<4D F736F F D2091E F190CE90EC8CA790C2944E95B689BB8DD597768D E30352E31362E646F63>



Similar documents
1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

― 目次 ―

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

躍 を 祈 念 して 激 励 することを 目 的 として 交 付 するもので 類 似 する 大 会 出 場 補 助 金 と はその 趣 旨 を 異 にする ( 国 際 大 会 の 要 件 ) 第 8 条 国 際 大 会 出 場 激 励 金 の 交 付 対 象 者 は 次 の 各 号 の 何 れかの

第37回 大分県春季水泳競技大会

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

公募

2. 地 域 経 済 活 性 化 部 門 ( 地 域 環 境 活 性 化 ) 各 地 の 文 化 や 生 活 習 慣 などを, 地 域 の 魅 力 として 継 承 し 磨 いて 行 くことを 目 的 として 展 開 されている 事 業 高 齢 者 や 障 害 者 との 交 流 や 福 祉 関 連 者

定款  変更

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

Taro-事務処理要綱250820

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

一般競争入札について

<4D F736F F D E95E CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

Microsoft Word - 県コン2013要項-2 .doc

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

答申第585号

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

所沢市告示第   号

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

定款

別記

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

(8) 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 77 号 ) 第 2 条 第 2 号 に 掲 げる 暴 力 団 及 びそれらの 利 益 となる 活 動 を 行 う 者 でないこと (9) 国 税 県 税 及 び 市 町 村 税

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

(3) 登 録 後 において 市 が 指 定 する 研 修 会 等 に 構 成 員 を 参 加 させる 意 思 があり 動 物 の 適 正 な 飼 養 及 び 愛 護 の 推 進 について 自 己 啓 発 に 努 める 団 体 (4) 手 術 の 費 用 負 担 等 の 責 任 を 自 ら 負 うこ

一般財団法人

Microsoft Word 第1章 定款.doc

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

(7) 会 社 更 生 法 第 17 条 又 は 民 事 再 生 法 第 21 条 の 規 定 に 基 づく 更 生 手 続 又 は 再 生 手 続 を 行 っていないこと (8) 国 税 県 税 及 び 市 町 村 税 について 未 納 のないこと 指 名 通 知 時 点 または 参 加 意 思

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

入札公告 機動装備センター

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

様式(補助金)

岩手県立大学学則

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

【労働保険事務組合事務処理規約】

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

<4D F736F F D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C E37944E313393FA D89EF8FB A>

募集要項

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子


労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D F736F F D A8CA78D828D5A C815B91E589EF97768D802E646F63>

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

Microsoft Word - (P6)公示(実績抜き)_ 最終

Transcription:

第 35 回 石 川 県 青 年 文 化 祭 基 準 要 項 実 施 要 項

基 準 要 項 1. 趣 旨 日 々 激 動 する 現 代 社 会 の 中 で 県 内 の 地 域 青 年 が 相 集 い 日 々の 文 化 活 動 や 各 地 域 の 特 色 ある 芸 能 を 発 表 し お 互 いの 友 好 親 善 を 深 め 地 域 をそして 地 域 にある 青 年 団 の 発 展 を 期 するとともに 健 康 で 明 るい 生 活 を 樹 立 し 明 日 のより 良 い 郷 土 を 創 ることを 目 的 とする 2. 期 日 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 ) 第 1 部 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 第 2 部 3. 会 場 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 第 1 部 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 第 2 部 4. 運 営 主 催 石 川 県 青 年 団 協 議 会 主 管 第 35 回 石 川 県 青 年 文 化 祭 実 行 委 員 会 共 催 石 川 県 教 育 委 員 会 後 援 金 沢 市 金 沢 市 教 育 委 員 会 北 國 新 聞 社 ( 予 定 ) 5. 実 施 種 目 1 合 唱 2 郷 土 芸 能 3 写 真 展 (1 人 5 点 まで) 4 生 活 文 化 展 (1 人 5 点 まで) 5 将 棋 ( 個 人 戦 のみ) 6 意 見 発 表 ( 個 人 参 加 のみ) 7のどじまん 8 舞 台 発 表 1

6. 大 会 参 加 申 し 込 み 1 競 技 に 出 場 をする 加 盟 団 またはチームは 所 定 の 申 し 込 み 用 紙 に 記 入 の 上 大 会 事 務 局 へ 提 出 しなければならない 2 提 出 締 め 切 りは 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 ) 必 着 とする 3 申 し 込 みの 確 認 は 大 会 事 務 局 で 行 う 4 大 会 出 場 を 取 り 消 すときは 書 面 をもって 行 うこと 7. 出 場 権 同 一 種 目 において 複 数 の 参 加 チームを 認 める 8. 参 加 資 格 参 加 者 は この 大 会 の 趣 旨 および 運 営 上 の 留 意 事 項 により 次 の 各 号 に 定 める 資 格 条 件 を 有 するものとし 石 川 県 青 年 団 協 議 会 ( 以 下 県 青 協 ) 加 盟 市 町 青 年 団 員 とする 1 団 員 登 録 名 簿 を 提 出 している 加 盟 団 に 限 る 現 在 活 動 を 休 止 している 加 盟 の 地 域 からの 参 加 者 については 申 込 用 紙 の 提 出 を 持 って 地 域 の 青 年 団 員 とみなす 2 昭 和 56 年 (1981 年 )4 月 1 日 以 降 に 出 生 した 者 ( 満 35 歳 の 者 ) 3 地 域 で 活 動 する 青 年 を 参 加 対 象 とする A 定 時 制 または 通 信 制 高 等 学 校 各 種 学 校 の 生 徒 および 通 信 制 大 学 夜 間 大 学 の 学 生 学 生 以 外 の 一 般 青 年 として 参 加 できる B 大 学 生 大 学 院 生 短 大 生 専 門 学 校 生 専 修 学 校 生 学 生 としての 条 件 内 で 参 加 できる C 全 日 制 高 等 学 校 の 生 徒 参 加 対 象 としない 4 参 加 資 格 にオーバーエージ 枠 ( 以 下 OA 枠 )を 設 ける( 昭 和 56 年 4 月 1 日 より 前 に 出 生 した 者 の 参 加 を 認 める) 参 加 人 数 については 学 生 枠 と 合 わせた 人 数 とし 別 途 種 目 ごとに 定 める 5 学 生 及 びOAが 参 加 する 場 合 は 下 記 の 表 の 条 件 を 満 たさなければならない 下 記 の 条 件 は 学 生 及 びOAを 合 わせた 人 数 となっていることを 注 意 すること 競 技 種 目 名 合 唱 郷 土 芸 能 舞 台 発 表 学 生 及 びOAが 参 加 する 場 合 の 条 件 1 団 体 につき 出 演 者 の 3 分 の 1 の 参 加 を 認 める 写 真 展 学 生 及 び OA の 参 加 は 認 めない ただし 共 同 作 品 で 連 名 出 品 の 場 合 は メンバーの3 分 の1の 参 加 を 認 める 生 活 文 化 展 の ど じ ま ん 1 団 体 につき 出 演 者 の2 分 の1の 参 加 を 認 める 6 上 記 参 加 資 格 を 満 たさない 場 合 でも 大 会 長 が 認 める 場 合 オープン 参 加 とする 71 人 1 種 目 とするが 写 真 展 及 び 生 活 文 化 展 オープン 参 加 は 他 の 1 種 目 と 兼 ね ることができる 2

8 加 盟 団 は 県 青 協 に 団 員 登 録 県 青 協 負 担 金 ( 前 期 分 ) 納 入 済 みの 団 に 限 る ただ し 再 建 加 盟 団 ( 活 動 休 止 状 態 の 市 町 )は 県 青 協 会 長 が 認 めた 場 合 この 限 りで はない 団 体 種 目 に 限 って 学 生 並 びにOA 枠 の 適 用 を 認 める < 特 記 事 項 > 本 大 会 は 今 年 度 開 催 予 定 の 全 国 青 年 大 会 の 派 遣 選 考 会 を 兼 ねる 国 内 外 において 職 業 競 技 者 ( 演 技 者 技 術 者 )としての 活 動 実 績 を 有 する 者 は 参 加 で きない ただし これに 該 当 する 者 でも 該 当 種 目 以 外 での 参 加 はさしつかえない また 各 競 技 の 学 生 連 盟 に 登 録 しているものは 参 加 できない 12. 組 み 合 わせ 出 演 順 番 及 び 組 み 合 わせ( 将 棋 )については 主 催 者 が 行 う 13. 監 督 者 会 議 日 時 会 場 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 )10:00~ 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 14. 表 彰 順 列 をつけずに 優 秀 なものに 最 優 秀 賞 優 秀 賞 努 力 賞 の 各 賞 を 与 える 将 棋 につ いては1 位 2 位 3 位 を 表 彰 する 15. 出 場 者 変 更 参 加 申 し 込 み 後 の 出 場 者 の 変 更 は 認 めない ただし やむを 得 ない 理 由 で 出 場 者 の 変 更 を 希 望 する 場 合 は 大 会 の 監 督 者 会 議 (7 月 10 日 )までに 所 定 の 用 紙 により 大 会 事 務 局 へ 提 出 すること 16. 失 格 者 失 格 事 項 チームの 失 格 無 資 格 者 が 出 場 していることが 発 見 された 場 合 失 格 となった 場 合 エントリーした 種 目 に 原 則 として 参 加 できない (ただし オープン 参 加 として 認 める) 17. 大 会 参 加 費 大 会 参 加 費 については 下 記 に 定 める 額 とする 各 種 目 につき 一 人 1,000 円 ( 県 青 協 主 催 事 業 運 営 費 500 円 含 む) 納 入 期 限 は 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 )とし 下 記 の 口 座 に 振 込 み または 大 会 事 務 局 に 持 ち 込 みとする 3

振 込 先 北 國 銀 行 杜 の 里 支 店 ( 支 店 番 号 158)( 普 ) 口 座 番 号 : 17407 口 座 名 義 第 35 回 石 川 県 青 年 文 化 祭 実 行 委 員 会 実 行 委 員 長 陳 祐 喜 和 (ジンスケ ヨシカズ) 持 ち 込 み 先 監 督 者 会 議 時 に 受 け 付 ける 18. 参 加 上 の 注 意 開 会 式 閉 会 式 とも 全 員 参 加 とする 開 会 式 については 定 刻 までに 会 場 に 入 ってい ること 前 回 大 会 の 各 種 目 において 最 優 秀 賞 を 受 賞 している 加 盟 団 チームは 監 督 者 会 議 ま でに 賞 典 を 事 務 局 まで 返 還 すること 19.その 他 開 会 式 及 び 宿 泊 場 所 前 夜 祭 については 後 日 加 盟 団 に 連 絡 します 音 源 は 監 督 者 会 議 時 に 提 出 してください 当 日 終 了 後 に 返 却 いたします 大 会 要 項 ( 基 準 実 施 ) 大 会 申 込 書 は 県 青 協 HP に 記 載 してあります 県 青 協 HP URL:http://www.ishikawa-seinen.com/ 大 会 事 務 局 920-0834 石 川 県 金 沢 市 常 盤 町 212 1 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 内 石 川 県 青 年 団 協 議 会 TEL 076-252-7178 FAX 076-252-0559 Mail:seinen@ishikawa-seinen.com 4

実 施 要 項 第 35 回 石 川 県 青 年 文 化 祭 5

1. 合 唱 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 ) 2. 会 場 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 3. 目 的 合 唱 を 通 じて 青 年 の 人 間 性 を 豊 かにし 地 域 社 会 の 文 化 の 向 上 に 役 立 てる 4. 曲 目 参 加 する 場 合 は 下 記 に 掲 げる 課 題 曲 と 自 由 曲 の2 曲 を 発 表 するものとする 課 題 曲 の 選 曲 は 9 曲 の 中 から 1 曲 を 選 ぶ どの 曲 目 についても 市 販 の 混 声 男 声 女 声 の 各 合 唱 譜 の 使 用 のほか 独 自 にアレン ジを 加 えることを 認 める < 課 題 曲 > この 美 しきもの 丸 岡 秀 子 作 詞 / 大 西 進 作 曲 望 郷 の 歌 及 川 恒 平 作 詞 / 小 林 亜 星 作 曲 地 球 の 日 関 山 昭 子 作 詞 / 大 西 進 作 曲 風 がはこぶもの 山 上 路 夫 作 詞 / 菅 原 進 作 曲 モルダウの 流 れ 平 井 多 美 子 作 詞 / スメタナ 作 曲 風 と 光 片 岡 輝 作 詞 / 池 辺 晋 一 郎 作 曲 星 に 願 いを Ned Washington 作 詞 / Leigh Harline 作 曲 もっときらきら 沢 環 作 詞 作 曲 / 大 西 進 編 曲 現 在 から ここから- 全 国 青 年 大 会 イメージソング- 宮 崎 市 青 年 団 作 詞 / 戸 髙 正 博 作 曲 / 大 西 進 編 曲 5. 演 奏 時 間 課 題 曲 と 自 由 曲 で10 分 以 内 であること また 演 奏 順 序 は 主 催 者 にて 定 める 6. 出 演 者 出 演 者 の 数 は 伴 奏 者 指 揮 者 を 含 めて34 人 以 内 とする 7. 参 加 資 格 (1) 過 去 において 下 記 の 大 会 に 出 場 したものは 参 加 できるが 全 国 青 年 大 会 への 派 遣 選 考 対 象 からは 除 外 する 全 国 日 本 合 唱 連 盟 コンクール 中 央 大 会 (2) 伴 奏 者 指 揮 者 の 資 格 は 特 に 制 限 はない 8. 設 備 電 子 ピアノを 使 用 し 伴 奏 者 の 斡 旋 はしない 電 子 ピアノは 大 会 事 務 局 で 準 備 します 9. 参 加 申 込 出 演 者 指 揮 者 及 び 伴 奏 者 のほか 演 奏 曲 目 と 各 曲 の 演 奏 時 間 を 明 記 の 上 申 し 込 むこと なお 自 由 曲 の 楽 譜 5 部 活 動 レポート(グループの 生 い 立 ち 取 り 組 み 内 容 400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 10. 注 意 事 項 出 演 者 は 所 定 の 時 間 までに 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 がある 6

2. 郷 土 芸 能 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 2. 会 場 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 3. 目 的 郷 土 芸 能 を 通 じて 郷 土 の 文 化 遺 産 に 対 する 認 識 を 深 め 芸 能 文 化 活 動 の 育 成 を 図 る 4. 演 目 実 施 する 演 目 内 容 は 次 のとおりとし それぞれの 部 に 出 場 することができ る (1) 実 施 する 内 容 郷 土 にある 民 俗 ( 民 衆 の 間 に 伝 えられ 行 われている 風 習 風 俗 )に 根 ざして 一 般 に 歌 われあるいは 踊 られている 郷 土 民 謡 郷 土 舞 踊 など また その 土 地 に 古 くからあった 郷 土 民 謡 郷 土 舞 踊 民 話 などをもとにして 青 年 が 創 意 工 夫 し 起 こした 創 作 芸 能 創 作 太 鼓 (2) 伴 奏 時 の 録 音 テープの 使 用 は 認 めない 5. 上 演 時 間 装 置 や 飾 り 付 けがある 場 合 でも 飾 り 付 け 及 び 撤 去 時 間 出 退 場 時 間 の 全 て を 含 めて20 分 以 内 とする 6. 出 演 者 (1) 出 演 者 の 数 は 伴 奏 者 を 含 めて30 人 以 内 とする (2) 伴 奏 者 の 年 齢 には 制 限 はないが 唄 い 手 踊 り 手 その 他 登 場 者 は 一 般 出 場 者 と 同 一 資 格 のものとする (3) 伴 奏 は 生 演 奏 とする 7. 設 備 他 (1) 装 置 及 び 飾 り 付 けは 簡 素 なものとし 必 要 最 小 限 にとどめること (2) 照 明 は 照 明 プランによる 技 術 的 操 作 は 行 わない(スポットライトの 使 用 等 ) (3) 用 具 衣 装 などは 平 常 使 用 しているものを 使 用 し 新 調 は 避 けること (4) 用 具 装 置 飾 り 付 けなどは 一 切 会 場 では 預 からないので 出 場 当 日 会 場 へ 時 間 までに 搬 入 すること 8. 参 加 申 込 出 場 者 名 簿 のほか 活 動 レポート(グループの 生 い 立 ち 取 り 組 み 内 容 40 0 字 以 内 ) 及 び 内 容 レポート( 芸 能 または 行 事 名 芸 能 の 沿 革 歴 史 を400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 9. 注 意 事 項 出 演 者 は 所 定 の 時 間 までに 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 がある 10. 審 査 事 項 (1) 芸 能 の 保 存 とその 正 しい 伝 承 に 意 欲 的 であるか (2) 芸 能 の 目 的 性 格 等 をよく 理 解 した 演 出 であるか (3) 演 技 演 奏 または 歌 唄 を 高 度 に 体 言 しているか (4) 芸 能 集 団 としての 統 一 をよく 示 しているか (5) 解 説 は 適 切 であるか (6) 衣 装 は 適 切 であるか 7

3. 写 真 展 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 2. 会 場 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 3. 目 的 青 年 が 自 らの 体 験 や 地 域 社 会 での 活 動 で 得 たものを 記 録 し 表 現 した 写 真 作 品 を 展 示 し 文 化 の 発 展 に 寄 与 する 4. 部 門 (1)テーマ 作 品 の 部 今 大 会 のテーマは 下 記 のとおりとする テーマ 青 年 活 動 (2) 自 由 作 品 の 部 5. 参 加 資 格 過 去 において 次 の 大 会 に 出 場 したものは 参 加 できるが 全 国 青 年 大 会 への 派 遣 選 考 対 象 からは 除 外 する 日 展 等 全 国 的 公 募 展 (ただし 入 選 した 場 合 のみ) 6. 出 品 規 定 (1) 作 品 は 単 写 真 組 み 写 真 とも 可 サイズは4 切 りまたはA4から 全 倍 または B1の 範 囲 内 とする ただし 組 み 写 真 を1 枚 でレイアウトする 場 合 は 100cm 150cm 以 内 のパネルに 構 成 すること (2) 出 品 作 品 は 額 装 またはパネル 張 り およびそれに 準 じるものとする 7. 出 品 点 数 作 品 は 1 人 1 種 目 1 点 2 種 目 に 参 加 することができる 8. 参 加 申 込 所 定 の 申 込 用 紙 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 9. 出 品 内 容 (1) 出 品 する 作 品 は すべて 独 創 性 に 富 んだものであること (2) 写 真 は 単 写 真 または 組 写 真 による 自 由 作 品 とする 10. 注 意 事 項 (1) 出 品 作 品 は 輸 送 中 に 破 損 しないよう 厳 重 に 荷 造 りすること (2) 出 品 作 品 は 輸 送 中 の 事 故 ( 返 却 の 場 合 も 含 む)については 県 青 協 は 責 任 を 負 わない (3) 出 品 責 任 者 出 品 作 品 の 荷 解 きの 為 の 諸 道 具 (バール 小 刀 など) 荷 造 りの 為 の 材 料 ( 釘 紐 縄 包 装 用 紙 等 )を 各 自 で 用 意 すること (4) 郷 土 芸 能 等 他 の 道 具 と 一 緒 に 送 らないこと (5) 出 品 作 品 を 出 品 責 任 者 に 返 却 した 後 は 輸 送 業 などの 手 配 はしないで 必 要 な 場 合 は 前 もって 輸 送 の 手 配 は 済 ませること (6) 出 品 作 品 は 上 下 左 右 を 明 示 すること (7)その 他 の 展 示 の 場 所 や 方 法 は 主 催 者 で 定 める (8) 肖 像 権 や 著 作 権 などに 抵 触 する 場 合 は 出 品 者 が 了 解 を 得 ること 大 会 主 催 者 はその 責 任 を 負 わない 8

4. 生 活 文 化 展 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 2. 会 場 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 3. 目 的 健 康 で 明 るい 文 化 生 活 を 築 くため 青 年 の 創 意 工 夫 による 日 常 生 活 に 役 立 つ 作 品 を 展 示 する 4. 種 目 展 示 するものは デザインの 美 しさと 実 用 性 を 調 和 させるもので 工 芸 品 手 芸 品 室 内 装 飾 品 日 常 生 活 用 具 など 5. 参 加 資 格 (1) 職 業 技 術 者 および 過 去 において 職 業 技 術 者 であった 者 は 参 加 できない (2) 過 去 5 年 以 内 において 次 にかかげる 大 会 に 出 場 した 者 は 参 加 できない 日 展 等 全 国 的 公 募 展 (ただし 入 選 した 場 合 のみ) (3) 過 去 に 出 品 した 作 品 は 認 めない 6. 参 加 申 込 所 定 の 申 込 用 紙 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 ) までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 7. 出 品 規 定 (1) 出 品 点 数 は 一 人 5 点 までとする (2) 出 品 する 作 品 は 屋 内 展 示 が 可 能 な 大 きさで かつ 搬 入 搬 出 に 支 障 をきたさ ないものに 限 る 運 搬 が 困 難 なものについては アイデアおよび 実 用 に 供 して いる 姿 を 写 真 (カラーで 四 つ 切 り 程 度 )などを 作 品 に 代 えて 出 品 してもよい なお これをパネルに 構 成 する 場 合 は 大 きさは 100 cm 150 cm 以 内 とする また 出 品 作 品 のサイズによっては 展 示 会 場 及 び 方 法 を 変 更 することもある 8. 出 品 表 作 品 整 理 のため 出 品 物 には 出 品 者 の 住 所 氏 名 性 別 作 品 名 作 品 の 説 明 等 を 明 記 した 出 品 表 を 必 ず 添 付 すること 組 作 品 の 場 合 は 個 々の 作 品 に 添 付 のこと 9. 出 品 責 任 者 (1) 各 市 町 から 出 品 責 任 者 として 1 人 は 必 ず 参 加 すること (2) 出 品 責 任 者 は 送 付 した 荷 物 の 開 梱 後 出 品 表 を 確 認 し 受 付 をする (3) 出 品 責 任 者 は 展 覧 会 終 了 後 生 活 文 化 展 係 から 一 括 して 出 品 作 品 の 返 却 を 受 けること 10. 注 意 事 項 (1) 出 品 作 品 は 輸 送 中 に 破 損 しないように 厳 重 に 荷 造 りすること (2) 出 品 作 品 の 輸 送 中 の 事 故 ( 返 却 も 含 む)について 県 青 協 はその 責 任 を 負 わない (3) 出 品 責 任 者 は 出 品 作 品 の 荷 解 きのための 諸 工 具 (バール 小 刀 など)および 荷 造 りのための 補 強 材 料 (くぎ ひも なわ 紙 類 )を 各 自 用 意 すること (4) 展 示 の 場 所 や 方 法 は 主 催 者 側 で 定 める (5) 郷 土 芸 能 等 他 の 道 具 とは いっしょに 送 らないこと (6) 作 品 返 却 後 の 運 送 業 者 の 手 配 は 各 自 で 行 うこと (7) 作 品 には 上 下 左 右 を 明 示 し 組 作 品 には 必 ず 順 番 を 明 記 のこと (8) 申 込 書 には 出 品 作 品 の 展 示 時 の 様 子 がわかるスナップ 写 真 を 添 付 すること 9

5. 将 棋 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 ) 2. 会 場 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 3. 参 加 資 格 次 の 各 項 目 に 当 てはまる 者 については 参 加 を 認 めるが 全 国 青 年 大 会 への 派 遣 選 考 対 象 からは 除 外 する (1) 全 国 大 学 名 人 戦 出 場 経 験 者 (2) 棋 士 準 棋 士 元 棋 士 奨 励 会 員 4. 競 技 方 法 (1) 日 本 将 棋 連 盟 現 行 ルールに 準 じて 行 う 1 持 将 棋 の 場 合 は 持 ち 点 の 多 い 方 が 勝 ちとなる 2 問 題 が 生 じた 場 合 は 審 判 の 判 定 による 3 持 将 棋 の 場 合 同 点 は 先 手 の 負 け 後 手 の 勝 ちとなる (2)トーナメント 戦 で 行 うが 参 加 人 数 が 少 ない 場 合 は リーグ 戦 で 行 う (3) 持 ち 時 間 は1 人 50 分 とし 持 ち 時 間 を 越 えた 場 合 は 審 判 の 立 ち 会 いにより 変 更 がある ただし 時 間 制 限 はプログラムに 記 載 するものとする 5. 参 加 申 込 所 定 の 申 し 込 み 用 紙 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 6. 注 意 事 項 所 定 の 時 間 までに 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 がある 10

6. 意 見 発 表 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 10 日 ( 日 ) 2. 会 場 石 川 県 青 少 年 総 合 研 修 センター 3. 目 的 この 大 会 趣 旨 に 即 し 青 年 が 日 々 地 域 社 会 と 関 わりながら 暮 らす 中 で 自 分 が 頑 張 っていること また 率 直 に 感 じている 不 安 や 思 いなどを 体 験 に 基 づき 自 由 に 言 葉 にして 発 表 することを 目 的 とする 4.テーマ 青 年 の 意 識 生 活 活 動 を 基 調 として 課 題 を 設 定 する 事 社 会 的 な 関 わりや 実 践 活 動 の 中 で 自 分 が 一 番 燃 えている 事 不 満 や 不 安 をこう 解 決 したいと 思 って 努 力 している 事 など 自 由 なテーマでの 発 表 とする ただし 特 定 の 宗 教 政 治 信 条 に 偏 ったものは 認 めない テーマの 例 ( 発 表 はこの 例 に 限 らない) * 自 分 や 仲 間 の 体 験 から 考 える 今 の 日 本 社 会 や 世 界 に 言 いたいこと *2020 年 東 京 オリンピック パラリンピックに 向 けて 地 域 や 暮 らしをよ り 良 くしていくために スポーツや 芸 能 文 化 活 動 青 年 活 動 などを 通 じ て 若 者 にできること * 国 際 的 なボランティアや 国 際 交 流 また 地 域 の 外 国 人 との 関 わりなど 国 際 的 な 視 野 を 持 った 意 見 * 自 分 たちの 暮 らす 地 域 の 問 題 や 地 域 をより 良 くするための 意 見 * 恋 愛 や 結 婚 家 族 男 性 や 女 性 の 抱 える 問 題 について 考 えること * 青 年 活 動 においての 仲 間 づくりや 組 織 づくりについて 考 えること 5. 発 表 時 間 1 人 8 分 から10 分 以 内 とする(400 字 詰 原 稿 用 紙 7~8 枚 程 度 ) 別 に 質 疑 応 答 3 分 以 内 6. 発 表 者 発 表 は 個 別 に 行 なうものとする 7. 参 加 資 格 過 去 において 次 の 大 会 に 出 場 したものは 参 加 できるが 全 国 青 年 大 会 への 派 遣 選 考 対 象 からは 除 外 する (1)NHK 青 年 の 主 張 コンクール 全 国 大 会 (2)NHK 青 春 メッセージ 全 国 中 央 大 会 8. 審 査 基 準 審 査 にあたっては 発 表 内 容 について 70% 発 表 態 度 30%として 採 点 するので 話 し 方 発 声 資 料 の 使 い 方 など 気 をつけること 日 常 生 活 の 体 験 に 基 づいているかどうか 青 年 の 正 義 感 に 基 づいているかどうか 男 女 平 等 の 社 会 観 に 基 づいているかどうか 青 年 が 地 域 社 会 仕 事 家 族 生 活 の 場 でぶつかってきた 課 題 にどのよう に 向 き 合 い 対 応 したかが 表 現 されているか 自 分 自 身 で 勉 強 し 研 究 し 発 表 されているかどうか また 内 容 の 具 体 性 があるかどうか 11

9. 参 加 申 込 掲 示 資 料 視 聴 覚 資 材 を 使 用 する 場 合 は 明 記 のうえ 申 し 込 むことまた 発 表 原 稿 の 写 し2 部 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 10. 注 意 事 項 (1) 発 表 時 間 は 厳 守 のこと (2) 質 疑 応 答 は3 分 以 内 で 審 査 員 の 質 問 を 優 先 する 時 間 に 余 裕 のある 場 合 一 般 から 発 表 について 質 問 を 受 け 付 ける (3) 開 始 8 分 で 呼 鈴 (チン)を 鳴 らし その2 分 後 本 鈴 (チンチン)を 鳴 らす (4) 出 演 者 は 所 定 時 間 に 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 がある (5) 発 表 のために 必 要 な 掲 示 物 の 大 きさは 120cm 150cm 以 内 とする そ の 他 補 助 機 材 としてプロジェクター(パソコン) スライド ビデオ 等 の 視 聴 覚 機 材 を 使 用 しても 良 い ただし 事 前 に 使 用 機 材 を 主 催 者 に 届 け 出 ること 12

7.のどじまん 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 2. 会 場 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 3. 目 的 少 しでも 多 くの 青 年 に 参 加 する 喜 びを 味 わってもらう 4. 発 表 時 間 出 入 り10 分 以 内 とする 5. 出 演 者 ソロでもグループでも 可 なお グループの 人 数 は 問 わない 6. 参 加 申 込 歌 う 曲 目 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 ) までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 7. 参 加 事 項 (1) 出 演 者 は 所 定 の 時 間 までに 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 がある (2) 伴 奏 用 音 源 は 出 場 者 自 ら 用 意 するものとし 監 督 者 会 議 時 に 提 出 すること CD MD どれでも 構 わない 送 付 する 際 には 音 源 (CD MD)に 必 ず 市 町 名 と 氏 名 を 明 記 すること (3) 発 表 順 序 は 主 催 者 により 決 定 する (4) 参 加 者 多 数 の 場 合 は 出 場 者 を 抽 選 により 決 定 する 8. 審 査 審 査 は 歌 唱 力 パフォーマンス 衣 装 などの 総 合 評 価 を 行 う 9. 注 意 事 項 対 象 曲 のジャンルは 問 わない 1 組 (1 人 )1 曲 とする 13

8. 舞 台 発 表 1. 日 時 平 成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 2. 会 場 金 沢 駅 もてなしドーム 地 下 イベント 広 場 3. 目 的 県 内 各 地 で 様 々な 表 現 活 動 に 取 り 組 む 青 年 たちが 一 堂 に 会 し 互 いに 学 びあ い 交 流 を 深 めていくことを 通 じて 一 人 一 人 の 人 間 形 成 に 役 立 て 地 域 の 活 性 化 と 地 域 文 化 の 継 承 をめざす 4. 演 目 演 劇 人 形 劇 パフォーマンス 音 楽 及 び 他 の 種 目 に 属 さない 様 々な 表 現 や 発 表 5. 出 演 者 (1)グループの 人 数 に 上 限 を 設 けない (2) 伴 奏 者 の 年 齢 には 制 限 はないが 唄 い 手 踊 り 手 その 他 登 場 者 は 一 般 出 場 者 と 同 一 資 格 のものとする 6. 上 演 時 間 (1) 脚 本 に 基 づいた 劇 的 な 表 現 で 構 成 される 発 表 については 60 分 以 内 する (2)パフォーマンス 的 な 表 現 で 構 成 される 発 表 については 20 分 以 内 と する いずれの 場 合 においても 舞 台 設 営 ( 飾 り 付 け) 及 び 撤 去 入 退 場 の 時 間 を 含 めた 時 間 とする 7. 設 備 他 (1) 装 置 及 び 飾 り 付 けは 簡 素 なものとし 必 要 最 小 限 にとどめること (2) 演 出 のための 照 明 (スポットライト 等 )は 使 用 しない (3) 用 具 装 置 飾 り 付 けなどは 一 切 会 場 では 預 からないので 当 日 会 場 へ 時 間 までに 搬 入 すること 8. 参 加 申 込 出 場 者 名 簿 のほか 演 目 および 自 己 アピール 文 (400 字 以 内 )を 平 成 28 年 6 月 23 日 ( 木 )までに 大 会 事 務 局 まで 提 出 すること 9. 注 意 事 項 出 演 者 は 所 定 の 時 間 までに 会 場 に 到 着 しない 場 合 は 棄 権 とみなす 事 があ る 10. 審 査 要 領 (1) 青 年 らしくいきいきと 発 表 しているか (2) 自 分 (たち)の 想 いが 適 切 に 表 現 ( 創 造 性 独 自 性 構 成 力 )されて いるか 14