県 道 桜 峠 平 田 線 の 現 道 が 無 くなるが どうなるのか? 平 田 地 区 は 面 的 に 皆 さんの 土 地 を 区 画 整 理 事 業 の 換 地 で 少 しづつ 動 いていた だき 道 路 用 地 等 を 作 ります 道 路 事 業 の 場 合 直 接 道 路 用 地 を 買 収



Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

< C A2E6169>

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

全設健発第     号

Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

主要生活道路について

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

Microsoft Word - 建築基準法第42条第2項道路後退整備のあらまし

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Microsoft Word - H27概要版

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

特別徴収封入送付作業について

Taro13-01_表紙目次.jtd

Microsoft PowerPoint - 基金制度

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

住宅改修の手引き(初版)

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Q7 空 き 家 バンクの 登 録 期 間 は 何 年 ですか A7 2 年 です なお 期 間 満 了 後 は 再 申 請 により 再 登 録 可 能 です Q8 空 き 家 の 名 義 人 でなくても 登 録 できますか A8 原 則 空 き 家 所 有 者 からの 申 請 が 必 要 となりま

次 世 代 育 成 支 援

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が


スライド 1


<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

スライド 1

学校安全の推進に関する計画の取組事例

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

佐渡市都市計画区域の見直し

<92508F838F578C A2E786C73>

1_2013BS(0414)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

弁護士報酬規定(抜粋)

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

<4D F736F F D E93788E7390EC8E738BB782A082A293B998488EE888F882AB81698DC58F49816A2E646F63>

1. 手 続 の 流 れ( 補 助 金 の 申 請 から 受 け 取 りまで) 加 美 町 申 請 者 受 付 審 査 補 助 金 交 付 申 請 書 ( 様 式 第 1 号 ) 申 請 交 付 決 定 申 込 順 に 予 算 の 範 囲 内 で 決 定 します 交 付 決 定 通 知 書 ( 様

一般競争入札について

老発第    第 号

スライド 1

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

様式第4号

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

平成18年1月4日

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

スライド 1

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

KYOSAI 号CC2014.indd

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

第1章 総則

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

様 式 第 2 号 ( 第 7 条 関 係 中 古 住 宅 賃 借 の 場 合 ) ( 記 入 例 ) 提 出 時 にご 記 入 ください 平 成 年 月 日 泉 佐 野 市 長 様 申 請 者 泉 佐 野 市 空 き 家 バンクに 登 録 され ている 物 件 を 借 りた 場 合 の 引 越 費

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

税制面での支援

<89F08E E786C73>

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

固定資産評価審査申出とは

N 一 般 の 住 宅 について 控 除 の 対 象 となる 借 入 金 は 平 成 26 年 4 月 平 成 31 年 6 月 30 日 までの 入 居 の 場 合 は4,000 万 円 ( 平 成 26 年 3 月 までの 入 居 の 場 合 は2,000 万 円 )までとなります 建 物 や

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

平成21年9月29日

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

Microsoft Word - 14_ _資本準備金他_(修正ー)(2).doc

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

Transcription:

釜 石 市 復 興 推 進 本 部 平 田 地 区 復 興 まちづくり 協 議 会 地 権 者 連 絡 会 議 事 要 旨 記 日 時 平 成 26 年 5 月 30 日 ( 金 )18 時 30 分 ~20 時 00 分 場 所 平 田 集 会 所 次 第 1. 市 長 からの 挨 拶 ( 南 ブロック 工 事 業 者 紹 介 ) 2. これからの 工 事 計 画 等 の 流 れについて 3. 板 木 山 仮 置 き 場 計 画 について 4. 国 道 45 号 整 備 の 概 要 について( 請 負 業 者 の 竹 中 土 木 の 挨 拶 を 含 む) 5. 意 見 交 換 について 平 田 では 道 路 が 一 番 問 題 である 板 木 山 に 仮 置 き 場 を 設 け ダンプが 頻 繁 に 通 る が 9m 道 路 はいつ 頃 完 成 するのか? 仮 設 や 復 興 アパートまで 行 く 道 路 はこの 通 りで あり 今 何 かあった 場 合 に 避 難 する 道 路 がない ましてや 国 道 もストップとなれば 対 応 できる 仮 設 道 路 を 造 っておかないといつ 何 が 起 こるかわからないことは 市 長 の 考 えの 中 に 入 っているのか? 南 北 道 路 の 件 は 平 成 27 年 6 月 から( 地 区 北 西 での) 道 路 整 備 に 着 手 し 12 月 完 成 を 目 指 しています 並 行 して 同 様 に 県 道 桜 峠 平 田 線 ( 将 来 の 県 道 )も 完 成 したいという 目 標 で 整 備 を 進 めています 今 でさえ 混 雑 しているのに とのご 心 配 だと 思 いますが 仮 設 道 路 として 迂 回 路 を 設 け 今 の 皆 さんの 通 行 に 支 障 がないよう 対 応 したいと 思 います 工 事 の 関 係 で 今 住 んでいるところをいつ 追 い 出 されるかがわからない もっと 具 体 的 な 流 れを 示 してほしい 移 転 関 係 のスケジュールですが ステップ 図 ( 資 料 P9~P14 参 照 )に 合 わせて 建 物 の 移 転 補 償 計 画 を 行 っています 今 その 図 に 合 わせて 随 時 建 物 調 査 に 入 りたく 個 別 に 調 整 させていただきたいと 考 えています 県 道 桜 峠 平 田 線 の 工 事 だが 交 差 点 から 駅 までの 拡 幅 工 事 を 聞 いたが その 日 程 はど のようなスケジュールなのか? 平 成 27 年 6 月 に 着 手 完 成 は 平 成 27 年 12 月 を 目 標 に 頑 張 っています 1

県 道 桜 峠 平 田 線 の 現 道 が 無 くなるが どうなるのか? 平 田 地 区 は 面 的 に 皆 さんの 土 地 を 区 画 整 理 事 業 の 換 地 で 少 しづつ 動 いていた だき 道 路 用 地 等 を 作 ります 道 路 事 業 の 場 合 直 接 道 路 用 地 を 買 収 しますが 昨 年 12 月 の 仮 換 地 の 通 り 皆 さんに 少 しずつ 動 いていただき 道 路 用 地 を 確 保 し ます 仮 換 地 に 不 服 があり 役 所 に 何 回 も 通 った 不 服 は 県 に 出 すよう 言 われて 出 したが 返 事 は 決 まったような 感 じだった 昔 の 県 道 の 上 の 土 地 が 2 つとも 県 道 より 海 側 に 下 がっていた 1 つでも 上 にあがって 家 が 建 てられるようになれば 良 いなと 思 い 何 度 も 通 ったが 音 沙 汰 がなく 不 服 である 県 に 審 査 請 求 として 仮 換 地 に 対 する 不 服 をご 提 出 されていると 思 います 私 ど も 施 行 者 として 一 定 基 準 で 仮 換 地 したことをお 話 しさせていただきましたが ご 理 解 ご 納 得 いただけないことは 引 き 続 き 説 明 しながら 対 応 いたします 今 回 陽 の 全 く 当 たらなくなる 場 所 に 仮 換 地 指 定 が 行 われた 津 波 にあっても 家 が 残 り 修 理 して 住 んでいるが 移 り 住 む 場 所 にそのような 場 所 を 割 り 当 てられ まるで 二 度 津 波 に 遭 ったようなものだ もう 少 し 住 人 のことを 考 えてほしい 仮 換 地 に 対 するお 叱 りであり 頂 戴 します 先 程 の 方 へのご 説 明 と 同 様 に 我 々も 誠 意 を 持 って 引 き 続 きご 説 明 させていただきます 後 程 詳 しく 確 認 いたし ますので よろしくお 願 いします かさ 上 げ 工 事 が 終 わった 時 点 で 宅 地 引 き 渡 しを 行 うが 早 い 時 期 で 平 成 27 年 12 月 か らとなっている 工 事 スケジュール 表 を 見 ると 道 路 埋 設 管 上 下 水 道 工 事 が 平 成 29 年 度 上 期 までかかる その 時 期 に 宅 地 を 渡 すということは 家 を 建 てる 前 提 で 宅 地 を 渡 すのではなく あなたの 土 地 はここ ということで 宅 地 を 渡 すのか? それと も 上 下 水 道 はできあがっており 使 用 しても 構 わないと 言 うことか? 住 宅 を 新 築 するのに 概 ね 6 ヶ 月 くらいかかると 想 定 しています 引 き 渡 し 時 は 水 道 下 水 道 が 使 えない 状 態 でも 住 宅 が 完 成 する 時 には 使 えるよう 工 程 を 調 整 していきます 宅 地 のかさ 上 げの 件 だが かさ 上 げ 後 に 家 を 建 てるにあたり 耐 震 性 を 考 慮 して 土 地 造 成 を 行 っているのか? 持 ってくる 土 砂 の 粒 度 を 調 整 し 使 用 することにしています 宅 地 整 備 に 関 する 基 準 を 満 たすよう 造 成 工 事 を 行 います 盛 土 に 先 立 ち 平 田 でボーリング 調 査 を 行 っています 調 査 結 果 をもとにかさ 上 げ 工 事 を 行 い 造 成 工 事 が 終 わってすぐに 家 が 建 てられるよう 整 備 を 行 います 2

津 波 以 外 でも 今 回 の 東 日 本 大 震 災 の 地 震 にも 耐 えられる 土 地 造 成 ( 宅 地 造 成 )を 行 うのか? 今 かさ 上 げをする 前 に 現 地 盤 は 大 丈 夫 か 液 状 化 などの 心 配 はないかを 確 認 す るためのボーリング 調 査 を 行 っています そのデータをもとに 地 震 があって も 液 状 化 などがないよう かさ 上 げを 行 います 工 事 の 進 行 に 伴 い 建 物 を 壊 すなど 転 居 しないといけなくなると 思 うが 市 はいつ 頃 から 開 始 するとか 猶 予 期 間 をどのように 考 えているのか? 工 程 に 合 わせ 現 地 の 建 物 調 査 を 行 います 1 度 に 全 部 入 ることはできないので ステップ 図 ( 資 料 P9~P14 参 照 )に 合 わせ 支 障 となる 建 物 を 優 先 して 調 査 に 入 りたいと 考 えています 今 後 個 別 に 調 整 をいたします 6 月 下 旬 から 挨 拶 にお 伺 いする 予 定 ですので よろしくお 願 いします 調 査 に 来 て 何 月 頃 から 工 事 がしたいとなった 時 その 期 間 が 短 いとこちらも 対 処 でき ない 可 能 性 が 高 い 最 低 限 この 期 間 は 猶 予 というかたちで 考 慮 してほしい 建 物 移 転 が 必 要 となる 皆 様 には 十 分 余 裕 を 持 った 期 間 で 日 程 調 整 したいと 考 え ています 今 住 んでいる 住 宅 の 撤 去 が 始 まると 区 画 整 理 によるまちの 整 備 後 に 転 居 できるまで の 住 宅 は 確 保 されているのか? また その 住 宅 はどのあたりを 予 定 しているのか? 6 月 から 10 月 で 解 体 工 事 に 順 次 入 り 区 画 整 理 区 域 内 で 建 物 の 建 築 が 可 能 になる1 年 半 近 く どこかに 仮 住 まいが 必 要 なことをどう 考 えているのか? 一 般 的 な 区 画 整 理 の 場 合 仮 換 地 先 に 建 物 を 移 転 していただくことになります 大 きな 課 題 として まず 建 物 を 調 査 し 建 物 移 転 補 償 金 を 市 で 算 定 それをお 示 しして 契 約 をした 上 で 建 物 の 解 体 となります 最 初 にお 話 ししてから 移 転 まで は 相 当 な 期 間 が 見 込 まれます 仮 住 まいも 必 要 で それに 必 要 な 費 用 も 含 めて 補 償 をします ただ 平 田 の 場 合 仮 住 まいに 仮 設 住 宅 も 考 えられ 個 別 移 転 協 議 の 中 で お 話 しできればと 考 えます 先 程 の 説 明 で 東 日 本 大 震 災 の 基 準 では 住 宅 地 に 水 は 来 ないとの 説 明 に 関 して 国 道 で 2m かさ 上 げを 行 うとの 話 だが 実 際 には 約 3m の 高 さの 水 が 入 っている よくわか らないので 説 明 してほしい 津 波 浸 水 シミュレーションを 何 回 も 行 い 東 日 本 大 震 災 と 同 じ 津 波 を 再 現 し 導 き 出 したかさ 上 げ 高 です 釜 石 湾 全 体 の 考 え 方 で 平 田 では 国 道 で 約 2m 県 道 桜 峠 平 田 線 で 最 大 約 5m の 盛 土 を 行 えば 住 宅 地 として 造 成 するところに 津 波 が 溢 れて 来 ないという 結 果 が 出 ています 3

東 日 本 大 震 災 で 約 1m 地 盤 沈 下 しているが 同 じ 状 況 を 踏 まえてのシミュレーションな のか? 現 状 国 道 で 1m 入 っており またさらに 1m 地 盤 沈 下 し 合 わせて 約 2m の 落 差 があり すごく 心 配 である 防 潮 堤 の 高 さも 現 況 より 約 3m 標 高 6.1m までかさ 上 げされるので その 効 果 も 大 きいと 考 えています 津 波 は 防 潮 堤 の 上 を 越 えてくるので 防 潮 堤 は 津 波 による 浸 水 に 関 係 ないのではない か? 津 波 は 防 潮 堤 の 上 は 越 えますが 防 潮 堤 が 高 くなることで 越 えるにあたっての 抵 抗 力 が 強 くなる 結 果 が 出 ており 単 純 に 防 潮 堤 の 高 さで 浸 水 が 決 まるものでは ありません 防 波 堤 の 復 旧 も 考 慮 した 釜 石 湾 全 体 での 津 波 浸 水 シミュレーション を 行 うと 平 田 地 区 ではこのかさ 上 げ 高 さで 住 宅 地 に 浸 水 しないとの 結 果 になり ます 津 波 浸 水 シミュレーションのデータは 見 せてくれるのか? 現 時 点 では 公 表 していませんが 今 後 平 田 地 区 で 災 害 危 険 区 域 の 設 定 を 行 う 予 定 であり その 際 には 説 明 会 時 に 津 波 浸 水 シミュレーションデータもお 示 しな がら 説 明 したいと 考 えています 仮 住 居 の 話 が 出 た 時 まちで 工 事 が 多 くあると 取 り 壊 し 業 者 を 自 分 たちで 探 すこと が 大 変 になる 市 でお 願 いできる 取 り 壊 し 業 者 リストを 作 成 するなど 私 たちに 紹 介 してくれるのか? お 支 払 いされる 建 物 移 転 補 償 費 には 引 越 代 仮 住 まいや 建 物 の 再 築 費 用 経 費 などいろいろなものが 含 まれています 通 常 時 であれば 市 はお 金 を 支 払 い 対 象 者 の 方 が 業 者 を 自 分 で 手 配 することが 基 本 ですが 皆 さんの 移 転 が 集 中 し て 業 者 を 自 分 で 手 配 することが 難 しければ 市 に 相 談 いただければと 思 います 盛 土 でかさ 上 げするにあたり ボーリング 調 査 を 行 い 軟 弱 地 盤 でも 大 丈 夫 なように 行 うと 話 をされたが 具 体 的 にボーリングを 行 い どこがどのような 地 盤 であり こ の 場 所 ではこのような 地 盤 改 良 を 行 うというのは 決 まっているのか? 今 ボーリング 調 査 を 行 っている 最 中 です 仮 に 軟 弱 地 盤 が 確 認 されて 何 らかの 対 策 が 必 要 になれば その 都 度 説 明 会 を 開 催 して 皆 さんにその 対 策 などの 説 明 し その 後 に 施 工 したいと 考 えています 具 体 的 に 工 事 を 行 う 際 地 盤 が 弱 いと 基 礎 を 深 く 入 れるなどの 対 応 策 が 必 要 になると 思 う 例 えば 地 盤 が 弱 いところでは 市 で 基 礎 工 事 に 係 る 補 助 をしてくれるのか? 引 き 渡 す 宅 地 の 地 盤 は 木 造 住 宅 の 場 合 ベタ 基 礎 などが 建 築 できる 強 さにしま す もし 軟 弱 地 盤 で 地 盤 改 良 が 必 要 な 場 合 でも 市 で 改 良 を 行 い 通 常 の 基 礎 で 木 造 住 宅 が 建 てられる 強 さでかさ 上 げをしていきます 4

第 3 地 割 の 区 画 H1-2 で 会 社 事 務 所 を 構 えている 現 時 点 では 市 から 移 転 や 造 成 に 関 す る 話 を 聞 いていないが 今 後 移 転 は 覚 悟 しないといけないのか? より 具 体 的 な 場 所 建 物 を 確 認 したく この 協 議 会 終 了 後 に 個 別 にご 相 談 いた だきたく 思 います 田 んぼをやっており 水 を 見 に 行 かねばならないが 避 難 道 路 を 兼 ねている 板 木 山 の 道 路 に 鍵 がかけられている いざ 何 かあった 時 に 道 路 内 に 入 ることができないので フォローしてもらえればと 思 う 地 元 の 人 たちも 何 かあった 時 に 通 らなければならな い 道 路 なのに 市 は 県 県 は 市 と 言 い たらい 回 しになっている 石 出 し 道 路 の 現 地 を 我 々も 確 認 しました 上 の 一 部 は 公 道 になっておらず 倒 木 など 危 険 なところがあり 管 理 上 鍵 をかけています 地 域 の 皆 様 とお 話 しを して この 道 路 をどのように 使 っていくかを 決 めていきたいので よろしくお 願 いします 今 倒 木 や 石 が 落 ちてくる 道 路 の 位 置 づけがはっきりしていないと 言 っても 結 果 的 に 他 の 道 路 がないなかで その 道 路 で 逃 げてと 言 っており そんな 言 い 方 はない やることをやってから 物 事 を 進 めてほしい 了 解 しました こういう 説 明 会 でまちの 全 体 像 が 知 りたい 人 もいるし 個 人 の 土 地 などの 状 況 を 聞 き たい 人 もいる 先 程 も 移 転 補 償 の 話 が 出 たが 皆 個 人 がいつ 何 をしないといけないか などを 聞 きたくても 聞 けない 人 相 談 を 誰 にしたらよいかがわからない 人 もいる こ こは 全 体 の 説 明 会 だが まちづくり 事 業 を 進 めていくにあたり 課 題 ごとにどうやっ て 伝 えて 理 解 してもらうかをもう 少 し 市 は 考 えてほしい 移 転 補 償 も 先 程 基 準 に 則 っ て 算 定 とあった ただ 実 際 には 住 んでいる 人 の 家 を 壊 さねばならず その 人 はどこ に 行 くかもわからない 行 くにしても 引 っ 越 しするにはかなり 労 力 が 必 要 である 働 いている 人 がいるなど 家 庭 によって 状 況 は 異 なる 新 しい 土 地 が 決 まったのでどう ぞと 言 われ 補 償 金 が 出 ても また 引 っ 越 しを 行 わなければならなくなる 電 卓 と 鉛 筆 では 計 算 ができない 精 神 的 負 担 をある 程 度 考 慮 してあげないといけない お 年 寄 り もいるので 住 民 のための 考 え 方 で 事 業 を 進 めてほしいと 強 く 念 願 する 被 災 地 の 中 で 区 画 整 理 を 行 うことを 我 々も 肝 に 銘 じます 事 業 は 進 捗 しますが さらに 丁 寧 な 説 明 に 努 めますので ご 協 力 をよろしくお 願 いします ( 市 長 ) 長 時 間 に 渡 り いろいろご 意 見 をいただき ありがとうございました まず 安 全 面 ですが 一 定 の 基 準 で 防 波 堤 防 潮 堤 を 造 り かさ 上 げをして 安 全 性 を 確 保 します 全 地 区 同 じで 国 が 復 興 交 付 金 で 整 備 費 を 出 してくれるので 工 事 が 行 えることをご 理 解 いただきたい 平 田 だけが 特 別 ではなく ある 一 定 の 基 準 の 中 で 安 全 性 を 確 保 します 東 日 本 大 震 災 以 上 の 津 波 が 発 生 するかも 知 れませんが その 5

場 合 は 避 難 をしないといけません 自 分 で 安 全 の 判 断 をし 逃 げていただくことが 前 提 条 件 になります でも 我 々も 安 全 を 言 葉 にする 以 上 可 能 な 限 りかさ 上 げなど きちんと 考 慮 しながら 進 めさせていただきます 仮 換 地 で 自 分 が 以 前 住 んでいたところと 変 わることが 腑 に 落 ちない 方 もおられ 大 変 申 し 訳 なく 思 います ただ これは 一 定 の 仮 換 地 のルールのなかで 行 っており 制 度 をご 理 解 いただきたい 希 望 と 合 わないこともありますが 是 非 担 当 者 とよく お 話 をしてもらえればと 思 います これから 工 事 が 始 まりますが 各 地 で 土 地 の 引 き 渡 し 時 期 が 年 度 で 異 なり 最 初 と 最 後 で 時 間 差 があることもご 理 解 いただきたい 移 転 が 迫 られる 方 は できるだけ 早 くご 訪 問 ご 説 明 し 理 解 をいただかねばなり ません 一 定 期 間 仮 住 まいが 必 要 ですが 仮 設 もあり 補 償 も 出 ます しかし 早 く お 知 らせをして 各 家 庭 で 考 えていただく 期 間 が 必 要 なため 6 月 から 担 当 が 歩 きま すので 是 非 皆 さんご 理 解 をお 願 いします その 際 いろいろな 人 がおり 意 見 を 言 いにくい 人 もおり 一 人 ひとりの 状 況 に 応 じた 対 応 をしていかねばならない 時 期 に なったので 市 も 体 制 を 組 み 対 応 したいと 思 い 今 回 担 当 者 をきちんと 配 置 をしまし た これからは 行 政 と 市 民 だけでなく 間 に 民 間 業 者 が 入 ってきますので 混 乱 混 線 を 避 ける 体 制 を 組 みますので よろしくお 願 いします 最 後 になりますが 平 田 地 区 の 情 報 はこのまちづくり 協 議 会 地 権 者 連 絡 会 が 合 意 形 成 の 場 になることに 変 わりはなく 全 体 の 話 はここでやりたいと 思 いますので ご 理 解 いただきたい 移 転 を 迫 られる 人 と 迫 られない 人 がおり 今 後 移 転 を 迫 られる 人 だけなど 何 かの 事 情 がある 人 だけの 個 々の 集 まりも 検 討 を 行 いたく 町 内 会 会 長 役 員 の 皆 さんと 相 談 しながら 今 後 の 体 制 づくりに 取 り 組 んでいきたいです ま だまだ 課 題 は 山 積 みですが 一 刻 も 早 く 皆 さんの 期 待 に 応 えられるよう 進 めさせて いただきたいと 申 し 添 え 本 日 の 御 礼 の 挨 拶 に 代 えさせていただきます 今 日 はど うもありがとうございました 以 上 6