上尾市子ども・子育て支援に関する



Similar documents
Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

いい夫婦の日2013年度アンケート

問 5-1 現 在 のおつとめの 状 況 をご 回 答 ください 1 正 規 の 職 員 2 パート アルバイト 3 派 遣 嘱 託 契 約 社 員 4 自 営 業 主 家 族 従 事 者 5 無 職 家 事 6 学 生 問 5-2 ( 問 5-1で1~4を 選 択 した 方 にうかがいます) 現

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

Microsoft Word -

PTA

次 世 代 育 成 支 援

カラオケについて カラオケは 良 い 利 用 している 方 をあまり 見 たことがない マッサージについて 利 用 者 が 常 連 化 しており 多 くの 市 民 が 利 用 できるサービスとは 言 え ない ワンコイン 型 の 機 器 にして 受 益 者 負 担 と 一 人 当 たりの 利 用 者

問 18 過 去 1 年 間 に いじめ を 受 けたことがありますか 1.ある 2.ない 問 19 過 去 1 年 間 に いじめ をしたことがありますか 1.ある 2.ない 問 20 過 去 1 年 間 に いじめ の 現 場 を 見 たことがありますか 1.ある 2.ない 問 18~20 いじ

群馬県多文化共生推進指針

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 母 親 の 就 労 状 況 父 親 の 就 労 状 況 定 期 的 な 教 育

納品労働者アンケート結果_0331納品版

 

1 学 部 ( 短 大 含 む) 高 専 専 修 学 校 専 門 課 程 1 世 帯 人 員 世 帯 人 員 は 本 人 を 含 む 同 一 生 計 を 営 む 世 帯 の 人 数 のことです 世 帯 の 人 数 を 入 力 してください 住 民 票 上 の 別 世 帯 であっても 同 一 生 計

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

187 家 族 249 家 族 がすべて 315 自 分 の 健 康 家 族 の 健 康 188 平 和 安 定 した 生 活 250 自 分 にかかわる 人 達 316 仕 事 お 金 友 人 189 家 族 251 友 人 両 親 317 家 族 190 自 分 と 家 族 の 命 と 幸 福

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

’jfl—_–{•Ò_

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

<92508F838F578C A2E786C73>

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

役員退職金支給規程

― 目次 ―

F8 昨 年 の 世 帯 年 収 をお 知 らせください 万 円 未 満 万 円 ~400 万 円 万 円 ~700 万 円 万 円 ~200 万 円 万 ~500 万 円 万 円 以 上 万 円 ~300 万 円

Ⅰ 調査の概要

00_cover

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和


資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

平 成 27 年 度 大 学 生 の 食 生 活 等 生 活 習 慣 調 査 結 果 1 目 的 平 成 25 年 3 月 に 策 定 された 健 康 日 本 21あいち 新 計 画 の 栄 養 食 生 活 分 野 の 目 標 項 目 では 2~6 歳 代 の 肥 満 者 の 割 合 と2~3 歳

1 保育所(園)への入所について

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

障害福祉制度あらまし目次

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

○登別市一時保育事業実施要綱

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

[1 減 免 条 件 ] Q1-1. 就 職 先 の 源 泉 徴 収 等 ( 特 別 徴 収 )により 市 民 税 を 納 めていますが 完 納 を 証 明 する 為 に はどうすればいいですか? A1-1. 市 民 税 の 納 税 証 明 書 を 取 得 していただきます 特 別 徴 収 の 場

居 住 地 福 島 県 内 が 約 8 割 福 島 県 外 が 約 2 割 となっている 福 島 県 内 ではいわき 市 が 36.1%と 最 も 割 合 が 高 く 次 いで 会 津 若 松 市 が 19.2% 郡 山 市 が 10.7%と 続 いている その 他 の 福 島 県 内 の 市 町

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

<95F18D908F91>

役員退職手当規程

調 査 概 要 表 題 : 父 と 娘 のバレンタイン 意 識 調 査 調 査 主 体 : 森 永 製 菓 株 式 会 社 調 査 方 法 :アンケート 調 査 (インターネット 調 査 による) 調 査 機 関 :2006 年 12 月 5 日 ( 火 )~6 日 ( 水 ) 調 査 対 象 :

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

1_扉-配布用.indd

<4D F736F F D B95D2817A959F92C38E7395F18D908F DC58F4994C5816A>

<4D F736F F D F90C28FAD944E967B95B65F838A E89F08F9C2E646F63>

- 1 -

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

調 査 概 要 調 査 対 象 : 震 災 被 災 地 を 除 く 全 国 の GF シニアデータベース < 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 千 葉 を 除 く> 有 効 回 答 件 数 :759 件 標 本 抽 出 法 :GF RTD(ランダム テレフォンナンバー ダイアリ

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

240709

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

児童扶養手当(大阪府)

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

- 56 -

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の


Q1.あなたは 普 段 の 食 生 活 で ご 自 身 の 健 康 維 持 や 病 気 の 予 防 を 意 識 していますか (1つ 選 択 ) 普 段 の 食 生 活 における 健 康 意 識 N=600 少 し 意 識 している が46.8%と 最 も 多 く 次 いで 意 識 している が29

<4D F736F F D208E9197BF E7392B790B6936B82CC8DA7926B89EF8B638E96985E2E646F6378>

資料2 利用者負担(保育費用)

1. 調 査 設 計 調 査 の 目 的 検 診 から 診 断 治 療 まで どのような 想 いを 持 ち どのような 行 動 をとられているかを 伺 い がん 治 療 サポート 体 制 の 現 状 課 題 を 把 握 する 調 査 の 内 容 調 査 対 象 : 1がん 患 者 さん 1,000

職員退職手当規程

調 査 結 果 大 生 院 生 子 どもにる 教 育 費 大 入 前 年 間 校 外 習 費 平 均 額 は 6.9 世 帯 年 収 では 超 大 入 費 用 平 均 受 験 料. 受 験 交 通 宿 泊 費. 入 料. 大 年 間 授 業 料 平 均 国 公 立 6. 私 立 文 系.8 私 立

【概要版】吉野川市_アンケート調査結果(報告書)

<836A C D9195A88E B83678F578C765F E786C7378>

ただし 平 成 26 年 1 月 から3 月 までの 間 に 失 職 し 平 成 26 年 4 月 以 降 も 引 き 続 き 失 職 している 場 合 ( 平 成 26 年 度 に 新 入 学 ( 編 転 入 学 を 含 む )をした 者 であって 平 成 25 年 度 に 私 立 高 校 等 に

の 略 語 は 次 のとおりです 相 法 相 続 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 73 号 ) 措 法 租 税 特 別 措 置 法 ( 昭 和 32 年 法 律 第 26 号 ) 相 基 通 相 続 税 法 基 本 通 達 ( 昭 和 34 年 直 資 10) - 2 -

「節電に対する生活者の行動・意識

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51

< B83678C8B89CA A2E786C73>

2012_03

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

2 申 請 (1) 申 請 書 類 3~4ページを 参 照 (2) 申 請 方 法 学 生 本 人 ( 保 護 の 付 添 い 可 )が 受 付 場 所 へ 直 接 持 参 又 は 郵 送 により 申 請 してください なお 郵 送 申 請 の 場 合 は 配 達 の 記 録 が 残 る 手 段 (

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

tokutei2-7.xls

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

回 答 集 計 すべての 方 にうかがいます 問 1 あなたが 動 画 を 見 る 機 会 が 多 い 媒 体 は 何 ですか( 選 択 はいくつでも)( 必 須 ) 回 答 総 数 679 回 答 者 数 394 は 23% 45% 68% 90% 1 テレビ(テレビ 放 送 )

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Transcription:

第 6 章 13 歳 ~18 歳 の 市 民 対 象 調 査 の 結 果 1. 本 人 や 家 族 の 状 況 について 問 1 性 別 を 教 えてください ( は1つ) 性 別 については 男 性 が 43.2% 女 性 が 54.6%となっています % 男 性 43.2% 女 性 54.6% 問 2 あなたの 年 齢 を 教 えてください ( は1つ) 年 齢 については 13 歳 が 20.5% 14 歳 が 17.5% 15 歳 が 15.3% 16 歳 が 15.7% 17 歳 が 12.7% 18 歳 が 15.7%となっています 0 10 20 30 40 % 13 歳 20.5 14 歳 17.5 15 歳 16 歳 15.3 15.7 17 歳 12.7 18 歳 15.7-159-

問 3 あなたは 次 のうちどれにあてはまりますか ( は1つ) 現 在 の 状 況 については 高 校 生 が 最 も 多 く 44.5% 次 いで 中 学 校 1 年 生 が 18.3% 中 学 校 2 年 生 が 17.5% 中 学 校 3 年 生 が 15.3%などとなっています 0 20 40 60 % 中 学 校 1 年 生 中 学 校 2 年 生 中 学 校 3 年 生 15.3 18.3 17.5 高 校 生 44.5 特 別 支 援 学 校 生 ( 中 学 部 ) 特 別 支 援 学 校 生 ( 高 等 部 ) 0.9 0.4 0.4 問 4 あなたには 兄 弟 姉 妹 がいますか また 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 あなたは 何 番 目 ですか ( は1つ 枠 に 数 字 を 記 入 ) 兄 弟 姉 妹 がいるかについては 兄 弟 姉 妹 はいない( 一 人 っ 子 ) が 17.0% 兄 弟 姉 妹 がいる が 80.8%となっています また 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 何 番 目 かについては 2 番 目 が 最 も 多 く 55.7% 1 番 目 が 29.7% 3 番 目 が 11.4% 4 番 目 が %となっています 兄 弟 姉 妹 の 有 無 何 番 目 か % 兄 弟 姉 妹 はいな い( 一 人 っ 子 ) 17.0% ( 数 量 ) n=185 3 番 目 11.4% 4 番 目 % 1.1% 1 番 目 29.7% 兄 弟 姉 妹 がいる 80.8% 2 番 目 55.7% -160-

問 5 あなたは 誰 といっしょに 住 んでいますか また あなたを 含 めて 何 人 で 住 んでい ますか (あてはまるものすべてに 枠 に 数 字 を 記 入 ) ( 注 )お 父 さんが 単 身 赴 任 のような 場 合 も いっしょに 住 んでいる とみなして 印 をつけ てください) 誰 と 一 緒 に 住 んでいるかについては 母 が 最 も 多 く 92.1% 次 いで 父 が 83.0% 兄 弟 姉 妹 が 73.8%などとなっています また 何 人 で 住 んでいるかについては 4 人 が 最 も 多 く 41.5% 次 いで 5 人 が 21.0% 3 人 が 11.4%などとなっています 同 居 者 同 居 人 数 (MA) n=229 0 20 40 60 80 100 % ( 数 量 ) n=229 0 20 40 60 % 父 83.0 2 人 母 92.1 3 人 11.4 兄 弟 姉 妹 祖 父 祖 母 9.6 15.3 73.8 4 人 5 人 6 人 7 人 8 人 6.1 0.9 0.9 21.0 41.5 4.4 17.0 問 6 あなたのご 両 親 は 仕 事 をしていますか (それぞれ は1つ) 両 親 が 仕 事 をしているかについて 父 親 では している が 87.3% 母 親 では している が 77.8%となっています 父 親 母 親 父 親 はいない 7.0% 4.8% 母 親 はいない % % していない 0.9% していない 17.9% している 87.3% している 77.8% -161-

問 7 あなたのお 住 まいはどこですか ( は1つ) 居 住 地 区 については 上 尾 地 区 が 最 も 多 く 45.0% 次 いで 大 石 地 区 が 1% 原 市 地 区 と 上 平 地 区 がともに 10.5%などとなっています 上 尾 地 区 0 20 40 60 45.0 % 平 方 地 区 原 市 地 区 大 石 地 区 上 平 地 区 大 谷 地 区 3.9 10.5 1 10.5 9.6 原 市 団 地 尾 山 台 団 地 西 上 尾 第 一 団 地 西 上 尾 第 二 団 地 0.9 0.0 3.1 0.0 4.4 2. 上 尾 市 について 問 8 あなたは 上 尾 市 が 好 きですか ( は1つ) 尾 市 が 好 きかについては とても 好 き が 23.1% どちらかというと 好 き が 64.2%であり 合 わせると 好 き が 87.3%となっています 一 方 どちらかというと 嫌 い は 7.9% 嫌 い は %であり 合 わせると 嫌 い は 10.1%となっています どちらかというと 嫌 い 7.9% 嫌 い % % とても 好 き 23.1% どちらかというと 好 き 64.2% -162-

問 8-1 上 尾 市 が 好 きな 理 由 は 何 ですか (あてはまるものすべてに ) 上 尾 市 が 好 きな 理 由 については 小 さいときから 住 んでいる が 最 も 多 く 66.5% 次 いで 友 だちがいるから が 57.0% コンビニなどのお 店 が 近 くにあって 便 利 が 41.0% 交 通 が 便 利 が 28.5% 地 域 の 行 事 やお 祭 りなどが 楽 しい が 27.0%などとなっています (MA) n=200 0 20 40 60 80 % 小 さいときから 住 んでいる 66.5 コンビニなどのお 店 が 近 くにあって 便 利 41.0 公 園 など 外 で 遊 ぶところがたくさんある ゲームセンター カラオケ ボックスなどが 近 くにある 児 童 館 図 書 館 など 子 ども が 使 える 施 設 が 多 い 18.0 16.5 16.0 地 域 の 行 事 やお 祭 りなどが 楽 しい 27.0 塾 や 習 いごとがいろいろ 選 べる 10.0 交 通 が 便 利 28.5 繁 華 街 (いろいろなお 店 があって にぎやかなところ)が 近 くにある 6.5 友 だちがいるから 57.0 子 どもが 大 事 にされている 7.0 6.0 1.0-163-

問 8-2 上 尾 市 の 嫌 いな 理 由 は 何 ですか (あてはまるものすべてに ) 上 尾 市 の 嫌 いな 理 由 については 繁 華 街 (いろいろなお 店 があってにぎやかなところ)が 近 く にない が 最 も 多 く 5% 次 いで 公 園 など 外 で 遊 ぶところが 少 ない が 43.5% 家 の 周 り の 環 境 が 悪 い が 30.4%などとなっています (MA) n=23 0 20 40 60 % 人 や 車 が 多 すぎる 2 ごみごみしている 13.0 公 園 など 外 で 遊 ぶところが 少 ない 43.5 家 の 周 りの 環 境 が 悪 い 30.4 子 どもが 使 える 施 設 が 少 ない 2 地 域 の 行 事 やお 祭 りが 少 ない 繁 華 街 (いろいろなお 店 があって にぎやかなところ)が 近 くにない 子 どもにとって 良 くない 情 報 が 多 い 4.3 8.7 5 子 どもが 大 事 にされていない 13.0 26.1 0.0 問 9 あなたは これからも 上 尾 市 に 住 みたいですか ( は1つ) これからも 上 尾 市 に 住 みたいかについては 住 みたい が 44.1% 住 みたくない が 8.7% わからない が 44.1%となっています 3.1% 住 みたい 44.1% わからない 44.1% 住 みたくない 8.7% -164-

3.ふだんの 生 活 や 考 え 方 について 問 10 朝 食 を 毎 日 食 べていますか ( は1つ) 朝 食 を 毎 日 食 べているかについては 食 べている が 85.7% どちらかといえば 食 べている が 7.4% あまり 食 べていない が 3.9% 全 く 食 べていない が %となっています あまり 食 べていな い 3.9% 全 く 食 べていない % % どちらかといえば 食 べている 7.4% 食 べている 85.7% 問 11 毎 日 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ていますか ( は1つ) 毎 日 同 じくらいの 時 間 に 寝 ているかについては 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ている が 44.1% ど ちらかといえば 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ている が 38.0% あまり 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ていな い が 15.3% 全 く 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ていない が 0.9%となっています 全 く 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ていな い 0.9% % あまり 同 じくらい の 時 刻 に 寝 てい ない 15.3% 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ている 44.1% どちらかといえば 同 じくらいの 時 刻 に 寝 ている 38.0% -165-

問 12 普 段 ( 月 ~ 金 曜 日 ) 1 日 にどれくらいの 時 間 睡 眠 をとることが 最 も 多 いですか ( は1つ) 普 段 1 日 にどれくらいの 時 間 睡 眠 をとることが 最 も 多 いかについては 6 時 間 以 上 7 時 間 より 少 ない が 最 も 多 く 37.1% 次 いで 7 時 間 以 上 8 時 間 より 少 ない が 28.8% 8 時 間 以 上 9 時 間 より 少 ない が 14.4% 6 時 間 より 少 ない が 14.0%などとなっています 0 10 20 30 40 % 10 時 間 以 上 9 時 間 以 上 10 時 間 より 少 ない 0.9 8 時 間 以 上 9 時 間 より 少 ない 14.4 7 時 間 以 上 8 時 間 より 少 ない 28.8 6 時 間 以 上 7 時 間 より 少 ない 37.1 6 時 間 より 少 ない 14.0 問 13 普 段 ( 月 ~ 金 曜 日 ) 1 日 当 たりどれくらいの 時 間 テレビゲーム(コンピュータゲ ーム 携 帯 式 のゲーム 含 む)をしますか ( は1つ) 普 段 1 日 当 たりどれくらいの 時 間 テレビゲームをするかについては 全 くしない が 最 も 多 く 27.9% 次 いで 1 時 間 より 少 ない が 26.6% 1 時 間 以 上 2 時 間 より 少 ない が 17.5% 2 時 間 以 上 3 時 間 より 少 ない が 1%などとなっています 0 10 20 30 40 % 4 時 間 以 上 3 時 間 以 上 4 時 間 より 少 ない 6.6 7.0 2 時 間 以 上 3 時 間 より 少 ない 1 1 時 間 以 上 2 時 間 より 少 ない 17.5 1 時 間 より 少 ない 全 くしない 26.6 27.9-166-

問 14 普 段 ( 月 ~ 金 曜 日 ) 1 日 当 たりどれくらいの 時 間 インターネット( 携 帯 電 話 やス マートフォンを 使 う 場 合 含 む)をしますか ( は1つ) 普 段 1 日 当 たりどれくらいの 時 間 インターネットをするかについては 1 時 間 以 上 2 時 間 より 少 ない が 最 も 多 く 28.4% 次 いで 1 時 間 より 少 ない が 23.1% 2 時 間 以 上 3 時 間 よ り 少 ない が 18.3% 4 時 間 以 上 が 13.1%などとなっています 0 10 20 30 40 % 4 時 間 以 上 13.1 3 時 間 以 上 4 時 間 より 少 ない 7.0 2 時 間 以 上 3 時 間 より 少 ない 18.3 1 時 間 以 上 2 時 間 より 少 ない 28.4 1 時 間 より 少 ない 23.1 全 くしない 7.4-167-

問 15 あなたは 何 か 相 談 したいことや 聞 いてほしいことがあったとき 気 軽 に 話 せる 人 が いますか (あてはまるものすべてに ) 何 か 相 談 したいことや 聞 いてほしいことがあったとき 気 軽 に 話 せる 人 がいるかについては 学 校 の 友 だち 先 輩 が 最 も 多 く 67.7% 次 いで 母 が 67.2% 父 が 30.1% 兄 弟 姉 妹 が 21.4% 学 校 以 外 の 友 だち 先 輩 が 19.2%などとなっています (MA) n=229 0 20 40 60 80 % 父 30.1 母 67.2 祖 父 母 8.3 兄 弟 姉 妹 21.4 親 戚 の 人 (おじさん おばさん) 3.5 学 校 の 友 だち 先 輩 67.7 学 校 以 外 の 友 だち 先 輩 19.2 担 任 の 先 生 13.1 保 健 室 の 先 生 の 学 校 の 先 生 スクールカウンセラー 児 童 館 の 職 員 塾 習 いごとの 先 生 地 域 の 知 り 合 いの 人 誰 もいない 4.8 0.0 4.8 0.4 3.9-168-

問 16 あなたは 次 のことを 自 分 でやっていますか (あてはまるものすべてに ) 自 分 でやっていることについては 自 分 の 部 屋 の 掃 除 が 最 も 多 く 54.6% 次 いで 食 事 の あとかたづけをする が 44.5% 食 事 の 準 備 をする( 食 器 を 並 べる) が 37.6% 風 呂 の 掃 除 が 31.9% おつかい が 31.0%などとなっています (MA) n=229 0 20 40 60 % 食 事 をつくる 13.1 食 事 の 準 備 をする( 食 器 を 並 べる) 37.6 食 事 のあとかたづけをする 44.5 トイレの 掃 除 4.4 風 呂 の 掃 除 31.9 庭 の 掃 除 玄 関 の 掃 除 3.1 自 分 の 部 屋 の 掃 除 54.6 自 分 の 部 屋 以 外 の 部 屋 の 掃 除 7.9 ふとんをしいたりたたんだりする 洗 濯 したり 洗 濯 ものをたたんだりする 自 分 のくつを 洗 う 19.7 24.9 22.7 おつかい 31.0 弟 や 妹 のめんどうをみる 生 きものの 世 話 新 聞 などを 取 りにいく 1 10.5 14.4 ゴミ 袋 を 出 しにいく 21.8 特 に 何 もしていない 11.8-169-

問 17 あなたは どのようなことについて 親 や 周 囲 の 人 の 意 見 でなく 自 分 で 決 めたい と 思 いますか (あてはまるものすべてに ) どのようなことについて 親 や 周 囲 の 人 の 意 見 でなく 自 分 で 決 めたい と 思 うかについては 服 や 髪 型 等 のファッション が 最 も 多 く 58.5% 次 いで つきあう 友 だち が 55.9% 見 た いテレビ が 51.1% 部 活 動 が 48.9% 進 学 する 学 校 が 44.1%などとなっています (MA) n=229 服 や 髪 型 等 のファッション 家 の 食 事 のメニュー 習 いごと 塾 家 に 帰 る 時 間 ( 門 限 ) 見 たいテレビ ゲームをする 時 間 進 学 する 学 校 つきあう 友 だち 部 活 動 おこづかいの 額 特 にない 0 20 40 60 80 % 58.5 9.2 21.0 17.5 30.1 51.1 26.2 44.1 55.9 48.9 16.2 8.7 0.9-170-

問 17-1 実 際 に 自 分 でどの 程 度 決 めていますか ((1)~(11)それぞれ は1つ) 自 分 で 決 めていることについて 自 分 でいつも 決 める と 自 分 でほとんど 決 める を 合 わせ た 自 分 で 決 める では 9)つきあう 友 だち と 10) 部 活 動 で9 割 前 後 6) 見 たいテレ ビ 8) 進 学 する 学 校 で7 割 を 超 えています 一 方 自 分 ではあまり 決 められない と 自 分 ではまったく 決 められない を 合 わせた 自 分 で 決 められない では 2) 家 の 食 事 のメニュ ー と 11)おこづかいの 額 で5 割 前 後 となっています 0 20 40 60 80 100 % 1) 服 や 髪 型 等 のファッション 42.8 25.3 22.7 5.2 2) 家 の 食 事 のメニュー 33.6 32.3 24.5 4.8 3) 習 いごと 21.8 28.8 34.9 4.8 6.6 3.1 4) 塾 20.5 24.0 37.1 4.8 10.9 5) 家 に 帰 る 時 間 ( 門 限 ) 16.6 28.4 27.1 13.1 13.5 6) 見 たいテレビ 42.8 29.3 19.7 4.8 7)ゲームをする 時 間 37.1 23.6 22.7 6.6 7.0 3.1 8) 進 学 する 学 校 39.3 30.6 21.4 3.5 3.5 9)つきあう 友 だち 78.2 11.4 7.4 0.0 10) 部 活 動 72.1 18.8 5.7 0.9 11)おこづかいの 額 5.2 4.4 34.5 16.2 38.4 自 分 でいつも 決 める 自 分 でほとんど 決 める どちらともいえない 自 分 ではあまり 決 められない 自 分 ではまったく 決 められない -171-

問 18 次 の 中 で あなたが 大 切 だと 思 うことは 何 ですか (あてはまるものすべてに ) 大 切 だと 思 うことについては ほっとしたりする 時 間 や 自 分 の 自 由 になる 時 間 をもつ が 最 も 多 く 77.3% 次 いで 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられない が 59.4% 自 分 のことは 自 分 で 決 められ る が 59.0% 障 害 のある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせる が 57.6% 自 分 の 秘 密 が 守 られ る が 52.8%などとなっています (MA) n=229 0 20 40 60 80 100 % 自 分 のことは 自 分 で 決 められる 59.0 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 に 言 える 42.4 自 分 の 秘 密 が 守 られる 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められる 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられない 障 害 のある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせる 人 権 や 言 葉 や 宗 教 の 違 いで 差 別 されない 52.8 48.9 59.4 57.6 49.3 ほっとしたりする 時 間 や 自 分 の 自 由 になる 時 間 をもつ 77.3 3.9-172-

問 18-1 これらのことは どの 程 度 かなえられていると 思 いますか ((1)~(8)それ ぞれ は1つ) 大 事 だと 思 うことのうち 実 現 できていることについて かなえられている と 大 体 かなえ られている を 合 わせた かなえられている では 全 ての 項 目 で5 割 を 超 えており 中 でも 自 分 のことは 自 分 で 決 められる 自 分 の 秘 密 が 守 られる ほっとしたりする 時 間 や 自 分 の 自 由 に なる 時 間 をもつ では7 割 半 ばとなっています 0 20 40 60 80 100 % 1) 自 分 のことは 自 分 で 決 められる 34.5 40.2 17.5 4.8 2) 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 にいえる 31.0 31.4 24.0 7.9 3.1 3) 自 分 の 秘 密 が 守 られる 34.5 40.6 20.1 0.9 4) 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められる 26.2 38.0 25.8 5.2 5) 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられない 33.2 29.3 24.9 5.7 3.1 3.9 6) 障 害 のある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせる 26.2 24.0 39.3 5.2 3.1 7) 人 権 や 言 葉 や 宗 教 の 違 いで 差 別 されない 8)ほっとしたりする 時 間 や 自 分 の 自 由 になる 時 間 をもつ かなえられている 大 体 かなえられている どちらともいえない あまりかなえられていない まったくかなえられていない 31.0 46.3 21.8 29.7 38.0 16.6 4.4 4.4 0.9-173-

問 19 あなたが 悩 んでいることは どんなことですか (あてはまるものすべてに ) 悩 んでいることについては 将 来 や 進 路 が 最 も 多 く 52.4% 次 いで 勉 強 が 50.2% 顔 や 体 型 が 31.0% 性 格 やクセ が 29.3%などとなっています (MA) n=229 0 20 40 60 % 健 康 顔 や 体 型 性 格 やクセ 運 動 勉 強 将 来 や 進 路 アルバイトや 仕 事 おこづかい ほしいものを 買 ってもらえない いじめ 同 性 の 友 だち 異 性 の 友 だち 兄 弟 姉 妹 親 学 校 の 先 生 アルバイト 先 の 人 間 関 係 特 にない 11.4 11.8 8.3 4.8 3.5 11.8 5.7 3.9 5.2 4.8 0.4 19.2 19.2 31.0 29.3 50.2 52.4-174-

問 20 あなたが 今 までで 一 番 つらい と 思 ったのはどんなときですか ( は1つ) 今 までで 一 番 つらい と 思 ったのはどんなときかについては 親 や 先 生 から 納 得 のいかない 理 由 で 怒 られた が 15.7% 学 校 の 成 績 が 下 がったとき が 13.1% 友 だちから 仲 間 はずれに された が 10.5%などとなっています また 特 にない が 29.3%となっています 0 10 20 30 40 % 友 だちから 仲 間 はずれにされた 10.5 学 校 などでいじめにあった 親 や 先 生 から 納 得 の いかない 理 由 で 怒 られた 自 分 のやりたいことを やって はいけないと 言 われた 秘 密 にしていたことを ばらされてしまった 疲 れているのに のんびり させてもらえなかった 大 人 から 体 罰 を 受 けた 6.1 15.7 4.8 5.7 6.1 0.0 失 恋 をしたとき 学 校 の 成 績 が 下 がったとき 13.1 5.7 特 にない 29.3 0.9-175-

4. 学 校 生 活 について 問 21 あなたは 学 校 に 行 きたくないときがありますか ( は1つ) 学 校 に 行 きたくないときがあるかについては よくある が 9.6% ときどきある が 37.1% ない が 51.6%となっています % よくある 9.6% ない 51.6% ときどきある 37.1% 問 21-1 あなたは どんなときに 学 校 に 行 きたくないですか (あてはまるものすべてに ) どんなときに 学 校 に 行 きたくないかについては なんとなく が 最 も 多 く 40.2% 次 いで 身 体 の 具 合 が 悪 い が 34.6% テストがある が 29.9% 苦 手 な 教 科 の 授 業 がある が 26.2% などとなっています (MA) n=107 0 20 40 60 % 授 業 がわからない 苦 手 な 教 科 の 授 業 がある テストがある 宿 題 や 課 題 などをしなかった 学 校 の 規 則 が 厳 しい 友 だちとうまくいかない 先 生 とうまくいかない 家 でしかられた いじめを 受 けた 身 体 の 具 合 が 悪 い 寝 坊 をした 学 校 以 外 のところに 行 きたくなった 7.5 4.7 6.5 3.7 5.6 9.3 15.0 19.6 20.6 26.2 29.9 34.6 なんとなく 40.2 0.9 14.0-176-

問 21-2 あなたは 学 校 に 行 きたくないときどうしましたか (あてはまるものすべてに ) 学 校 に 行 きたくないときどうしたかについては 相 談 しなかった 相 談 したくなかった が 最 も 多 く 36.4% 次 いで 母 親 に 相 談 した が 27.1%などとなっています (MA) n=107 0 10 20 30 40 % 父 親 に 相 談 した 3.7 母 親 に 相 談 した 27.1 祖 父 祖 母 に 相 談 した 兄 弟 姉 妹 に 相 談 した 0.0 1.9 友 だち 先 輩 に 相 談 した 6.5 学 校 の 先 生 に 相 談 した スクールカウンセラーに 相 談 した 1.9 0.9 相 談 しなかった 相 談 したくなかった 36.4 21.5 学 校 を 休 んだ 15.0 10.3 問 22 あなたは いじめを 受 けたことがありますか ( は1つ) いじめを 受 けたことがあるかについては 受 けたことがある が 20.5% 受 けたことがない が 57.2% わからない が 19.2%となっています わからない 19.2% 3.1% 受 けたことがある 20.5% 受 けたことがない 57.2% -177-

問 23 あなたは いじめを 受 けたときどうしましたか または いじめを 受 けたらどうしま すか (あてはまるものすべてに ) いじめを 受 けたときの 対 応 については 相 手 のいじめを 無 視 した(する) が 最 も 多 く 37.1% 次 いで 母 親 に 相 談 した(する) が 36.7% がまんした(する) が 25.3% 友 だちに 相 談 し た(する) が 23.6%などとなっています (MA) n=229 相 手 のいじめを 無 視 した(する) 相 手 にいじめをやめるように 言 った( 言 う) 相 手 に 仕 返 しをした(する) 学 校 を 休 んだ( 休 む) 友 だちに 相 談 した(する) 父 親 に 相 談 した(する) 母 親 に 相 談 した(する) 祖 父 祖 母 に 相 談 した(する) 兄 弟 姉 妹 に 相 談 した(する) 学 校 の 先 生 に 相 談 した(する) スクールカウンセラーに 相 談 した(する) いじめの 相 談 窓 口 に 相 談 した(する) がまんした(する) 何 も 言 えなかった( 言 えない) 相 談 しなかった(しない) 0 10 20 30 40 % 37.1 14.4 15.7 10.9 23.6 12.7 36.7 5.2 17.9 5.7 3.9 25.3 1 8.3 3.5 10.5-178-

問 24 あなたは いじめをしたことがありますか( は1つ) いじめをしたことがあるかについては ある が 8.7% ない が 69.9% わからない が 19.7%となっています わからない 19.7% % ある 8.7% ない 69.9% 問 24-1 いじめをしてどんな 気 分 がしましたか (あてはまるものすべてに ) いじめをしてどんな 気 分 がしたかについては ちょっと 悪 かったと 思 った と もうしないよ うにしようと 思 った がともに 50.0% 何 も 感 じなかった が 15.0%などとなっています (MA) n=20 0 20 40 60 % すっきりした 5.0 またいじめてやろうと 思 った 0.0 見 つからなければいいと 思 った 5.0 ちょっと 悪 かったと 思 った もうしないようにしようと 思 った 50.0 50.0 何 も 感 じなかった 15.0 5.0 0.0-179-

5. 放 課 後 ( 夕 方 )や 休 日 の 過 ごし 方 について 問 25 あなたは 平 日 の 学 校 が 終 ってから( 学 校 に 行 っていない 人 は 夕 方 )どこにいること が 多 いですか ( は5つまで) 平 日 の 学 校 が 終 ってから( 学 校 に 行 っていない 人 は 夕 方 )どこにいることが 多 いかについては 自 分 の 家 が 最 も 多 く 82.5% 次 いで 部 活 動 が 48.9% 学 習 塾 や 習 いごと が 27.9%など となっています (MA) n=229 0 20 40 60 80 100 % 自 分 の 家 82.5 祖 父 祖 母 の 家 親 戚 (おじさん おばさん)の 家 友 だちの 家 近 所 の 公 園 広 場 や 空 き 地 学 校 3.1 0.0 7.9 3.5 0.0 13.1 部 活 動 48.9 スポーツをするところ 市 の 施 設 ( 児 童 館 図 書 館 など) 6.6 学 習 塾 や 習 いごと 27.9 アルバイト 仕 事 先 コンビニ ゲームセンター 市 内 の 店 市 外 の 店 6.6 7.0 9.2 5.7-180-

問 26 あなたは 休 祝 日 どこにいることが 多 いですか ( は5つまで) 休 祝 日 どこにいることが 多 いかについては 自 分 の 家 が 最 も 多 く 87.3% 次 いで 部 活 動 が 40.6% 市 内 の 店 が 20.5% 市 外 の 店 が 20.1%などとなっています (MA) n=229 0 20 40 60 80 100 % 自 分 の 家 祖 父 祖 母 の 家 親 戚 (おじさん おばさん)の 家 友 だちの 家 近 所 の 公 園 広 場 や 空 き 地 学 校 部 活 動 スポーツをするところ 市 の 施 設 ( 児 童 館 図 書 館 など) 学 習 塾 や 習 いごと アルバイト 仕 事 先 コンビニ ゲームセンター 市 内 の 店 市 外 の 店 3.9 0.9 13.1 3.9 0.0 7.0 9.2 4.4 15.3 5.7 7.9 20.5 20.1 40.6 87.3 問 27 あなたのお 住 まいの 地 域 には 家 庭 や 学 校 以 外 に 中 学 生 高 校 生 が 落 ち 着 いて 遊 ん だり 過 ごしたりできる 居 場 所 がありますか ( は1つ) 住 まいの 地 域 に 家 庭 や 学 校 以 外 に 中 学 生 高 校 生 が 落 ち 着 いて 遊 んだり 過 ごしたりできる 居 場 所 があるかについては たくさんある が 7.0% 少 しある が 25.8%であり 合 わせると ある が 32.8%となっています 一 方 あまりない は 28.4% まったくない は 7.9%であ り 合 わせると ない は 36.3%となっています また よくわからない が 29.7%となって います たくさんある 少 しある あまりない まったくない よくわからない 0 10 20 30 40 7.0 25.8 28.4 7.9 29.7 % -181-

問 28 あなたのお 住 まいの 地 域 で 学 校 や 家 庭 以 外 に 中 学 生 高 校 生 が 落 ち 着 いて 遊 んだ り 過 ごしたりできる 場 所 として どのような 場 所 があればいいと 思 いますか (あては まるものすべてに ) 住 まいの 地 域 で 学 校 や 家 庭 以 外 に 中 学 生 高 校 生 が 落 ち 着 いて 遊 んだり 過 ごしたりできる 場 所 として どのような 場 所 があればいいと 思 うかについては スポーツや 運 動 ができる 場 所 が 最 も 多 く 57.2% 次 いで 話 のできるスペースがある 場 所 が 36.7% 本 や 漫 画 を 読 んだりで きる 場 所 が 31.0%などとなっています (MA) n=229 スポーツや 運 動 ができる 場 所 話 のできるスペースがある 場 所 音 楽 活 動 ができる 場 所 パソコンができる 場 所 本 や 漫 画 を 読 んだりできる 場 所 異 学 年 や 他 校 の 生 徒 と 交 流 できる 場 所 地 域 の 人 と 交 流 できる 場 所 0 20 40 60 80 57.2 36.7 19.2 15.7 31.0 9.6 5.2 9.2 5.7 % 問 29 あなたは 一 緒 に 遊 んだり 話 したりする 友 だちが 何 人 くらいいますか ( は1つ) 一 緒 に 遊 んだり 話 したりする 友 だちが 何 人 くらいいるかについては 10 人 以 上 が 最 も 多 く 49.8% 次 いで 4~5 人 が 23.6%などとなっています 0 20 40 60 % 1 人 0.0 2~3 人 9.2 4~5 人 23.6 6~9 人 14.4 10 人 以 上 49.8 いない -182-

6. 将 来 の 仕 事 や 結 婚 子 育 てについて 問 30 あなたは 次 のような 考 え 方 についてどう 思 いますか ((1)~(9)それぞれ は 1つ) 結 婚 や 子 育 てに 対 する 考 え 方 について そう 思 う どちらかといえばそう 思 う を 合 わせた そう 思 う では 結 婚 は 個 人 の 自 由 だから してもしなくてもよい と 子 どもの 世 話 は 父 親 も 母 親 も 同 じにするのがよい で7 割 を 超 えています 一 方 どちらかといえばそう 思 わない と そう 思 わない を 合 わせた そう 思 わない では 結 婚 はしたくないが 子 どもはほしい で7 割 弱 となっています 0 20 40 60 80 100 % 1) 結 婚 は 個 人 の 自 由 だから してもしなくてもよい 51.1 19.2 10.9 10.0 7.0 2) 結 婚 しても うまくいかなければ 離 婚 することはしかたない 30.1 31.9 14.8 1 8.7 3) 結 婚 しても 別 々の 名 字 の ままにすることもかまわない 20.1 14.4 21.4 27.5 14.8 4) 結 婚 しても 必 ず 子 どもを 持 つ 必 要 はない 30.1 24.0 16.2 14.4 13.5 5) 結 婚 はしたくないが 子 どもはほしい 4.4 14.0 54.6 21.8 3.1 6) 結 婚 したら 子 どもは 持 つべきだ 14.4 21.8 21.0 21.4 18.3 3.1 7) 子 どもの 人 数 や 何 歳 ごろに 産 むかを 決 めるとき 妻 の 意 見 を 尊 重 した 方 がよい 30.6 29.3 9.2 4.8 24.5 8) 子 どもの 世 話 は 父 親 も 母 親 も 同 じにするのがよい 9) 子 どもが3 歳 になるまでは 母 親 が 家 庭 で 育 てる 方 がよい 29.7 47.2 22.3 29.7 15.3 10.5 9.2 9.2 20.5 10) 子 どものことも 大 事 だが 自 分 自 身 の 生 活 も 大 事 にしたい 35.8 33.6 10.0 7.0 10.9 11) 自 分 のことを 多 少 犠 牲 にしても 子 どものことを 優 先 すべきだ 27.1 39.7 1 4.4 14.0 12) 女 性 は 子 どもを 産 んでも 仕 事 をやめるべきでない 20.5 17.5 14.8 16.6 28.8 そう 思 う どちらかといえばそう 思 う どちらかといえばそう 思 わない そう 思 わない よくわからない -183-

問 31 あなたは 将 来 どんな 仕 事 につきたいですか ( は1つ) 将 来 どんな 仕 事 につきたいかについては 給 料 に 関 係 なく 自 分 の 好 きな 仕 事 につきたい が 最 も 多 く 27.1% 次 いで 経 営 状 況 や 労 働 環 境 がよいなど 安 心 して 働 ける 仕 事 につきたい が 26.6% などとなっています 一 流 大 学 大 学 院 を 出 て 自 分 の 望 む 仕 事 につきたい 給 料 に 関 係 なく 自 分 の 好 きな 仕 事 につきたい 経 営 状 況 や 労 働 環 境 がよいなど 安 心 して 働 ける 仕 事 につきたい あまり 忙 しくなく 家 庭 を 大 事 にできる 仕 事 につきたい 大 変 でも 給 料 が 高 い 仕 事 につきたい 0 10 20 30 40 % 10.9 27.1 26.6 7.4 5.2 社 会 に 貢 献 する 仕 事 につきたい 5.2 アルバイトやフリーターをしていきたい 0.4 できれば 仕 事 はしたくない 0.4 6.6 わからない 8.3-184-

問 32 10~20 年 後 のあなたの 家 族 を 思 い 浮 かべたとき 次 のどれに 近 いと 思 いますか ( は1つ) 10~20 年 後 のあなたの 家 族 を 思 い 浮 かべたとき 近 いと 思 うものについては 結 婚 して 子 どもがいる が 最 も 多 く 44.1%などとなっています また わからない が 30.6%となってい ます 独 身 で 今 の 家 族 と 一 緒 に 暮 らしている 独 立 して 一 人 暮 らしをしている 結 婚 しているが 子 どもはいない 結 婚 して 子 どもがいる わからない 0 20 40 60 5.7 12.7 5.7 44.1 30.6 % 問 33 あなたは 将 来 どんな 家 庭 をつくりたいですか ( は1つ) 将 来 どんな 家 庭 をつくりたいかについては 男 性 も 女 性 も 働 いて 一 緒 に 家 のことや 子 育 てを する 家 庭 が 最 も 多 く 30.6% 次 いで 子 どもが 小 さいときだけ 女 性 が 家 にいて 子 どもが 大 き くなったら 男 性 も 女 性 も 働 いて 一 緒 に 家 のことや 子 育 てをする 家 庭 が 27.5%などとなってい ます 0 10 20 30 40 % 男 性 も 女 性 も 働 いて 一 緒 に 家 のことや 子 育 てをする 家 庭 子 どもが 小 さいときだけ 女 性 が 家 にいて 子 どもが 大 きくなったら 男 性 も 女 性 も 働 いて 一 緒 に 家 のことや 子 育 てをする 家 庭 27.5 30.6 男 性 が 働 いて 女 性 が 家 の ことや 子 育 てをする 家 庭 15.7 女 性 が 働 いて 男 性 が 家 の ことや 子 育 てをする 家 庭 0.0 わからない 24.9-185-

問 34 あなたは 弟 や 妹 以 外 の 近 所 や 親 戚 の 赤 ちゃんや 幼 児 と 遊 んだことがありますか ( は1つ) 弟 や 妹 以 外 の 近 所 や 親 戚 の 赤 ちゃんや 幼 児 と 遊 んだことがあるかについては たくさんある が 24.5% ときどきある が 34.1%であり 合 わせると ある が 58.6%となっています 一 方 あまりない は 23.1% ぜんぜんない は 16.6%であり 合 わせると ない は 39.7%とな っています ぜんぜんない 16.6% % たくさんある 24.5% あまりない 23.1% ときどきある 34.1% -186-