Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域



Similar documents
年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

KYOSAI 号CC2014.indd

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合

職員退職手当規程

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

国民年金

Microsoft Word

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

PowerPoint プレゼンテーション

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

年金制度のあらまし

スライド 1

自営業世帯

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

奨学資金の受領から返還までの手続

議案第   号

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

(2) 退 職 後 に 加 入 する 年 金 制 度 と 加 入 手 続 き 退 職 後 はそれぞれの 事 由 により いずれかの 年 金 制 度 に 加 入 することとなります 事 由 退 職 後 配 偶 者 の 被 扶 養 者 になる ( 配 偶 者 が 厚 生 年 金 又 は 共 済 年 金

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

< F31322D944E8BE08D5597AA835B837E91E F >

目 次 再 任 用 制 度 とは 1 再 任 用 制 度 の 対 象 者 4 採 用 任 期 勤 務 形 態 5 休 暇 6 給 与 7 その 他 の 諸 制 度 8 表 1 再 任 用 職 員 の 俸 給 月 額 9 表 2 再 任 用 職 員 の 医 療 年 金 保 険 11 表 3 再 任 用

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>


年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

FP知年金_-D-_[本文].indb

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

260701現在 電子申請受付一覧(事務所・事務C).xls


日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

公平委員会設置条例

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

定款

児童扶養手当(大阪府)

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 対 象 : 給 与 所 得 者 ) 1 平 成 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金 額 を 6 家 族 及 び 所 得 の 給 料 賃 金 役 員 報 酬 アルバイト 欄 に 記 入 して 下

Taro-iryouhoken

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

Taro-29職員退職手当支給規程

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

 

第14章 国民年金

◆併給の調整◆

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

る 給 与 規 則 におけるこれらに 相 当 するものの 額 の 合 計 額 をいいます なお 退 職 の 日 に 休 職 停 職 減 給 その 他 の 理 由 により 俸 給 の 一 部 又 は 全 部 が 支 給 されていない 場 合 には これらの 理 由 がないと 仮 定 した 場 合 にそ

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

(2) 本 人 本 人 の 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 前 年 (1 月 から3 月 までの 間 に 申 請 する ときは 前 々 年 )の 所 得 を 確 認 できる 書 類 (3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 めた 書 類 2 市 長 は 前 項 の 申 請 書 に 添

退職手当とは

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

Microsoft Word - 01次第

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

240709

育児・介護休業等に関する規則

Taro-H19退職金(修正版).jtd

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

事務連絡

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

6-2第1種退職年金

2015-公務員共済年金のお知らせについて-12P.indd

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

Taro-事務処理要綱250820

平成28年岩手県条例第8号

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

                                       

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

役員退職手当規程

スライド 1

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - 21退職手当規程.doc

標準報酬制について

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Transcription:

退 職 共 済 年 金 制 度 等 について Ⅰ 年 金 制 度 Ⅱ 退 職 共 済 年 金 Ⅲ 年 金 額 Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 Ⅵ その 他 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域 年 金 部 分 3 階 部 分 厚 生 年 金 共 済 年 金 ( 厚 生 年 金 相 当 部 分 ) 国 共 済 地 共 済 私 学 共 済 国 民 年 金 ( 基 礎 年 金 ) 2 階 部 分 1 階 部 分 自 営 業 会 社 員 ( 民 間 ) 公 務 員 第 2 号 被 保 険 者 の 被 扶 養 配 偶 者 第 1 号 被 保 険 者 第 2 号 被 保 険 者 第 3 号 被 保 険 者 共 済 組 合 ( 地 方 ) 地 方 職 員 公 立 学 校 警 察 東 京 都 指 定 都 市 市 町 村 都 市 平 成 18 年 4 月 28 日 に 被 用 者 年 金 制 度 の 一 元 化 等 に 関 する 基 本 方 針 について が 閣 議 決 定 され 民 間 被 用 者 公 務 員 を 通 じ 将 来 に 向 けて 同 一 の 報 酬 であれ ば 同 一 の 保 険 料 を 負 担 し 同 一 の 公 的 年 金 を 受 けるという 公 平 性 を 確 保 する とい う 方 針 が 出 される Ⅱ 退 職 共 済 年 金 について 1. 受 給 資 格 (1) 組 合 員 期 間 等 が 25 年 以 上 必 要 です ( 組 合 員 期 間 等 とは 下 記 の 期 間 を 合 算 した ものをいいます) 1 国 家 公 務 員 又 は 地 方 公 務 員 等 の 共 済 組 合 員 期 間 ( 以 下 組 合 員 期 間 といいま す ) 2 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 ( 旧 私 立 学 校 教 職 員 共 済 組 合 ) 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 期 間 3 国 民 年 金 保 険 料 納 付 済 期 間 保 険 料 免 除 期 間 合 算 対 象 期 間 ( 任 意 加 入 期 間 等 ) -1-

(2) 受 給 資 格 の 特 例 上 記 12の 期 間 を 合 算 して 20 年 以 上 ある 場 合 は 組 合 員 の 生 年 月 日 に 応 じて 受 給 資 格 期 間 が 短 縮 されます ( 昭 和 27 年 4 月 1 日 以 前 に 生 まれた 人 は 20 年 で 受 給 資 格 期 間 があります) 生 年 月 日 受 給 資 格 期 間 昭 和 26 年 度 以 前 20 年 昭 和 2 7 年 度 21 年 昭 和 2 8 年 度 22 年 昭 和 2 9 年 度 23 年 昭 和 3 0 年 度 24 年 昭 和 31 年 度 以 降 25 年 各 年 度 4 月 2 日 ~4 月 1 日 生 まれ 2. 支 給 開 始 年 齢 (1) 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 組 合 員 期 間 等 が 25 年 以 上 ( 組 合 員 期 間 が1 年 以 上 ) 有 する 人 が 60 歳 に 達 し たとき その 人 が 65 歳 に 達 するまでの 間 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 が 支 給 され ます (2) 退 職 共 済 年 金 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 は 受 給 者 が 65 歳 に 達 したときに 失 権 し 65 歳 以 降 は 新 たに 共 済 組 合 の 退 職 共 済 年 金 と 社 会 保 険 庁 の 老 齢 基 礎 年 金 を それぞれの 制 度 から 受 給 することになります 年 金 額 は 退 職 共 済 年 金 の 額 に 新 たに 社 会 保 険 庁 からの 老 齢 基 礎 年 金 が 支 給 さ れますのでこの 老 齢 基 礎 年 金 の 部 分 が 増 えることになります 65 歳 のおよそ 1 月 前 に 老 齢 基 礎 年 金 の 請 求 の 案 内 が 郵 送 されてきます -2-

生 年 月 日 60 歳 65 歳 昭 和 15 年 度 以 前 昭 和 16~17 年 度 昭 和 18~19 年 度 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 61 歳 ( 給 料 比 例 部 分 ) ( 定 額 部 分 ) 62 歳 ( 本 来 支 給 の) 退 職 共 済 年 金 老 齢 基 礎 年 金 昭 和 20~21 年 度 63 歳 64 歳 昭 和 22~23 年 度 60 歳 昭 和 24~27 年 度 61 歳 昭 和 28~29 年 度 62 歳 昭 和 30~31 年 度 63 歳 昭 和 32~33 年 度 64 歳 昭 和 34~35 年 度 昭 和 36 年 度 ~ 65 歳 ( 本 来 支 給 の) 退 職 共 済 年 金 老 齢 基 礎 年 金 -3-

Ⅲ 年 金 額 1. 年 金 額 の 計 算 昭 和 60 年 の 制 度 改 正 で 平 均 給 料 月 額 を 基 準 として 算 定 することとなり その 後 平 成 15 年 4 月 からは 期 末 手 当 等 を 加 えた 平 均 給 与 月 額 が 算 定 の 基 礎 にな っています これらの 平 均 給 与 等 に 給 付 乗 率 を 乗 じた 額 と 組 合 員 期 間 の 月 数 を 乗 じた 額 とされています これらに 物 価 スライド 率 等 を 加 えたものが 基 本 的 な 年 金 額 です 2. 加 給 年 金 額 1 組 合 員 期 間 が 20 年 以 上 ある 人 が 65 歳 に 到 達 した 時 2 その 者 と 生 計 を 共 にし かつ 給 与 収 入 が 年 収 850 万 円 未 満 又 は 5 年 以 内 に 定 年 退 職 により 収 入 が 850 万 円 未 満 の 収 入 となることが 確 実 な 65 歳 未 満 の 配 偶 者 及 び 18 歳 の 年 度 末 までにある 子 がある 場 合 ( 障 害 等 級 が 1 級 又 は 2 級 に 該 当 す る 障 害 の 状 態 にある 子 については 20 歳 未 満 ) 配 偶 者 の 加 給 年 金 額 子 の 加 給 年 金 額 受 給 権 者 の 生 年 月 日 加 給 年 金 額 子 の 人 数 加 給 年 金 額 ~S9.4.1 227,900 円 2 人 まで 1 人 につき 227,900 円 S 9.4.2~S15.4.1 261,500 3 人 目 から 1 人 につき 75,900 S15.4.2~S16.4.1 295,200 S16.4.2~S17.4.1 328,900 S17.4.2~S18.4.1 362,500 S18.4.2~ 396,000 加 給 年 金 額 の 支 給 停 止 加 給 年 金 額 対 象 配 偶 者 が 長 期 在 職 (20 年 以 上 等 )の 加 入 期 間 を 有 する 厚 生 年 金 や 共 済 年 金 障 害 を 給 付 事 由 とする 年 金 及 び 老 齢 基 礎 年 金 等 を 受 給 する 時 3. 既 給 一 時 金 既 給 一 時 金 を 受 給 されている 方 は 退 職 共 済 年 金 から 分 割 返 還 を 行 うことになります Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 1. 国 家 公 務 員 や 地 方 公 務 員 の 共 済 組 合 に 加 入 した 場 合 共 済 年 金 ( 退 職 障 害 )の 受 給 者 が 常 勤 の 公 務 員 として 再 就 職 し 共 済 組 合 の 組 合 員 資 格 を 取 得 したとき( 再 任 用 制 度 によるフルタイム 勤 務 者 など)は 原 則 年 金 の 支 給 が 停 止 されます 再 任 用 期 間 終 了 時 は その 期 間 を 合 算 し 再 計 算 した 上 で 年 金 が 支 給 されます -4-

2. 再 任 用 1 再 任 用 週 32H 勤 務 者 厚 生 年 金 に 加 入 しますので 一 部 年 金 が 支 給 停 止 される 場 合 があります 就 職 届 を 提 出 してください 2 再 任 用 週 24H 20H 勤 務 者 厚 生 年 金 保 険 等 の 被 保 険 者 に 該 当 しないことから 給 料 額 にかかわらず 年 金 は 全 額 支 給 されます 3. 民 間 会 社 等 に 就 職 した 場 合 厚 生 年 金 に 加 入 しますので 一 部 年 金 が 支 給 停 止 される 場 合 があります 就 職 届 を 提 出 してください 4. 雇 用 保 険 法 による 給 付 と 退 職 共 済 年 金 との 調 整 公 務 員 は 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 とされていないため 調 整 の 対 象 となりませんが 公 務 員 を 退 職 後 民 間 企 業 等 の 雇 用 保 険 適 用 事 業 所 に 再 就 職 ( 再 任 用 者 32H 等 )され 退 職 すると 雇 用 保 険 法 の 失 業 給 付 を 受 給 することができますが 年 金 支 給 の 調 整 対 象 となりますので 失 業 給 付 の 受 給 額 と 退 職 共 済 年 金 の 額 とを 比 較 検 討 する 必 要 が あります 失 業 給 付 を 受 けるとその 期 間 は 職 域 年 金 相 当 部 分 を 除 いて 年 金 が 支 給 停 止 されます Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 年 金 の 請 求 は 誕 生 日 が 10 月 31 日 までの 方 と 11 月 以 降 の 方 とで 異 なっていま す 前 者 を A パターン 後 者 を B パターンと 区 別 しています 大 阪 府 職 員 の 場 合 定 年 は 60 歳 ( 職 により 63 歳 と 65 歳 )に 達 した 年 度 の 末 日 としていますので 在 職 中 に 受 給 権 を 取 得 することとなります そのため A パタ ーンの 方 は まず 在 職 中 に 年 金 決 定 請 求 を 行 い 受 給 権 発 生 時 (60 歳 )までの 年 金 を 決 定 します その 後 退 職 前 に 退 職 改 定 請 求 を 行 い 年 金 額 の 改 定 を 行 います B パターンの 方 は 年 金 決 定 改 定 請 求 を 一 度 に 行 うことになります A パターン 年 金 決 定 請 求 書 類 等 の 送 付 時 期 9 月 上 旬 年 金 決 定 請 求 書 類 等 の 提 出 時 期 9 月 末 日 退 職 改 定 請 求 書 類 の 送 付 時 期 2 月 上 旬 退 職 改 定 請 求 書 類 の 提 出 時 期 2 月 末 日 -5-

B パターン 年 金 決 定 改 定 請 求 書 類 等 の 送 付 時 期 11 月 上 旬 年 金 決 定 改 定 請 求 書 類 等 の 提 出 時 期 11 月 末 日 Ⅵ その 他 1. 年 金 の 支 給 日 年 金 は 年 6 回 原 則 として 偶 数 月 の 15 日 に 公 立 学 校 共 済 組 合 本 部 から 受 給 者 が 指 定 した 口 座 に 送 金 されます なお 初 回 支 給 は 遅 れる 場 合 があります 定 期 支 給 月 2 月 4 月 6 月 8 月 10 月 12 月 支 給 対 象 月 12 1 月 分 2 3 月 分 4 5 月 分 6 7 月 分 8 9 月 分 10 11 月 分 支 給 日 2 月 15 日 4 月 15 日 6 月 15 日 8 月 15 日 10 月 15 日 12 月 15 日 (15 日 が 土 休 日 の 場 合 は 繰 上 げて 支 給 されます) 2. 老 齢 基 礎 年 金 の 繰 上 げ 支 給 定 額 部 分 について 60 歳 に 到 達 した 翌 月 から 65 歳 の 老 齢 基 礎 年 金 支 給 開 始 年 齢 に 達 するまでに 繰 上 げ 請 求 をすることができます この 場 合 は 65 歳 からの 老 齢 基 礎 年 金 ( 国 民 年 金 )も 同 様 に 繰 上 げ 受 給 しなければなりません ただし 支 給 額 は1 月 当 たり0.5%の 減 額 となります 3. 年 金 の 種 類 (1) 障 害 共 済 年 金 障 害 共 済 年 金 は 組 合 員 等 が 在 職 中 に 病 気 又 は 負 傷 により 障 害 認 定 された 場 合 にその 障 害 の 程 度 に 応 じて 支 給 されます 障 害 共 済 年 金 の 支 給 要 件 としては 病 気 や 怪 我 等 の 傷 病 について 初 めて 医 師 の 診 療 を 受 けた 日 に 組 合 員 であった 場 合 で その 初 診 日 から 1 年 6 月 経 過 し た 日 又 はその 症 状 が 固 定 し 治 療 の 効 果 が 期 待 できない 状 態 に 至 った 日 に 一 定 の 障 害 があるときに 限 られます (2) 遺 族 共 済 年 金 遺 族 共 済 年 金 は 組 合 員 等 が 死 亡 したときに 遺 族 に 支 給 されるものです 遺 族 共 済 年 金 の 支 給 要 件 としては 組 合 員 が 死 亡 した 場 合 や 組 合 員 であった 期 間 中 に 初 診 があった 傷 病 により その 初 診 から 5 年 以 内 に 死 亡 した 場 合 など に 支 給 されます 4. 定 年 前 に 退 職 される 場 合 満 60 歳 に 達 していない 組 合 員 が 退 職 した 時 など 退 職 時 に 退 職 共 済 年 金 等 の 請 -6-

求 の 資 格 を 満 たしていない 方 は 将 来 の 年 金 受 給 に 備 え 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 等 を 年 金 の 待 機 者 としての 登 録 するため 退 職 届 書 を 提 出 することになります 退 職 ( 予 定 ) 者 カード を 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部 へ 送 付 していただくと 退 職 届 書 等 の 書 類 を 送 ります 登 録 ができますと 公 立 学 校 共 済 組 合 本 部 から 待 機 者 番 号 を 付 した 年 金 待 機 者 のあんない 及 び 加 入 期 間 確 認 通 知 書 が 送 付 されてきます 年 金 受 給 権 発 生 時 の1カ 月 前 には 直 接 公 立 学 校 共 済 組 合 本 部 に 年 金 請 求 を していただくことになります -7-