環 境 や 資 源 の 保 全 の 視 点 に 立 って ~ごみ 処 理 基 本 計 画 の 策 定 に 当 たって~ 蕨 市 長 組 合 管 理 者 賴 髙 英 雄 戸 田 市 長 組 合 副 管 理 者 神 保 国 男 ごみ 処 理 基 本 計 画 は 廃 棄 物 の 処 理 及 び 清 掃 に



Similar documents
第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

第1章 総則

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

Microsoft Word  要綱.doc

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

Taro-01 議案概要.jtd

スライド 1

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , ,600 最

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

24kohyou

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

スライド 1

Microsoft Word - 資料3(用途)

市街化区域と市街化調整区域との区分

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2. 予 測 2.1. 予 測 項 目 予 測 項 目 は 以 下 のとおりとした 1 埋 設 廃 棄 物 の 掘 削 除 去 に 伴 う 廃 棄 物 2 造 成 等 の 施 工 の 一 時 的 な 影 響 による 建 設 工 事 に 伴 う 副 産 物 ( 建 設 発 生 土 建 設 廃 棄 物

波佐見町の給与・定員管理等について

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

別紙3

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 設計委託特記仕様書 doc

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 ( 単 位 : ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , , ,

xls

Microsoft Word - 目次.doc

工 事 に 伴 う 伐 採 木 量 を 表 5163 に 示 す 伐 採 木 量 は 340.2tと 予 測 する 発 生 する 木 くずについては 樹 木 の 状 態 により 処 理 が 異 なるため できる 限 り 有 効 利 用 が 図 れる 方 法 で 処 理 を 行 う 区 分 表 516

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

入札公告 機動装備センター

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

< E93788CF6955C976C8EAE E908592AC816A2E786C73>

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

m07 北見工業大学 様式①


2 技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 (A) 平 均 給 与 月 額 ( 国 ベース) 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 (B) A/B 真 庭 市 49

Transcription:

ごみ 処 理 基 本 計 画 和 と 環 境 にやさしいまちから 生 まれる 循 環 型 社 会 平 成 25 年 度 ~ 平 成 39 年 度 蕨 市 市 戸 田 市 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合

環 境 や 資 源 の 保 全 の 視 点 に 立 って ~ごみ 処 理 基 本 計 画 の 策 定 に 当 たって~ 蕨 市 長 組 合 管 理 者 賴 髙 英 雄 戸 田 市 長 組 合 副 管 理 者 神 保 国 男 ごみ 処 理 基 本 計 画 は 廃 棄 物 の 処 理 及 び 清 掃 に 関 する 法 律 ( 昭 和 45 年 法 律 第 137 号 ) 第 6 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき それぞれの 市 町 村 が 策 定 します これは 廃 棄 物 をめぐる 長 期 展 望 を 環 境 や 資 源 の 保 全 の 視 点 に 立 って 行 政 が 推 進 する 一 般 廃 棄 物 処 理 の 施 策 はもとより 市 民 事 業 者 が 行 うべき 方 策 行 動 を 支 援 促 進 するた めの 基 本 方 針 施 策 について 社 会 情 勢 や 各 種 法 令 等 を 踏 まえ 定 めるものです 本 計 画 は 前 計 画 の 策 定 から 既 に 15 年 が 経 過 し 一 部 の 数 値 目 標 を 達 成 しているととも に 一 般 世 帯 人 員 の 少 人 数 化 や 高 齢 化 が 進 む 中 東 日 本 大 震 災 の 発 生 などもあって 蕨 市 戸 田 市 の 廃 棄 物 処 理 を 取 巻 く 状 況 等 が 変 化 し 収 集 運 搬 中 間 処 理 最 終 処 分 の 基 本 的 なルールをはじめ 処 理 施 設 の 今 後 の 整 備 の 在 り 方 についても 検 討 する 必 要 があることか ら 新 たな 計 画 の 策 定 を 行 いました これまで 蕨 市 並 びに 戸 田 市 のごみとし 尿 の 処 理 は 昭 和 34 年 以 来 蕨 市 戸 田 市 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 の 3 者 が 力 を 合 わせてきた 経 緯 から 新 たなごみ 処 理 基 本 計 画 の 策 定 に 当 たっても 3 者 が 一 体 となって 取 り 組 みました 首 都 に 隣 接 する 都 市 に 生 活 する 約 20 万 人 の 市 民 と 事 業 者 の 排 出 する 一 般 廃 棄 物 を 円 滑 に 処 理 するには 時 代 の 変 化 に 対 応 できる 新 たなしくみが 必 要 です 地 球 にやさしい 安 全 性 を 重 視 しつつ 安 定 した 施 設 運 営 を 達 成 できる ごみ 処 理 基 本 計 画 を 策 定 しました これからも 資 源 を 活 用 し 地 域 づくりに 貢 献 できるよう 市 民 の 皆 さ んのご 理 解 とご 協 力 をいただきながら 計 画 の 実 現 に 全 力 を 挙 げていきたいと 考 えており ます どうぞよろしくお 願 いいたします 平 成 25 年 3 月

目 次 第 1 章 計 画 策 定 の 趣 旨 1.1 計 画 策 定 の 目 的 -------------------------------------------------------- 1 1.2 計 画 の 位 置 付 け -------------------------------------------------------- 2 1.3 計 画 の 期 間 ------------------------------------------------------------ 3 1.4 計 画 策 定 に 至 るまでのフロー -------------------------------------------- 4 第 2 章 都 市 の 特 性 2.1 位 置 地 勢 気 候 ------------------------------------------------------ 5 2.2 人 口 状 況 -------------------------------------------------------------- 8 2.3 産 業 土 地 利 用 状 況 -------------------------------------------------- 18 第 3 章 ごみ 処 理 の 現 状 と 課 題 3.1 ごみ 処 理 体 系 -------------------------------------------------------- 22 3.2 ごみの 排 出 状 況 ------------------------------------------------------ 23 3.3 ごみの 発 生 抑 制 及 び 排 出 抑 制 の 現 状 ------------------------------------ 28 3.4 資 源 化 の 現 状 -------------------------------------------------------- 33 3.5 収 集 運 搬 の 現 状 ---------------------------------------------------- 37 3.6 中 間 処 理 の 現 状 ------------------------------------------------------ 45 3.7 最 終 処 分 の 現 状 ------------------------------------------------------ 66 3.8 ごみ 処 理 量 実 績 のまとめ ---------------------------------------------- 69 3.9 清 掃 事 業 費 の 現 状 ---------------------------------------------------- 72 3.10 両 市 の 関 係 条 例 等 --------------------------------------------------- 73 3.11 上 位 計 画 ----------------------------------------------------------- 75 3.12 近 隣 市 の 動 向 ------------------------------------------------------- 90 3.13 ごみ 処 理 の 課 題 ----------------------------------------------------- 93 第 4 章 人 口 及 びごみ 量 の 将 来 予 測 4.1 人 口 の 将 来 予 測 ------------------------------------------------------ 93 4.2 ごみ 量 の 将 来 予 測 ---------------------------------------------------- 98

第 5 章 基 本 計 画 の 目 標 と 目 標 達 成 に 向 けた 施 策 5.1 ごみ 処 理 の 基 本 理 念 ------------------------------------------------- 114 5.2 ごみ 処 理 の 基 本 方 針 ------------------------------------------------- 114 5.3 ごみの 減 量 化 目 標 --------------------------------------------------- 115 5.4 ごみの 資 源 化 目 標 --------------------------------------------------- 117 5.5 発 生 抑 制 計 画 ----------------------------------------------------- 118 5.6 資 源 化 計 画 --------------------------------------------------------- 120 5.7 収 集 運 搬 計 画 ----------------------------------------------------- 122 5.8 中 間 処 理 計 画 ------------------------------------------------------- 123 5.9 最 終 処 分 計 画 ----------------------------------------------------- 126 5.10 その 他 の 施 策 等 ---------------------------------------------------- 127 5.11 施 策 の 実 施 時 期 ---------------------------------------------------- 130 資 料 編 資 料 -1 ごみ 総 排 出 量 の 推 移 ----------------------------------------------- 資 01 資 料 -2 ごみ 処 理 推 計 結 果 ------------------------------------------------- 資 02 資 料 -3 関 係 条 例 要 綱 等 ------------------------------------------------- 資 06 資 料 -4 市 民 意 識 調 査 結 果 ------------------------------------------------- 資 25 資 料 -5 ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 等 懇 談 会 の 状 況 ------------------------------- 資 26 資 料 -6 ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 等 検 討 委 員 会 名 簿 ----------------------------- 資 27 資 料 -7 用 語 集 ----------------------------------------------------------- 資 29

第 1 章 計 画 策 定 の 趣 旨 第 1 章 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 1.1 計 画 策 定 の 目 的 環 境 負 荷 の 低 減 や 安 定 性 効 率 性 などの 観 点 から 持 続 可 能 な 循 環 型 低 炭 素 社 会 を 構 築 するため 平 成 9 年 度 に 蕨 市 戸 田 市 ( 以 下 両 市 という) 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ( 以 下 組 合 という) の3 者 で ごみ 処 理 基 本 計 画 < 平 成 10 年 度 ~ 平 成 24 年 度 計 画 >( 以 下 前 計 画 という)を 策 定 しました この 間 に 国 では 循 環 型 社 会 形 成 推 進 基 本 法 ( 平 成 12 年 法 律 第 110 号 )に 基 づいて リサ イクルに 関 する 法 律 や 制 度 の 整 備 が 進 み 3R(リデュース: 廃 棄 物 の 発 生 抑 制 リユース: 再 使 用 リサイクル: 再 資 源 化 )の 取 り 組 みを 積 極 的 に 推 進 していくことになりました 更 に 地 球 温 暖 化 防 止 に 向 けた 低 炭 素 社 会 への 取 り 組 みが 進 んできました 今 後 も 廃 棄 物 問 題 は 単 に 排 出 されたものの 処 理 にとどまらず 住 民 一 人 ひとりのライフ スタイルや 事 業 活 動 の 在 り 方 についても 見 直 し 循 環 型 社 会 の 形 成 に 努 めていく 必 要 があり ます 両 市 においては ごみの 処 理 について 一 部 事 務 組 合 を 設 置 してこの 事 業 に 当 たっており ごみ 処 理 に 係 る 課 題 と 処 理 の 更 なる 適 正 化 を 目 指 すには 両 市 と 組 合 とのより 緊 密 な 連 携 が 求 められます このため 3 者 一 体 となって ごみ 処 理 基 本 計 画 < 平 成 25 年 度 ~ 平 成 39 年 度 計 画 >( 以 下 本 計 画 という) を 策 定 し 両 市 におけるごみの 処 理 を 計 画 的 に 推 進 するための 基 本 的 事 項 について 定 めることを 目 的 としています -1-

1.2 計 画 の 位 置 付 け 本 計 画 は 図 1.2-1に 示 すとおり 廃 棄 物 の 処 理 及 び 清 掃 に 関 する 法 律 ( 以 下 廃 棄 物 処 理 法 という) 第 6 条 第 1 項 に 基 づき 策 定 されるものであり 基 本 構 想 等 に 即 して 一 般 廃 棄 物 処 理 計 画 (ごみ 処 理 基 本 計 画 )を 策 定 するものです また 本 計 画 と 埼 玉 県 廃 棄 物 処 理 基 本 計 画 は 相 互 に 協 力 し 補 完 し 合 う 関 係 にあります 環 境 基 本 法 環 境 基 本 計 画 循 環 型 社 会 形 成 推 進 基 本 法 循 環 型 社 会 形 成 推 進 基 本 計 画 リサイクル 関 連 の 法 律 資 源 有 効 利 用 促 進 法 容 器 包 装 リサイクル 法 家 電 リサイクル 法 自 動 車 リサイクル 法 食 品 リサイクル 法 建 設 リサイクル 法 グリーン 購 入 法 小 型 家 電 リサイクル 法 など 廃 棄 物 処 理 法 埼 玉 県 環 境 基 本 条 例 埼 玉 県 生 活 埼 玉 県 環 境 環 境 大 臣 が 定 環 境 保 全 条 例 基 本 計 画 める 基 本 方 針 埼 玉 県 廃 棄 物 処 理 基 本 計 画 ( 整 合 ) ( 整 合 ) 蕨 市 総 合 振 興 計 画 ( 整 合 ) 戸 田 市 総 合 振 興 計 画 ( 整 合 ) ( 整 合 ) 蕨 市 環 境 基 本 計 画 ( 整 合 ) 戸 田 市 環 境 基 本 計 画 ( 整 合 ) ごみ 処 理 基 本 計 画 (15 年 間 の 長 期 計 画 ) 一 般 廃 棄 物 処 理 実 施 計 画 ( 各 年 度 計 画 ) 図 1.2-1 本 計 画 の 位 置 付 け -2-

1.3 計 画 の 期 間 本 計 画 では 平 成 25 年 度 を 初 年 度 とし 計 画 目 標 年 度 を15 年 後 の 平 成 39 年 度 と 定 め 計 画 策 定 時 の 前 提 となる 諸 条 件 に 大 きな 変 更 等 があった 場 合 には 随 時 見 直 しを 行 うものとし ます この 見 直 しについては 図 1.3-2に 示 すPDCAサイクルにより 行 います 計 画 目 標 年 度 : 平 成 39 年 度 平 成 25 年 度 ( 計 画 初 年 度 ) 平 成 39 年 度 ( 計 画 目 標 年 度 ) 15 年 間 図 1.3-1 計 画 目 標 年 度 ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 改 定 (Plan) 計 画 の 見 直 し(Act) 処 理 計 画 に 基 づく 施 策 の 実 施 (Do) 実 施 した 施 策 の 評 価 (Check) 出 典 : ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 指 針 ( 平 成 20 年 環 境 省 ) 図 1.3-2 ごみ 処 理 基 本 計 画 におけるPDCAサイクル -3-

1.4 計 画 策 定 に 至 るまでのフロー ごみ 処 理 基 本 計 画 の 作 成 にあたって 計 画 策 定 に 至 るまでのフローは 図 1.4-1のとお りです 既 存 資 料 収 集 蕨 市 戸 田 市 の 総 合 振 興 計 画 両 市 の 統 計 資 料 両 市 のごみ 処 理 統 計 等 原 案 の 作 成 蕨 市 戸 田 市 及 び 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 の 3 者 で 構 成 する ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 等 検 討 委 員 会 により 検 討 調 整 し 原 案 を 起 草 ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 等 懇 談 会 設 置 要 綱 に 基 づく 懇 談 会 の 開 催 第 1 回 8 月 31 日 ( 金 ) 第 2 回 9 月 12 日 ( 水 ) 第 3 回 9 月 25 日 ( 火 ) 第 4 回 10 月 11 日 ( 木 ) パブリックコメント 蕨 市 戸 田 市 ( 平 成 25 年 1 月 ~2 月 ) 原 案 を 埼 玉 県 に 提 示 ごみ 処 理 基 本 計 画 策 定 図 1.4-1 計 画 策 定 に 至 るまでのフロー -4-

第 2 章 市 の 概 況 第 2 章 都 市 の 特 性 2.1 位 置 地 勢 気 候 (1) 蕨 市 並 びに 戸 田 市 の 紹 介 と 位 置 1) 蕨 市 かつて 中 山 道 の 宿 場 町 として 栄 えた 蕨 市 は 埼 玉 県 の 南 部 に 位 置 し 成 年 式 の 発 祥 地 であることや 市 域 面 積 が 5.10 平 方 キロメートルと 全 国 一 のミ ニ 市 であり JR 京 浜 東 北 線 と 国 道 17 号 線 が 南 北 に 走 り 交 通 の 利 便 性 が 高 いことから 1 平 方 キロメートル 当 たり 約 1 万 4 千 人 が 暮 らす 人 口 密 度 が 全 国 で 最 も 高 い 市 として 知 られています 住 民 間 の 交 流 が 盛 んで 各 地 域 における コミュニティ 活 動 が 活 発 に 行 われています 2) 戸 田 市 戸 田 市 は 荒 川 を 境 に 東 京 都 と 隣 接 し 水 と 緑 の 空 間 に 囲 まれた 潤 いのあるまちです 市 内 にはJR 埼 京 線 が 南 北 に 走 り 中 山 道 首 都 高 速 5 号 線 東 京 外 かく 環 状 道 路 が 縦 横 に 走 る 首 都 圏 の 交 通 の 要 衝 です 人 口 は 若 い 層 を 中 心 に 増 えており 平 均 年 齢 も 若 く 活 気 あふれるまち です 埼 玉 県 千 葉 県 戸 田 市 蕨 市 東 京 都 図 2.1-1 両 市 の 位 置 -5-

(2) 地 勢 1) 蕨 市 蕨 市 は 川 口 市 さいたま 市 戸 田 市 と 接 しており 東 西 4.0 キロメートル 南 北 1.7 キロメートルの 平 坦 地 で ほぼ 長 方 形 をなしています 1893 年 ( 明 治 26 年 )に 開 業 した JR 京 浜 東 北 線 蕨 駅 からは 東 京 駅 へ 20 キロメートル 大 宮 駅 へ 11 キロメートルと 高 い 交 通 利 便 性 ゆえに 早 くか ら 人 口 の 集 中 化 が 進 み 住 宅 都 市 として 発 展 全 市 域 が 市 街 地 になっています 2) 戸 田 市 戸 田 市 は 埼 玉 県 の 南 端 に 位 置 し 都 心 から 20 キロメートル 圏 にあります 川 口 市 蕨 市 さいたま 市 の 県 南 各 市 と 隣 接 し 荒 川 を 隔 てて 東 京 都 の 板 橋 北 区 に 隣 接 しています 平 均 海 抜 4.5 メートルの 平 坦 地 であり 気 候 は 温 暖 です 市 域 は 東 西 に 広 く 東 に 17 号 国 道 西 に 同 バイパスと 首 都 高 速 道 路 がそれぞれ 南 北 に 横 断 し 北 に 外 かく 環 状 道 路 が 東 西 に 横 断 しています また JR 埼 京 線 が 南 北 に 縦 断 し 市 内 の 駅 から 東 京 の 新 都 心 新 宿 へはわずか 20 分 の 距 離 にあり 首 都 圏 における 戸 田 市 の 重 要 度 はますます 高 まるもの と 期 待 されています (3) 気 候 1) 蕨 市 蕨 市 の 気 象 の 状 況 は 表 2.1-1(1) 及 び 図 2.1-2(1)に 示 すとおりです 過 去 5 年 間 ( 平 成 17 年 から 平 成 21 年 )の 平 均 気 温 は 15.6~16.5 度 ( 最 高 気 温 42.3 度 最 低 気 温 -4.9 度 ) 年 間 降 水 量 は 1,180~1,678 ミリメートルです 平 均 風 速 は 秒 速 2.4~2.6 メートルです 2) 戸 田 市 戸 田 市 の 気 象 の 状 況 は 表 2.1-1(2) 及 び 図 2.1-2(2)に 示 すとおりです 過 去 5 年 間 ( 平 成 17 年 から 平 成 21 年 )の 平 均 気 温 は 15.2~16.9 度 ( 最 高 気 温 39.6 度 最 低 気 温 -4.4 度 ) 年 間 降 水 量 は 1,057.5~1,618 ミリメートルです 平 均 風 速 は 秒 速 2.5~2.8 メートルです -6-

年 項 目 表 2.1-1(1) 気 象 の 状 況 ( 蕨 市 ) 気 温 ( ) 平 均 湿 度 平 均 気 温 最 高 気 温 最 低 気 温 (%) 降 水 量 (mm) 平 均 風 速 (m/ 秒 ) 平 成 17 年 15.6 38.0-4.9 67.4 1,426.5 2.5 平 成 18 年 15.9 37.8-4.7 69.4 1,678.0 2.5 平 成 19 年 16.5 42.3-1.8 67.0 1,180.0 2.6 平 成 20 年 16.2 37.7-2.3 69.7 1,558.5 2.4 平 成 21 年 16.4 36.4-3.3 68.6 1,362.5 2.5 蕨 市 消 防 署 資 料 平 成 20 年 は 修 正 後 数 値 出 典 : 統 計 わらび( 平 成 22 年 版 ) ( ) (mm) 30 2,000 1,678.0 20 10 1,426.5 1,362.5 1,362.5 1,180.0 15.6 15.9 16.5 16.4 16.4 1,600 1,200 800 年 間 降 水 量 (mm) 平 均 気 温 ( ) 400 0 17 年 18 年 19 年 20 年 21 年 図 2.1-2(1) 年 間 降 水 量 と 平 均 気 温 ( 蕨 市 ) 0 表 2.1-1(2) 気 象 の 状 況 ( 戸 田 市 ) 年 項 目 気 温 ( ) 平 均 湿 度 平 均 気 温 最 高 気 温 最 低 気 温 (%) 降 水 量 (mm) 平 均 風 速 (m/ 秒 ) 平 成 17 年 15.2 37.0-2.7 61.9 1,273.0 2.7 平 成 18 年 15.6 36.6-4.4 65.1 1,618.5 2.8 平 成 19 年 16.9 39.6-1.3 62.0 1,057.5 2.8 平 成 20 年 15.8 38.1-1.4 61.8 1,496.0 2.5 平 成 21 年 16.1 35.6-1.7 58.8 1,300.0 2.8 消 防 本 部 警 防 課 資 料 出 典 : 統 計 とだ( 平 成 22 年 度 版 ) ( ) 30 20 10 1,273.0 1,618.5 15.2 15.6 1,057.5 16.9 1,496.0 1,300.0 15.8 16.1 (mm) 2,000 1,600 1,200 800 400 年 間 降 水 量 (mm) 平 均 気 温 ( ) 0 17 年 18 年 19 年 20 年 21 年 図 2.1-2(2) 年 間 降 水 量 と 平 均 気 温 ( 戸 田 市 ) 0-7-

2.2 人 口 状 況 (1) 平 成 22 年 国 勢 調 査 結 果 から 1) 人 口 及 び 世 帯 数 の 状 況 国 勢 調 査 による 人 口 推 移 は 表 2.2-1 及 び 図 2.2-1 に 示 すとおりです 平 成 22 年 の 蕨 市 の 総 人 口 は 71,502 人 となり 平 成 17 年 時 と 比 べ 1,492 人 増 加 しました 一 般 世 帯 数 は 2,110 世 帯 増 え 33,053 世 帯 です このうち 世 帯 員 が 1 人 だけの 単 独 世 帯 数 は 13,661 世 帯 で 41.3%でした 人 口 密 度 は 1 平 方 キロメートル 当 たり 14,020 人 です 平 成 22 年 の 戸 田 市 の 総 人 口 は 123,079 人 で 平 成 17 年 時 と 比 べ 6,383 人 増 加 し ました 一 般 世 帯 数 は 5,090 世 帯 増 え 54,149 世 帯 です このうち 単 独 世 帯 数 は 21,763 世 帯 で 40.2%となっています 人 口 密 度 は 1 平 方 キロメートル 当 たり 6,773.7 人 で す 両 市 の 総 人 口 は 合 計 で 194,581 人 となり 平 成 17 年 の 調 査 時 に 比 べ 7,875 人 増 えました 一 般 世 帯 は 合 わせて 87,202 世 帯 で 7,200 世 帯 9.0% 増 加 しています 市 名 蕨 市 年 表 2.2-1 人 口 及 び 世 帯 数 の 推 移 : 国 勢 調 査 項 目 人 口 一 般 世 帯 数 ( 世 帯 ) ( 人 ) そのうち 単 独 世 帯 人 口 密 度 ( 人 /km 2 ) 平 成 2 年 73,620 28,353 9,636 14,435.3 平 成 7 年 72,021 29,756 10,846 14,121.8 平 成 12 年 71,063 30,277 11,273 13,933.9 平 成 17 年 70,010 30,943 11,975 13,727.5 平 成 22 年 71,502 33,053 13,661 14,020.0 平 成 2 年 87,599 31,999 9,633 4,837.1 戸 田 市 平 成 7 年 97,571 38,633 12,723 5,369.9 平 成 12 年 108,039 44,331 15,457 5,946.0 平 成 17 年 116,696 49,059 18,034 6,422.5 平 成 22 年 123,079 54,149 21,763 6,773.7 平 成 2 年 161,219 60,352 19,269 - 両 市 平 成 7 年 169,592 68,389 23,569 - 平 成 12 年 179,102 74,608 26,730 - 平 成 17 年 186,706 80,002 30,009 - 平 成 22 年 194,581 87,202 35,424 - 各 年 10 月 1 日 現 在 出 典 : 国 勢 調 査 報 告 各 年 版 ( 総 務 省 統 計 局 ) -8-

( 人 口 : 人 世 帯 数 : 世 帯 ) 蕨 市 100,000 80,000 73,620 72,021 71,063 70,010 71,502 60,000 40,000 28,353 29,756 30,277 30,943 33,053 人 口 一 般 世 帯 数 20,000 0 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 ( 人 口 : 人 世 帯 数 : 世 帯 ) 150,000 戸 田 市 108,039 116,696 123,079 100,000 87,599 97,571 50,000 31,999 38,633 44,331 49,059 54,149 人 口 一 般 世 帯 数 0 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 図 2.2-1 国 勢 調 査 による 人 口 の 推 移 2) 少 子 高 齢 化 の 状 況 年 齢 3 区 分 別 人 口 及 び 高 齢 単 身 者 世 帯 の 状 況 は 表 2.2-2 に 示 すとおりです 両 市 の 状 況 は 以 下 に 示 すとおりです (ア) 蕨 市 65 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 14,650 人 で 前 回 調 査 に 比 べ 2,059 人 増 加 し 総 人 口 に 占 める 割 合 は 20.5%になりました このうち 単 身 で 暮 らす 人 は 2,939 人 (20.1%) で 10 年 前 の 平 成 12 年 調 査 時 の 1,783 人 と 比 べ 1.65 倍 に 増 えました 15 歳 から 64 歳 の 人 口 は 10 年 間 に 2,424 人 15 歳 未 満 は 840 人 減 って 少 子 高 齢 化 が 進 行 しています -9-

(イ) 戸 田 市 65 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 17,593 人 で 前 回 調 査 に 比 べ 3,551 人 増 加 し 総 人 口 に 占 める 割 合 は 14.3%になりました このうち 単 身 で 暮 らす 人 は 3,199 人 (18.2%) で 10 年 前 の 平 成 12 年 調 査 時 の 1,391 人 と 比 べ 2.3 倍 に 増 えました 15 歳 から 64 歳 の 人 口 は 10 年 間 に 5,678 人 増 えていますが 平 成 12 年 から 17 年 の 5 年 間 の 増 加 数 3,555 人 に 比 べ 平 成 17 年 から 22 年 の 5 年 間 の 増 加 数 は 2,123 人 と やや 鈍 い 伸 びとなりました また 15 歳 未 満 は 17 年 に 比 べ 331 人 減 って 18,544 人 になりました 項 目 表 2.2-2 年 齢 別 人 口 の 状 況 及 び 高 齢 単 身 者 世 帯 の 状 況 年 齢 別 人 口 ( 人 ) 15 歳 未 満 15~64 歳 65 歳 以 上 うち 65 歳 以 上 の 高 齢 単 身 者 世 帯 ( 世 帯 ) 平 成 12 年 8,727 51,039 10,692 1,783 蕨 市 平 成 17 年 8,247 49,006 12,591 2,317 平 成 22 年 7,887 48,615 14,650 2,939 平 成 12 年 17,689 80,071 10,204 1,391 戸 田 市 平 成 17 年 18,875 83,626 14,042 2,286 平 成 22 年 18,544 85,749 17,593 3,199 出 典 : 平 成 22 年 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 埼 玉 県 ) 3) 外 国 人 人 口 国 勢 調 査 における 外 国 人 人 口 の 状 況 は 表 2.2-3 に 示 すとおりです 蕨 市 の 外 国 人 人 口 は 2,605 人 で 17 年 に 比 べ 38.49% 724 人 ( 増 加 人 数 は 県 内 第 4 位 ) 増 加 しています 市 内 人 口 に 占 める 割 合 は 3.64%で 県 内 第 1 位 になってい ます 戸 田 市 の 外 国 人 人 口 は 3,349 人 で 17 年 に 比 べ 30.97% 792 人 ( 増 加 人 数 は 県 内 第 2 位 ) 増 加 しています 市 内 人 口 に 占 める 割 合 は 2.72%で 県 内 第 3 位 です 市 名 項 目 総 数 ( 人 ) 表 2.2-3 外 国 人 の 状 況 外 国 人 総 数 増 加 人 数 人 口 比 率 埼 玉 県 内 順 位 17 年 から の 増 減 ( 人 ) 埼 玉 県 内 順 位 人 口 比 率 (%) 埼 玉 県 内 順 位 蕨 市 平 成 22 年 2,605 8 724 4 3.64 1 戸 田 市 平 成 22 年 3,349 5 792 2 2.72 3 出 典 : 平 成 22 年 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 埼 玉 県 ) -10-

4) 世 帯 の 状 況 表 2.2-4 に 示 す 世 帯 の 類 型 を 見 ると 核 家 族 世 帯 は 45,494 世 帯 ( 一 般 世 帯 の 52.2%)で このうち 夫 婦 のみの 世 帯 は 14,471 世 帯 ( 同 16.6%) 夫 婦 と 子 どもか ら 成 る 世 帯 は 24,539 世 帯 ( 同 28.1%)となっています また 1 人 で 生 活 する 単 独 世 帯 は 35,424 世 帯 ( 同 40.6%)となり 初 めて 4 割 を 超 えました これに 伴 って 一 般 世 帯 の 1 世 帯 当 たり 人 員 は 17 年 の 2.32 人 から 2.23 人 に 減 少 しました 両 市 の 人 口 予 測 を 基 に 推 測 すると 本 計 画 の 期 間 中 には 処 理 人 口 及 び 一 般 世 帯 数 は 増 加 しますが 1 人 で 生 活 する 単 独 世 帯 が 増 え 一 般 世 帯 の 1 世 帯 当 たり 人 員 は 2.23 人 から 更 に 少 人 数 化 が 進 むものと 考 えられます 表 2.2-4 世 帯 の 類 型 別 の 状 況 ( 平 成 22 年 度 ) 項 目 核 家 族 世 帯 単 独 世 帯 1 世 帯 うち うち うち 当 たり 市 名 夫 婦 のみ 夫 婦 と 子 供 65 歳 以 上 の 高 人 員 の 世 帯 から 成 る 世 帯 齢 単 身 者 世 帯 ( 人 ) 蕨 市 16,931 5,795 8,401 13,661 2,939 2.16 戸 田 市 28,563 8,676 16,138 21,763 3,199 2.27 両 市 45,494 14,471 24,539 35,424 6,138 2.23 出 典 : 平 成 22 年 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 埼 玉 県 ) 5) 両 市 の 住 宅 居 住 動 向 (ア) 世 帯 と 住 宅 居 住 の 変 化 世 帯 と 住 宅 居 住 の 変 化 の 状 況 は 表 2.2-5 及 び 表 2.2-6 に 示 すとおりです 平 成 22 年 に 行 われた 最 新 の 国 勢 調 査 結 果 を 平 成 2 年 の 調 査 と 比 べると 世 帯 と 住 宅 居 住 の 20 年 間 の 変 化 が 見 えます 中 でも 特 徴 的 なのは 1 世 帯 に 住 む 人 員 の 減 少 です 蕨 市 は 住 宅 に 住 む 主 世 帯 数 が 25,971 世 帯 から 6,482 世 帯 増 え 32,453 世 帯 になりました 一 方 世 帯 人 員 は 935 人 増 えて 70,274 人 でした 世 帯 増 が 人 員 増 を 7 倍 近 く 上 回 って 1 世 帯 当 たりの 人 員 は 2.67 人 から 2.17 人 へと 0.5 人 減 少 しています 戸 田 市 は 住 宅 に 住 む 主 世 帯 数 は 29,594 世 帯 から 大 きく 23,113 世 帯 増 え 52,707 世 帯 になっています 世 帯 人 員 も 36,162 人 増 えて 119,592 人 になりま したが 蕨 市 と 同 様 1 世 帯 当 たりの 人 員 は 0.55 人 減 少 して 2.82 人 から 2.27 人 になりました 世 帯 当 たり 人 員 の 減 少 は 蕨 市 では 長 屋 建 共 同 住 宅 ともに 1.99 人 1.85 人 で 1 世 帯 が 2 人 を 割 る 数 字 になっていますが 一 戸 建 においても 3.33 人 から 2.70 人 と 0.63 人 減 少 しています 戸 田 市 でも 一 戸 建 長 屋 建 共 同 住 宅 のいずれにおいても それぞれ 0.63 人 0.69 人 0.31 人 と 1 世 帯 の 人 員 は 減 少 し 共 同 住 宅 が 増 えたばかりでなく 世 帯 分 離 や 小 規 模 化 が 進 んでいる 様 子 が 現 れています また 3 階 建 て 以 上 の 中 高 層 に 暮 らす 高 齢 者 (65 歳 以 上 )も 多 い 状 況 となっています -11-

表 2.2-5 世 帯 と 住 宅 居 住 の 変 化 項 目 総 数 一 戸 建 長 屋 建 共 同 住 宅 その 他 住 宅 に 住 む 主 世 帯 数 ( 世 帯 ) 世 帯 人 員 ( 人 ) 蕨 市 戸 田 市 蕨 市 戸 田 市 平 成 2 年 25,971 10,542 40.6 924 3.6% 14,449 55.6 56 0.2% 平 成 22 年 32,453 11,904 36.7 446 1.4% 20,042 61.7 61 0.2% 増 減 6,482 1,362-478 5,593 5 平 成 2 年 29,594 10,836 36.6 1,714 5.8% 16,934 57.2 110 0.4% 平 成 22 年 52,707 13,247 25.1 657 1.2% 38,663 73.4 140 0.3% 増 減 23,113 2,411-1,057 21,729 30 平 成 2 年 69,339 35,080 50.6 2,402 3.5% 31,699 45.7 158 0.2% 平 成 22 年 70,274 32,096 45.7 889 1.2% 37,156 52.9 133 0.2% 増 減 935-2,984-1,513 5,457-25 平 成 2 年 83,430 38,501 46.2 4,685 5.6% 39,970 47.9 274 0.3% 平 成 22 年 119,59 38,701 32.4 1,339 1.1% 79,255 66.3 297 0.2% 増 減 36,162 200-3,346 39,285 23 1 世 帯 当 たり の 人 員 蕨 市 戸 田 市 平 成 2 年 2.67 3.33 2.60 2.19 2.82 平 成 22 年 2.17 2.70 1.99 1.85 2.20 増 減 -0.50-0.63-0.61-0.34-0.62 平 成 2 年 2.82 3.55 2.73 2.36 2.49 平 成 22 年 2.27 2.92 2.04 2.05 2.13 増 減 -0.55-0.63-0.69-0.31-0.36 %は 総 数 に 対 する 割 合 です 出 典 : 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 平 成 2 年 平 成 22 年 )( 埼 玉 県 ) 表 2.2-6 65 歳 以 上 世 帯 員 がいる 世 帯 の 住 居 居 住 状 況 ( 平 成 22 年 共 同 住 宅 ) 項 目 住 宅 に 住 む 一 般 世 帯 数 ( 世 帯 ) 住 宅 に 住 む 一 般 世 帯 人 員 ( 人 ) 65 歳 以 上 世 帯 員 がいる 一 般 世 帯 数 ( 世 帯 ) 65 歳 以 上 世 帯 員 がいる 一 般 世 帯 人 員 ( 人 ) 65 歳 以 上 世 帯 人 員 ( 人 ) 共 同 住 宅 1 2 階 3-5 階 6 階 以 上 蕨 市 20,042 11,330 6,310 2,402 戸 田 市 38,663 19,165 12,984 6,514 蕨 市 37,156 18,953 12,754 5,449 戸 田 市 79,255 35,000 28,252 16,003 蕨 市 3,268 1,853 967 448 戸 田 市 4,930 2,757 1,377 796 蕨 市 6,100 3,186 1,991 923 戸 田 市 9,851 5,116 2,931 1,804 蕨 市 4,175 2,296 1,258 621 戸 田 市 6,223 3,396 1,769 1,058 両 市 10,398 5,692 3,027 1,679 出 典 : 平 成 22 年 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 埼 玉 県 ) -12-

(イ) 一 戸 建 と 共 同 住 宅 の 世 帯 数 世 帯 人 員 の 動 向 一 戸 建 共 同 住 宅 など 居 住 する 建 物 にも 変 化 が 見 られます 両 市 ともに 表 2.2-7 のとおり 共 同 住 宅 の 増 加 と 高 層 化 が 進 みました 一 戸 建 と 共 同 住 宅 の 世 帯 数 の 比 率 は 20 年 間 に 蕨 市 では 一 戸 建 42% 共 同 住 宅 58% から 一 戸 建 37% 共 同 住 宅 63%となり 居 住 する 人 口 数 比 率 も 一 戸 建 53% 共 同 住 宅 47%から 一 戸 建 46% 共 同 住 宅 54%に 逆 転 しました 戸 田 市 でも 一 戸 建 と 共 同 住 宅 の 世 帯 数 比 率 は 一 戸 建 39% 共 同 住 宅 61%から 一 戸 建 26% 共 同 住 宅 74%となり 居 住 する 人 口 数 の 比 率 も 20 年 前 はほぼ 半 々の 一 戸 建 49% 共 同 住 宅 51%でしたが 平 成 22 年 には 一 戸 建 33% 共 同 住 宅 67%に 共 同 住 宅 に 住 む 人 の 割 合 が 伸 びています 3 階 建 以 上 の 中 高 層 に 暮 らす 高 齢 者 の 増 加 も 進 んでいます 市 名 蕨 市 戸 田 市 項 目 平 成 2 年 平 成 22 年 平 成 2 年 平 成 22 年 表 2.2-7 一 戸 建 と 共 同 住 宅 の 世 帯 数 住 宅 に 住 む 主 世 帯 数 ( 世 帯 ) 世 帯 人 員 ( 人 ) 一 戸 建 10,542 (42%) 11,904 (37%) 10,836 (39%) 13,247 (26%) 共 同 住 宅 14,449 (58%) 20,042 (63%) 16,934 (61%) 38,663 (74%) 一 戸 建 35,080 (53%) 32,096 (46%) 38,501 (49%) 38,701 (33%) ( ) 内 は 比 率 出 典 : 国 勢 調 査 報 告 人 口 等 基 本 集 計 結 果 ( 平 成 2 年 平 成 22 年 )( 埼 玉 県 ) 共 同 住 宅 31,699 (47%) 37,156 (54%) 39,970 (51%) 79,255 (67%) -13-

(2) 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 に 基 づく 人 口 及 び 世 帯 数 の 推 移 両 市 における 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 に 基 づく 人 口 及 び 世 帯 数 の 推 移 は 表 2.2-8 及 び 図 2.2-2 に 示 すとおりです 過 去 5 年 間 の 推 移 を 見 ると 人 口 及 び 世 帯 数 とも 増 加 傾 向 を 示 しています 表 2.2-8 人 口 及 び 世 帯 数 の 推 移 ( 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 に 基 づく) 市 名 年 項 目 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 人 ) 外 国 人 登 録 合 計 住 民 基 本 台 帳 世 帯 数 外 国 人 登 録 合 計 平 成 20 年 68,115 3,007 71,122 32,341 2,297 34,638 蕨 市 平 成 21 年 68,285 3,312 71,597 32,806 2,505 35,311 平 成 22 年 68,367 3,612 71,979 33,063 2,712 35,775 平 成 23 年 68,807 3,745 72,552 33,363 2,750 36,113 平 成 24 年 68,914 3,538 72,452 33,579 2,511 36,090 戸 田 市 平 成 20 年 115,345 3,924 119,269 50,623 3,025 53,648 平 成 21 年 116,743 4,229 120,972 51,644 3,234 54,878 平 成 22 年 118,801 4,362 123,163 52,802 3,265 56,067 平 成 23 年 120,053 4,376 124,429 53,468 3,261 56,729 平 成 24 年 121,849 4,248 126,097 54,369 3,101 57,470 各 年 4 月 1 日 現 在 出 典 : 両 市 のホームページ ( 人 口 : 人 世 帯 数 : 世 帯 ) 蕨 市 100,000 80,000 71,122 71,597 71,979 72,552 72,452 60,000 40,000 34,638 35,311 35,775 36,113 36,090 人 口 一 般 世 帯 数 20,000 0 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 ( 人 口 : 人 世 帯 数 : 世 帯 ) 戸 田 市 150,000 119,269 120,972 123,163 124,429 126,097 100,000 53,648 54,878 56,067 56,729 57,470 人 口 一 般 世 帯 数 50,000 0 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 図 2.2-2 人 口 及 び 世 帯 数 の 推 移 ( 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 に 基 づく) -14-

(3) 年 齢 別 男 女 別 人 口 年 齢 3 区 分 別 人 口 年 齢 別 男 女 別 人 口 は 表 2.2-9 に 示 すとおりです また 年 齢 3 区 分 別 人 口 割 合 は 図 2.2-3 に 示 すとおりです 蕨 市 は 老 年 人 口 (65 歳 以 上 )が 21.7%であり 戸 田 市 よりも 高 齢 化 が 進 んでいる ことがわかります 戸 田 市 は 生 産 年 齢 人 口 年 少 人 口 が 蕨 市 よりも 多 いことがわかり ますが 将 来 的 には 高 齢 化 になる 可 能 性 があります 年 齢 表 2.2-9 市 町 別 年 齢 別 男 女 別 人 口 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 項 目 蕨 市 戸 田 市 男 女 総 数 男 女 総 数 0~4 1,354 1,306 2,660 3,568 3,380 6,948 5~9 1,268 1,178 2,446 3,275 2,964 6,239 10~14 1,392 1,330 2,722 3,228 2,989 6,217 15~19 1,441 1,347 2,788 3,018 2,842 5,860 20~24 1,989 1,847 3,836 3,411 3,377 6,788 25~29 2,714 2,182 4,896 4,538 4,259 8,797 30~34 2,735 2,240 4,975 5,291 4,701 9,992 35~39 3,016 2,485 5,501 6,442 5,741 12,183 40~44 3,044 2,592 5,636 6,399 5,426 11,825 45~49 2,586 2,229 4,815 5,122 4,290 9,412 50~54 2,270 1,995 4,265 3,857 3,089 6,946 55~59 2,175 1,929 4,104 3,196 2,583 5,779 60~64 2,730 2,579 5,309 3,789 3,244 7,033 65~69 2,058 2,070 4,128 2,823 2,791 5,614 70~74 1,700 2,075 3,775 2,364 2,555 4,919 75~79 1,384 1,782 3,166 1,606 2,069 3,675 80~84 832 1,316 2,148 840 1,208 2,048 85~89 374 717 1,091 356 705 1,061 90~94 116 374 490 89 298 387 95~99 21 121 142 24 85 109 100~ 0 21 21 0 17 17 総 数 35,199 33,715 68,914 63,236 58,613 121,849 1. 住 民 基 本 台 帳 に 基 づく 2. 外 国 人 を 除 く 出 典 : 両 市 のホームページ -15-

蕨 市 0 2,000 4,000 100 歳 ~ 95~99 歳 90~94 歳 85~89 歳 80~84 歳 75~79 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 35~39 歳 30~34 歳 25~29 歳 20~24 歳 15~19 歳 10~14 歳 5~9 歳 0~4 歳 4,000 2,000 0 0 2,000 4,000 男 性 ( 人 ) 男 性 女 性 女 性 ( 人 ) 戸 田 市 0 2,000 4,000 6,000 8,000 100 歳 ~ 95~99 歳 90~94 歳 85~89 歳 80~84 歳 75~79 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 35~39 歳 30~34 歳 25~29 歳 20~24 歳 15~19 歳 10~14 歳 5~9 歳 0~4 歳 8,000 6,000 4,000 2,000 0 0 2,000 4,000 6,000 8,000 男 性 ( 人 ) 男 性 女 性 女 性 ( 人 ) 蕨 市 11.4% 66.9% 21.7% 年 少 人 口 (0~14 歳 ) 生 産 年 齢 人 口 (15~64 歳 ) 老 年 人 口 (65 歳 以 上 ) 戸 田 市 15.9% 69.4% 14.6% 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 図 2.2-3 年 齢 階 層 別 の 人 口 ピラミッドと 年 齢 3 区 分 別 人 口 割 合 -16-

(4) 人 口 動 態 両 市 の 自 然 動 態 社 会 動 態 の 推 移 は 表 2.2-10(1) (2) 及 び 図 2.2-4 に 示 すとおりで す 自 然 動 態 を 見 ると 蕨 市 は 死 亡 数 が 出 生 数 をやや 上 回 っており 戸 田 市 は 出 生 数 が 多 いため 増 加 しています 社 会 動 態 を 見 ると 蕨 市 は 転 入 が 転 出 をやや 上 回 っており 戸 田 市 は 転 入 が 多 いため 増 加 しています 表 2.2-10(1) 人 口 動 態 ( 自 然 動 態 ) 市 名 項 目 年 次 人 口 ( 人 ) 出 生 ( 人 ) 死 亡 ( 人 ) 自 然 増 加 ( 人 ) 自 然 増 加 率 ( 千 分 比 ) 18 68,163 536 538 2 0.0 蕨 市 19 68,104 574 579 5 0.1 20 68,171 501 593 92 1.3 戸 田 市 18 117,013 1,488 654 834 7.1 19 117,687 1,408 650 758 6.4 20 118,770 1,442 721 721 6.1 自 然 増 加 率 はその 年 の1 月 1 日 現 在 の 人 口 で 算 出 しています 出 典 : 統 計 わらび( 平 成 22 年 版 ) 蕨 市 ホームページ( 住 民 基 本 台 帳 人 口 ) 統 計 とだ( 平 成 18 年 度 版 ~20 年 度 版 ) 表 2.2-10(2) 人 口 動 態 ( 社 会 動 態 ) 市 名 項 目 年 次 人 口 ( 人 ) 転 入 ( 人 ) 転 出 ( 人 ) 社 会 増 加 ( 人 ) 社 会 増 加 率 ( 千 分 比 ) 蕨 市 戸 田 市 18 68,163 4,605 4,682 77 1.1 19 68,104 4,699 4,589 110 1.6 20 68,171 4,334 4,227 107 1.6 18 117,013 9,781 9,941 160 1.4 19 117,687 9,669 9,241 428 3.6 20 118,770 10,095 8,821 1,274 10.7 社 会 増 加 率 はその 年 の1 月 1 日 現 在 の 人 口 で 算 出 しています 出 典 : 統 計 わらび( 平 成 22 年 版 ) 蕨 市 ホームページ( 住 民 基 本 台 帳 人 口 ) 統 計 とだ( 平 成 18 年 度 版 ~20 年 度 版 ) ( 人 ) 150 蕨 市 自 然 増 加 社 会 増 加 増 加 数 ( 人 ) 2500 戸 田 市 自 然 増 加 社 会 増 加 増 加 数 100 2000 50 1500 0 1000-50 500-100 0-150 -500 18 19 20 ( 年 ) 18 19 20 ( 年 ) 図 2.2-4 両 市 の 人 口 動 態 -17-

2.3 産 業 土 地 利 用 状 況 (1) 産 業 1) 産 業 別 就 業 者 数 両 市 の 平 成 17 年 の 産 業 別 就 業 者 数 は 表 2.3-1 及 び 図 2.3-1 に 示 すとおりです 就 業 者 を 産 業 3 部 門 別 で 見 ると 蕨 市 は 第 1 次 産 業 0.1% 第 2 次 産 業 22.7% 第 3 次 産 業 74.3%です 戸 田 市 は 第 1 次 産 業 0.2% 第 2 次 産 業 25.6% 第 3 次 産 業 70.8% です 項 目 市 名 表 2.3-1 産 業 別 就 業 者 ( 平 成 17 年 ) 他 に 分 類 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 計 されないもの 就 業 者 構 成 比 就 業 者 構 成 比 ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) 就 業 者 構 成 比 就 業 者 構 成 比 就 業 者 ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) ( 人 ) 構 成 比 (%) 蕨 市 51 0.1 7,859 22.7 25,773 74.3 987 2.9 34,670 100.0 戸 田 市 92 0.2 15.272 25.6 42,140 70.8 2,023 3.4 59,527 100.0 出 典 : 平 成 17 年 国 勢 調 査 報 告 ( 総 務 省 統 計 局 ) 蕨 市 他 に 分 類 されな いもの 2.9% 第 1 次 産 業 0.1% 第 2 次 産 業 22.7% 第 3 次 産 業 74.3% 戸 田 市 他 に 分 類 されな いもの 3.4% 第 1 次 産 業 0.2% 第 2 次 産 業 25.6% 第 3 次 産 業 70.8% 図 2.3-1 産 業 3 部 門 別 就 業 者 割 合 ( 平 成 17 年 度 ) 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 他 に 分 類 されないもの -18-

2) 事 業 所 従 業 者 数 両 市 の 平 成 11 年 から 平 成 21 年 の 事 業 所 従 業 者 数 の 推 移 は 表 2.3-2 及 び 図 2.3-2(1) (2)に 示 すとおりです 事 業 所 従 業 者 数 ともに ほぼ 横 ばいに 推 移 しています 表 2.3-2 事 業 所 従 業 者 数 の 推 移 ( 民 営 ) 項 目 蕨 市 戸 田 市 事 業 所 数 従 業 者 数 事 業 所 数 従 業 者 数 年 ( 事 業 所 ) ( 人 ) ( 事 業 所 ) ( 人 ) 平 成 11 年 3,336 23,985 5,703 58,645 平 成 13 年 3,216 23,650 5,608 59,384 平 成 16 年 3,048 24,064 5,162 57,891 平 成 18 年 3,014 25,122 5,485 61,132 平 成 21 年 3,044 25,157 5,753 62,871 出 典 : 平 成 21 年 経 済 センサス 基 礎 調 査 ( 総 務 省 ) 統 計 わらび( 平 成 22 年 版 ) 統 計 とだ( 平 成 22 年 度 版 ) ( 事 業 所 ) 8,000 6,000 5,703 5,608 5,162 5,485 5,753 4,000 2,000 3,336 3,216 3,048 3,014 3,044 蕨 市 戸 田 市 0 H11 H13 H16 H18 H21 図 2.3-2(1) 事 業 所 数 の 推 移 ( 民 営 ) ( 人 ) 80,000 60,000 58,645 59,384 57,891 61,132 62,871 40,000 20,000 0 23,985 23,650 24,064 25,122 25,157 H11 H13 H16 H18 H21 図 2.3-2(2) 従 業 者 数 の 推 移 ( 民 営 ) 蕨 市 戸 田 市 事 業 所 企 業 統 計 調 査 結 果 ( 事 業 所 企 業 統 計 調 査 は 平 成 21 年 より 経 済 センサス 基 礎 調 査 に 統 合 されています ) -19-

(2) 土 地 利 用 1) 地 目 別 面 積 計 画 区 域 の 土 地 利 用 状 況 は 表 2.3-3 及 び 図 2.3-3 に 示 すとおりです 蕨 市 は 宅 地 が 60.3%を 占 めていますが 戸 田 市 は 雑 種 地 が 55.1% 次 いで 宅 地 が 42.9%となっています( 平 成 22 年 1 月 1 日 現 在 ) 表 2.3-3 地 目 別 面 積 平 成 22 年 1 月 1 日 現 在 単 位 :m 2 市 名 総 面 積 宅 地 田 畑 山 林 沼 池 雑 種 地 その 他 蕨 5,100,000 (100.0) 3,077,043 (60.3) 0.0 (0.0) 66,052 (1.3) 4,250 (0.1) 0.0 (0.0) 321,658 (6.3) 1,630,997 (32.0) 戸 田 18,170,000 (100.0) 7,790,000 (42.9) 2,2000 (0.1) 182,000 (1.0) 14,000 (0.1) 20,000 (0.1) 10,013,000 (55.1) 129,000 (0.7) 数 値 下 の( ) 内 の 数 値 は 総 面 積 に 対 する 割 合 を 求 めた 数 値 です 出 典 : 統 計 わらび( 平 成 22 年 版 ) 統 計 とだ( 平 成 22 年 度 版 ) 蕨 市 その 他, 32.0% 宅 地, 60.3% 雑 種 地, 6.3% 山 林, 0.1% 畑, 1.3% 戸 田 市 その 他, 0.7% 宅 地, 42.9% 雑 種 地, 55.1% 田, 0.1% 沼 池, 0.1% 畑, 1.0% 山 林, 0.1 % 図 2.3-3 地 目 別 面 積 の 構 成 比 -20-

2) 都 市 計 画 都 市 計 画 の 概 況 は 表 2.3-4 及 び 図 2.3-4 に 示 すとおりです 表 2.3-4 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 及 び 用 途 地 域 単 位 :km 2 市 街 化 区 域 市 街 化 都 市 第 一 種 第 二 種 第 一 種 第 二 種 準 住 居 近 隣 商 業 準 工 業 工 業 無 調 整 市 名 計 画 中 高 層 中 高 層 住 居 住 居 地 域 商 業 地 域 地 域 地 域 指 定 区 域 区 域 住 居 専 住 居 専 地 域 地 域 地 域 地 域 用 地 域 用 地 域 蕨 5.10 5.10 0.996 0.064 2.584 0.064 0.107 0.385 0.267 0.377 0.256 0 0 戸 田 18.17 13.37 1.220 0.454 4.825 0.267 0.062 0.423 0.292 3.486 1.871 0.47 4.8 1. 平 成 23 年 3 月 末 現 在 ( 蕨 市 ) 及 び 平 成 23 年 1 月 1 日 現 在 ( 戸 田 市 ) 2. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 蕨 市 ホームページ 統 計 とだ( 平 成 22 年 度 版 ) 蕨 市 商 業 地 域 5% 近 隣 商 業 地 域 8% 準 工 業 地 域 7% 工 業 地 域 5% 無 指 定 地 域 0% 第 一 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 20% 第 二 種 中 高 層 住 専 用 地 域 1% 準 住 居 地 域 2% 第 二 種 住 居 地 域 1% 第 一 種 住 居 地 域 51% 戸 田 市 工 業 地 域 14% 無 指 定 地 域 4% 第 一 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 9% 第 二 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 3% 準 工 業 地 域 26% 第 一 種 住 居 地 域 37% 商 業 地 域 2% 近 隣 商 業 地 域 3% 準 住 居 地 域 0% 第 二 種 住 居 地 域 2% 図 2.3-4 蕨 市 及 び 戸 田 市 の 市 街 化 区 域 の 用 途 地 域 の 割 合 -21-

第 3 章 ごみ 処 理 の 現 状 と 課 題 第 3 章 ごみ 処 理 の 現 況 の 把 握 3.1 ごみ 処 理 体 系 (1) ごみ(し 尿 ) 処 理 体 系 ごみ(し 尿 ) 処 理 体 系 は 図 3.1-1 に 示 すとおりです 排 出 されたごみは 燃 やすご みは 焼 却 処 理 資 源 物 ( 古 紙 類 紙 類 布 類 を 除 く)はリサイクルプラザに 搬 入 し 選 別 や 圧 縮 梱 包 された 後 に 再 生 業 者 に 引 き 渡 し 再 使 用 または 再 資 源 化 されます 古 紙 類 紙 類 布 類 はリサイクルプラザを 通 さず 回 収 業 者 から 再 生 業 者 へ 引 き 渡 され 再 資 源 化 さ れます し 尿 及 び 浄 化 槽 汚 泥 は し 尿 処 理 施 設 に 搬 入 し 浄 化 され 公 共 下 水 道 に 放 流 して います 燃 やすごみ ( 両 市 ) 金 属 類 ( 蕨 市 ) カン 金 属 類 ( 戸 田 市 ) スフ レー 缶 カセットコンロ 用 カ スホ ンヘ ( 戸 田 市 ) 生 びん( 蕨 市 ) ビン 類 ( 戸 田 市 ) その 他 のびん( 蕨 市 ) 生 ごみの 一 部 蕨 戸 田 衛 生 センター (リサイクルフラワーセンター) 蕨 戸 田 衛 生 センター (ごみ 焼 却 施 設 ) 焼 却 灰 再 生 業 者 へ 再 生 業 者 へ( 生 びん) 再 生 業 者 へ(その 他 ) 一 部 資 源 化 堆 肥 化 最 終 処 分 場 再 資 源 化 再 使 用 再 資 源 化 その 他 の 紙 類 ( 両 市 ) ペットボトル( 両 市 ) 蕨 戸 田 衛 生 センター (リサイクルプラザ) 再 生 業 者 へ 再 生 業 者 へ 再 資 源 化 再 資 源 化 プラスチック 製 容 器 包 装 (その 他 のプラスチック 類 )( 蕨 市 ) その 他 のプラスチック 類 ( 戸 田 市 ) 燃 えないごみ( 蕨 市 ) 危 険 物 等 ( 戸 田 市 ) 粗 大 ごみ( 両 市 ) 蛍 光 管 等 ( 蕨 市 ) 体 温 計 血 圧 計 蛍 光 管 ( 戸 田 市 ) 乾 電 池 ( 両 市 ) 消 火 器 ハ ッテリー( 両 市 ) 古 紙 類 ( 蕨 市 ) 紙 類 ( 戸 田 市 ) 布 類 ( 両 市 ) 再 生 業 者 へ 蕨 戸 田 衛 生 センター ( 粗 大 ごみ 処 理 施 設 ) 蕨 戸 田 衛 生 センター 内 で 処 理 ドラム 缶 封 入 蕨 戸 田 衛 生 センター 内 のストックヤード 再 生 業 者 へ( 容 器 包 装 ) 再 生 業 者 へ(その 他 ) リサイクル 不 可 リサイクル 不 可 鉄 くず 再 生 可 再 生 業 者 へ 再 生 業 者 へ 再 資 源 化 蕨 戸 田 衛 生 センター (ごみ 焼 却 施 設 ) 再 資 源 化 蕨 戸 田 衛 生 センター ( 再 生 家 具 ) 再 資 源 化 再 資 源 化 再 資 源 化 し 尿 浄 化 槽 汚 泥 ( 両 市 ) 蕨 戸 田 衛 生 センター (し 尿 処 理 施 設 ) 公 共 下 水 道 放 流 図 3.1-1 ごみ(し 尿 ) 処 理 体 系 -22-

3.2 ごみの 排 出 状 況 (1) ごみ 総 排 出 量 両 市 のごみ 総 排 出 量 の 推 移 は 表 3.2-1 及 び 図 3.2-1 に 示 すとおりです 両 市 の 過 去 5 年 間 のごみ 総 排 出 量 は 減 少 傾 向 にあり 蕨 市 は 平 成 18 年 度 の 25,527 トンに 対 して 平 成 22 年 度 には 22,622 トン 戸 田 市 は 平 成 18 年 度 の 48,568 トンに 対 して 平 成 22 年 度 には 43,346 トンとなり 両 市 ともに 約 11% 減 少 しています 項 目 蕨 市 戸 田 市 全 体 表 3.2-1 ごみ 総 排 出 量 の 推 移 年 度 単 位 :t H18 H19 H20 H21 H22 ごみ 総 排 出 量 25,527 24,717 23,106 22,820 22,622 計 画 収 集 量 25,029 24,280 22,922 22,659 22,452 直 接 搬 入 量 498 437 184 161 170 集 団 回 収 量 0 0 0 0 0 ごみ 総 排 出 量 48,568 47,107 45,362 43,945 43,346 計 画 収 集 量 47,713 46,049 44,268 43,638 42,994 直 接 搬 入 量 855 1,058 1,094 307 352 集 団 回 収 量 0 0 0 0 0 ごみ 総 排 出 量 74,095 71,824 68,468 66,765 65,968 計 画 収 集 量 72,742 70,329 67,190 66,297 65,446 直 接 搬 入 量 1,353 1,495 1,278 468 522 集 団 回 収 量 0 0 0 0 0 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) ごみ 総 排 出 量 (t) 100,000 蕨 市 戸 田 市 80,000 60,000 74,095 71,824 68,468 66,765 65,968 40,000 48,568 47,107 45,362 43,945 43,346 20,000 0 25,527 24,717 23,106 22,820 22,622 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 図 3.2-1 ごみ 総 排 出 量 の 推 移 -23-

(2) 1 人 1 日 当 たりのごみ 排 出 量 1 人 1 日 当 たりのごみ 排 出 量 の 推 移 は 表 3.2-2 及 び 図 3.2-2 に 示 すとおりです 蕨 市 は 平 成 18 年 度 の 1,030 ク ラムに 比 べ 平 成 22 年 度 は 902 ク ラムと 128 ク ラム 少 な くなっています 戸 田 市 は 平 成 18 年 の 1,167 ク ラムに 比 べ 平 成 22 年 度 は 993 ク ラムと 174 ク ラム 少 なくなっています 項 目 蕨 市 戸 田 市 全 体 表 3.2-2 1 人 1 日 当 たりのごみ 排 出 量 の 推 移 年 度 H18 H19 H20 H21 H22 総 人 口 ( 人 ) 67,907 68,114 68,138 68,489 68,697 1 人 1 日 当 たりの 排 出 量 (ク ラム) 1,030 991 929 913 902 家 庭 系 ごみ 814 786 743 728 721 事 業 系 ごみ 216 205 186 185 182 総 人 口 ( 人 ) 114,042 114,748 116,368 117,692 119,596 1 人 1 日 当 たりの 排 出 量 (ク ラム) 1,167 1,122 1,068 1,023 993 家 庭 系 ごみ 810 790 747 739 716 事 業 系 ごみ 356 331 321 284 277 総 人 口 ( 人 ) 181,949 182,862 184,506 186,181 188,293 1 人 1 日 当 たりの 排 出 量 (ク ラム) 1,116 1,073 1,017 982 960 家 庭 系 ごみ 812 789 745 735 717 事 業 系 ごみ 304 284 271 248 243 埼 玉 県 1 人 1 日 当 たりの 排 出 量 (ク ラム) 1,061 1,025 989 950 929 全 国 1 人 1 日 当 たりの 排 出 量 (ク ラム) 1,115 1,089 1,033 994 976 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) 1 人 1 日 当 たりのごみ 排 出 量 (g) 1,250 1,200 1,150 1,100 1,050 1,000 950 900 850 1,167 1,115 1,061 1,030 991 1,122 1,089 1,025 1,033 989 929 1,068 1,023 993 994 950 976 929 913 902 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 全 国 埼 玉 県 蕨 市 戸 田 市 図 3.2-2 1 人 1 日 当 たりのごみ 排 出 量 の 推 移 -24-

(3) ごみ 搬 入 量 の 内 訳 1) 蕨 市 蕨 市 のごみ 搬 入 量 の 内 訳 は 表 3.2-3(1)に 示 すとおりです また 平 成 22 年 度 の 家 庭 系 ごみの 搬 入 量 の 内 訳 は 図 3.2-3(1)に 示 すとおりです 項 目 家 庭 系 ご み 事 業 系 ご み 収 集 量 表 3.2-3(1) ごみの 搬 入 量 の 内 訳 ( 蕨 市 ) 年 度 H18 H19 H20 H21 H22 単 位 :t 可 燃 ごみ 13,129 12,829 12,598 12,367 12,207 不 燃 ごみ 859 778 768 753 781 資 源 ごみ 2,365 2,349 2,213 2,189 2,234 1 その 他 9 0 0 0 0 粗 大 ごみ 563 614 589 548 590 合 計 16,925 16,570 16,168 15,857 15,812 2 直 接 搬 入 量 0 0 0 0 2 ごみ 収 集 量 + 直 接 搬 入 量 16,925 16,570 16,168 15,857 15,814 収 集 量 可 燃 ごみ 4,855 4,678 4,454 4,452 4,387 不 燃 ごみ 0 0 0 0 0 資 源 ごみ 0 0 0 0 0 その 他 0 0 0 0 0 粗 大 ごみ 0 0 0 0 0 合 計 4,855 4,678 4,454 4,452 4,387 直 接 搬 入 量 498 437 184 161 168 ごみ 収 集 量 + 直 接 搬 入 量 5,353 5,115 4,638 4,613 4,555 1. その 他 の H18 は 下 水 ごみ H19 以 降 は 可 燃 ごみに 含 む 2. 家 庭 系 ごみの 直 接 搬 入 量 は すべて 生 ごみ 堆 肥 ( 堆 肥 分 )です 3. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) 資 源 ごみ 14.1% 粗 大 ごみ 3.7% 不 燃 ごみ 5.0% 可 燃 ごみ 77.2% 図 3.2-3(1) 家 庭 系 ごみの 搬 入 量 の 内 訳 ( 蕨 市 : 平 成 22 年 度 ) -25-

2) 戸 田 市 戸 田 市 のごみ 搬 入 量 の 内 訳 は 表 3.2-3(2)に 示 すとおりです また 平 成 22 年 度 の 家 庭 系 ごみの 搬 入 量 の 内 訳 は 図 3.2-3(2)に 示 すとおりです 項 目 家 庭 系 ご み 事 業 系 ご み 収 集 量 表 3.2-3(2) ごみの 搬 入 量 の 内 訳 ( 戸 田 市 ) 年 度 H18 H19 H20 H21 H22 単 位 :t 可 燃 ごみ 21,323 20,906 21,020 20,763 20,607 不 燃 ごみ 1,403 1,255 1,255 1,251 1,396 資 源 ごみ 3,916 3,940 3,831 3,886 3,861 1 その 他 386 0 0 0 0 粗 大 ごみ 1,156 1,149 1,152 1,291 1,368 合 計 28,184 27,250 27,258 27,191 27,232 2 直 接 搬 入 量 0 0 0 0 71 ごみ 収 集 量 + 直 接 搬 入 量 28,184 27,250 27,258 27,191 27,303 収 集 量 可 燃 ごみ 13,990 12,856 12,541 11,911 11,760 不 燃 ごみ 0 0 0 0 0 資 源 ごみ 0 0 0 0 0 その 他 0 0 0 0 0 粗 大 ごみ 0 0 0 0 0 合 計 13,990 12,856 12,541 11,911 11,760 直 接 搬 入 量 846 1,058 1,094 307 352 ごみ 収 集 量 + 直 接 搬 入 量 14,836 13,914 13,635 12,218 12,112 1. その 他 の H18 は 下 水 ごみ H19 以 降 は 可 燃 ごみに 含 む 2. 家 庭 系 ごみの 直 接 搬 入 量 は すべて 生 ごみ 堆 肥 ( 堆 肥 分 )です 3. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) 粗 大 ごみ, 5.0% 直 接 搬 入 量, 0.3% 資 源 ごみ, 14.1% 不 燃 ごみ, 5.1% 可 燃 ごみ, 75.5% 図 3.2-3(2) 家 庭 系 ごみの 搬 入 量 の 内 訳 ( 戸 田 市 : 平 成 22 年 度 ) -26-

(4) 可 燃 ごみの 性 状 ごみ 処 理 施 設 で 可 燃 ごみの 性 状 を 調 査 した 結 果 は 表 3.2-4 に 示 すとおりです ちゅう 芥 類 紙 布 類 の 合 計 が 全 体 の 約 60%を 占 めています 表 3.2-4 可 燃 ごみの 性 状 ( 蕨 戸 田 衛 生 センターごみ 処 理 施 設 ) 項 目 単 位 H18 H19 H20 H21 H22 紙 布 類 % 51.0 35.7 52.4 49.0 37.6 ビニール 合 成 樹 脂 ゴム 皮 革 類 % 24.0 37.1 21.5 16.6 20.6 木 竹 ワラ 類 % 5.0 11.4 6.3 12.1 12.0 ちゅう 芥 類 % 15.0 7.4 13.7 11.8 20.3 不 燃 物 類 % 1.0 4.0 2.1 5.1 6.1 その 他 % 4.0 4.4 4.0 5.4 3.4 合 計 % 100 100 100 100 100 単 位 容 積 重 量 kg/m 3 258 157 251 161 155 三 大 成 分 低 位 発 熱 量 水 分 % 49.0 51.5 46.9 43.5 46.3 可 燃 分 % 46.0 43.4 47.1 46.8 45.1 灰 分 % 5.0 5.1 6.0 9.7 8.6 計 算 値 kj/kg 7,100 6,900 7,700 7,700 7,400 実 測 値 kj/kg 8,400 8,500 9,000 9,100 8,000 1.H18 年 の 低 位 発 熱 量 については kcal/kg を 国 際 単 位 の 熱 量 の 単 位 (kj/kg)に 換 算 した (kj は<1kcal 4.2kJ>) 2. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) 不 燃 物 類 6.1% その 他 3.4% 紙 布 類 37.6% ちゅう 芥 類 20.3% 木 竹 ワラ 類 12.0% ビニール 合 成 樹 脂 ゴム 皮 革 類 20.6% 図 3.2-4 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 のごみ 処 理 施 設 に 搬 入 される 可 燃 ごみの 性 状 ( 平 成 22 年 度 ) -27-

3.3 ごみの 発 生 抑 制 及 び 排 出 抑 制 の 現 状 (1) リサイクルフラワーセンター( 組 合 及 び 両 市 ) 1) 施 設 の 概 要 生 ごみのリサイクルによるごみの 減 量 化 を 更 に 進 めることを 目 的 として 平 成 22 年 5 月 に 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 戸 田 市 と 蕨 市 が 共 同 で 開 設 しまし た 設 置 場 所 は 蕨 戸 田 衛 生 センターの 廃 棄 物 処 理 施 設 敷 地 の 北 側 で 見 学 者 を 受 け 入 れる 管 理 棟 や 生 ごみから 堆 肥 を 作 る 堆 肥 化 装 置 室 花 苗 を 栽 培 する 温 室 (3 棟 )の 施 設 があるほか 敷 地 内 にはビオトー プや 自 然 育 成 園 も 備 えています リサイクルフラワーセンターは 蕨 市 戸 田 市 蕨 戸 田 衛 生 センターが 協 調 し 環 境 共 生 を 基 本 理 念 に 6 つの 目 的 をもって 設 置 されました 1 循 環 型 社 会 の 構 築 リサイクルフラワーセンター 2 美 しい 街 づくり 3 障 がい 者 高 齢 者 の 雇 用 促 進 4 子 供 たちへの 生 きた 環 境 教 育 現 場 の 提 供 5 環 境 ボランティアを 促 進 する 場 の 提 供 6 衛 生 センターと 近 隣 地 域 の 環 境 美 化 両 市 において 登 録 された 市 民 が 搬 入 した 生 ごみを 再 生 資 源 として 堆 肥 に 変 え それを 利 用 して 花 の 苗 を 生 産 しています 市 民 と 協 働 で 生 ごみの 減 量 と 資 源 化 を 図 っています 働 いている 人 は 障 がい 者 20 人 支 援 員 5 人 高 齢 者 10 人 合 計 で 35 人 の 方 々が 愛 情 込 めて 花 を 育 てています -28-

表 3.3-1 リサイクルフラワーセンターの 生 産 能 力 等 の 状 況 項 目 内 容 工 事 竣 工 平 成 21 年 11 月 13 日 敷 地 面 積 8,746.34m 2 延 床 面 積 1,105.15m 2 花 苗 生 産 能 力 当 初 目 標 約 80,000 鉢 / 年 生 ごみ 堆 肥 化 能 力 平 均 200kg/ 日 表 3.3-2 リサイクルフラワーセンターの 施 設 概 要 項 目 内 容 平 屋 鉄 骨 造 り( 木 質 風 ) 270.76m 2 ホール 学 習 室 事 務 所 休 憩 室 作 業 室 更 衣 室 (1) 管 理 棟 オストメイト 対 応 トイレ 赤 ちゃん 用 ベッド マイカ ップ 型 自 動 販 売 機 山 形 1 連 棟 温 室 ( 内 部 全 面 保 温 カーテン 付 き) ア. 天 窓 自 動 開 閉 装 置 ( 自 動 )( 制 御 : 温 度 雨 風 ) イ. 上 層 遮 光 カーテン( 自 動 ) ウ. 下 層 保 温 カーテン( 自 動 ) (2) 温 室 1 2 3 エ. 温 風 暖 房 機 ( 自 動 ) 燃 料 : 灯 油 オ. ヒートポンプ 式 エアコン カ. 循 環 扇 キ. 液 肥 混 入 器 ク. 発 芽 室 ( 温 室 2 に 1 台 ) 堆 肥 化 装 置 方 式 : 直 接 投 入 式 自 動 連 続 運 転 型 生 ごみ 乾 燥 装 置 (3) 堆 肥 化 装 置 室 処 理 能 力 :40kg/ 時 5 時 間 / 日 =200kg/ 日 堆 肥 化 促 進 : 有 用 微 生 物 群 を 活 用 して 熟 成 (4) ビオトープ 土 留 め 板 土 留 めくいに 再 生 プラスチック 品 を 使 用 -29-

表 3.3-3 リサイクルフラワーセンターの 環 境 配 慮 事 項 内 容 管 理 棟 のウッドデッキに 間 伐 材 の 木 粉 と 再 生 樹 脂 を 使 用 した 地 球 に 優 しい リサイクル 資 材 を 採 用 しています ホールには ごみの 減 量 化 への 貢 献 及 び 資 源 節 約 啓 発 の 情 報 発 信 を 目 的 にマ イカップ 型 飲 料 自 動 販 売 機 を 設 置 しました ビオトープに 使 用 している 土 留 め 板 及 び 土 留 めくいは 耐 久 性 に 優 れた 再 生 プラスチック 品 を 採 用 しています 暖 房 費 の 節 減 を 図 るために 最 新 の 技 術 である 内 部 全 面 二 重 カーテンを 導 入 しています 温 室 の 温 風 機 の 燃 料 には 灯 油 を 使 用 し 温 度 の 偏 りを 無 くすた め 循 環 扇 を 設 置 することで 灯 油 の 使 用 量 を 更 に 減 らしています 管 理 棟 の 調 度 品 については 再 生 家 具 を 使 用 することで 循 環 型 社 会 構 築 に 努 めています 2) 平 成 23 年 度 の 実 績 平 成 23 年 度 の 実 績 は 表 3.3-4 及 び 表 3.3-5 に 示 すとおりです 表 3.3-4 生 ごみ 減 量 化 リサイクル 化 ( 堆 肥 化 ) 関 連 事 業 蕨 市 戸 田 市 計 生 ごみバケツ 貸 出 登 録 数 ( 世 帯 ) 45 1,204 1,249 処 理 バケツ 数 ( 個 ) 235 13,218 13,453 市 民 分 NPO 回 収 分 4,440 8,778 生 ごみ 重 量 (kg) 1,840 78,528 80,368 市 民 分 NPO 回 収 分 32,098 46,430 堆 肥 生 産 量 (kg) 420 18,405 18,825 生 産 堆 肥 使 用 状 況 (kg) 花 苗 育 成 花 壇 用 ( 園 内 使 用 ) 750 (50 袋 ) 戸 田 市 分 施 用 内 訳 蕨 市 ( 公 民 館 コミュニティーセンター) 195 (13 袋 ) 美 里 町 11,175kg(745 袋 )/ 小 布 施 町 1,500kg(100 袋 ) 東 光 ロー 戸 田 市 ( 姉 妹 都 市 美 里 小 布 施 町 ( 農 作 物 用 ) ン / 戸 田 市 内 公 園 整 備 用 市 内 公 園 管 理 ( 花 壇 整 備 用 )) 17,505(1,167 袋 ) 3,210kg(214 袋 ) 戸 田 市 ( 町 会 祭 り 環 境 フェア さいたま 市 辻 自 治 連 合 会 エコス 等 )990kg(66 袋 ) ピープ (コスモス 祭 り スカイフラワーパーク 事 業 ) 1,125 (75 袋 ) ルネット( 畑 用 )630kg(42 袋 ) 計 19,575(1,305 袋 ) 1. 残 数 1,455kg(97 袋 )については 園 内 等 で 保 管 管 理 2. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 平 成 23 年 度 統 計 資 料 ( 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ) -30-

表 3.3-5 花 苗 生 産 交 換 関 連 事 業 平 成 23 年 度 花 苗 目 標 生 産 数 90,000 鉢 花 苗 分 配 予 定 数 平 成 23 年 度 花 苗 出 荷 実 績 数 116,644 鉢 蕨 市 34,800 鉢 蕨 市 戸 田 市 計 戸 田 市 46,200 鉢 花 苗 交 換 分 ( 鉢 ) 2,112 55,422 57,534 組 合 9,000 鉢 イベント 分 ( 鉢 ) 33,446 15,561 49,007 合 計 35,558 70,983 106,541 衛 生 センター 施 用 分 組 合 視 察 見 学 者 連 絡 協 議 会 10,103 花 壇 ボランティア 等 に 配 布 1.116,644 鉢 出 荷 数 のうち 7,554 鉢 は 戸 田 市 エコスからの 補 充 分 2. 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 平 成 23 年 度 統 計 資 料 ( 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ) (2) 生 ごみ 処 理 容 器 等 ( 戸 田 市 ) 平 成 24 年 4 月 現 在 戸 田 市 におけるごみ 処 理 の 機 器 の 購 入 に 係 る 補 助 金 等 の 状 況 は 表 3.3-6 に 示 すとおりです 表 3.3-6 ごみ 処 理 の 機 器 の 購 入 に 係 る 補 助 金 等 の 状 況 ( 戸 田 市 ) 市 名 名 称 内 容 戸 田 市 生 ごみ 処 理 機 補 助 金 家 庭 から 排 出 される 生 ごみが 減 量 され 肥 料 等 にリサイクルが 可 能 な 生 ごみ 処 理 機 器 の 購 入 者 に 対 し 補 助 をいたします この 補 助 金 は 市 内 在 住 の 方 が 対 象 となります ( 法 人 除 く) コンポスター 容 器 1 基 につき 3,000 円 1 家 庭 2 基 まで バケツ(EM) 型 容 器 1 基 につき 1,500 円 1 家 庭 2 基 まで 電 気 式 生 ごみ 処 理 機 購 入 額 の 1/2 以 内 1 家 庭 1 台 まで (30,000 円 限 度 ) 出 典 : 戸 田 市 ホームページ (3) 事 業 系 ごみの 指 定 袋 制 ( 両 市 ) 平 成 20 年 度 から 指 定 袋 制 (ピンク 色 )を 導 入 して 排 出 抑 制 及 び 他 市 からのごみの 不 正 搬 入 を 防 止 しています (4) 事 業 系 ごみ 手 数 料 の 徴 収 ( 組 合 ) 平 成 24 年 8 月 現 在 手 数 料 10 キロク ラム 当 たり 178.5 円 です -31-

(5) 粗 大 ごみの 家 具 を 再 生 ( 組 合 ) 衛 生 センターでは 粗 大 ごみとして 捨 てられた 家 具 の 中 から 比 較 的 状 態 の 良 いもの を 選 び 補 修 再 生 し 再 利 用 しています 再 生 された 家 具 は 年 に3 回 入 札 方 式 で 売 払 いを 行 っています (6) マイバッグ 運 動 ( 両 市 ) ごみの 減 量 化 に 役 立 ち だれでもできて 効 果 のある レジ 袋 は 要 らないマイバッグ 運 動 です (7) フェルトガーデン 戸 田 ( 戸 田 市 ) 近 年 特 に 都 市 部 において ヒートアイランド 現 象 の 解 消 に 効 果 的 であるという 理 由 から 屋 上 緑 化 が 注 目 されています 戸 田 市 では 庁 舎 屋 上 に 生 ごみや 古 布 等 の 資 源 ごみのリサイクル 品 を 用 いた 独 自 の 屋 上 緑 化 システムである フェルトガーデン 戸 田 を 設 置 しています これは 素 材 が 全 てリサイクル 品 であり 軽 量 安 価 であることに 特 長 があります 平 成 17 年 6 月 に 33 平 方 メートルの 規 模 で 試 行 し 同 年 10 月 に 特 許 庁 から 商 標 登 録 を 受 けた フェルトガーデン 戸 田 は 2 年 余 りに 及 ぶ 実 証 研 究 の 期 間 を 経 て 平 成 19 年 10 月 より 460 平 方 メートルの 本 格 的 な 施 設 となっています また 市 内 の 学 校 や 民 間 企 業 においても 導 入 されており 今 後 も フェルトガーデン 戸 田 を 普 及 させていくことにより ごみ 減 量 化 省 エネ 緑 化 を 更 に 推 進 していきた いと 考 えています -32-

3.4 資 源 化 の 現 状 (1) 資 源 化 量 の 推 移 両 市 の 資 源 化 量 の 推 移 は 表 3.4-1(1) (2) 及 び 図 3.4-1(1) (2)に 示 すとおりです また 直 接 資 源 化 量 の 内 訳 は 表 3.4-2 リサイクル 率 の 推 移 は 図 3.4-2 に 示 すとおり です ごみの 総 排 出 量 が 減 少 し 資 源 化 量 は 減 少 傾 向 にあります 項 目 表 3.4-1(1) 資 源 化 量 の 推 移 ( 蕨 市 ) 年 度 H18 H19 H20 H21 H22 ごみ 処 理 量 t 25,527 24,717 23,106 22,820 22,626 資 源 化 量 ( 再 生 利 用 量 ) t 5,952 5,793 5,037 5,014 4,955 直 接 資 源 化 量 t 3,276 3,024 2,319 2,309 2,253 中 間 処 理 後 再 生 利 用 量 t 2,676 2,769 2,718 2,705 2,702 リサイクル 率 ( 再 生 利 用 率 ) % 23.3 23.4 21.8 22.0 21.9 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) 項 目 表 3.4-1(2) 資 源 化 量 の 推 移 ( 戸 田 市 ) 年 度 H18 H19 H20 H21 H22 ごみ 処 理 量 t 48,568 47,107 45,362 43,945 43,264 資 源 化 量 ( 再 生 利 用 量 ) t 10,134 9,766 8,969 7,988 8,612 直 接 資 源 化 量 t 5,549 5,024 4,105 4,128 3,931 中 間 処 理 後 再 生 利 用 量 t 4,585 4,742 4,864 3,860 4,681 リサイクル 率 ( 再 生 利 用 率 ) % 20.9 20.7 19.8 18.2 19.9 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) リサイクル 率 (%)= 100 中 間 処 理 後 再 生 利 用 + 直 接 資 源 化 量 + 集 団 回 収 量 ごみの 総 処 理 量 + 集 団 回 収 量 1 リサイクル 率 ( 再 生 利 用 率 )は 焼 却 灰 の 資 源 化 も 含 みます 2 中 間 処 理 後 再 生 利 用 量 とは 蕨 戸 田 衛 生 センターで 資 源 ごみ 粗 大 ごみ 等 を 処 理 した 後 鉄 アル ミ 等 を 回 収 し 資 源 化 した 量 です 3 直 接 資 源 化 量 とは 両 市 が 収 集 した 資 源 物 を 蕨 戸 田 衛 生 センターに 搬 入 せず 直 接 業 者 に 売 却 す るなどして 資 源 化 される 量 です -33-

(t) 8,000 蕨 市 6,000 5,952 5,793 5,037 5,014 4,955 4,000 3,276 3,024 2,319 2,309 2,253 2,000 2,676 2,769 2,718 2,705 2,702 0 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 中 間 処 理 後 再 生 利 用 量 直 接 資 源 化 量 図 3.4-1(1) 資 源 化 量 の 推 移 ( 蕨 市 ) (t) 12,000 戸 田 市 10,000 8,000 6,000 10,134 9,766 5,549 5,024 8,969 4,105 7,988 4,128 8,612 3,931 4,000 2,000 4,585 4,742 4,864 3,860 4,681 0 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 中 間 処 理 後 再 生 利 用 量 直 接 資 源 化 量 図 3.4-1(2) 資 源 化 量 の 推 移 ( 戸 田 市 ) 市 名 蕨 市 戸 田 市 項 目 表 3.4-2 直 接 資 源 化 量 の 内 訳 年 度 単 位 :t H18 H19 H20 H21 H22 紙 類 2,987 2,761 2,085 2,058 1,958 紙 パック - 9 7 7 9 布 類 280 254 227 244 286 その 他 9 0 0 0 0 合 計 3,276 3,024 2,319 2,309 2,253 紙 類 5,021 4,460 3,543 3,583 3,350 紙 パック - 34 34 34 34 布 類 528 530 528 511 547 その 他 0 0 0 0 0 合 計 5,549 5,024 4,105 4,128 3,931 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) -34-

(%) 30 20 23.3 20.9 23.4 20.7 21.8 19.8 22.0 18.2 21.9 19.9 蕨 市 戸 田 市 10 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 図 3.4-2 ごみのリサイクル 率 ( 再 生 利 用 率 )の 推 移 (2) 資 源 物 の 搬 入 量 リサイクルプラザに 搬 入 される 両 市 の 資 源 物 量 は 表 3.4-3 及 び 図 3.4-3(1) (2) に 示 すとおりです 表 3.4-3 資 源 物 の 搬 入 量 実 績 (リサイクルプラザ) 単 位 :t 市 名 項 目 H18 H19 H20 H21 H22 金 属 缶 類 428 427 402 414 412 ガラスびん 類 601 591 566 538 537 蕨 市 その 他 の 紙 類 418 415 368 375 382 ペットボトル 286 294 275 261 289 プラスチック 類 631 622 602 602 597 合 計 2,365 2,349 2,213 2,189 2,216 金 属 缶 類 753 715 720 697 687 戸 ガラスびん 類 990 977 935 920 927 田 その 他 の 紙 類 551 549 472 503 493 市 ペットボトル 497 496 549 556 564 プラスチック 類 1,124 1,204 1,154 1,210 1,190 合 計 3,916 3,940 3,831 3,886 3,861 金 属 缶 類 1,181 1,142 1,122 1,111 1,099 ガラスびん 類 1,591 1,568 1,501 1,458 1,464 全 体 その 他 の 紙 類 970 964 840 878 875 ペットボトル 783 790 824 817 853 プラスチック 類 1,755 1,826 1,756 1,812 1,787 合 計 6,281 6,289 6,044 6,075 6,077 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 数 字 が 合 わないことがあります 出 典 : 統 計 資 料 平 成 18 年 度 ~22 年 度 ( 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ) -35-

3000 (トン) 2,365 2,349 2,213 2,189 2,216 2000 631 622 602 602 597 1000 286 294 275 261 289 418 415 368 375 382 601 591 566 538 537 0 428 427 402 414 412 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 金 属 缶 類 ガラスびん 類 その 他 の 紙 類 ペットボトル プラスチック 類 図 3.4-3(1) 資 源 物 の 搬 入 量 の 推 移 ( 蕨 市 ) 5000 (トン) 4000 3000 3,916 3,940 3,831 3,886 3,861 1,124 1,204 1,154 1,210 1,190 497 496 549 556 564 2000 551 549 472 503 493 1000 0 990 977 935 920 927 753 715 720 697 687 H18 年 度 H19 年 度 H20 年 度 H21 年 度 H22 年 度 金 属 缶 類 ガラスびん 類 その 他 の 紙 類 ペットボトル プラスチック 類 図 3.4-3(2) 資 源 物 の 搬 入 量 の 推 移 ( 戸 田 市 ) (3) 市 民 の 協 働 ごみの 分 別 により 市 民 の 皆 さんの 資 源 化 への 関 心 が 高 まっています -36-

3.5 収 集 運 搬 の 現 状 (1) 収 集 運 搬 の 範 囲 収 集 運 搬 は 両 市 の 行 政 区 域 全 体 を 対 象 としており 蕨 市 では 5.1 平 方 キロメートル 戸 田 市 では 18.17 平 方 キロメートルを 計 画 処 理 区 域 として 収 集 運 搬 を 行 っています (2) 収 集 運 搬 の 事 業 主 体 蕨 戸 田 両 市 とも 家 庭 系 ごみについては 全 ての 分 別 区 分 について 両 市 の 責 任 で 収 集 運 搬 を 行 っていますが その 実 務 は 業 者 に 委 託 しています 事 業 系 ごみについては 事 業 者 の 責 任 で 蕨 戸 田 衛 生 センターに 自 己 搬 入 するか 許 可 業 者 に 委 託 して 搬 入 す ることになっています 担 当 部 局 蕨 市 : 市 民 生 活 部 安 全 安 心 推 進 課 生 活 環 境 係 戸 田 市 : 環 境 経 済 部 環 境 クリーン 推 進 課 クリーン 推 進 担 当 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) (3) ごみ 集 積 所 等 の 設 置 蕨 市 の 家 庭 系 のごみについては 各 地 域 に 設 置 されている クリーンステーション(ご み 集 積 所 ) リサイクルステーション( 資 源 回 収 所 ) に 出 すことになっています 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 クリーンステーション 2,212 か 所 リサイクルステー ション 1,717 か 所 (ともに 概 数 )で 大 半 の 両 ステーションが 同 一 箇 所 にあります 戸 田 市 の 家 庭 系 のごみについては 各 地 域 に 設 置 されているステーション(ごみ 集 積 所 )に 出 すことになっています ステーション 数 は 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 2,908 か 所 です -37-

(4) ごみの 分 別 1) 家 庭 系 ごみ 両 市 の 家 庭 系 ごみは 表 3.5-1(1) (2)に 示 すごみの 分 別 区 分 に 従 って 排 出 され 収 集 されています 表 3.5-1(1) ごみ 分 別 の 指 定 状 況 ( 蕨 市 ) 分 別 区 分 1 燃 やすごみ 2 金 属 類 3 生 きびん 4 その 他 のびん 5プラスチック 製 容 器 包 装 (その 他 のプラスチック 類 ) 6 新 聞 チラシ 例 生 ごみ 木 くず 紙 くず レシート 皮 革 類 プラのマー クのないプラスチック 製 品 スチール 缶 アルミ 缶 茶 筒 菓 子 缶 缶 詰 缶 スプレー 缶 なべ やかん フライパン フォーク スプーン ビールびん 酒 びん ウイスキー ジュースびん コーヒー ドリンクびん ワイン 食 品 びん プラのマークが 付 いているもの ポリ 袋 シャンプー 容 器 ラーメンカップ 発 泡 トレー 冷 凍 食 品 袋 菓 子 袋 類 新 聞 紙 チラシ 資 源 物 紙 類 7 雑 誌 8 段 ボール 9 紙 パック 雑 誌 段 ボール 紙 パック 10 その 他 の 紙 類 11 布 類 12 ペットボトル 13 消 火 器 バッテリー 14 蛍 光 管 等 15 乾 電 池 16 燃 えないごみ 紙 袋 化 粧 箱 包 装 紙 ノート 封 筒 はがき 衣 類 タオルケット シーツ 毛 布 布 製 カーテン PETのマークが 付 いているもの 消 火 器 バッテリー 蛍 光 灯 水 銀 使 用 の 体 温 計 血 圧 計 乾 電 池 セトモノ ガラス 刃 物 かさ ポット ドライヤー ポリタンク(18 リットル 以 下 ) 17 粗 大 ごみ 自 転 車 布 団 家 具 ジュータン 1 1~17の 数 字 は 分 別 項 目 を 示 します 2 生 きびんとは そのまま 再 使 用 するびんのことです 出 典 : 蕨 市 資 料 ( 本 計 画 を 総 体 的 にご 理 解 いただくため 出 典 から 一 部 表 記 を 変 更 しております) -38-

表 3.5-1(2) ごみ 分 別 の 指 定 状 況 ( 戸 田 市 ) 1 燃 やすごみ 燃 や さ な い ご み 分 別 区 分 2 ペットボトル 3 その 他 のプラスチック 類 4 その 他 の 紙 類 5 体 温 計 血 圧 計 蛍 光 管 6 乾 電 池 ライター 7 消 火 器 バッテリー 例 生 ごみ まくら(40cm 未 満 のもの) 枝 板 切 れ ( 長 さ 40cm 未 満 太 さ 5cm 未 満 に 切 り ひもで 束 ねる) 紙 おむつ ぬいぐるみ くつ サンダル 長 ぐつ CD レコード ビデオテープ カセット テープ 革 製 品 アルミホイル 写 真 花 火 ペットボトルマークのあるもの( 飲 料 水 酒 類 し ょうゆ) プラスチック 製 品 (ペットボトルは 除 く) 発 泡 ス チロール 及 びトレー ビニール 製 品 菓 子 袋 冷 凍 食 品 の 袋 等 中 に 銀 の 紙 が 貼 ってある 紙 パック 包 装 紙 紙 袋 ハガキ 封 筒 体 温 計 血 圧 計 蛍 光 管 乾 電 池 ライター 消 火 器 バッテリー 資 源 物 8 危 険 物 等 9 カン 金 属 類 10スプレー 缶 カセットコン ロ 用 ガスボンベ 11 布 類 12 新 聞 チラシ 13 ダンボール 紙 類 14 雑 誌 本 辞 典 15 紙 パック 16 ビン 類 フライパン セトモノ 類 ガラス 類 なべ やかん 等 化 粧 品 等 のコンパクト かさ 花 びん 類 使 い 捨 てカイロ 小 型 家 電 製 品 (40cm 未 満 のもの) ビール 缶 ジュース かんづめ 生 ダル 缶 茶 筒 菓 子 缶 その 他 金 属 (スプーン フォーク 等 ) スプレー 缶 カセットコンロ 用 ガスボンベ 毛 布 シャツ ズボン ジーパン くつ 下 下 着 コート ジャンパー カーテン セーター シーツ - - - - 生 きビン( 洗 って 再 使 用 できるビン) 雑 ビン 17 粗 大 ごみ 1~17の 数 字 は 分 別 項 目 を 示 します 出 典 : 戸 田 市 ホームページ ふとん 座 布 団 マットレス ソファ ポリタンク じゅうたん ボウリングの 球 自 転 車 ゴルフバッ ク ゴルフクラブ タンス イス -39-

2) 事 業 系 ごみ 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 では 廃 棄 物 の 受 付 基 準 を 定 め 表 3.5-2 に 示 す 廃 棄 物 の 受 付 基 準 を 満 たすごみについて 受 け 入 れています 表 3.5-2 廃 棄 物 の 受 付 基 準 項 目 内 容 事 業 系 一 般 廃 棄 物 ( 事 業 活 動 に 伴 って 生 じた 廃 棄 物 で 産 業 廃 棄 物 以 外 のもの) (1) 形 状 が 大 きいものについては 一 辺 30cm 以 下 に 切 断 されたもの (2) 製 本 所 等 から 排 出 される 粉 状 のものについては 指 定 袋 (ピンク 色 ) に 詰 めて 飛 散 防 止 がされたもの (3) 有 害 物 (PCB 等 )が 塗 布 されていないもの 紙 くず (4) 表 面 等 に ビニール 加 工 及 び 金 具 等 が 取 付 けられていないもの (5) 図 書 等 については 厚 みがあると 焼 却 の 妨 げになるため ばらした もの 又 書 類 等 は 紐 綴 じ 及 びファイル 綴 じされていないもの (6) ロール 状 のものは 一 辺 30cm 以 下 に 切 断 し ほぐしたもの (1) 形 状 が 大 きいものについては 長 さ 20 cm 以 下 厚 さ 及 び 太 さ 5cm 以 下 に 切 断 されたもの (2) 製 材 業 及 び 木 工 加 工 業 等 から 排 出 されるかんなくず 及 びおがくず 等 木 くず については 指 定 袋 (ピンク 色 )に 詰 めて 飛 散 防 止 がされたもの (3) 生 木 ( 枝 下 ろし 等 により 発 生 する 木 )については 形 状 は(1)のとおり とし 枯 らしたもの 繊 維 くず 畳 ちゅう 芥 類 ( 野 菜 くず 等 ) 花 くず (1) 長 さ 40 cm 以 下 巾 30 cm 以 下 に 切 断 されたもの (1) 長 さ 40 cm 以 下 巾 30 cm 以 下 に 切 断 されたもの - - 出 典 : 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ホームページ -40-

(5) ごみの 収 集 1) 家 庭 系 ごみ 家 庭 系 ごみの 収 集 頻 度 方 式 等 は 表 3.5-3(1) (2)に 示 すとおりです 表 3.5-3(1) ごみの 収 集 頻 度 収 集 方 式 ( 蕨 市 ) 分 別 区 分 持 ち 出 し 方 収 集 頻 度 収 集 方 式 燃 やすごみ 白 色 半 透 明 袋 週 2 回 クリーンステーション (ごみ 集 積 所 ) 金 属 類 生 きびん その 他 のびん 青 いカゴ 黄 色 いカゴ だいだい 色 のカゴ 新 聞 (チラシ 共 ) 紙 類 雑 誌 段 ボール 種 類 別 にヒモ で 結 ぶ 資 源 物 紙 パック その 他 の 紙 類 ひもで 結 ぶか 紙 袋 又 は 無 色 透 明 袋 週 1 回 リサイクルステーション ( 資 源 回 収 所 ) 布 類 無 色 透 明 袋 ペットボトル 青 いカゴ その 他 のプラスチック 類 無 色 透 明 袋 消 火 器 バッテリー だいだい 色 のカゴ 蛍 光 管 等 乾 電 池 ケース 又 は 無 色 透 明 袋 に 入 れ だいだ い 色 のカゴ 赤 いカゴ 市 内 全 域 毎 月 第 3 水 曜 日 燃 えないごみ 黄 色 いカゴ 週 1 回 粗 大 ごみ 一 辺 がおおむね 40cm を 超 える もの 申 し 込 み 制 (525 円 /1 点 ) 市 内 の 回 収 場 所 ( 公 共 施 設 など) リサイクルステーション ( 資 源 回 収 所 ) 出 典 : 蕨 市 資 料 ( 本 計 画 を 総 体 的 にご 理 解 いただくため 出 典 から 一 部 表 記 を 変 更 しております) - -41-

表 3.5-3(2) ごみの 収 集 頻 度 収 集 方 式 ( 戸 田 市 ) 燃 やすごみ 分 別 区 分 持 ち 出 し 方 収 集 頻 度 収 集 方 式 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 週 2 回 ステーション (ごみ 集 積 所 ) 燃 や さ な い ご み ペットボトル その 他 のプラスチック 類 その 他 の 紙 類 体 温 計 血 圧 計 蛍 光 管 乾 電 池 ライター 消 火 器 バッテリー 危 険 物 等 青 いカゴ 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 ヒモでしばる 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 そのまま 出 す 黄 色 か 赤 いカゴ 資 源 物 粗 大 ごみ カン 金 属 類 スプレー 缶 カセットコン ロ 用 ガスボンベ 布 類 紙 類 ビン 類 出 典 : 戸 田 市 資 料 青 いカゴ 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 白 色 半 透 明 袋 又 は 透 明 袋 以 下 の 4 種 類 に 分 けヒモでしばって 出 す 新 聞 チラシ ダンボール 雑 誌 本 ノー ト 辞 典 紙 パック 生 きビン 赤 いカゴへ 雑 ビン 黄 色 か 青 いカゴ 1 回 の 申 し 込 みは 10 点 まで 週 1 回 申 し 込 み 制 (200 円 /1 点 ) ステーション (ごみ 集 積 所 ) - 2) 事 業 系 ごみ 両 市 とも 事 業 活 動 に 伴 って 生 じた 廃 棄 物 の 処 分 方 法 には 許 可 業 者 に 依 頼 する 方 法 と 事 業 者 自 ら 蕨 戸 田 衛 生 センターに 直 接 搬 入 する 方 法 ( 自 己 搬 入 )があります 蕨 戸 田 衛 生 センターでは 表 3.5-2 に 示 す 廃 棄 物 の 受 付 基 準 に 適 合 する 廃 棄 物 のみを 受 け 入 れます なお 自 己 搬 入 する 場 合 は 事 前 に 申 請 が 必 要 です 申 請 の 手 続 きは 月 曜 日 から 金 曜 日 ( 祝 日 除 く)に 行 っています 事 業 系 ごみの 自 己 搬 入 受 入 曜 日 時 間 が 決 まっ ているため 問 い 合 わせていただく 必 要 があります -42-

(6) 収 集 の 有 料 化 の 状 況 1) ごみ 収 集 両 市 とも 表 3.5-4 に 示 すとおり 粗 大 ごみに 関 して 有 料 化 を 行 っています また 事 業 系 ごみに 対 しては 表 3.5-5 に 示 す 料 金 を 支 払 い 自 己 搬 入 するか 処 分 を 許 可 業 者 に 委 託 する 場 合 は 表 3.5-6 に 示 す 事 業 ごみ 指 定 袋 ( 可 燃 ごみ 専 用 ) を 購 入 します なお 業 者 ごとに 収 集 運 搬 料 金 は 異 なっています 表 3.5-4 粗 大 ごみの 有 料 化 の 状 況 市 名 品 名 料 金 蕨 市 戸 田 市 自 転 車 布 団 家 具 ジュータン 粗 大 ごみとは 一 辺 の 長 さがおおむね 40cm を 超 えるもの 布 団 (2 枚 まで 1 点 ) 座 布 団 (5 枚 まで 1 点 ) マットレス(1 枚 で 1 点 ) ソファ ポリタンク(18 l 以 上 ) じゅうたん ボウリングの 球 自 転 車 ゴルフバッグ ゴルフクラブ(セットで 1 点 ) タンス イス 1 点 525 円 1 点 200 円 出 典 : 蕨 市 及 び 戸 田 市 資 料 粗 大 ごみとは 一 辺 が 40cm 以 上 のもの 10 キロク ラム 当 たり 178 円 50 銭 出 典 : 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ホームページ 表 3.5-5 事 業 系 ごみの 自 己 搬 入 料 金 表 3.5-6 事 業 系 ごみの 指 定 袋 の 仕 様 材 質 高 密 度 ポリエチレン 色 ピンク 色 ( 半 透 明 ) 形 状 取 手 付 平 袋 タイプ 大 きさ 45リットル 300 枚 入 り 一 箱 3,000 円 70リットル 200 枚 入 り 一 箱 2,500 円 90リットル 200 枚 入 り 一 箱 3,200 円 出 典 : 蕨 市 及 び 戸 田 市 ホームページ 平 成 24 年 4 月 30 日 現 在 -43-

2) し 尿 収 集 し 尿 収 集 手 数 料 の 状 況 は 表 3.5-7 に 示 すとおりです 表 3.5-7 し 尿 収 集 手 数 料 の 状 況 市 名 取 扱 区 分 単 位 手 数 料 備 考 蕨 市 戸 田 市 普 通 世 帯 通 勤 者 事 業 所 寮 映 画 館 等 多 数 人 の 出 入 りする 場 所 普 通 世 帯 事 業 所 寮 等 その 他 の 施 設 月 額 世 帯 員 (2 歳 未 満 を 除 く )1 人 につき 月 額 1 人 につき 305 円 155 円 36 リットルにつき 335 円 月 額 1 人 につき 月 額 1 人 につき 出 典 : 蕨 市 廃 棄 物 の 処 理 及 び 清 掃 に 関 する 条 例 戸 田 市 廃 棄 物 の 減 量 及 び 適 正 処 理 に 関 する 条 例 汲 取 り 回 数 は 原 則 として 月 2 回 とす る 305 円 汲 取 り 回 数 は 原 則 として 月 2 回 とす 335 円 る (7) 収 集 運 搬 車 両 の 状 況 両 市 のごみ 収 集 車 及 びし 尿 収 集 車 の 状 況 は 表 3.5-8 に 示 すとおりです 表 3.5-8 収 集 車 両 の 状 況 ( 平 成 22 年 度 ) 市 名 ごみ 収 集 車 し 尿 収 集 車 委 託 業 者 許 可 業 者 委 託 業 者 許 可 業 者 台 トン 台 トン 台 トン 台 トン 蕨 市 23 51 34 88 1 2 1 3 戸 田 市 33 91 44 115 4 14 2 7 出 典 : 一 般 廃 棄 物 処 理 実 態 調 査 結 果 ( 環 境 省 ) -44-

3.6 中 間 処 理 の 現 状 (1) 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ( 事 業 主 体 )の 概 要 限 りある 天 然 資 源 を 大 切 にしつつ 環 境 への 負 荷 の 低 減 を 目 指 す 循 環 型 社 会 の 構 築 は 廃 棄 物 等 の 発 生 を 抑 制 し 廃 棄 物 等 のうち 有 用 な 循 環 資 源 の 効 率 的 な 利 用 やリサイクル 適 正 な 処 分 を 進 めることにより 実 現 されます 組 合 は 蕨 市 戸 田 市 の 環 境 行 政 の 拠 点 として 安 全 性 を 重 視 した 環 境 保 護 の 体 制 づくり を 進 めるとともに 一 般 廃 棄 物 の 適 正 処 理 に 努 めます 表 3.6-1 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 の 概 要 項 目 概 要 名 称 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 複 数 の 普 通 地 方 公 共 団 体 及 び 特 別 区 が その 事 務 の 一 部 を 一 部 事 務 組 合 共 同 処 理 するために 設 ける 特 別 地 方 公 共 団 体 ( 地 方 自 治 法 第 284 条 ) 組 合 を 組 織 する 地 方 公 共 団 体 蕨 市 戸 田 市 組 合 の 事 務 塵 芥 し 尿 に 関 する 事 務 の 共 同 処 理 組 合 の 位 置 埼 玉 県 戸 田 市 大 字 美 女 木 978 番 地 敷 地 面 積 41,930m 2 設 立 年 月 日 昭 和 34 年 6 月 15 日 管 理 者 副 管 理 者 管 理 者 賴 髙 英 雄 ( 蕨 市 長 ) 副 管 理 者 神 保 国 男 ( 戸 田 市 長 ) 出 典 : 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 ホームページ 蕨 市 戸 田 市 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 蕨 市 戸 田 市 のごみ 処 理 事 業 を 共 同 で 行 っています -45-

(2) 中 間 処 理 施 設 の 状 況 蕨 市 戸 田 市 のごみは 収 集 運 搬 後 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 内 の 中 間 処 理 施 設 に 搬 入 されます 中 間 処 理 施 設 は 図 3.6-1 に 示 すとおり ごみ 焼 却 施 設 粗 大 ごみ 処 理 施 設 リサイクルプラザ し 尿 処 理 施 設 リサイクルフラワーセンター があります 図 3.6-1 蕨 戸 田 衛 生 センター 組 合 の 中 間 処 理 施 設 -46-