<4D6963726F736F667420576F7264202D2030332083748342838B835E815B8F88979D81418A7290B381418EE893AE8C7691AA82512E646F63>



Similar documents
Microsoft Word - word_05.docx

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

Word2013による文書の作成(1級).indd

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

Microsoft Word - CiCAM Metal_操作マニュアル.doc

Microsoft Word - 203MSWord2013

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

第21章 表計算

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 第3章.doc

A

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

ワープロソフトウェア

_責)Wordトレ2-1章_斉

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9


目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

Excel basics

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

untitled

ことばを覚える

2-1 数 式 の 分 析 と 数 式 オプション 数 式 の 分 析 機 能 を 利 用 すると ワークシート 内 にエラーが 発 生 していないかをチェックしたり トレース 矢 印 を 表 示 して 数 式 が 参 照 しているセルに 誤 りがないかを 視 覚 的 に 確 認 したり 複 雑 な

MapDK3のインストール

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

WEBメールシステム 操作手順書

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

はじめに確認していただきたいこと

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

あいち電子調達共同システム

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

<4D F736F F D204B2D4D49582B91808DEC837D836A B816989E6919C8E518FC6816A2E646F63>

H30ビジネス文書実務検定3級_p1-6_WEB用.indd

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

MapDK3のインストール

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

Arcvista Viewer1.0 マニュアル (c)2005 Nissha Printing Co.,Ltd 本 ソフトウェアには 株 式 会 社 三 次 元 メディアがライセンスする 技 術 が 使 用 されています このマニュアルおよびその 中 に 記 載 されているソフトウェアは 使 用

2 活 動 組 織 において 実 測 が 可 能 な 場 合 は コンパス 測 量 やGPS 計 測 等 により 対 象 森 林 の 面 積 ( 延 長 )を 実 測 して 下 さい GPS 機 器 の 貸 し 出 しについては 事 務 局 へご 相 談 下 さい 活 動 組 織 に おいて 実 測

目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込 画 像 情 報 の 登 録 部 位 の 設 定 目 的 の 設 定 目 的 の 追 加 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 ) 備 考

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

Gmail 利用者ガイド

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

< F2D E835A838B82C AE82CC >

1-1 一覧画面からの印刷

ThinkBoard Free60 Manual

立ち読みページ

Microsoft Word - ms-word

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

スライド 1

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

活用ガイド-編集しよう

スライド 1

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

スライド 1

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

Microsoft PowerPoint - 集計サービス手順説明

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

スライド 1

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

SK-Viewer ver1.652.xlsx

SchITコモンズ【活用編】

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

平成21年1月21日 1

別冊資料-11

(Microsoft PowerPoint - \222\300\221\335\211\244V4\203}\203j\203\205\203A\203\213\214\264\226{.ppt)

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

Transcription:

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 画 像 内 のオブジェクトを 測 定 する ここでは Measure ( 測 定 )メニューにある Measurements (マニュアル 測 定 )コマンドから 各 種 の 手 動 測 定 ツールを 使 用 して 測 定 を 行 ないます 最 初 に 直 線 ツール( )を 使 用 して 回 路 の 配 線 の 間 隔 を 測 定 します 次 に 多 角 形 ツー ル( )を 使 って 面 積 を 測 定 します 最 後 にトレースツール( )を 使 用 して 回 路 エレメント の 輪 郭 を 手 動 自 動 トレースして 測 定 します A. まず 最 初 に 長 さツール( )を 使 用 して 回 路 の 配 線 の 間 隔 を 測 定 します 1. カーソルを"Circuit.tif" 画 像 ウィンドウ 内 の 任 意 の 位 置 に 置 き マウスの 右 ボタンをクリッ クします Zoom(ズーム)コンテキストメニュー が 表 示 されます 2. コンテキストメニューから Zoom(ズ ーム)オプションを 選 択 します コンテキストメニュー マウスを 右 クリックすると 表 示 されます コンテキストメニューの 右 隣 にサブ メニューが 表 示 されます( 右 図 ) 3. サブメニューから Zoom 100%のオ プションを 選 択 します "Circuit.tif" の 画 像 が 元 の サ イ ズ (100%)に 戻 ります Zoom 100% を 選 択 します 4. Measure ( 測 定 )メニューから Measurements(マニュアル 測 定 )コ マンドを 実 行 します Measurements(マニュアル 測 定 )ダ イアログボックス( 右 図 )が 表 示 され ます 直 線 ツール ボタン 5. 直 線 ツールボタン( )を 選 択 し ます(クリックします) このツールは 直 線 距 離 の 測 定 に 使 用 されます Page 3-9

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル 注 記 : ツールボタンをクリックした 後 ヘルプダイアログ[ Creating Line ( 直 線 を 作 成 中 ) など]が 表 示 されることがあります 6. 最 初 に 測 定 線 の 始 点 をクリックして( 右 図 の1) そ のまま 手 を 離 さずに 右 図 の2の 位 置 までマウスの 左 ボタンをドラッグします 2 終 点 1 始 点 その 際 画 像 内 にH 型 の 測 定 線 が 現 れます 左 ボタンから 手 を 離 すと 測 定 線 の 長 さと 位 置 が 確 定 されます 確 定 された 測 定 線 の 長 さが Measurements(マニュアル 測 定 )ダイアログボックスの Features( 図 形 )タブに 表 示 されます 同 時 に 画 像 内 の 測 定 箇 所 がカラーの 線 で 表 示 され 文 字 のラベル("L1")が 付 きます "L"は"Length"( 長 さ) の 測 定 であること "1"は 手 動 測 定 ツールで 行 なった 最 初 の 測 定 であることを 示 していま す 測 定 箇 所 にカラーの 線 が 引 かれ "L1"のラベルが 付 きます Features タブに 測 定 結 果 が 表 示 されます 7. 次 に 測 定 線 の 長 さを 微 調 整 します Measurements ダイアログボックスの 中 の を 選 択 します 微 調 整 したい 線 上 にカーソルをもってい き( 線 上 であれば どこでも 良 い)マウスの 左 ボタン をクリックします 測 定 線 の 両 端 に 白 いハンドル ( )が 現 れます 移 動 したい 方 のハンドル 上 にカ ーソルをもっていくと 4 方 向 カーソル( )が 現 れ ます そこで 左 マウスボタンをクリックし そのまま 必 要 な 所 までドラッグします 手 を 離 すと 測 定 線 があ らたに 確 定 されます 4 方 向 カーソル Page 3-10

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 測 定 線 全 体 を 移 動 したい 時 は カーソルを 測 定 線 の 中 央 に 置 き 手 の 形 のカーソルが 現 れたら 左 マ ウスボタンをクリックし 移 動 したい 所 までドラッグし ます 測 定 線 の 始 点 終 点 を 調 整 した 際 は Measurements ウィンドウの 測 定 値 が 自 動 更 新 され ます 手 の 形 の カーソル 注 記 : 図 形 を 拡 大 して 微 調 整 したい 場 合 はまず Measurements ウィンドウのツールボタ ンを 全 て 非 選 択 にしてからズームツールボタン( )を 押 して 画 像 上 で 必 要 な 大 きさになるまでクリックして 下 さい B. 次 に 多 角 形 ツールを 使 って 面 積 を 測 定 します 1. Measurements (マニュアル 測 定 )ウィンドウのツールパレットの 中 から 多 角 形 ツールボ タン( )を 選 択 します 多 角 形 ツールは 画 像 内 の 領 域 を 囲 んで 面 積 を 測 定 するときに 使 用 します 以 下 の 手 順 では 回 路 の 端 子 部 分 を 囲 むようにトレースして その 面 積 を 測 定 します 注 記 : 多 角 形 ツールボタンを 押 すと Magic Wand (ワンド)ツールか Trace(トレース)ツー ルのいずれかが 表 示 されます Wand または Trace ボタンをクリックして 切 り 替 えま す ツール 名 称 (Trace / Magic Wand) ここをクリックする と 切 り 替 わります 2. ここでは Trace ツールを 選 択 します もしツール 名 称 が Magic Wand になっていたら Trace ボタンをクリックして 切 り 替 えて 下 さい また Trace ツールの Auto( 自 動 )オプショ ンに 印 が 付 いていたらクリックして 外 します ここのチェックを 外 します Page 3-11

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル 3. 次 図 のように 回 路 の 端 子 の 基 点 にカーソルを 置 き マウスの 左 ボタンをクリックしてトレ ースの 始 点 を 指 定 します マウスの 左 ボタンを 押 したままの 状 態 で 端 子 を 囲 むようにし て 端 子 のもう 一 方 の 基 点 までマウスを 動 かします マウスの 左 ボタ ンを 押 しながら なぞります ここまでなぞります 注 記 : なぞるのに 失 敗 した 場 合 は [Backspace]キーを 押 し 続 けることでトレース 線 を 逆 方 向 へ 戻 し 引 き 直 すことができます トレース 線 を 素 早 く 逆 方 向 へ 戻 すには [Shift]キーを 押 しながら マウスをトレース と 逆 方 向 へ 動 かします 上 の 例 では 画 像 内 のオブジェクトをマウスでなぞることにより 手 動 トレースしまし たが 自 動 でトレースすることも 可 能 です 自 動 トレースの 手 順 は 3-15 ページの 手 順 9. 以 降 をご 参 照 下 さい 4. 最 後 の 点 をクリックした 後 マウスの 右 ボタンをクリックします すると 最 後 の 点 とトレー スの 始 点 を 結 ぶ 線 が 自 動 的 に 引 かれ トレースは 閉 じた 図 形 になります この 区 間 の 線 が 自 動 的 に 引 かれます 最 後 にここを 右 クリック Page 3-12

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 測 定 結 果 が Measurements( 手 動 測 定 )ウィンドウの 表 に 表 示 されます 同 時 に 画 像 内 の 測 定 箇 所 がカラーの 線 で 表 示 され 文 字 のラベル("PG1")が 付 きます "PG"は Polygon( 多 角 形 )の 測 定 であること "1"は 手 動 測 定 ツールで 行 った1 番 目 の 測 定 である ことを 示 しています ラベル 測 定 結 果 C. 次 に トレースツール( )を 使 用 して 回 路 エレメントの 輪 郭 を 手 動 / 自 動 トレースして トレース 長 を 測 定 します その 前 に 画 像 を 見 易 くするために 面 積 測 定 で 使 用 した 図 形 を 消 去 します 1. 測 定 ツールパレットの 中 から 選 択 矢 印 ボタン( )を 選 びます 面 積 測 定 のために 作 成 した 図 形 ("PG1")の 線 上 にカーソルを 当 て マウスの 左 ボタンをクリックします 図 形 のアウトラインに 白 いハンドル( - - -)が 現 れます( 下 図 ) 2. 次 に 測 定 ツールパレットの 上 部 に 二 つ 並 んでいる 削 除 ボタン( )のうち 左 側 のボタン ( 黒 い 方 のボタン)をクリックします こちらの ボタンをクリックします 削 除 確 認 ダイアログボックス Page 3-13

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル 注 記 :2つ 並 んでいる 削 除 ボタン( )の 右 側 のボタン( 赤 い 印 のボタン)は 全 削 除 です 間 違 ってクリックすると 全 ての 図 形 が 削 除 されてしまいますので ご 注 意 下 さい 削 除 を 確 認 するダイアログボックス["Delete the selected features and all related features and measurements?"( 選 択 した 画 像 と 対 応 する 測 定 値 を 全 て 削 除 しますか?)が 表 示 され ます 3. はい ボタンをクリックします 選 択 中 の 図 形 ("PG1")が 消 去 されます 同 時 に 表 の 測 定 値 も 消 去 されます 4. 測 定 ツールパレットの 中 にあるトレースボタン( )をクリックします Trace(トレース)ダイアログボックスが 表 示 されます トレース 測 定 ツールは 直 線 でない 線 ( 曲 線 折 れ 線 など)の 長 さを 測 定 するために 使 われます 5. 下 図 にあるように 回 路 端 子 の 付 け 根 にカーソルをもっていき マウスの 左 ボタンをクリ ックして 測 定 線 の 始 点 を 決 めます 測 定 線 の 始 点 にカーソルを 置 きます 右 図 に 示 す 各 点 で マウスの 左 ボタンをクリックしていきま す この 操 作 により 折 れ 線 ( 複 数 の 連 続 する 線 分 からなる 線 )が 引 かれます 注 記 : クリックの 位 置 を 間 違 えたときは [Backspace] キーを 押 して 線 を 逆 方 向 に 戻 してから やり 直 して 下 さい Page 3-14

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 6. 最 後 の 点 をクリックした 後 マウスの 右 ボタンをクリックします これでトレース 線 が 確 定 します 画 像 内 の 測 定 箇 所 が カラーの 線 で 表 示 され 同 時 に 文 字 のラベル("T1")が 付 きま す "T"は トレース 測 定 が 行 われていることを 示 し "1"は ここでの1 番 目 のトレース 測 定 であることを 示 しています 測 定 結 果 は Measurements(マニュアル 測 定 )ウィンドウの 表 に 表 示 されます この 点 をクリック した 後 右 クリック します ラベル T1 が 付 きます 測 定 結 果 7. 次 に 画 面 を 見 易 くするために "T1"の 測 定 結 果 を 削 除 します 測 定 ツールパレットの 中 から 選 択 矢 印 ボタン( )を 選 び 図 形 "T1"の 線 上 にカーソルを 当 て マウスの 左 ボ タンをクリックします 8. 図 形 "T1"のアウトラインに 白 いハンドル( - - -)が 現 れたら 測 定 ツールパレット の 上 部 に 二 つ 並 んでいる 削 除 ボタン( )のうち 左 側 のボタン( 黒 い 方 のボタン)をクリッ クします 削 除 を 確 認 するダイアログボックス["Delete the selected features and all related features and measurements?"( 選 択 した 画 像 と 対 応 する 測 定 値 を 全 て 削 除 しま すか?)が 表 示 されたら はい ボタンをクリックして 下 さい これで T1 の 図 形 と 測 定 結 果 が 削 除 されます 9. 次 に 自 動 トレース 機 能 で 測 定 を 行 ないます トレースボタン( )をクリックし Trace(ト レース)ダイアログボックスの 中 の Auto( 自 動 )オプションをクリックして 印 をつけます 選 択 します Page 3-15

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル Trace(トレース)ダイアログボックスは トレース 測 定 ツールが 選 択 されると その 都 度 表 示 されます このダイアログボックスは 自 動 トレース 機 能 の 設 定 に 使 用 します Auto ( 自 動 )オプションが 選 択 されている 場 合 Image-Pro はトレースするエッジ( 画 像 内 の 境 界 や 線 )を 自 動 的 に 検 出 してトレースし 測 定 します Image-Proの 自 動 トレース 機 能 では トレース したいエッジ( 画 像 内 の 境 界 や 線 ) 上 でマウ スを2 回 クリックし トレースの 最 初 の2 点 を 指 定 する 必 要 があります 最 初 の 点 はトレース の 始 点 を 指 定 します 2 番 目 の 点 はトレース の 進 行 方 向 を 指 定 します 最 初 の 点 2 番 目 の 点 の ト 進 レ 行 ー 方 ス 向 エッジ 解 析 対 象 物 (オブジェクト) 10. 下 図 のように エッジ( 測 定 したい 線 )の 始 点 にカーソルをもっていき マウスの 左 ボタン をクリックします これにより 測 定 線 の 始 点 が 定 義 されたことになります トレースを 開 始 する 始 点 を 指 定 します 11. カーソルをエッジに 沿 って 数 ピクセル 移 動 し 左 マウスボタンをもう 一 度 クリックします これにより トレースの 進 行 方 向 が 指 定 され もう 一 方 の 画 像 の 縁 に 到 達 するまで 自 動 ト レースが 行 われます ( 自 動 トレースを 途 中 でストップさせたい 時 はスペースバーを 押 す か あるいは 左 マウスボタンをクリックして 下 さい ) 12.トレースが 画 像 の 端 まで 達 したら スペースバーを 押 してトレースを 停 止 させ 右 マウス ボタンをクリックします 画 像 内 の 測 定 箇 所 には カラーの 線 が 引 かれ ラベル( T2 )がつきます Measurements( 測 定 )ウィンドウのデータシートに 測 定 結 果 が 表 示 されます(この 場 合 は 約 9.6ミクロン) Page 3-16

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 13. 次 に 今 までの 測 定 結 果 の 各 種 統 計 値 を 見 るために Options(オプション)タブの Display Feature Statistics( 図 形 の 統 計 データを 表 示 )を 選 択 します Options タブのこの オプションを 選 択 し ます 14. Features( 図 形 )タブをクリックして 前 面 に 出 します ページの 下 の 部 分 に 測 定 後 の 各 種 統 計 値 が 表 示 されます 面 積 や 半 径 の 値 は 測 定 さ れていないので 値 はゼロ( 空 白 )になっています( 次 ページ 図 ) Page 3-17

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル 統 計 データ 注 記 :Measurements(マニュアル 測 定 )ウィンドウを 横 に 広 げたり 右 にスクロールしていく と 各 種 の 数 値 が 表 示 されます >> 次 のステップ 測 定 結 果 を 保 存 する に 進 みましょう Page 3-18

基 本 :フィルタ 処 理 較 正 手 動 計 測 測 定 結 果 を 保 存 する ここでは これまで 測 定 した 結 果 を ASCII 形 式 のファイルに 保 存 します 1. Measurements(マニュアル 測 定 )ダイアログボックスの 中 の Input/Output( 入 出 力 )タブ を 選 択 します 2. Data to output( 出 力 データ) 欄 から Measurements ( 測 定 値 )を 選 択 し 次 に Output data to (データの 出 力 先 )リストの 中 から File (ファイル)を 選 択 します Input/Output タブ この2つを 選 択 する Z 3. Export Now( 出 力 する)ボタンをクリックします Save Data(データを 保 存 )ダイアログボックスが 表 示 されます 4. File name(ファイル 名 ) 欄 に Circuit と 入 力 します 5. Save( 保 存 )ボタンをクリックします ここで 保 存 されるファイルは テキストファイル(ASCII)ですので 他 のアプリケーションで も 読 み 込 むことができ また 外 部 プログラムへの 入 力 ファイルとしても 使 用 できます ファイル 名 を 入 力 します >> このセクションの 最 後 のステップ 画 像 を 閉 じて Image-Pro Plus を 終 了 する に 進 みま しょう Page 3-19

Image-Pro Plus スタートアップ マニュアル 画 像 を 閉 じて Image-Pro Plus を 終 了 する 1. File(ファイル)メニューの Close( 閉 じる)コマンドを 実 行 します 保 存 されていない 画 像 を 保 存 するか それとも 破 棄 するか 確 認 を 求 めるメッセージが 表 示 されます ここでは No を 選 択 して 画 像 を 保 存 せずに 閉 じてください 2. 全 てのウィンドゥを 閉 じ File(ファイル)メニューの Exit( 終 了 )コマンドを 選 択 して Image-Pro を 終 了 させます これで Image-Pro が 終 了 します 次 の 練 習 へ 進 む 場 合 も この 段 階 で Image-Pro を 一 旦 終 了 して 下 さい 終 了 して 再 起 動 する ことにより Image-Pro の 設 定 オプションがデフォルトに 設 定 されます Page 3-20