未 取 得 の 企 業 ではコミサリス 取 締 役 といえども 半 年 の 労 働 ビザしか 認 められない といったルールが 適 用 されており 注 意 が 必 要 である また この 大 臣 令 により 短 期 就 労 が 認 められる 一 時 的 業 務 の 種 類 が 次 に 限 定 され



Similar documents
ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

定款

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

スライド 1


<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

スライド 1

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F F696E74202D CA A837D F815B90A E096BE8E9197BF88C4>

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

<4D F736F F F696E74202D C A797448BF690A B4C8ED289EF8CA98E9197BF A C5816A>

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 安 城 市 4.9 歳 32,51 369,93 36,251 愛 知 県 42.4 歳 332,11 432,53 3,945 2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

6. 概 要 コメント 本 法 は 社 会 保 険 関 係 を 規 範 化 し 公 民 の 社 会 保 険 への 参 加 社 会 保 険 待 遇 を 享 受 す る 権 益 を 保 護 し 公 民 に 国 家 発 展 の 成 果 を 共 同 で 享 受 させ 社 会 の 調 和 と 安 定 を 促

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 目次.doc

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

【労働保険事務組合事務処理規約】

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

育休代替任期付職員制度について

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

News Letter Issue 9

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

技術専門委員会

Taro-29職員退職手当支給規程

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

公表表紙

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

Taro13-公示.jtd

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

別紙3

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)


2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

基発第 号

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 ( 単 位 : ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , , ,

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

Microsoft Word - 通達(参考).doc

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

別記

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

波佐見町の給与・定員管理等について

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

Taro-条文.jtd

CONTENTS TOPICS 1 TOPICS

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

m07 北見工業大学 様式①

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

23年度版 総社市様式外.xls

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D31208C9A90DD B835E CC8A C982C282A282C4>

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

制 度 の 概 要 H 以 前 H 以 降 H 以 降 H 以 降 に よる 課 9.6% 7.2% 0.48% 0.2% % 0.48% 0.2% 4.3% 0.48% 0.2% 基 準 : 外 形 基 準

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

Microsoft Word 第1章 定款.doc

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

Transcription:

インドネシア- 投 資 制 度 - 外 国 人 就 業 規 制 在 留 許 可 現 地 人 の 雇 用 外 国 人 就 業 規 制 詳 細 1. 外 国 人 の 労 働 (2003 年 3 月 25 日 付 法 律 第 13 号 ( 労 働 法 ) 第 Ⅷ 章 第 42 条 から 第 49 条 ) (1)インドネシアにおける 外 国 人 の 労 働 には 労 働 移 住 大 臣 等 の 許 可 が 必 要 である (2) 外 国 人 の 労 働 は 特 定 の 職 務 および 期 間 に 限 られ 役 職 規 定 や 能 力 基 準 を 遵 守 すること が 求 められる 外 国 人 の 労 働 を 制 限 する 特 定 の 役 職 および 期 間 外 国 人 労 働 者 が 守 るべき 役 職 規 定 や 能 力 基 準 については 労 働 移 住 大 臣 決 定 で 詳 細 を 規 定 能 力 基 準 とは 専 門 の 知 識 や 技 術 のほか インドネシア 文 化 に 対 する 理 解 も 含 む (3)2014 年 7 月 10 日 付 大 統 領 令 2014 年 第 72 号 では インドネシア 人 の 雇 用 を 優 先 す ることが 大 原 則 としつつ インドネシア 人 が 担 うことができない 特 定 の 役 職 に 限 り 特 定 の 期 間 外 国 人 を 雇 用 することができるとしており 外 国 人 の 雇 用 には 以 下 が 必 要 としている: a. 外 国 人 雇 用 計 画 書 (RPTKA)の 策 定 と 承 認 b. 外 国 人 労 働 許 可 (IMTA)の 取 得 c. 外 国 人 が 有 する 技 術 および 専 門 性 を 移 転 し 外 国 人 の 後 継 となるインドネシア 人 の 指 名 (コミサリス 取 締 役 として 就 労 予 定 の 外 国 人 を 除 く) d. c.の 後 継 インドネシア 人 への 技 術 と 専 門 性 の 移 転 を 目 的 とした 教 育 訓 練 の 実 施 (4)2015 年 6 月 29 日 付 労 働 大 臣 規 定 2015 年 第 16 号 (2015 年 10 月 23 日 付 労 働 大 臣 規 定 2015 年 第 35 号 で 変 更 )にて インドネシアで 雇 用 される 外 国 人 労 働 者 は 次 の 要 件 を 満 たすことが 義 務 付 けられている: a. 就 労 予 定 の 役 職 要 件 に 応 じた 学 歴 を 有 していること(コミサリス 取 締 役 とし て 就 労 予 定 の 外 国 人 を 除 く) b. 就 労 予 定 の 役 職 に 従 った 能 力 証 明 および/あるいは 少 なくとも 5 年 間 の 就 業 経 験 を 有 する(コミサリス 取 締 役 として 就 労 予 定 の 外 国 人 を 除 く) c. インドネシア 人 労 働 者 特 に 見 習 いに 専 門 知 識 の 移 転 を 誓 約 する 準 備 がある(イ ンドネシア 人 労 働 者 も 役 職 に 見 合 った 教 育 的 バックグラウンドを 有 すること) d. 納 税 者 番 号 を 有 する( 就 労 期 間 が 6 ヶ 月 を 超 えた 外 国 人 の 場 合 ) e. インドネシア 法 人 の 保 険 会 社 の 保 険 に 加 入 している f. 国 家 社 会 保 障 に 加 入 している( 就 労 期 間 が 6 ヶ 月 を 超 えた 外 国 人 の 場 合 ) 昨 今 大 学 卒 業 以 上 の 外 国 人 でないと1 年 以 上 の 労 働 許 可 が 認 められず 半 年 程 度 の 労 働 しか 認 められなかったが これが 上 記 の 規 定 によるととらえる 向 きがある このほ か 60 歳 以 上 の 労 働 が 認 められない 雇 用 主 がインドネシア 資 本 の 会 社 の 場 合 会 社 の 資 本 金 が100 億 ルピアを 超 えていなければ 複 数 の 外 国 人 の 就 労 を 認 めない 事 業 許 可 禁 無 断 転 載 Copyright (C) 2016 JETRO. All rights reserved. 1

未 取 得 の 企 業 ではコミサリス 取 締 役 といえども 半 年 の 労 働 ビザしか 認 められない といったルールが 適 用 されており 注 意 が 必 要 である また この 大 臣 令 により 短 期 就 労 が 認 められる 一 時 的 業 務 の 種 類 が 次 に 限 定 され た: a. 商 業 目 的 の 映 画 製 作 で 当 局 からの 許 可 を 取 得 したもの b. 講 演 c. 1 ヶ 月 超 にわたりインドネシアにある 支 社 で 監 査 製 品 品 質 管 理 検 査 d. 機 械 や 電 気 の 設 置 販 売 後 のアフターサービス 事 業 調 査 中 の 製 品 に 関 する 業 務 これにより 機 械 商 社 などのアフターサービス 業 務 のために 招 聘 された 外 国 人 労 働 者 の 雇 用 許 可 が 6 ヶ 月 に 限 られ 1 年 の 労 働 許 可 がとれない といったケースが 散 見 されている このほか 同 大 臣 令 は 国 内 投 資 (PMDN) 会 社 のコミサリス( 監 査 役 )に 外 国 人 労 働 者 を 雇 用 することを 禁 止 した 2014 年 3 月 22 日 付 法 律 2014 年 第 11 号 技 術 活 動 法 に エネルギー 土 木 エンジニア リング 工 業 天 然 資 源 保 全 農 業 海 洋 / 船 舶 技 術 といった 分 野 における 科 学 技 術 の 知 識 に 基 づき 専 門 性 を 発 揮 する 外 国 人 の 技 術 者 がインドネシアですることは 政 府 が 定 めた 国 家 発 展 のための 科 学 技 術 の 人 的 資 源 の 必 要 性 に 応 じてのみ 認 められ 認 めら れる 場 合 でも 外 国 人 労 働 者 就 労 許 可 の 取 得 が 義 務 であり これを 取 得 するためには 出 身 国 の 法 律 にのっとった 技 術 者 資 格 証 / 登 録 証 に 基 づきインドネシア 技 術 者 連 盟 (PII) が 発 行 する 技 術 者 登 録 証 の 取 得 が 必 要 とされている 本 国 の 技 術 者 資 格 証 / 登 録 証 を 持 たない 技 術 者 の 場 合 は 国 内 の 技 術 者 資 格 試 験 に 合 格 して 技 術 者 登 録 証 を 取 得 しなけ ればならないと 規 定 されている 2. 外 国 人 雇 用 計 画 書 (RPTKA) (2015 年 6 月 29 日 付 労 働 大 臣 規 定 2015 年 第 16 号 2015 年 10 月 23 日 付 労 働 大 臣 規 定 2015 年 第 35 号 で 変 更 ) インドネシアで 事 業 を 行 う 政 府 機 関 国 際 機 関 外 国 代 表 事 務 所 国 家 組 織 インドネ シアの 法 律 に 基 づき 設 立 された 法 人 社 会 教 育 文 化 宗 教 団 体 興 行 サービス 団 体 外 国 企 業 の 駐 在 員 事 務 所 が 外 国 人 労 働 者 を 雇 用 する 場 合 RPTKAの 承 認 取 得 が 必 要 RPTKAは 労 働 省 の 外 国 人 労 働 者 のオンライン(http://tka-online.depnakertrans.go.id/) を 通 じて 労 働 省 の 労 働 者 配 置 総 局 外 国 人 労 働 者 雇 用 管 理 局 長 を 通 じて 労 働 者 配 置 総 局 長 宛 て 申 請 するもので 申 請 フォームには 雇 用 主 の 名 称 住 所 代 表 者 氏 名 外 国 人 従 業 員 が 就 こうとしている 役 職 の 名 称 と 職 務 内 容 外 国 人 労 働 者 の 賃 金 雇 用 総 数 雇 用 期 間 労 働 地 雇 用 開 始 日 インドネシア 人 労 働 者 の 雇 用 人 数 と 創 出 される 雇 用 機 会 禁 無 断 転 載 Copyright (C) 2016 JETRO. All rights reserved. 2

外 国 人 従 業 員 に 付 くインドネシア 人 ( 見 習 い)の 指 名 インドネシア 人 の 教 育 訓 練 プ ログラム 計 画 等 を 記 載 する また 事 前 に 会 社 の 設 立 証 書 や 事 業 認 可 書 所 在 地 証 明 書 会 社 組 織 図 納 税 者 番 号 (NPWP) インドネシア 人 ( 見 習 い)の 指 名 書 と 見 習 い プログラム 計 画 インドネシア 人 の 教 育 訓 練 実 施 能 力 表 明 書 労 務 報 告 (Wajib Lapor) 等 をオンライン 上 にアップロードする 必 要 がある 申 請 の 外 国 人 雇 用 数 が50 人 以 上 であれば 同 総 局 長 が 50 人 未 満 であれば 同 局 長 がRPTKA の 承 認 書 を 発 行 する RPTKA 承 認 書 の 有 効 期 間 は 最 長 5 年 とされているが 現 状 は1 年 ず つしか 出 ていないケースが 多 い 国 内 労 働 市 場 の 状 況 等 により 期 間 の 延 長 が 認 められ る なお 2015 年 1 月 26 日 付 労 働 大 臣 規 定 2015 年 第 3 号 により 外 国 投 資 企 業 のRPTKAの 申 請 発 行 は インドネシア 投 資 調 整 庁 (BKPM)でも 行 える 3. 外 国 人 労 働 者 雇 用 補 償 金 (DKP-TKA) 外 国 人 を 雇 用 する 雇 用 主 は 外 国 人 労 働 者 雇 用 補 償 金 (DKPTKA)の 支 払 いを 義 務 づ けられる DKPTKAは インドネシア 人 労 働 者 の 技 術 能 力 開 発 に 活 用 されることになっ ており 外 国 人 1 人 につき 毎 月 100ドルを 政 府 に 前 払 いすることが 必 要 外 国 人 の 労 働 許 可 (IMTA) 取 得 の 条 件 の 一 つである(IMTAについては 在 留 許 可 の 記 載 参 照 ) 4. 国 家 社 会 保 障 の 加 入 義 務 2014 年 から 旧 来 の 国 家 社 会 保 障 制 度 ジャムソステックが 新 しい 国 家 社 会 保 障 に 移 行 し たが 2011 年 第 24 号 社 会 保 障 運 営 機 関 (BPJS) 法 ではインドネシア 滞 在 が6ヶ 月 を 超 え る 外 国 人 労 働 者 にも 加 入 義 務 があると 規 定 されている 加 えて2015 年 6 月 30 日 付 で 出 た 労 災 保 障 に 関 する 政 令 2015 年 第 44 号 および 老 齢 保 障 に 関 する 政 令 2015 年 第 46 号 (2015 年 8 月 12 日 付 政 令 2015 年 第 60 号 で 変 更 )では 少 なくとも6 ヶ 月 はインドネシアで 就 労 する 外 国 人 もこれら 保 障 へ 加 入 させることが 雇 用 主 に 義 務 付 けられた 一 方 で 年 金 保 障 についての2015 年 6 月 30 日 付 政 令 2015 年 第 45 号 では たとえ6ヶ 月 超 イ ンドネシアで 就 労 する 外 国 人 でも 年 金 保 障 の 加 入 を 雇 用 主 に 義 務 付 けることが 明 記 され ておらず 当 初 混 乱 したBPJSも2015 年 12 月 から 外 国 人 の 年 金 保 障 は 不 要 との 姿 勢 を 固 めて おり 外 国 人 の 年 金 保 障 は 必 要 ないということで 現 在 統 一 されている 国 家 社 会 保 障 にはこのほか 健 康 保 障 があるが インドネシア 滞 在 が6ヶ 月 を 超 える 外 国 人 労 働 者 の 加 入 は 義 務 とされている 5. 銀 行 の 外 国 人 雇 用 規 制 中 央 銀 行 (Bank Indonesia 以 下 BI)は 2007 年 6 月 13 日 付 BI 規 定 2007 年 第 9 号 (No.9/8/PBI/2007)にて 銀 行 の 外 国 人 雇 用 を 規 制 した 禁 無 断 転 載 Copyright (C) 2016 JETRO. All rights reserved. 3

< 銀 行 において 外 国 人 が 就 ける 役 職 > 1 外 資 の 出 資 が25% 以 上 の 銀 行 : 監 査 役 や 取 締 役 エグゼクティブ 専 門 家 / コンサルタント 2 外 資 の 出 資 が25% 未 満 の 銀 行 : 原 則 専 門 家 /コンサルタントに 限 る 3 外 国 銀 行 の 支 店 : 原 則 支 店 長 専 門 家 /コンサルタントに 限 る 4 外 国 銀 行 の 駐 在 員 事 務 所 : 駐 在 員 事 務 所 長 専 門 家 /コンサルタントに 限 る 銀 行 における 外 国 人 の 雇 用 期 間 は1 人 につき 最 長 3 年 一 度 に 限 り 最 長 1 年 の 延 長 が 可 能 労 働 する 分 野 の 経 験 や 知 識 を 有 すること 他 の 銀 行 や 会 社 機 関 での 役 職 を 兼 任 してい ないこと 等 の 条 件 を 満 たした 外 国 人 でなければならない また 人 事 部 門 を 外 国 人 が 担 うことは 認 められない 外 国 人 を 雇 用 する 銀 行 には 外 国 人 労 働 者 からインドネシア 人 労 働 者 への 知 識 移 転 を 保 証 することが 義 務 付 けられる 知 識 移 転 が 義 務 付 けられるのはエグゼクティブ 専 門 家 /コ ンサルタント 職 で 以 下 に 従 う 外 国 人 労 働 者 1 人 に 対 して2 人 のインドネシア 人 ( 見 習 い)を 指 名 インドネシア 人 ( 見 習 い)の 教 育 訓 練 等 外 国 人 を 雇 用 する 銀 行 には 外 国 人 の 雇 用 計 画 と 実 績 についてBIに 報 告 する 義 務 が 課 さ れる 6. 石 油 ガス 分 野 の 外 国 人 雇 用 規 制 2013 年 10 月 24 日 付 エネルギー 鉱 物 資 源 大 臣 規 定 2013 年 第 31 号 にて 石 油 ガス 事 業 に 従 事 する 企 業 の 外 国 人 雇 用 が 規 制 された コントラクター 川 下 部 門 の 事 業 者 サポート 企 業 の 石 油 ガスの 事 業 活 動 ではインドネシア 人 労 働 者 の 雇 用 が 優 先 されることが 原 則 であるが 次 の 場 合 には 外 国 人 の 雇 用 が 考 慮 される: a. 石 油 ガス 事 業 の 投 資 を 支 援 するために 取 締 役 またはコミサリスとして 登 用 する 場 合 b. 新 技 術 の 導 入 に 関 する 技 術 移 転 の 目 的 で 石 油 ガス 部 門 で 一 定 の 技 術 と 専 門 性 を 持 つプロ フェッショナルの 雇 用 c. インドネシア 人 労 働 者 が 技 能 や 供 給 の 面 でまだ 不 足 している 場 合 それを 満 たす 特 定 の 役 職 者 の 雇 用 人 事 法 務 保 健 と 環 境 保 全 調 達 や 材 料 物 流 を 含 むサプライチェーン 管 理 品 質 管 理 ( 検 査 含 む) 探 査 と 開 発 事 業 の 監 督 管 理 レベルの 行 政 職 および 同 格 の 行 政 職 への 外 国 人 の 就 労 は 禁 止 また コントラクターと 川 下 部 門 の 事 業 者 サポート 企 業 は 1 つの 役 職 に 2 人 以 上 の 外 国 人 労 働 者 を 登 用 してはならない 就 労 が 認 められる 外 国 人 の 条 件 は: a. 必 要 とされる 能 力 に 見 合 った 学 歴 を 有 すること b. 登 用 する 役 職 に 適 した 実 務 経 験 が 5 年 以 上 あること c. 年 齢 は 30 歳 から 50 歳 まで d. インドネシア 人 労 働 者 特 にカウンターパートに 対 して 知 識 と 技 能 の 移 転 を 行 う 用 意 があること 禁 無 断 転 載 Copyright (C) 2016 JETRO. All rights reserved. 4

e. 登 用 する 役 職 に 適 した 技 能 標 準 を 満 たしていること f. インドネシア 人 カウンターパートに 対 する 知 識 と 技 能 の 移 転 を 容 易 にするためにインドネシア 語 でのコミュニケーション 能 力 を 有 すること ただし 会 長 や 統 括 マネージャー 社 長 の 職 務 にある 組 織 の 最 高 責 任 者 コミサリス 国 際 的 な 労 働 者 交 換 プログラムによる 外 国 人 労 働 者 特 に 必 要 とされる 特 定 の 技 術 を 有 する 外 国 人 労 働 者 の 場 合 は 例 外 外 国 人 労 働 者 を 雇 用 する 場 合 は エネルギー 鉱 物 資 源 省 石 油 ガス 総 局 長 の 承 認 を 得 なければ ならない 同 承 認 は 外 国 人 労 働 者 雇 用 計 画 (RPTKA)と 外 国 人 労 働 許 可 (IMTA)への 推 薦 状 と して 発 行 される 7.ファイナンス 会 社 の 外 国 人 雇 用 規 制 2014 年 11 月 19 日 付 金 融 サービス 庁 (OJK) 規 則 N2014 年 第 28 号 (No.28/POJK.05/2014)にて ファイナンス 会 社 における 外 国 人 の 雇 用 は 取 締 役 会 の 直 下 に 位 置 付 けられるレベルの 専 門 家 アドバイザー コンサルタント 以 外 には 認 められないと 定 められた 雇 用 される 外 国 人 は 役 職 に 則 した 専 門 性 を 有 する 者 でなけ ればならず OJK による 能 力 審 査 に 合 格 する 必 要 がある また 外 国 人 から 技 能 を 従 業 員 に 移 転 することが 義 務 付 けられ 人 件 費 の 2.5%を 従 業 員 訓 練 開 発 費 に 充 当 するこ とも 義 務 付 けられている 以 上 禁 無 断 転 載 Copyright (C) 2016 JETRO. All rights reserved. 5