目 次 協 定 の 構 造 チリ 特 恵 税 率 適 用 のための 条 件 原 産 地 証 明 書 特 恵 基 準 ( 第 5 欄 ) インボイスが 第 三 国 で 発 行 される 場 合 積 送 基 準

Similar documents
続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

教育資金管理約款


< F31332D8DE08C E8EE688B58B4B91A52E6A7464>

第1章 総則

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

定款  変更

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

H28記入説明書(納付金・調整金)8

(3) 財 形 貯 蓄 等 に 係 る 給 与 からの 控 除 預 入 等 を 行 うための 明 細 書 ( 以 下 控 除 額 明 細 書 という )について 人 事 課 と 財 形 貯 蓄 取 扱 機 関 との 相 互 間 における 送 付 の 取 次 ぎを 行 うこと (4) 財 務 課 から

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

一般競争入札について

PowerPoint プレゼンテーション

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場


(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

1. 業 務 概 要 貨 物 情 報 登 録 済 の 貨 物 に 対 して システムを 介 さずに 行 われた 税 関 手 続 きについて 税 関 が 許 可 承 認 等 を 行 った 旨 を 登 録 する また システムで 行 われた 以 下 の 税 関 手 続 き( 以 下 輸 出 申 告 等

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

(10) 本 工 事 の 契 約 締 結 日 において 現 場 代 理 人 を 工 事 現 場 に 常 駐 で 配 置 し 得 ること ただし 本 入 札 の 一 般 競 争 入 札 参 加 申 込 書 の 提 出 日 現 在 において 3カ 月 以 上 直 接 的 かつ 恒 常 的 な 雇 用 関

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

指 定 ( 又 は 選 択 ) 官 庁 PCT 出 願 人 の 手 引 - 国 内 段 階 - 国 内 編 - アイスランド 特 許 庁 国 内 段 階 に 入 るための 要 件 の 概 要 3 頁 概 要 国 内 段 階 に 入 るための 期 間 PCT 第 22 条 (3)に 基 づく 期 間

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

法 改 正 の 内 容 Ⅰ. 期 限 後 特 例 申 告 に 係 る 無 申 告 加 算 税 についての 改 正 改 正 のポイント:これまでは 所 定 の 条 件 を 満 たしていて 特 例 申 告 書 の 提 出 期 限 から2 週 間 以 内 に 期 限 後 特 例 申 告 書 が 提 出 さ

下水道工事標準仕様書

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

宿泊施設トイレ整備推進事業要綱

< F2D91E A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

Taro-入札説明書(真空巻締め)

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Taro-契約条項(全部)

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託


< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

Microsoft Word - 建築基準法第42条第2項道路後退整備のあらまし

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

平成19年度高等専科研修 「原産地規則《

(7) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 における 延 床 面 積 の 合 計 が 5,000 m2 以 上 )の 劣 化 につ いての 調 査 ( 劣 化 度 調 査 健 全 度 調 査 等 )の 実 績 があること (8) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 に

Taro-1-14A記載例.jtd

平成19年9月改定

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

(ⅴ) 平 成 28 年 4 月 1 日 から 平 成 35 年 12 月 31 日 までの 期 間 未 成 年 者 に 係 る 少 額 上 場 株 式 等 の 非 課 税 口 座 制 度 に 基 づき 証 券 会 社 等 の 金 融 商 品 取 引 業 者 等 に 開 設 した 未 成 年 者 口

Taro-2220(修正).jtd

スライド 1

所令要綱

第一部【証券情報】

大阪府住宅供給公社定款

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

京都市危険物事務処理規程

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

38 様式第17号の3【付属明細表】

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

< F2D91E F18BDF91E389BB955C8E D8E9689EF2E>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

-2-

目 次 第 1 部 個 人 所 得 税 の 概 要 居 住 者 非 居 住 者 の 定 義 4 個 人 所 得 税 の 納 付 のしかた( 給 不 所 得 者 ) 5 居 住 者 の 個 人 所 得 税 額 の 計 算 のしくみ( 給 不 所 得 者 ) 6 非 居 住 者 の 個 人 所 得 税

Transcription:

日 チリ 経 済 連 携 協 定 における 原 産 地 規 則 の 留 意 点 平 成 19 年 11 月 ( 平 成 20 年 7 月 平 成 23 年 7 月 : 一 部 改 訂 ) 1

目 次 協 定 の 構 造 チリ 特 恵 税 率 適 用 のための 条 件 原 産 地 証 明 書 特 恵 基 準 ( 第 5 欄 ) インボイスが 第 三 国 で 発 行 される 場 合 積 送 基 準 3 4 5 10 15 17 2

協 定 の 構 造 日 チリ 経 済 連 携 協 定 協 定 本 体 日 チリ 経 済 連 携 協 定 第 14 条 第 1 項 1 この 協 定 に 別 段 の 定 めがある 場 合 を 除 くほか 一 方 の 締 約 国 は 附 属 書 1の 自 国 の 表 において 関 税 の 撤 廃 又 は 引 下 げの 対 象 として 指 定 した 他 方 の 締 約 国 の 原 産 品 について 当 該 表 に 定 める 条 件 に 従 って 関 税 を 撤 廃 し 又 は 引 き 下 げる 譲 許 表 において チ リ 特 恵 税 率 を 設 定 第 14 条 関 税 の 撤 廃 原 産 地 規 則 他 方 の 締 約 国 の 原 産 品 であるか ないかを 判 断 するための 規 則 附 属 書 1 譲 許 表 ( 注 ) 附 属 書 2 品 目 別 規 則 第 4 章 原 産 地 規 則 第 29 条 - 第 54 条 附 属 書 3 権 限 のある 当 局 附 属 書 4 原 産 地 証 明 書 の 必 要 的 記 載 事 項 チリ 特 恵 税 率 の 適 用 に 当 たって 必 要 となる 原 産 地 規 則 には 協 定 第 29 条 ~ 第 54 条 協 定 附 属 書 2~4 のほかにも 日 チリ 経 済 連 携 協 定 運 用 上 の 手 続 規 則 関 税 法 第 68 条 第 2 項 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 4 5 7 8 項 が 挙 げられる 附 属 書 5~15 これらをまとめて チリ 特 恵 原 産 地 規 則 と 呼 ぶ ( 注 ) 正 確 には 第 14 条 に 関 する 表 という 名 称 であるが 一 般 的 には 譲 許 表 と 呼 ばれている 3

チリ 特 恵 税 率 適 用 のための 条 件 1チリから 輸 入 される 産 品 に 関 して 譲 許 表 においてチリ 特 恵 税 率 が 設 定 されていること この 積 送 基 準 を 満 たしていること を 証 明 する 書 類 が 運 送 要 件 証 明 書 ( 通 し 船 荷 証 券 の 写 し 等 ) 他 の 国 チリ 3 日 本 への 運 送 の 途 上 でチリの 原 産 品 という 資 格 を 失 っていないこと (=チリ 特 恵 原 産 地 規 則 上 の 積 送 基 準 を 満 たしていること) 日 本 2 生 産 された 貨 物 が チリの 原 産 品 であると 認 められること (=チリ 特 恵 原 産 地 規 則 上 の 原 産 地 基 準 を 満 たしていること) 4 税 関 に 対 して 原 産 地 基 準 及 び 積 送 基 準 の 両 方 を 満 たしていること を 証 明 すること(=チリ 特 恵 原 産 地 規 則 上 の 原 産 地 証 明 書 及 び( 必 要 に 応 じ) 運 送 要 件 証 明 書 を 提 出 すること) この 原 産 地 基 準 を 満 たしていること を 証 明 する 書 類 が 原 産 地 証 明 書 原 産 地 基 準 積 送 基 準 の 両 者 を 単 に 満 たし ているだけでは 十 分 ではなく 満 たしてい ることが 証 明 されなければならない 4

原 産 品 であることを 証 明 するために 原 産 地 証 明 書 の 提 出 義 務 ( 協 定 第 43 条 第 1 項 関 税 法 第 68 条 第 2 項 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 項 第 2 号 イ) 以 下 の 場 合 には 提 出 を 要 しない ( 協 定 第 43 条 第 2 項 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 項 第 2 号 イ) 1000USドル 又 は 輸 入 国 が 規 定 するこれより 高 い 額 を 超 えない 貨 物 輸 入 国 が 提 出 を 免 除 する 貨 物 我 が 国 はこちらを 採 別 途 定 めるもの ( 指 定 はない) 原 産 地 証 明 書 の 提 出 用 し 20 万 円 を 規 定 ( 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 項 第 2 号 イ) 5

原 産 地 証 明 書 に 係 る 留 意 事 項 提 出 時 期 : 輸 入 申 告 時 ただし 災 害 その 他 や むを 得 ない 理 由 がある 場 合 許 可 前 引 取 りを 行 う 場 合 には 提 出 を 猶 予 ( 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 4 項 ) 発 給 機 関 : 製 造 業 振 興 協 会 (SOFOFA) 及 び チリ 商 工 会 議 所 有 効 期 間 : 発 給 の 日 から1 年 間 ( 協 定 第 44 条 第 6 項 ) 対 象 となる 輸 入 は1 回 限 り( 協 定 第 44 条 第 6 項 ) 些 細 なミス: 税 関 の 判 断 にて 受 理 が 可 能 発 給 後 の 修 正 : 発 給 機 関 にて 行 ったもののみ 受 理 6

原 産 地 証 明 書 記 載 事 項 -1 第 1 欄 - 第 3 欄 原 産 地 証 明 書 は 英 語 で 記 入 されなければな らない ( 英 語 で 記 入 されていないと 無 効 ) 1. Exporter s Name, Address and Country: 輸 出 者 の 名 称 住 所 国 名 Certification No. Number of page / 2. Importer s Name, Address and Country: 輸 入 者 の 名 称 住 所 国 名 AGREEMENT BETWEEN JAPAN AND THE REPUBLIC OF CHILE FOR A STRATEGIC ECONOMIC PARTNERSHIP CERTIFICATE OF ORIGIN 3. Transport details (means and route )(as far as known) 輸 送 の 手 段 及 び 経 路 ( 分 かる 範 囲 で) 積 出 港 積 替 港 荷 卸 港 船 名 又 はフライト 番 号 を 分 かる 範 囲 で 記 入 Issued in CHILE 遡 及 発 給 の 場 合 には 船 積 みの 日 (B/L 又 はAWB の 日 付 け)を 記 入 ( 注 ) 7ページから9ページに 掲 げる 記 入 要 領 は 日 チリ 経 済 連 携 協 定 運 用 上 の 手 続 規 則 における 関 連 規 定 の 一 部 を 利 便 性 の 観 点 か ら 仮 に 訳 出 したものです 運 用 上 の 手 続 規 則 の 厳 密 な 解 釈 は 同 規 則 の 原 文 ( 英 文 )によることとなる 点 にご 留 意 願 います 7

原 産 地 証 明 書 記 載 事 項 -2 第 4 欄 - 第 7 欄 6 桁 輸 入 に 用 いられるインボイスの 番 号 及 び 日 付 けを 記 入 詳 細 については 16ページを 参 照 4..Item number (as necessary); Marks and numbers; Number and kind of packages; Description of good(s); HS tariff classification number 項 目 番 号 ( 必 要 に 応 じて) 記 号 番 号 包 装 の 個 数 及 び 種 類 品 名 HS 番 号 インボイス 上 の 品 名 ( 及 び 可 能 であれば HS 上 の 品 名 )と 実 質 的 に 同 一 なもの なお 産 品 が 特 別 な 品 名 を 必 要 とす る 特 定 の 産 品 に 該 当 する 場 合 には そ の 特 定 の 産 品 を 表 わす 品 名 を 記 入 例 えば 第 2103.90 号 における 第 2103.90 号 の 産 品 (インスタントカレー その 他 のカレー 調 製 品 ) という 品 名 ( 注 ) 品 名 は 英 語 で 記 入 しなければならない 5. Preference criterion 特 恵 基 準 A B C Dのい ずれかを 記 入 6.Quantity or gross weight 数 量 又 は グロス 重 量 7.Invoice number(s) and date(s) インボイ スの 番 号 及 び 日 付 A B C Dのいずれかに 加 え 必 要 に 応 じ ACU( 累 積 の 規 定 を 適 用 する 場 合 ) DMI( 僅 少 の 非 原 産 材 料 の 規 定 を 適 用 する 場 合 ) FGM( 代 替 性 のある 産 品 又 は 材 料 の 規 定 を 適 用 する 場 合 )をそれぞれ 追 記 8

第 8 欄 - 第 10 欄 原 産 地 証 明 書 記 載 事 項 -3 貨 物 を 輸 出 した 後 に 輸 出 者 の 申 請 により 遡 及 的 に 発 給 すること 原 産 地 証 明 書 を 紛 失 等 した 場 合 に 輸 出 者 の 申 請 により 同 一 の 内 容 の 原 産 地 証 明 書 を 新 たに 発 給 すること( 証 明 番 号 は 新 規 に 付 される ) 8. Remarks: 遡 及 発 給 の 場 合 : 発 給 当 局 により ISSUED RETROACTIVELY と 記 入 再 発 給 の 場 合 : 発 給 当 局 により 当 初 の 原 産 地 証 明 書 の 発 給 日 及 び 当 該 原 産 地 証 明 書 の 証 明 番 号 を 記 入 9.Declaration by the exporter: I, the undersigned, declare that: - the above details and statement are true and accurate. - the good(s) described above meet the condition(s) required for the issuance of this certificate; - the country of origin of the good(s) described above is Place and Date: Signature: Name (printed): Company: 輸 出 者 が 記 入 証 明 書 申 請 の 日 付 署 名 : 自 署 又 は 署 名 の 形 状 の 印 字 10.Certification It is hereby certified, on the basis of control carried out, that the declaration by the exporter is correct. Competent authority or Designee office: Stamp Place and Date: Signature: 16ページ も 参 照 輸 出 締 約 国 の 権 限 のある 当 局 又 は 指 定 団 体 による 記 入 日 付 署 名 ( 自 署 又 は 署 名 の 形 状 の 印 字 ) 押 印 9

特 恵 基 準 ( 原 産 地 証 明 書 第 5 欄 ) 日 チリ 経 済 連 携 協 定 第 29 条 原 産 品 1 この 章 に 別 段 の 定 めがある 場 合 を 除 くほか 次 のいず れかの 産 品 は 締 約 国 の 原 産 品 とする (a) 当 該 締 約 国 において 完 全 に 得 られ 又 は 生 産 される 産 品 であって 2に 定 めるもの (b) 当 該 締 約 国 の 原 産 材 料 のみから 当 該 締 約 国 において 完 全 に 生 産 され る 産 品 (c) 非 原 産 材 料 を 使 用 して 当 該 締 約 国 において 完 全 に 生 産 される 産 品 で あって 附 属 書 2に 定 める 品 目 別 規 則 及 びこの 章 の 他 のすべての 関 連 する 要 件 を 満 たすもの (d) 当 該 締 約 国 において 完 全 に 生 産 される 産 品 ( 統 一 システムの 第 61 類 から 第 63 類 までの 産 品 を 除 く )であって その 生 産 に 使 用 される1 又 は2 以 上 の 非 原 産 材 料 について 次 のいずれかの 理 由 により 関 連 す る 関 税 分 類 の 変 更 が 行 われないもの ただし 附 属 書 2に 別 段 の 定 めがある 場 合 を 除 くほか 次 条 の 規 定 に 従 って 決 定 される 当 該 産 品 の 原 産 資 格 割 合 が 45% 以 上 ( 同 条 1(a)に 規 定 する 計 算 式 を 用 いる 場 合 ) 又 は30% 以 上 ( 同 条 1(b)に 規 定 する 計 算 式 を 用 いる 場 合 )であ り かつ 当 該 産 品 がこの 章 の 他 のすべての 関 連 する 要 件 を 満 たす ことを 条 件 とする ( 以 下 省 略 ) この(a)の 規 定 を 満 たすもの(= 完 全 生 産 品 )について A と 記 入 A B C Dのいずれかが 必 ず 記 入 されなければならない この(b)の 規 定 を 満 たすもの (= 原 産 材 料 か ら 生 産 される 産 品 )について B と 記 入 この(c)の 規 定 を 満 たすもの (= 実 質 的 変 更 基 準 を 満 たす 産 品 )について C と 記 入 この(d)の 規 定 を 満 たすもの(= 関 税 分 類 変 更 に 係 る 特 例 規 定 の 適 用 を 受 ける 産 品 )について D と 記 入 10

特 恵 基 準 ( 原 産 地 証 明 書 第 5 欄 ) A( 完 全 生 産 品 ): 野 生 の 動 物 果 物 野 菜 石 炭 鉱 石 等 その 生 産 取 得 がチリの みにおいて 行 われるもの B( 原 産 材 料 から 生 産 される 産 品 ): 最 終 製 品 Aはチリ 二 次 材 料 の 原 産 材 料 R1 及 び R2のみから 生 産 さ R4 れている 非 原 産 材 料 非 原 産 材 料 R5 原 産 材 料 R3 一 次 材 料 原 産 材 料 R1 原 産 材 料 R2 最 終 製 品 A チリ C( 実 質 的 変 更 基 準 を 満 たす 産 品 ): 通 常 の 工 業 製 品 等 非 原 産 材 料 を 用 いてチリにおいて 生 産 されたも のであって 協 定 の 附 属 書 2に 定 める 品 目 別 規 則 を 満 たすもの D( 関 税 分 類 変 更 に 係 る 特 例 規 定 の 適 用 を 受 ける 産 品 ): 関 税 分 類 変 更 基 準 を 満 たしていなくても チリ 国 内 での 生 産 におけ る 付 加 価 値 が 一 定 割 合 以 上 であるもの 11

原 産 地 証 明 書 第 5 欄 :ACU= 累 積 ( 協 定 第 33 条 ) チリの 原 産 材 料 とみな すことがで きる チリの 原 産 材 料 R3 産 品 A チリ 非 原 産 材 料 R2 日 本 日 本 の 原 産 品 R1 日 本 の 原 産 品 R1をチ リに 輸 出 し それを チリにおける 産 品 Aの 生 産 に 使 用 した 場 合 日 本 の 原 産 品 R1は チリの 原 産 材 料 とみな すことができる 一 見 すると 一 般 特 恵 (GSP)におけ る 自 国 関 与 基 準 と 同 じように 見 えるが 一 般 特 恵 (GSP)における 自 国 関 与 基 準 との 違 い GSPの 自 国 関 与 では 日 本 から 輸 出 された 産 品 であればよい チリ 特 恵 原 産 地 規 則 における 累 積 では 日 本 の 原 産 品 であることが 必 要 GSPでは 原 産 地 証 明 書 とともに いわゆるANNEXが 必 要 チリ 特 恵 原 産 地 規 則 においては 不 要 * 本 条 の 適 用 があった 場 合 第 5 欄 にACUと 記 載 12

原 産 地 証 明 書 第 5 欄 :DMI= 僅 少 の 非 原 産 材 料 ( 協 定 第 32 条 ) R1 B 項 R3 A 項 R2 B 項 チリ ごく 僅 か 原 産 資 格 を 獲 得! R4 製 品 A 項 A 項 B 項 R5 一 部 の 非 原 産 材 料 に 関 して 関 税 分 類 変 更 基 準 ( 例 えば 他 の 項 の 材 料 からの 変 更 )を 満 たさない 場 合 であっても 附 属 書 2に 定 める 特 定 の 割 合 を 超 えな ければ(=ごく 僅 かであれば) 考 慮 し なくてもよい その 結 果 すべての 非 原 産 材 料 の 項 番 号 が 製 品 の 項 番 号 とは 異 なる こと となり 関 税 分 類 変 更 基 準 を 満 たし よって 原 産 品 であると 認 められる 特 定 の 割 合 - 附 属 書 2( 品 目 別 規 則 ) 一 般 的 注 釈 (f) 第 1 類 ~ 第 18 類 第 22 類 ~ 第 27 類 : 適 用 なし 第 19 類 ~ 第 21 類 ( 除 第 2008.92 号 ) : 当 該 産 品 の 価 額 の7%を 超 えない 第 50 類 ~ 第 63 類 : 当 該 産 品 の 重 量 の7%を 超 えない その 他 ( 第 2008.92 号 を 含 む ) : 当 該 産 品 の 価 額 の10%を 超 えない * 本 条 の 適 用 があった 場 合 第 5 欄 にDMIと 記 載 13

原 産 地 証 明 書 第 5 欄 :FGM = 代 替 性 のある 産 品 及 び 材 料 ( 協 定 第 34 条 ) A 国 3,000kg 輸 入 (A 国 原 産 ) 貨 物 には 積 卸 し 以 外 のいかなる 作 業 も 施 していない 11 月 1 日 1,000kg (チリ 原 産 品 ) 11 月 10 日 在 庫 目 録 の 中 で 混 合 チリ Country A 11 月 15 日 それぞれ1,000kg ずつ 輸 出 11 月 25 日 先 入 れ 先 出 し 方 式 後 入 れ 先 出 し 方 式 平 均 方 式 日 本 チリにおいて 一 般 的 に 認 められている 在 庫 管 理 方 式 に 従 うことができる( 第 5 欄 にFGMと 記 載 ) 1,000kg (11 月 15 日 輸 出 ) 非 原 産 品 原 産 品 250kg 750kg 原 産 品 非 原 産 品 1,000kg (11 月 25 日 輸 出 ) 非 原 産 品 非 原 産 品 250kg 750kg 原 産 品 非 原 産 品 14

原 産 地 証 明 書 第 7 欄 及 び 第 8 欄 インボイスが 第 三 国 で 発 行 される 場 合 -1 第 7 欄 に 記 入 されるべきインボイス 番 号 は 日 本 への 輸 入 に 用 いられる インボイスX の 番 号 日 本 輸 入 者 A 3 貨 物 4インボイスX チリ 生 産 者 C 1 注 文 2 注 文 インボイスY 契 約 者 B アメリカ 15

原 産 地 証 明 書 第 7 欄 及 び 第 8 欄 インボイスが 第 三 国 で 発 行 される 場 合 -2 15ページの 事 例 に 当 てはめてみると インボイス 番 号 が 判 明 しているとき 第 7 欄 : 第 三 国 で 発 行 されるインボイスの 番 号 及 び 日 付 け を 記 入 (インボイスX) (インボイスX) ( 契 約 者 B) 第 8 欄 : 当 該 インボイスの 発 行 者 の 名 称 住 所 及 び 当 該 イ ンボイスが 第 三 国 で 発 行 される 旨 を 記 入 (アメリカ) インボイス 番 号 が 不 明 のとき 第 7 欄 : 空 欄 (インボイスX) ( 契 約 者 B) 第 8 欄 : 当 該 インボイスの 発 行 者 の 名 称 住 所 及 び 当 該 イ ンボイスが 第 三 国 で 発 行 される 旨 を 記 入 (アメリカ) 当 該 輸 入 のために 使 用 されるインボイス 及 び 原 産 地 証 明 書 それぞれの 番 号 等 を 記 入 した 輸 入 者 による 誓 約 書 を 提 出 様 式 は 任 意 (インボイスX) (インボイスX) 16

積 送 基 準 - 協 定 第 41 条 積 送 基 準 を 満 たすための 条 件 チリから 日 本 に 直 接 輸 送 されること 積 替 え 又 は 一 時 蔵 置 のために 第 三 国 を 経 由 して 輸 送 さ れる 場 合 当 該 第 三 国 において 積 卸 し 及 び 産 品 を 良 好 な 状 態 に 保 存 する ため 必 要 なその 他 の 作 業 以 外 の 作 業 が 行 われていないこと 積 送 基 準 を 満 たさない 場 合 には 原 産 品 とみなさない 日 チリ 経 済 連 携 協 定 に 基 づく 特 恵 税 率 の 適 用 対 象 とならない 17

積 送 基 準 を 満 たしていることを 証 明 する 書 類 - 協 定 第 43 条 第 4 項 第 三 国 を 経 由 して 輸 入 される 場 合 通 し 船 荷 証 券 の 写 し 第 三 国 において 積 卸 し 及 び 産 品 を 良 好 な 状 態 に 保 存 するために 必 要 なその 他 の 作 業 以 外 の 作 業 が 行 われていないことを 証 明 するもの 課 税 価 格 の 総 額 が20 万 円 以 下 の 貨 物 については 提 出 を 免 除 ( 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 項 第 2 号 ロ) 積 替 え 一 時 蔵 置 若 しくは 博 覧 会 等 への 出 品 がされた 当 該 第 三 国 の 税 関 その 他 の 権 限 を 有 する 官 公 署 が 発 給 した 証 明 書 又 はそ の 他 税 関 長 が 適 当 と 認 める 書 類 ( 関 税 法 施 行 令 第 61 条 第 1 項 第 2 号 ロ) 18

ご 不 明 の 点 があれば 日 チリ 経 済 連 携 協 定 の 条 文 については 以 下 のウェブサイトをご 参 照 願 います ( 和 文 テキスト) 協 定 本 文 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_chile/pdfs/kyotei.pdf 附 属 書 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_chile/pdfs/fuzokusho.pdf ご 質 問 ご 不 明 の 点 等 がありましたら お 近 くの 税 関 の 原 産 地 規 則 担 当 部 門 ( 下 記 参 照 )にご 照 会 いただけるようお 願 い 申 し 上 げます 各 税 関 原 産 地 調 査 官 連 絡 先 : 税 関 ホームページ ( http://www.customs.go.jp/kyotsu/kokusai/seido_tetsuduki/syomeisyo.htm ) 上 記 の 各 税 関 原 産 地 規 則 担 当 部 門 においては 原 産 地 に 係 る 事 前 教 示 も 受 け 付 けておりますので お 気 軽 にご 相 談 下 さい 19