Microsoft Word - 03a-JAPANESE-Customized Net Conference by Cisco WebEx Event Center for e-meetings-060312



Similar documents
Microsoft Word - 07b-JAPANESE- Direct Net Featuring Cisco WebEx Meeting Center for Mymeetings

Microsoft Word - 05a- JAPANESE- Instant Net Conference by Cisco WebEx Meeting Center for e-meetings

Microsoft Word - 02a-UG-Advanced and Customized Net Powered by Cisco WebEx Technology Meeting Center for e-meetings.doc

WCS β版用簡易マニュアル

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

Gmail 利用者ガイド

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

WebMail ユーザーズガイド

V-CUBE One

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Microsoft Word - 06a-JAPANESE-Advanced and Cusotmized Net Conference Powered by Cisco WebEx Technology Productivity Tools for e

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

あいち電子調達共同システム

内 容 1. はじめに メールのログイン 初 めてのログイン メールの 受 信 / 送 信 メールの 受 信 メールの 作 成 と 送 信 メールの 新 規 作 成 メー

WEBメールシステム 操作手順書

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

< AD82E98AC7979D89E696CA837D836A B A B817A5F E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

WebAlertクイックマニュアル

V-CUBEセミナー

PowerPoint プレゼンテーション

Office 10 パッケージ版「リンク集」

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

SoftBank 202F 取扱説明書

第1章 情報処理センターの利用

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

スライド 1

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

<4D F736F F D B382F182AC82F18A4F88D B A82B D836A B5F8F898AFA90DD92E85F E646F E302E646F6378>

研究者情報データベース

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

タイトル位置

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

■ユーザ

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

クーポン販売かんたんインストールガイド

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル

入札方式別操作

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

<4D F736F F F696E74202D E738E7B8DF48C9F8DF D836A B208F8994C52E B8CDD8AB B83685D>

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p

Office365 ProPlus 利用方法について

PowerPoint プレゼンテーション

SILAND.JP テンプレート集

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

ユーザーガイド

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し

Microsoft Word - 情報メディア利用ガイド2014

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

目 次 機 能 概 要 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

FAQ案(Linkup Manager)

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

スライド 1

 


( 注 変 更 申 請 で 対 象 となる 項 目 と 郵 送 書 類 についての 詳 細 は 下 表 を 参 照 してください 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 調 達 サービス 6. 変 更 申 請 物 品 買 入 れ 等 変 更 申 請 項 目 及 び 郵 送 書 類 等 一


<4D F736F F D A838C D836A B5F E646F63>

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

<4D F736F F F696E74202D F C A082B882AF816082E ED2834B F91808DEC90E096BE95D C782AF A95D2816A E C5817A2E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

WEB保守パック申込

検 索 しよう... 1 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 一 覧 ~... 2 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 図 書 )~... 3 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 雑 誌 )~... 4 ログインしよう... 5 私 の 本 棚 を 活 用

第 1 章 共 通 操 作 1.1 ログイン PIN 番 号 入 力 (1) 大 阪 府 電 子 入 札 システム トップ 画 面 より 1 電 子 入 札 システム ボタンをクリックし ます 1 1-2

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

Windows 7ファイル送信方法 SMB編

スライド 1

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

Transcription:

ユーザーガイド Verizon ネットコンファレンシング カスタマイズネット 会 議 - シスコ WebEx イベント センター この カスタマイズネット 会 議 シスコ WebEx イベントセンター ユーザーガイド では e-meetings のカスタマーポータルからシスコ WebEx イベントセンターサービスに 直 接 アクセスする 方 法 や インスタントミーティングのオーディオ 会 議 サービスとの 統 合 またそれに 対 応 する WebEx ホステッドネットリプレイとの 相 互 作 用 について 詳 しく 説 明 します このユーザーガイドは シスコ WebEx ユーザーガイ ドの 補 完 としてご 利 用 ください シスコ WebEx イベント センターの 機 能 に 関 する 詳 細 は WebEx サイトの WebEx イベントセンターユー ザーガイド を 参 照 してください WebEx イベントセンターへのアクセス ( 初 回 のみ) https://e-meetings.verizonbusiness.com に 移 動 します [マネージマイミーティング] の [ログイン] リンクをクリックします ログイン 名 とパスワードを 入 力 します ( 注 意 :マネージマイミーティングのログイン 名 とパスワードが 未 登 録 の 場 合 e-meetings のホームページにある [ 登 録 しますか?] リンクをクリックし 登 録 を 行 ってください ) [ネット 会 議 ] タブを 選 択 します [カスタマイズネット 会 議 アプリケーション] の 下 にある [イベント センター] リンクをクリックします ページが 開 いたら そのページ (URL) をブラウザのお 気 に 入 りに 保 存 します 以 降 は [マネージマイミーティング] 経 由 でイベントセンターのページを 開 くことができます URL をブラウザのお 気 に 入 りに 保 存 した 場 合 その URL を 使 って 直 接 イベントセンターのページを 開 き ログインできます (https://< 会 社 名 >.WebEx.com) 注 意 :ネット 会 議 サービス が 会 議 ポータルと 統 合 していない 場 合 は この 方 法 でもトレーニング センターにアクセスできます このイベントセンターユーザーガイドは イベントのスケジューリングおよび 主 催 方 法 ならびにインスタントミーティング 電 話 会 議 アカウント 情 報 の 統 合 について 説 明 します トレーニング シスコ WebEx のオンラインデモは 次 のページでご 覧 いただけます https://emeetings.verizonbusiness.com/global/en/crc/guides_net.php シスコ WebEx オンラインデモの 使 用 方 法 については 次 のページを 参 照 してください https://support.webex.com/myaccountweb/howdoi.do?root=tools&parent=how%20do%20i さらなるトレーニングは 次 の WebEx University サイトで 受 講 できます http://university.webex.com/training/student/content/login.do?action=autologin ユーザー 名 とパスワード WebEx サイトの URL を 入 力 し WebEx University に アクセスします 1

サポート シスコ WebEx の 製 品 サポートについては 次 のページを 参 照 してください https://emeetings.verizonbusiness.com/global/en/globalresnumbers.php インスタントミーティング 電 話 会 議 のセットアップ: トレーニングセンターを 使 用 する 場 合 電 話 会 議 のアカウント (テレコンファレンシングアカウント) のセットアップが 完 了 し ていることが 必 要 です このアカウントは [マイ WebEx] タブの [マイ 電 話 ] オプションのページでセットアップできます アカウントの 追 加 と 編 集 は 次 のようにして 行 います テレコンファレンシングアカウントを 追 加 する 場 合 [アカウントの 追 加 ] をクリックします または 既 存 のテレコンファレ ンシングアカウントを 編 集 する 場 合 [ 編 集 ] をクリックします マイ 電 話 [マイ 電 話 ] オプションでは WebEx ミーティングセンターでのインスタントミーティング 電 話 会 議 のテレコンファレンシング アカウント 情 報 ( 加 入 者 登 録 情 報 ) を 設 定 できます [テレコンファレンシングアカウントの 追 加 ] をクリックします テレコンファレンシングアカウント 情 報 ( 参 加 者 がインスタントミーティング 電 話 会 議 に 参 加 するときに 使 用 する 電 話 番 号 な どの 情 報 ) を 入 力 します 無 料 コールイン 番 号 有 料 コールイン 番 号 ホストアクセスコード 参 加 者 アクセスコードを 入 力 します テレコンファレンシングアカウントは 3 つまで 登 録 でき それぞれ 別 個 のアカウントとして 保 存 されます 注 意 : 有 料 コールイン 番 号 がない 場 合 無 料 コールイン 番 号 を 入 力 してください 有 料 コールイン 番 号 のボックスを 空 白 にして おくことはできません レコーディングダイヤルアウト 番 号 に 使 用 するコールイン 番 号 のタイプを 選 択 します ( 注 意 :WebEx ホステッドネットワーク ベースのレコーティングは ロケーションにかかわらず 米 国 のオーディオブリッジのみ 使 用 します ) [OK] をクリックします 2

WebEx ホステッドネットリプレイで 使 用 するテレコンファレンスアカウントの 設 定 ( 米 国 のインスタントミーティング) [マイ 電 話 ] を 開 き WebEx レコーダーで 使 用 する 米 国 の 無 料 インスタントミーティング 番 号 を 少 なくとも 1 つ 設 定 します 通 常 のテレコンファレンスアカウント 設 定 で 実 行 済 みの 場 合 は この 手 順 を 行 う 必 要 はありません 国 / 地 域 を 選 択 し 米 国 の 無 料 通 話 番 号 を 無 料 コールイン 番 号 に 入 力 します 国 / 地 域 を 選 択 し コールイン 番 号 に 有 料 市 内 番 号 を 入 力 します» 有 料 コールイン 番 号 がない 場 合 無 料 コールイン 番 号 を 入 力 してください これらのフィールドが 空 白 にな っていると エラーメッセージが 表 示 されます 加 入 者 パスコードと 参 加 者 パスコードを 入 力 します レコーディングダイヤルアウト 番 号 の 無 料 コールイン 番 号 を 選 択 します 新 規 アカウントを 追 加 する 場 合 は [OK] 既 存 アカウントを 修 正 する 場 合 は [ 更 新 ] をクリックします 米 国 の 無 料 通 話 番 号 ダッシュやプラス 記 号 を 使 用 せずに 番 号 を 追 加 します WebEx ホステッドネットリプレイで 使 用 するテレコンファレンスアカウントの 設 定 ( 米 国 以 外 ) [マイ 電 話 ] を 開 き WebEx レコーダーで 使 用 するテレコンファレンスアカウントを 設 定 します このテレコンファレンスアカウントはスケジューリングの 手 順 で 選 択 できます WebEx レコーダーで 使 用 する 米 国 の 無 料 インスタントミーティング 番 号 を 少 なくとも 1 つ 設 定 します 国 / 地 域 を 選 択 し 米 国 の 無 料 通 話 番 号 を 無 料 コールイン 番 号 に 入 力 します 国 / 地 域 を 選 択 し コールイン 番 号 に 有 料 市 内 番 号 を 入 力 します» 有 料 コールイン 番 号 がない 場 合 無 料 コールイン 番 号 を 入 力 してください これらのフィールドが 空 白 にな っていると エラーメッセージが 表 示 されます 加 入 者 パスコードと 参 加 者 パスコードを 入 力 します レコーディングダイヤルアウト 番 号 の 無 料 コールイン 番 号 を 選 択 します 新 規 アカウントを 追 加 する 場 合 は [OK ] 既 存 アカウントを 修 正 する 場 合 は [ 更 新 ] をクリックします 米 国 の 無 料 番 号 ダッシュやプラス 記 号 を 使 用 せずに 番 号 を 追 加 しま す アカウント 1 は 英 国 の 有 料 および 無 料 通 話 番 号 が 設 定 されている 通 常 の 英 国 インスタントミーティングアカウントの 例 です アカウント 2 は WebEx レコーダーを 使 用 した 米 国 の 無 料 通 話 番 号 が 設 定 されている 英 国 のインスタントミーティングアカウン トの 例 です 3

米 国 の 無 料 通 話 番 号 WebEx イベントセンターのホームページ イベントセンターのホームページでは イベントのプレファレンスのセットアップ サポート 情 報 の 取 得 イベントの 主 催 レコーデ ィングしたデータへのアクセスなどができます 各 セクションにはさらに 複 数 のオプションがあり 詳 細 な 設 定 が 可 能 です イベント センターは エンタープライズエディション ( 定 額 プラン) またはイベントセンターシートライセンスオプションで 3,000 名 までの 参 加 者 に 対 応 しています その 他 の 参 加 者 はライセンスモデルに 基 づき 申 請 します イベントを 主 催 する [イベントを 主 催 する] には 次 のようなオプションがあります イベントのスケジューリング サイトイベント 電 子 メールテンプレート 登 録 時 の 質 問 アンケートの 質 問 マイイベントレコーディング イベントのスケジューリング イベントのスケジューリングは 次 の 手 順 で 行 います 基 本 情 報 の 入 力 イベントのタイプ イベントの 名 前 イベントのパスワード 確 認 パスワードを 入 力 します 4

[プログラム] ドロップダウンメニューから 使 用 するプログラム (イベントプログラム) を 選 択 します またはプログラムを 新 たに 作 成 する 場 合 [ 新 規 プログラムを 追 加 ] をクリックします [プログラムの 作 成 ] の 画 面 で 必 要 な 情 報 を 入 力 します (プログラムを 作 成 する 場 合 ) 日 付 と 時 刻 実 施 日 開 始 時 刻 所 要 時 間 を 指 定 します タイムゾーンを 選 択 します 参 加 者 が 開 始 時 刻 の 何 分 前 に 参 加 できるかを 指 定 します 参 加 者 がテレコンファレンスサービスに 接 続 できるかどうかを 指 定 します 主 催 者 に 電 子 メールリマインダーが 開 始 時 刻 の 何 分 前 に 送 信 されるかを 設 定 します テレコンファレンス [テレコンファレンス] の 画 面 には [マイ WebEx] タブの [マイ 電 話 ] の 画 面 に 入 力 されているテレコンファレンシング 情 報 が 表 示 されて います このテレコンファレンシングアカウント 情 報 は 必 要 であれば 変 更 できます 変 更 できる 設 定 は 次 のとおりです 参 加 者 がコールイン 参 加 者 が 電 話 をして 電 話 会 議 に 参 加 (コールイン) するようにしたい 場 合 このオプションを 選 択 します 参 加 者 にコールバック このオプションを 選 択 しておくと オーディオブリッジによって 自 動 的 に 参 加 者 に 電 話 が 発 信 されま す また ミーティングコンソール 上 で 音 声 とネットセッションが 同 期 されます グローバルアクセス 番 号 を 表 示 このチェックボックスを 選 択 しておくと 参 加 者 がグローバルアクセス 番 号 のリストを 見 ら れるようになります 参 加 者 が 参 加 した 時 点 では 電 話 がミュートされるように 設 定 できます テレコンファレンシングカウントが 複 数 設 定 されている 場 合 は [テレコンファレンスサービス] の 画 面 に 設 定 済 みのアカウン トがすべて 表 示 されます ボックスの 情 報 を 修 正 したり 最 新 の 情 報 に 変 更 する 必 要 がある 場 合 は [ 編 集 ] ボタンをクリック して 修 正 や 変 更 を 行 います この 画 面 の 設 定 が 終 われば 画 面 右 下 の [このイベントをスケジューリングする] ボタンをクリックして 次 に 進 みます 5

WebEx ホステッドネットリプレイ テレコンファレンスアカウントのスケジューリング ( 米 国 ) WebEx ホステッドネットリプレイは ロケーションにかかわらず 米 国 のオーディオブリッジのみ 使 用 します アカウント 1 に 米 国 の 無 料 通 話 番 号 以 外 の 番 号 が 設 定 されていない 限 り WebEx レコーダーを 使 用 する 予 定 の 会 議 をスケジュ ーリングする 場 合 はアカウント 1 を 使 用 してください クイックスケジューラーまたはアドバンススケジューラーで 会 議 をスケジューリングする 際 には WebEx レコーダーで 正 しい Verizon テレコンファレンスアカウントが 使 用 されるよう このテレコンファレンシングアカウントを 選 択 しておきます 米 国 の 無 料 通 話 番 号 招 待 電 子 メール 参 加 者 への 電 子 メールは 電 話 会 議 への 参 加 方 法 の 説 明 を 追 加 しても 構 いません まず 自 分 自 身 に 招 待 メールを 送 信 し 内 容 を 編 集 し てから 参 加 者 に 送 信 してください 参 加 者 は 別 の 市 内 番 号 や 無 料 通 話 番 号 グ ローバル 番 号 あるいはコールバックダイヤ ルアウト 機 能 を 使 用 することもできます 上 記 以 外 の 場 合 は 米 国 の 無 料 コールイン 番 号 などのアカウント 情 報 が 電 子 メールに 自 動 入 力 されます WebEx レコーダーで 使 用 する 米 国 の 無 料 通 話 番 号 6

WebEx ホステッドネットリプレイで 使 用 するテレコンファレンスアカウントの 設 定 ( 米 国 以 外 ) アカウント 1 は 英 国 の 有 料 および 無 料 通 話 番 号 が 設 定 されている 通 常 の 英 国 インスタントミーティングアカウントの 例 です アカウント 2 は WebEx レコーダーを 使 用 した 米 国 の 無 料 通 話 番 号 が 設 定 されている 英 国 のインスタントミーティングアカウン トの 例 です 米 国 の 無 料 通 話 番 号 WebEx ホステッドネットリプレイでのテレコンファレンスアカウントのスケジューリング ( 米 国 以 外 ) WebEx ホステッドネットリプレイは ロケーションにかかわらず 米 国 のオーディオブリッジのみ 使 用 します 下 のスクリーンショットにあるアカウント 2 は WebEx レコーダーを 使 用 した 米 国 の 無 料 通 話 番 号 が 設 定 されている 英 国 のイ ンスタントミーティングアカウントの 例 です クイックスケジューラーまたはアドバンススケジューラーで 会 議 をスケジューリングする 際 には 米 国 の 無 料 通 話 番 号 が 設 定 さ れているテレコンファレンシングアカウントを 選 択 します これにより 適 切 な Verizon インスタントミーティングテレコンファレンスアカウントが WebEx レコーダーで 使 用 されます 米 国 の 無 料 通 話 番 号 招 待 電 子 メール 参 加 者 への 電 子 メールは 電 話 会 議 への 参 加 方 法 の 説 明 を 追 加 しても 構 いません まず 自 分 自 身 に 招 待 メールを 送 信 し 内 容 を 編 集 し てから 参 加 者 に 送 信 してください 参 加 者 は 別 の 市 内 番 号 や 無 料 通 話 番 号 グ ローバル 番 号 あるいはコールバックダイヤ ルアウト 機 能 を 使 用 することもできます 上 記 以 外 の 場 合 は 米 国 の 無 料 コールイン 番 号 などのアカウント 情 報 が 電 子 メールに 自 動 入 力 されます 7

WebEx レコーダーで 使 用 する 米 国 の 無 料 通 話 番 号 イベントの 説 明 とオプション (これ 以 降 の 設 定 は 省 略 できます) ユニバーサルコミュニケーションフォーマット (UCF) [イベントの 説 明 とオプション] の 画 面 には [イベントの 資 料 ] オプションがあり ユニバーサルコミュニケーションフォーマット (UCF) ファイルを 追 加 できます 参 加 者 は これらのファイルをイベント 開 始 前 に 自 分 のコンピューターにダウンロードしたりキャッシュす ることができます ファイル (イベントの 資 料 ) をイベントの 開 始 に 先 立 って 参 加 者 がダウンロードできるようにしておくことで 参 加 者 はイベントの 最 中 にダウンロードする 必 要 がなくなります とくに 参 加 者 のインターネット 接 続 速 度 が 遅 い 場 合 に 有 効 です 注 意 :[イベント 情 報 ] の 画 面 にイベントの 資 料 (ファイル) を 表 示 させたい 場 合 そのファイルをあらかじめパーソナルフォルダに 保 存 し ておく 必 要 があります (パーソナルフォルダは イベントセンターの [マイ WebEx] タブにあります) o [イベント 情 報 ] の 画 面 にイベントの 資 料 (UCF ファイル) を 表 示 し 参 加 者 がダウンロードできるようにしたい 場 合 次 のようにします [イベントのスケジューリング] または [イベントの 編 集 ] の 画 面 を 開 いた 後 [イベントの 説 明 とオプション] の 画 面 に 移 動 します 続 いて [イベントの 資 料 ] というオプションの 右 にある [アップロード] リンクをクリ ックします イベントセンターウェブサイトの [マイ WebEx] セクションにあるパーソナルフォルダに 保 存 さ れているファイルやフォルダが 表 示 されます [イベント 情 報 ] の 画 面 に 表 示 させたいファイルをまだパーソナルフォルダに 保 存 していない 場 合 ここで 保 存 します [ 参 照 ] ボタンをクリックし 保 存 するファイルを 選 択 した 後 [アップロード] ボタンをクリックし ます なお パーソナルフォルダに 保 存 できるファイルは 一 度 に 一 つに 限 られます [イベント 情 報 ] の 画 面 に 表 示 させたいファイルが 保 存 されているパーソナルフォルダを 探 し その 横 にある ラジオボタンをクリックします そのフォルダの 中 にあるファイルが 表 示 されます [イベント 情 報 ] の 画 面 に 表 示 させたいファイルのチェックボックスを 選 択 した 後 [ 追 加 ] をクリックします これで そのファイルが [イベント 情 報 ] の 画 面 に 表 示 されます (この 操 作 は 省 略 できます) [イベント 情 報 ] の 画 面 に 表 示 させるファイルの 説 明 を 参 加 者 に 表 示 したい 場 合 その 説 明 を [イベントの 説 明 とオプション] の 画 面 の [ 説 明 ] テキストボックスに 入 力 します o [イベントの 説 明 とオプション] の 画 面 の [イベント 終 了 後 に 表 示 する URL] ボックスにウェブページ (ウェブサイト) を 指 定 しておくと イベントの 終 了 後 そのウェブページが 自 動 的 に 表 示 されます アンケートの 作 成 次 のいずれかの 操 作 を 行 います アンケート (イベント 終 了 後 の 参 加 者 へのアンケート) を 新 たに 作 成 する 場 合 [イベントの 説 明 とオプション] の 画 面 の [イベン ト 後 のアンケート] オプションの 右 にある [イベント 後 のアンケートを 作 成 ] リンクをクリックします 以 前 にアンケートを 作 成 し テンプレートとして 保 存 してあるときには [アンケートを 選 択 ] をクリックします 開 いたウィン ドウで [ 新 規 のアンケートを 作 成 ] をクリックします アンケートの 表 題 ( 名 前 ) とアンケートに 関 する 簡 単 な 説 明 を 入 力 します (この 操 作 は 省 略 できます) ヘッダー 画 像 やフッター 画 像 を 使 用 する 場 合 それぞれ [ 追 加 ] ボタンをクリックして 画 像 を 指 定 しま す アンケートの 質 問 を 作 成 します 質 問 の 形 式 に 応 じて [テキストボックス] [チェックボックス] [オプションボタン] [ドロッ プダウンリスト] [マイアンケート 質 問 ] のいずれかのボタンをクリックします 次 のいずれかの 操 作 を 行 います o アンケートを 保 存 する 場 合 [ 保 存 ] をクリックします o アンケートをテンプレートとして 保 存 する 場 合 [テンプレートとして 保 存 ] をクリックします 保 存 したテンプレート は 後 日 に 利 用 できます テンプレートの 名 前 を 入 力 するか または 既 存 のテンプレートを 選 択 し ( 既 存 のテンプレー トは 上 書 きされます) [ 保 存 ] をクリックします o [OK - このアンケートを 使 用 ] をクリックします o [イベントのスケジューリング] または [イベントの 編 集 ] の 画 面 の [イベント 後 のアンケート] のセクションで 次 のい ずれかを 選 択 します [アンケートをポップアップウィンドウに 表 示 ] - このオプションを 選 択 すると アンケートが 別 のウィンド ウを 使 って 表 示 されます [アンケートをブラウザのメインウィンドウに 表 示 (アンケートのURLは 非 表 示 )] - このオプションを 選 択 すると アンケートがブラウザのメインウィンドウに 表 示 されます 8

注 意 :[アンケートをブラウザのメインウィンドウに 表 示 (アンケートのURLは 非 表 示 )] を 選 択 し またアンケートの URL (イベント 後 に 表 示 ) も 指 定 した 場 合 アンケートの URL はイベント 後 には 表 示 されません 参 加 者 と 登 録 招 待 リストの 作 成 o 既 存 のアドレスブックから 連 絡 先 情 報 を 選 択 し 招 待 リストを 作 成 できます また アドレスブックに 登 録 されてい ない 連 絡 先 情 報 を 新 たに 登 録 することもできます o 既 存 のアドレスブックは CSV (コンマ 区 切 り) 形 式 でインポートできます この 方 法 は とくに 連 絡 先 情 報 の 数 が 多 いときに 便 利 です o 参 加 者 の 招 待 リストを 作 成 する 場 合 [ 参 加 者 と 登 録 ] の 画 面 の [ 招 待 リストを 作 成 ] リンクをクリックします 表 示 さ れたウィンドウで 次 のいずれかの 方 法 で 招 待 リストを 作 成 します 連 絡 先 情 報 が 既 存 のアドレスブックに 登 録 されていない 場 合 新 規 登 録 用 の 画 面 で 連 絡 先 情 報 を 入 力 しま す イベントセンターにすでにアドレスブックを 作 成 してあるときには そのアドレスブックの 連 絡 先 情 報 また はグループの 連 絡 先 情 報 を 選 択 して 招 待 リストを 作 成 できます 既 存 のユーザーリストを CSV 形 式 でインポートし 招 待 リストを 作 成 できます o 登 録 時 の 質 問 は カスタマイズできます カスタマイズする 場 合 [ 参 加 者 と 登 録 ] の 画 面 の [ 登 録 フォーム] リンクを クリックします o 参 加 者 がイベントに 参 加 する 場 合 事 前 に 登 録 しなければならないように 設 定 できます そのように 設 定 する 場 合 [ 参 加 者 と 登 録 ] の 画 面 の [ 承 認 が 必 要 ] の [はい] ラジオボタンを 選 択 した 後 [ 承 認 ルールのセットアップ] をクリック してルールを 設 定 します 9

プレゼンターとパネリスト イベントに 招 待 するパネリストのリストを 作 成 できます このリストを 作 成 する 場 合 [プレゼンターとパネリスト] の 画 面 の [ 招 待 リストを 作 成 ] リンクをクリックします o 表 示 されたウィンドウで 次 のいずれかの 方 法 で 招 待 リストを 作 成 します 連 絡 先 情 報 が 既 存 のアドレスブックに 登 録 されていない 場 合 新 規 登 録 用 の 画 面 で 連 絡 先 情 報 を 入 力 しま す イベントセンターにすでにアドレスブックを 作 成 してあるときには そのアドレスブックの 連 絡 先 情 報 また はグループの 連 絡 先 情 報 を 選 択 して 招 待 リストを 作 成 できます 既 存 のユーザーリストを CSV 形 式 でインポートし 招 待 リストを 作 成 できます 電 子 メールメッセージ イベントをスケジューリングする 際 には 参 加 者 の 登 録 状 況 を 知 らせる 電 子 メールのほか リマインダー 電 子 メール ( 忘 れ 防 止 メール) フォ ローアップ 電 子 メール (イベント 後 の 挨 拶 など) など 参 加 者 に 送 信 するための 各 種 メッセージを [ 電 子 メールメッセージ] セクションで 選 択 できます 選 択 した 電 子 メールは 指 定 した 時 刻 に WebEx 自 動 電 子 メールシステムによって 自 動 的 に 送 信 されます また 上 記 の 電 子 メー ルは その 内 容 や 変 数 を 編 集 したり 配 置 を 変 えたり また 削 除 したりしてカスタマイズできます 変 数 はコードテキストで 指 定 したイベン ト 情 報 に 自 動 的 に 置 き 換 えられます このセクションへのアクセス 方 法 [ 電 子 メールメッセージ] をクリックします 10

o o 電 子 メールメッセージ (テンプレート) は カスタマイズできます カスタマイズする 場 合 その 電 子 メールメッセー ジのリンクをクリックします たとえば 参 加 者 を 招 待 する 電 子 メールをカスタマイズしたいときには [ 招 待 電 子 メ ール] 右 の [ 参 加 者 ] リンクをクリックします また 登 録 電 子 メールやリマインダー 電 子 メール フォローアップ 電 子 メールは チェックボックスを 使 って 種 類 を 選 択 できます たとえば フォローアップ 電 子 メールの 場 合 [ご 参 加 ありがとうございます] チェックボックスを 選 択 しておくと イベントの 終 了 後 その 電 子 メールが 自 動 的 に 送 信 されます このイベントをスケジューリングする 以 上 のようにして [イベントのスケジューリング] のページで 各 オプションの 設 定 が 終 われば [このイベントをスケジュー リングする] をクリックします 続 いて [イベントの 電 子 メールの 送 信 ] の 画 面 で 送 信 先 を 選 択 し ( 主 催 者 パネリスト 参 加 者 ベンダーを 選 択 できます) [ 今 すぐ 送 信 ] ボタンをクリックします イベントの 開 始 WebEx イベントセンターのホームページを 開 きます [イベントを 主 催 する] の 下 の [サイトイベント] をクリックします 開 始 するイベントを 探 し 右 端 の [ 開 始 ] をクリックします 11

主 催 者 コンソール 主 催 者 コンソールは Microsoft Windows の 画 面 と 似 ており Windows に 慣 れているユーザーにとっては 使 いやすいインターフェイス です 主 催 者 コンソールでは 主 催 者 は ミーティングの 実 施 中 参 加 者 リストやチャット メモ ビデオなど 必 要 なウィンドウだけを 選 択 して 表 示 できます タブをクリックして 簡 単 に 別 のプレゼンテーションに 切 り 替 えることもできます ツールバー 参 加 者 チャット Q&A レコーダー アンケート メディアビュアー 参 加 者 リスト チャット クイックスタート プレゼンターがネット 会 議 に 参 加 するとクイックスタートの 画 面 が 表 示 され プレゼンターは この 画 面 で 各 種 の 機 能 を 操 作 できます クイックスタートでは 文 書 やアプリケーションのほか プレゼンターのデスクトップを 参 加 者 と 共 有 するのも 簡 単 です 会 議 の 開 催 時 刻 直 前 に 招 待 メールを 送 信 することもできます クイックスタートは 使 いやすいグラフィカルインターフェイス 画 面 になっており 参 加 者 と 効 率 よくコンテンツを 共 有 できます 共 有 機 能 は [ 共 有 ] メニューからも 実 行 できます クイックスタートでは 電 子 メー ルや IM 電 話 で 参 加 者 を 招 待 したり 通 知 できます 招 待 および 通 知 この 機 能 は 会 議 開 始 後 に 関 係 者 をはじめ 会 議 に 参 加 してほしかったユーザーがまだいたことに 気 がつき そのユーザーに 連 絡 したり するときに 便 利 です クイックスタートページで [ 招 待 および 通 知 ] を 選 択 します [ 招 待 および 通 知 ] のダイアログボックスが 表 示 されます 参 加 者 を 会 議 に 招 待 するには 次 の 方 法 があります o 電 子 メール:WebEx または 電 子 メールで 招 待 o 電 話 : 招 待 する 参 加 者 の 名 前 と 電 話 番 号 を 入 力 し [ 通 話 ] を 選 択 します o テキストメッセージ (SMS): 招 待 する 参 加 者 の 携 帯 電 話 番 号 を 入 力 し [ 送 信 ] を 選 択 します o IM:WebEx または IM (インスタントメッセージ) で 招 待 します 12

参 加 者 の 招 待 イベントの 開 始 の 直 前 になって 招 待 を 忘 れていた 人 がいるのに 気 がつくこともあります そのようなときには コンソールの クイックスタートの 画 面 を 使 って 招 待 できます [クイックスタート] の 画 面 の [ 電 子 メールで 招 待 ] をクリックします イベントに 関 する 情 報 を 送 信 したい 参 加 者 を 選 択 します これでイベントに 登 録 するための 招 待 メールが 送 信 され その 後 会 議 に 招 待 されます テレコンファレンスに 参 加 主 催 者 と 参 加 者 がテレコンファレンス ( 電 話 会 議 ) に 参 加 する 場 合 2 種 類 の 方 法 があります 一 つは オーディオブリッジに 電 話 をかける 方 法 (コールイン) です 画 面 には インスタントミーティング 電 話 会 議 情 報 が 表 示 され 参 加 者 は ここに 記 載 されているコールイン 電 話 番 号 に 電 話 します もう 一 つは 主 催 者 と 参 加 者 がそれぞれ 自 分 の 電 話 番 号 を 指 定 し その 電 話 番 号 にかかってくる 電 話 (コールバック) を 受 ける 方 法 です 13

コールイン - 参 加 者 がミーティングコンソールに 入 ると [ 情 報 ] タブにダイアルイン (コールイン) 番 号 が 表 示 されます ( 会 議 情 報 のセクションにも 表 示 されます) コールイン 番 号 は 有 料 と 無 料 があり またグローバル 番 号 も 使 用 できます 1-888-555-1111 1-210-555-1111 ダイヤルバック - 主 催 者 と 参 加 者 は 自 分 の 電 話 番 号 を 入 力 し その 後 コンファレンスサービスから 返 ってくる 電 話 を 受 け 取 りま す この 場 合 音 声 セッションとネットセッションが 同 期 され ユーザーは 参 加 者 パネルの 名 前 を 使 って 識 別 されます また コ ールバックでは アクティブスピーカー 機 能 も 利 用 できます ( 下 記 のテレフォニーのセクションを 参 照 してください) 610-555-1111 1 を 押 してオーディオ 会 議 に 参 加 : サイト 管 理 者 により*1 を 押 す 機 能 がオンにされていると オーディオブリッジ 発 信 で 会 議 に 参 加 する 場 合 参 加 者 は *1 を 押 す よう 指 示 されます これにより オーディオ 会 議 へのボイスメールボックスの 追 加 を 防 止 できます 音 声 コマンドが *1 を 押 すよう 指 示 しても [テレコンファレンスに 参 加 ] の 画 面 には 1 を 押 すよう 表 示 されます WebEx コンソールの 画 面 に 表 示 されている 1 を 押 すの 指 示 は 無 視 し 音 声 ガイドの *1 を 押 してくださいという 指 示 に 従 って ください 今 後 リリースされる WebEx では [テレコンファレンスに 参 加 ] 画 面 でのテキストのカスタマイズがサポートされる 予 定 です 注 意 :ホスト/ 主 催 者 には *1 を 押 すよう 指 示 されません 最 初 の 参 加 者 をプレゼンターに 指 定 する 場 合 このプレゼンターも *1 を 押 す 必 要 はありません サイト 管 理 者 設 定 : サイト 管 理 者 が 1 を 押 す 機 能 をオフにすると オーディオブリッジ 発 信 で 電 話 会 議 に 参 加 する 場 合 は *1 を 押 す 必 要 があります 14

ユーザーエクスペリエンス: *1 を 押 す 機 能 が 有 効 になっている 場 合 ダイヤルバック 機 能 を 利 用 して 電 話 会 議 に 参 加 する 際 に 参 加 者 は *1 を 押 すよう 指 示 さ れます [テレコンファレンスに 参 加 ] の 画 面 テレコンファレンスに 接 続 されると [クイックスタート] パネルの [テレコンファレンス] アイコンが [ 接 続 されました] に 更 新 されます 参 加 者 パネル トレーニングセッションに 参 加 している 参 加 者 は [ 参 加 者 ] ウィンドウの [ 参 加 者 ] のセクションに 表 示 されます 注 意 マーク 参 加 者 によっては イベントセンター 以 外 のアプリケーションを 開 いている 場 合 もあります そのような 参 加 者 には 注 意 マークが 表 示 され ます 15

テレフォニー:アクティブスピーカーの 認 識 会 議 の 実 施 中 話 をしている 参 加 者 (アクティブスピーカー) が 自 動 的 に 認 識 され 参 加 者 のリストで その 参 加 者 の 名 前 の 横 にアクティ ブスピーカーのアイコンが 表 示 されます この 機 能 により 主 催 者 は 必 要 であれば 雑 音 が 聞 こえる 電 話 をミュートし 雑 音 で 会 議 が 邪 魔 されないようにできます また 主 催 者 は 現 在 話 をしている 参 加 者 を 識 別 できるため 相 手 の 名 前 を 呼 ぶときや 会 議 のメモをと るときにも 便 利 です Q&A 参 加 者 は [Q&A] ウィンドウを 使 って 通 信 相 手 を 指 定 してチャットを 行 うことができます チャットの 通 信 相 手 としては 他 の 参 加 者 全 員 主 催 者 プレゼンター 主 催 者 とプレゼンターのいずれかを 選 択 できます 主 催 者 は チャットの 質 問 にチャットで 答 えるほか 音 声 ( 電 話 ) で 答 えることもできます イベントの 終 了 イベントの 終 了 は 主 催 者 が 行 います 16

イベントファイルの 保 存 主 催 者 は イベントで 共 有 されたファイルを 保 存 できます プレゼンテーションを 効 率 よく 共 有 するためのヒント プレゼンテーションは 事 前 にアップロードしておきます プレゼンテーションのリハーサルを 行 います 議 題 と 作 業 チェックリストを 用 意 します 静 かな 場 所 にあるコンピュータを 使 って 会 議 を 行 います ヘッドセットを 装 着 し 手 を 自 由 に 使 えるようにします アンケートを 行 って 参 加 者 の 意 見 を 聞 きます Q&Aツールを 使 って 参 加 者 から 疑 問 点 や 質 問 を 収 集 し 相 互 の 信 頼 関 係 の 強 化 に 役 立 てます 注 釈 ツールを 活 用 して プレゼンテーションの 効 果 を 高 めます お 問 い 合 わせ ネット 会 議 に 関 して 技 術 サポートが 必 要 な 場 合 は https://e-meetings.verizonbusiness.com/global/en/globalresnumbers.php に 記 載 の 番 号 または (866) 449-0701 ( 米 国 のみ) または (773) 864-4972 までお 電 話 でお 問 い 合 わせいただくか 電 子 メール (nettech@verizonbusiness.com) でお 問 い 合 わせください 今 すぐ 詳 細 をお 知 りになりたい 場 合 は コンファレンシング 担 当 者 までご 連 絡 ください 予 約 を 設 定 または 変 更 するには 最 寄 りの 予 約 センターまでお 電 話 ください 米 国 1-800-475-5000 ヨーロッパ +44-207-950-9950 香 港 +852-2802-5100 Japan +813-5539-5100 オーストラリア 1-800-505-020 シンガポール +65-6883-9144 2012 Verizon.All Rights Reserved.カスタマイズネット 会 議 シスコ WebEx イベントセンター 6/12 Verizon と Verizon Business の 名 称 とロゴ およびその 他 の Verizon 製 品 およびサービスを 同 定 するすべての 名 称 ロゴ スローガンは 商 標 およびサービス マーク もしくは Verizon Trademark Services LLC あるいは 米 国 およびその 他 の 国 における 関 連 会 社 の 登 録 商 標 もしくはサービス マークです Microsoft および Outlook は 米 国 およびその 他 の 国 における Microsoft Corporation の 登 録 商 標 もしくは 商 標 です その 他 のすべての 商 標 およびサービス マークは それぞれの 所 有 者 の 所 有 物 です 17