ⅩⅣ 税 金 1 給 与 所 得 にかかる 税 制 度 日 本 で 働 く 外 国 人 の 給 料 にかかる 税 金 は 国 の 税 金 である 所 得 税 と 地 方 公 共 団 体 の 税 金 である 住 民 税 の 2 種 類 があります 所 得 税 は 税 務 署 住 民 税 は 区 市 町



Similar documents
gaikokujin-roudoushya _5k.indd

Microsoft Word 外国人労働者ハンドブック p217作字.doc

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

KPMG Japan tax newsletter

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個


年末調整

Microsoft Word - 01_H20年末調整通知.doc

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

目 次 第 1 部 個 人 所 得 税 の 概 要 居 住 者 非 居 住 者 の 定 義 4 個 人 所 得 税 の 納 付 のしかた( 給 不 所 得 者 ) 5 居 住 者 の 個 人 所 得 税 額 の 計 算 のしくみ( 給 不 所 得 者 ) 6 非 居 住 者 の 個 人 所 得 税

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

スライド 1

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

事務連絡

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引


賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

平成16年度

遡及処理

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

<817995A E937894C5817A8F5A96AF90C5905C8D90288D5A97B9292E786C73>

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

<31348DEC90AC977697CC B8C816A2E786C73>

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題

平成20年7月10日

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

生保マーケット共同開拓の ご提案

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

平成21年10月30日

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

目 次 1. 特 別 徴 収 について 3 2. 特 別 徴 収 の 根 拠 法 令 等 3 3. 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 について 4 4. 特 別 徴 収 のしくみ 4 5. 特 別 徴 収 義 務 者 に 指 定 した 際 に 送 付 する 書 類 等 4 6. 特 別 徴 収

平成19年度

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

住民税

c. 投 資 口 の 譲 渡 に 係 る 税 務 個 人 投 資 主 が 投 資 口 を 譲 渡 した 際 の 譲 渡 益 は 株 式 等 に 係 る 譲 渡 所 得 等 として 原 則 20%( 所 得 税 15% 住 民 税 5%)の 税 率 による 申 告 分 離 課 税 の 対 象 となりま

目 次 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別 徴 収 義 務 者 用 ) 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 納 税 義

給 与 所 得 者 の 住 民 税 は 特 別 徴 収 されますが 退 職 で 給 与 が 支 払 われなくなった 場 合 給 与 からの 天 引 きを することができなくなります この 場 合 特 別 徴 収 ができなくなる 残 額 について 普 通 徴 収 の 方 法 で 納 付 していた だく

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

平 成 24 年 分 年 末 調 整 作 業 手 順 1. 書 類 の 確 認 年 末 調 整 を 行 なうにあたって 以 下 の 書 類 を 受 理 及 び 確 認 を 行 います 平 成 24 年 分 給 与 所 得 者 の 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 平 成 24 年 分

自 己 紹 介 HN:お 餅 TwitterID:omochi64 同 人 ゲームサークル Studio Rice Cake プログラマ

後期高齢者医療制度

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 )の 書 き 方 給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 ) 宇 城 市 長 様 平 成 25 年 1 月 20 日 提 出 種 別 整 理 番 号 指 定 番 号 ( 宇 城 市 提 出 用 ) 給 与 の 支 払 期 間 平 成 24 年 1 月

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

Microsoft Word - 平成27年分年末調整手順書(Ⅴ)

N 一 般 の 住 宅 について 控 除 の 対 象 となる 借 入 金 は 平 成 26 年 4 月 平 成 31 年 6 月 30 日 までの 入 居 の 場 合 は4,000 万 円 ( 平 成 26 年 3 月 までの 入 居 の 場 合 は2,000 万 円 )までとなります 建 物 や

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

事務連絡

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

第1章 外国為替証拠金取引の税金

CL509001追加訂正内容.indd

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

障害福祉制度あらまし目次

Microsoft Word - ☆f.doc

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

ただし 平 成 26 年 1 月 から3 月 までの 間 に 失 職 し 平 成 26 年 4 月 以 降 も 引 き 続 き 失 職 している 場 合 ( 平 成 26 年 度 に 新 入 学 ( 編 転 入 学 を 含 む )をした 者 であって 平 成 25 年 度 に 私 立 高 校 等 に

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

H25要綱本文

<88F38DFC D985F837D E815B8CA9967B A A>

給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 税 額 表 ( 平 成 25 年 分 ) 月 額 表 ( 平 成 24 年 3 月 31 日 財 務 省 告 示 第 115 号 別 表 第 一 ) ( 一 ) ( 166, 999 円 ) その 月 の 社 会 保 険 料 等 控 除 後 の 給 与 等 の 金

PowerPoint プレゼンテーション

<95BD90AC E93788D6289EA8E CA796AF90C593C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB8741>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 対 象 : 給 与 所 得 者 ) 1 平 成 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金 額 を 6 家 族 及 び 所 得 の 給 料 賃 金 役 員 報 酬 アルバイト 欄 に 記 入 して 下

< B839395CA8E6496F FC817A FC90B E786C73>

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

家 族 情 報 入 力 家 族 情 報 入 力 のポイント 前 年 度 のデータがある 場 合 [ 編 集 ]>[ 前 年 度 データ 読 込 ]をクリックします 2 本 人 の 合 計 所 得 入 力 した 金 額 が 給 与 所 得 者 の 保 険 料 控 除 申 告 書

平成18年11月

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

Microsoft PowerPoint a1.ppt

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

国税連携ファイル記録項目一覧

目 次 事 務 手 引 き 住 民 税 特 別 徴 収 の 義 務 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 事 務 の 手 引 き 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Transcription:

ⅩⅣ Taxes 1 Employment Income Tax System Employment income of foreign employees working in Japan is subject to two kinds of taxation. One is income tax (national tax) and the other is inhabitant tax (local tax). Income tax is administered by local taxation offices and inhabitant tax is administered by municipal offices. 2 Income Tax Japan has the withholding tax system on employment income in which employers (salary payers) withhold the amount of income tax of their employees (salary recipients) from their salaries and pay the tax to the government on behalf of the employees. All employers are required to withhold and pay their employees income taxes levied on their salaries. The taxation methods and scope of taxable income differ depending on whether an employee is a resident or non-resident. (1) Tax for Residents 1 Residents and non-residents A foreign national who has "domicile (core base of life ) or has had residence (place to reside other than domicile) for one year or longer in Japan, is regarded as a resident in terms of the tax code, and he/she is subject to income tax with the same rate as Japanese employees. However, a salary earner is regarded as a resident immediately after entering Japan unless his/her employment contract, etc., identifies that the period of stay is less than one year in advance. -172-

ⅩⅣ 税 金 1 給 与 所 得 にかかる 税 制 度 日 本 で 働 く 外 国 人 の 給 料 にかかる 税 金 は 国 の 税 金 である 所 得 税 と 地 方 公 共 団 体 の 税 金 である 住 民 税 の 2 種 類 があります 所 得 税 は 税 務 署 住 民 税 は 区 市 町 村 が 窓 口 になります 2 所 得 税 日 本 では 給 与 所 得 に 対 する 所 得 税 については 給 与 の 支 払 者 ( 事 業 主 )が 支 払 いを 受 ける 者 ( 労 働 者 )に 代 わって 所 得 税 を 徴 収 し 国 に 納 める 源 泉 徴 収 制 度 を 採 用 しています 給 与 を 支 払 う 事 業 主 に は 源 泉 徴 収 が 原 則 的 に 義 務 づけられています さらに 居 住 者 と 非 居 住 者 の 区 分 があり 課 税 方 法 と 課 税 範 囲 が 異 なっています (1) 居 住 者 の 税 金 1 居 住 者 と 非 居 住 者 日 本 国 内 に 住 所 ( 生 活 の 本 拠 ) を 有 するか 又 は 国 内 に 現 在 まで 引 き 続 いて 1 年 以 上 居 所 ( 住 所 以 外 の 現 実 に 居 住 する 場 所 ) を 有 する 外 国 人 は 税 法 上 居 住 者 とされ 日 本 人 と 同 じ 税 率 の 所 得 税 が 課 税 されます ただし 給 与 所 得 者 について は 居 住 期 間 が 1 年 未 満 であっても 労 働 契 約 等 で 滞 在 期 間 が あらかじめ 1 年 未 満 であることが 明 らかな 場 合 を 除 いては 入 国 後 直 ちに 居 住 者 と 推 定 されます -173-

A resident may be either a permanent resident or a nonpermanent resident. A resident is a nonpermanent resident if he or she does not possess Japanese citizenship and the total period of stay in Japan during the past 10 years does not exceed 5 years. All other residents are permanent residents. All incomes are taxed for a permanent resident while only the incomes earned in Japan and incomes earned elsewhere but paid in or transferred to Japan are taxed for a nonpermanent resident. 2 Amount of Income Tax for Residents Amount of income tax for residents is computed as follows. Net employment income is computed by deducting employment income deduction from the amount of earnings, such as employment income, etc. Taxable income is computed by deducting social insurance premiums and income deductions such as dependent deduction or basic deduction from the net employment income. Amount of income tax is computed by multiplying the taxable income by a tax rate ranging from about 5% to 41%, depending on the amount of taxable income. In addition, an employee shall submit a Declaration about Dependents to the employer before the first pay day of the year annually, to have a yea-end adjustment made in order to get a dependents deduction for dependents residing in the home country. In this process, the employee is required to attach relevant documents to prove that he/she really sends money home, and that the recipients are indeed the employee s relatives. -174-

居 住 者 はさらに 永 住 者 と 非 永 住 者 に 区 分 されま す 非 永 住 者 とは 日 本 国 籍 がなく かつ 過 去 10 年 以 内 の 間 に 日 本 国 内 に 住 所 又 は 居 所 を 有 する 期 間 の 合 計 が 5 年 以 下 である 個 人 を 指 し 非 永 住 者 以 外 の 居 住 者 が 永 住 者 となり ます この 区 分 は 課 税 範 囲 について 違 いがあり 永 住 者 は 原 則 としてすべての 所 得 が 課 税 対 象 となるのに 対 して 非 永 住 者 は 国 内 において 生 じた 所 得 ( 国 内 源 泉 所 得 )と これ 以 外 の 所 得 ( 国 外 源 泉 所 得 )で 日 本 国 内 において 支 払 われたもの 又 は 日 本 国 内 に 送 金 されたものに 対 して 課 税 されます 2 居 住 者 の 所 得 税 額 居 住 者 の 所 得 税 額 の 計 算 方 法 は 以 下 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 から 給 与 所 得 控 除 額 を 控 除 した 金 額 が 給 与 所 得 の 金 額 となります 所 得 税 額 は この 給 与 所 得 金 額 から 社 会 保 険 料 控 除 扶 養 控 除 や 基 礎 控 除 などの 所 得 控 除 を 差 し 引 い て 計 算 した 金 額 に 税 率 を 乗 じて 算 出 します 税 率 は 所 得 金 額 に 応 じて 約 5%から 約 41%になります なお 本 国 にいる 家 族 について 扶 養 控 除 を 受 けるためには 毎 年 最 初 の 給 料 支 給 日 の 前 に 事 業 主 に 扶 養 控 除 等 申 告 書 を 提 出 し 年 末 調 整 により この 控 除 を 受 けます この 場 合 本 国 に 送 金 していることを 証 明 する 書 類 と 親 族 であることを 証 明 する 書 類 を 添 付 することが 必 要 です -175-

3 Deduction at Source and Year-end Adjustment In the case of residents, the estimated income tax amount is deducted from the monthly salary by employers, and the total amount of income tax payable is balanced through the year-end adjustment made at year s end when the employee s total amount of salaries for the year from January to December is confirmed. The year-end adjustment is carried out by employers upon paying the last salary of the year. 4 Original Record of Withholding for Employment Income Employers shall issue the original record of withholding for employment income detailing the result of the year-end adjustment to their employees by January 31 of the following year. Employers are also required to issue the original record of withholding for employment income to the employees who resigned during the year within one month from the date of leaving (Article 226, Income Tax Act). The "original record of withholding for employment income is a document which proves the tax was paid and its issuance is required for filing the final tax return. 5 Final Tax Return Generally, an employment income earner who is resident is not required to file a final tax return because an employer balances the amount of income tax payable at the year-end adjustment, upon paying the last salary of the year. However, a tax return needs to be filed in the following and other cases. Please inquire at a tax office in your area for details. Employment income earned during the year exceeds 20,000,000. Incomes other than employment income and retirement income (e.g. land rent, house rent, manuscript fee, and others) -176-

3 源 泉 徴 収 と 年 末 調 整 居 住 者 は 毎 月 事 業 主 から 給 料 を 受 ける 際 に 見 込 み 税 額 を 源 泉 徴 収 され 年 末 に 1 月 から 12 月 までの 1 年 間 の 給 与 総 額 が 確 定 したとき 年 末 調 整 により 税 額 が 精 算 されます 年 末 調 整 は 事 業 主 がその 年 の 最 後 の 給 料 を 支 払 う 際 に 行 います 4 源 泉 徴 収 票 事 業 主 は 年 末 調 整 で 精 算 した 結 果 を 記 戦 した 源 泉 徴 収 票 という 書 類 を 翌 年 1 月 31 日 までに 働 いている 人 に 交 付 しな ければなりません また 年 の 途 中 で 会 社 を 辞 めた 場 合 も 退 職 日 から 1 か 月 以 内 に 源 泉 徴 収 票 を 交 付 しなければなりません ( 所 得 税 法 第 226 条 ) 源 泉 徴 収 票 は 税 金 を 納 めたことを 証 明 するもので 確 定 申 告 をする 場 合 にも 必 要 ですから 必 ず 交 付 することとされていま す 5 確 定 申 告 居 住 者 である 給 与 所 得 者 の 場 合 一 般 的 には 事 業 主 がその 年 の 最 後 の 給 料 支 払 い 時 に 行 う 年 末 調 整 によって 所 得 税 が 精 算 されますので 確 定 申 告 の 必 要 はありませんが 次 のような 場 合 は 申 告 書 の 提 出 が 必 要 です 当 年 の 給 与 等 の 収 入 金 額 が 2,000 万 円 を 超 える 場 合 1 か 所 から 給 与 を 受 ける 給 与 所 得 者 で 給 与 所 得 及 び 退 職 所 得 以 外 の 所 得 ( 地 代 家 賃 原 稿 料 など)の 合 計 額 が 20-177-

exceed 200,000 for a salary earner with a single source of employment income. The sum of employment income for which the year-end adjustment is not made and income other than employment income and retirement income (e.g. land rent, house rent, manuscript fee, and others) exceed 200,000 for a salary earner with two or more sources of employment income. In addition, there are some cases where you are entitled to a partial or total refund of the withheld tax, when you may claim a tax refund by declaring deductions for great medical expenses or special credit for the purchase of a residence, even if you are not required to file a final return. Tax returns need be filed with a tax office in the district where one s residence is located. An advisory service concerning filing a final return is available at the tax office. You can also get a tax leaflet in English from tax offices. However, in case a person who is supposed to be subject to income tax as a "resident was subject to taxation as a "non -resident at 20.42% rate by mistake, is not entitled to a tax refund by filing a final return. In this case, his/her employer is required to claim a refund. 6 Credit for foreign taxes In order to avoid international double taxation on income, a tax payer who pays foreign taxes, national or local, which are similar to Japanese income tax may choose to have the amount of those foreign taxes credited against his/her Japanese income tax. In this case you are expected to file a final return. -178-

万 円 を 超 える 人 〇 2 か 所 以 上 から 給 与 を 受 ける 給 与 所 得 者 で 年 末 調 整 を 受 けた 主 たる 給 与 以 外 の 従 たる 給 与 の 収 入 金 額 と 給 与 所 得 及 び 退 職 所 得 以 外 の 所 得 ( 地 代 家 賃 原 稿 料 など)との 合 計 額 が 20 万 円 を 超 える 人 などです 詳 細 は 税 務 署 にお 問 い 合 わせください その 他 申 告 書 の 提 出 を 必 要 としない 人 でも 多 額 の 医 療 費 を 支 払 ったり 住 宅 を 取 得 した 場 合 などには 申 告 することに より 所 得 税 が 還 付 される 場 合 があります 申 告 書 は 住 まいを 管 轄 する 税 務 署 に 提 出 します 申 告 の 相 談 は 税 務 署 で 受 けられます また 外 国 人 向 けのパ ンフレットは 税 務 署 の 窓 口 に 置 いてあります なお 居 住 者 として 所 得 税 が 課 税 されるべき 人 に 対 して 誤 って 非 居 住 者 として 20.42%の 税 率 で 課 税 されていた 場 合 は 確 定 申 告 では 所 得 税 の 還 付 を 受 けることはできません この 場 合 は 事 業 主 を 通 じて 還 付 を 受 けることになります 6 外 国 税 額 控 除 外 国 人 の 方 が 本 国 と 日 本 と 二 重 に 課 税 されることを 避 けるた め その 年 に 外 国 で 所 得 税 にあたる 税 金 を 納 めた 場 合 日 本 の 所 得 税 から 外 国 税 額 控 除 を 受 けられる 場 合 があります 外 国 税 額 控 除 を 受 ける 場 合 には 税 務 署 で 確 定 申 告 をする 必 要 があ ります -179-

(2) Tax for Non-Residents In the case for a non-resident, his/her domestic source income (salary, etc., which was paid as remuneration for work in Japan) is subject to taxation in principle (salary, etc., which was paid as remuneration for work abroad is exempted from taxation ). When a salary, etc.,which was paid as remuneration for work in Japan and paid in Japan, the employment income is subject to deduction at source and a 20.42% income tax rate is applied. In cases where an income was not subjected to deduction at source, such as when a salary, etc., which was given as remuneration for work in Japan and paid abroad, the earner of the income shall file a final return with the taxation office by March 15 of the year following the payment and pay the tax. If the person plans to leave Japan before the tax payment deadline, he/she must file a final return with the taxation office and pay the tax prior to leaving. Japan concluded tax treaties with more than 60 countries (such as the United States, UK, Australia, The Philippines, Korea, China, etc.) in order to prevent dual taxation on income of a person by a country he/she has domicile as well as by a country he/she actually resides. Please refer to the local tax office or the regional tax bureau for details because there are some specific regulations depending on each treaty. However, in case a person, who should be subject to income tax as a " resident" was subject to taxation as a " non-resident by mistake, is required to claim a refund through the employer. -180-

(2) 非 居 住 者 の 税 金 非 居 住 者 については 課 税 範 囲 を 限 定 し 国 内 又 は 国 外 で 支 払 われる 国 内 源 泉 所 得 ( 日 本 国 内 での 勤 務 に 対 し 支 払 われた 給 料 等 ) が 原 則 として 課 税 対 象 になります( 日 本 国 外 での 勤 務 に 対 し 支 払 われた 給 料 等 は 非 課 税 ) 日 本 国 内 での 勤 務 に 対 する 給 料 等 が 日 本 国 内 で 支 払 われる 場 合 には 給 与 収 入 の 金 額 に 対 して 20.42%の 税 率 で 所 得 税 の 源 泉 徴 収 が 行 われます 日 本 国 内 での 勤 務 に 対 する 給 料 等 が 日 本 国 外 で 支 払 われた 場 合 など 所 得 税 が 源 泉 徴 収 されない 場 合 には その 支 払 を 受 けた 年 の 翌 年 の 3 月 15 日 までに 税 務 署 で 確 定 申 告 し 納 税 する 必 要 があ ります その 期 限 よりも 前 に 日 本 を 離 れる 場 合 には 離 日 の 時 ま でに 税 務 署 に 確 定 申 告 書 を 提 出 し 納 税 することが 必 要 です 非 居 住 者 については 住 所 を 有 する 国 と 実 際 に 居 住 している 国 による 所 得 に 対 する 二 重 課 税 を 避 けるために 日 本 は 各 国 と 租 税 条 約 を 締 結 しています(アメリカ 合 衆 国 イギリス オーストラ リア フィリピン 韓 国 中 国 など 60 か 国 以 上 と 締 結 ) 租 税 条 約 により 特 別 の 定 めがある 場 合 がありますので 税 務 署 国 税 局 にお 問 い 合 わせください なお 居 住 者 として 所 得 税 が 課 税 されるべき 人 に 対 し 誤 って 非 居 住 者 として 課 税 されていた 場 合 は 事 業 主 を 通 じて 税 金 の 還 付 を 受 けることとなりますので 注 意 してください -181-

3 Inhabitant Tax A person who resides in Japan as a resident as of January 1 is subject to residents tax. Therefore, it should be noted that the person is still subject to inhabitant tax even if he/she changes address or leaves Japan after January 1 as long as the person had income in the previous year. The amount of inhabitant tax is decided based on the previous year s income tax record of the person by the municipal office, and the individual is notified of the amount after April that year. If the person is an employment income earner, the employer deducts the amount of inhabitant tax from the monthly salary during the period between June that year and May of the following year, and pays it to the municipal office on behalf of the employee (special collection). Those otherwise shall pay inhabitant tax of the previous year to the municipal office in four installments themselves (ordinary collection). There are some cases where special measures are provided for credit for foreign taxes and the tax treaty provisions. For more details, please contact the city office in your district. -182-

3 住 民 税 1 月 1 日 現 在 居 住 者 として 日 本 に 住 んでいた 場 合 に 住 民 税 が 課 税 されます したがって 前 年 の 所 得 のある 人 が 1 月 1 日 以 後 に 住 所 を 変 更 したり 出 国 しても 納 税 義 務 は 消 滅 しないということに 注 意 して ください 住 民 税 額 は 前 年 の 所 得 税 の 課 税 状 況 を 参 考 にして 4 月 以 降 に 各 区 市 町 村 で 決 定 され 本 人 に 通 知 されます 給 与 所 得 者 の 場 合 は 事 業 主 が 6 月 から 翌 年 の 5 月 まで 毎 月 の 給 料 から 住 民 税 額 を 差 し 引 き 本 人 に 代 わって 区 市 町 村 に 納 めます( 特 別 徴 収 ) 給 与 所 得 者 以 外 の 人 は 本 人 が 年 4 回 に 分 けて 区 市 町 村 に 直 接 納 めます( 普 通 徴 収 ) 住 民 税 についても 外 国 税 額 控 除 や 租 税 条 約 による 特 例 が 認 めら れる 場 合 があります 詳 しくは 区 市 町 村 にお 問 い 合 わせください -183-

<Reference> Resident Nonpermanent resident Permanent resident Nonresident Scope of taxable income for national income tax Incomes earned in Japan and incomes earned abroad but paid in or transferred to Japan All incomes Salary income, etc. earned in Japan (domestic source income) Person subject to resident tax A person who resides in Japan as a resident as of January 1 is subject to resident tax No tax -184-

< 参 考 > 所 得 税 の 課 税 範 囲 非 永 住 者 国 内 の 所 得 ( 国 内 源 泉 所 得 ) の 全 てと 国 外 の 所 得 ( 国 外 居 源 泉 所 得 )のうち 国 内 で 支 住 払 われたもの 及 び 国 内 に 送 者 金 されたもの 永 住 者 全 ての 所 得 非 居 住 者 国 内 において 行 う 勤 務 等 に 起 因 するもの ( 国 内 源 泉 所 得 ) 住 民 税 の 課 税 範 囲 1 月 1 日 現 在 居 住 者 と して 日 本 に 住 んでいた 場 合 は 課 税 非 課 税 -185-

-186-