京大広報615校了後訂正.indd



Similar documents

京大広報617.indd


cs_京大広報712号.indd

cs_京大広報714号.indd

京大広報680号.indd

untitled



京大広報665.indd

syokou

254号9月号.indd

.w..207

490号

0ミ

cs_京大広報700号.indd


下関市立大学広報第71号


P1

765746_051126


0801_nerima_P01_cover_iroko.indd


(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

表紙.ai

表紙

本文  横 組版規則 複数_OF/表紙

県士会広報第185号-最終.indd


表紙1−4/木下 中村

Microsoft Word - 【提言2】④新聞70(最終).doc

siho pdf

64

14福岡高校同窓会P.1-6-4

H 公的研究費に関する事務処理手続の相談窓口照会(H )

2015 SEIUNKAI HANDAI HOUGAKUBU DOUSOUKAI

報告書 新規

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

งานนำเสนอ PowerPoint

1150_P1


PowerPoint プレゼンテーション

3 1 Representation Genre Narrative AP urgent 2 132

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

地域英語教材“15 Stories of Saitama-ken”(Ver.2)の開発と活用【共同研究】

広報-表紙-p20(


PowerPoint プレゼンテーション


履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

kouhouyazu_20.indd

“÷”Ł…j…–†[…X177PDF

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード]

名称未設定-2

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

Try*・[

1

< E F18D908E9197BF2E696E6464>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

大学教育の充実に向けた今後の取組 の方向性を示す 2 つの中教審答申 我が国の高等教育の将来像 ( 平成 17 年 1 月 28 日 ) 新時代の大学院教育 - 国際的に魅力ある大学院教育の構築に向けて - ( 平成 17 年 9 月 5 日 )

組H (表紙)

①.xlsx


諸 手 続 きの 方 法 について 手 続 きの 種 類 手 続 きの 内 容 手 続 きに 必 要 なもの 初 めて 手 帳 交 付 を 申 請 する 場 合 診 断 書 ( 指 定 様 式 ) 新 規 交 付 写 真 1 枚 ( 縦 3cm 横 2.5cm) 再 交 付 等 級 変 更 及 び

弘前大学 学園だより Vol.162

From Farm to Table 農学を志す君たちへ Graduate School of Agricultural Science Kobe University History 農学部 農学研究科の沿革 1949年 4月 兵庫県立農科大学開学 現 兵庫県篠山市 農学は 自然科学に加えて社会科

美術京都vol47_0314.indd

広報誌Meio第32号

shinkenmi-181-p1-20

表紙

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

2


80_表1-4

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

千葉市科学館プラネタリウム活用てびき A-1 太陽の動きと星座の観察 ( 第 3 学年 ) この番組は 第 3 学年の内容に合わせて 方位 時刻を調べながら太陽の 1 日の動き を観察 について学習します プラネタリウムの特長を生かし 実際には観察しにくい 太陽の動きや季節の星座について学習する意欲

CW3_T indd

CONTENTS CONTENTS

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

74

1表紙_xc

shinkenmi172-cov

cs_京大広報722号.indd

PDFを書き出す

Taro-1形成を戦略的に

shinkenmi174-cov+

No42.indd

untitled


日本の戦後復興を支えた電気 (8 時間 ) 戦後の日本の姿立ち並ぶバラック小屋ユニセフ給食を食べる子供たち ギブミーチョコレート の写真終戦直後の日本はどんな様子だったの? 社会自立して食料不安定いない不足 終戦直後の日本の様子を示す写真を提示する 連合国に占領されている 親を失い孤児に 家もなくバ

Taro-14工業.jtd

untitled

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

資料1

AGU NEWS NO.46

PowerPoint プレゼンテーション

00_表1_4_1418_CS3.indd

Transcription:

No. 615 2005. 2006.12 9 京都大学オープンキャンパス2006 関連記事 本文2218ページ 目次 京都大学における監事活動 監事 原 潔 2216 大学の動き 京都大学オープンキャンパス2006 を開催 2218 部局長の交替等 2219 ボート部に総長賞を授与 2219 平成18年度 地域医療等社会的ニーズに対応した 質の高い医療人養成推進プログラム の採択結果 2220 平成1 8年度戦略的創造研究推進事業 CRESTタイプ の採択結果 2220 平成18年度 魅力ある大学院教育 イニシアティブ の採択結果 2220 部局の動き 高知県にフィールド研 横浪林海実験所 を開設 2221 寄附講座 臓器機能保存学講座 の新設 2221 寸言 学徒出陣壮行之図 余話 須田 寬 2222 随想 J.D.バナールのこと 名誉教授 廣田 襄 2223 洛書 変わるものと変わらぬもの 森眞理子 2224 栄誉 西村いくこ理学研究科教授が第59回中日文化賞 を受賞 2225 話題 再生医科学研究所第1回公開講演会を開催 2225 第9回高校生のための化学 化学の最前線を 聞く 見る 楽しむ会 を開催 2226 大学院生のための教育実践講座 を実施 2226 訃報 2227 日誌 2230 お知らせ 湯川秀樹 朝永振一郎生誕百年記念展 2230 宇治キャンパス公開2006 2231 第4回農学研究科シンポジウム No Border Agric. 2232 HOPEプロジェクトワークショップ 2232 京都大学のキャンパスメンバーズ制度入会に ついて 2233 公開講座 第4回市民講座 宇宙と物質の神秘に迫る 物理科学最前線 2234 編集後記 2234 京都大学広報委員会 http://www.kyoto-u.ac.jp/

2006. 9 No. 615 京大広報 洛書 変わるものと変わらぬもの 観的に見る態度 多様な価値観のぶつかりあいの中 から未熟ではあっても一人一人なんらかの解決の方 森 眞理子 法を模索する姿にいつも驚かされる 以前 洛書 に一文を寄せた 話は全く変わるが この夏2年ぶりに帰省し 小 ことがある 広報担当者の話 学校の同級生に星を見に来ないかと誘われて 一晩 では それは10年前のことで 九州の中津江村というところに泊まった この場所 留学生センターの行方 と題 を訪れるのも実は10数年ぶりのことである 10数年 するものだったらしい その 前はバスで訪れた 山道を延々行くのだが どこま 時から10年を経て留学生セン で行っても客は私一人で 誰も乗って来ない あま ターはどのように変わったか りのことに 一枚目の写真は誰もいないバスの中を まず最も大きな変化は 留学生センター という呼 記念に写したのだが 親切な写真屋はそれを試し撮 称がなくなったことであろう といっても 平成 りの一枚だと考えて現像してくれなかった 17年に 国際交流センター と改称されて今も健在で この村を10数年ぶりに訪れて改めて確認し 考え あるから 実質がなくなったわけではない しかし させられたことがある 新しく舗装された道路 新 国際交流センター の仕事は それ以前のセンター 築された友人の家など大きく変わったものはあるけ の仕事とは大きく変わった この間にセンターでは れど それとは対照的に全く変わらない九州の山並 いくつかの学生教育交流プログラムが生まれた 留 みの美しさ 澄んだ空気 満天の星がそこにあった 学生数も 途中横ばい状態の時期はあったが 現在も 友人の話では この村も4月の市町村合併で近くの 右肩上がりに増加している 学生交流が盛んになる 市に組み込まれたため 職員は市役所からの出向と につれて 留学生の質も大きく変わってきた 何より いうことになって なかなか居ついてくれない こ 大学そのものが大きな変貌を遂げた10年であった のままでは村の美しい自然や産物を日本中の人にな 先に留学生の質が変わったと書いたが これは世 かなか知ってもらえないので いろいろ手探りで自 界的な傾向だといわれる 学生は在学中に留学する 分たちのできることを見つけ 外に向けて発信する ことが義務づけられ 単位も加算されるという教育 ことを計画しているということである 彼女はその システムが次第に制度化されつつあるため 留学と 計画を実に楽しそうに語った 雄大で美しい山並み いうものが特別なことではなく 単位取得の一選択 は確かにそれだけで美しく人をひきつける魅力があ 肢になってきているからである そのため留学生は るが 実はこの自然を維持するためには そこに住 エリートであるという一昔前の留学生観は塗り替え む人々のどんな時にも前を向いて新しいことに挑戦 られることになったわけである する 不断の努力があったのである では この10年間に変わらなかったものは何であ 変わっていく時代をしっかりと見据え その中で ろう 留学生の質の変化はあるものの 学生一人一 自分にできることは何かを決してあきらめずに考え 人が外国で学ぶことへの大きな興味 新しいものへ 続けること それが変わらない優れたものを維持す の探求心は 時代を経ても変わらない最大のもので るための最も有効な方法ではないか センターの将 はないかと考える 私自身は非常勤講師として京大 来を想う時 私はそのような感慨を抱くのである で留学生を教え始めてからセンター勤務時代を加え もり まりこ 国際交流センター教授 専門は ると都合25年留学生と付き合っていることになる 日本近世文学 が 学生の学ぶ意欲 努めて偏見を排して物事を客 2224