目 次 1. はじめに 用 語 説 明 サポートするFC SAN 接 続 方 法 と 推 奨 するFC SAN 接 続 方 法 G HBA 直 結 接 続 FCスイッチ 経 由 接 続... 7



Similar documents
目次 1. はじめに 用語説明 サポートする FC SAN 接続方法と推奨する FC SAN 接続方法 G HBA 直結接続 FC スイッチ経由接続 G HBA

目次 1. はじめに 用語説明 対象アダプタ P HBA/2P HBAで異なる性能 付録 ( 性能測定環境 ) P HBAでの性能測定環境 P HBAでの性能測定環境 本書の

目次 1. はじめに 用語説明 対象アダプタ P HBA/2P HBA/4P HBA で異なる性能 付録 P HBA での性能測定環境 P HBA での性能測定環境 P

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記 述 )とファイル システム デバイス ( 以 降 FSD と 記 述 )

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料


工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

参加表明書・企画提案書様式

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

一般競争入札について

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

1.システム 構 成 1.1 ハードウェア 及 ぶ 基 本 ソフトウェア (1) システム 構 成 の 基 本 方 針 システム 構 成 のコンセンプトについて 2 頁 以 内 で 記 述 してください 1ハードウェア 構 成 のコンセプト

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

10【交付要綱】様式第5-1~13

入札公告 機動装備センター

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 6 年 7 月 2 4 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 兵 庫 青 野 原 病 院 長 栗 栖 茂 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 2 8 第 0 9

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

<4D F736F F D2093CD8F6F82AA954B977682C88C9A95A882CC94BB926682CC DD5F48508C668DDA E646F63>

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

第1章 総則

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

入札方式別操作

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

アプリケーション補足説明書(Office2003)

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

Memo

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

Taro-役員退職手当規程(H27.10改正)HP版

第三十六号の二様式(第五条関係)(A4)

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

戦略担当者のための

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

様式(補助金)

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

平成19年9月改定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 9 年 6 月 2 0 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 栃 木 医 療 セ ン タ ー 院 長 長 谷 川 親 太 郎 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号

Taro-1-14A記載例.jtd

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地


外形標準課税に関するQ&A

Office365 ProPlus 利用方法について

Microsoft PowerPoint - 基金制度

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

目 次 はじめに... 3 間 接 接 続 環 境 かどうかの 判 断... 3 前 提 となる 回 線 構 成 PC-A1 の 仮 想 ハブ 設 定 PC-A1 の 仮 想 ネットワークアダプタを 仮 想 ハブに 接 続 する ブロードバンドルータの 静

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

CSV_Backup_Guide

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

(7) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 における 延 床 面 積 の 合 計 が 5,000 m2 以 上 )の 劣 化 につ いての 調 査 ( 劣 化 度 調 査 健 全 度 調 査 等 )の 実 績 があること (8) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 に

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

Transcription:

ホワイトペーパー Hitachi Gigabit Fibre Channel アダプタ - FC SAN 接 続 に 関 する 推 奨 設 定 - 2014 年 4 月 発 行 株 式 会 社 日 立 製 作 所 1 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

目 次 1. はじめに... 3 2. 用 語 説 明... 4 3. サポートするFC SAN 接 続 方 法 と 推 奨 するFC SAN 接 続 方 法... 5 3.1. 16G HBA... 6 3.1.1. 直 結 接 続... 6 3.1.2. FCスイッチ 経 由 接 続... 7 3.2. 8G HBA... 8 3.2.1. 直 結 接 続... 8 3.2.2. FCスイッチ 経 由 接 続... 8 4. 付 録 (FC-SAN 接 続 方 法 および 性 能 測 定 環 境 )... 9 4.1. 本 書 に 記 載 するFC-SAN 接 続 ( 表 3-1 に 接 続 名 称 と 記 載 )... 9 4.1.1. Private Loop 接 続... 9 4.1.2. Fabric Emulation 接 続... 9 4.1.3. Fabric Point to Point 接 続... 9 4.1.4. Public Loop 接 続... 11 4.2. FC SANに 関 する 一 般 的 知 識... 12 4.2.1. 物 理 的 な 接 続 の 違 いによるFC SANの 分 類... 12 4.2.2. 物 理 的 に 接 続 したFCリンク 上 で 行 う 通 信 方 法 の 違 いによるFC SANの 分 類... 13 4.3. 性 能 測 定 環 境... 15 4.3.1. 16G HBAのFabric Point to Pointの 性 能 測 定 環 境... 15 4.3.2. 8G HBAのFabric Point to Pointの 性 能 測 定 環 境... 17 1. 本 書 の 内 容 は 一 部 または 全 部 を 無 断 転 載 することは 禁 止 されています 2. 本 書 の 内 容 に 関 しては 将 来 予 告 なしに 変 更 することがあります 3. 日 立 製 作 所 の 許 可 なく 複 製 改 変 などを 行 うことはできません 4. 日 立 製 作 所 が 製 品 やサービスについて 行 う 保 証 は 製 品 添 付 の 保 証 文 章 に 記 載 した 内 容 のみに 限 定 され 本 書 の どの 箇 所 であっても 何 ら 新 規 の 保 証 を 行 うものではありません 5. 運 用 した 結 果 の 影 響 については 責 任 を 負 いかねますのでご 了 承 ください 6. 本 書 に 技 術 的 あるいは 編 集 上 の 誤 りや 欠 陥 があったとしても 日 立 製 作 所 は 一 切 の 責 任 を 負 わないものとします 2 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

1. はじめに 本 解 説 は FC SAN の 設 計 構 築 を 行 うシステムエンジニアを 対 象 として FC SAN の 構 築 に 際 して 表 1-1 に 示 す 形 名 の Hitachi Gigabit Fibre Channel アダプタ( 本 解 説 では HBA と 表 記 します)を 使 用 する 時 の 注 意 事 項 を 記 載 します 表 1-1 本 書 が 対 象 とする Hitachi Gigabit Fibre Channel アダプタ 形 名 一 覧 # HBA 種 サーバ HBA 製 品 名 HBA 形 名 ( 本 解 説 での 呼 称 ) 機 種 1 8G HBA 1P HBA BS2000 1Port HBA (IOCD) GV-CC2N8G1N1[*] / GZ-CC2N8G1N1[*] (*1) 2 2P HBA 2Port HBA (IOCD) GV-CC2N8G2N1[*] / GZ-CC2N8G2N1[*] (*1) 3 1P HBA 1Port HBA (IOD) GV-CC2D8G1N1[*] / GZ-CC2D8G1N1[*] (*2) 4 2P HBA 2Port HBA (IOD) GV-CC2D8G2N1[*] / GZ-CC2D8G2N1[*] (*2) 5 2P HBA 2Port Mezz GV-CC2M8G1N1[*] (*2) 6 4P HBA 4Port Mezz GV-CC2M8G2N1[*] (*2) 7 2P HBA BS500 2Port Mezz GG-CC3M8G2N1[*] (*2) 8 4P HBA 4Port Mezz GG-CC3M8G2N2[*] (*2) 9 2P HBA BS320 2Port HBA GG-CC9P8G2N1EX 10 16G HBA 1P HBA BS2000 1Port HBA (IOCD) GV-CC2N161N1[*] / GZ-CC2N161N1[*] (*1) 11 2P HBA 2Port HBA (IOCD) GV-CC2N162N1[*] / GZ-CC2N162N1BX[*] (*1) 12 1P HBA 1Port HBA (IOD) GV-CC2D161N1[*] / GZ-CC2D161N1[*] (*2) 13 2P HBA 2Port HBA (IOD) GV-CC2D162N1[*] / GZ-CC2D162N1[*] (*2) (*1) [*]には BX と 付 く 形 名 と 何 も 付 かない 形 名 があります (*2) [*]には EX と 付 く 形 名 と 何 も 付 かない 形 名 があります 本 解 説 では 特 定 の HBA 種 を 説 明 する 場 合 には 表 1-1 の HBA 種 ( 本 解 説 での 呼 称 ) 欄 に 示 す 呼 称 を 用 いて 記 載 します 1.1 注 意 事 項 性 能 については ベンチマーク 値 を 使 った 机 上 計 算 のみでなく 実 際 の 運 用 環 境 と 同 等 構 成 (ハード ソフト)にお いて 要 件 を 満 たしていることを 確 認 してください ベンチマーク 値 の 単 純 比 較 のみならず 本 番 相 当 環 境 ( 実 機 )を 利 用 しての 事 前 評 価 等 を 強 く 推 奨 します システム 性 能 は テスト 方 法 やハードウェアに 搭 載 するプロセッサの 種 類 動 作 周 波 数 メインメモリ キャッシュメモリ 容 量 ディスク 数 ディスク 構 成 動 作 ソフトウェア 構 成 等 の 条 件 に より 大 きく 左 右 されます サイジングなどにおいてはベンチマーク 値 を 目 安 としてご 利 用 いただけますが 机 上 計 算 のみでは 思 わぬ 性 能 不 足 等 に 陥 る 可 能 性 があります 3 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

1.2 免 債 事 項 本 サイトに 掲 載 している 性 能 評 価 指 標 または その 他 の 性 能 に 関 連 する 情 報 の 使 用 によって いかなる 損 害 が 生 じた 場 合 も 情 報 提 供 者 である( 情 IP)は 責 任 を 負 いません 2. 用 語 説 明 表 2-1 用 語 一 覧 # 用 語 説 明 1 FC Fibre Channel の 略 2 FCSW Fibre Channel SWitch の 略 3 HBA Host Bus Adapter の 略 4 IO ストレージなど Fibre Channel のターゲットとなる 入 出 力 装 置 を 示 す 5 IOCD サーバシャーシの I/O ボードモジュールスロット#0~#15 に 搭 載 される HBA である 事 を 示 す 6 IOD I/O スロット 拡 張 装 置 に 搭 載 される HBA である 事 を 示 す 7 IOMeter I/O 性 能 を 測 定 するために 一 般 的 に 使 用 されている 性 能 測 定 ツールです 8 IOPS Input / Output Per Second の 略 1 秒 当 たりに 処 理 するコマンド 数 を 示 す 9 MBPS Mega Byte Per Second の 略 1 秒 間 に 転 送 するデータ 量 (MB)を 示 す 10 SAN Storage Area Network の 略 11 1P HBA Fibre Channel インタフェースのポートを 1 つ 持 つ Host Bus Adapter を 示 す 12 2P HBA Fibre Channel インタフェースのポートを 2 つ 持 つ Host Bus Adapter を 示 す 13 4P HBA Fibre Channel インタフェースのポートを 4 つ 持 つ Host Bus Adapter を 示 す 14 8G HBA 8Gbps の Fibre Channel インタフェースをサポートする Host Bus Adapter を 示 す 15 16G HBA 16Gbps の Fibre Channel インタフェースをサポートする Host Bus Adapter を 示 す 4 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

3. サポートするFC SAN 接 続 方 法 と 推 奨 するFC SAN 接 続 方 法 本 解 説 が 対 象 にする HBA( 表 1-1 参 照 )がサポートする FC SAN 接 続 方 法 及 び 推 奨 する FC SAN 接 続 方 法 について 以 下 に 記 載 します 表 3-1 表 1-1 に 示 す HBA がサポートする FC SAN 接 続 方 法 及 び 推 奨 する FC SAN 接 続 方 法 # 物 理 的 な 接 続 する 方 法 通 信 手 順 (トポロジ) 接 続 名 称 サポート (*2) 8G HBA 16G HBA 1 直 結 Loop Private Loop 接 続 (*1) (*3) 2 Point to Point Fabric Emulation 接 続 (*1) (*4) 3 FC スイッチ 経 由 接 続 (*6) Point to Point Fabric Point to Point 接 続 (*1) (*1) 詳 細 は 4.1 章 に 記 述 します (*2) 各 HBA 種 でのサポート 有 無 を 示 します がサポートを 意 味 し が 未 サポートを 意 味 し がサポートします が 非 推 奨 である 事 を 示 します (*3) FC リンクスピードは 4Gbps もしくは 8Gbps となります 16Gbps の FC リンクスピードでは 接 続 できません (*4) Fabric Emulation 接 続 ( 詳 細 は 4.1 章 に 記 載 )で 接 続 可 能 なディスクアレイ 装 置 は 日 立 ディスクアレイ 装 置 のみです (*5) ( 欠 番 ) (*6) HBA と FC スイッチの 両 方 のコネクションタイプを Auto に 設 定 した 場 合 Public Loop( 詳 細 は 4.1 章 に 記 載 )で 接 続 さ れる 可 能 性 がありますので 表 3-3 表 3-5 に 記 載 する 推 奨 設 定 に 従 い 設 定 を 行 って 下 さい 表 3-1 に 示 すサポートする FC SAN 接 続 方 法 にて 接 続 するための FC SAN 接 続 に 関 する 設 定 を 以 下 に 記 述 します また 推 奨 設 定 についても 記 述 します 設 定 は 16G HBA と 8G HBA で 異 なりますので それぞれについて 記 載 します また それぞれの HBA 種 で 直 結 接 続 の 場 合 と FC スイッチ 経 由 接 続 の 場 合 でも FC SAN 接 続 に 関 する 設 定 は 異 なりますので 直 結 接 続 と FC スイッチ 経 由 接 続 のそれぞれのケースについて 記 述 します 5 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

3.1. 16G HBA 3.1.1. 直 結 接 続 16G HBA を 直 結 接 続 した 場 合 の FC SAN に 関 する 設 定 を 以 下 に 記 述 します 表 3-2 16G HBA で 直 結 する 場 合 の 通 信 手 順 (トポロジ)の 設 定 可 能 な 組 合 せ # 環 境 仮 想 設 定 確 立 する 接 続 推 奨 タイプ (*1) HBA ディスクアレ イ 装 置 (*2) Connection Type Multiple PortID Connection Type 1 非 仮 想 Windows/ Linux Auto Loop Private Loop (*3) 2 環 境 Loop Disable Loop 3 Point to Point Enable Point to Point Fabric Emulation (*4) (*5) 4 仮 想 日 立 仮 想 化 機 構 仮 想 本 技 術 資 料 を 発 行 時 点 では 日 立 仮 想 化 機 構 HVM は 未 サポート 5 環 境 HVM FC 6 Linux(KVM) 仮 想 Loop Disable Loop Private Loop (*3) 7 Disk Point to Point Enable Point to Point Fabric Emulation (*4) (*5) 8 VMWare/ 仮 想 Loop Disable Loop Private Loop (*3) 9 Windows(Hyper-V) Disk Point to Point Enable Point to Point Fabric Emulation (*4) (*5) (*1) ディスクを 分 割 する 方 式 を 仮 想 Disk NPIV 等 を 使 用 して HBA を 分 割 する 方 式 を 仮 想 FC と 記 載 します (*2) 各 環 境 における 推 奨 の 設 定 値 を で 示 します (*3) HBA とディスクアレイ 装 置 間 の FC リンクのスピードは 8Gbps です (*4) Fabric Emulation 接 続 ( 詳 細 は 4.1 章 に 記 載 )で 接 続 可 能 なディスクアレイ 装 置 は 日 立 ディスクアレイ 装 置 のみです (*5) 日 立 ディスクアレイ 装 置 の 機 種 によっては Connection Type の 設 定 に 加 えて Fabric 有 無 を 示 すビットの 設 定 が 必 要 となるケースがあります 詳 細 については 日 立 ディスクアレイ 装 置 のマニュアルもしくは BladeSymphony-サポートマトリックス 日 立 ディスクアレイ 接 続 編 を 参 照 して 下 さい 6 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

3.1.2. FCスイッチ 経 由 接 続 16G HBA を FC スイッチ 経 由 接 続 した 場 合 の FC SAN に 関 する 設 定 を 以 下 に 記 述 します 表 3-3 16G HBA で FC スイッチを 介 して 接 続 する 場 合 の 通 信 手 順 (トポロジ)の 設 定 可 能 な 組 合 せ # 環 境 / 仮 想 タイプ(*1) 設 定 確 立 する 接 続 推 奨 HBA FC スイッチ (*2) Connection Type Multiple PortID Connection Type 1 環 境 仮 想 タイプ Auto Disable Auto Fabric Point to Point/ Public Loop (*3)(*4) 2 非 仮 Windows/ Linux Auto Disable Point to Point Fabric Point to Point 3 想 Point to Point Disable Auto 4 仮 想 Linux(KVM) 仮 想 Disk Point to Point Disable Point to Point (*5) VMWare Windows(Hyper-V) / 仮 想 FC (*1) ディスクを 分 割 する 方 式 を 仮 想 Disk NPIV 等 を 使 用 して HBA を 分 割 する 方 式 を 仮 想 FC と 記 載 します (*2) 推 奨 の 設 定 値 を で 示 します (*3) 本 設 定 の 組 合 せの 場 合 HBA と FC スイッチ 間 でネゴシエーションを 実 施 して 接 続 を 確 定 しますので Fabric Point to Point 接 続 Public Loop 接 続 のいずれに 確 定 するかは 不 定 です Fabric Point to Point 接 続 は Public Loop 接 続 より 性 能 的 に 優 位 ですし 仮 想 FC に 必 要 な NPIV を 使 用 するためには Fabric Point to Point 接 続 でなければな りません これらの 点 より HBA と FC スイッチ 間 の 接 続 が 必 ず Fabric Point to Point 接 続 となる 設 定 とする 事 を 強 く 推 奨 します (*4) Public Loop 接 続 に 確 定 した 場 合 HBA と FC スイッチ 間 の FC リンクのスピードは 8Gbps です (*5) 本 技 術 資 料 を 発 行 時 点 では 日 立 仮 想 化 機 構 HVM は 未 サポートです 7 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

3.2. 8G HBA 3.2.1. 直 結 接 続 8G HBA を 直 結 接 続 した 場 合 の FC SAN に 関 する 設 定 を 以 下 に 記 述 します 表 3-4 8G HBA で 直 結 する 場 合 の 通 信 手 順 (トポロジ)の 設 定 可 能 な 組 合 せ # 環 境 仮 想 設 定 確 立 する 接 続 推 奨 タイプ (*1) HBA ディスクアレ イ 装 置 (*2) Connection Type Multiple PortID Connection Type 1 非 仮 想 Windows/ Linux Auto Loop Private Loop 2 環 境 Loop Loop 3 仮 想 日 立 仮 想 化 機 構 仮 想 Loop Loop Private Loop 環 境 HVM FC 4 Linux(KVM) 未 サポート 5 VMWare/ 仮 想 Loop Loop Private Loop Windows(Hyper-V) Disk (*1) ディスクを 分 割 する 方 式 を 仮 想 Disk NPIV 等 を 使 用 して HBA を 分 割 する 方 式 を 仮 想 FC と 記 載 します (*2) 各 環 境 における 推 奨 の 設 定 値 を で 示 します 3.2.2. FCスイッチ 経 由 接 続 8G HBA を FC スイッチ 経 由 接 続 した 場 合 の FC SAN に 関 する 設 定 を 以 下 に 記 述 します 表 3-5 8G HBA で FC スイッチを 介 して 接 続 する 場 合 の 通 信 手 順 (トポロジ)の 設 定 可 能 な 組 合 せ # 環 境 / 仮 想 タイプ(*1) 設 定 確 立 する 接 続 推 奨 HBA FC スイッチ (*2) Connection Type Multiple PortID Connection Type 1 環 境 仮 想 タイプ Auto Auto Fabric Point to Point/ Public Loop (*3) 2 非 仮 Windows/ Linux Auto Point to Point Fabric Point to Point 3 想 Point to Point Auto 4 仮 想 日 立 仮 想 化 機 構 仮 想 FC Point to Point Point to Point HVM Linux(KVM) 仮 想 Disk VMWare 仮 想 Disk Windows(Hyper-V) / 仮 想 FC (*1) ディスクを 分 割 する 方 式 を 仮 想 Disk NPIV 等 を 使 用 して HBA を 分 割 する 方 式 を 仮 想 FC と 記 載 します (*2) 推 奨 の 設 定 値 を で 示 します (*3) 本 設 定 の 組 合 せの 場 合 HBA と FC スイッチ 間 でネゴシエーションを 実 施 して 接 続 を 確 定 しますので Fabric Point to Point 接 続 Public Loop 接 続 のいずれに 確 定 するかは 不 定 です Fabric Point to Point 接 続 は Public Loop 接 続 より 性 能 的 に 優 位 ですし 仮 想 FC に 必 要 な NPIV を 使 用 するためには Fabric Point to Point 接 続 でなければな りません これらの 点 より HBA と FC スイッチ 間 の 接 続 が 必 ず Fabric Point to Point 接 続 となる 設 定 とする 事 を 強 く 推 奨 します 8 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

4. 付 録 (FC-SAN 接 続 方 法 および 性 能 測 定 環 境 ) 4.1. 本 書 に 記 載 するFC-SAN 接 続 ( 表 3-1 に 接 続 名 称 と 記 載 ) 表 3-1 の 接 続 名 称 で 示 す FC-SAN 接 続 について 説 明 します なお 本 章 で 使 用 される FC SAN に 関 する 技 術 用 語 について は 4.2 章 に FC SAN に 関 する 一 般 的 知 識 として 説 明 します 4.1.1. Private Loop 接 続 Private Loop 接 続 とは HBA とディスクアレイ 装 置 が Loop にて 通 信 を 行 う 接 続 方 法 です 8Gbps FC インタフェースまでは 直 結 する 場 合 は Private Loop 接 続 のみをサポートしてきましたが 16Gbps FC インタフェースは 規 格 上 Loop が 未 サポートです 16Gbps FC インタフェースで 直 結 する 場 合 は Fabric Emulation 接 続 で 接 続 する 必 要 があります また 通 信 手 順 のオーバヘッド により Private Loop 接 続 は Fabric Emulation 接 続 に 比 べて 性 能 が 低 くなるケースがあります 4.1.2. Fabric Emulation 接 続 Fabric Emulation 接 続 とは HBA がディスクアレイ 装 置 に FC スイッチが 存 在 するかのように 見 せかけて Point to Point にて 通 信 を 行 う 接 続 方 法 です Fabric Emulation 接 続 は 日 立 独 自 の 接 続 方 法 であり 表 1-1 中 の 16G HBA と 日 立 ディスクアレイ 装 置 を 直 結 する 場 合 にのみ 可 能 な 接 続 です Fabric Emulation 接 続 には 以 下 のようなメリットがあります (1) これまで HBA とディスクアレイ 装 置 を 直 結 する 場 合 Private Loop 接 続 で 接 続 していました しかし 規 格 上 16Gbps では Loop がありませんので FC リンクのスピードを 8Gbps に 落 として Private Loop 接 続 で 接 続 する 必 要 がありま すが Fabric Emulation 接 続 では 16Gbps の FC リンクスピードで 接 続 が 可 能 です (2) Point to Point は Loop に 比 べて 通 信 手 順 のオーバヘッドが 小 さく Loop で 通 信 する Private Loop 接 続 より Point to Point で 通 信 する Fabric Emulation 接 続 の 性 能 が 高 くなるケースがあります 但 し 16G HBA( 表 1-1 に 記 載 )のみが Fabric Emulation 接 続 をサポートします また 接 続 可 能 なディスクアレイ 装 置 は 日 立 ディスクアレイ 装 置 のみです 4.1.3. Fabric Point to Point 接 続 Fabric Point to Point 接 続 とは HBA と FC スイッチが Point to Point にて 通 信 を 行 う 接 続 方 法 です 図 4-1 図 4-2 に 示 す 通 り Fabric Point to Point 接 続 は Public Loop 接 続 に 比 べて 性 能 が 高 くなるケースがあります 特 に 16G HBA では 図 4-1 に 示 す 通 りブロックサイズが 小 さいケースにおいて Fabric Point to Point 接 続 と Public Loop 接 続 の 性 能 差 が 極 めて 大 きくなります 9 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

1.20 16G HBAの1P HBAでのFabric Point to PointのBLKSIZE=512BでのIOPS 性 能 を1とし た 場 合 のIOPS 性 能 比 IOPS 性 能 比 1.00 0.80 0.60 0.40 Fabric Point to Point Public Loop 0.20 0.00 512B 1KB 2KB 4KB BLKSIZE 図 4-1 1P HBA の Fabric Point to Point に 対 する Public Loop の IOPS 性 能 比 (16G HBA) 1.20 8G HBAの1P HBAでのFabric Point to PointのBLKSIZE=512BでのIOPS 性 能 を1とした 場 合 のIOPS 性 能 比 1.00 Fabric Point to Point Public Loop IOPS 性 能 比 0.80 0.60 0.40 0.20 0.00 512B 1KB 2KB 4KB 8KB 16KB 32KB BLKSIZE 図 4-2 1P HBA の Fabric Point to Point に 対 する Public Loop の IOPS 性 能 比 (8G HBA) また 仮 想 FC に 必 要 な NPIV を 使 用 するためには Fabric Point to Point 接 続 である 必 要 があります 以 上 の 点 より FC スイッチを 介 して 接 続 する 構 成 では 8G HBA 16G HBA 共 に Fabric Point to Point 接 続 を 強 く 推 奨 します HBA と FC スイッチのコネクションタイプ 設 定 が 両 方 とも Auto の 設 定 である 場 合 には HBA と FC スイッチ 間 のネゴシエーション によりコネクションタイプは 決 定 され Fabric Point to Point 接 続 Public Loop 接 続 のいずれに 確 定 するかは 不 定 ですので HBA もしくは FC スイッチのいずれか もしくは 両 方 のポートのコネクションタイプを Point to Point 固 定 に 設 定 する 事 を 強 く 推 奨 10 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

します 4.1.4. Public Loop 接 続 Public Loop 接 続 とは HBA と FC スイッチが Loop にて 通 信 を 行 う 接 続 方 法 です Public Loop 接 続 は Fabric Point to Point 接 続 に 比 べて 性 能 が 低 くなるケースがあります( 図 4-1 図 4-2 参 照 ) また Public Loop 接 続 では 仮 想 FC で 必 要 な NPIV を 使 用 することができません 以 上 の 点 より FC スイッチを 介 して 構 成 では 8G HBA 16G HBA 共 に Fabric Point to Point 接 続 を 強 く 推 奨 します 11 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

4.2. FC SANに 関 する 一 般 的 知 識 4.1 章 で 使 用 する FC SAN の 技 術 用 語 について 説 明 します 4.2.1. 物 理 的 な 接 続 の 違 いによるFC SANの 分 類 FC SAN では HBA とディスクアレイ 装 置 を 物 理 的 に 接 続 する 方 法 の 違 いにより 以 下 に 示 す2つに 分 類 されます (1) 直 結 接 続 HBA とディスクアレイ 装 置 を 直 結 する 方 法 (2) FC スイッチ 経 由 接 続 HBA とディスクアレイ 装 置 間 に FC スイッチを 介 して 接 続 する 方 法 (カスケード 接 続 もありますが FC スイッチを 多 段 に 接 続 した FC スイッチ 経 由 接 続 であり 本 解 説 では FC スイッチ 経 由 接 続 に 分 類 します) 12 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

4.2.2. 物 理 的 に 接 続 したFCリンク 上 で 行 う 通 信 方 法 の 違 いによるFC SANの 分 類 4.2.1 章 に 記 載 した 物 理 的 に 接 続 した FC リンクの 両 端 の FC ポートが 行 う 通 信 手 順 (トポロジ)の 違 いにより 以 下 に 示 す2つに 分 類 されます (1) Loop Loop にてフレームを 送 信 するための 手 順 を 以 下 に 示 します FC ケーブルで 接 続 された PORT X と PORT Y はフレー ム 送 受 信 を 行 う 前 に Loop 制 御 権 を 獲 得 するための 調 停 (アービトレーション)を 実 行 し アービトレーションの 結 果 Loop 制 御 権 を 獲 得 するとコネクションを 確 立 し フレーム 送 受 信 を 行 い フレーム 送 受 信 が 完 了 するとコネクションを 解 除 する 手 順 を 実 施 します フレーム 送 信 側 はコネクションをオープンする 度 に 接 続 先 より RRDY によって 通 知 される 受 信 可 能 フレーム 数 を 超 えないようにフレーム 送 信 数 を 制 御 します Loop はフレーム 送 信 前 には Loop 制 御 権 を 獲 得 するための 調 停 (アービトレーション) コネクション 確 立 の 手 順 を 必 要 とし フレーム 送 信 後 にはコネクション 解 除 の 手 順 を 必 要 とし そのオーバヘッドにより Loop は Point to Point に 比 べて 性 能 が 低 くなる 事 があります また 規 格 上 16G FC には Loop はありませんので 16G FC リンクで 接 続 する 場 合 には Point to Point を 使 用 しなければ なりません PORT X PORT Y Loop 制 御 権 を 獲 得 する 為 に ARB(X)を 送 信 し ARB(X)を 受 信 するとレーム 送 信 権 を 獲 得 でき たと 判 断 する Loop 制 御 権 を 獲 得 する と OPN(Y,X)を 送 信 し PORT X と PORT Y 間 のコネクションを 確 立 する ARB(X) OPN(Y,X) RRDY #1 RRDY #n 受 信 できるフレーム 数 分 の RRDY を 送 信 する RRDY 受 信 数 以 下 のフレームを 送 信 する コネクションを 解 除 するために CLS を 送 信 する フレーム RRDY CLS CLS 受 信 フレームの 処 理 が 完 了 する と その 受 信 フレーム 面 を 再 利 用 可 能 である 事 を 示 すために RRDY を 送 信 する コネクションを 解 除 するために CLS を 送 信 する 図 4-3 Loop の 通 信 手 順 13 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

(2) Point to Point Point to Point にてフレームを 送 信 するための 手 順 を 以 下 に 示 します FC ケーブルで 接 続 された PORT X と PORT Y はリンク 初 期 化 時 に 交 換 するログインパラメータにてお 互 いの 受 信 フレーム 面 数 を 認 識 し 合 い フレーム 送 信 側 はそ の 面 数 分 までは 無 条 件 にフレームを 送 信 します フレーム 受 信 側 は 受 信 フレームの 処 理 が 完 了 し 再 び 使 用 可 能 とな った 事 を 示 す RRDY を 送 信 します フレーム 送 信 側 はログインパラメータにて 認 識 し 合 った 受 信 フレーム 面 数 送 信 し たフレーム 数 RRDY 受 信 数 を 管 理 する 事 によってフレーム 受 信 側 の 使 用 可 能 な 受 信 フレーム 面 数 を 認 識 することに よってフレーム 送 信 数 を 制 御 します フレーム 送 受 信 前 後 の Loop のようなオーバヘッドはなく Point to Point は Loop に 比 べて 性 能 が 高 くなる 事 がありま す PORT X PORT Y PORT X と PORT Y 間 でリンク 初 期 化 時 に 交 換 するログインパラメータにてお 互 いの 受 信 フレーム 面 数 を 認 識 し 合 い フレーム 送 信 側 は 無 条 件 にその 面 数 分 の フレームを 送 信 可 能 である その 後 フレーム 送 信 側 は RRDY を 受 信 する 度 に 再 び 1 つの 受 信 フレーム 面 が 使 用 可 能 になったと 判 断 する ログインパラメータにてお 互 い に 認 識 した 受 信 フレーム 面 数 を 超 えないようにフレームを 送 信 する フレーム RRDY 受 信 フレームの 処 理 が 完 了 する と その 受 信 フレーム 面 を 再 利 用 可 能 である 事 を 示 すために RRDY を 送 信 する 図 4-4 Point to Point の 通 信 手 順 14 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

4.3. 性 能 測 定 環 境 図 4-1 図 4-2 に 記 載 する 性 能 を 測 定 した 環 境 を 本 章 に 記 載 します 4.3.1. 16G HBAのFabric Point to Pointの 性 能 測 定 環 境 図 4-1 に 記 載 している 16G HBA の Fabric Point to Point の IOPS 性 能 は 以 下 の 環 境 で 測 定 を 行 った 結 果 です Server FCSW 8G IO 1P HBA Point to Point P#0 16G zone X6 8G x6 # 項 目 詳 細 1 Server BS2000 DPx4 Xeon E5-2643v2 3.50GHz 12 logical cores 16GB DDR3 (1333MHz) OS : Windows Server 2012 (x64) 2 1P HBA 製 品 形 名 : GV-CC2N161N1BX Driver version : 4.3.8.1364 / FW Version : 00400109 Driver 設 定 (デフォルト 値 とは 異 なる 設 定 のみを 記 載 ) IO 連 結 : 200us(default = 0us) 3 FCSW 16G FC サポート FCSW( 詳 細 は 省 略 ) 4 8G IO 8G FC サポートストレージもしくはストレージエミュレータ( 詳 細 は 省 略 ) 1LU/FC PORT 5 IOMeter (1) Number of worker : 12 (2) worker per LU: 2 (Total number of LU : 6) (3) Outstanding IO : 48/worker (4) I/O profiles : 100% read 図 4-5 16G HBA の Fabric Point to Point の IOPS 性 能 測 定 環 境 15 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

図 4-1 に 記 載 している 16G HBA の Public Loop の IOPS 性 能 は 以 下 の 環 境 で 測 定 を 行 った 結 果 です Server FCSW 8G IO zone 1P HBA Loop P#0 8G 8G x2 X2 # 項 目 詳 細 1 Server BS2000 DPx4 Xeon E5-2643v2 3.50GHz 12 logical cores 16GB DDR3 (1333MHz) OS : Windows Server 2012 (x64) 2 1P HBA 製 品 形 名 : GV-CC2N161N1BX Driver version : 4.3.8.1364 / FW Version : 0040010A Driver 設 定 (デフォルト 値 とは 異 なる 設 定 のみを 記 載 ) IO 連 結 : 200us(default = 0us) 3 FCSW 16G FC サポート FCSW( 詳 細 は 省 略 ) 4 8G IO 8G FC サポートストレージもしくはストレージエミュレータ( 詳 細 は 省 略 ) 1LU/FC PORT 5 IOMeter (5) Number of worker : 6 (6) worker per LU: 3 (Total number of LU : 2) (7) Outstanding IO : 36/worker (8) I/O profiles : 100% read 図 4-6 16G HBA の Public Loop の IOPS 性 能 測 定 環 境 16 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

4.3.2. 8G HBAのFabric Point to Pointの 性 能 測 定 環 境 図 4-2 に 記 載 している 8G HBA の Fabric Point to Point の IOPS 性 能 は 以 下 の 環 境 で 測 定 を 行 った 結 果 です Server FCSW 8G IO 1P HBA Point to Point P#0 8G zone X6 8G x6 # 項 目 詳 細 1 Server BS2000 DPx4 Xeon E5-2643v2 3.50GHz 12 logical cores 16GB DDR3 (1333MHz) OS : Windows Server 2012 (x64) 2 1P HBA 製 品 形 名 : GV-CC2N8G1N1BX Driver version : 4.3.8.1364 / FW Version : 300468 Driver 設 定 は 全 てデフォルト 値 を 使 用 3 FCSW 16G FC サポート FCSW( 詳 細 は 省 略 ) 4 8G IO 8G FC サポートストレージもしくはストレージエミュレータ( 詳 細 は 省 略 ) 1LU/FC PORT 5 IOMeter (1) Number of worker : 6 (2) worker per LU: 1 (Total number of LU : 6) (3) Outstanding IO : 24/worker (4) I/O profiles : 100% read 図 4-7 8G HBA の Fabric Point to Point の IOPS 性 能 測 定 環 境 17 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved

図 4-2 に 記 載 している 8G HBA の Public Loop の IOPS 性 能 は 以 下 の 環 境 で 測 定 を 行 った 結 果 です Server FCSW 8G IO zone 1P HBA Loop P#0 8G 8G x2 X2 # 項 目 詳 細 1 Server BS2000 DPx4 Xeon E5-2643v2 3.50GHz 12 logical cores 16GB DDR3 (1333MHz) OS : Windows Server 2012 (x64) 2 1P HBA 製 品 形 名 : GV-CC2N8G1N1BX Driver version : 4.3.8.1364 / FW Version : 300468 Driver 設 定 は 全 てデフォルト 値 を 使 用 3 FCSW 16G FC サポート FCSW( 詳 細 は 省 略 ) 4 8G IO 8G FC サポートストレージもしくはストレージエミュレータ( 詳 細 は 省 略 ) 1LU/FC PORT 5 IOMeter (1) Number of worker : 6 (2) worker per LU: 3 (Total number of LU : 2) (3) Outstanding IO : 24/worker (4) I/O profiles : 100% read 図 4-8 8G HBA の Public Loop の IOPS 性 能 測 定 環 境 18 / 18 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved