26 市の財政状況 市民の皆さんから納めていただいた税金 ( 市税 ) や国 県からの支出金 市債 ( 借金 ) などが 私たちの暮らすまちのために どのように使われたかを理解していただくため 予算や決算について公表しています 今回は平成 26 年度の決算をお知らせします 平成 26 年度の一般会計



Similar documents

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

1

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

2007財政健全化判断比率を公表いたします

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

( 歳 入 ) ( 単位 : 千円 ) 款 項補正前の額補正額計説明区分金額目 20. 農林水産業費補 270,3 58, , 農業費,026 農業生産体制強化総合推進対策事業費,026 助金 0. 林業費 47,330 林業振興対策費 47, 財産収入 40,

沖縄県の財政2015検討(最終)

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課

沖縄県の財政2017

1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 1

外部監査




平成 25 年度 登米市一般 特別会計補正予算書 並びに予算に関する説明書 3 月 27 日提出 宮城県登米市

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

沖縄県の財政2018

2. 歳入の状況 ( 単位 : 億円 ) 1,8 1,6 1,4 1, 1, 1, 市債 国庫 県支出金 地方交付税 地方譲与税 交付金 市税以外の自主財源 市税 自主財源総額 比率 1,384 1,525 1,529 1,539 1, ,564

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

市税収入額(人口推移)

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤

資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

平成 27 年度の大田原市の予算については 合併からの 10 年を振り返り 50 年後 100 年後の将来を見据え 知恵と愛のある共同互恵のまちづくり をスローガンに掲げ 市民一人ひとりが主役となって頑張ることができて 幸せ感を得られる大田原 の実現を目指し 新大田原レインボープラン に掲げる 7

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793


untitled

貝監第  号

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員

Ⅱ平成13年度上半期の財政状況

歳入総額 区分 平成 年度の財政フレーム ( 単位 : 百万円 ) 30 年度 31 年度 合計 構成比 構成比 構成比 263, % 265, % 529, % 一般財源特別区税特別区交付金その他特定財源国 都支出金繰入金特別区債 167

untitled

はじめにこの 釧路市の財政 は 釧路市の歳入 歳出等の状況をグラフを使って経年的に表すことにより 市民の皆様に釧路市の財政状況を出来るだけわかりやすくお知らせするために作成いたしました 本資料を通じて 釧路市の財政について 一人でも多くの市民の皆様にご理解をいただき ご意見をいただきながら今後の財政

さぬき市普通会計決算状況 普通会計決算状況及び財政指標等 1P 普通会計歳入決算状況 普通会計歳出決算状況 主な一般財源の推移 ( 市税及び地方交付税 ) 普通建設事業費と義務的経費の推移 基金 市債及び元利償還金等の状況 2P 3P 4P 5P 6~8P

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

平成 30 年 (2018 年 )9 月 20 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

おしえて!熊野市の予算の仕組み ~ー市の予算ができるまでー~


平成 29 年度高山村会計決算の概要 平成 29 年度の主要事業 高山ふれあいパーク整備事業 大型複合遊具 健康遊具 パーク内遊歩道 幼児向け遊具 平成 30 年 10 月 群馬県高山村総務課

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法

議第    号

平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員

平成17年度の決算状況

最上町バランスシートを読むにあたって

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

3 月定例議会で 宮内町長が平成 30 年度の施政方針を発表 施政方針には 1 年間をかけてどのような取り組みを行うのか まちづくりの方向性が示されています 今回は その概要と平成 30 年度予算を紹介します 問い合わせ総務課平成 30 年度施政方針 当初予算宮内町政町の重要な課題である人口減少への

歳 入 第 1 表 歳入歳出予算 款項金額 1 市税 20,600,000 1 市民税 9,177,300 2 固定資産税 9,048,400 3 軽自動車税 345,500 4 市たばこ税 680,000 5 特別土地保有税 都市計画税 1,348,700 2 地方譲与税 369,00

(1) 市税 1 個人市民税 12,, 9, 1,, 75, 8,, 6, 6,, 45, 4,, 3, 2,, 15, 4,518,685 4,345,532 4,24,78 4,425,177 4,542,579 4,451,591 4,548,613 4,83,99 5,245,539 6,1

津市中小企業振興等関係事業募集要領

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

Microsoft Word - あきる野市のおさいふ(H30年度版).docx

その 1 の財政状況は? 平成 28 年度一般会計決算からの財政状況を説明します 1 平成 28 年度の主なお金の使い道は? その他の経費 212 億 93 万円 扶助費 82 億 3,606 万円 16.7% 43.0% 義務的経費 219 億 7,332 万円 人件費 44.5% 79 億 8,

地方公共団体財政健全化法

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

(1) 市税 1 個人市民税 12,, 12, 1,, 1, 8,, 8, 6,, 6, 4,, 4, 2,, 2, 4,425,177 4,542,579 4,451,591 4,548,613 4,83,99 5,245,539 6,124,689 6,342,477 6,436,251 6,1

<819A95BD90AC E93788C888E5A8CF6955C8E9197BF2E786477>

ロ. 議会費 議会費予算現額支出済額翌年度繰越額不用額執行率対決算総額比 円円円円 % % 161,663, ,049, ,613, 本款の執行状況は上表のとおりで 前年度支出済額 1 億 5,771 万 6 千円に比較すると233 万 3 千円 (1

平成 28 年度予算編成方針 我が国の経済は 景気は引き続き緩やかな回復基調を維持しているが その影響が地方経済にまで十分に行き渡っているとは言えず 我々地方の行財政運営の基本となる税等一般財源を確保するためには 臨時財政対策債に頼らざるを得ない状況が続くものと考える また 税制改正も予測されること

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

Uモニ  アンケート集計結果

14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

01 H30記者発表資料

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

23家計簿syuusei.xls

PowerPoint プレゼンテーション

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

スライド 1

田川市水道事業会計

Microsoft Word - 平拒30年度12朋補æ�£äº‹ç®Šæ¦‡è¦†ï¼‹3呷;+è�°ä¼ıæ‘’å⁄ºçfl¨ï¼›

繰出金 6 億 1585 万円 3.9%( 対前年度 100.4%) 農業集落排水特別会計繰出金等の増 積立金 68 億 3643 万円 43.1%( 対前年度 140.5%) ふるさと寄附金基金積立金等の増 維持補修費 1625 万円 0.1%( 対前年度 78.6%) 町営住宅等修繕費の減 補助

2 決算規模及び収支 (1) 決算規模 特別の平成 26 年度普通会計決算は 歳入総額 3 兆 5,779 億 31 百万円 歳出総額 3 兆 4,423 億 40 百万円となった 決算規模は 前年度に比べて歳入は8.0% の増 歳出は8.3% の増となり 歳入 歳出ともに4 年連続の増となった (

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等

で広く体幹トレーニング推進することにより 健康なまち としてイメージア ップを図り魅力の向上につとめ 転出の抑制や転入の促進へとつなげる 数値目標 体幹づくりを通じて行う地域活性化事業 KPI 体幹トレーニング参加移住者数のべ人数年月のべ人数 申請時 0 0 H29.3 初年度 H30.

(Microsoft Word - 24\214\366\225\\\210\304.doc)


三鷹市健康福祉総合計画2022

人件費 7 億 6282 万円 6.6%( 前年度比 106.8%) 予備費 2000 万円 0.2%( 前年度比 37.1%) 予備費の減 義務的経費 16.9% 人件費の増 扶助費 7 億 7681 万円 6.7%( 前年度比 97.2%) 補助費等 31 億 791 万円 26.9%( 前年度

215 参考資料

特集 年度 箕輪町の予算 活力あふれる 元気なまちづくりをめざす 夢を持った積極予算 平成 平成 年度の箕輪町当初予算が 町議会3月定例会で審議され成立しました 平成 年度箕輪町一般会計予算総額は 億7000万円となり 前年度に比べ1億円 増となりました これは子ども手当事

下呂市は今後 市税の減収や地方交付税特例措置 の終了を見据え 大幅に支出をカットし 身の 丈に合った市政運営をしていかなければ なりません 広報紙 11月号参照 今月は支出をどう見直していく のか 予算規模縮減に向け たお話です 3 と 年度 は 前 下呂市の財政の弾力性を示す経 進む財政の硬直化


参考資料一覧 第 1 歳歳決算総括 1 第 2 決算収状況 5 第 3 一般会計歳一覧及び前 7 第 4 一般会計財源歳 9 第 5 一般会計市税収状況 11 第 6 一般会計歳一覧及び前 13 第 7 一般会計歳 15 第 8 一般会計歳節集計 17 第 9 特会計歳一覧及び前 23 第 10 特

健康診断予約サービス

29 那珂川町 実質公債費比率の状況と推移 4.6% 4.0% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.0% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

厚木飛行場関連特定事業 ( 医療に関する事業 : 小児医療費助成事業 ) 綾瀬市早川 550 番地 本市においては 厚木飛行場の騒音下で暮らす市民が 結婚 出産を機に他の地域へ転出し 地域の活力が低下することを防ぐため 安心して子育てができる環境が求められている このため 本市の子育て世帯に対し 子

54 赤村 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方

岩広連監第 1 1 号 平成 2 1 年 9 月 3 日 岩手県後期高齢者医療広域連合長谷藤裕明様 岩手県後期高齢者医療広域連合監査委員小沢昌記 同 浅 平成 20 岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計及び後期高齢者医療特別会計 決算審査意見について 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号

15 小郡市 13.9% 13.5% 比較する財政の規模 ( 分母 ) の内訳について 計算式 : 標準財政規模 (c) - 算入公債費等の額 (b) 標準財政規模 (c) の内訳 ( 単位 : 千円 %) H22 決算 H23 決算 H24 決算 H25 決算 標準税収入額等 7,265,856

Transcription:

フジファブリック紹平成 26 年度市の財政状況まちづくり部が新設されました新世界通り復活祭 富士吉田出身志村正彦のですNO.775 表紙写真 : 路地裏の僕たち上映会 (7/11) 介しますAugust 2015

26 市の財政状況 市民の皆さんから納めていただいた税金 ( 市税 ) や国 県からの支出金 市債 ( 借金 ) などが 私たちの暮らすまちのために どのように使われたかを理解していただくため 予算や決算について公表しています 今回は平成 26 年度の決算をお知らせします 平成 26 年度の一般会計 特別会計においては 市民の皆さんのご理解とご協力をいただくなかで 適切な財政運営に努めてきました 内容を十分ご検討いただき 市財政に一層のご理解とご協力をお願いします 用語の解説 その他 6,623,581 市債 2,107,100 歳入 22,870,680 国県支出金 4,381,370 市税 6,314,282 地方交付税 3,444,347 市税 歳入 市民の皆さんや市内に事業所をもつ法人などに納めていただく税金です 地方公共団体ごとの財源の均衡化を図り かつ必要な財源を保障するために国から交付されるお金です 地方公共団体が行う事業に対し 国 県から交付されるお金です 市が資金調達のため 国や民間金融機関などから借り入れるお金 ( 借金 ) です 農林水産業費商工費 357,844 339,448 消防費 674,009 教育費 2,773,362 公債費 1,989,431 衛生費 2,846,987 歳出 21,673,511 市民 1 人あたりが納めた市税 市民 1 人あたりに使われたお金 議会費 218,395 土木費 3,292,626 平成 27 年 4 月 1 日現在の住民登録人口 その他 108 民生費 5,660,350 総務費 3,520,951 124,781 円 428,305 円 50,603 人 歳出 議会の運営に使われるお金です 全般的な管理事務や住民窓口 徴税 選挙などに使われるお金です 福祉 社会保障 保育所運営などに使われるお金です 保健衛生 環境衛生 ごみ し尿処理などに使われるお金です 農林業の振興などに使われるお金です 商工業の振興 観光事業などに使われるお金です 道路 公園の維持補修や整備などに使われるお金です 火災や地震などの防災対策などに使われるお金です 小 中学校 社会教育 保健体育などに使われるお金です 市が借り入れた市債 ( 借金 ) の元金や利子の償還に使われるお金です 2015.08 2

平成 26 年度市の財政状況 平成 26 年度市税収入状況 平成 26 年度特別会計決算額 金額 構成比 会計名収入済額支出済額 市 民 税 2,831,576 44.9% うち個人市民税 2,362,756 37.4% うち法人市民税 468,820 7.5% 固 定 資 産 税 2,727,613 43.2% 市 た ば こ 税 412,886 6.5% 都 市 計 画 税 189,430 3.0% 軽 自 動 車 税 114,671 1.8% 入 湯 税 38,106 0.6% 合 計 6,314,282 100.0% 下水道事業特別会計 1,404,764 1,402,169 国民健康保険特別会計 5,817,298 5,741,090 後期高齢者医療特別会計 794,656 794,656 介護保険特別会計 3,660,775 3,525,757 介護予防支援事業特別会計 19,466 19,466 看護専門学校特別会計 161,782 161,782 基金の状況 会計名 平成 25 年度末現在高 平成 26 年度中増減額 平成 26 年度末現在高 一 般 会 計 6,442,594 1,396,868 5,045,726 財 政 調 整 基 金 4,076,659 746,755 3,329,904 減 債 基 金 2,683 1 2,684 その他特定目的基金 2,363,252 650,114 1,713,138 国民健康保険特別会計 348,750 79,180 427,930 介 護 保 険 特 別 会 計 93,257 6,120 87,137 市債の状況 会計名 平成 25 年度末現在高 平成 26 年度中借入額 平成 26 年度中償還額 平成 26 年度末現在高 一 般 会 計 15,466,675 2,107,100 1,811,488 15,762,287 下水道事業特別会計 6,955,554 214,200 598,166 6,571,588 各表については端数を調整しています 財政状況について 市は 財政の健全化に努めており 財政状況は良好となっています 市債残高 ( 市の借金 ) は 一般会計では 複数の大型案件の実施により 3 億円程度増えていますが 平成 18 年度末の約 205 億円に比べ この 8 年間で約 47 億円減少しています 市民一人当りの市債残高は 県内 13 市では最も低い水準になっています 財政調整基金 ( 市の貯金 ) は 平成 18 年度末では約 30 億円でしたが 各種事業への活用等を行う中においても 平成 26 年度末で約 33 億円を確保し 引き続き高い水準を維持しています 財政構造の弾力性を表す指標である経常収支比率は 平成 18 年度の 91.8% から平成 26 年度の 87.9%( 見込み ) と 4 ポイント程度低くなり改善しています 3

算額 主な事業 決算額 多世代交流施設富楽時整備事業 481,925 防犯対策事業 175,631 情報化推進事業 99,881 保育園管理運営事業 446,415 子育てふれあい事業 15,320 多世代交流施設富楽時 介護予防 地域支え合い事業 11,593 塵芥処理事業 840,879 子育て応援医療費助成事業 189,223 ごみ収集事業 136,705 第 5 保育園 土地改良事業 179,385 林業振興事業 24,677 山梨県水田農業構造改革対策推進事業 22,076 市民一人あたりの 428,305 市民一人あたりの 124,781 市民一人あたりの 311,489 あたりの 99,712 市民一人 見てみると 市民一人あたりでを西丸尾団地 般会計決 2015.08 4

歳出の目的別内市民一人あたりの2 平成 26 年度市の財政状況 観光宣伝 観光客誘致推進事業 54,109 中小企業等への融資斡旋 利子補給事業 50,317 富士山安全対策 環境保全推進事業 20,023 新倉南線 市営西丸尾団地建替事業 552,669 市道等維持管理事業 487,384 新倉南線整備事業 237,443 富士五湖広域行政事務組合負担金事業 484,041 ふじさんミュージアム 非常備消防事業 87,468 防災対策事業 80,994 博物館リニューアル事業 937,780 小 中学校校舎等維持管理事業 359,555 明見中学トイレ改修 私立幼稚園支援事業 48,140 39,314 54,806 56,261 65,068 69,580 111,858 合計 428,305 4,316 6,708 7,072 13,320 訳5

まちづくり部が新設されました / ふるさと納税 の活用について まちづくり部が新設されました 問合せ まちづくり部は 市のさらなる発展のための政策実現を強力に推進するため 7 月 10 日に新設されました 新たな部は まちづくり戦略課とまちづくり推進課の 2 課体制で事業を推進します まちづくり戦略課は 総合的な地域振興や新たな行政課題に関する事業を行います まちづくり推進課は 国道 138 号およびスマートインターチェンジの整備事業を推進します 具体的な取り組み () () 8 月 7 日 ふるさと納税システムが生まれ変わります! 問合せ サイトイメージ 富士吉田市ふるさと納税検索 ふるさと納税 の活用について 平成 26 年度は 本市へ 58 件 340 万円ものふるさと納税 ( 寄附 ) をいただきました 寄附金は ご本人の意向に沿うよう 右の事業に活用しました 寄附していただいた皆さまの市への深い想い入れに厚く御礼申し上げます 富士山安全対策 環境保全推進事業 (214 万円 ) 地域福祉事業 (66 万円 ) 環境保全及び創造に関する事業 (28 万円 ) 下吉田東小学校管理事業 (23 万円 ) その他下記の事業に活用しました 地場産業振興事業 (6 万円 ) 都市政策事業 (2 万円 ) 社会教育推進事業 (1 万円 ) 2015.08 6

新世界通り復活祭 / ふじよしだ未来キャンプ を開催します 新世界通り 復活祭懐かしく新しい西裏の街に 一夜限りの屋台村が出現! 日時 8 月 22 日 ( 土 ) 午後 4 時 9 時 場所新世界通り ( 下吉田 3 丁目付近 ) 小雨決行 昭和の面影を残す西裏地区の中でも 一際雰囲気のある小さな路地 新世界通り 長年使われていなかった物件の改修を行ない 地域の再生を目指す 新世界通り復活プロジェクト の第二弾イベントを開催します 冷たいビール 焼き鳥 もつ煮 雑貨屋さんなど 夏祭りにぴったりのお店が地域内外から集まります! かつてのにぎわいを取り戻す第一歩となる 一日限りの屋台村 へ 仲間と 家族と 恋人と 遊びに来てみませんか? 問合せ ふじよしだ未来キャンプ を開催します キャンプは野営ではなく 学ぶ環境を意味します れんが 第 1 回 日干し煉瓦作りと 移動式かまどづくり 8 月 30 日 ( 日 ) 午前 9 時 午後 3 時 れんが 第 2 回 日干し煉瓦によるピザ釜づくり 9 月下旬 10 月上旬開催予定第 3 回 ピザ釜を利用したピザづくり 10 月中旬 11 月上旬開催予定第 4 6 回 詳細未定 第 1 回 第 2 回講師四井真治氏 ( 株式会社ソイルデザイン代表取締役 ) 信州大学農学部森林科学科にて農学研究科修士課程修了後 緑化会社にて営業 研究職に従事 その後長野での農業経営 有機肥料会社勤務を経て 2001 年に独立 土壌管理コンサルタント パーマカルチャーデザインを主業務としたソイルデザインを立ち上げ 愛知万博のガーデンのデザインや長崎県五島列島の限界集落再生プロジェクトなどに携わる 参加資格 定員 参加料 開催場所 開催内容の詳細は申し込み後に再度ご連絡させていただきます 申込み 問合せ 文化芸術振興費補助金世界文化遺産活性化事業主催 : 富士吉田みんなの貯金箱財団協力 : 一般社団法人リバースプロジェクト 7

定住促進奨励金制度がスタートしました 定住促進奨励金 制度がスタート しました 本市では 新婚世帯などの経済的負担を軽減し市内へ の定住を促進するとともに 活力ある地域社会の形成を 図るため 定住促進奨励金制度を新設しました 結婚して市内の賃貸住宅で新たな生活を始める人 ま た 市外から転入してきて市内に新築物件を購入する人 などが対象となります ぜひご活用ください この奨励金の交付対象期間は 平成 27 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日までの 3 年間となります 1 新婚世帯家賃支援奨励金 対象者 補助額 申請期限 その他 中古物件利用者家賃支援奨励金 2 (1) 住居として利用する場合対象者 補助額 申請期限 (2) 店舗として利用する場合対象者 店舗要件 補助額 申請期限 2015.08 8

請方法ダウンロードが可能です 申請要件などの詳細は市ホームページをご覧いただくか上記まで問い合わせください 申定住促進奨励金制度がスタートしました 3 新築物件取得支援奨励金 対象者 建物用件 補助額 中学生以下の扶養する子一人あたり100,000 円を加算 最大 500,000 円まで申請期限 中古物件取得支援奨励金 4 対象者 建物用件 補助額 最大 500,000 円まで申請期限 5 遠距離通勤支援奨励金 対象者 支給要件 補助額 申請期限 中古物件改修支援奨励金 6 対象者 補助額 申請期限 申請書提出先 問合せ 申請に必要な書類は まちづくり戦略課または ふじよしだ定住促進センターに設置しています また 市ホームページからも 9

10 2015.08 年に一度の特定健診富士吉田市国民健康保険加入者を対象に 1 人 1 000円 の自己負担額で特定健診(メタボ健診)を実施しています 健診内容は 厚生労働省で示す基本的な検査に加え 追加の検査なども含まれているため 自費で健診を受けられる場合よりも大変お得な負担額で健診を受けることができます なお 健診日程が限られ 定員などに限りがございますので 下記日程表をご覧の上 電話でお申し込みください 特定健診と一緒に がん検診を受診することもできます また 特定健診と併せて胃がん 肝がん 大腸がんの検査を1 人 2 900円 の費用で受診ができる さらにお得な がんパック もご用意しています 検査項目および自己負担額 特定健診 がん検診日程 康保険皆さんへ 8 月 9 月 10 月 11 月 5 日 ( 水 ) 6 日 ( 日 ) 5 日 ( 月 ) 1 日 ( 日 ) 9 日 ( 月 ) 21 日 ( 金 ) 7 日 ( 月 ) 7 日 ( 水 ) 10 日 ( 火 ) 11 日 ( 水 ) 31 日 ( 月 ) 18 日 ( 金 ) 16 日 ( 金 ) 12 日 ( 木 ) 13 日 ( 金 ) 24 日 ( 木 ) 19 日 ( 月 ) 14 日 ( 土 ) 15 日 ( 日 ) 20 日 ( 火 ) は定員 55 人です は早朝健診のため受付時間が午前 7 時 10 分 8 時 30 分となります は出張健診の日程です 場所は看護専門学校 受付時間は午前 8 時 9 時となります 健診日によっては 空きが少ない日もあり ご希望にそえない場合もございますので あらかじめご承知ください 健診日の 4 日前までにお申し込みください 特定健診年に一度の国民健康保険の加入者が対象です 本市国保の資格がなくなった場合はご注意ください

11 受診しませんか簡易脳ドック 簡易脳ドック は脳卒中など 脳の病気の危険因子を発見するための健康診断です 脳の病気は 自覚症状が現れないこともありますので しっかりと検査を行い 早期発見 早期治療を行うことが大切です この機会に 脳の健康チェックをかねて 簡易脳ドック を受診することをお勧めします 診療内容 受診までの流れ 申し込み先 国民健ご加入の 簡易脳ドック受診しませんか受診日において富士吉田市社会保険などへの加入など全額自己負担となりますので