生き生き地球館活動



Similar documents
平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

平野せせらぎの里周辺生き物調査報告書 コースNo

<4D F736F F D E738C698ACF837D E815B C8892E8816A2E646F63>

表紙

平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

2012

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

国からの委託交付額

東成・生野周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

< F2D B E9197BF817A955C8E868145>

国土技術政策総合研究所 研究資料

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

ÿþ

名称未設定

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51

港区東京都市計画高度地区の絶対高さ制限の特例に係る区長の認定及び許可に関する基準の解説

実 施 概 要 実 施 日 : 平 成 20 年 9 月 1 日 ( 木 )~9 月 16 日 ( 火 ) 対 象 者 : 内 高 校 6 校 それぞれ 120 人 を 対 象 に 配 布 新 発 田 高 校 新 発 田 南 高 校 新 発 田 西 高 校 新 発 田 商 業 高 校 新 発 田 農

インカレ歴代ランキング(女子).xls

水戸市内のAED設置箇所(公的機関).xls

<4D F736F F D D B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD>

佐渡市都市計画区域の見直し

城北公園・ワンドで観察された生き物調査報告書 コース4

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

福 岡 空 港 ホームページより 3. 福 岡 市 営 地 下 鉄 空 港 線 路 線 データ 福 岡 市 営 地 下 鉄 ホームページより 次 に 福 岡 空

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

Microsoft Word - H27概要版

untitled

No3. 人 工 乾 燥 材 ( 低 温 乾 燥 材. 燻 煙 乾 燥 材 ) 120mm 120mm 4000mm No4. 天 然 乾 燥 材 120mm 120mm 4000mm No5. 天 然 乾 燥 材 120mm 120mm 4000mm No6. 人 工 乾 燥 材 ( 低 温 乾

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 , , 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 , , 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

(イ) 規 制 基 準 特 定 工 場 等 において 発 生 する 騒 音 の 規 制 に 関 する 基 準 時 間 の 区 分 の 区 分 午 前 8 時 午 後 6 時 朝 夕 午 前 6 時 午 前 8 時 午 後 6 時 午 後 9 時 夜 間 午 後 9 時 翌 日 午 前 6 時 第 種

市街化調整区域における地区計画の

目 次 1.はじめに 1 2. 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 方 針 (1) 花 粉 発 生 源 対 策 の 現 状 と 課 題 2 (2) 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 6 3. 花 粉 発 生 源 対 策 区 域 (1) 花 粉 症 対

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

s_a.xls

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

<4D F736F F D E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA C5F8CF68A4A A5F2E646F6378>

Microsoft Word - H27報告書

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

<4D F736F F D20819B8C49938C8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E690A CC895E97708AEE8F802E646F63>

Microsoft Word - 会館利用のしおり(H 鳥居場・玉見改修後)

男 子 敗 者 復 活 戦 湖 南 北 湖 南 北 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 西 商 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 市 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷


36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 北 商 代 北 商 湖 東 4 8 商

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

国 宝 重 要 文 化 財 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 東 京 , ,329 神 奈 川 千 葉 埼 玉 京 都 20

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

都 市 再 生 緊 急 整 備 地 域 とは 都 市 再 生 特 別 措 置 法 第 2 条 第 3 項 に 基 づき 都 市 の 再 生 の 拠 点 として 都 市 開 発 事 業 等 を 通 じ 緊 急 かつ 重 点 的 に 推 進 すべき 地 域 民 間 開 発 の 時 間 感 覚 に 併 せ

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

スライド 0

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

(2) 騒 音 に 係 る 規 制 基 準 1 騒 音 規 制 法, 熊 本 県 条 例 に 基 づく 特 定 工 場 等 ( 工 場 事 業 場 ) 及 び 特 定 に 係 る 騒 音 の 基 準 時 間 昼 午 前 8 時 から 間 午 後 7 時 まで 朝 午 前 6 時 から 午 前 8 時

与謝蕪村

査 日 と 期 間 査 日 : ~ 週 間 に 回 程 度 実 施 こ 頻 度 で 実 施 できない 場 合 月 に 回 以 上 実 施 査 実 施 期 間 : 月 日 ~ 月 日 (チョウ 成 虫 が 見 られる 期 間 ) 沖 縄 や 小 笠 原 諸 島 など 温 暖 な 地 域 では 年 中

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

様式1

Microsoft Word - 【最新】都市マス docx

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

T_

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

Taro-学校だより学力調査号.jtd

4 その 他 のイベント 大 阪 国 際 女 子 マラソン( 淀 屋 橋 交 差 点 ~ 新 橋 交 差 点 間 を 往 復 ) 1982 年 ( 第 1 回 大 会 )より 大 阪 女 子 マラソンとして 開 催 され 1985 年 大 会 から 大 阪 国 際 女 子 マラソンとして 毎 年 1

第6章 騒音・振動

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

背 景 図 は 国 土 地 理 院 の 電 子 国 土 を 使 用 本 図 には 中 田 高 今 泉 俊 文 編,2002 活 断 層 詳 細 デジタルマップ, 東 京 大 学 出 版 会 の 活 断 層 シェープファイル を 使 用 し た( 製 品 シリアル 番 号 :DAFM2041) 現 地

1

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20


京成成田駅東口地区地区計画運用基準

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

< E58F578F5A91EE88EA C5F398C8E95E58F572E786C73>

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

Word Pro - 目次

<91CC88E789EF834A838C F815B2E786C7378>

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

じ 図 河 川 水 質 測 定 地 点 図 思 案 橋 川 河 口 上 の 出 橋 西 ノ 宮 橋 陣 屋 川 橋 大 城 橋 片 の 瀬 猿 尾 橋 中 原 橋 行 徳 北 橋 瀬 ノ 下 大 刀 洗 川 河 口 下 野 久 留 米 大 橋 神 代 橋 善 導 寺 山 橋 筒 川 河

小 学 女 子 (1~4 年 ) 12/02/2012 白 峰 TD x Page 2/2

< B89B992B28DB88C8B89CA2E786C73>

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

01 都市再生整備計画

Microsoft Word - 14_1パンフレット最終版v02_111024【決定版】.docx

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

成 績 表 ( 団 体 個 人 ) 成 年 男 子 の 部 第 位 縄 田 栄 二 吉 國 公 人 宇 部 市 役 所 山 口 教 員 クラブ 第 位 吉 川 為 久 宇 部 興 産 第 3 位 南 出 北 平 防 府 市 役 所 第 3 位 山 崎 森 重 萩 クラブ 山 口 教 員 クラブ (

Transcription:

自 然 環 境 野 外 調 査 報 告 上 町 台 地 七 坂 近 辺 生 き 物 調 査 コース No.15 日 時 :2013 年 10 月 13 日 10:00~16:00 晴 れ 調 査 者 : 岩 永 北 川 塩 路 桝 元 コース: 谷 町 線 谷 町 九 丁 目 駅 ~ 高 津 神 社 ~ 真 言 坂 ~ 生 國 魂 神 社 ~ 生 玉 公 園 ~ 生 玉 公 園 地 下 壕 ( 松 屋 町 筋 側 )~ 源 聖 寺 坂 ~ 口 縄 坂 ~ 愛 染 坂 ~ 大 江 神 社 ~ 清 水 坂 ~ 清 水 寺 ~ 天 神 坂 ~ 安 居 神 社 ~ 逢 坂 ~ 天 王 寺 駅 No.013 北 川 ちえこ 桝 元 さんの 影 響 でイヌビワが 気 になり 意 識 して 見 ていましたら 調 査 域 平 均 して 実 生 が 見 つ かりました 市 内 の 公 園 では 実 生 が 大 きくなることは 少 ないのですが ここ 上 町 台 地 は 社 寺 が 多 く 実 生 もそのままのものが 多 く 植 栽 も 含 め 大 きくなった 樹 木 が 自 然 林 風 を 形 成 し て 良 い 感 じでした 天 候 もよく 静 かな 道 筋 は 古 代 大 阪 を 彷 彿 とさせました 2012 年 度 5 月 より 生 き 生 き 地 球 館 観 察 園 調 査 隊 に 合 せ 植 物 昆 虫 等 虫 類 鳥 の 状 況 を 数 字 で 表 示 します 1: 葉 卵 2: 花 幼 虫 幼 鳥 3: 果 実 蛹 4: 実 生 成 虫 成 鳥 0:その 他 植 : 植 栽 メッシュ 番 号 は 歩 いた 順 に 書 いています 樹 木 は 花 又 は 果 実 のあるもののみ 記 録 しました 実 生 は 近 くに 親 木 のないものを 記 録 しました 513574913(491) 谷 町 九 丁 目 駅 近 辺 トウダイグサ 科 エノキグサ 3 バラ 科 シャリンバイ 3( 谷 町 筋 植 栽 樹 ) ブドウ 科 ヤブガラシ 1 モチノキ 科 クロガネモチ 4(150cm) 高 津 神 社 庭 園 アカネ 科 ヘクソカズラ 1 アブラナ 科 イヌガラシ イネ 科 アキメヒシバ 2 コメヒシバ 3 オヒシバ 3 オオバコ 科 オオバコ 1 カタバミ 科 オッタチカタバミ 2 ムラサキカタバミ 1 カヤツリグサ 科 ナキリスゲ 2 メリケンガヤツリ 3 キク 科 アレチノギク 2 ウラジロチチコグサ 1 ヒメムカシ ヨモギ 2 クワ 科 イヌビワ 4,3 ゴマノハグサ 科 キリ 2( 花 芽 ),3 シソ 科 トウバナ 2 タデ 科 ミズヒキ 2( 逸 出?) トウダイグサ 科 エノキグサ 3 ナガエコミカンソウ 3 ナス 科 イヌホオズキ 2,3 ニレ 科 エノキ 4 バラ 科 ノイバラ 1 ヒルガオ 科 アオイゴケ 1 メギ 科 ナンテン 3 アオイゴケ 高 津 神 社 庭 園 シモフリスズメの 幼 虫 ネズミモチを 食 べていた 5

動 物 スズメ 4 ハシブトガラス 0 声 ヒヨドリ 4 ヤマトシ ジミ 4 シモフリスズメ 2(ネズミモチ 食 害 ) 高 津 神 社 境 内 ( 10 月 26 日 とこしえ 秋 祭 りに 使 われる とこしえ 舟 が 製 作 されていた) カタバミ 科 ムラサキカタバミ 1 セリ 科 チドメグサ 1 ヒルガオ 科 アオイゴケ 1 千 日 前 通 り 松 屋 町 筋 交 差 点 ~ 真 言 坂 イネ 科 エノコログサ 3 イラクサ 科 カラムシ 1 カタバミ 科 アカカタバミ 2 ムラサキカタバミ 1 クワ 科 3,4 サクラソウ 科 クルマバザクロソウ 2 スベリヒユ 科 スベリヒユ 2 高 津 神 社 境 内 にて タデ 科 ヒメツルソバ( 植 ) とこしえ 祭 り に 使 う とこしえ 舟 建 造 中 トウダイグサ 科 エノキグサ 1 コニシキソウ 2,3 ナガエコミ 20131013 撮 影 塩 路 和 子 カンソウ 3 生 國 魂 神 社 カタバミ ムラサキカタバミ 1 クワ 科 イヌビワ 4 ユリ 科 タマスダレ 2( 植 ) 513574911(520) 生 國 魂 神 社 アカネ 科 クチナシ 3( 植 ) カエデ 科 イロハモミジ 3( 植 ) クスノキ 科 クスノキ 3( 植 ) クマツヅラ 科 ランタナ 2( 植 ) イロハモミジの 葉 を 食 べるオオケンモンの 幼 虫 ミズキ 科 アメリカハナミズキ 3( 植 ) ムクロジ 科 ムクロジ 3( 植 ) モチノキ 科 クロガネモチ 3( 植 ) 動 物 スズメ 4 ヒヨドリ 4 モンシロチョウ 4 オオケンモン 2 多 数 (モミジを 食 害 ) 生 玉 公 園 アカザ 科 シロザ 1 アカバナ 科 コマツヨイグサ 3 アブラナ 科 マメグンバイナズナ 3 イネ 科 イヌムギ 2 エノコログサ 2 オヒシバ 3 カゼクサ 2 コメヒシバ 2 ニワホコリ 3 メヒシバ 3 メリケンカルカヤ 2 カタバミ 科 オッタチカタバミ 1 カヤツリグサ 科 メリケンガヤツリ 3 キク 科 アレチノギク 2 ウラジロチチコグサ 2 セイタカアワ ダチソウ 2 セイヨウタンポポ 2 チチコグサモドキ 2 ノゲシ 1 ヒメムカシヨモギ 2 ヨモギ 2 ヘビイチゴの 実 6

タデ 科 イヌタデ 2 バラ 科 ヘビイチゴ 3 ヒユ 科 ヒナタイノコズチ 2 ホソアオゲイトウ 2 ヒルガオ 科 アオイゴケ 1 マメ 科 シロツメグサ 1 モクセイ 科 ネズミモチ 3( 植 ) 動 物 コゲラ 0 声 アゲハチョウ 4 ツマグロヒョウモン 4 雌 モンシロチョウ 4 生 國 魂 神 社 と 生 玉 公 園 グランドの 間 にあるカエデの 道 アオギリ 科 アオギリ 4 イネ 科 アキノエノコログサ 2 コメヒシバ 3 チヂミザサ 2( 群 生 ) メリケンカルカヤ 2 カヤツリグサ 科 カヤツリグサ 2 キク 科 ノゲシ 1 ヒメムカシヨモギ 2 キョウチクトウ 科 キョウチクトウ 2( 植 ) クワ 科 イヌビワ 3.4 タデ 科 ミチヤナギ 1 ツユクサ 科 ツユクサ 2 トウダイグサ 科 エノキグサ 2 ナガエコミカンソウ 3 ニレ 科 エノキ 3 ヒユ 科 イノコズチ 2 ブナ 科 ウバメガシ 3( 植 ) マメ 科 アレチヌスビトハギ 2 ヤマゴボウ 科 ヨウシュヤマゴボウ 3 動 物 キジバト 4 ヒヨドリ 4 クマゼミ 0( 脱 け 殻 ) メリケンガヤツリの 穂 が 出 ていた 生 玉 公 園 地 下 壕 ~ 松 屋 町 筋 アカザ 科 シロザ 1 アカバナ 科 メマツヨイグサ 2 イネ 科 アキノエノコログサ3 イヌビエ 2 エノコログサ 3 オ オヌカキビ3 オヒシバ 3 コメヒシバ3 メヒシバ 3 メリケンカ ルカヤ 2 イラクサ カラムシ 2 キク 科 セイタカアワダチソウ 2 スイカズラ 科 サンゴジュ 3( 植 ) タデ 科 オオイヌタデ 2 ツバキ 科 モッコク 3( 植 ) ツユクサ 科 ツユクサ 2 トウダイグサ 科 ナガエコミカンソウ 3 ナス 科 イヌホオズキ 2,3 ニガキ 科 ニワウルシ 4 ニレ 科 エノキ 2 バラ 科 シャリンバイ 3( 植 ) ヒルガオ 科 ヒルガオ 2,3 ヒユ 科 ヒナタイノコズチ 2 ブナ 科 スダジイ 3 マメ 科 クズ 1 ヤマゴボウ 科 ヨウシュヤマゴボウ 3 7 オオイヌタデ: 生 玉 公 園 西 松 屋 町 筋 から 生 玉 公 園 西 側 の 斜 面 緑 :エノキなど 古 い 大 木 が 目 立 つ

動 物 スズメ 4 モンシロチョウ 4 源 聖 寺 坂 ~ 大 安 寺 ( 松 屋 町 筋 と 谷 町 筋 の 間 ) イチョウ 科 イチョウ 3( 植 ) カタバミ 科 オッタチカタバミ 1 ムラサキカタバミ 1 キク 科 ノゲシ 1 クワ 科 クワクサ 3 シソ 科 ホトケノザ 1 スミレ 科 スミレ 1 セリ 科 ヤブジラミ 1 タデ 科 イタドリ 2 ツユクサ 科 マルバツユクサ 1 トウダイグサ 科 エノキグサ 2 コニシキソウ 2,3 ドクダミ 科 ドクダミ 1 フサシダ 科 :カニクサ 1 ユリ 科 ノビル 1 513574813(551) 口 縄 坂 ~ 松 屋 町 筋 ( 口 縄 坂 寺 院 の 石 垣 にはイヌビワと クサギの 実 生 が 沢 山 生 えていた) イネ 科 シマスズメノヒエ 2 カタバミ 科 ムラサキカタバミ 1 クスノキ 科 クスノキ 3( 植 ) クマツヅラ 科 クサギ 4 クロウメモドキ 科 ナツメ 3( 植 ) クワ 科 イヌビワ 3 ニレ 科 エノキ 3 ムクノキ 3 ヒユ 科 ヒナタイノコズチ 2 フサシダ 科 :カニクサ 1 ブドウ 科 ヤブガラシ 2 動 物 スズメ 4 ハシボソガラス 4 ヒメイトカメムシ 4 愛 染 坂 ~ 大 江 神 社 ~ 清 水 坂 上 り 口 手 前 アカネ 科 ヘクソカズラ 1 イネ 科 コメヒシバ 2 ススキ 2 オオバコ 科 オオバコ 2 オシロイバナ 科 オシロイバナ カタバミ 科 カタバミ 1 キク 科 コセンダングサ 2 ヨモギ 1 クマツヅラ 科 クサギ 3 クワ 科 イヌビワ 3 タデ 科 イタドリ 1 イヌタデ 2 ブドウ 科 ヤブガラシ 1 ミソハギ 科 サルスベリ 2( 植 ) メギ 科 ナンテン 3( 植 ) ユリ 科 ニラ 2 動 物 ハシボソガラス 0 声 ヒヨドリ 4 アゲハチョウ 4 キタ キチョウ?4 ツマグロヒョウモン 4 雄 源 聖 寺 坂 の 土 塀 の 向 こうから イタドリが 覆 いかぶさるように フヨウの 花 にヒメイトカメムシがいた 大 江 神 社 の 舞 台 の 西 崖 は うっそうとした 斜 面 緑 8

清 水 坂 ~ 清 水 寺 イネ 科 ニワホコリ 3 オシダ 科 ヤブソテツ sp1 オシロイバナ 科 オシロイバナ 2 カタバミ 科 オッタチカタバミ 1 ムラサキカタバミ 1 キク 科 セイタカアワダチソウ 2 ヒメムカシヨモギ 2 ヨモギ 2 コバノイシカグマ 科 イワヒメワラビ 1 スベリヒユ 科 スベリヒユ 2 セリ 科 チドメグサ 1 タデ 科 イタドリ 1 ナス 科 イヌホオズキ 2,3 バラ 科 シャリンバイ 3( 植 ) ヒガンバナ 科 ヒガンバナ 2 ブドウ 科 ヤブガラシ 1 ヤマゴボウ 科 ヨウシュヤマゴボウ 3 動 物 モズ 0 声 ウスバキトンボ 4 カネタタキ 0 声 マダラ スズ 0 声 天 神 坂 ~ 安 居 神 社 ~ 逢 坂 ( 安 居 神 社 参 道 前 ) イネ 科 アキノエノコログサ 2 エノコログサ 2 チヂミザサ 2 メリケンカルカヤ 2 カタバミ 科 イモカタバミ 2( 植?) カタバミ 1 ムラサキカタ バミ 1 キク 科 ノゲシ 2 キョウチクトウ 科 キョウチクトウ 2( 植 ) ザクロ 科 ザクロ 3( 植 栽 ) シソ 科 チェリーセージ 2( 植 ) ツユクサ 科 ツユクサ 2 タデ 科 イヌタデ 2 ツバキ 科 サザンカ 3 トウダイグサ 科 エノキグサ 2 ナデシコ 科 ウシハコベ 2 ヒユ 科 ヒナタインコズチ 2 ブドウ 科 ヤブガラシ 1 マメ 科 マメ 科 sp3( 植? 園 芸 種 ) モチノキ 科 クロガネモチ 3 ヤマノイモ 科 ヤマノイモ 1 動 物 ハシボソガラス 0 声 ヤマトシジミ 4 ホシホウジャク 4 ミツカドコオロギ 0 声 清 水 寺 の 鐘 の 向 こうに あべのハルカスが 青 空 にそびえたつ 天 神 坂 で 調 査 中 20131013 撮 影 塩 路 和 子 逢 坂 は 自 動 車 道 一 心 寺 北 側 9 安 居 神 社 斜 面 緑 の 崖 の 下 には かんしずめの 井

上 町 台 地 七 坂 生 き 物 調 査 2013 年 10 月 13 日 No.015 塩 路 和 子 今 日 のコースは 大 坂 が なにわ と 呼 ばれたころの 面 影 をどこかに 潜 めているところ すっか り 整 備 されずいぶん 雰 囲 気 が 変 化 しましたが 上 町 台 地 の 下 まで 海 が 迫 っていた 時 代 を 思 い おこさせる 気 配 を 感 じるところです 集 合 場 所 の 谷 九 から 北 へ まず 高 津 神 社 へ この 界 隈 昔 は 梅 の 名 所 だったそうで 高 津 神 社 には 梅 林 がありメジロがたくさん 来 るところですが いまでは 桜 の 時 期 に 花 見 で 賑 わう 神 社 で す 境 内 の 梅 の 橋 たもとのヤナギの 根 元 あたりにアオイゴケがふんわりと 緑 のじゅうたんになっ ています 元 川 だった 橋 の 下 は 埋 められてオヒシバ メヒシバ エノキグサ ノゲシなど 野 草 の 天 国 になっています 境 内 に 大 掛 かりな 足 場 を 組 んで 大 工 さんが 作 業 中 何 事 かと 思 ったら 10 月 26 日 におこなわれる とこしえ 秋 まつり の とこしえの 舟 建 造 中 という 貼 り 紙 がありました どん なお 祭 りなんでしょう 千 日 前 通 り 下 寺 町 歩 道 橋 に 上 がると 周 辺 の 景 観 が 一 望 できます 交 差 点 の 南 東 へ 下 り 七 坂 のいちばん 北 の 坂 真 言 坂 から 生 國 魂 神 社 へ 行 くつもりがここで 坂 間 違 い 一 つ 西 の 坂 を 上 がってしまい 坂 上 で 東 へ あらためて 真 言 坂 を 確 認 して 生 國 魂 神 社 の 鳥 居 をくぐりました 境 内 に 入 るにはちょっと 急 な 石 段 を 上 がります 上 にある 大 きな 燈 籠 の 火 袋 は 障 子 がはめられ その 中 央 に 何 かイラストがあるのが 妙 に 気 になり 確 認 したら 三 つ 巴 と 橘 の 抱 き 合 わせで 神 社 紋 らしいです 神 社 に 入 れば 早 速 イヌビワに 出 会 いました 生 田 花 朝 ( 大 阪 在 住 だった 日 本 画 家 )の 句 碑 もイヌビワに 覆 われて 見 づらくなっています 高 津 神 社 でも 実 生 のイヌビワをいく 本 か 見 ています 生 玉 公 園 を 西 へ 抜 けると 最 近 まで 残 っていた 第 二 次 世 界 大 戦 時 の 防 空 壕 跡 地 の 解 説 板 があります 戦 時 下 の 国 民 の 苦 痛 が 跡 形 もなくなった 気 がします 口 縄 坂 を 上 りきると 織 田 作 之 助 の 文 学 碑 があります 今 年 はオダサク 生 誕 100 年 ということで いろいろな 記 念 催 事 があり 26 日 には 生 國 魂 神 社 で 銅 像 の 除 幕 式 が 行 われるそうです お 寺 の 塀 の 上 に 顔 を 出 しているスイフヨウ( 酔 芙 蓉 )はちょうど 紅 白 になる 時 刻 ( 朝 は 白 色 午 後 は 淡 紅 色 夜 になれば 紅 色 になってしぼむ) 美 しいです 大 江 神 社 には 大 きなゲッケイジュがあったのですが 無 くなっていました 今 回 は 愛 染 さんには 失 礼 いたしましたが 大 阪 の 夏 祭 りは 愛 染 さんから 始 まります 清 水 坂 を 上 がれ ば 清 水 寺 その 鐘 楼 からあべのハルカスが 見 えます 20 年 ほど 前 にイヌビワを 教 えしてもらったお 寺 です 今 日 は 各 所 でイヌビワの 実 生 を 見 ましたが 以 前 はそんなにあちこ ちで 見 る 植 物 ではありませんでした アゲハチョウやウスバ 真 言 坂 上 で 真 言 坂 を 確 認 する 北 川 さん キトンボを 見 ました 20131013 撮 影 塩 路 和 子 天 神 坂 は 安 居 神 社 の 坂 です 名 水 といわれた 湧 水 の 流 れを 再 現 しています 低 いところから 高 所 へ 流 れるよう に 見 える 錯 覚 がおもしろいです 境 内 の 崖 下 に かんしず めの 井 がありますが 今 は 傍 まで 行 くことができません 子 供 のかんを 鎮 めたといいますが 水 を 飲 んでいたのでし ょうか ホシホウジャクを 見 ました 境 内 には 眞 田 幸 村 戦 死 跡 の 碑 があり 参 詣 者 が 多 いようです 安 居 神 社 を 外 へ 出 ると 逢 坂 これで 七 坂 を 踏 破 しました 今 日 はなにわの 街 を 巡 る 大 阪 ウオーク 2013 の 日 で ときおりウォーカーに 出 会 い 話 がはずむときもあり なか なか 和 やかな 調 査 日 でした 10 源 聖 寺 坂 をのぼる 20131013 撮 影 塩 路 和 子

イヌビワとエノキの 台 地 上 町 七 坂 生 き 物 調 査 2013 年 10 月 13 日 No.031 桝 元 慶 子 2011 年 秋 に 地 球 館 パートナーシップクラブで 城 東 区 東 成 区 の41 公 園 で 実 生 苗 調 査 を 行 いました その 結 果 エノキが 圧 倒 的 多 数 を 占 めていて ヒヨドリやゴマダラチョウなど 生 き 物 とのつながりのシンボルになる 在 来 種 であることを 2013 年 春 のみどりの 交 流 広 場 で 発 表 し さらに11 月 の 大 阪 バードフェスティバルでもポスター 展 示 することにしております エノキの 大 木 は 古 くから 残 っている 緑 地 すなわち 神 社 や 大 阪 城 公 園 そして 上 町 台 地 の 斜 面 緑 地 にも たくさん 残 っていて この 日 も 何 本 もの 大 木 を 確 認 しました しかし この 日 着 目 したのは イヌビワ イヌビワはイチジク 属 で 無 花 果 の 文 字 通 り いわゆる 花 びらのある 花 ではなく 花 嚢 が 結 実 します およそ 人 の 手 で 植 えられることのない 植 物 でしょ う 2010 年 1 月 に 上 町 を 調 査 したとき 落 葉 した 枝 に 実 をつけた 造 形 が 忘 れられず ずっと 気 に かけていました 冬 に 実 が 残 っているのは 雄 株 で 果 実 に 見 えても 種 子 はない 一 方 夏 にや や 大 きめの 実 ( 実 というより 花 )をつける 雌 株 には 種 子 ができる イヌビワコバチだけが 花 粉 を 運 ぶ すなわち1 種 対 1 種 の 共 生 関 係 しかもコバチの 雄 は 花 嚢 から 外 に 出 ることはなく (やや こしいので 省 略 ) そして 野 鳥 によって 種 子 散 布 されていることなど イヌビワの 不 思 議 につい て 次 々と 関 心 をもち 始 めました 職 場 ( 上 町 台 地 の 東 縁 )の 駐 車 場 に 実 生 のイヌビワが 出 て 出 勤 のたびに 気 にかけていたのに ついに 今 年 引 っこ 抜 かれましたが また 別 のところから 小 さな 株 が 出 てきました 多 くの 人 々にとっては 取 るに 足 らない 雑 草 なんでしょうが 私 はそうは 思 わない きっと 近 くにたくさん 生 えているはず イヌビワコバチの 雌 も 花 粉 をつまんで この 上 町 台 地 を 飛 んでいるのだと 思 っていました 3 年 ぶりの 調 査 で まだ 葉 を 落 としていないこの 時 期 口 縄 坂 の あのイヌビワは 健 在 か とても 楽 しみにしていました そしてとうとう あのイヌビワに 再 会! 大 きな 株 になっていました しかも ここだけではありません 出 るわ 出 るわ いままで 毎 日 のよ 上 町 で 出 会 ったイヌビワ 口 縄 坂 20100124 うに 通 っていてほとんど 気 にかけなかった 歩 道 橋 の 下 にも 社 寺 の 撮 影 北 川 ちえこ 石 垣 の 隙 間 にも たくさん 発 見 人 の 背 丈 を 超 えて 植 栽 に 負 けない 姿 のものまで 七 坂 のあらゆるところで 見 つけました この 日 は まだ 熟 しているものを 見 つけられず 食 べはしません でした また 実 を 持 ち 帰 って 割 ってみたものの 中 にコバチはいま せんでした ただ 空 気 に 触 れるやいなや 変 色 してしまいました 10 月 20 日 の そめタデ の 建 て 染 めの 日 冬 の 姿 のおもしろさを 絞 りでデザインして 藍 染 めの 手 袋 をつくりました イヌビワをとりまく 虫 と 鳥 のつながりは とても 興 味 深 いです 花 嚢 がうす 赤 く 色 づく 高 津 神 社 割 るとまさに イチジク : 大 きさ 12mm 11 再 会 したイヌビワ 口 縄 坂 20131013

見 上 げると 葉 が 美 しいイヌビワ 高 津 神 社 歩 道 橋 下 の 巨 大 なイヌビワ 下 寺 町 交 差 点 20131013 日 かげの 石 垣 でも 発 芽 高 津 谷 末 社 20131013 石 灯 籠 の 上 のイヌビワ 生 國 魂 神 社 北 門 20131013 ほとんど 土 が 見 えないのに! 愛 染 坂 20131013 石 垣 の 隙 間 から 源 聖 寺 坂 葉 の 形 に 特 徴 があります 生 玉 公 園 ( 西 ) 20131013 黄 葉 が 始 まっていました 大 江 神 社 雄 株 か 雌 株 かはわかりません 大 江 神 社 12 冬 のイヌビワの 姿 をタデアイで 染 めました 20131020 制 作 桝 元 慶 子