教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ポイント 1 平 成 25 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 間 に 行 われた 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 面 による 贈 与 により 取 得 したご 資 を お



Similar documents
3. 口 座 開 設 のお 手 続 きに 必 要 なもの 書 類 ご 準 備 記 入 捺 印 していただく 方 贈 与 する 方 贈 与 を 受 ける 方 親 権 者 1 戸 籍 謄 本 または 住 民 票 の 写 し( 原 本 ) 2 3 本 人 確 認 資 料 ( 原 本 ) 4 贈 与 契 約

「さぎん教育資金贈与専用口座」ご利用のご案内

(2) 教 育 資 金 非 課 税 措 置 の 対 象 となる 教 育 資 金 の 範 囲 1 学 校 等 に 対 して 直 接 支 払 われる 金 銭 (1,500 万 円 まで 非 課 税 ) 入 学 金 授 業 料 入 園 料 保 育 料 施 設 設 備 費 または 入 学 ( 園 ) 試 験

の 略 語 は 次 のとおりです 相 法 相 続 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 73 号 ) 措 法 租 税 特 別 措 置 法 ( 昭 和 32 年 法 律 第 26 号 ) 相 基 通 相 続 税 法 基 本 通 達 ( 昭 和 34 年 直 資 10) - 2 -

教育資金管理約款

<88F38DFC D985F837D E815B8CA9967B A A>

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

毎 年 1 月 1 日 から12 月 31 日 までに 本 口 座 から 払 い 戻 しをされた 金 額 と 当 行 へご 提 出 いただいた 同 年 中 の 結 婚 子 育 て 資 金 のお 支 払 いに 係 る 領 収 書 等 の 金 額 のいずれか 低 い 金 額 が 同 年 の 非 課 税

1 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れ 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れは 以 下 の 通 りです 1 当 金 庫 のお 取 引 店 窓 口 へお 申 出 ください お 取 引 店 にご 相 談 ください ご 準 備 いただく 必 要 書 類 等 をご 説 明 致 します 2

Microsoft Word - 第74号 結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

<4D F736F F D20944E8BE08EF38B8B8CA08ED282CC82B582A882E E096BE95B6816A E342E32382E646F63>

結 婚 子 育 て 資 金 贈 与 専 用 預 金 1 商 品 説 明 書 結 婚 子 育 て 資 金 贈 与 専 用 預 金 ( 愛 称 :ハッピーエール) ( 平 成 27 年 8 月 10 日 現 在 ) 1. 商 品 名 結 婚 子 育 て 資 金 贈 与 専 用 預 金 ( 愛 称 :ハッ

公 共 債 の 税 金 について Q 公 共 債 の 利 子 に 対 する 税 金 はどのようになっていますか? 平 成 28 年 1 月 1 日 以 後 に 個 人 のお 客 様 が 支 払 いを 受 ける 国 債 や 地 方 債 などの 特 定 公 社 債 ( 注 1) の 利 子 については

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

商品名_

目  次

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平


5 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 特 例 一 定 の 要 件 を 満 たした 中 古 住 宅 を 取 得 するために 65 歳 未 満 の 直 系 尊 属 から 贈 与 を 受 けた 贈 与 税 について 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 利 用 を 受 けられる 特 例 6 贈 与

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>

14.その 他 参 考 と なるべき 事 項 一 般 財 形 預 金 (2/2) (2) 紛 争 解 決 措 置 東 京 弁 護 士 会 ( 電 話 : ) 第 一 東 京 弁 護 士 会 ( 電 話 : ) 第 二 東 京 弁 護 士 会 ( 電 話 :

4. 購 入 方 法 (1) 購 入 最 低 金 額 (2) 購 入 単 位 (3) 購 入 対 価 のお 支 払 方 法 5 万 円 5 万 円 単 位 新 しく 発 行 される 国 債 のご 購 入 で 発 行 日 の 前 営 業 日 までに 約 定 された 場 合 は 発 行 日 が 受 渡

事務連絡

月 に 締 結 )し それぞれについて 教 育 資 金 非 課 税 申 告 書 を 提 出 ( 教 育 資 金 管 理 契 約 の 締 結 日 にそれぞれ 提 出 )して 教 育 資 金 の 非 課 税 の 特 例 の 適 用 を 受 けることはできますか 15 [Q2-8] 平 成 25 年 4

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

奨学資金の受領から返還までの手続

Microsoft Word - 契約のしおり.docx

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

国民年金

240709

<4D F736F F D20918A91B18EE891B182CC97AC82EA82DC82C682DF2E646F63>

被扶養者あり+前納なし

2 省 エネルギー 性 耐 震 性 及 バリアフリー 性 を 満 たす 住 宅 とは 新 築 住 宅 既 存 住 宅 ( 中 古 住 宅 ) 増 改 築 等 次 のいずれかの 住 宅 が 対 象 次 のいずれかの 住 宅 が 対 象 次 のいずれかの 住 宅 が 対 象 級 4の 住 宅 一 次 エ

平成20年度 健康保険被扶養者資格確認(検認) 実施要綱

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

国税

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた

PowerPoint プレゼンテーション

年末調整

<82B582A882E82E786C73>

Taro-1-14A記載例.jtd

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

被扶養者の資格確認を行います

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

住宅改修の手引き(初版)

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

( 注 1) 事 業 を 開 始 とは 事 業 に 必 要 な 許 認 可 等 を 受 け 事 業 を 開 始 することです ( 注 2) 開 業 資 金 及 び 地 域 支 援 ネットワーク 型 の 限 度 額 は 合 算 されます 他 の 保 証 制 度 をご 利 用 の 場 合 利 用 可 能

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

資料2 利用者負担(保育費用)

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

平成18年1月4日

東 京 弁 護 士 会 第 一 東 京 弁 護 士 会 第 二 東 京 弁 護 士 会 ( 以 下 東 京 三 弁 護 士 会 という)では 東 京 以 外 の 地 域 のお 客 様 からのお 申 し 出 について お 客 様 の 意 向 に 基 づき お 客 様 のアクセスに 便 利 な 地 域

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

マスミューチュアル 定 額 終 身 保 険 の 特 徴 としくみ Point 1 健 康 状 態 の 告 知 は Point 2 ありません 固 定 利 率 で る 保 険 す 契 約 積 立 す * 被 保 険 者 が 入 院 中 の 場 合 など ご 加 入 いただけない 場 合 がございます

退職手当とは

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

(2) 本 人 本 人 の 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 前 年 (1 月 から3 月 までの 間 に 申 請 する ときは 前 々 年 )の 所 得 を 確 認 できる 書 類 (3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 めた 書 類 2 市 長 は 前 項 の 申 請 書 に 添

1_扉-配布用.indd

Q4-2 平 成 28 年 1 月 1 日 以 後 は 利 子 割 の 課 税 対 象 は 個 人 とされていま すが 金 融 機 関 には 様 々な 口 座 がある 中 で 該 当 の 有 無 をどのように 判 断 すればよいですか? ( 平 成 28 年 2 月 修 正 ) A4-2 平 成 2

Microsoft Word - 短大奨学金

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引

理 想 の 老 後 のあんしん 充 分 蓄 えていますか? 今 は 長 生 きできる 時 代 です 老 後 の 備 えはしっかりしておきたい ゆとりある 老 後 のためには どのくらい 必 要 ですか? ゆとりある 老 後 の 生 活 資 金 ゆとりある 老 後 生 活 費 月 額 35.4 万 円

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟

45, ,150 45,000 超 55 6,400 (ロ)(イ) 以 外 の 一 般 贈 与 課 税 価 格 税 率 控 除 額 2,000 千 円 以 下 10% - 千 円 3, , , , ,25

生保マーケット共同開拓の ご提案

 住 宅 ロ ー ン

事務連絡

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

次 世 代 育 成 支 援

年金制度のあらまし

税制面での支援

<4D F736F F D208A6D92E88B928F6F944E8BE E682AD82A082E982B28EBF96E2816A2E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

平 成 19 年 分 以 降 の 所 得 税 において 住 宅 ローン 控 除 の 適 用 がある 方 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 18 年 12 月 31 日 までに 入 居 した 方 平 成 19 年 以 降 に 入 居 した 方 については 住 民 税 の 住 宅 ローン

商 品 の 特 徴 とイメージ 図 しあわせ ずっと は 外 貨 建 て 運 用 の 終 身 保 険 に 円 建 て 資 産 自 動 確 保 *1 機 能 を 組 み 合 わせた 商 品 です 外 貨 建 終 身 保 険 のイメージ 図 *1 円 建 て 資 産 自 動 確 保 とは 外 貨 建 て

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

1 事 業 の 目 的 本 事 業 は 湯 沢 町 に 新 築 住 宅 や 中 古 住 宅 を 取 得 し 新 潟 県 外 から 湯 沢 町 へ 移 住 する 若 者 世 帯 に 住 宅 に 係 る 固 定 資 産 税 相 当 額 の 補 助 金 を5 年 間 交 付 することで 新 潟 県 外 か

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

児童扶養手当(大阪府)

特定退職年金共済制度 [01-08].indd

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

4. 借 入 金 額 100 万 円 以 上 1 億 円 以 内 (1 万 円 単 位 ) 5. 借 入 期 間 3 年 以 上 35 年 以 内 (6 か 月 単 位 ) 6 か 月 以 内 の 据 置 が 可 能 です 中 古 マンション: 50 年 - 建 築 後 経 過 年 数 ( 最 長

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

( 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 内 容 ) 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 な 内 容 は 次 とおりです 1 納 義 務 者 法 人 は 基 準 法 人 額 につき 復 興 特 別 法 人 を 納 める 義 務 があります( 復 興 財 源 確 保 法 42) なお 人 格 な

Transcription:

組 合 員 利 用 者 皆 さま 平 成 25 年 8 月 JAバンク 大 阪 JA 教 育 資 贈 与 専 用 口 座 ご 案 内 ~お 孫 さまなどへ 教 育 資 贈 与 をご 検 討 方 へ~ 平 成 25 年 度 税 制 改 正 にて 教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ( 租 税 特 別 措 置 法 第 70 条 2 2)が 創 設 され 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 30 歳 未 満 お 孫 さまな どへ 教 育 資 を 非 課 税 にて 一 括 贈 与 する 取 扱 いが 開 始 されました JA 教 育 資 贈 与 専 用 口 座 は こ 非 課 税 措 置 に 対 応 した 商 品 です お 孫 さまなどへ 教 育 資 贈 与 に 当 って こ 非 課 税 措 置 活 用 をご 検 討 される 場 合 は 是 非 JA バンク 大 阪 にご 相 談 ください 留 意 事 項 直 系 尊 属 から 贈 与 を 受 けたお 孫 さまなどが そ 資 をお 孫 さまなど 名 義 本 口 座 にお 預 入 れいただいた 場 合 に 非 課 税 対 象 となります ただし 本 口 座 貯 が 教 育 資 に 使 われなかった 場 合 教 育 資 支 払 いに 充 てた が 期 限 までに 提 されなかった 場 合 に 記 載 支 払 年 月 日 と 本 口 座 から 引 日 が 同 じ 年 に 属 さない 場 合 お 孫 さまなどが 30 歳 に 達 した 時 点 で 本 口 座 に 残 高 がある 場 合 など 贈 与 税 課 税 対 象 となる 場 合 がございますでご 注 意 ください 制 度 イメージ 祖 父 母 さまなど お 孫 さまなど 学 校 教 育 機 関 1 贈 与 契 約 3 教 育 資 お 支 払 い 贈 与 者 受 贈 者 1 教 育 資 贈 与 2 受 贈 資 お 預 入 れ 6 お 引 し 5 ご 提 4 受 取 り J A 上 記 は お 客 さまが 学 校 に 教 育 資 を 支 払 われた 後 に そ 支 払 いに 係 る を 窓 口 にご 提 いただ いたうえで 口 座 からご 資 を 引 す 方 法 イメージです こほかにも 請 求 を 窓 口 にご 提 示 いただき 口 座 からご 資 を 引 された 後 に 教 育 資 支 払 いに 充 てたうえで 後 日 窓 口 に をご 提 いただく 方 法 もあります 本 資 料 は 租 税 特 別 措 置 法 内 容 を 踏 まえて 作 成 したもですが 今 後 税 制 改 正 に より 内 容 が 変 更 となる 場 合 があります なお 具 体 的 な 税 務 上 取 扱 いについては 税 理 士 税 務 署 にご 確 認 ください

教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ポイント 1 平 成 25 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 間 に 行 われた 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 面 による 贈 与 により 取 得 したご 資 を お 孫 さまな ど 名 義 口 座 にお 預 入 れした 場 合 に 実 際 に 教 育 資 として 支 払 われた 額 ( 最 大 1,500 万 円 まで)が 非 課 税 となります 教 育 資 として 使 われなかった 額 は 贈 与 税 課 税 対 象 となります 2 贈 与 により 取 得 したご 資 を 平 成 27 年 12 月 30 日 までにお 預 入 れすることが 必 要 です ( 贈 与 契 約 後 2 カ 月 以 内 にお 預 入 れいただく 必 要 があります ) 3 受 贈 者 (お 子 さま お 孫 さまなど) 年 齢 が 30 歳 になるまで 教 育 資 が 対 象 です お 孫 さまなどが 30 歳 に 達 した 時 点 で 残 高 がある 場 合 には 贈 与 税 課 税 対 象 と なります 4 受 贈 者 1 人 当 り 1,500 万 円 まで(うち 塾 予 備 校 学 校 以 外 へ 支 払 い 場 合 は 500 万 円 まで) 教 育 資 贈 与 が 非 課 税 となります 5 非 課 税 措 置 を 受 けるためには 教 育 資 支 払 いに 充 てたことがわかる を 融 機 関 に 提 することが 必 要 です 期 限 までに 提 がない 場 合 は 贈 与 税 課 税 対 象 となります 教 育 資 範 囲 非 課 税 措 置 対 象 となる 教 育 資 範 囲 は 次 とおりです 詳 しくは お 近 くJAに お 尋 ねいただくか 文 部 科 学 省 ホームページをご 参 照 ください 学 校 に 対 して 直 接 支 払 われる 銭 学 校 へ 支 払 いは 上 限 1,500 万 円 までが 非 課 税 学 校 は 幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高 学 校 大 学 ( 院 ) 保 育 所 認 定 こども 園 専 修 学 校 各 種 学 校 一 定 外 国 教 育 施 設 など 学 校 以 外 者 に 直 接 支 払 われる 銭 で 教 育 ために 支 払 われるもとして 社 会 通 念 上 相 当 と 認 められるも 学 校 以 外 者 へ 支 払 いは 1,500 万 円 うち 500 万 円 までが 非 課 税 学 校 以 外 者 は 学 習 塾 スポーツ 教 室 文 化 芸 術 に 関 する 教 室 など 対 象 となる 費 用 学 校 場 合 入 学 授 業 料 入 園 料 保 育 料 施 設 設 備 費 修 学 旅 行 遠 足 費 入 学 検 定 料 学 用 品 費 など 学 校 以 外 場 合 学 習 塾 やスポーツ 教 室 に 直 接 支 払 われる 月 謝 など ご 参 考 教 育 資 贈 与 に 係 る 現 行 制 度 現 在 でも 扶 養 義 務 者 ( )から 必 要 な 都 度 直 接 生 活 費 または 教 育 費 ( 学 費 や 教 材 費 文 房 具 で 義 務 教 育 費 に 限 りません)に 充 てるために 取 得 した 財 産 で 通 常 必 要 と 認 められるもは 贈 与 税 課 税 対 象 外 です ( ) 扶 養 義 務 者 とは 配 偶 者 直 系 血 族 ( 祖 父 母 父 母 さまなど) 兄 弟 姉 妹 家 庭 裁 判 所 審 判 を 受 けて 扶 養 義 務 者 となった 三 親 以 内 親 族 をいいます 教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ご 活 用 に 当 っては 現 行 制 度 とメリット デメリットを 比 較 うえ ご 検 討 されることをお 勧 めします

ご 利 用 いただける 方 貯 種 目 取 扱 期 間 お 預 入 方 法 お 引 方 法 手 数 料 中 途 解 約 JA 教 育 資 贈 与 専 用 口 座 概 要 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 贈 与 契 約 により 教 育 資 贈 与 を 受 けた 30 歳 未 満 個 人 お 客 さま 開 設 可 能 な 専 用 口 座 はお 一 人 さまにつき1 口 座 です 専 用 口 座 を 開 設 した 場 合 他 支 店 ( 所 ) 融 機 関 で 専 用 口 座 開 設 はできません 普 通 貯 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 随 時 お 預 入 れいただけます 直 系 尊 属 から 贈 与 された 銭 を 取 得 後 2 カ 月 以 内 にお 預 入 れいただ きます お 預 入 れに 当 っては 贈 与 契 約 や 教 育 資 非 課 税 申 告 などを 提 いただきます 原 則 として 貯 者 教 育 資 支 払 いに 充 てる 場 合 に 限 り 引 しでき ます 専 用 口 座 から 引 す 資 を 教 育 資 としてご 利 用 されることを 確 認 するため 学 校 から もしくは 請 求 を 提 いただきま す なお は に 記 載 支 払 年 月 日 翌 年 3 月 15 日 までに 提 いただく 必 要 があります 本 口 座 貯 が 教 育 資 に 使 われなかった 場 合 が 期 限 まで に 提 されなかった 場 合 に 記 載 支 払 年 月 日 と 本 口 座 から 引 日 が 同 じ 年 に 属 さない 場 合 などについては 贈 与 税 課 税 対 象 となります もしくは 請 求 内 容 が 教 育 資 対 象 に 該 当 するかど うか 審 査 確 認 するため 期 間 をいただく 場 合 があります 無 料 原 則 として 中 途 解 約 はできません ただし 1 貯 者 が 30 歳 に 達 した 場 合 2 貯 者 が 死 亡 した 場 合 3 貯 残 高 がなくなり 契 約 終 了 合 意 があった 場 合 には 口 座 は 解 約 となります 専 用 口 座 開 設 手 続 に 必 要 なも お 孫 さまなど 本 人 確 認 類 お 孫 さまなどが 未 成 年 者 場 合 は 親 権 者 さま 本 人 確 認 類 届 印 もあわせて 必 要 になります 教 育 資 非 課 税 申 告 ( 原 本 ) JA 店 頭 や 国 税 庁 ホームページにて 入 手 いただけます 直 系 尊 属 から 贈 与 であることを 確 認 させていただくため 祖 戸 籍 謄 本 (または 抄 本 ) ま 父 母 さまなどとお 孫 さまなどと 関 係 が 確 認 できる 戸 籍 謄 本 たは 住 民 票 ( 原 本 ) (または 抄 本 ) または 住 民 票 が 必 要 となります 契 約 様 式 は JA 店 頭 にご 用 意 しています 贈 与 契 約 ( 原 本 ) 口 座 開 設 に 先 立 ち 事 前 に 祖 父 母 さまなどとお 孫 さまなどと 間 で 贈 与 契 約 を 締 結 していただきます 現 または 既 にJAにあるお 孫 さまなど 名 義 口 座 から 口 座 振 替 入 が 原 則 となります 贈 与 により 取 得 した 資 また 専 用 口 座 を 0 円 で 開 設 し 祖 父 母 さまなどから 直 接 贈 与 資 をお 振 込 みいただく 方 法 も 可 能 です 手 続 詳 細 はお 近 くJAにお 問 い 合 わせください

引 方 法 注 意 事 項 お 引 し 及 び ご 提 による 事 後 引 し 請 求 による 事 前 引 し 請 求 を 提 示 いただき 先 にご 資 を 学 校 に 教 育 資 を 支 払 い 後 そ 支 払 引 したうえで 学 校 に 教 育 資 を 支 いに 係 る をJAに 提 いただ 払 い 後 日 をJAに 提 いただ き 引 す 方 法 く 方 法 教 育 資 を 支 払 った 年 中 に 専 用 口 座 か 請 求 により 引 した 年 中 に 教 育 資 ら 引 す 必 要 があります を 支 払 う 必 要 があります に 記 載 された 支 払 年 月 日 は 専 用 口 座 から 引 日 と 同 じ 年 に 属 することが 必 要 です 同 じ 年 に 属 さない 場 合 は 引 額 は 教 育 資 以 外 引 しとなり 贈 与 税 課 税 対 象 となります 提 時 期 専 用 口 座 から 引 時 に 記 載 された 支 払 年 月 日 属 する 年 翌 年 3 月 15 日 まで が 期 限 を 過 ぎて 提 された 場 合 引 額 は 教 育 資 以 外 引 しと なり 贈 与 税 課 税 対 象 となります 専 用 口 座 へ 初 回 預 入 れ 前 に 支 払 われた 教 育 資 に 係 る 支 教 育 資 管 理 契 約 終 了 後 に 支 払 われた 教 育 資 に 係 る 支 は たとえそれらが 教 育 資 として 支 払 われたもであっても 本 非 課 税 措 置 適 用 を 受 けることはできません お 預 入 れ~ ご 提 まで 流 れ(イメージ) 教 育 資 支 払 日 ( 日 付 )と 専 用 口 座 から 貯 引 日 は 同 一 年 に 属 する 必 要 があります 専 用 預 口 入 座 に < 事 後 引 > 1/1 教 貯 支 育 払 資 引 < 事 前 引 > 貯 引 教 支 育 払 資 12/31 3/15 まで 事 前 引 場 合 に 記 載 された 支 払 年 月 日 属 する 年 翌 年 3 月 15 日 までに をJAに 提 いただきます 事 後 引 場 合 専 用 口 座 か ら 引 時 に をJAに ご 提 いただきます

よくあるご 質 問 Q1. 誰 でもこ 制 度 を 利 用 することができますか? A1. 直 系 尊 属 である 祖 父 母 さまなどから 教 育 資 贈 与 を 受 けた 30 歳 未 満 お 孫 さまなどが ご 利 用 になれます なお 専 用 口 座 開 設 は お 一 人 さま 1 融 機 関 1 店 舗 みとなり ます 直 系 尊 属 とは 例 えば 贈 与 を 受 ける 方 父 母 祖 父 母 曾 祖 父 母 さまなどをいいます Q2. 贈 与 する 子 や 孫 が 複 数 いる 場 合 は 何 人 まで 適 用 できますか? A2. 非 課 税 限 度 額 は お 孫 さまなどお 一 人 につき 1,500 万 円 が 上 限 です 例 えば お 孫 さま が 2 人 いらっしゃる 場 合 は 合 計 で 最 大 3,000 万 円 まで 非 課 税 で 贈 与 することができま す Q3.1,500 万 円 は 一 度 に 贈 与 しなければならないですか? A3. 非 課 税 限 度 額 は 1,500 万 円 ですが 複 数 回 に 分 けて 贈 与 することもできます Q4. 父 方 母 方 両 方 祖 父 母 など 複 数 贈 与 者 から 贈 与 を 受 けることはできますか? A4.お 孫 さまなどお 一 人 につき 1,500 万 円 非 課 税 限 度 額 内 であれば 複 数 方 ( 直 系 尊 属 に 限 ります)から 贈 与 を 受 けることは 可 能 です Q5. 専 用 口 座 へ 預 入 れ 前 に 支 払 った 教 育 資 についても 非 課 税 措 置 対 象 になりますか? A5. 専 用 口 座 にお 預 入 れ 後 に 支 払 った 教 育 資 みが 非 課 税 措 置 対 象 となります Q6. 平 成 25 年 4 月 1 日 より 前 に 祖 父 母 などから 贈 与 を 受 けている 場 合 そ 資 を 専 用 口 座 に 預 入 れることはできますか? A6. 平 成 25 年 4 月 1 日 以 後 に 贈 与 により 取 得 した 資 が 非 課 税 措 置 対 象 です なお 専 用 口 座 へお 預 入 れは 贈 与 契 約 締 結 後 2 カ 月 以 内 かつ 平 成 27 年 12 月 30 日 までに 行 う 必 要 があります Q7. 祖 父 母 などが 途 中 で 引 すことはできますか? A7.こ 非 課 税 措 置 を 利 用 して 預 入 れされた 資 は お 孫 さまなどへ 贈 与 された 資 となりま すで 祖 父 母 さまなどが 途 中 で 引 すことはできません Q8. 教 育 資 支 払 いをどように 証 明 すればよいですか? A8. 引 された 資 を 教 育 資 として 利 用 されたことがわかる を 融 機 関 に 提 いた だく 必 要 があります が 期 限 までに 提 されなかった 場 合 や に 記 載 支 払 年 月 日 と 専 用 口 座 から 引 日 が 同 じ 年 に 属 さない 場 合 などは 贈 与 税 課 税 対 象 となります Q9. 教 育 資 として 使 われなかった 資 については 課 税 されますか? A9. 教 育 資 支 払 いに 充 てられなかった 額 や 使 いきれずに 残 った 額 は お 孫 さまなど が 30 歳 になられた 日 に 贈 与 があったもとみなして 贈 与 税 が 課 税 されます