2 負荷機器 W2 Ix 負荷機器 WX Ix 負荷機器 W1 誤配線 負荷機器 Wx は N1 に接続すべきが N2 に誤配線した例 ZCT Ix I - 8 -

Ior 測定器について Ior の値が 50mA 未満になるかどうかの確認には SANWA 製及びテンパール製であれば 絶縁監視装置での Ior とほぼ似た値を得る事が出来る 1 SANWA 製 (Ior100) R T 相の電圧を基準として Io の位相を求め Io と Ior の関係から Ior を演算で求めて測定 2 テンパール製 (RM-1) R,T 相の電圧位相から Io の位相を求め 逆位相の注入電流を逆位相の注入電流を流して測定, - 9 -

Q11 設置者に Ior 測定のお奨めの資料はありませんか? A11 下記 参考にして下さい [ 絶縁監視装置における漏れ電流発報対応について ] 1 絶縁監視装置の設置目的について貴工場には絶縁監視装置がすでに設置されております 其の目的は 低圧電路などの絶縁状態を把握し 漏電による感電や火災事故 停電故障などを未然に防止することを目的としております また 経済産業省告示第 249 号により 低圧電路の絶縁状態の適確な監視が可能な装置を有する需要設備の場合 点検頻度を隔月 1 回以上とする事が出来る となっており貴工場は隔月点検としております 2 貴工場の漏れ電流の警報発報状況について絶縁監視装置は 漏れ電流値が 50mA 以上を 5 分間継続した場合 漏れ電流の警報が発報しますが 貴工場では ほぼ毎日 50mA 強の漏電警報を受信しております 3 貴工場の漏れ電流の警報発報の原因について貴工場の漏電箇所の調査結果下記内容でした 1 〇月〇日に停電年次点検を実施し 該当バンクの配電用 MCCB の全ての回路で絶縁抵抗値が技術基準を満たしていることを確認しました 結論として絶縁の悪い箇所はありませんでした 2 現状の漏れ電流測定方式は Io 方式で Io=Ioc + Ior となります Io 方式は漏れ電流の値をそのまま測定している方式です 貴工場の Io 値の内容を調査しました結果 Ioc の値である容量分漏洩電流が多く含まれている ( 約 60%) ことが判明しました Ioc とはケーブル等の静電容量分による漏洩電流及びインバータ機器等による高調波を要因とする漏洩電流となります この Ioc 自体は漏電による感電や火災事故 停電故障には関係しないものです 従って 絶縁管理に必要な絶縁抵抗値は Ior となり 貴工場の Ior 値は 20mA 以下でした 以上から 貴工場では設備状況が良好にもかかわらず漏れ電流の警報が発報している事が判明いたしました 4 漏れ電流発報対策について漏れ電流発報に対する対策としては下記が考えられます 1 貴工場のインバータ機器等からの高調波分削減対策を実施する ( 各機器での調査 対策にはかなりの費用が想定されます ) 2 隔月点検から毎月点検へ移行する 3 Io 測定から Ior 測定に移行する 以上から 3Ior 測定方式を採用することで 貴工場の漏れ電流の警報発報をなくす方法をお奨めします - 10 -

Q12 自家用電気工作物の点検頻度を隔月点検にすることが可能な事業所で 変圧器の B 種接地工事の接地線に流れる漏洩電流値が 50mA を常時超過していたため 隔月点検にできませんでした なぜ毎月点検になるのでしょうか? A12 点検頻度の条件に定めている 経済産業省告示第 249 号 第 4 項第 8 号に信頼性の高い設備であって 低圧電路の絶縁状態の適確な監視が可能を有する需要設備であれば隔月 1 回以上と定められており この条文には 50mA の条件はありません しかしながら 主任技術者制度の解釈及び運用 ( 内規 ) 4(5) 5 に警報発生時 ( 警報動作電流 ( 設定の上限値は 50mA とする ) 以上の漏洩電流が発生している旨の警報 ( 以下 漏洩警報 という ) を連続して 5 分以上受信した場合又は 5 分未満の漏洩警報を繰り返し受信した場合をいう ) との記載があるため 50mA の基準はここからきています これらを踏まえた上で 漏洩電流が 50mA を常時超過している場合は 絶縁監視装置を設置したとしても漏洩警報が発生しない状態であるため 低圧電路の絶縁状態の適確な監視ができず 経済産業省告示第 249 号 第 4 項第 8 号の条件を満たさなくなるため毎月点検となります また 絶縁監視装置を設置したときは漏洩電流値が 50mA 未満であったが 常時 50mA を超えるようになった場合は 前述のとおり点検頻度を隔月から毎月へ変更しなければなりません Q13 電波強度が弱いときはどうすれば良いですか? A13 外部アンテナを接続して下さい 外部アンテナを使う場合は 絶縁監視装置本体に外部アンテナを接続するだけではなく スイッチの変更も必要となります 外部アンテナを接続したら 下記のとおりスイッチを正しく設定して下さい < 注 > 現在の通信網は NTT ドコモ FOMA 網であり これは 2020 年半ばに終了するとの計画があります NTT ドコモを 4G 通信対応装置等に変更する事を現在検討中です - 11 -

Q14 キュービクルに漏電火災警報器が設置されている場合がありますが 絶縁監視装置との違いはなんですか? A14 漏電火災警報器は 消防法施行令第 22 条で定められている設置基準に基づき設置されているものであり 建築物の屋内電気配線に係る火災を有効に感知することができるように設置されるものです 漏電火災警報器の点検は 消防法に基づき消防設備士あるいは消防設備点検資格者が行うこととなっています そのため 電気主任技術者は漏電火災警報器に電源が供給されているかをランプで確認し 動作した形跡がないかを確認するのみでしかできません なお 動作した形跡がある場合は漏電箇所について慎重に調査しなければなりません 漏電火災警報器と絶縁監視装置は設置の基となる法令が異なっていることを認識しなければなりません また 動作にも違いがあり 漏電火災警報器は設定値の約 50% 以上の漏れ電流値を検出したら直ちに警報が発生します 一方 絶縁監視装置は漏れ電流値が50mA 以上を5 分以上継続して初めて警報が発生します そのため 漏電火災警報器が警報を発するものの絶縁監視装置では漏洩警報が発生しないことがあります 漏電火災警報器絶縁監視装置根拠法令消防法電気事業法警報検出値設定値の50% 以上 50mA 以上警報発生時間検出後随時検出後 5 分以上継続 Q15 絶縁監視装置への供給電源として 115V を供給しても問題ありませんか? A15 本監視装置の電源電圧仕様は AC100V±10%(10VA) であり 115V>110V となり 仕様外となります < 参考 > 電気事業法第 26 条 ( 電圧および周波数 ) 標準電圧 100V 200V 維持すべき値 101V±6V 202V±20V 一般送配電事業者は その供給する電気の電圧および周波数の値を経済産業省令で定める値に維持するように努めなければならない - 12 -

Q16 ZCT は 4m のケーブル付きですが 延長出来ますか? また 設置方向はありますか? A16 1 オプションとして 延長ケーブルは 4m を準備しております 従って 延長は (ZCT 付属 4m ケーブル )+( 延長ケーブル 4m)=8m まで可能です 2 ZCT には K と L の表示はありますが 一般的には K L の方向に設置しますが この装置では絶対値処理なので方向は関係ありません Q17 温度センサーの延長は可能ですか? A17 延長は精度が落ちるので基本的に不可です 本機の温度センサーは NTC サーミスタです サーミスタとは 温度変化に対して大きな抵抗変化を示す素子 NTC サーミスタは温度が上がると抵抗値が下がる 抵抗 負の温度特性 温度 サーミスタは負の温度特性で銅導線は正の温度特性であるため延長する場合は精度が落ちます < 参考 > 産業界で最も多く使われている温度センサーに熱電対があります 熱電対 は 2 種類の異なる金属線を先端で接合した温度センサーで接合した温度センサーで 両端の温度差に応じて発生する微弱な電圧 ( 熱起電力 ) を利用しています < ゼーベック効果 > 熱電対 K(C,A) 等 JISC1602 熱電対の延長には熱電対とほぼ同等の熱起電力特性をもっている補償導線を使用することで可能です - 13 -

Q18 動力回路だけが停電した場合は停電警報がきますか? A18 絶縁監視装置への電源供給 100V が低下したのを監視しており 電源供給トランス以外での停電は監視していませんので 動力回路のみの停電は警報が来ません 因みに供給電源 (100V) は 55V 以下で 1 秒以上検知している場合に停電警報を出します Q19 電池の電圧低下のお知らせがくるのは何 V 以下ですか? A19 3.7V 以下になると電圧低下のお知らせをします これは 1 か月に 1 回定期的にチェックしています Q20 監視装置でのテストボタンを押した後に受信した漏れ電流値が毎回同じ数値になりますがその理由は何ですか? A20 本監視装置の漏電入力範囲の仕様は 20~1000mA となっており 20mA 以下は仕様外となります その時の数値は SW150LF( 旧型 ) では 0 の場合は 0.86mA でその後 1.17 ずつ増える内容です 従って数値は 下記固定値になります 0.86 2.03 3.20 4.37 5.54 6.71 7.88 LM-100-3G( 新型 ) は 0 の時は 0mA でその後は 0.1 ずつ増えるよう改善されています < 注 > 絶縁監視装置本体には演算エラーを示す LED 表示はありません ZCT の不具合時は 0.86 と表示されますので注意が必要です - 14 -

Q21 監視装置のテストボタンは点検開始後いつ押すべきですか? A21 テストボタンを押す時間は特に限定しておりませんが 電波状況等で受信に時間を要する場合がありますので点検開始時に押すのが合理的です < 注 > 停電での年次点検開始前には必ずテストボタンを押すよう徹底願います Q22 入出力端子の使用は出来ますか? A22 イベント入力 8 点デジタル出力 4 点が標準ですが 基本的に使用不可です 入力回路 VCC < 注 > SW150LF( 旧型 ) は VCC=5V LM-100-3G( 新型 ) は VCC=8.5V です - 15 -

7 その他 1) 無停電で電圧を取り込む方法について 1) 電線接続器 HLP について Ior の計測で電圧を取り込む際 停電しないと不可能な場合が多くあります この場合 電線接続器 HLP を使用する事で 無停電で電圧を取り込む事が可能となります 以下 その内容について説明します < 取扱方法 > 1 キャッチャーとボックスを分離します 2 ロックリングとハンドルを緩めて通電軸を上げ キャッチャー部分を電圧取得線にあてがい ボックスを固定します 3 ハンドルを回し通電軸を電圧取得線にねじ込みます < 取り付けた状態 > 2)HLP 保護内容 ( ヒューズ ) 電源 ブレーカ (20A) HLP ヒューズ (1.5A) 絶縁監視装置ヒューズ (1A) 10VA 以内 - 16 -